JP4482536B2 - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4482536B2
JP4482536B2 JP2006089847A JP2006089847A JP4482536B2 JP 4482536 B2 JP4482536 B2 JP 4482536B2 JP 2006089847 A JP2006089847 A JP 2006089847A JP 2006089847 A JP2006089847 A JP 2006089847A JP 4482536 B2 JP4482536 B2 JP 4482536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
image forming
instruction input
storage device
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006089847A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007261108A (en
Inventor
真也 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2006089847A priority Critical patent/JP4482536B2/en
Priority to CN 200710088398 priority patent/CN101046730A/en
Priority to US11/727,965 priority patent/US7978362B2/en
Publication of JP2007261108A publication Critical patent/JP2007261108A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4482536B2 publication Critical patent/JP4482536B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、データに基づいて用紙に画像を形成する画像形成装置に関し、特に、USBフラッシュメモリ等のリムーバブル記憶装置に格納されたファイルのデータに基づいて用紙に画像を形成する画像形成装置に関する。
下記特許文献1には、メモリカードがスロットに挿着されていることを検出した場合、変換可能なデータファイルが記録されていれば、その一覧を表示して、ユーザの選択を受付け、選択されたデータファイルを印刷データに変換して用紙に画像を形成させる構成が開示されている。
The present invention relates to an image forming apparatus that forms an image on a sheet based on data, and more particularly to an image forming apparatus that forms an image on a sheet based on file data stored in a removable storage device such as a USB flash memory.
In the following Patent Document 1, when it is detected that a memory card is inserted in a slot, if a convertible data file is recorded, a list is displayed and the user's selection is accepted and selected. A configuration is disclosed in which a data file is converted into print data to form an image on a sheet.

この構成によれば、ネットワークに接続されていない画像形成装置でファイルの内容を印刷させることができ、また、通信媒体からの盗聴や、アドレス指定を誤った画像形成装置からの画像出力による情報漏洩を防止することができる。
特開2005−349664号公報
According to this configuration, the contents of a file can be printed by an image forming apparatus that is not connected to the network, and information leaks due to wiretapping from a communication medium or image output from an image forming apparatus that is incorrectly addressed. Can be prevented.
JP 2005-349664 A

ここで、ファイル名にファイルの内容のタイトル、ケース番号、書類作成日等を付けることにより、ファイル名を見ただけでその内容の概要が分かるので、便利である。   Here, by attaching the title of the file content, the case number, the date of document creation, etc. to the file name, it is convenient because the outline of the content can be understood just by looking at the file name.

しかしながら、小型の画像形成装置では操作パネルの1行の表示文字数が例えば19文字と少ない。このため、ファイル名が長いとその一部しか表示させることができない。複数のファイル名について共通部分しか表示されない場合には、どのファイルを印刷対象として選択すべきか不明である。方向キーにより表示文字を移動させて画面から欠落した部分を表示させることも可能であるが、複数のファイルについてこれを繰り返す必要がある場合、煩雑である。   However, in a small image forming apparatus, the number of characters displayed on one line of the operation panel is as small as 19 characters, for example. For this reason, if the file name is long, only a part of it can be displayed. When only a common part is displayed for a plurality of file names, it is unknown which file should be selected for printing. Although it is possible to move the display character with the direction key to display the missing part from the screen, it is complicated when it is necessary to repeat this for a plurality of files.

本発明の目的は、このような問題点に鑑み、操作パネルに表示可能な1行の文字数が少なくてファイル名の一部が欠落する場合であっても、印刷対象のファイルを容易に選択することが可能な画像形成装置を提供することにある。   In view of such problems, the object of the present invention is to easily select a file to be printed even when the number of characters per line that can be displayed on the operation panel is small and a part of the file name is missing. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus that can perform the above-described process.

本発明の第1態様では、
プロセッサと、
該プロセッサに結合され、プログラムが格納される記憶手段と、
リムーバブル記憶装置が結合される結合手段と、
該結合手段と該プロセッサとの間に結合されたリムーバブル記憶装置用インタフェースと、
該プロセッサに結合され、指示入力手段と表示手段とを備えた操作部と、
供給される印刷データに基づいて用紙に画像を形成する画像形成手段と、
を有する画像形成装置において、該プログラムは該プロセッサに対し、
(a)該結合手段にリムーバブル記憶装置が結合されていれば、該指示入力手段からの指示入力に応じて、該リムーバブル記憶装置に格納されている所定の種類のファイルの名前を該名前の先頭側に付加した識別符号とともに、1行で表示可能な所定文字数以内で該表示手段に表示させ、
(b)該指示入力手段からの指示入力に応じて、該リムーバブル記憶装置に格納されている該所定の種類のファイルの名前をその識別符号とともに印刷させるデータを、該画像形成手段に供給してファイルリストを用紙に印刷させ、
(c)該リムーバブル記憶装置に格納されている該所定の種類のファイルのうち、該指示入力手段からの指示入力により選択されたファイルの内容を読み出し、これを印刷データに変換して該画像形成手段に供給させる。
In the first aspect of the present invention,
A processor;
Storage means coupled to the processor for storing a program;
A coupling means to which the removable storage device is coupled;
An interface for a removable storage device coupled between the coupling means and the processor;
An operation unit coupled to the processor and including an instruction input unit and a display unit;
Image forming means for forming an image on a sheet based on the supplied print data;
In the image forming apparatus having:
(A) If a removable storage device is connected to the combining means, the name of a predetermined type of file stored in the removable storage device is added to the head of the name in response to an instruction input from the instruction input means. With the identification code added to the side, display on the display means within a predetermined number of characters that can be displayed in one line,
(B) In response to an instruction input from the instruction input unit, supply data for printing the name of the predetermined type of file stored in the removable storage device together with its identification code to the image forming unit. Print the file list on paper,
(C) Among the predetermined types of files stored in the removable storage device, the contents of the file selected by the instruction input from the instruction input means are read out and converted into print data to form the image Ru is supplied to the means.

本発明による画像形成装置の第2態様では、第1態様において、
該ステップ(a)での表示対象ファイル名の各々について実質的にその文字数を求め、該文字数が第1閾値を超えるファイル数をカウントし、そのカウント値が第2閾値を超える場合に、該表示対象ファイル名をその識別符号とともに印刷させるデータを、該画像形成手段に供給して、ファイルリストを用紙に印刷させる。
In a second aspect of the image forming apparatus according to the present invention, in the first aspect,
The number of characters is substantially obtained for each display target file name in step (a), the number of files whose number exceeds the first threshold value is counted, and the display value is displayed when the count value exceeds the second threshold value. Data for printing the target file name together with its identification code is supplied to the image forming means, and the file list is printed on paper.

本発明による画像形成装置の第3態様では、第2態様において、該第1閾値及び該第2閾値が設定可変である。   In the third aspect of the image forming apparatus according to the present invention, in the second aspect, the first threshold value and the second threshold value are variable.

上記第1態様の構成によれば、指示入力手段からの指示入力に応じて、リムーバブル記憶装置に格納されている所定の種類のファイルの名前を該名前の先頭側に付加した識別符号とともに、1行で表示可能な所定文字数以内で表示手段に表示させ、指示入力手段からの指示入力に応じて、リムーバブル記憶装置に格納されている所定の種類のファイルの名前をその識別符号とともに印刷させるデータを、画像形成手段に供給してファイルリストを用紙に印刷させるので、表示手段の1行の表示文字数が少なくてファイル名の一部が表示画面から欠落し、複数のファイル名についてそれらの共通部分しか該表示手段に表示されなくても、該ファイルリストを目視し、印刷対象の識別符号を決定することにより、印刷対象のファイルを容易に選択することが可能となるという効果を奏する。   According to the configuration of the first aspect, in accordance with an instruction input from the instruction input unit, together with an identification code in which the name of a predetermined type of file stored in the removable storage device is added to the head of the name. Data that is displayed on the display means within a predetermined number of characters that can be displayed in a line, and that prints the name of a predetermined type of file stored in the removable storage device together with its identification code in response to an instruction input from the instruction input means Since the image list is supplied to the image forming unit and the file list is printed on the sheet, the number of display characters in one line on the display unit is small and a part of the file name is missing from the display screen. Even if it is not displayed on the display means, it is possible to easily select the file to be printed by observing the file list and determining the identification code of the print object. Rukoto an effect that is possible.

上記第2態様の構成によれば、表示対象ファイル名の各々について実質的にその文字数を求め、該文字数が第1閾値を超えるファイル数をカウントし、そのカウント値が第2閾値を超える場合に、該表示対象ファイル名をその識別符号とともに印刷させるデータを、該画像形成手段に供給して、ファイルリストを用紙に印刷させるので、ユーザによる操作の手間が省けて、さらに容易に印刷対象のファイルを選択することが可能となるという効果を奏する。   According to the configuration of the second aspect, the number of characters is substantially obtained for each display target file name, the number of files whose number exceeds the first threshold value is counted, and the count value exceeds the second threshold value. Since the data for printing the file name to be displayed together with its identification code is supplied to the image forming means and the file list is printed on paper, the user can save time and more easily print the file to be printed. There is an effect that it becomes possible to select.

上記第3態様の構成によれば、該第1閾値及び該第2閾値が設定可変であるので、ユーザに応じてファイルリストの自動印刷条件を定めることができるという効果を奏する。   According to the configuration of the third aspect, since the first threshold value and the second threshold value are variable, there is an effect that the automatic print condition of the file list can be determined according to the user.

本発明の他の目的、構成及び効果は、以下に図面を参照して説明する本発明の実施例から明らかになる。   Other objects, configurations, and effects of the present invention will become apparent from the embodiments of the present invention described below with reference to the drawings.

図4は、本発明の実施例1に係る画像形成装置10の概略ブロック図である。   FIG. 4 is a schematic block diagram of the image forming apparatus 10 according to the first embodiment of the invention.

この画像形成装置10では、MPU11、ROM12R、DRAM12D、NVRAM13、NIC15、モデム20及びインタフェース14I、16I〜19I、USBメモリインタフェース21Iの間がバス23で結合され、インタフェース14I及び16I〜19Iにそれぞれハードディスク14、オートシートフィーダ16、スキャナ17、プリンタ18及び操作パネル19が結合されている。   In this image forming apparatus 10, the MPU 11, ROM 12R, DRAM 12D, NVRAM 13, NIC 15, modem 20 and interfaces 14I, 16I to 19I, and USB memory interface 21I are coupled by a bus 23, and the hard disk 14 is connected to the interfaces 14I and 16I to 19I, respectively. The auto sheet feeder 16, the scanner 17, the printer 18, and the operation panel 19 are combined.

ROM12Rには、ブートストラップ、オペレーティングシステム(OS)、OSの上層で動作するアプリケーション及びOSの下層で動作する各種デバイスドライバ(インタフェース21Iを介してUSBメモリ21をアクセスするドライバを含む)が格納されている。このアプリケーションは、画像形成装置10を複合機として機能させるためのものであり、この機能には、コピー、スキャン、プリント及びファックスがある。   The ROM 12R stores a bootstrap, an operating system (OS), an application that operates on the upper layer of the OS, and various device drivers that operate on the lower layer of the OS (including a driver that accesses the USB memory 21 via the interface 21I). Yes. This application is for causing the image forming apparatus 10 to function as a multifunction peripheral. The functions include copying, scanning, printing, and faxing.

DRAM12Dは、主メモリとして用いられる。NVRAM(不揮発性メモリ)13は、例えばフラッシュメモリであり、電気的に書き換え可能であって、各種設定値が格納される。   The DRAM 12D is used as a main memory. The NVRAM (nonvolatile memory) 13 is a flash memory, for example, and is electrically rewritable and stores various setting values.

NIC15は、ネットワーク上のパーソナルコンピュータに結合されてプリントジョブに用いられる。スキャナ17は、オートシートフィーダ16と連動して画像入力を行うものであり、コピー及びファックス送信のジョブで用いられる。プリンタ18はプリントエンジン、定着器並びに用紙の給紙部、搬送部及び排紙部を備えており、印刷データとして供給されるビットマップデータに基づいてプリントエンジンの感光ドラムに静電潜像を形成し、これをトナーで現像し、用紙に転写し定着させた後に排紙する。   The NIC 15 is connected to a personal computer on the network and used for a print job. The scanner 17 inputs an image in conjunction with the auto sheet feeder 16 and is used for copying and fax transmission jobs. The printer 18 includes a print engine, a fixing device, a paper feed unit, a conveyance unit, and a paper discharge unit, and forms an electrostatic latent image on a photosensitive drum of the print engine based on bitmap data supplied as print data. Then, this is developed with toner, transferred onto paper, fixed, and discharged.

操作パネル19は、図3(A)に示すように、液晶表示パネル190の右側にアップキー19U、ダウンキー19D、ライトキー19R及びレフトキー19Lからなる方向キーが配設され、液晶表示パネル190の左側にエンターキー19E、キャンセルキー19C及び実行キー19Gが配設されている。液晶表示パネル190に表示可能な文字数は、本実施例の場合、1行当たり16文字で2行であるとする。   As shown in FIG. 3A, the operation panel 19 is provided with direction keys including an up key 19U, a down key 19D, a right key 19R, and a left key 19L on the right side of the liquid crystal display panel 190. An enter key 19E, a cancel key 19C, and an execute key 19G are arranged on the left side. In this embodiment, the number of characters that can be displayed on the liquid crystal display panel 190 is 16 characters per line and 2 lines.

モデム20はファックス送受信用である。USBメモリインタフェース21Iは、USBメモリ21を着脱自在に挿着するポート21Pを備えている。USBメモリ21は、電気的に書き換え可能なNVRAM、例えばフラッシュメモリチップを備えている。   The modem 20 is for fax transmission / reception. The USB memory interface 21I includes a port 21P into which the USB memory 21 is detachably inserted. The USB memory 21 includes an electrically rewritable NVRAM such as a flash memory chip.

次に、上記アプリケーションの一部であるUSBメモリ内ファイル印刷プログラムによる処理を説明する。   Next, processing by the USB memory file printing program that is a part of the application will be described.

図1は、画像形成装置10の該プログラムに関係した部分を示す概略機能ブロック図である。   FIG. 1 is a schematic functional block diagram showing portions related to the program of the image forming apparatus 10.

ユーザはまず、USBメモリ21をパーソナルコンピュータ30のポート31に挿着させて、印刷対象のPDFファイルを、USBメモリ21に格納させる。   First, the user inserts the USB memory 21 into the port 31 of the personal computer 30 and stores the PDF file to be printed in the USB memory 21.

このUSBメモリ21をポート31から抜脱させて画像形成装置10のポート21Pに挿着させる。この挿着は、USBメモリ接続検出部21Dにより検出される。該検出は、ポート21Pの信号端子の電圧を閾値と比較して行うことができる。検出信号の認知は、割込処理又は定期的なポーリングにより行われる。USBメモリ接続検出部21Dは、図4のUSBメモリインタフェース21Iの一部である。   The USB memory 21 is removed from the port 31 and is inserted into the port 21P of the image forming apparatus 10. This insertion is detected by the USB memory connection detection unit 21D. The detection can be performed by comparing the voltage of the signal terminal of the port 21P with a threshold value. The detection signal is recognized by interrupt processing or periodic polling. The USB memory connection detection unit 21D is a part of the USB memory interface 21I in FIG.

ブロック40〜45はソフトウェアで構成され、このうちブロック41〜44の各々は、矢印で結合された他のブロックにおけるキー入力イベントに応答して処理が開始され、ブロック40及び45はUSBメモリ接続検出部21Dによる接続検出に応答して処理が開始される。   Blocks 40 to 45 are configured by software, and each of blocks 41 to 44 starts processing in response to a key input event in another block connected by an arrow, and blocks 40 and 45 detect USB memory connection. Processing is started in response to connection detection by the unit 21D.

ファイル選択受付部40は、USBメモリ接続検出部21Dによる接続検出に応答して、USBメモリ21内の所定のフォルダ、本実施例ではルートフォルダに格納されている全てのPDFファイル名を取得し、その内の最初のファイル名を識別符号及び区切り文字としての':'とともに表示させる。図1では、'00:ABC.pdf'が示されている。この識別符号は、これらPDFファイルに一時的に付与されるシリアル番号であり、ファイル名が長くても表示されるように、ファイル名の先頭側に付加される。   In response to the connection detection by the USB memory connection detection unit 21D, the file selection reception unit 40 acquires all the PDF file names stored in a predetermined folder in the USB memory 21, in this embodiment, the root folder, The first file name is displayed with an identification code and ':' as a delimiter. In FIG. 1, '00: ABC.pdf 'is shown. This identification code is a serial number temporarily given to these PDF files, and is added to the head of the file name so that it can be displayed even if the file name is long.

この状態でライトキー19Rを押下することにより、上記取得したPDFファイル名が、順次1つずつ液晶表示パネル190に表示されるとともに、順次インクリメントされた識別符号がこれに付加されて表示される。また、レフトキー19Lを押下する毎に、1つ前のPDFファイル名がその識別符号とともに表示される。図3(C)は、識別符号とPDFファイル名との対応の具体例を示す。   When the write key 19R is pressed in this state, the acquired PDF file names are sequentially displayed on the liquid crystal display panel 190 one by one, and an identification code that is sequentially incremented is added and displayed. Each time the left key 19L is pressed, the previous PDF file name is displayed together with its identification code. FIG. 3C shows a specific example of the correspondence between the identification code and the PDF file name.

印刷対象のファイル名が表示されているときに、エンターキー19Eを押下すると、ファイル印刷受付部41の処理が開始されて、識別符号の前側に、このファイルが選択されたことを示す'?'が表示される。この状態で、実行キー19Gを押下すると、選択したファイルの内容がUSBメモリ21から読出されてビットマップ展開部42に与えられる。   If the enter key 19E is pressed while the name of the file to be printed is displayed, the process of the file print accepting unit 41 is started, indicating that this file has been selected before the identification code. 'Is displayed. When the execution key 19G is pressed in this state, the contents of the selected file are read from the USB memory 21 and given to the bitmap developing unit 42.

ビットマップ展開部42は、PDFファイルの内容を頁記述言語で記述したものに変換するプログラムとRIPとを含んでおり、ビットマップ展開部42から与えられたPDFファイルの内容を頁記述言語で記述したものに変換し、さらにRIPによりこれをビットマップ展開し、プリンタ18に供給する。プリンタ18は、このビットマップデータ供給に応答して、該データに対応した画像を用紙に形成させる。   The bitmap development unit 42 includes a program for converting the contents of a PDF file into a description written in a page description language and RIP, and describes the contents of the PDF file given from the bitmap development unit 42 in a page description language. This is converted into a bit map, further bitmap-developed by RIP, and supplied to the printer 18. In response to the bitmap data supply, the printer 18 forms an image corresponding to the data on the paper.

ファイル選択受付部40においてダウンキー19Dを押下すると、メモリリムーバル受付部43の処理が開始される。この状態でエンターキー19Eを押下すると、USBメモリ21がそのインタフェース本体部と電気的に遮断されて、これをポート21Pから安全に抜脱することが可能となる。   When the down key 19D is pressed in the file selection receiving unit 40, the processing of the memory removal receiving unit 43 is started. When the enter key 19E is pressed in this state, the USB memory 21 is electrically disconnected from the interface body, and can be safely removed from the port 21P.

ここで、図3(C)から明らかなように、識別符号01〜05のいずれかを液晶表示パネル190に表示させると、その一部が欠落して表示される。図3(B)は、識別符号01のファイル名の一部が表示されている状態を示す。図3(C)から明らかなように、識別符号01と02とではファイル名の共通部分が表示されるので、どちらを印刷対象とすべきか不明である。   Here, as is apparent from FIG. 3C, when any one of the identification codes 01 to 05 is displayed on the liquid crystal display panel 190, a part thereof is displayed missing. FIG. 3B shows a state where a part of the file name of the identification code 01 is displayed. As is clear from FIG. 3C, since the common part of the file name is displayed in the identification codes 01 and 02, it is unclear which should be the print target.

このような場合、メモリリムーバル受付部43に処理が移っている状態でダウンキー19Dを押下して、パーティションリスト手動印刷受付部44の処理を開始させる。この状態で実行キー19Gを押下すると、上記取得したファイル名の全ての文字データがビットマップ展開部42に供給される。ビットマップ展開部42はこの文字データをビットマップ展開し、プリンタ18に供給する。これにより、図3(C)に示すようなパーティション(ファイル)リストが印刷される。   In such a case, the process of the partition list manual print receiving unit 44 is started by pressing the down key 19D while the processing has moved to the memory removal receiving unit 43. When the execution key 19G is pressed in this state, all character data of the acquired file name is supplied to the bitmap developing unit 42. The bitmap development unit 42 develops this character data into a bitmap and supplies it to the printer 18. As a result, a partition (file) list as shown in FIG. 3C is printed.

ユーザは、このリストを目視して、識別符号01と02のいずれを選択すべきかを決定することができる。たとえば識別符号02を印刷対象とする場合には、図3(B)の状態からライトキー19Rを1回押下して識別符号02のファイル名を表示させ、上記同様に、この状態でエンターキー19Eを押下してファイルを選択し、次いで実行キー19Gを押下してそのファイルの内容をプリンタ18で印刷させる。   The user can determine which of the identification codes 01 and 02 should be selected by viewing this list. For example, when the identification code 02 is to be printed, the write key 19R is pressed once from the state of FIG. 3B to display the file name of the identification code 02, and in this state, the enter key 19E is displayed as described above. To select a file, and then press the execute key 19G to cause the printer 18 to print the contents of the file.

図2は、図1のパーティションリスト自動印刷部45での処理を示すフローチャートである。この処理は、USBメモリ接続検出部21Dによる接続検出に応答して開始される。以下、括弧内は図2中のステップ識別符号である。   FIG. 2 is a flowchart showing processing in the partition list automatic printing unit 45 of FIG. This process is started in response to connection detection by the USB memory connection detection unit 21D. Hereinafter, the parenthesized characters are step identification codes in FIG.

(S0)USBメモリ21内のFATを参照して、そのルートフォルダにある全ファイル名を取得する。以下、ステップS1とステップS5との間の処理を、全PDFファイルについて繰り返す。   (S0) With reference to the FAT in the USB memory 21, all file names in the root folder are acquired. Thereafter, the process between step S1 and step S5 is repeated for all PDF files.

(S2)1つのPDFファイルの文字数Nをカウントする。   (S2) Count the number of characters N in one PDF file.

(S3、S4)N>N0であればファイル数Mを1だけインクリメントする。文字数閾値N0はNVRAM13に格納されており、その既定値は例えば15である。   (S3, S4) If N> N0, the file number M is incremented by one. The character count threshold value N0 is stored in the NVRAM 13, and its default value is 15, for example.

(S6、S7)M>M0であれば、上記同様にして図3(C)に示すようなパーティションリストを印刷させる。ファイル数閾値M0はNVRAM13に格納されており、その既定値は例えば3である。   (S6, S7) If M> M0, the partition list as shown in FIG. The file number threshold M0 is stored in the NVRAM 13, and its default value is 3, for example.

上記閾値N0及びM0は、操作パネル19を操作して設定することができる。   The threshold values N0 and M0 can be set by operating the operation panel 19.

本実施例によれば、操作パネル19からの指示入力に応じて、USBメモリ21に格納されているPDFファイルの名前を、該名前の先頭側に付加した識別符号とともに、1行で表示可能な所定文字数以内で操作パネル19に表示させ、操作パネル19からの指示入力に応じて、USBメモリ21に格納されているPDFファイルの名前をその識別符号とともに印刷させるデータを、ビットマップ展開部42を介してプリンタ18に供給し、これによりファイルリストを用紙に印刷させるので、液晶表示パネル190の1行の表示文字数が少なくてファイル名の一部が表示画面から欠落し、複数のファイル名についてそれらの共通部分しか液晶表示パネル190に表示されなくても、該ファイルリストを目視し、印刷対象の識別符号を決定することにより、印刷対象のファイルを容易に選択することが可能となるという効果を奏する。   According to this embodiment, in response to an instruction input from the operation panel 19, the name of the PDF file stored in the USB memory 21 can be displayed in one line together with the identification code added to the head of the name. Data which is displayed on the operation panel 19 within a predetermined number of characters and prints the name of the PDF file stored in the USB memory 21 together with its identification code in response to an instruction input from the operation panel 19 Since the file list is printed on paper by this, the number of characters displayed on one line of the liquid crystal display panel 190 is small and part of the file name is missing from the display screen. Even if only the common part is displayed on the liquid crystal display panel 190, the file list is visually checked to determine the identification code to be printed. It brings about an effect that it becomes possible to easily select a file to be printed.

また、表示対象ファイル名の各々についてその文字数Nを求め、これが閾値N0を超えるファイル数Mをカウントし、これが閾値M0を超える場合に、表示対象ファイル名を全てその識別符号とともに印刷させるので、ユーザによる操作の手間が省けて、さらに容易に印刷対象のファイルを選択することが可能となるという効果を奏する。   In addition, the number of characters N is obtained for each display target file name, the number M of files exceeding the threshold N0 is counted, and if this exceeds the threshold M0, all display target file names are printed together with their identification codes. There is an effect that it is possible to select the file to be printed more easily without the trouble of the operation by.

さらに、閾値N0及びM0が設定可変であるので、ユーザに応じてファイルリストの自動印刷条件を定めることができるという効果を奏する。   Further, since the threshold values N0 and M0 are variable, there is an effect that automatic print conditions for the file list can be determined according to the user.

なお、本発明には外にも種々の変形例が含まれる。   Note that the present invention includes various other modifications.

例えば、上記実施例ではPDFファイルのみ印刷可能である場合を説明したが、画像形成装置10で印刷可能な種類のファイルであればよい。   For example, the case where only a PDF file can be printed has been described in the above embodiment, but any file of a type that can be printed by the image forming apparatus 10 may be used.

また、パーティションリスト自動印刷部45においては、表示対象ファイル名の文字数を実質的に求めるものであればよく、例えば液晶表示パネル190からの欠落文字数を求めるのもこれに含まれる。   Further, the partition list automatic printing unit 45 only needs to substantially obtain the number of characters of the display target file name, and includes, for example, obtaining the number of missing characters from the liquid crystal display panel 190.

さらに、USBメモリの替わりに、ハードディスクカードやSDカードのような他のリムーバブル記憶装置を用いる構成であってもよい。   Furthermore, instead of the USB memory, another removable storage device such as a hard disk card or an SD card may be used.

本発明の実施例1に係る画像形成装置のハードウェア及びソフトウェアの、本発明に関係した部分を示す概略機能ブロック図である。FIG. 2 is a schematic functional block diagram showing portions related to the present invention of hardware and software of the image forming apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. 図1のブロックパーティションリスト自動印刷部45の詳細を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing details of a block partition list automatic printing unit 45 in FIG. 1. 図1での処理の説明図である。It is explanatory drawing of the process in FIG. この画像形成装置のハードウェア概略ブロック図である。It is a hardware schematic block diagram of this image forming apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像形成装置
11 MPU
12R ROM
12D DRAM
13 NVRAM
14 ハードディスク
14I、15I、16I、17I、18I、19I、20I インタフェース
15 NIC
16 オートシートフィーダ
17 スキャナ
18 プリンタ
19 操作パネル
190 液晶表示パネル
19U アップキー
19D ダウンキー
19L レフトキー
19R ライトキー
19E エンターキー
19C キャンセルキー
19G 実行キー
20 モデム
21I USBメモリインタフェース
21 USBメモリ
21P、31 ポート
21D USBメモリ接続検出部
23 バス
30 パーソナルコンピュータ
40 ファイル選択受付部
41 ファイル印刷受付部
42 ビットマップ展開部
43 メモリリムーバル受付部
44 パーティションリスト手動印刷受付部
45 パーティションリスト自動印刷部
10 Image forming apparatus 11 MPU
12R ROM
12D DRAM
13 NVRAM
14 Hard disk 14I, 15I, 16I, 17I, 18I, 19I, 20I Interface 15 NIC
16 Auto Sheet Feeder 17 Scanner 18 Printer 19 Operation Panel 190 Liquid Crystal Display Panel 19U Up Key 19D Down Key 19L Left Key 19R Right Key 19E Enter Key 19C Cancel Key 19G Execution Key 20 Modem 21I USB Memory Interface 21 USB Memory 21P, 31 Port 21D USB Memory connection detection unit 23 Bus 30 Personal computer 40 File selection reception unit 41 File print reception unit 42 Bitmap development unit 43 Memory removal reception unit 44 Partition list manual print reception unit 45 Partition list automatic print unit

Claims (2)

プロセッサと、
該プロセッサに結合され、プログラムが格納される記憶手段と、
リムーバブル記憶装置が結合される結合手段と、
該結合手段と該プロセッサとの間に結合されたリムーバブル記憶装置用インタフェースと、
該プロセッサに結合され、指示入力手段と表示手段とを備えた操作部と、
供給される印刷データに基づいて用紙に画像を形成する画像形成手段と、
を有し、該プログラムは該プロセッサに対し、
(a)該結合手段にリムーバブル記憶装置が結合されていれば、該指示入力手段からの指示入力に応じて、該リムーバブル記憶装置に格納されている所定の種類のファイルの名前を該名前の先頭側に付加した識別符号とともに、1行で表示可能な所定文字数以内で該表示手段に表示させ、
(b)該指示入力手段からの指示入力に応じて、該リムーバブル記憶装置に格納されている該所定の種類のファイルの名前をその識別符号とともに印刷させるデータを、該画像形成手段に供給してファイルリストを用紙に印刷させ、
(c)該リムーバブル記憶装置に格納されている該所定の種類のファイルのうち、該指示入力手段からの指示入力により選択されたファイルの内容を読み出し、これを印刷データに変換して該画像形成手段に供給させる、
画像形成装置であって、該プログラムは該プロセッサに対しさらに、
該ステップ(a)での表示対象ファイル名の各々について実質的にその文字数を求め、該文字数が第1閾値を超えるファイル数をカウントし、そのカウント値が第2閾値を超える場合に、該表示対象ファイル名をその識別符号とともに印刷させるデータを、該画像形成手段に供給して、ファイルリストを用紙に印刷させる、
ことを特徴とする画像形成装置。
A processor;
Storage means coupled to the processor for storing a program;
A coupling means to which the removable storage device is coupled;
An interface for a removable storage device coupled between the coupling means and the processor;
An operation unit coupled to the processor and including an instruction input unit and a display unit;
Image forming means for forming an image on a sheet based on the supplied print data;
Have a, the program for the processor,
(A) If a removable storage device is connected to the combining means, the name of a predetermined type of file stored in the removable storage device is added to the head of the name in response to an instruction input from the instruction input means. With the identification code added to the side, display on the display means within a predetermined number of characters that can be displayed in one line,
(B) In response to an instruction input from the instruction input unit, supply data for printing the name of the predetermined type of file stored in the removable storage device together with its identification code to the image forming unit. Print the file list on paper,
(C) Among the predetermined types of files stored in the removable storage device, the contents of the file selected by the instruction input from the instruction input means are read out and converted into print data to form the image Ru is supplied to the means,
An image forming apparatus, wherein the program is further provided to the processor.
The number of characters is substantially obtained for each display target file name in step (a), the number of files whose number exceeds the first threshold value is counted, and the display value is displayed when the count value exceeds the second threshold value. Supplying the image forming means with data for printing the target file name together with its identification code, and printing the file list on paper;
An image forming apparatus.
該第1閾値及び該第2閾値が設定可変であることを特徴とする請求項に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1 , wherein the first threshold value and the second threshold value are variable.
JP2006089847A 2006-03-29 2006-03-29 Image forming apparatus Expired - Fee Related JP4482536B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006089847A JP4482536B2 (en) 2006-03-29 2006-03-29 Image forming apparatus
CN 200710088398 CN101046730A (en) 2006-03-29 2007-03-19 Image forming apparatus for printing image data in removable storage
US11/727,965 US7978362B2 (en) 2006-03-29 2007-03-29 Image forming apparatus for printing image data in removable storage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006089847A JP4482536B2 (en) 2006-03-29 2006-03-29 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007261108A JP2007261108A (en) 2007-10-11
JP4482536B2 true JP4482536B2 (en) 2010-06-16

Family

ID=38634572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006089847A Expired - Fee Related JP4482536B2 (en) 2006-03-29 2006-03-29 Image forming apparatus

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4482536B2 (en)
CN (1) CN101046730A (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101567179B (en) * 2008-04-23 2012-06-20 宏达国际电子股份有限公司 Image loading method and electronic device
CN101782896B (en) * 2009-01-21 2011-11-30 汉王科技股份有限公司 PDF character extraction method combined with OCR technology
JP5304282B2 (en) * 2009-01-30 2013-10-02 富士ゼロックス株式会社 Printing information conversion apparatus, printing apparatus, printing system, and program
CN103287130A (en) * 2013-05-21 2013-09-11 苏州惠瑞自动化集成有限公司 Automatic printing machine capable of identifying mobile memories
CN103593149B (en) * 2013-11-20 2017-01-04 中电科航空电子有限公司 Complete the Method of printing of ARINC 744A-1 specification based on Ethernet and print conversion equipment
CN104057721A (en) * 2014-05-21 2014-09-24 深圳市巨鼎医疗设备有限公司 Self-service printer for medical film
CN103963486A (en) * 2014-05-21 2014-08-06 深圳市巨鼎医疗设备有限公司 Self-service medical printer
JP6482361B2 (en) 2015-04-09 2019-03-13 キヤノン株式会社 Document reader, document reader control method, program, and storage medium
JP7147405B2 (en) * 2018-09-18 2022-10-05 セイコーエプソン株式会社 PRINTING DEVICE CONTROL METHOD AND PRINTING DEVICE

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007261108A (en) 2007-10-11
CN101046730A (en) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4482536B2 (en) Image forming apparatus
US7978362B2 (en) Image forming apparatus for printing image data in removable storage
US7649451B2 (en) Data processing device
JP4407737B2 (en) Image forming apparatus and program
US8218161B2 (en) Image forming apparatus
EP2575343B1 (en) Image reading apparatus and image reading system
EP2431921A2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer program product
JP2007050649A (en) Directly printable imaging device and control program
US20080043281A1 (en) Image Forming Apparatus
US20070257922A1 (en) Removable media device and image displaying system
JP2006238106A (en) Image forming apparatus
JP4415961B2 (en) Removable media device and data control program
US8045211B2 (en) Image forming device
JP4826481B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP6926709B2 (en) Image forming device and program
JP2007261109A (en) Image forming apparatus
US10620886B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and recording medium
JP5065347B2 (en) Data processing system, program and printing device
KR101197148B1 (en) Image forming method and image forming apparatus
US9542135B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and non-transitory computer readable medium for saving operation history information
JP4813340B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
JP2018122532A (en) Image formation apparatus and image formation method
JP2007062242A (en) Printing system
JP6572852B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4100572B2 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees