JP4499120B2 - レゾルバ故障診断回路 - Google Patents

レゾルバ故障診断回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4499120B2
JP4499120B2 JP2007031864A JP2007031864A JP4499120B2 JP 4499120 B2 JP4499120 B2 JP 4499120B2 JP 2007031864 A JP2007031864 A JP 2007031864A JP 2007031864 A JP2007031864 A JP 2007031864A JP 4499120 B2 JP4499120 B2 JP 4499120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resolver
circuit
output
voltage
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007031864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007121321A (ja
Inventor
宏之 上月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007031864A priority Critical patent/JP4499120B2/ja
Publication of JP2007121321A publication Critical patent/JP2007121321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499120B2 publication Critical patent/JP4499120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Description

この発明は、レゾルバの断線故障診断回路に関するものである。
図5は、従来のレゾルバ故障診断回路の構成を示す回路図である。回転子の回転に応じて出力巻線3から回転角度に応じた回転角度信号(sinθ・f(t)又はcosθ・f(t))を出力するレゾルバ1からの信号をバッファ回路6、7を介して差動アンプ10により受けるようにしたレゾルバ信号入力回路において、出力巻線3に対して直流バイアスを印加して、出力巻線3の断線時には差動アンプ10から回転角度信号(sinθ・f(t)又はcosθ・f(t))の最大値よりも高い値の断線検出信号が出力されるように構成したレゾルバ故障診断回路が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−131096号公報
このような従来のレゾルバ故障診断回路においては、出力巻線3に対して、異常時に出力巻線端子間電圧を正常範囲から逸脱させるようなバイアス抵抗RBUおよびRBLを別途設ける必要があった。
この発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、レゾルバ出力巻線の断線等の故障診断を簡単な回路構成で行い、レゾルバ故障診断回路のコストダウンおよび信頼性向上を実現し、かつレゾルバ故障診断回路での消費電力を低減することを目的とするものである。
この発明に係るレゾルバ故障診断回路は、回転子の回転に応じて出力巻線から回転角度に応じた回転角度信号を出力するレゾルバからの信号を受けるレゾルバ信号入力回路を備えたレゾルバ故障診断回路において、レゾルバ信号入力回路は、少なくとも、演算増幅器と、レゾルバからの信号を演算増幅器に入力するための複数の抵抗とからなる差動増幅回路であり、演算増幅器の2つの入力端子の少なくとも一方には、複数の抵抗のうちの少なくとも1つを介した電圧が印加されており、レゾルバ信号入力回路の出力電圧の振幅が所定値以下で、かつ、出力電圧の中心電圧と正常動作時の中心電圧との偏差が許容範囲を超えたとき、出力巻線が故障と判定するものである。
この発明に係るレゾルバ故障診断回路によれば、回路構成を簡単化することでき、レゾルバ故障診断回路のコストダウンおよび信頼性向上を実現できる。また、故障診断のためバイアス回路が不要であり、電力消費を低減することができる。
実施の形態1.
図1は、この発明によるレゾルバ故障診断回路の構成を示す回路図である。図1において、レゾルバ1は、励磁巻線2に加えられる励磁信号(例えば正弦波信号)に基づき、出力巻線3(正弦相コイル3aおよび余弦相コイル3b)から回転子の回転角度に応じた回転角度信号(sinθ・f(t)又はcosθ・f(t))を出力するものである。以下、出力巻線3の正弦相コイル3aについての故障診断回路の構成および動作を詳細に説明し、余弦相コイル3bについては同様であるので省略する。
出力巻線3の正弦相コイル3aには、並列に断線検出用抵抗Rが接続されている。正弦相コイル3aと断線検出用抵抗Rの接続点は、それぞれバッファ抵抗RS1およびRS2を介して増幅回路20(演算増幅器)の入力端子に接続されており、増幅器回路20の+側入力端子は、プルアップ抵抗Rを介してプルアップされている。なお、増幅回路20の増幅率GはG=帰還抵抗R/バッファ抵抗RS2となる。増幅回路20は、複数の抵抗RS1、RS2、R、Rとともに、レゾルバ信号入力回路となる差動増幅回路を構成している。増幅回路20の出力をマイクロコンピュータ21に入力し、マイクロコンピュータ21は後述する処理によって、正弦相コイル3aに断線が発生したか否かを判定する。
次に、この発明の実施の形態1に係るレゾルバ故障診断回路の動作について説明する。図2はこの発明によるレゾルバ故障診断回路のロータ回転中の動作を示す波形図である。励磁巻線2に加えられる励磁信号に励磁され、出力巻線3の正弦相コイル3aおよび余弦相コイル3b(余弦相コイル3b出力は図示せず)からは、それぞれ回転子の回転角度に応じた振幅の出力電圧が出力される。
ここで、時刻t1において正弦相コイル3aが断線した場合、増幅回路20の+側入力電圧がプルアップされ、また、−側入力電圧も同時に、プルアップ抵抗RP、バッファ抵抗RS1、断線検出用抵抗R0、およびバッファ抵抗RS2を介してプルアップされる。すなわち、増幅回路20の両入力電圧が引き上げられることになり、増幅回路20の出力は、これらの抵抗値および増幅率Gによって定まる値に固定されることになる。増幅回路20の出力が固定されると、マイクロコンピュータ21が、増幅回路20の出力電圧の振幅が所定値より小さくなり、かつ、増幅回路20の出力の中心電圧と正常動作時の中心電圧との偏差が許容範囲(±V)を超えたことを検出し、正弦相コイル3aに断線が生じたことを検出することができる。
この動作を図3に示すフローチャートに従って説明する。マイクロコンピュータ21は、増幅回路20の出力を読み込み(ステップS1)、この出力電圧の振幅が所定値以下であるか否かを判定する(ステップS2)。振幅が所定値以上であれば、断線を生じていないと判定して処理を終了する。一方、振幅が所定値以上であれば、出力の中心電圧と正常動作時の中心電圧との偏差が許容範囲を超えたか否かを判定する(ステップS3)。この判定により、偏差が許容範囲内であれば、断線が生じていないと判定して処理を終了し、偏差が許容範囲を超えていれば断線を生じたと故障判定して(ステップS4)、予め定められたプログラムに従い、フェールセーフ処理を実施(ステップS5)して処理を終了する。
一方、正弦相コイル3aの出力は、断線を生じていなくても回転子の回転角度によっては、その振幅が小さくなることがありえる。図3は、回転子が回転している状態から、時刻t2において、正弦相コイル3a出力電圧の振幅が0となる角度で回転停止した場合を示す。この場合、正弦相コイル3a出力電圧の振幅は0となり、振幅が所定値以下であると判断される(ステップS2)ものの、その出力の中心電圧は、正常動作時と何ら変化せず、許容範囲(±V)を超えることがなく、マイクロコンピュータ21が正弦相コイル3aに断線が生じたと誤判定することはない(ステップS3)。
以上のように、この発明の実施の形態1に係るレゾルバ故障診断回路は、回転子の回転に応じて出力巻線3から回転角度に応じた回転角度信号を出力するレゾルバからの信号を受けるレゾルバ信号入力回路を備え、レゾルバ信号入力回路は、少なくとも、増幅回路20(演算増幅器)と、レゾルバからの信号を増幅回路20に入力するための複数の抵抗とからなる差動増幅回路であり、増幅回路20の2つの入力端子の少なくとも一方には、複数の抵抗のうちの少なくとも1つを介した電圧が印加されており、レゾルバ信号入力回路の出力電圧の振幅が所定値以下で、かつ、出力電圧の中心電圧と正常動作時の中心電圧との偏差が許容範囲を超えたとき、出力巻線3が故障と判定する。
このように、レゾルバ出力巻線3の出力について、その振幅が所定値以下で、かつ、その中心電圧と通常動作時の中心電圧との偏差が許容範囲を超えたときに、断線が生じたことを判定することにより、レゾルバの回転子の回転角度に無関係に断線の発生を正確に検出することができる。また、このレゾルバ故障診断回路では、特別にバイアス回路(バイアス抵抗)を設ける必要がなく、回路構成が簡単であり、レゾルバ故障診断回路のコストダウンおよび信頼性向上を実現し、消費電力が少ないという効果をも奏するものである。
上述の実施の形態1では、レゾルバ1の出力巻線3のうち、正弦相コイル3aについてのみ説明したが、余弦相コイル3bについても、同様にして断線の発生を検出することができることは言うまでもない。また、上述の実施の形態1では、出力巻線3の出力を増幅回路20により増幅した電圧に基づいて故障判定を行うものについて説明したが、増幅回路20を省略し、出力巻線3の出力そのものに基づいて故障判定を行うようにしてもよい。
この発明の実施の形態1に係るレゾルバ故障診断回路の構成を示す回路図である。 この発明の実施の形態1に係るレゾルバ故障診断回路の動作を示す波形図である。 この発明の実施の形態1に係るレゾルバ故障診断回路の動作を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1に係るレゾルバ故障診断回路の動作を示す波形図である。 従来のレゾルバ故障診断回路の構成を示す回路図である。
符号の説明
1 レゾルバ、2 励磁巻線、3 出力巻線、3a 正弦相コイル、3b 余弦相コイル、20 増幅回路(演算増幅器、差動増幅回路、レゾルバ信号入力回路)、21 マイクロコンピュータ、R 断線検出用抵抗、RS1、RS2 バッファ抵抗、R プルアップ抵抗、R 帰還抵抗。

Claims (1)

  1. 回転子の回転に応じて出力巻線から回転角度に応じた回転角度信号を出力するレゾルバからの信号を受けるレゾルバ信号入力回路を備えたレゾルバ故障診断回路において、
    前記レゾルバ信号入力回路は、少なくとも、演算増幅器と、前記レゾルバからの信号を前記演算増幅器に入力するための複数の抵抗とからなる差動増幅回路であり、
    前記演算増幅器の2つの入力端子の少なくとも一方には、前記複数の抵抗のうちの少なくとも1つを介した電圧が印加されており、
    前記レゾルバ信号入力回路の出力電圧の振幅が所定値以下で、かつ、前記出力電圧の中心電圧と正常動作時の中心電圧との偏差が許容範囲を超えたとき、前記出力巻線が故障と判定することを特徴とするレゾルバ故障診断回路。
JP2007031864A 2007-02-13 2007-02-13 レゾルバ故障診断回路 Expired - Fee Related JP4499120B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007031864A JP4499120B2 (ja) 2007-02-13 2007-02-13 レゾルバ故障診断回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007031864A JP4499120B2 (ja) 2007-02-13 2007-02-13 レゾルバ故障診断回路

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004200661A Division JP2006023164A (ja) 2004-07-07 2004-07-07 レゾルバ故障診断回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007121321A JP2007121321A (ja) 2007-05-17
JP4499120B2 true JP4499120B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=38145272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007031864A Expired - Fee Related JP4499120B2 (ja) 2007-02-13 2007-02-13 レゾルバ故障診断回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4499120B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019016961A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 株式会社島津製作所 磁性体の検査装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131096A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Tamagawa Seiki Co Ltd レゾルバ断線検出方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131096A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Tamagawa Seiki Co Ltd レゾルバ断線検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007121321A (ja) 2007-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4521258B2 (ja) レゾルバ/デジタル変換器及びこれを用いた制御システム
EP2715385B1 (en) Detecting device and current sensor
JP4967433B2 (ja) スイッチ故障検出回路
JP2006023164A (ja) レゾルバ故障診断回路
JP3593050B2 (ja) 位置検出装置の異常検出方法および装置並びに電動パワーステアリング装置
US10184806B2 (en) Rotation angle detection device
JP2005308634A (ja) レゾルバ/デジタル変換器
JP7180510B2 (ja) 異常検出装置
JP2010048717A (ja) 位置検出装置
WO2017187601A1 (ja) 角度検出装置および電動パワーステアリングの制御装置
JP5124596B2 (ja) レゾルバ/デジタル変換器及びこれを用いた制御システム
JP2011130077A (ja) デジタル信号出力回路
JP4499120B2 (ja) レゾルバ故障診断回路
JP2006105932A (ja) ブリッジ回路を有するセンサの故障判定装置およびその故障判定方法
JP6695473B1 (ja) 冗長系センサ装置
JP4746461B2 (ja) 回転角度検出装置
JP2000275279A (ja) 電流検出器
US10998844B2 (en) Apparatus and method for controlling multi-winding motor
KR20150065986A (ko) 모터 위치 센서의 고장 여부를 검출하는 전자 제어 유닛
JP2009014367A (ja) 回転角度検出装置及びこれを用いた電動機駆動装置
KR101531340B1 (ko) 서보 모터 제어 시스템
JP2005337893A (ja) 回転角検出装置
WO2019054089A1 (ja) モータ駆動装置、モータ、および電動パワーステアリング装置
JP2000028449A (ja) トルク検出装置
WO2020100537A1 (ja) 電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4499120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees