JP4463487B2 - Display device, display method, and printing device - Google Patents

Display device, display method, and printing device Download PDF

Info

Publication number
JP4463487B2
JP4463487B2 JP2003063994A JP2003063994A JP4463487B2 JP 4463487 B2 JP4463487 B2 JP 4463487B2 JP 2003063994 A JP2003063994 A JP 2003063994A JP 2003063994 A JP2003063994 A JP 2003063994A JP 4463487 B2 JP4463487 B2 JP 4463487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
display
width
characters
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003063994A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004272004A (en
Inventor
重博 河井
将彦 湯本
元樹 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokuyo Co Ltd
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Nisca Corp
Kokuyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp, Kokuyo Co Ltd filed Critical Nisca Corp
Priority to JP2003063994A priority Critical patent/JP4463487B2/en
Priority to CN 200410006500 priority patent/CN1286656C/en
Publication of JP2004272004A publication Critical patent/JP2004272004A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4463487B2 publication Critical patent/JP4463487B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、全角文字又は半角文字から成る一連の文字、数字、記号を縦書き表示して縦書き印字する表示装置、印字装置及び表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
キーボード等の入力手段により入力された文字、数字、記号等のキャラクタ(以下、適宜「文字」という)を表示パネルに上に表示し、これをシートやラベル、はがき等に印字する印字装置が知られている。
【0003】
このような印字装置においては、入力された一連の文字は、通常横書きで表示され、当該横書き表示された文字を横書き方向に印字される。そして、ユーザが縦書きで印刷したい場合は、縦書き表示及び印字モードをキーボード入力手段により選択し、一連の文字を縦書きで表示し、印刷する機能が備えられている。
【0004】
この縦書き表示モードでは、図17(a)に示すように、全角文字を一行の高さ方向(図面の上下方向)の全域に表示及び印字し、半角文字は一行の下半分の領域に表示及び印字されるものが知られている。
【0005】
しかし、図17(a)の表示例では、半角文字文字の「1」と「2」が縦方向(図における左右方向)に一列に並んでしまい、見者に対して文字表現上の違和感を生じさせることは否めない。このため、図17(b)に示すように、全角文字を一行の高さ方向(図面の上下方向)の一文字領域に縦書き表示及び印字し、半角文字が2文字連続した場合には、当該半角文字の先の第1文字を一行の高さ方向の下半分の領域に、後の第2文字を同一行の高さ方向の上半分に縦書き表示及び印字するようにすることが望ましく、このように表示した例も知られているところである。
【0006】
尚、本願に添付した図面における文字表示は、印字装置の一例としてのラベル印字装置の表示パネル(ディスプレイ)の例に鑑みて、横長の表示パネルに表示された状態のままの文字表示を記載しており、本願発明の実施の形態の欄においても、当該横長の表示パネルに表示された文字表示の状態に基づいて説明することとする。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記のように、図17(a)に示すような一連の文字の縦書き表示は、これを見る者に対して違和感を生じさせるものである。このような文字表示を行う従来技術の装置においては、数字や記号等の半角文字を含めて全ての文字を1個の全角文字と同等に取り扱っており、さらに、コスト低減等の要請から複雑なソフトウェアを組み込むことができず、このような縦書き一列表示の場合、半角文字を含めて全ての文字は、一行の一文字領域の所定位置(図の例では、各文字の左端を一文字領域の下側に合致させる位置)に配置せざるを得なかったからである。
【0008】
一方、図17(b)に示す一連の文字の縦書き表示を可能にしている装置は、一見した所上記の従来技術の諸課題を解決しているように思われるが、このような装置の場合であっても、図の例では、「12」を一つの全角文字のキャラクタとして取り扱っているのであって、例えば全ての二桁の数字表示をこれによって表示及び印字しようとする場合には100個の新たなキャラクタコードとこれに対応する2桁表示のフォントデータを用意しなければならないこととなる。
【0009】
さらに、このようにして、数多くの2つの半角文字の組み合わせに係るキャラクタコードとフォントデータを用意したとしても、半角文字単位での文字飾り、文字サイズの設定等の文字編集は不可能であることは言うまでもない。
【0010】
パーソナルコンピュータや高機能のデータ処理装置においては、例えば図17(b)の表示(又は印字)を行おうとする場合、2つの半角文字である「1」と「2」の連続した文字を横書き表示モードで作成し、当該横書き表示モードで作成された表示データを、縦書き表示モードで作成された「第」と「回」の全角文字間の一つの全角文字領域に挿入することによって表示することが可能である。しかし、このためには、複雑なソフトウェアとこれを格納するためのメモリが必要となり、当然コストの上昇を招来することとなる。さらに、このような機能を使いこなすためには複雑な操作を必要とする、という問題があった。
【0011】
本願発明の目的は、全角文字又は半角文字から成る一連の文字を、縦書きモードで表示又は印刷する場合、連続する二つの半角文字を全角文字一個分の表示領域において縦書き表示方向と直行する横方向に並べて配列し表示することによって、特別のキャラクタコードやフォントデータの追加を必要とすることなく、これを低コストで且つ簡易な操作で実現することが可能な表示装置及び印字装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明は、全角文字又は半角文字から成る一連の文字、数字、及び記号等のキャラクタを表示する表示パネルと、縦書き表示モードか横書き表示モードかを選択し、前記表示パネルにおいて表示する文字を入力する入力手段と、表示用フォントデータを各文字にアサインされたキャラクタコードに対応して記憶してこれを出力する表示用キャラクタジェネレータROMと、前記入力手段により入力された文字の前記キャラクタコードを含むキャラクタデータを表示順に一時記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたキャラクタデータに基づいて前記キャラクタジェネレータROMから表示用フォントデータを読み出すことによって表示データを編集し前記表示パネルに出力する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記表示パネルにおいて表示する前記一連の文字を構成する各文字が全角文字であるか又は半角文字であるかを識別する文字角識別手段と、当該一連の文字を配列する文字配列手段と、を備え、前記記憶手段に記憶された各文字のキャラクタデータは、キャラクタコードの他に前記表示パネルにおける当該文字の縦書き方向の表示位置及び当該表示位置における前記横方向の配列位置を特定する位置コードを含み、前記縦書き表示モードにおいて、縦書き表示方向と直行する横方向に二つ並べて配列した半角文字領域を設定し、当該設定された半角文字領域に半角文字をそれぞれ表示し、前記半角文字領域単位で文字を編集することを特徴とする表示装置を提供するものである。
【0013】
本発明に係る表示装置においては、上記のように構成された文字角識別手段と文字配列手段を備えることにより、縦書きモードにおいて入力された文字が半角文字であることが判断された時に、半角文字領域を選択して設定し、半角領域に半角文字を配置するようにしたので、連続する二つの半角文字を全角文字一個分の表示領域において縦書き表示することを可能にしたのである。
【0014】
本発明の表示装置においては、さらに、縦書きモードで下半分に複数の半角文字を配置したい場合は、半角文字の後にスペースを入力すれば、簡単に縦書きモードで下半分に複数の半角文字を配置することを可能にしたのである。
【0016】
また、本発明の表示装置における記憶手段に記憶された各文字のキャラクタデータは、前記位置コードによる位置情報の他に、当該文字のサイズ情報及び飾り情報を含む。これにより、半角文字単位での文字編集を可能としたのである。
【0017】
そして、前記文字配列手段は、前記入力手段により入力される文字の前記表示パネルにおける縦書き方向の表示位置を示すための位置コードカウンタと、当該表示位置における前記横方向の配列位置を示すための半角カウンタとを備えるのである。
【0018】
操作の利便性のために、本装置においては、前記制御手段は、入力される文字の表示位置を示すためのカーソル表示を、前記表示パネルにおいて、前記位置コードカウンタと前記半角カウンタが示す表示位置に表示することを特徴とする。そして、前記制御手段は、前記表示パネル上の編集位置を示すカーソル表示を前記縦書き表示方向と直行する横方向に移動させることができるのである。
【0019】
本願は、さらに、上記のように構成された表示装置と、印字用フォントデータを各文字にアサインされたキャラクタコードに対応して記憶してこれを出力する印字用キャラクタジェネレータROMと、印字手段とを備え、前記制御手段は、前記記憶手段に記憶されたキャラクタデータに基づいて前記印字用キャラクタジェネレータROMから印字用フォントデータを読み出すことにより印字データを編集して前記印字手段に出力し、連続する二つの半角文字を全角文字一個分の印字領域において縦書き印字方向と直行する横方向に並べて配列し印字することを特徴とする印字装置を提供するものである。
【0020】
ここで、前記印字手段は、熱転写方式の印字装置であり、前記印字装置は、ラベル印字装置を構成するものである。
【0021】
本願は、さらに、入力手段により入力された全角文字又は半角文字から成る一連の文字、数字、及び記号等のキャラクタを表示パネルにおいて縦書き方向に表示する表示方法であって、(1)全角文字が入力された場合には、前記表示パネルにおける縦書き方向の表示位置を示すための位置コードカウンタをインクリメントし、且つ当該表示位置における前記横方向の配列位置を示すための前記半角カウンタをリセットする第1のステップと、(2)最初の半角文字が入力された場合には、前記位置コードカウンタをインクリメントせずに、前記半角カウンタをセットする第2のステップと、(3)前記半角カウンタがセットされている状態で、続けて半角文字が入力された場合には、当該半角文字を前記最初の半角文字の表示位置において前記最初の半角文字の横に並べて配列し、その後前記位置コードカウンタをインクリメントする第3のステップと、の各ステップを有し、縦書き表示方向と直行する横方向に二つ並べて配列した半角文字領域に半角文字をそれぞれ表示し、前記半角文字領域単位で文字を編集することを特徴とする表示方法を提供するものである。
【0022】
そして、前記第2のステップの後に、全角文字が入力された場合、前記半角カウンタをリセットし、前記位置コードカウンタをインクリメントして当該全角文字をインクリメントされた後の前記位置コードカウンタが示す表示位置に表示するステップを有するのである。
【0023】
ここで、操作の利便性を向上するべく、入力される文字の表示位置を示すためのカーソル表示を、前記表示パネルにおいて、前記位置コードカウンタと前記半角カウンタが示す表示位置に表示することとするのである。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る表示装置、表示方法及び印字装置の実施の形態例を、図面を参照しつつ詳細に説明する。
【0027】
本発明の表示装置、表示方法及び印字装置は、入力された文字を縦書きモードで表示又印字する全ての電子機器に適用可能であるが、ここでは、本発明の実施の形態として、ラベル印字装置(ラベルプリンタ)に適用した場合について説明する。
【0028】
図1は、本発明を適用したラベル印字装置1の外観を示すものである。ここで、図1(a)は、本ラベル印刷装置1の上方前方斜視図、図1(b)は、後方斜視図を示す。図1において、電源スイッチ6がオンされると、本ラベル印刷装置1が動作を開始し、入力手段(キー入力部)3により入力された一連の数字、記号を含む文字が表示パネル2において表示され、表示された当該一連の文字が、本ラベル印刷装置1の内部に設置されている印字装置(図示せず)によって印字されることとなる。印字は、装置前面側に設けられたラベルシート挿入口4に挿入されたラベルシートの上に印字され、印字されたラベルシートは、装置裏面側に設けられたラベルシート排出口5から排出される。尚、シート等の印字媒体は、ロール状でも短冊状でも良く、装置本体内部に格納されているような構成であっても良いことは言うまでもない。
【0029】
キー入力部は、複数個の英字キー、数字キー、カナ文字キー及び機能キー(ファンクションキー)、スペース入力キー等により構成されている。これらのキーは、シフトキー(ファンクションキー)等の操作により、一つのキーで複数種類のキー入力機能を持たせることが可能である。また、パーソナルコンピュータと同様に、英字キー又はカナ文字キー等によって入力された文字データは、所定のファンクションキーの操作により、漢字等に変換される機能を有することは、ワードプロセッサと同じである。
【0030】
表示パネル2は、入力された文字や、入力された文字データに基づいて漢字等に変換された文字等を表示する。また、操作者の操作をアシストするための操作案内や機能を説明する文字や記号を表示することもできる。ラベル印字装置の場合、表示パネル2は、通常液晶ディスプレイが用いられるがプラズマティスプレー等他の方式の表示パネルであってもよい。表示パネル2のサイズは、その機能上の必要性とサイズ上の制約から、パーソナルコンピュータ等の表示パネルとは異なり、通常数行の分の表示面積しか有さない。表示パネル2の表示面積は、印字対象のラベルのサイズに対応させれば多くの場合問題ないからである。
【0031】
図2に示すように、表示パネルは、制御手段によって制御され、表示パネルを構成する表示素子は、表示駆動部(回路)によって駆動され、入力文字列や各種の属性情報等を直接表示したり、表示パネルの周縁部に設けられている属性を示す文字列に対応する属性のオンオフを示すインジケータを点灯したりする。
【0032】
本ラベル印字装置1は、通常のラベルの横長方向に一連の文字を横書き表示及び印字する「横書きモード」と、ラベルの横長方向に一連の文字を縦書き表示及び印字する「縦書きモード」の2つのモードの何れかを選択することが可能である。そして、「縦書きモード」を選択した場合、入力文字又は変換文字は、図1(a)に示した表示パネル2の左側に入力文字の最初の文字の上端を配置して、順次左側に向かって表示されることとなる。
【0033】
図2は、本ラベル印字装置1の基本構成をブロック図に表わしたものである。本ラベル印字装置は、大きく分けて、「キー入力部」、「表示パネル」、「印字装置」及びこれらを統一的に制御するための「制御手段」とから構成されている。
そして、「印字装置」は、「サーマルヘッド」とこれを駆動する「ヘッド駆動部」、サーマルヘッドを搭載するキャリッジをラベルの搬送方向とは直交する方向に移動させるための「キャリッジモータ」とこれを駆動する「キャリッジモータ駆動部」、印字媒体であるラベルシートを装置内で搬送させるための「搬送モータ」とこれを駆動するための「搬送モータ駆動部」、ラベルシートが挿入されたことを検出するための「シート検出部」及びサーマルヘッドによってラベルシート上に融着されるインクリボンの「リボン巻取検出部」により構成されている。
【0034】
また、「表示パネル」は、既に説明した液晶パネル等による「表示パネル」とこれを駆動するための「表示駆動部」により構成されている。そして、「キー入力部」の構成については、既に詳しく説明したとおりである。
【0035】
そして、「制御手段」は、中央演算処理装置(CPU)と、各種の処理プログラムやカナ漢字変換用辞書データや固定データを格納する「ROM」や、ワーキングメモリ、「位置コードカウンタ」や「半角カウンタ」等の各種カウンタ、さらには、操作者(ユーザ)のデータ入力に係る固定データ等を格納するための書き換え可能なメモリである「RAM」、及び「表示用キャラクタジェネレータROM」及び「印字用キャラクタジェネレータROM」を含む。
【0036】
本発明の制御手段は、マイクロプロセッサ及びROM等に格納されたプログラムにより構成されており、マイクロプロセッサを構成するCPUは、図2に示すように、ROM、RAM、キャラクタジェネレータROM(CG−ROM)等とシステムバスを介して接続されて構成されている。これにより、制御手段は、主に、文字や記号等のキャラクタコードからフォントデータを取り出し、このフォントデータを文字サイズ、文字飾り等の情報に応じて加工して表示パネルにおいて表示し、これをシートラベルに印刷するものである。
【0037】
ここで、「表示用キャラクタジェネレータROM」と「印字用キャラクタジェネレータROM」は、各キャラクタ毎にアサインされている特定のキャラクタコードを指定することにより、これに対応するキャラクタのフォントデータ(字体データ)を出力するものである。ここで、これらのフォントデータは、アウトラインフォントであってもビットマップフォントであっても良い。このように、本装置においては、「表示用キャラクタジェネレータROM」と「印字用キャラクタジェネレータROM」の2つのフォントデータを格納しているが、一つのフォントデータに統一することも可能である。
【0038】
また、本制御手段を構成する「文字角識別手段」及び「文字配列手段」は、上記の「ROM」又は「RAM」内に格納されるソフトウェアにより実現されるものである。
【0039】
ところで、キー入力部により入力された文字の前記キャラクタコードを含むキャラクタデータを表示順に一時記憶する記憶手段は、RAM内の所定アドレス範囲内に設けられる。そして、本装置においては、このようにしてRAM内に記憶される入力された各文字のキャラクタデータは、予め規定した所定のフォーマットに基づいて記憶するようにしている。
【0040】
図3は、このような記憶手段において格納されるキャラクタデータの構成例を示すものである。
本実施の形態においては、1文字分のキャラクタデータを、当該文字を特定するための「キャラクタコード」、当該文字のサイズを規定する「サイズ情報」、当該文字の例えば「上付け」、「中付け」又は「下付け」等の飾り処理を行うための「飾り情報」及び当該文字の配置位置を示す「位置情報」とにより構成されている。ここで、「位置情報」は、表示パネルにおける当該文字の配置位置を示すものであって、上記した「位置コードカウンタ」と「半角カウンタ」の2つのカウンタによって示されるデータを格納するものである。この「位置コードカウンタ」と「半角カウンタ」の操作は、本装置のメモリに格納されたプログラムによって自動的に行われるものである。
【0041】
図4は、本装置において「縦書き表示モード」が選択された場合の処理フローの例を示すものである。
本装置の電源スイッチ6(図1(a)に示す)がオンされ、所定のファンクションキーによって「縦書きモード」が選択されることによって、図4に記載の処理フローが起動され、入力処理がスタートする(ステップ10)。
【0042】
入力処理の先立って、RAM内に設定される固有データや、各種カウンタはイニシャライズされる。この時点において、本発明に特に関係する「位置コードカウンタ」には、初期値「N−1」が入力されており、「半角カウンタ」は、リセットされている。
【0043】
ここで、何らかのキー入力が行われると(ステップ11)、当該入力キーが有効であるか否かが判断される(ステップ12)。例えば、文字が入力されていない状態でカナ/漢字変換のためのファンクションキー等が押されても無視される(ステップ12)。
【0044】
入力されたキー入力が有効の場合、キャラクタキーの入力かそれ以外の例えばファンクションキー等の入力の何れであるかが判断される(ステップ13)。キャラクタキーの入力が行われた場合、当該キャラクタ(文字)に係るキャラクタコード、当文字のサイズコード及び飾りコードをキー入力部から取得する(ステップ14)。
【0045】
ここで、入力されたキャラクタコードが半角文字か全角文字であるかが判断される(ステップ15)。この判断は、例えば、入力された文字のキャラクタコードが1バイトデータであれば半角文字であり、2バイトデータであれば全角文字である判断する。入力された文字が半角文字であった場合、半角カウンタがインクリメント(+1)され(ステップ16)、当該文字に先行する直前の入力文字が半角文字であったか否かが判断される(ステップ17)。
【0046】
そして、入力文字が半角文字であった場合は、半角カウンタの値を確認し(ステップ18)、半角カウンタが奇数値であれば、位置コードをインクルメント(N+1)し、下側の半角領域を示すコードAを付ける(ステップ19)。また、確認した半角カウンタが偶数値であれば、位置コードをインクルメント(N+1)し、上側の半角領域を示すコードBを付ける(ステップ37)。つまり、ここでは連続して入力される半角文字をカウントし、連続した半角文字の奇数番目(1、3、5・・・)は、全角文字領域に対する下半分の半角領域に半角文字が配置されるように位置コードを付与され、連続した半角文字の偶数番目(2、4、6・・・)は、全角文字領域に対する上半分の半角領域に半角文字が配置されるように位置コードを付与される。
【0047】
なお、上記の実施例では、連続した半角文字を半角カウンタによってカウントし、そのカウンタ値が奇数か、偶数かによって位置コードを付与したが、半角カウンタの替わりに半角文字が2つ連続される毎に所定のフラグを設定するように構成し、このフラグの設定を確認して、位置コードを付与してもよい。このようにすれば、1つ目の半角文字、すなわち連続した奇数番目の半角文字フラグは「0」となり、2つ目の半角文字、すなわち連続した偶数番目は「1」が設定すればよいので、複雑な演算や判断プログラムが不要となり、プログラムが簡素化される。
【0048】
なお、上記実施例において、入力文字が最初の文字入力であった場合には、先行する文字入力はないので、制御処理はステップ19に飛んで、当該文字の位置コードはインクリメント(+1)され、位置コードは、初期値「N−1」に「1」が加算され、「N」となるここで、この位置コード「N」は、最初に入力された文字の表示パネルの表示位置に対応している。
【0049】
そして、これに伴うキャラクタデータの作成(ステップ20)と、キャラクタ表示(ステップ21)を行うこととなる。
【0050】
ここで、図中のステップ19における「−A」表記は、半角文字を、当該位置コードが示す表示位置の下側の半角領域に表示し、またステップ37における「−B」表記は、当該位置コードが示す表示位置の上側の半角領域に表示することを表わすものである。
【0051】
ところで、入力された文字が全角文字であった場合には、先行して入力された文字の文字角に拘わらず、位置コードカウンタをインクリメントし(ステップ35)、さらには半角カウンタをリセットして(ステップ36)、これに伴うキャラクタデータの作成(ステップ20)と、キャラクタ表示(ステップ21)を行うこととなる。
【0052】
また、ステップ13において、入力キーがキャラクタキーでなく、機能キーであった場合には、当該機能キーに応じて候補種類等の表示処理を行う(ステップ34)。また、入力キーが確定キーであった場合には、先行する機能キーに応じてき文字サイズ又は文字飾り等の処理を行い(ステップ31)、当該処理に対応したキャラクタデータの作成と格納を行った(ステップ32)後、当該処理がなされた文字表示が行われることとなる(ステップ33)。
【0053】
次に、上記した処理プロセスによって行われる本発明に係る表示装置及び印字装置による一連の文字の縦書き表示モード及び印字モードの例を説明する。
【0054】
図5(a)は、縦書きモードにおいて、全角文字領域と全角文字領域に対して高さ方向が1/2の半角文字領域とを設定可能とし、入力された文字が半角文字であることが判断された時に、半角文字領域を選択して設定し、半角領域に半角文字を配置するようにした表示例を示すものである。
【0055】
また、図5(b)は、縦書きモードで下半分に複数の半角文字を配置したい場合は、半角文字の後にスペース(半角文字スペース)を入力すれば、簡単に縦書きモードで下半分に複数の半角文字を配置することができることを示す表示例である。
【0056】
次に、本表示装置における「カーソルの移動」を説明する。
表示ディスプレイ上で、入力位置を示すカーソルは、全角文字では一行内で左右、上下方向に移動可能、つまり半角文字列でカーソルは上下に移動して半角文字を編集することができる。
【0057】
図6に示すように、入力、表示された文字群を編集する場合に、入力カーソルキーによりカーソルを行頭文字側から行末文字側に移動させようとすると、先ずカーソルは“あ”の下方に位置し、次にカーソルキーを1回押すとカーソルは右に移動し、“1”の下方にスライドする。そして、カーソルキーを1回押すとカーソルは斜め下方向の“い”の下方に移動する。
【0058】
また、行末文字側から行頭文字側へのカーソルの動きは、“い”の下方→斜め上に移動→“2”の下方→下方に移動→“2”の下方→横に移動→“あ”の下方の順に移動、位置する。
【0059】
図7は、本発明の表示装置における「半角文字の挿入方法」を説明するものである。図7(a)に示すように、半角文字の先行する全角文字と下方半角文字との間に文字を挿入したい場合は、下方半角文字の位置にカーソルを移動し、任意の半角文字を入力すると、新たに入力された半角文字が下方位置に配置され、下方位置にあった半角文字が上方位置に、上方位置にあった半角文字が次の文字列下方に配置される。そして、それ以降の文字は準じ行末方向に移動されて表示、印刷される。そして、図7(b)に示すように、このとき連続した半角文字が偶数の場合、新たな半角文字を挿入すると奇数となるので、連続した半角文字の最終半角文字が下方位置となり、上方位置は文字が配置されない空領域となる。このとき、この空領域にはカーソルは移動しない。
【0060】
また、連続した半角文字間に半角文字を挿入する場合は、図8に示すように、以降の新たに入力された半角文字が上方位置に、上方位置にあった半角文字が次の文字列の下方位置に配置され、それ以降の文字は上述した内容と同様に行末方向に順次移動して表示、印刷される。
【0061】
そして、連続した全角文字の間に半角文字を挿入する場合は、図9に示すように、文字列の下方位置に半角文字が挿入され、文字列にあった全角文字は次の文字列に移動して、表示印字される。このとき、挿入された半角文字の上方位置は文字が配列されない空領域となり、この空領域にはカーソルは移動しない。
【0062】
さらに、下方位置の半角文字と全角文字との間に半角文字を挿入する場合は、図10に示すように、カーソルを半角文字に後続する全角文字の位置に移動し、任意の半角文字を入力する。入力された半角文字は、下方位置の半角文字の情報の上方位置に挿入され、後方の全角文字は移動しない。つまり、下方位置の半角文字の上方位置は空領域となっているため、その空領域に入力された半角文字が表示、印字されるのである。
【0063】
図11は、連続した半角文字間に全角文字を挿入する場合を示す。この場合、カーソルを上方位置の半角文字の下方に移動させ、任意の全角文字を入力する。入力された全角文字は、カーソルの示した挿入箇所の下方位置にある半角文字の行末側の文字列に挿入され、カーソルの示した挿入箇所の上方位置の半角文字は、挿入された全角文字に続く文字列の下方位置に移動して、表示、印字されることとなる。なお、移動した半角文字の後続文字が半角の場合は、移動した半角文字の上方位置に後続半角文字が移動する。後続文字が連続した複数の半角文字である場合は、それぞれの文字が全角文字の1/2領域内の上下位置に連続するように移動する。
【0064】
図12は、半角文字が削除された場合を示すものである。後続に連続した半角文字が連なる半角文字群の下方位置の半角文字を削除する場合は、カーソルを削除する半角文字列の下方位置に移動して、操作パネルの削除キーを押す。これによって、カーソル位置にあった下方位置の半角文字が削除され、同列の上方位置にあった半角文字が下方位置に、次の文字列の下方位置にあった半角文字が前の文字列の上方位置に移動し、そして次の文字列の上方位置にあった文字列は下方位置に移動して、表示、印字されることとなる。
【0065】
また、図13に示すように、後続に連続した半角文字が連なる半角文字群の上方位置の半角文字を削除すると、次の文字列の下方位置にあった半角文字が前の文字列の銃砲位置に移動し、そして次の文字列の銃砲位置にあった文字列は下方位置に移動して、表示、印字されることとなる。
【0066】
そして、図14に示すように、下方位置の半角文字間の全角文字を削除すると、削除された全角文字の次の文字列にあった半角文字が削除された全角文字の前の文字列の半角文字の情報の上方位置に移動する。
【0067】
本表示装置において、文字サイズを変更する場合、文字サイズは、半角、全角文字のいずれも文字入力時に任意の文字サイズを選択して文字入力すれば、1文字単位で文字にことなる文字サイズを一行に混在して、表示、印字できる。また、入力された複数の文字の任意の文字を指定の文字サイズに変更することもできる。そして、上下位置に異なるサイズの半角文字が入力された場合、次の列に入力される文字は大きいサイズの半角文字を基準にして配置される。
【0068】
本表示装置において、上、下、中央割り付け等の文字飾り処理を行う場合について説明する。縦書き表示モードにて、上、下、中央割り付けを行う場合は、一行の最大サイズ文字を基準に他のサイズの文字が配置される。また、連続した半角文字列の上下位置の文字はいずれか大きいサイズの半角文字を基準に配置される。例えば、中央基準で全角、半角を含む、異なる文字角の文字が混在した一行を中央割り付けした場合は、図15(a)のように最大文字サイズ“う”の高さ方向中央Xを基準に他文字の中央が配置される。このとき、半角文字の高さ方向の位置は、“う”の高さ方向中央に対して上下に2分割された領域の中央Y、Zを基準にそれぞれの中央が配置され、横方向の位置は、上下の半角文字の大きいサイズの横方向中央の位置を基準に配置される。
【0069】
なお、図15(b)に示すように、上割り付けは、一行の最大サイズの文字“う”の上側を基準に全角、半角が配置され、図15(c)に示すとおり、下割り付けは、一行の最大サイズの文字“う”の上側を基準に全角、半角が配置されることとなる。
【0070】
ここで、割り付け機能、及び左、右揃え機能は、図15(d)に示すように、1文字単位で実行可能であり、特に重要な文字の目印として上下位置の半角文字の一方を使用するときには便利である。
【0071】
さらに、本表示装置においては、図16に示すように、全角、半角文字に対して、1文字単位で白抜き、立体、影、枠、下線などの文字飾りができる。
【0072】
以上詳しく説明したように、本発明に係る表示装置においては、表示パネルにおいて表示する一連の文字を構成する各文字が全角文字であるか又は半角文字であるかを識別する文字角識別手段と、当該一連の文字を配列する文字配列手段とを備える。そして、前記文字角識別手段は、記憶手段に記憶された各文字のキャラクタコードが、1バイトデータであれば当該文字を半角文字であると識別し、2バイトデータであれば当該文字を全角文字であると識別する。そして、各文字のキャラクタコードを含むキャラクタデータを構成する位置情報には、表示パネルにおける当該文字の表示位置を示す位置コードが記憶され、当該位置コードにより、当該文字の縦書き方向の表示位置と、当該表示位置における前記横方向の配列位置が特定されるのである。
【0073】
これにより、本発明は、全角文字又は半角文字から成る一連の文字を、縦書きモードで表示又は印刷する場合、連続する二つの半角文字を全角文字一個分の表示領域において縦書き表示方向と直行する横方向に並べて配列し表示することによって、特別のキャラクタコードやフォントデータの追加を必要とすることなく、これを低コストで且つ簡易な操作で実現する表示装置及び印字装置を実現したのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用したラベル印字装置1の外観を示す。
【図2】 本発明を適用したラベル印字装置の基本構成を示すブロック図である。
【図3】 記憶装置の格納されるキャラクタデータの構成例を示す。
【図4】 縦書き表示モードの処理フローの例を示す。
【図5】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その1)を示す。
【図6】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その2)を示す。
【図7】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その3)を示す。
【図8】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その4)を示す。
【図9】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その5)を示す。
【図10】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その6)を示す。
【図11】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その7)を示す。
【図12】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その8)を示す。
【図13】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その9)を示す。
【図14】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その10)を示す。
【図15】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その11)を示す。
【図16】 本表示装置における縦書きモード表示の例(その12)を示す。
【図17】 従来技術に係る縦書きモード表示の例を示す。
【符号の説明】
1:ラベル印字装置
2:表示パネル
3:入力手段(キー入力部)
4:ラベルシート挿入口
5:ラベルシート排出口
6:電源スイッチ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a display device, a printing device, and a display method for vertically writing a series of characters, numbers, and symbols composed of full-width characters or half-width characters.
[0002]
[Prior art]
A printing apparatus that displays characters (hereinafter referred to as “characters” as appropriate) such as letters, numbers, symbols, and the like input by an input means such as a keyboard on a display panel and prints them on a sheet, a label, a postcard or the like is known. It has been.
[0003]
In such a printing apparatus, a series of input characters is normally displayed in horizontal writing, and the characters displayed in horizontal writing are printed in the horizontal writing direction. When the user wants to print in vertical writing, a function is provided in which vertical writing display and printing mode are selected by keyboard input means, a series of characters are displayed in vertical writing, and printed.
[0004]
In this vertical writing display mode, as shown in FIG. 17A, full-width characters are displayed and printed in the entire area in the height direction (vertical direction in the drawing) of one line, and half-width characters are displayed in the lower half area of one line. And what is printed is known.
[0005]
However, in the display example of FIG. 17A, the half-width character “1” and “2” are arranged in a line in the vertical direction (left-right direction in the figure), and the viewer feels uncomfortable in character expression. I can't deny it. For this reason, as shown in FIG. 17B, full-width characters are vertically displayed and printed in one character area in the height direction of one line (vertical direction in the drawing). Desirably, the first character before the half-width character is vertically displayed and printed in the lower half region of the height direction of one line, and the second character after that is vertically written in the upper half direction of the height of the same line, Examples of such display are also known.
[0006]
The character display in the drawings attached to the present application describes the character display as it is displayed on the horizontally long display panel in view of the example of the display panel (display) of the label printer as an example of the printer. In the column of the embodiment of the present invention, description will be made based on the character display state displayed on the horizontally long display panel.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, the vertical writing display of a series of characters as shown in FIG. 17 (a) causes the viewer to feel uncomfortable. In the prior art device that displays such characters, all characters including half-width characters such as numbers and symbols are handled in the same way as one full-width character, and more complicated due to the demand for cost reduction and the like. In the case of such a vertical writing single line display, all characters including half-width characters are placed at a predetermined position in one character area of one line (in the example shown in the figure, the left end of each character is below the one character area). This is because it had to be placed at a position matching the side).
[0008]
On the other hand, the device that enables the vertical writing display of a series of characters shown in FIG. 17B seems to solve the above-mentioned problems of the prior art. Even in this case, in the example shown in the figure, “12” is treated as one full-width character. For example, when all two-digit numbers are to be displayed and printed, 100 is displayed. One new character code and corresponding two-digit font data must be prepared.
[0009]
Furthermore, even if character codes and font data related to a combination of two half-width characters are prepared in this way, character editing such as character decoration and character size setting in half-width character units is impossible. Needless to say.
[0010]
In a personal computer or a high-performance data processing device, for example, when the display (or printing) of FIG. 17B is to be performed, two consecutive single-byte characters “1” and “2” are displayed horizontally. Display data created in the mode and displayed by inserting the display data created in the horizontal writing mode into a single double-byte character area between the “first” and “twice” double-byte characters created in the vertical writing display mode. Is possible. However, this requires complicated software and a memory for storing it, which naturally increases the cost. Furthermore, there is a problem that a complicated operation is required to use such functions.
[0011]
An object of the present invention is to display two consecutive single-byte characters in the vertical writing display direction in a single double-byte character display area when displaying or printing a double-byte character or a series of single-byte characters in the vertical writing mode. Provided a display device and a printing device which can be realized at low cost and with simple operation without requiring the addition of special character codes or font data by arranging and displaying them in the horizontal direction. There is to do.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
For this reason, the present invention selects a display panel for displaying a series of characters consisting of full-width or half-width characters, numbers, symbols, and the like, and a vertical writing display mode or a horizontal writing display mode, and displays them on the display panel. An input means for inputting characters to be displayed; a display character generator ROM for storing display font data corresponding to the character code assigned to each character and outputting the same; and the character input by the input means Storage means for temporarily storing character data including a character code in display order; editing display data by reading display font data from the character generator ROM based on the character data stored in the storage means; Control means for outputting, the control means comprises the table With respective characters which form the sequence of characters to be displayed and the character angle identifying means for identifying whether or byte characters are full-size character in panel, a character array means for arranging the sequence of characters, a, The character data of each character stored in the storage means includes, in addition to the character code, a position code that specifies a display position in the vertical writing direction of the character on the display panel and a horizontal arrangement position in the display position. , In the vertical writing mode, two half-width character areas arranged side by side in the horizontal direction perpendicular to the vertical writing display direction are set, half-width characters are respectively displayed in the set half-width character areas, and each half-width character area is displayed. A display device characterized by editing a character is provided.
[0013]
In the display device according to the present invention, when it is determined that the character input in the vertical writing mode is a half-width character by including the character-angle identifying means and the character arrangement means configured as described above, Since the character area is selected and set, and half-width characters are arranged in the half-width area, two consecutive half-width characters can be displayed vertically in the display area for one full-width character.
[0014]
In the display device of the present invention, if it is desired to place a plurality of half-width characters in the lower half in the vertical writing mode, if a space is entered after the half-width characters, a plurality of half-width characters in the lower half can be easily obtained in the vertical writing mode. It became possible to arrange.
[0016]
Further, the character data of each character stored in the storage means in the display device of the present invention, In addition to location information based on the location code, Size information of the character as well as Decoration information including . This enables character editing in half-width characters.
[0017]
And The character arrangement means includes a position code counter for indicating the display position of the characters inputted by the input means in the vertical writing direction on the display panel, and a half-width counter for showing the horizontal arrangement position at the display position. Are provided.
[0018]
For the convenience of operation, in this apparatus, the control means displays a cursor display for indicating the display position of the input character, and the display position indicated by the position code counter and the half-width counter on the display panel. It is characterized by displaying. And The control means displays a cursor indicating the editing position on the display panel. It can be moved in the horizontal direction perpendicular to the vertical writing display direction.
[0019]
The present application further includes a display device configured as described above, a printing character generator ROM that stores printing font data corresponding to the character code assigned to each character, and outputs the character code, printing means, The control means reads the print font data from the print character generator ROM based on the character data stored in the storage means, edits the print data, outputs the print data to the print means, and continuously It is an object of the present invention to provide a printing apparatus characterized in that two half-width characters are arranged and printed in a horizontal writing area perpendicular to the vertical writing direction in a printing area for one full-width character.
[0020]
Here, the printing means is a thermal transfer type printing apparatus, and the printing apparatus constitutes a label printing apparatus.
[0021]
The present application is further a display method for displaying characters such as a series of characters, numbers, symbols, and the like made up of full-width characters or half-width characters input by an input means in a vertical writing direction on a display panel, (1) full-width characters Is input, the position code counter for indicating the display position in the vertical writing direction on the display panel is incremented and the half-width counter for indicating the array position in the horizontal direction at the display position is reset. A first step, (2) a second step of setting the half-width counter without incrementing the position code counter when the first half-width character is input, and (3) the half-width counter is If a single-byte character is input continuously in the set state, the single-byte character is displayed at the display position of the first single-byte character. Yes serial arranged side by side in the first half-width characters, and a third step of subsequently incrementing the position code counter, the steps of Then, each half-width character is displayed in the half-width character area arranged side by side in the vertical writing display direction and the horizontal direction, and the characters are edited in units of the half-width character area. The present invention provides a display method characterized by the above.
[0022]
When a full-width character is input after the second step, the half-width counter is reset, the position code counter is incremented, and the display position indicated by the position code counter after the full-width character is incremented There is a step of displaying.
[0023]
Here, in order to improve the convenience of operation, a cursor display for indicating the display position of the input character is displayed on the display panel at the display position indicated by the position code counter and the half-width counter. It is.
[0026]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of a display device, a display method, and a printing device according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
[0027]
The display device, display method, and printing apparatus of the present invention can be applied to all electronic devices that display or print input characters in the vertical writing mode. Here, as an embodiment of the present invention, label printing is performed. A case where the present invention is applied to an apparatus (label printer) will be described.
[0028]
FIG. 1 shows an appearance of a label printing apparatus 1 to which the present invention is applied. Here, FIG. 1A shows an upper front perspective view of the label printing apparatus 1, and FIG. 1B shows a rear perspective view. In FIG. 1, when the power switch 6 is turned on, the label printing apparatus 1 starts operating, and a character including a series of numbers and symbols input by the input means (key input unit) 3 is displayed on the display panel 2. The series of displayed characters is printed by a printing device (not shown) installed inside the label printing device 1. Printing is performed on the label sheet inserted into the label sheet insertion port 4 provided on the front side of the apparatus, and the printed label sheet is discharged from the label sheet discharge port 5 provided on the back side of the apparatus. . Needless to say, the print medium such as a sheet may be in the form of a roll or strip, and may be configured to be stored inside the apparatus main body.
[0029]
The key input unit includes a plurality of alphabet keys, numeric keys, kana character keys, function keys (function keys), space input keys, and the like. These keys can have a plurality of types of key input functions with one key by operating a shift key (function key) or the like. Similarly to a personal computer, the character data input by an English character key or a Kana character key has a function of being converted into a Chinese character by operating a predetermined function key, which is the same as a word processor.
[0030]
The display panel 2 displays input characters, characters converted to kanji based on the input character data, and the like. It is also possible to display characters and symbols for explaining operation guidance and functions for assisting the operation of the operator. In the case of a label printing apparatus, the display panel 2 is usually a liquid crystal display, but may be a display panel of another type such as plasma spray. Unlike the display panel of a personal computer or the like, the size of the display panel 2 usually has a display area of only a few lines because of its functional necessity and size restrictions. This is because there is no problem in many cases if the display area of the display panel 2 corresponds to the size of the label to be printed.
[0031]
As shown in FIG. 2, the display panel is controlled by control means, and the display elements constituting the display panel are driven by a display driving unit (circuit) to directly display an input character string, various attribute information, and the like. The indicator indicating the on / off of the attribute corresponding to the character string indicating the attribute provided at the peripheral edge of the display panel is turned on.
[0032]
The label printing apparatus 1 includes a “horizontal writing mode” that displays and prints a series of characters in the horizontal direction of a normal label, and a “vertical writing mode” that displays and prints a series of characters in the horizontal direction of a label. Either of the two modes can be selected. When “vertical writing mode” is selected, the input characters or converted characters are placed on the left side of the display panel 2 shown in FIG. Will be displayed.
[0033]
FIG. 2 is a block diagram showing the basic configuration of the label printing apparatus 1. This label printing apparatus is roughly composed of a “key input unit”, a “display panel”, a “printing apparatus”, and “control means” for controlling these in a unified manner.
The “printing device” includes a “thermal head” and a “head drive unit” that drives the “thermal head”, a “carriage motor” that moves the carriage on which the thermal head is mounted in a direction perpendicular to the label transport direction, and "Carriage motor drive unit" that drives the printer, "Conveyance motor" for transporting the label sheet, which is a printing medium, and "Conveyance motor drive unit" for driving the label sheet. A “sheet detection unit” for detection and a “ribbon take-up detection unit” of an ink ribbon fused on a label sheet by a thermal head are configured.
[0034]
In addition, the “display panel” includes the “display panel” formed by the liquid crystal panel described above and the “display drive unit” for driving the “display panel”. The configuration of the “key input unit” has already been described in detail.
[0035]
The “control means” includes a central processing unit (CPU), “ROM” for storing various processing programs, dictionary data for kana-kanji conversion, and fixed data, working memory, “position code counter”, “half-width” Various counters such as "Counter", as well as "RAM" which is a rewritable memory for storing fixed data related to operator (user) data input, "Display Character Generator ROM" and "Printing" Character generator ROM ".
[0036]
The control means of the present invention is constituted by a program stored in a microprocessor, a ROM, and the like, and the CPU constituting the microprocessor is a ROM, a RAM, a character generator ROM (CG-ROM) as shown in FIG. Etc. are connected via a system bus. Thereby, the control means mainly extracts the font data from the character code such as characters and symbols, processes the font data according to information such as the character size and character decoration, and displays it on the display panel. It is to be printed on travel.
[0037]
Here, the “display character generator ROM” and the “printing character generator ROM” designate a specific character code assigned to each character, and thereby the font data (character data) of the corresponding character. Is output. Here, these font data may be outline fonts or bitmap fonts. As described above, in this apparatus, two font data of “display character generator ROM” and “printing character generator ROM” are stored, but can be unified into one font data.
[0038]
The “character angle identifying means” and the “character arrangement means” constituting the control means are realized by software stored in the “ROM” or “RAM”.
[0039]
Incidentally, storage means for temporarily storing character data including the character code of the character input by the key input unit in the display order is provided within a predetermined address range in the RAM. In this apparatus, the character data of each character input thus stored in the RAM is stored based on a predetermined format defined in advance.
[0040]
FIG. 3 shows an example of the structure of character data stored in such a storage means.
In the present embodiment, the character data for one character includes a “character code” for specifying the character, “size information” for specifying the size of the character, for example, “superscript”, “middle” It includes “decoration information” for performing decoration processing such as “apply” or “subscript” and “position information” indicating the arrangement position of the character. Here, “position information” indicates the arrangement position of the character on the display panel, and stores data indicated by the above-described two counters of “position code counter” and “half-width counter”. . The operations of the “position code counter” and “half-width counter” are automatically performed by a program stored in the memory of the apparatus.
[0041]
FIG. 4 shows an example of a processing flow when “vertical writing display mode” is selected in this apparatus.
When the power switch 6 (shown in FIG. 1A) of the apparatus is turned on and “vertical writing mode” is selected by a predetermined function key, the processing flow shown in FIG. Start (step 10).
[0042]
Prior to the input process, unique data set in the RAM and various counters are initialized. At this time, the initial value “N−1” is input to the “position code counter” particularly related to the present invention, and the “half-width counter” is reset.
[0043]
Here, when any key input is performed (step 11), it is determined whether or not the input key is valid (step 12). For example, even if a function key for Kana / Kanji conversion is pressed when no character is input, it is ignored (step 12).
[0044]
If the input key input is valid, it is determined whether the input is a character key or other input such as a function key (step 13). When the character key is input, the character code related to the character (character), the size code of the character, and the decoration code are acquired from the key input unit (step 14).
[0045]
Here, it is determined whether the input character code is a half-width character or a full-width character (step 15). In this determination, for example, if the character code of the input character is 1-byte data, it is determined as a half-width character, and if it is 2-byte data, it is determined as a full-width character. If the input character is a half-width character, the half-width counter is incremented (+1) (step 16), and it is determined whether or not the input character immediately preceding the character is a half-width character (step 17).
[0046]
If the input character is a half-width character, the value of the half-width counter is checked (step 18). If the half-width counter is an odd value, the position code is incremented (N + 1), and the lower half-width area is The code A shown is added (step 19). If the confirmed half-width counter is an even value, the position code is incremented (N + 1), and a code B indicating the upper half-width area is added (step 37). That is, here, half-width characters that are continuously input are counted, and half-width characters are arranged in the lower half-width area of the full-width character area in the odd-numbered (1, 3, 5,...) Consecutive half-width characters. Position codes are assigned so that even-numbered (2, 4, 6,...) Consecutive half-width characters are assigned such that half-width characters are arranged in the upper half-width area relative to the full-width character area. Is done.
[0047]
In the above embodiment, consecutive half-width characters are counted by a half-width counter, and a position code is given depending on whether the counter value is an odd number or an even number, but each time two half-width characters are consecutive instead of the half-width counter. A predetermined flag may be set to the position code, and the position code may be assigned after confirming the setting of the flag. In this way, the first half-width character, that is, the consecutive odd-numbered half-width character flag is “0”, and the second half-width character, that is, the consecutive even-numbered character, may be set to “1”. Therefore, a complicated calculation and determination program are not required, and the program is simplified.
[0048]
In the above embodiment, if the input character is the first character input, there is no preceding character input, so the control process jumps to step 19, and the position code of the character is incremented (+1), The position code becomes “N” by adding “1” to the initial value “N−1”, where the position code “N” corresponds to the display position of the first input character on the display panel. ing.
[0049]
Then, the accompanying character data creation (step 20) and character display (step 21) are performed.
[0050]
Here, “−A” notation in step 19 in the figure indicates a half-width character in the lower half-width area of the display position indicated by the position code, and “−B” notation in step 37 indicates the position. It represents displaying in the half-width area | region above the display position which a code | cord | chord shows.
[0051]
By the way, if the input character is a full-width character, the position code counter is incremented regardless of the character angle of the previously input character (step 35), and further, the half-width counter is reset ( Step 36), character data creation (step 20) and character display (step 21) accompanying this are performed.
[0052]
In step 13, if the input key is not a character key but a function key, display processing of candidate types and the like is performed according to the function key (step 34). If the input key is a confirmation key, processing such as character size or character decoration is performed according to the preceding function key (step 31), and character data corresponding to the processing is created and stored. After (Step 32), the character display for which the processing has been performed is performed (Step 33).
[0053]
Next, an example of a series of vertical writing display mode and printing mode of characters by the display device and the printing device according to the present invention performed by the above processing process will be described.
[0054]
FIG. 5A shows that in the vertical writing mode, it is possible to set a full-width character region and a half-width character region whose height direction is ½ with respect to the full-width character region, and the input character is a half-width character. When the determination is made, a display example in which a half-width character area is selected and set, and half-width characters are arranged in the half-width area is shown.
[0055]
Also, in FIG. 5B, when a plurality of half-width characters are to be arranged in the lower half in the vertical writing mode, if a space (half-width character space) is input after the half-width character, the lower half is easily obtained in the vertical writing mode. It is an example of a display which shows that a plurality of half-width characters can be arranged.
[0056]
Next, “cursor movement” in the present display device will be described.
On the display, the cursor indicating the input position can be moved left and right and up and down within a line for full-width characters, that is, a half-width character string can be moved up and down to edit half-width characters.
[0057]
As shown in FIG. 6, when editing the input and displayed character group, if the cursor is moved from the first character side to the last character side by the input cursor key, the cursor is first positioned below "A". Then, when the cursor key is pressed once, the cursor moves to the right and slides below “1”. Then, when the cursor key is pressed once, the cursor moves diagonally downward below “I”.
[0058]
The cursor moves from the end-of-line character side to the beginning-of-line character side, moving downward from "I" → moving diagonally upward → moving downward from "2" → moving downward → downward from "2" → moving horizontally → "A" Move and position in the order below.
[0059]
FIG. 7 illustrates a “half-width character insertion method” in the display device of the present invention. As shown in FIG. 7A, when a character is to be inserted between a full-width character preceding a half-width character and a lower half-width character, the cursor is moved to the position of the lower half-width character and an arbitrary half-width character is input. The newly input half-width character is placed at the lower position, the half-width character at the lower position is placed at the upper position, and the half-width character at the upper position is placed below the next character string. The subsequent characters are moved in the direction of the end of the line and displayed and printed. Then, as shown in FIG. 7B, if the consecutive half-width characters are even numbers at this time, if a new half-width character is inserted, it becomes an odd number. Is an empty area where no characters are placed. At this time, the cursor does not move to this empty area.
[0060]
When half-width characters are inserted between consecutive half-width characters, as shown in FIG. 8, the newly entered half-width characters are placed in the upper position and the next half-width character is placed in the next character string. Arranged at the lower position, the subsequent characters are sequentially moved and displayed and printed in the direction of the end of the line in the same manner as described above.
[0061]
When half-width characters are inserted between consecutive full-width characters, as shown in FIG. 9, the half-width characters are inserted at the lower position of the character string, and the full-width characters in the character string move to the next character string. The display is printed. At this time, the upper position of the inserted half-width character is an empty area where no character is arranged, and the cursor does not move to this empty area.
[0062]
Furthermore, when inserting a half-width character between a half-width character and a full-width character at a lower position, as shown in FIG. 10, the cursor is moved to the position of the full-width character following the half-width character, and an arbitrary half-width character is input. To do. The input half-width character is inserted above the half-width character information in the lower position, and the back-full-width character does not move. That is, since the upper position of the half-width character at the lower position is a blank area, the half-width character input in the blank area is displayed and printed.
[0063]
FIG. 11 shows a case where full-width characters are inserted between consecutive half-width characters. In this case, the cursor is moved below the upper half-width character, and an arbitrary full-width character is input. The entered full-width character is inserted into the character string at the end of the line of the half-width character below the insertion point indicated by the cursor, and the half-width character above the insertion point indicated by the cursor is replaced with the inserted full-width character. It moves to the lower position of the following character string, and is displayed and printed. If the subsequent character of the moved half-width character is a half-width character, the subsequent half-width character moves to a position above the moved half-width character. When the subsequent characters are a plurality of continuous half-width characters, the characters are moved so as to be continuous in the vertical position within a half area of the full-width characters.
[0064]
FIG. 12 shows a case where half-width characters are deleted. When deleting a half-width character at a position below a half-width character group including a series of consecutive half-width characters, the cursor is moved to a position below the half-width character string to be deleted, and a delete key on the operation panel is pressed. As a result, the half-width character at the lower position at the cursor position is deleted, the half-width character at the upper position in the same row is at the lower position, and the half-width character at the lower position in the next character string is above the previous character string. The character string moved to the position and moved to the upper position of the next character string is moved to the lower position to be displayed and printed.
[0065]
Further, as shown in FIG. 13, when a half-width character in the upper position of a group of half-width characters including successive half-width characters is deleted, the half-width character in the lower position of the next character string becomes the gun position of the previous character string. The character string that was in the gun position of the next character string moves to the lower position, and is displayed and printed.
[0066]
Then, as shown in FIG. 14, when the full-width character between the half-width characters at the lower position is deleted, the half-width character in the character string next to the deleted full-width character is deleted. Move to a position above the character information.
[0067]
In this display device, when changing the character size, the character size can be set to a character size that is different for each character by selecting an arbitrary character size and inputting characters for both half-width and full-width characters. Can be displayed and printed on a single line. In addition, an arbitrary character of a plurality of input characters can be changed to a specified character size. When different size half-width characters are input at the top and bottom positions, the characters input in the next column are arranged with reference to the large size half-width characters.
[0068]
A case will be described in which character decoration processing such as top, bottom, and center allocation is performed in this display device. When the top, bottom, and center assignments are performed in the vertical writing mode, characters of other sizes are arranged based on the maximum size character in one line. In addition, the characters at the upper and lower positions of the continuous half-width character string are arranged based on the larger half-width character. For example, in the case where one line in which characters of different character angles including full-width and half-width are mixed at the center is centered, the center X in the height direction of the maximum character size “U” is used as a reference as shown in FIG. The center of other characters is placed. At this time, the position in the height direction of the half-width characters is arranged with respect to the center Y and Z of the region divided into two parts up and down with respect to the height direction center of “U”, and the horizontal position Are arranged based on the position of the horizontal center of the large size of the upper and lower half-width characters.
[0069]
As shown in FIG. 15 (b), the top allocation is arranged in full-width and half-width with respect to the upper side of the maximum size character “U” in one line. As shown in FIG. 15 (c), the bottom allocation is Full-width and half-width characters are arranged with reference to the upper side of the maximum size character “U” in one line.
[0070]
Here, as shown in FIG. 15D, the allocation function and the left and right alignment functions can be executed in units of one character, and one of the half-width characters at the top and bottom positions is used as a mark for particularly important characters. Sometimes convenient.
[0071]
Further, in the present display device, as shown in FIG. 16, character decorations such as white, solid, shadow, frame, underline, etc. can be made for each full-width and half-width character.
[0072]
As described in detail above, in the display device according to the present invention, the character angle identifying means for identifying whether each character constituting a series of characters displayed on the display panel is a full-width character or a half-width character, And character arrangement means for arranging the series of characters. The character angle identifying means identifies the character as a half-width character if the character code of each character stored in the storage means is 1-byte data, and if the character code is 2-byte data, the character is identified as a full-width character. Is identified. In the position information constituting the character data including the character code of each character, a position code indicating the display position of the character on the display panel is stored, and the position code indicates the display position in the vertical writing direction of the character. The horizontal arrangement position at the display position is specified.
[0073]
As a result, when the present invention displays or prints a double-byte character or a series of single-byte characters in the vertical writing mode, the two consecutive single-byte characters are orthogonal to the vertical writing display direction in the display area for one full-width character. By arranging and displaying them side by side in a horizontal direction, a display device and a printing device have been realized that can achieve this at a low cost and with a simple operation without the need to add special character codes or font data. .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows an appearance of a label printing apparatus 1 to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a block diagram showing a basic configuration of a label printing apparatus to which the present invention is applied.
FIG. 3 shows a configuration example of character data stored in a storage device.
FIG. 4 shows an example of a processing flow in a vertical writing display mode.
FIG. 5 shows an example (part 1) of vertical writing mode display in the display device.
FIG. 6 shows an example (part 2) of vertical writing mode display in the present display device.
FIG. 7 shows an example (part 3) of vertical writing mode display in the present display device.
FIG. 8 shows an example (part 4) of vertical writing mode display in the present display device.
FIG. 9 shows an example (No. 5) of vertical writing mode display in the present display device.
FIG. 10 shows an example (No. 6) of vertical writing mode display in the present display device.
FIG. 11 shows an example (part 7) of vertical writing mode display in the present display device.
FIG. 12 shows an example (No. 8) of vertical writing mode display in the present display device.
FIG. 13 shows an example (No. 9) of vertical writing mode display in the present display device.
FIG. 14 shows an example (part 10) of vertical writing mode display in the present display device.
FIG. 15 shows an example (No. 11) of vertical writing mode display in the present display device;
FIG. 16 shows an example (No. 12) of vertical writing mode display in the present display device;
FIG. 17 shows an example of vertical writing mode display according to the prior art.
[Explanation of symbols]
1: Label printing device
2: Display panel
3: Input means (key input part)
4: Label sheet insertion slot
5: Label sheet outlet
6: Power switch

Claims (8)

全角文字又は半角文字から成る一連の文字、数字、及び記号(以下、「文字」という)を表示する表示パネルと、
縦書き表示モードか横書き表示モードかを選択し、前記表示パネルにおいて表示する文字を入力する入力手段と、
表示用フォントデータを各文字にアサインされたキャラクタコードに対応して記憶してこれを出力する表示用キャラクタジェネレータROMと、
前記入力手段により入力された文字の前記キャラクタコードを含むキャラクタデータを表示順に一時記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶されたキャラクタデータに基づいて前記キャラクタジェネレータROMから表示用フォントデータを読み出すことにより表示データを編集し前記表示パネルに出力する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、
前記表示パネルにおいて表示する前記一連の文字を構成する各文字が全角文字であるか又は半角文字であるかを識別する文字角識別手段と、当該一連の文字を配列する文字配列手段と、を備え、
前記記憶手段に記憶された各文字のキャラクタデータは、キャラクタコードの他に前記表示パネルにおける当該文字の縦書き方向の表示位置及び当該表示位置における前記横方向の配列位置を特定する位置コードを含み、
前記縦書き表示モードにおいて、縦書き表示方向と直行する横方向に二つ並べて配列した半角文字領域を設定し、当該設定された半角文字領域に半角文字をそれぞれ表示し、前記半角文字領域単位で文字を編集することを特徴とする表示装置。
A display panel for displaying a series of characters, numbers, and symbols (hereinafter referred to as “characters”) composed of full-width or half-width characters;
An input means for selecting a vertical display mode or a horizontal display mode and inputting characters to be displayed on the display panel;
A display character generator ROM for storing display font data corresponding to the character code assigned to each character and outputting it;
Storage means for temporarily storing character data including the character code of the character input by the input means in the order of display;
Control means for editing display data by reading display font data from the character generator ROM based on the character data stored in the storage means and outputting the display data to the display panel;
The control means includes
Character angle identifying means for identifying whether each character constituting the series of characters displayed on the display panel is a full-width character or a half-width character, and a character arrangement means for arranging the series of characters. ,
The character data of each character stored in the storage means includes, in addition to the character code, a position code that specifies a display position in the vertical writing direction of the character on the display panel and a horizontal arrangement position in the display position. ,
In the vertical writing mode, two half-width character areas arranged side by side in the horizontal direction perpendicular to the vertical writing display direction are set, half-width characters are respectively displayed in the set half-width character areas, A display device characterized by editing characters.
前記記憶手段に記憶された各文字のキャラクタデータは、前記位置コードによる位置情報の他に、当該文字のサイズ情報及び飾り情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。The display device according to claim 1, wherein the character data of each character stored in the storage unit includes size information and decoration information of the character in addition to the position information based on the position code . 前記文字配列手段は、前記入力手段により入力される文字の前記表示パネルにおける縦書き方向の表示位置を示すための位置コードカウンタと、当該表示位置における前記横方向の配列位置を示すための半角カウンタと、を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の表示装置。The character arrangement means includes a position code counter for indicating the display position of the characters inputted by the input means in the vertical writing direction on the display panel, and a half-width counter for showing the horizontal arrangement position at the display position. When, the display device according to claim 1 or 2, characterized in that it comprises a. 前記制御手段は、入力される文字の表示位置を示すためのカーソル表示を、前記表示パネルにおいて、前記位置コードカウンタと前記半角カウンタが示す表示位置に表示することを特徴とする請求項に記載の表示装置。Said control means, wherein the cursor display for indicating the display position of the character to be entered, in the display panel, to claim 3, characterized in that the display position indicated by said position code counter and the byte counter Display device. 前記制御手段は、前記表示パネル上の編集位置を示すカーソル表示を前記縦書き表示方向と直行する横方向に移動させることを特徴とする請求項に記載の表示装置。The display device according to claim 3 , wherein the control unit moves a cursor display indicating an editing position on the display panel in a horizontal direction orthogonal to the vertical writing display direction. 入力手段により入力された全角文字又は半角文字から成る一連の文字、数字、及び記号(以下、「文字」という)を表示パネルにおいて縦書き方向に表示する表示方法であって、
(1)全角文字が入力された場合には、前記表示パネルにおける縦書き方向の表示位置を示すための位置コードカウンタをインクリメントし、且つ当該表示位置における前記横方向の配列位置を示すための前記半角カウンタをリセットする第1のステップと、
(2)最初の半角文字が入力された場合には、前記位置コードカウンタをインクリメントせずに、前記半角カウンタをセットする第2のステップと、
(3)前記半角カウンタがセットされている状態で、続けて半角文字が入力された場合には、当該半角文字を前記最初の半角文字の表示位置において前記最初の半角文字の横に並べて配列し、その後前記位置コードカウンタをインクリメントする第3のステップと、
の各ステップを有し、
縦書き表示方向と直行する横方向に二つ並べて配列した半角文字領域に半角文字をそれぞれ表示し、前記半角文字領域単位で文字を編集することを特徴とする表示方法。
A display method for displaying a series of characters, numbers, and symbols (hereinafter referred to as “characters”) composed of full-width or half-width characters input by an input means in a vertical writing direction on a display panel,
(1) When a double-byte character is input, a position code counter for indicating a display position in the vertical writing direction on the display panel is incremented, and the horizontal position at the display position is indicated. A first step of resetting the half-width counter;
(2) a second step of setting the half-width counter without incrementing the position code counter when the first half-width character is input;
(3) When a half-width character is continuously input with the half-width counter set, the half-width character is arranged next to the first half-width character at the display position of the first half-width character. And then a third step of incrementing the position code counter;
Each step of
A display method comprising: displaying half-width characters in half-width character areas arranged side by side in a vertical direction and a horizontal direction perpendicular to each other, and editing the characters in units of the half-width character areas.
前記第2のステップの後に、全角文字が入力された場合、前記半角カウンタをリセットし、前記位置コードカウンタをインクリメントして当該全角文字をインクリメントされた後の前記位置コードカウンタが示す表示位置に表示するステップを有することを特徴とする請求項に記載の表示方法。If a full-width character is input after the second step, the half-width counter is reset, the position code counter is incremented, and the full-width character is incremented and displayed at the display position indicated by the position code counter. The display method according to claim 6 , further comprising the step of: 入力される文字の表示位置を示すためのカーソル表示を、前記表示パネルにおいて、前記位置コードカウンタと前記半角カウンタが示す表示位置に表示することを特徴とする請求項6又は7に記載の表示方法。8. A display method according to claim 6 , wherein a cursor display for indicating a display position of an input character is displayed on the display panel at a display position indicated by the position code counter and the half-width counter. .
JP2003063994A 2003-03-10 2003-03-10 Display device, display method, and printing device Expired - Fee Related JP4463487B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003063994A JP4463487B2 (en) 2003-03-10 2003-03-10 Display device, display method, and printing device
CN 200410006500 CN1286656C (en) 2003-03-10 2004-03-10 Displaying device, displaying method and printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003063994A JP4463487B2 (en) 2003-03-10 2003-03-10 Display device, display method, and printing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004272004A JP2004272004A (en) 2004-09-30
JP4463487B2 true JP4463487B2 (en) 2010-05-19

Family

ID=33125431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003063994A Expired - Fee Related JP4463487B2 (en) 2003-03-10 2003-03-10 Display device, display method, and printing device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4463487B2 (en)
CN (1) CN1286656C (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100411431C (en) * 2006-03-15 2008-08-13 华为技术有限公司 Caption displaying method and system in video program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004272004A (en) 2004-09-30
CN1530237A (en) 2004-09-22
CN1286656C (en) 2006-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6490604B1 (en) Character information processing device equipped with a layout display function
JPH05305748A (en) Printer
JPH03129397A (en) Document processor
US5606658A (en) Text processing device for printing character strings in various character string shapes
JP4463487B2 (en) Display device, display method, and printing device
JPH05185695A (en) Printing device
JPS60109878A (en) Electronic typewriter with editing function
JP4793837B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2005138556A (en) Printing apparatus and printing method
EP0573262A1 (en) Wordprocessing device
JP3036260B2 (en) Information processing device
JPH03156668A (en) Document preparing device
JPH06110891A (en) Documentation device
JPH07285244A (en) Printing device
JP3123376B2 (en) Printing device
JP2667089B2 (en) Label printing device
JP3234281B2 (en) Label printing device
JPH0511947A (en) Printing position setting device
JPH07156449A (en) Printer and image font-enlarging device
JPH06198966A (en) Document processor
JPH1027170A (en) Document preparation and display device
JPH0661038B2 (en) Character processor
JPS60109873A (en) Electronic typewriter
JPH10207878A (en) Document editing and printing device
JPH06203028A (en) Document processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4463487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees