JP4490790B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4490790B2
JP4490790B2 JP2004321850A JP2004321850A JP4490790B2 JP 4490790 B2 JP4490790 B2 JP 4490790B2 JP 2004321850 A JP2004321850 A JP 2004321850A JP 2004321850 A JP2004321850 A JP 2004321850A JP 4490790 B2 JP4490790 B2 JP 4490790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
forming apparatus
image forming
sheet
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004321850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005208576A (ja
Inventor
晴央 橋本
和博 若松
岡野  正
隆光 池末
昇二 請井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004321850A priority Critical patent/JP4490790B2/ja
Priority to US11/017,855 priority patent/US7292805B2/en
Publication of JP2005208576A publication Critical patent/JP2005208576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4490790B2 publication Critical patent/JP4490790B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6529Transporting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00544Openable part of feed path
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00548Jam, error detection, e.g. double feeding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は画像形成装置に関する。更に詳しくは、機内に残留した用紙を取り除くための開閉部を備えた画像形成装置の改善に関する。
画像形成装置においては、搬送不良等で機内に残留した用紙をユーザが簡単に除去できるように、ドアやカバー等の開閉部を備えているのが一般的である。例えば特許文献1には、レジストローラ対を構成する従動ローラ、転写搬送ベルト装置及び排紙ローラ対を構成する上側ローラを外装カバーに一体的に設け、外装カバーを開けると給紙部から排紙部までの用紙搬送路が露出するようにした開閉部の構成が記載されている。
特開2003−186371号公報
しかしながら、特許文献1の場合は、開閉可能に設けられた外装カバーに、ベルト、該ベルトを支持する複数のローラ及び転写ローラ等から構成される転写搬送ベルト装置が搭載されているため、転写装置周りの構成が複雑になり、安価な画像形成装置を提供する上で適切な構成とは言い難い。
また、特許文献1の場合は、外装カバーを開いたとき、レジストローラ対を構成する従動ローラ及び排紙ローラ対を構成する上側ローラが外装カバーと一緒に移動することにより、各ローラ対の当接が解除される構成となっている。そのため、外装カバーの閉まり方によっては、ローラ対が微妙にずれた状態で当接することがあり、安定した用紙搬送性能が得にくいという欠点がある。更に、外装カバーの開閉に伴う離接動作の介在により、各ローラ間の寸法精度も出しにくくなる。
本発明は、用紙を収容する給紙カセットと、前記給紙カセットから用紙を送り出す給紙手段と、像担持体に形成されたトナー像を用紙に転写させる転写ローラと、用紙に転写されたトナー像を前記用紙に定着する定着手段と、前記定着手段から送り出された用紙を受け取る排紙トレイと、前記給紙手段と前記転写手段との間に設けられ、給紙手段から送り出された用紙を転写手段側へ搬送する一対の搬送手段と、前記定着手段と前記排紙トレイとの間に設けられ、定着手段から送り出された用紙を排紙トレイ側へ搬送する一対の排紙搬送手段とを備えた画像形成装置において、前記搬送手段、前記転写ローラ及び前記排紙搬送手段を、画像形成装置本体に対し開閉自在に設けた単一の開閉部材に保持させたことを特徴とする。
本発明によれば、開閉部材に搭載する転写装置の構成を簡潔にできる。また、安定した用紙搬送性能を維持しつつ、機内に残留した用紙にアクセスしやすい使い勝手に優れた画像形成装置を提供することができる。
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
はじめに、図1を用いて画像形成装置の全体構成を説明する。図1において、符号9は感光体ベルトであり、矢印方向へ無端移動可能に支持されている。符合8は帯電器であり、帯電器8はホストからの印刷開始信号により感光体ベルト9の表面を均一に帯電させる。帯電した感光体ベルト9の表面に光を照射する光学ユニット5は、ホストからの印刷データにしたがい感光体ベルト9を露光し、感光体ベルト9の表面に静電潜像を形成する。
感光体ベルト9上に形成された静電潜像には、現像器1、2、3、4のいずれかの色のトナーが供給されトナー像として可視化され、感光体ベルト9と中間転写体10とが接触する領域(以下、「一次転写位置」と称する)へ搬送される。一次転写位置では、感光体ベルト9と中間転写体10との電位差により、感光体ベルト9上のトナー像が中間転写体10の表面へ転写される。
一次転写位置を通過した感光体ベルト1の表面は、除電器(図示せず)及び清掃装置(図示せず)を経て清掃され、次の画像形成が可能な状態となる。
上記の工程を、単色印刷及び複数色印刷に応じて各現像器1〜4により必要回数繰り返すことにより、中間転写体10にはトナー像が形成される。
中間転写体10上に転写されたトナー像は、中間転写体10と転写ローラ12とが接触する領域(以下、「二次転写位置」と称する)において、用紙に転写される。トナー像が転写された用紙は、除電器13の作用を受けて中間転写体10から剥離され、定着器14へ送り込まれる。定着器には、熱ローラと加圧ローラ(又は熱ローラ)とにより用紙を挟持搬送する形態、あるいは熱ローラと加圧ベルト(又は熱源を備えた加圧ベルト)とにより用紙を挟持搬送する形態等、周知の定着方式を適用することが可能であり、トナー像が定着された用紙は、画像形成装置本体上部に設けられた排紙トレイ16に排出される。
給紙ローラ17と転写ローラ12との間には一対の搬送ローラ11が設けられている。この搬送ローラ11は、給紙カセット6から送り出された用紙7を二次転写位置へ搬送するだけの搬送ローラであっても構わないが、本実施例においては、用紙の待機及び搬送を制御するレジストローラとして設けている。
レジストローラ11は、給紙ローラ17によって給紙カセット6から送り出された用紙の姿勢を矯正するとともに待機させ、中間転写体10に形成されたトナー像が用紙の所定位置に転写されるタイミングに同期して、用紙を転写ローラ12側へ送り出す。
また、定着器14と排紙トレイ16との間には、排紙搬送手段としての一対の排紙ローラ15が設けられている。
画像形成装置本体の一側面をなす金属製のフレーム18は、図2に示すように画像形成装置本体に対し開閉自在に支持されており、このフレーム18に、レジストローラ対11、転写ローラ12、除電器13及び排紙ローラ対15が取り付けられている。
なお、画像形成装置本体上部に設けられた排紙トレイ16は、感光体ベルト9の上方に配置され、図3に示すように画像形成装置本体に対し開閉自在に支持されている。
上記の構成において、機内に残留した用紙を除去するときは、図2に示すようにフレーム18が開かれる。このとき、給紙ローラ17付近から排紙トレイ16までの用紙搬送路が露出するので、用紙の位置を一目で確認でき、残留用紙の除去を容易に行える。
ここで、本発明は、フレーム18を開いたとき、レジストローラ11及び排紙ローラ15が対をなしたままの状態で画像形成装置本体から移動する構成としている。用紙はレジストローラ11又は排紙ローラ15に挟持されながら紙づまりを起こすこともあるが、レジストローラ11及び排紙ローラ15の挟持力は定着器14よりも小さく設定されているため、例えば、用紙が排紙ローラ15からレジストローラ11を跨いで停止した場合であっても、フレーム18を開くと、用紙は定着器14に拘束されながらレジストローラ11及び排紙ローラ15をすり抜けるため、レジストローラ11及び排紙ローラ15への用紙の残留は殆ど生じない。
また、フレーム18を開放したときに感光体ベルト9は露出しないので、外光等による感光体ベルトの寿命低下を防止することができる。更に、中間転写体10へのアクセスも、残留用紙を除去する場合と同様に、フレーム18を開けて容易に行うことができる。
一方、感光体ベルト9の交換は、図3に示すように排紙トレイ16を開き、感光体ベルト9を上方に引き出すことで行える。従って、フレーム18を開く必要はなく、排紙トレイ16の開閉のみで対応でき、定着器等の高温に加熱された部材を露出させずに、安全に交換作業を行える。
次に図4、図5及び図6を用いて本発明の他の実施例を説明する。本実施例は、両面印刷のために用紙の表裏を反転させる反転送紙手段を備える点が、先の実施例と異なっている。
反転送紙装置19は図4の矢印方向からフレーム18へネジ等の周知手段によって取り付けられる。反転送紙装置19から画像形成装置への用紙搬入はレジストローラ11の手前から行われ、レジストローラ11によって二次転写位置へ用紙を搬送する構成となっている。
上記の構成により、反転送紙装置19はフレーム18と一体に開閉することが可能となる。
反転送紙装置を用いて両面印刷を行う場合は、用紙の第1面への印刷が、先の実施例に基づき実施され、定着器14から送り出される。定着器14から送り出された用紙は、切替えガイド20により反転送紙装置19へ案内され、反転ローラ21により用紙反転される。次に、用紙は搬送ローラ22によって反転送紙装置19からレジストローラ11に搬送され、用紙の第2面に対してトナー像の転写、定着が行われる。定着後の用紙は、切替えガイド20により、今度は排紙ローラ15へ送られ、機外(排紙トレイ)へ排出される。
図6にフレーム18と一体に反転送紙装置19を開放させた状態を示す。
反転送紙装置19を装着した場合でも、反転送紙装置19と一体にフレーム18を開閉することができ、給紙ローラ付近から排紙トレイまでの用紙搬送路が露出するので用紙の位置を一目で確認でき、残留用紙の除去を容易に行える。
また、両面印刷時において、反転送紙装置19からレジストローラ11へ用紙が案内されるときに用紙搬送不良が発生した場合でも、フレーム18の開放により用紙先端が露出するため、用紙の露出部分を引き出して残留用紙を容易に取り除くことが可能になる。
本発明の画像形成装置の全体構成図である。 本発明の画像形成装置において開閉部材の開閉状態を示す全体構成図である。 本発明の画像形成装置において排紙トレイの開放状態を示す全体構成図である。 本発明の他の実施例を示す画像形成装置の全体構成図である。 本発明の他の実施例における両面印刷の動作を説明する全体構成図である。 本発明の他の実施例において開閉部材を開放した状態を示す全体構成図である。
符号の説明
1、2、3、4 現像器
5 光学ユニット
6 給紙カセット
7 用紙
8 帯電器
9 感光体ベルト(像担持体)
10 中間転写体(像担持体)
11 レジストローラ(搬送手段)
12 転写ローラ
13 除電器
14 定着器
15 排紙ローラ(排紙搬送手段)
16 排紙トレイ
17 給紙ローラ
18 フレーム(開閉部材)
19 反転送紙装置
20 切替えガイド
21 反転ローラ
22 搬送ローラ

Claims (5)

  1. 用紙を収容する給紙カセットと、前記給紙カセットから用紙を送り出す給紙手段と、感光体と、中間転写体に形成されたトナー像を用紙に転写させる転写ローラと、用紙を挟持搬送するとともに用紙に転写されたトナー像を前記用紙に定着する定着手段と、前記定着手段から送り出された用紙を受け取る排紙トレイと、前記給紙手段と前記転写ローラとの間に設けられ、前記給紙手段から送り出された用紙を転写ローラ側へ搬送する一対の搬送手段と、前記定着手段と前記排紙トレイとの間に設けられ、前記定着手段から送り出された用紙を前記排紙トレイ側へ搬送する一対の排紙搬送手段とを備えた画像形成装置において、前記画像形成装置本体に対し開閉自在に設けられた単一の開閉部材を開放したとき、前記転写ローラと、対をなした状態で互いに当接した前記一対の搬送手段と、対をなした状態で互いに当接した前記一対の排紙搬送手段と前記開閉部材に保持され、前記開閉部材は、前記画像形成装置本体に備えられた前記定着手段が露出されるように規定され、前記定着手段の用紙挟持力は、前記一対の搬送手段の挟持力や前記一対の排紙搬送手段の挟持力より大きく設定されたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記開閉部材を開放したとき、前記感光体が露出されないことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記排紙トレイを前記感光体の上方に配置するとともに、画像形成装置本体に対し開閉自在に設け、前記排紙トレイを開放したとき、前記感光体が露出し前記定着手段が露出しないように前記排紙トレイを規定し、前記排紙トレイを開放して前記感光体を交換可能にしたことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 前記開閉部材に、前記定着手段から送り出された用紙を表裏反転させて、前記搬送手段に用紙を再送する反転送紙手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 前記搬送手段が、用紙の待機及び搬送を制御するレジストローラ対であることを特徴とする請求項4記載の画像形成装置。
JP2004321850A 2003-12-24 2004-11-05 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4490790B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004321850A JP4490790B2 (ja) 2003-12-24 2004-11-05 画像形成装置
US11/017,855 US7292805B2 (en) 2003-12-24 2004-12-22 Image forming apparatus having a sheet removal portion

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003427586 2003-12-24
JP2004321850A JP4490790B2 (ja) 2003-12-24 2004-11-05 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005208576A JP2005208576A (ja) 2005-08-04
JP4490790B2 true JP4490790B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=34797702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004321850A Expired - Fee Related JP4490790B2 (ja) 2003-12-24 2004-11-05 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7292805B2 (ja)
JP (1) JP4490790B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3870919B2 (ja) * 2003-03-20 2007-01-24 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2006201335A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
US7460813B2 (en) * 2005-03-25 2008-12-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
KR100692572B1 (ko) * 2005-05-30 2007-03-13 삼성전자주식회사 양면 인쇄 기능을 갖는 화상 형성 장치
US7460814B2 (en) * 2005-10-26 2008-12-02 Kyocera Mita Corporation Image device having an opening/closing cover
JP4289351B2 (ja) * 2005-12-27 2009-07-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US7639965B2 (en) * 2006-04-19 2009-12-29 Lexmark International, Inc. Architecture for an image-forming device
JP4811103B2 (ja) * 2006-04-27 2011-11-09 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
KR20090105044A (ko) * 2008-04-01 2009-10-07 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 이를 갖춘 화상형성기기
JP2010052889A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP5353796B2 (ja) * 2010-03-31 2013-11-27 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP6468819B2 (ja) * 2014-11-28 2019-02-13 キヤノン株式会社 画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0456968A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Seiko Epson Corp 静電記録式縦型プリンタ
JPH05261991A (ja) * 1992-03-18 1993-10-12 Konica Corp 両面カラー画像形成装置
JPH08151142A (ja) * 1994-09-29 1996-06-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2002154705A (ja) * 2000-11-20 2002-05-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2003186371A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5887228A (en) * 1995-10-16 1999-03-23 Ricoh Company, Ltd. Color image forming apparatus including process cartridge
CN1144103C (zh) * 1999-01-13 2004-03-31 株式会社理光 双面组件及其图像形成装置
US6799011B2 (en) * 2001-11-05 2004-09-28 Seiko Epson Corporation Tandem-type color image forming apparatus
JP2004029211A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Canon Inc 画像形成装置
CN2682454Y (zh) * 2002-07-26 2005-03-02 精工爱普生株式会社 包括转印带的图像形成装置
JP2004107008A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Fuji Xerox Co Ltd シート搬送装置及び画像形成装置
JP2005070638A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Ricoh Co Ltd 記録媒体搬送ユニット及び画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0456968A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Seiko Epson Corp 静電記録式縦型プリンタ
JPH05261991A (ja) * 1992-03-18 1993-10-12 Konica Corp 両面カラー画像形成装置
JPH08151142A (ja) * 1994-09-29 1996-06-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2002154705A (ja) * 2000-11-20 2002-05-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2003186371A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005208576A (ja) 2005-08-04
US20050163533A1 (en) 2005-07-28
US7292805B2 (en) 2007-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7596341B2 (en) Image forming apparatus with vertically arranged process units
JP4490790B2 (ja) 画像形成装置
JP4189281B2 (ja) 画像形成装置
JP2011158510A (ja) 画像形成装置
JP2007086628A (ja) 画像形成装置
JP5638039B2 (ja) 画像形成装置
JP2004102043A (ja) 処理装置及びシート処理装置
JP4561267B2 (ja) 画像形成装置
JP6288463B2 (ja) 画像形成装置
JP2017227713A (ja) 画像形成装置
JP5558532B2 (ja) 押圧機構と画像形成装置
JP5459544B2 (ja) シート類搬送装置、これを用いた画像形成装置
US11281127B1 (en) Image forming apparatus
JP2803312B2 (ja) 用紙処理装置
JP5292867B2 (ja) 画像形成装置
JP3655539B2 (ja) パンチユニット付画像形成装置
JP2006091599A (ja) 画像形成装置
JP2008087875A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JPH0413263B2 (ja)
JP6291980B2 (ja) 給紙カセット、及び、画像形成装置
JP2004277182A (ja) 用紙搬送路構造
JP4935766B2 (ja) 開閉装置及び画像形成装置
JP2004264518A (ja) 画像形成装置
JP2008026363A (ja) 画像形成装置
JP2008090120A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071019

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees