JP4496143B2 - 騒音測定装置 - Google Patents

騒音測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4496143B2
JP4496143B2 JP2005205375A JP2005205375A JP4496143B2 JP 4496143 B2 JP4496143 B2 JP 4496143B2 JP 2005205375 A JP2005205375 A JP 2005205375A JP 2005205375 A JP2005205375 A JP 2005205375A JP 4496143 B2 JP4496143 B2 JP 4496143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calibration
sound
microphone
noise
microphones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005205375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007024618A (ja
Inventor
茂 北山
瑞将 河原
清勝 岩橋
康貴 中島
広忠 富澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rion Co Ltd
Central Japan Railway Co
Original Assignee
Rion Co Ltd
Central Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rion Co Ltd, Central Japan Railway Co filed Critical Rion Co Ltd
Priority to JP2005205375A priority Critical patent/JP4496143B2/ja
Publication of JP2007024618A publication Critical patent/JP2007024618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4496143B2 publication Critical patent/JP4496143B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

本発明は、マイクロホンアレイを用いて騒音を測定する騒音測定装置に関する。
従来の騒音計の校正方法としては、マイクロホンに音響校正器を装着してから、騒音計の校正操作を手動で行うことが知られている。従って、マイクロホンアレイを用いた騒音測定装置における校正では、マイクロホンアレイを構成する複数のマイクロホンについて、音響校正器を付け替えながらマイクロホンの数だけ騒音測定装置に対して手動で校正操作をしなければならない。
しかし、このような手動による繰り返しの校正操作は、マイクロホンアレイと騒音測定装置本体の間を行ったり来たりする動作を作業者に強要し、非常に面倒な作業であった。
本発明は、従来の技術が有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、音響校正器をマイクロホンに付け替えるだけで、校正が自動的に行われる騒音測定装置を提供しようとするものである。
上記課題を解決すべく請求項1に係る発明は、マイクロホンアレイを用いて騒音を測定する騒音測定装置において、前記マイクロホンアレイの各マイクロホンからの音響信号が校正音であるか又は環境音であるかを識別する識別手段と、この識別手段により音響信号が校正音であると識別されたマイクロホンに対する校正を自動的に行う校正手段を備えた。
また、前記識別手段は一定音圧の音響信号が所定時間以上入力されると校正音であると判定し、前記識別手段が前記マイクロホンアレイのいずれかのマイクロホンからの音響信号が校正音であると判定すると、自動的に測定モードから校正モードに切り換わるようにした
請求項1に係る発明によれば、マイクロホンアレイを構成する各マイクロホンに音響校正器を付け替えていくだけで、そのマイクロホンに対する校正を自動的に開始するので、マイクロホン毎の騒音測定装置に対する手動の校正操作を必要とせず、校正作業の手間が軽減され、工数低減が図れる。
また、校正音として一定音圧の音響信号を用いることにより、騒音測定装置に特殊な処理手段を必要とせず、簡易な構成で校正を行うことができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。ここで、図1は本発明に係る騒音測定装置のブロック構成図、図2は騒音測定装置の動作(校正作業)を示すフローチャート、図3は騒音測定装置の動作(測定作業)を示すフローチャートである。
本発明に係る騒音測定装置は、図1に示すように、N個のマイクロホンM1,M2,…,MNを配置したマイクロホンアレイ1と、各マイクロホンM1,M2,…,MNの出力信号を処理する騒音測定装置本体2からなる。騒音測定装置の校正には、校正された1kHz(周波数)・94dB(音圧)の音響信号(校正音)を出力する音響校正器3が用いられる。校正作業の際には、音響校正器3が、マイクロホンM1,M2,…,MNに順次装着される。
校正音として、1kHz(周波数)・94dB(音圧)の音響信号を用いるのは、騒音測定の分野で一般的に使われ、且つ一般に環境音が一定のレベルを維持する可能性は低く、特に単一周波数1kHzが94dBの大きさを持って一定レベルで継続する可能性は非常に低いことを利用したものである。なお、周波数・音圧は、250Hz・114dBでもよいし、一定周波数且つ一定音圧で継続して出力されるものであれば構わない。また、環境音として存在する可能性の低い音のパターンを用いる方法や、周波数に関係なくレベルのみを見る方法もある。
騒音測定装置本体2は、各マイクロホンM1,M2,…,MNのアナログ出力信号をデジタル信号に変換するN個のA/D変換器4と、A/D変換器4の出力信号を信号処理する信号処理部5と、信号処理部5が校正に際して求めた校正感度をマイクロホンM1,M2,…,MNと対応させて記憶するメモリ6からなる。
また、信号処理部5は、マイクロホンM1,M2,…,MNに入力された音響信号が校正音であるか又は環境音であるかを判定すると共に、校正音であると判定した場合に音響校正器3を装着しているマイクロホンM1,M2,…,MNを識別する識別手段10と、識別手段10の判定結果が環境音であった場合に、その環境音について通常の騒音測定を行って騒音レベルなどを求める騒音計測手段11と、識別手段10の判定結果が校正音であった場合に、その校正音に基づいて校正処理を自動的に開始して各マイクロホンM1,M2,…,MNに対する校正感度を求める校正手段12から構成される。
以上のように構成した本発明に係る騒音測定装置の動作(校正作業、測定作業)について、図2と図3に示すフローチャートにより説明する。
先ず、校正作業を行う場合には、図2に示すように、ステップSP1において、音響校正器3をマイクロホンアレイ1中の一つのマイクロホンM1に装着する。ステップSP2において、音響校正器3から1kHz(周波数)・94dB(音圧)の音響信号(校正音)を継続的に(例えば、3秒間)出力させる。ステップSP3において、A/D変換器4がマイクロホンM1,M2,…,MNの出力信号をデジタル信号に変換する。
次いで、ステップSP4において、識別手段10が、A/D変換器4によりデジタル化された音響信号のいずれかが校正音であると判定する。なお、一定のレベルを判定するための範囲や、継続時間を設定することもできる。識別手段10が、いずれかの音響信号を校正音であると判定したことにより、騒音測定装置が測定モードから校正モードに自動的に切り換わる。なお、騒音測定装置本体2にモード切換スイッチを設け、校正作業に際して予めモード切換スイッチを測定モードから校正モードに切り換えておくことにより、校正モードにすることもできる。
次いで、ステップSP5において、識別手段10が、音響校正器3を装着しているマイクロホンM1を識別する。ステップSP6において、校正手段12により校正音に基づいてマイクロホンM1に対する校正が行われる。マイクロホンM1に対する校正が終了すると、ステップSP7において、校正手段12が求めた校正感度をマイクロホンM1と対応させてメモリ6に記憶する。なお、求めた感度が前回と大幅に異なる場合には、何らかの不具合が発生している可能性が考えられるので、求めた感度をメモリ6に記憶することなく、校正を止めて注意を喚起すための警告を発する。次回の騒音測定は、新たに校正された感度を用いて行われる。
更に、ステップSP8において、全てのマイクロホンM1,M2,…,MNに対する校正が終了したか否かが判定され、終了していなければ、ステップSP1に戻り音響校正器3を次のマイクロホンM2に付け替える。そして、マイクロホンM1の場合と同様にステップSP2〜ステップSP7の処理を行い、マイクロホンM2に対する校正を行う。このような校正作業を全てのマイクロホンM1,M2,…,MNについて行うことで、校正作業が終了する。
次に、測定作業を行う場合には、図3に示すように、ステップSP11において、マイクロホンアレイ1が環境音を捉える。ステップSP12において、A/D変換器4がマイクロホンアレイ1の出力信号をデジタル信号に変換する。ステップSP13において、識別手段10が、A/D変換器4によりデジタル化された音響信号の全てが環境音であると判定する。
識別手段10が、音響信号の全てを環境音であると判定したことにより、騒音測定装置が校正モードから測定モードに自動的に切り換わる。なお、環境音を判定せずに校正開始後一定時間で校正モードを自動的に終了させる方法もある。また、騒音測定装置本体2にモード切換スイッチを設け、測定作業に際して予めモード切換スイッチを校正モードから測定モードに切り換えておくことにより、測定モードにすることもできる。そして、測定モードに切り換わった後は、A/D変換器4によりデジタル化された音響信号は、識別手段10を素通りすることになる。
次いで、ステップSP14において、識別手段10がマイクロホンM1,M2,…,MNを識別し、メモリ6に記憶されている各マイクロホンマイクロホンM1,M2,…,MNに対する感度を参照しながら、環境音についての騒音測定が騒音計測手段11により行われる。
マイクロホンアレイを構成する各マイクロホンに音響校正器を付け替えていくだけで、そのマイクロホンに対する校正を自動的に開始するので、校正作業が簡便になるため、本発明に係る騒音測定装置の利用拡大が期待される。
本発明に係る騒音測定装置のブロック構成図 騒音測定装置の動作(校正作業)を示すフローチャート 騒音測定装置の動作(測定作業)を示すフローチャート
符号の説明
1…マイクロホンアレイ、2…騒音測定装置本体、3…音響校正器、4…A/D変換器、5…信号処理部、6…メモリ、10…識別手段、11…騒音計測手段、12…校正手段、M1,M2,…,MN…マイクロホン。

Claims (1)

  1. マイクロホンアレイを用いて騒音を測定する騒音測定装置において、前記マイクロホンアレイの各マイクロホンからの音響信号が校正音であるか又は環境音であるかを識別する識別手段と、この識別手段により音響信号が校正音であると識別されたマイクロホンに対する校正を自動的に行う校正手段を備え、前記識別手段は一定音圧の音響信号が所定時間以上入力されると校正音であると判定し、前記識別手段が前記マイクロホンアレイのいずれかのマイクロホンからの音響信号が校正音であると判定すると、自動的に測定モードから校正モードに切り換わることを特徴とする騒音測定装置。
JP2005205375A 2005-07-14 2005-07-14 騒音測定装置 Expired - Fee Related JP4496143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005205375A JP4496143B2 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 騒音測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005205375A JP4496143B2 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 騒音測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007024618A JP2007024618A (ja) 2007-02-01
JP4496143B2 true JP4496143B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=37785587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005205375A Expired - Fee Related JP4496143B2 (ja) 2005-07-14 2005-07-14 騒音測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4496143B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107682248A (zh) * 2017-08-23 2018-02-09 深圳企管加企业服务有限公司 基于物联网的机房噪声提示方法、装置及存储介质

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101473970B1 (ko) 2014-06-09 2014-12-17 이미자 망분리 원격 실시간 양방향 모니터링 튜닝 방송장치
KR102251454B1 (ko) * 2019-06-18 2021-05-12 엘지전자 주식회사 세탁기 소음 제어 방법 및 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001352598A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Rion Co Ltd 音響校正器
WO2005071371A1 (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Rion Co., Ltd. 騒音計自動校正方法及びそのシステム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001352598A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Rion Co Ltd 音響校正器
WO2005071371A1 (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Rion Co., Ltd. 騒音計自動校正方法及びそのシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107682248A (zh) * 2017-08-23 2018-02-09 深圳企管加企业服务有限公司 基于物联网的机房噪声提示方法、装置及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007024618A (ja) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8063698B2 (en) Bypassing amplification
US8325931B2 (en) Detecting a loudspeaker configuration
US6792114B1 (en) Integrated hearing aid performance measurement and initialization system
JP2004343700A (ja) アレイマイクロホンのセルフキャリブレーション
CN104125524A (zh) 一种音效调节方法、装置和设备
JP4496143B2 (ja) 騒音測定装置
CN113259832B (zh) 麦克风阵列的检测方法、装置、电子设备及存储介质
WO2007007695A1 (ja) オーディオシステム
US10555075B2 (en) Acoustic characteristic calibration method, acoustic characteristic calibration device, and FFT circuit
WO2017110087A1 (ja) 音響再生装置
JP4486929B2 (ja) 騒音計自動校正方法及びそのシステム
JP2008171285A (ja) センサシステム及び当該センサシステムにより測定する方法
JP5627440B2 (ja) 音響装置及びその制御方法、プログラム
JP2007049413A (ja) 聴取位置の検査方法、聴取位置検査システム及びこのシステムに用いるスピーカ装置
GB2396417A (en) Method for automatically adjusting measuring instrument and device using the same
US6792404B2 (en) STI measuring
JP4830343B2 (ja) 自動音場補正システムおよび自動音場補正方法
US11503398B2 (en) In-ear detection utilizing earbud feedback microphone
JPH11262081A (ja) 遅延時間設定方式
Mennitt An adaptive coupler for calibration of arbitrarily shaped microphones
JP4305313B2 (ja) オーディオ調整パラメータ決定方法およびオーディオ装置
JP2017194279A (ja) ソーナー装置及びソーナー装置用の物体検知方法
JPH06335474A (ja) 聴力測定装置および補聴システム
JP4051078B2 (ja) 報知音発音装置
JP3579866B2 (ja) 周波数分解能測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4496143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees