JP4495694B2 - 導光体およびパワーウインドウスイッチ - Google Patents

導光体およびパワーウインドウスイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP4495694B2
JP4495694B2 JP2006141767A JP2006141767A JP4495694B2 JP 4495694 B2 JP4495694 B2 JP 4495694B2 JP 2006141767 A JP2006141767 A JP 2006141767A JP 2006141767 A JP2006141767 A JP 2006141767A JP 4495694 B2 JP4495694 B2 JP 4495694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
light
seesaw
light source
knobs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006141767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007308102A (ja
Inventor
能徳 西山
歩 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2006141767A priority Critical patent/JP4495694B2/ja
Priority to KR1020070049322A priority patent/KR20070112724A/ko
Publication of JP2007308102A publication Critical patent/JP2007308102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4495694B2 publication Critical patent/JP4495694B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/20Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments
    • B60Q3/208Sun roofs; Windows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H23/00Tumbler or rocker switches, i.e. switches characterised by being operated by rocking an operating member in the form of a rocker button
    • H01H23/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/18Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S222/00Dispensing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tumbler Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Description

本発明は、光源から発せられる光を複数の表示部に導くための導光体と、この導光体を用いたパワーウインドウスイッチに関するものである。
図8に示すように、1つの光源から発せられる光によって複数の表示部を照光可能とした導光体が従来より知られている(例えば、特許文献1参照)。同図に示すように、この導光体100は単一の透明樹脂を略櫛型状に形成したものであり、その一部に設けられた凹状の入射部100a内に光源101が配置され、3つに枝分かれした各出射部100bの先端が図示せぬ表示パネルに設けられた複数の表示部に対向している。このような構成により、光源101からの光が図中の破線で示すような経路を経て各出射部100bに導かれるため、各出射部100bから出射される光によって対応する表示部を照光することができる。
また、車両の運転席と助手席および後部座席の各ウインドウを自動的に開閉するパワーウインドウスイッチにおいては、従来より、各ウインドウに対応して縦横二列に配置された4つのシーソつまみをハウジングに揺動可能に支持すると共に、ハウジングの内部に各シーソつまみに対応する駆動機構やスイッチ機構等を配設し、プリント基板上に実装された複数の光源(例えば4個のLED)から発せられる光をスイッチ機構の構成部材であるラバーシートを透過して各シーソつまみの裏面にそれぞれ照射することにより、各シーソつまみの表示部が夜間やトンネル等の暗所でも照光されるようにしていた(例えば、特許文献2参照)。
特開平5−164923号公報 特開2002−334631号公報
しかしながら、図8に示した従来の導光体100にあっては、中央に位置する出射部100bには光源101の光がそのまま到達するのに対し、左右両側に位置する出射部100bには光源101の光が傾斜面で反射してから到達するため、各出射部100bからの出射光量が光源101に至るまでの距離によって大きくばらついてしまい、各出射部100bからの出射光によって照光される複数の表示部の輝度が不均一になるという問題があった。
一方、前述した従来のパワーウインドウスイッチでは、プリント基板上に実装された複数の光源の光によって4つのシーソつまみの表示部をそれぞれ個別に照光するようになっているため、全ての光源の発光量が同じに設定されていないと4つのシーソつまみを均一な輝度で照光することができず、しかも、各光源の光を効率良くシーソつまみの裏面まで導くことも困難であった。また、各シーソつまみの下方にスイッチ機構のラバーシートを駆動するための駆動機構がそれぞれ配設されているため、縦横二列に配置された計4つのシーソつまみの裏面に図8に示したような導光体の各出射部を対向配置することはできず、このような導光体と1つの光源を用いて4つのシーソつまみの表示部を均一な輝度で照光することは困難であった。
本発明は、このような従来技術の実情に鑑みてなされたもので、その第1の目的は、1つの光源から発せられる光によって複数の表示部を均一な輝度で照光することができる導光体を提供することにあり、また、その第2の目的は、1組の光源と導光体を用いて4つのシーソつまみの表示部を均一な輝度で照光することができるパワーウインドウスイッチを提供することにある。
上記した第1の目的を達成するために、本発明の導光体は、光源から発せられる光を複数の表示部に導くための導光体であって、前記光源に対向する入光部と、この入光部から所定の曲率半径をもって二股状に分岐する第1導光部と、これら第1導光部から同一の平面に沿って逆向きに延出する一対の第2導光部と、これら第2導光部からそれぞれ所定の曲率半径をもって分岐して前記平面方向に沿って延出する複数の第3導光部と、これら各第3導光部の先端に前記平面と直交する方向に延出する第4導光部とを有し、前記光源から発せられる光を前記第1乃至第導光部を通って前記表示部に導くようにし、前記両第1導光部の分岐端には前記両第2導光部の基端側同士を繋ぐ橋絡部を形成した構成した。
このように構成された導光体によれば、入光部から所定の曲率半径をもって二股状に分岐する第1導光部のうち、光源と対向する曲率の外周側は多くの光が反射するのに対し、内周側で反射する光は外周側に比べて少なくなるので、これら第1導光部から同一の平面に沿って逆向きに延出する一対の第2導光部では、第1導光部に近い領域において表裏両面の輝度の差が大きく、第1導光部から遠ざかるのに伴って表裏両面の輝度は次第に均一化されていく。したがって、このような第2導光部から所定の曲率半径をもって分岐する複数の第3導光部では、第1導光部に近い位置で分岐したしても平面方向に沿って形成され、表面裏面を1つの第3導光部として構成し、これら各第3導光部の先端に前記平面と直交する方向に延出する第4導光部を有するので、複数に分岐された第導光部の互いの輝度のばらつきが抑えられ、1つの光源から発せられる光によって複数の表示部を均一な輝度で照光することができる。また、両第1導光部の分岐端には両第2導光部の基端側同士を繋ぐ橋絡部を形成したので、これら橋絡部によって導光体の中央部(第1導光部の分岐部分)における機械的強度が高められている。
この場合において、導光体の両第2導光部を同一長さに設定し、これら第2導光部の先端をそれぞれ二股状に分岐して同一長さの前記第3導光部を形成すると共に、これら各第3導光部の先端に前記平面と直交する方向に延出する第4導光部をそれぞれ形成すると、光源を中心とする平面視矩形の四隅に第4導光部の先端が位置するため、同一平面内で縦横二列に配置された4つの表示部を1つの光源からの光によって均一な輝度で照光することができて好ましい。
また、上記した第2の目的を達成するために、本発明のパワーウインドウスイッチは、縦横二列に配置された4つの開口を有するハウジングと、前記各開口内に揺動可能に支持された表示部を有する4つのシーソつまみと、これら各シーソつまみの揺動操作によって昇降動作される複数の駆動体と、これら各駆動体によって動作される複数のスイッチ素子と、これら各スイッチ素子と光源が実装されたプリント基板と、前記各シーソつまみと前記プリント基板との間に配置された上記構成の導光体とを備え、前記光源を前記各シーソつまみの中心位置に配置すると共に、該光源に前記導光体の前記入光部を対向させ、かつ、前記導光体の前記各第4導光部の先端を前記開口内に挿入して前記シーソつまみの裏面に対向させる構成とした。
このように構成されたパワーウインドウスイッチによれば、縦横二列に配置された4つのシーソつまみの中心位置で上記の如く構成された導光体の入光部をプリント基板上の光源に対向させると共に、この入光部から第1乃至第3導光部を介して分岐する4つの第4導光部の先端を各シーソつまみの裏面に対向させるようにしたので、1組の光源と導光体を用いて4つのシーソつまみの表示部を均一な輝度で照光することができる。
本発明の導光体は、入光部から二股状に分岐する第1導光部の先端に同一の平面で逆向きに延出する第2導光部を連続させると共に、これら第2導光部から所定の曲率半径をもって該平面に沿う方向へ分岐する複数の第3導光部を形成し、これら各第3導光部の先端に平面と直交する方向に延出する第4導光部を有し、両第1導光部の分岐端には両第2導光部の基端側同士を繋ぐ橋絡部を形成したので、各第導光部からの出射光量が光源からの距離に拘わらず同じようになり、1つの光源から発せられる光によって複数の表示部を均一な輝度で照光することができる。また、両第1導光部の分岐端には両第2導光部の基端側同士を繋ぐ橋絡部を形成したので、これら橋絡部によって導光体の中央部(第1導光部の分岐部分)における機械的強度が高められている。
また、本発明のパワーウインドウスイッチは、このような導光体と1つの光源を用いて照光機構を構成し、縦横二列に配置された4つのシーソつまみの中心位置で該導光体の入光部をプリント基板上の光源に対向させると共に、この入光部から第1乃至第3導光部を介して分岐する4つの第4導光部の先端を各シーソつまみの裏面に対向させたので、1組の光源と導光体を用いて4つのシーソつまみの表示部を均一な輝度で照光することができる。
発明の実施の形態について図面を参照して説明すると、図1は本発明の第1実施形態例に係る導光体の斜視図、図2は該導光体の平面図、図3は図2のIII−III線に沿う断面図である。
これらの図に示す導光体1はアクリル樹脂等の光透過性樹脂からなる成形品であり、この導光体1には第1導光部1aと第2導光部1bおよび第3導光部1cが第4導光部1fと一体成形されている。第1導光部1aは入光部1dから所定の曲率半径をもって二股状に分岐しており、この入光部1dの端面はLEDやランプ等の光源2に対向配置されるようになっている。第2導光部1bは両第1導光部1aの先端から入光部1dの端面に平行な平面P(図3参照)に沿って逆向きに延出しており、これら一対の第2導光部1bの長さは同一寸法に設定されている。第3導光部1cは両第2導光部1bの先端を平面P方向に沿って所定の曲率半径をもって二股状に分岐して形成されており、これら第2導光部1bと第3導光部1cの厚さ(図3における上下方向の寸法)は全ての部位で同じである。第4導光部1fは第3導光部1cに連続する4つの柱状体であり、これら第4導光部1fは第2導光部1bから所定の曲率半径をもって前記平面Pと直交する方向へ同じ長さで延出している。各第4導光部1fの先端はスイッチの操作部や表示パネル等に設けられた表示部3に対向配置されるようになっており、これら第4導光部1fは光源2の光を各表示部3に向けて出射する出光部となっている。すなわち、この導光体1を平面視したとき、仮想長方形の中心に光源2と対向する入光部1dが位置すると共に、この長方形の四隅に各表示部3と対向する第4導光部1fの先端が位置するようになっている。なお、第1導光部1aの分岐端には両第2導光部1bの基端側同士を繋ぐ橋絡部1eが形成されており、これら橋絡部1eによって導光体1の中央部における機械的強度が高められている。また、前述した第1導光部1aや第3導光部1cの曲率半径は、半径方向の導光体の厚さの2〜5倍の曲率半径となっており、外部に漏れる光が少なくなるので効率良く光を導くことができる。
このように構成された導光体1においては、図3に示すように、入光部1dから所定の曲率半径をもって二股状に分岐する第1導光部1aのうち、光源2と対向する曲率の外周側は多くの光が反射するのに対し、内周側で反射する光は外周側に比べて少なくなるので、これら第1導光部1aから同一の平面Pに沿って逆向きに延出する一対の第2導光部1bでは、第1導光部1aに近い領域において表裏両面の輝度の差が大きく、第1導光部1aから遠ざかるのに伴って表裏両面の輝度は次第に均一化されていく。しかし、各第2導光部1bの先端から所定の曲率半径をもって二股状に分岐する計4つの第3導光部1cでは、表面裏面を1つの第3導光部として形成するので、例えば表面側を1つの導光体で裏面側を1つの導光体とする場合に比べて、第1導光部1aに比較的近い位置で分岐したしても互いの輝度のばらつきが抑えられ、1つの光源2から発せられる光によって4つの表示部3を均一な輝度で照光することができる。つまり、各第3導光部1cは第2導光部1bの先端を平面Pの面内方向で分岐したものであり、第2導光部1bと第3導光部1cは表裏両面間の厚さが同じ1つの導光体として構成されるため、各第3導光部1cの輝度のばらつきが抑えられている。
図4は本発明の実施形態例に係るパワーウインドウスイッチの分解斜視図、図5は該パワーウインドウスイッチのシーソつまみを省略して示す平面図、図6は該パワーウインドウスイッチの要部断面図である。
これらの図に示すように、本実施形態例に係るパワーウインドウスイッチは、縦横二列に配置された4つの開口10aを有する上ケース10と、各開口10aの内部に揺動可能に支持された4つのシーソつまみ11と、これらシーソつまみ11の揺動操作によって昇降動作される複数の駆動体12と、上ケース10に一体化されてハウジングを構成する下ケース13と、この下ケース13上に載置された回路基板14と、この回路基板14に被着されたラバーシート15と、上記第1実施形態例に係る導光体1と回路基板14上に実装されたチップ状のLED16によって構成される照光機構とを備えている。
各シーソつまみ11はプル操作とプッシュ操作の両操作ができるように揺動可能に支持されており、各シーソつまみ11の天面には例えば操作方向を示す表示部11aが形成されている。この表示部11aは、シーソつまみ11を透明または半透明の材料で形成し、その表面の該表示部11aを除いた部分に不透明の塗料等を塗布することによって形成される。駆動体12は各開口10aの周囲に昇降可能に支持されており、これら駆動体12は1つのシーソつまみ11に対して2つずつ組み込まれている。回路基板14上に実装されたLED(光源)16は各シーソつまみ11の中心に位置しており、このLED16はラバーシート15に形成された透孔15aから露出している。また、ラバーシート15には複数の膨出部15bが形成されており、これら膨出部15bの上方に各駆動体12の下端が位置している。図示省略されているが、各膨出部15bの内底面に可動接点が設けられると共に、回路基板14にこれら可動接点に対応して複数の固定接点が設けられており、これら可動接点と固定接点の対によって複数組のスイッチ素子が構成されている。導光体1はスナップ結合等の固定手段によって上ケース10の裏面に保持されており、図6に示すように、この導光体1の入光部1dはLED16に対向し、各第4導光部1fの先端は開口10a内に挿入されてシーソつまみ11の裏面に対向している。
このように構成されたパワーウインドウスイッチにおいては、縦横二列に配置された4つのシーソつまみ11の中心位置で導光体1の入光部1dをプリント基板14上のLED16に対向させると共に、この入光部1dから第1導光部1aと第2導光部1bおよび第3導光部1cを介して分岐する4つの第4導光部1fの先端を各シーソつまみ11の裏面に対向させているため、1組のLED(光源)16と導光体1を用いて4つのシーソつまみ11の表示部11aを均一な輝度で照光することができる。
図7は本発明の第2実施形態例に係る導光体の斜視図であり、図1〜図3に対応する部分には同一符号を付してある。
本実施形態例が前述した第1実施形態例と相違する点は、4つの第3導光部1cを両第2導光部1bの基端側と先端からそれぞれ同じ向きに分岐させて一列に配置させたことにあり、それ以外の構成は基本的に同様である。この場合、入光部1dから外側に位置する2つの第3導光部1c間の長さと入光部1dから内側に位置する2つの第3導光部1c間の長さは若干異なるが、前述したように、第2導光部1bでは第1導光部1aに近い領域において表裏両面の輝度の差が大きく、第1導光部1aから遠ざかるのに伴って表裏両面の輝度が次第に均一化されていき、各第3導光部1cでは表面裏面を1つの導光体として形成しているので、分岐位置の違いに拘わらず4つの第4導光部1fの出射光量はほとんど同じになる。
なお、上記第2実施形態例では、1つの第2導光部1bの基端側と先端から2つの第3導光部1cを分岐させ、一対の第2導光部1bから計4つの第3導光部1cを一列に分岐させた導光体1について説明したが、照光対象である表示部3の配列に応じて第3導光部1cの数や分岐位置は適宜変更可能であり、例えば、図7に示した導光体1の両第2導光部1bの先端をさらに二股状に分岐して第3導光部1cを追加することにより、両第2導光部1bから計6つの第3導光部1cが分岐する導光体1としても良い。また、表示部の配置にもよるが、第4導光部1fについては必ずしも必要ではなく、第4導光部1fと表示部との間に別の導光体を設けても良い。
本発明の第1実施形態例に係る導光体の斜視図である。 該導光体の平面図である。 図2のIII−III線に沿う断面図である。 本発明の実施形態例に係るパワーウインドウスイッチの分解斜視図である。 該パワーウインドウスイッチのシーソつまみを省略して示す平面図である。 該パワーウインドウスイッチの要部断面図である。 本発明の第2実施形態例に係る導光体の斜視図である。 従来例に係る導光体の正面図である。
符号の説明
1 導光体
1a 第1導光部
1b 第2導光部
1c 第3導光部
1d 入光部
1e 橋絡部
1f 第4導光部
2 光源
3 表示部
10 上ケース
10a 開口
11 シーソつまみ
11a 表示部
12 駆動体
13 下ケース
14 回路基板
15 ラバーシート
15a 透孔
15b 膨出部
16 LED(光源)
P 平面

Claims (3)

  1. 光源から発せられる光を複数の表示部に導くための導光体であって、前記光源に対向する入光部と、この入光部から所定の曲率半径をもって二股状に分岐する第1導光部と、これら第1導光部から同一の平面に沿って逆向きに延出する一対の第2導光部と、これら第2導光部からそれぞれ所定の曲率半径をもって分岐して前記平面方向に沿って延出する複数の第3導光部と、これら各第3導光部の先端に前記平面と直交する方向に延出する第4導光部を有し、前記光源から発せられる光を前記第1乃至第導光部を通って前記表示部に導くようにし
    前記両第1導光部の分岐端には前記両第2導光部の基端側同士を繋ぐ橋絡部を形成したことを特徴とする導光体。
  2. 請求項1の記載において、前記両第2導光部を同一長さに設定し、これら第2導光部の先端をそれぞれ二股状に分岐して同一長さの前記第3導光部を形成すると共に、これら各第3導光部の先端に前記平面と直交する方向に延出する前記第4導光部をそれぞれ形成したことを特徴とする導光体。
  3. 縦横二列に配置された4つの開口を有するハウジングと、前記各開口内に揺動可能に支持された表示部を有する4つのシーソつまみと、これら各シーソつまみの揺動操作によって昇降動作される複数の駆動体と、これら各駆動体によって動作される複数のスイッチ素子と、これら各スイッチ素子と光源が実装されたプリント基板と、前記各シーソつまみと前記プリント基板との間に配置された請求項2に記載の導光体とを備え、前記光源を前記各シーソつまみの中心位置に配置すると共に、該光源に前記導光体の前記入光部を対向させ、かつ、前記導光体の前記各第4導光部の先端を前記開口内に挿入して前記シーソつまみの裏面に対向させたことを特徴とするパワーウインドウスイッチ。
JP2006141767A 2006-05-22 2006-05-22 導光体およびパワーウインドウスイッチ Active JP4495694B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006141767A JP4495694B2 (ja) 2006-05-22 2006-05-22 導光体およびパワーウインドウスイッチ
KR1020070049322A KR20070112724A (ko) 2006-05-22 2007-05-21 도광체 및 파워윈도우 스위치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006141767A JP4495694B2 (ja) 2006-05-22 2006-05-22 導光体およびパワーウインドウスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007308102A JP2007308102A (ja) 2007-11-29
JP4495694B2 true JP4495694B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=38841338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006141767A Active JP4495694B2 (ja) 2006-05-22 2006-05-22 導光体およびパワーウインドウスイッチ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4495694B2 (ja)
KR (1) KR20070112724A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101068913B1 (ko) 2010-02-18 2011-09-29 한국알프스 주식회사 다기능 스위치의 조명구조
JP5940762B2 (ja) * 2010-10-19 2016-06-29 富士通株式会社 照明装置及び電子機器
KR101303172B1 (ko) * 2012-02-29 2013-09-09 알프스 덴키 가부시키가이샤 조광스위치 어셈블리
JP5871669B2 (ja) * 2012-03-13 2016-03-01 アルプス電気株式会社 照光機能付き入力装置
JP2013235120A (ja) 2012-05-09 2013-11-21 Yazaki Corp 表示部発光ユニット
JP5930540B2 (ja) * 2012-11-02 2016-06-08 アルプス電気株式会社 パワーウインドウスイッチ
JP2014175234A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Yazaki Corp 樹脂成形部品、スイッチノブ、スイッチノブユニット、及び、樹脂成形方法
DE102017114793A1 (de) 2016-07-04 2018-01-04 Dormakaba Deutschland Gmbh Auslöseelement
JP7091553B2 (ja) 2019-03-22 2022-06-27 アルプスアルパイン株式会社 照光装置
DE102020109841A1 (de) * 2020-04-08 2021-10-14 OSRAM CONTINENTAL GmbH Anordnung und fahrzeug

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03245107A (ja) * 1990-02-23 1991-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分岐・合波光導波回路
JPH08129935A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Ichikoh Ind Ltd イルミネーション付きスイッチ装置
JP2000318396A (ja) * 1999-05-17 2000-11-21 Otani National Denki Kk 光飾装置
JP2002334631A (ja) * 2001-05-07 2002-11-22 Alps Electric Co Ltd 車載用スイッチ装置
JP2003308714A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd 導光フィルム
JP2003315576A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Tdk Corp 光分岐回路及び装置
JP2004199005A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Alps Electric Co Ltd 導光体及びこれを備えた照光式スイッチ装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03245107A (ja) * 1990-02-23 1991-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分岐・合波光導波回路
JPH08129935A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Ichikoh Ind Ltd イルミネーション付きスイッチ装置
JP2000318396A (ja) * 1999-05-17 2000-11-21 Otani National Denki Kk 光飾装置
JP2002334631A (ja) * 2001-05-07 2002-11-22 Alps Electric Co Ltd 車載用スイッチ装置
JP2003308714A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd 導光フィルム
JP2003315576A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Tdk Corp 光分岐回路及び装置
JP2004199005A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Alps Electric Co Ltd 導光体及びこれを備えた照光式スイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007308102A (ja) 2007-11-29
KR20070112724A (ko) 2007-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4495694B2 (ja) 導光体およびパワーウインドウスイッチ
JP6367308B2 (ja) キーボードのキー用キーモジュールおよびその製造方法
US7629547B2 (en) Illuminating of an electrical device
US20060193147A1 (en) Light guide and illumination apparatus
US7592561B2 (en) Illuminated switch
JP2005032703A (ja) 照光装置および照光入力装置
EP1376166B1 (en) Sheet-switch device
JP2004199005A (ja) 導光体及びこれを備えた照光式スイッチ装置
JP4529546B2 (ja) パネル表示ユニット
JP5802206B2 (ja) 自動車内の照光可能な操作パネルとしての押しボタンスイッチ配列
JP5775607B2 (ja) 車室内照明装置システム
US20190082506A1 (en) Input device
CN101396966A (zh) 变速位置显示装置
JP6232670B2 (ja) 文字板照明構造
JP4383463B2 (ja) 照光式スイッチ装置
JP4426952B2 (ja) 照光式スライドスイッチ装置
WO2016158355A1 (ja) 照明装置付車両用内装材
WO2017175593A1 (ja) 操作装置の照明構造
JP2008174133A (ja) 車両用室内照明装置
JP4604780B2 (ja) 照明構造
JP6733208B2 (ja) 車両用灯具のレンズ部材、車両用灯具
JP2016130039A (ja) 車両用照明構造
WO2018074333A1 (ja) スイッチ装置
JP5063974B2 (ja) 照明装置
CN220085907U (zh) 按键开关

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4495694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350