JP4452620B2 - ピボットレバーばねラッチを有するカテーテルコネクタ - Google Patents

ピボットレバーばねラッチを有するカテーテルコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4452620B2
JP4452620B2 JP2004531145A JP2004531145A JP4452620B2 JP 4452620 B2 JP4452620 B2 JP 4452620B2 JP 2004531145 A JP2004531145 A JP 2004531145A JP 2004531145 A JP2004531145 A JP 2004531145A JP 4452620 B2 JP4452620 B2 JP 4452620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
catheter
plug
body part
closed position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004531145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006507859A (ja
Inventor
ハーディング、リチャード
ヴィトゥロ・ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arrow International LLC
Original Assignee
Arrow International LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arrow International LLC filed Critical Arrow International LLC
Publication of JP2006507859A publication Critical patent/JP2006507859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4452620B2 publication Critical patent/JP4452620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/0014Connecting a tube to a hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0007Epidural catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/1011Locking means for securing connection; Additional tamper safeties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/12Tube connectors; Tube couplings for joining a flexible tube to a rigid attachment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

[発明の背景]
本発明は、カテーテル基端部に連結されるカテーテルコネクタの分野に関する。
硬膜外カテーテルに制限されないが、それを含めた多くのカテーテルは、患者の挿入部位付近に位置するカテーテルコネクタに連結される必要がある。そのようなコネクタは、カテーテルの基端部を軸方向および横方向の両方の移動から守り、多くの場合、カテーテルの内外への流体の連通を行う1つまたは複数の流体連結部を有する。
外科医および他の医療従事者が、コネクタとカテーテルの基端部とのこの連結を迅速で容易かつ確実に行うことができることが重要である。また、コネクタは多くの場合、使い捨てで再利用できない装置であり、侵襲的な医療処置のすでに高いコストにその分が追加されるので、可能であればコネクタが比較的安価であることが望ましい。
確実で迅速であると共に容易かつ経済的に連結するという目的は、互いに矛盾する構造的特徴を必要とすることがしばしばある。カテーテルの軸方向または横方向移動を防ぐ確実な連結に関して、従来技術の装置は通常、カテーテルの1つまたは複数の外側面領域に内向きの半径方向圧縮力を加えるが、過剰な圧力では軟質の管状カテーテルが押し潰されて、内部の流路が少なくとも部分的に閉鎖され、また、不十分な圧力ではカテーテルが確実に保持されないであろう。
この連結は必ず、ユーザの手および指によって手動で行われる。したがって、ある場合にユーザがカテーテルに理想的な大きさの圧縮力を加えることができたとしても、そのようなことが次の場合に必ず起きるわけではないであろう。これらの装置のユーザは、多くのさまざまな医療処置状況で、また、決定するための時間が非常に限られている状態で、正確な把持力を常に選択することは、最も困難である。
カテーテルに確実に係合するという上記目的に加えて、連結手順は容易かつ迅速であることが必要である。医師または看護士が装置の調節および/または検討を行う時間がほとんどない。
多くの従来技術の装置は、単にコネクタの剛直部材で内向きに押し付けることによって、カテーテルに内向きの半径方向力を加える。そのような力は1つの特定の外側領域に加えられるか、カテーテルを取り囲む圧縮性カラーによってカテーテル外壁のまわりに円周方向に加えられる。後者の場合、圧縮性カラーは、螺合される1対のはめ合いスリーブの内孔に同軸的にはまっている。これらのスリーブをねじ合わせると、それらは軸方向力をカラーに加え、その時、カラーは半径方向内向きに変形してカテーテルに当接する。一方のスリーブを他方に対してそのように回転させるには、操作者が両手を使用する必要がある。そのような両手作業は、時間および調整を必要とし、上述したように、ユーザが毎回同一の力を加えることはできそうにもない。カテーテルを挿通させたプラグを変形させるためにねじ付き部材を使用する多くの従来のカテーテルコネクタ装置のうちで、Collinsの米国特許第5,464,400号は、六角スラグを軸方向に圧縮する雌雄の連結部材を示している。他のねじ付き連結具の場合と同様に、両手が必要であり、この装置を片手で操作することか、またはそのような操作ができるように装置を構成することはまったく考えられてない。
カラー15を圧縮する、両手操作による回転用にねじを付けた伸縮式スリーブを有する別の典型的な従来技術のコネクタ構造体が、Masonの米国特許第6,260,890号に見られる。
Hoffmanの米国特許第6,228,059号は、トロカール用のさらに異なったロック手段を示し、これでは、図2および図3に見られるように、ロック部材58が装置34の側壁上の1つの領域にのしかかる。Graves他の米国特許第6,096,024号は、カニューレ針の側壁に係合するピボットラッチを示す。Hoffmanの米国特許第5,931,671号は、横方向内向きに移動して、それにより、中央管に解放可能に係合してそれを保持する1対の圧縮部材を開示している。
中央管または部材に横力を直接的に加えるというこの長く実用されてきた概念は、Collinsの米国特許第5,725,504号に最も明確に見られ、これでは、簡単なカムレバー28が回動して壁27に係合し、それをたわませてハブ12に当接させる。
中央シャフトが硬質または軟質の管か、あるいはシャフトのいずれであっても、中央シャフトを固定するために長く確立されている方式が、(a)ピボットレバーを使用して内向きの半径方向力を直接的に中央シャフトの側壁に加えること、あるいは(b)両手操作で回転可能な1対のねじ付きスリーブを使用し、それによってカラーに軸方向力を加え、そのカラーが次に内向きの半径方向力を中央管に加えることのいずれかであることが、上記の従来技術の装置によって論証されている。
カテーテルがより広範に使用され、医療処置がより複雑になることにより、出願人は、幾つかの既知の部材を使用してそれらを新しく最も有用な方法で組み合わせる手法に至った。本発明は、従来技術のカテーテルコネクタにおける上記欠点および不都合のすべてを、連結が確実で迅速かつ容易であって均一な印加を可能にすると共に、片手で行うことができるようにする新規な装置で克服することを目指す。
[発明の概要]
新規なカテーテルコネクタはピボットレバーを使用し、それによって軸方向力を生じて、外周面および両方の端面が包囲されて半径方向内向きに変形することができる弾性変形可能なカラーまたはプラグに軸方向力を加える。さらに、この内向きの力は、カテーテルの外側面のまわり全体でほぼ均一であり、それにより、カテーテルを押し潰すような極端な局所力の可能性が減少する。さらなる利点は、軸方向圧縮がプラグの長さに沿って、その後に半径方向内向きに影響を及ぼし、これにより、力がカテーテルの非常に広い表面積にわたって分散することである。これは非常に大きい摩擦力を発生させ、それにより、押し潰す危険性を最小限に抑えながら、カテーテルを捕らえていずれの軸方向または横方向移動からも保持することができる。
また、てこの作用により、ユーザは迅速かつ簡単な動きで連結を行って、毎回、同一の正確な力をカテーテルに加えることができる。毎回、レバーが同一円弧を移動し、その肩部分が同一の軸方向距離を移動するので、これが可能である。
また、この装置は、1本の指、すなわち親指ではじくことによって容易に操作して、片手で開閉することができる。
本明細書に開示されている本発明の第2実施形態は、外側面に平坦部分を有するカラーまたはプラグを使用する。そのようなプラグは断面を、たとえば、六角形または八角形にすることができ、その場合、最大外径は向き合う2点間、最小外径は向き合う2辺、すなわち平坦部分間になるであろう。代替例は、不連続的な平坦部分を有するほぼ丸い外径部にすることができ、最大外径は向き合う2つの外側円弧間、最小外径は向き合う2辺、すなわち平坦部分間になるであろう。そのようなプラグは、スリーブの円形内孔にほぼぴったりとはまり、それにより、軸方向力がそのようなプラグに加えられると、それは平坦部分の領域で半径方向外向きに変形するが、内孔壁がプラグのさらなる外向き変形を妨げ、したがって、さらなる軸方向力によってプラグは半径方向内向きに変形してカテーテルに当接する。
上記実施形態の両方において、管状プラグへの軸方向力の印加は、コネクタハウジングに回動式に取り付けられたレバーによって行われる。そのようなレバーは、カテーテルおよびコネクタの中心長手軸に直交する軸を中心にして回動して、レバーの肩部分が軸方向力をプラグか、プランジャ、すなわちプラグの端部と接触する環状圧力部材に加える。ユーザが手のひらおよび指でコネクタ本体を把持して保持する間、そのようなレバーを親指で容易に回動させることができる。
この軸方向に圧縮されたプラグは、レバーを弾性的に付勢してその開放位置へ戻すが、レバーを解放時までその回動した閉鎖位置に保持するために、ラッチが設けられている。ラッチは、レバー上の突出部分およびコネクタ本体内のはめ合いリセスか、またはその逆によって設けられる。好適な実施形態では、リセスを有する本体の一部分が、その上のばね部材に逆らって軸方向に摺動可能であり、それによってレバーの解放を行うことができる。この手動段階も、ユーザの片手で行うことができる。圧縮されたプラグがレバーと接触しているため、レバーは解放時にその開放位置へ回動して、その時にカテーテルが解放される。
本明細書のこの開示は、レバーおよびコネクタ本体の構造の2つの好適な実施形態を示しており、多くの変形が可能であることを理解されたい。
[好適な実施形態の詳細な説明]
図1〜図7は、新規なカテーテルコネクタの第1実施形態10を示し、以下に説明するように、コネクタは開放および閉鎖位置を有する。図1および図4に最もわかりやすく見られるように、主要な構成部品は、コネクタ本体12、ばねラッチ14、アーム16Aおよびレバー本体16Bを備えたピボットレバー16、圧縮性の弾性変形可能なプラグ18、およびプランジャ20である。図10は、圧縮性プラグの別の実施形態18Aを示し、プラグは断面が円形である。六角形、八角形および他の断面を有するプラグが相互交換可能である。図1は、コネクタ10に連結されたカテーテル22も示す。
図1〜図7、特に図4にさらに見られるように、本体12は、中央内孔24、第1長手棚状部分26、ねじ付き基端部28、レバー本体16Bを受け取るリセス30、レバーアーム16Aを受け取るリセス32、およびレバーピボットピン16Pを受け取るリセス34を有する細長い部材である。図2はさらに、コネクタ本体12のストップ20Sに当接する、45°の角度αをなすレバー肩部分16Sを示す。
詳細に後述する本装置の動作の全体的な説明を以下に行う。図4、図5および図6に見られる開放位置で始めると、カテーテル22の基端部を硬質プランジャ20に通して、本体12の内孔24にすでに位置している圧縮性プラグ18の内孔に挿入する。次に、(図2に見られるように)レバー16の圧縮縁部16Cが硬質プランジャ20に軸方向左向きの力を加え、プランジャ20がそのような軸方向力を圧縮性プラグ18の端部上に加えるまで、レバー16のレバーアーム16Aを反時計回りに回動させる。このプラグは、全体的に本体12の内孔24内に閉じ込められており、半径方向内向きに変形してカテーテル22の外周胴部に当たる。後述するように、ラッチばね手段がこのレバーを解放時までその閉鎖位置に保持する。
図1〜図6および図2Aに見られるように、レバー16は、そのピボットピン16Pが本体リセス34(図4を参照)内に、その本体16Bは本体リセス30内に、そのアーム16Aはリセス32内にそれぞれ係合している。このレバーアーム16Aは、図2A、図5および図6に示されたその開放位置へ時計回りに回動可能であり、この場合、レバー肩部分16Sがプランジャ20の底面20Sに当接し、これにより、レバーが図示の45°の角度を超えて回動しないように制限される。
次の主要部材は、フォームラバー(foam rubber)または同様の材料で形成された圧縮性プラグ18である。このプラグ18は、カテーテル22を容易に受け取るようにした内径、および本体12の内孔24に容易にはめ込まれるようにした外径を有する管状部材である。このプラグは、その基端部が内孔24の基端部に当接するとき、その末端部がプランジャ20に係合するような長さを有する。プラグ18は内孔側面および端部壁面によって閉じ込められているので、プランジャ20がプラグ18の末端部に加える軸方向力により、プラグが圧縮されて、半径方向内向きに変形してカテーテル22の基端部に当接するであろう。
変形したプラグは、プラグの長さに沿ってカテーテル22の外周まわりに半径方向内向きの力を加え、これにより、カテーテルは軸方向または横方向に移動しないようにきっちりと捕らえられる。加えられる力は、カテーテルを押し潰すことなく確実に捕らえて、誰が使用するかに関係なく、毎回ほぼ同一の力が加えられる。レバー16がその閉鎖位置へ移動するときはいつも、レバー16は同一円弧にわたって回動し、また、プランジャ20は同一の軸方向距離を移動するので、これらの力はほぼ同一であり、この軸方向距離は、図2に見られるようなプランジャ20の肩部分20Xを本体12の肩部分12Xが停止させることによってさらに制御される。
上述したように、プラグはさまざまな断面を有してもよく、それでも同一の全体機能を達成することができる。このため、プラグは、軸方向に圧縮されたとき、半径方向内向きに変形または圧縮される限り、図10に見られるように円形であるか、図4に見られるように平坦部分を有するか、あるいは六角形または八角形であるか、または他の不規則形状を有してもよい。
プラグの外側面に平坦部分を形成することにより、コネクタ本体の内孔すなわち内径24にほぼ一致する外径を有する幾つかの領域または区域と、プラグの外側面の、より小さい外径を有する不連続的な領域または区域とが定められることがわかった。これらの不連続的な外側領域は、抵抗をまったく生じない空気隙間に隣接しているため、プラグが半径方向内向きに変形してカテーテルに当接する前に、これらの領域は半径方向外向きに変形するであろう。この初期外向き変形の後、プラグはぴったりと閉じ込められてその位置に収まり、その後、半径方向内向きに、カテーテルの係合長さ部分および外周まわりにほぼ均一に変形するであろう。プラグの外径は初めに内径にぴったりはまってもよく、または間隙を有してもよい。
図4に示されたプラグは、等間隔に設けられた6つの平坦部分を有し、隣接する2つの平坦部分はそれぞれ、プラグの最大直径であって本体12の内径24に対応する円弧の直径の長手区域によって分離されている。任意の向き合う2つの平坦部分間の直径は、プラグの最小直径であり、プラグの主半径方向外向き変形が発生する領域である。プラグは好ましくは、その長手に沿って断面が均一であるが、断面が長手に沿って変化してもよい。
図6に見られるように、プランジャ20は、プラグ18の露出端部の大部分に軸方向力を加える基端部を有し、さらに、挿入時にカテーテル22の基端部を受け取りやすくする円錐形リセスを設けた末端部を有する。また、ピボット本体16Bは、図1および図2、図4〜図6に見られるような拡散開口16Dを有し、それにより、カテーテルの挿通中のピボット運動を可能にする。
レバー16のばねラッチングは以下のようにして達成される。図1〜図6に見られるように、ばねラッチ14はほぼ円筒形の部材であって、その上部の長手スロット40、中央リセス42(図3を参照)、両側で半径方向内向きに延出する長手歯44(図3および図4を参照)、および両側で外向きに延在する長手リセス46(図3および図4を参照)を有する。この部材16はさらにばねフィンガ48を有し、ばねフィンガは軸方向左側にたわみ可能であり、それにより、ラッチ部材14を付勢して左方向へ移動させる。図4および図5に見られるように、ピボットアーム16は、以下のようにして(図3および図4に見られる)ラッチ14内のラッチリセス46と協働するラッチタブ16Lを有する。
通常位置のラッチ14は、ラッチばねフィンガ48によって左向きに加えられるばね力のため、図1に見られるように左側に位置する。このラッチは、ユーザがラッチの、好ましくはリブ付き表面を把持して末端方向に右側へ摺動させるとき、手動で右側へ(末端方向に)移動可能である。レバーアーム16Aが図1〜図3の閉鎖位置に下りて、カテーテルを上述したように拘束しているとき、ラッチ14は左側へばね付勢されており、この位置ではそれの外向きリセス46がレバーアームの突出部分16Lを受け取って保持している。したがって、このアームが時計回りに回動してそれの開放位置に戻り、それによってカテーテルを解放しようとすることが防止される。ラッチを手動で摺動させることによってレバーアームが解放され、その時、圧縮状態のプラグがレバーを解放位置へ回動させる。これは、カテーテルを迅速かつ自動的に解放し、この解放は、ユーザの片手の1本の指、すなわち親指の動作によって達成される。
図3に見られるように、ラッチ14は、その長手歯44が本体12の肩部分26に重なって、それに接しながら摺動することにより、本体12に連結されたままである。このラッチは、弾性的に開かれて、歯44が肩部分26上にスナップ式にはまるまで、本体12上へ横方向に摺動させる。これにより、ラッチは本体12上に連結されるが、ユーザが軸方向に自由に摺動させることができる。
図5に見られるように、ラッチ14の移動距離L1は、レバーアーム突出部分16Lの長さL2より長く、そのため、ラッチ14の軸方向移動によってレバーアームが露出して解放されるであろうが、ラッチ14を手動で解放するまで、レバーは安全にロックされているであろう。
図8〜図12は、第1実施形態と全体的に同様なカテーテルコネクタの第2実施形態を示し、違いがあるわずかな部材を除いて、すべての部材に対して同一の参照番号を付けて示す。第1の違いは、レバーピボットピンおよびピボットピンリセスが逆になっていることである。図4の第1実施形態は、ピン16Pをレバー16側に示すのに対して、第2実施形態は、ピボットピン52を本体12側に有する。同様に、図4の第1実施形態は、ピボットピンリセス34を本体12側に示すのに対して、図10の第2実施形態は、ピボットリセス50をレバー16側に示す。
次に、図2のストップまたは肩部分16Sが、図12の第2実施形態には存在しない。また、ラッチ14の歯44と噛み合う本体12の棚部分または肩部分26も、図10の第2実施形態のコネクタには存在しない。
新規なカテーテルコネクタの構成部品は、関連の従来技術において長く既知である製造方法により、一般的に射出成形プラスチックで形成される。
本発明は、その精神または本質的特徴から逸脱することなく、他の特定形状で具現してもよい。したがって、本実施形態は、すべての点で例示的であって制限的ではないと見なされるべきであり、本発明の範囲は、以上の説明ではなく添付の特許請求の範囲によって表され、したがって、特許請求の範囲の同等物の意味および範囲に含まれるすべての変化はそれに包含されるものとする。
新規なカテーテルコネクタの、そのレバーが閉鎖位置にある状態での上前方の斜視図である。 図1の2−2線に沿った縦断面図である。 図2の一部分の拡大破断断面図である。 図1の3−3線に沿った横断面図である。 図1のコネクタの分解斜視図である。 図1の新規なカテーテルコネクタの、レバーが開放位置にある状態での上前方の斜視図である。 図5の6−6線に沿った縦断面図である。 図1の7−7線に沿った部分横断面図である。 新規なカテーテルコネクタの第2実施形態の、ばねラッチおよびレバーが閉鎖位置にある状態での上面図である。 図8の9−9線に沿った縦断面図である。 図8のコネクタの分解斜視図である。 図8のコネクタの、ばねラッチおよびレバーが開放位置にある状態での上面図である。 図11の12−12線に沿った縦断面図である。

Claims (23)

  1. カテーテルの一端部に連結された第1状態、および前記カテーテルから切り離された第2状態間を動作可能なカテーテルコネクタであって、
    (a)内孔表面壁および基端部壁を有する円筒内孔を内部に設けた本体部品と、
    (b)該本体部品内孔に位置しており、前記本体部品の前記基端部壁に隣接した基端部、および反対の末端部を有する弾性的圧縮性の管状プラグであって、該プラグは内孔を有し、該プラグは、その前記内孔が前記カテーテルの前記端部を受け取ることができる第1状態、および該プラグが前記カテーテルの前記端部を受け取った後で、軸方向に圧縮された後、該プラグが半径方向内向きに変形して、前記カテーテルに半径方向内向きの力を加える第2状態を有する、弾性的圧縮性の管状プラグと、
    (c)前記本体部品に取り付けられて、開放および閉鎖位置間を回動するレバーであって、該レバーは、前記開放位置から前記閉鎖位置へ回動するとき、前記プラグに軸方向力を加え、前記本体部品の前記内孔表面壁および前記基端部壁によって拘束されている前記プラグは、軸方向に圧縮されて、半径方向内向きに変形して前記カテーテルの前記端部に当接し、前記カテーテルの前記端部にしっかりと係合する、レバーと、
    (d)ラッチ手段であって、
    前記本体部品に摺動可能に連結されるラッチ部材と、
    前記ラッチ部材上の第1連結手段と、
    前記レバー上の第2連結手段と
    を有し、
    前記レバーは、その閉鎖位置への回動時に前記第2連結手段を前記第1連結手段に解放可能に連結させ、これにより、前記レバーが前記閉鎖位置に解放可能に保持され、
    前記ラッチ部材は、前記本体部品上で、前記第1連結手段および前記第2連結手段の連結により前記レバーを前記閉鎖位置に維持するロック状態位置、並びに、前記第1連結手段および前記第2連結手段の連結の解除により前記レバーを解放して前記開放位置へ移動させるロック解除位置間を摺動可能である
    ラッチ手段と、
    (e)前記本体部品上に設けられ、前記ラッチ部材を前記ロック状態の方に常時弾性的に付勢するばね手段であって、前記レバーがその閉鎖位置へ移動するとき、前記ラッチ部材および前記第1連結手段を前記ロック状態の方に自動的に移動させる、ばね手段と
    を備えるカテーテルコネクタ。
  2. 前記プラグの前記末端部に隣接して配置されてそれと同軸的であり、また、前記カテーテルの前記基端部を挿通させるようになっているほぼ硬質の管状プランジャをさらに備えており、
    前記レバーは、前記閉鎖位置への回動時に前記プランジャ上に軸方向力を加え、前記プランジャが前記軸方向力を前記プラグ上に加える、請求項1に記載のカテーテルコネクタ。
  3. 前記プラグは、断面が円形であり、前記本体部品の前記内孔も同様に円形である、請求項1に記載のコネクタ。
  4. 前記ばね手段は、前記第1連結手段からの一体型延出部分である、請求項に記載のコネクタ。
  5. 前記本体部品は、第1ピボット部材を有し、
    前記レバーは、第2ピボット部材を有し、
    前記第1および第2ピボット部材は互いに連結されて、それにより、前記レバーを回動させる、請求項1に記載のコネクタ。
  6. 前記第1ピボット部材は、前記レバー上のピンであり、
    前記第2ピボット部材は、前記本体部品内にあって前記ピンがはまるリセスである、請求項に記載のコネクタ。
  7. 前記第1ピボット部材は、前記本体部品上のピンであり、
    前記第2ピボット部材は、前記レバー内にあって前記ピンがはまるリセスである、請求項に記載のコネクタ。
  8. 前記プラグの断面は、複数の平坦部分を有するほぼ対称的な多角形である、請求項1に記載のコネクタ。
  9. 前記多角形は、八角形である、請求項に記載のコネクタ。
  10. 前記多角形は、六角形である、請求項に記載のコネクタ。
  11. 前記プラグの断面は、ほぼ円形であって、円周方向に間隔をおいた複数の円弧、および隣接した2つの円弧間それぞれに1つ設けられた平坦部分を有する、請求項1に記載のコネクタ。
  12. 前記プラグの前記外側面は、少なくとも2つの異なった直径を有し、そのうちの第1直径が第2直径より大きい、請求項1に記載のコネクタ。
  13. 前記本体部品は、中心長手軸を有し、
    前記レバーは、前記本体部品中心長手軸にほぼ直交する中心長手軸を有し、
    前記レバー上の前記第2連結手段は、前記中心長手軸から横方向外向きに延出するタブを各側に有し、
    前記第1連結手段は、前ラッチ部材の各側に溝をし、
    前記溝のそれぞれには、前記タブが入るようになっている、請求項に記載のコネクタ。
  14. 前記ラッチ部材は、半径方向内向きに延出したタブを有し、前記本体部品は、前記タブの各々に弾性的に係合する肩部分を有し、それにより、前記ラッチ部材を前記本体部品に取り付けた状態に維持する、請求項に記載のコネクタ。
  15. 前記ラッチ部材は、軸方向にたわみ可能なフィンガである前記ばね手段を有しており
    前記ラッチ部材を手動で軸方向に移動させ、それによって前記レバーを解放してその開放状態へ移動させるまで、前記フィンガは、前記ラッチ部材を常に軸方向に付勢して前記レバーに連結させておき、また、前記レバーをその閉鎖位置に維持する、請求項に記載のコネクタ。
  16. 前記プラグは、ゴムを有する、請求項1に記載のコネクタ。
  17. 前記プラグは、内向きの半径方向力を前記カテーテルの前記基端部の外周まわりにほぼ等しく加える、請求項1に記載のコネクタ。
  18. カテーテルの一端部に解放可能に連結するように動作可能なカテーテルコネクタであって、
    (a)内孔表面壁および基端部壁を有する円筒内孔を内部に設けた本体部品と、
    (b)該本体部品内孔に位置しており、前記本体部品の前記基端部壁に隣接した基端部、および反対の末端部を有する弾性的圧縮性の管状プラグであって、該プラグは内孔を有し、該プラグは、その前記内孔が前記カテーテルの前記端部を受け取ることができるロック解除された第1状態、および該プラグが前記カテーテルの前記端部を受け取った後で、軸方向に圧縮された後、該プラグが前記カテーテルに半径方向内向きの力を加えるロックされた第2状態を有する、弾性的圧縮性の管状プラグと、
    (c)前記本体部品に取り付けられて、開放および閉鎖位置間を回動するレバーであって、該レバーは、前記閉鎖位置へ回動するとき、前記プラグに軸方向力を加え、前記本体部品の前記内孔表面壁および前記基端部壁によって拘束されている前記プラグは、軸方向に圧縮されて、半径方向内向きに変形して前記カテーテルの前記端部に当接し、前記カテーテルの前記端部にしっかりと係合する、レバーと、
    (d)ラッチ手段であって、
    前記本体部品に摺動可能に連結されるラッチ部材と、
    前記ラッチ部材上の第1連結手段と、
    前記レバー上の第2連結手段と
    を有し、
    前記レバーは、その閉鎖位置への回動時に前記第2連結手段を前記第1連結手段に解放可能に連結させ、これにより、前記レバーが前記閉鎖位置に解放可能に保持され、
    前記ラッチ部材は、前記本体部品上で、前記第1連結手段および前記第2連結手段の連結により前記レバーを前記閉鎖位置に維持するロック状態位置、並びに、前記第1連結手段および前記第2連結手段の連結の解除により前記レバーを解放して前記開放位置へ移動させるロック解除位置間を摺動可能である
    ラッチ手段と、
    (e)前記本体部品上に設けられ、前記ラッチ部材を前記ロック状態の方に常時弾性的に付勢するばね手段であって、前記レバーがその閉鎖位置へ移動するとき、前記ラッチ部材および前記第1連結手段を前記ロック状態の方に自動的に移動させる、ばね手段と
    を備えるカテーテルコネクタ。
  19. カテーテルの一端部に解放可能に接続できるカテーテルコネクタであって、
    (a)内孔表面壁および基端部壁を有する円筒内孔を内部に設けた本体部品と、
    (b)該本体部品内孔に位置しており、前記本体部品の前記基端部壁に隣接した基端部、および反対の末端部を有する弾性的圧縮性の管状プラグであって、前記カテーテルの前記端部を受け取る内孔を有する、弾性的圧縮性の管状プラグと、
    (c)前記本体部品に取り付けられて、開放および閉鎖位置間を回動するレバーであって、該レバーは、前記開放位置から前記閉鎖位置へ回動するとき、前記プラグに軸方向力を加え、前記本体部品の前記内孔表面壁および前記基端部壁によって拘束されている前記プラグは、軸方向に圧縮されて、半径方向内向きに変形して、前記カテーテルの前記端部に当接し半径方向内向きの力を加え、前記カテーテルの前記端部にしっかりと係合する、レバーと、
    (d)ラッチ手段であって、
    前記本体部品に摺動可能に連結されるラッチ部材と、
    前記ラッチ部材上の第1連結手段と、
    前記レバー上の第2連結手段と
    を有し、
    前記レバーは、その閉鎖位置への回動時に前記第2連結手段を前記第1連結手段に解放可能に連結させ、これにより、前記レバーが前記閉鎖位置に解放可能に保持され、
    前記ラッチ部材は、前記本体部品上で、前記第1連結手段および前記第2連結手段の連結により前記レバーを前記閉鎖位置に維持するロック状態位置、並びに、前記第1連結手段および前記第2連結手段の連結の解除により前記レバーを解放して前記開放位置へ移動させるロック解除位置間を摺動可能である
    ラッチ手段と、
    (e)前記本体部品上に設けられ、前記ラッチ部材を前記ロック状態の方に常時弾性的に付勢するばね手段であって、前記レバーがその閉鎖位置へ移動するとき、前記ラッチ部材および前記第1連結手段を前記ロック状態の方に自動的に移動させる、ばね手段と
    を備えるカテーテルコネクタ。
  20. 前記プランジャは、前記レバーの開放および閉鎖位置に対応する開放および閉鎖位置間を軸方向に移動可能であり、また、前記プランジャはその閉鎖位置において、前記プラグを軸方向に圧縮させ、次に前記プラグは前記プランジャに反動力を加えて、前記プランジャをその開放位置の方へ押し戻す、請求項2に記載のカテーテルコネクタ。
  21. 前記レバーは、前記ラッチ手段によって解放されたとき、前記圧縮状態のプラグによって付勢されて、その開放位置へ移動する、請求項に記載のカテーテルコネクタ。
  22. 前記レバーは、該レバーがその開放位置へ回動するときに前記プランジャに係合する肩部分を有し、前記係合は、前記レバーに許容される最大回動量を確定する、請求項2に記載のカテーテルコネクタ。
  23. 前記レバーの前記最大回動量は、約45°である、請求項22に記載のカテーテルコネクタ。
JP2004531145A 2002-08-21 2003-08-20 ピボットレバーばねラッチを有するカテーテルコネクタ Expired - Fee Related JP4452620B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/225,782 US7044936B2 (en) 2002-08-21 2002-08-21 Catheter connector with pivot lever spring latch
PCT/US2003/026101 WO2004018015A2 (en) 2002-08-21 2003-08-20 Catheter connector with pivot lever spring latch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006507859A JP2006507859A (ja) 2006-03-09
JP4452620B2 true JP4452620B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=31887077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004531145A Expired - Fee Related JP4452620B2 (ja) 2002-08-21 2003-08-20 ピボットレバーばねラッチを有するカテーテルコネクタ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7044936B2 (ja)
EP (1) EP1545683A4 (ja)
JP (1) JP4452620B2 (ja)
CN (1) CN100569312C (ja)
AU (1) AU2003262752B2 (ja)
CA (1) CA2495202A1 (ja)
HK (1) HK1089398A1 (ja)
MX (1) MXPA05001373A (ja)
WO (1) WO2004018015A2 (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8414505B1 (en) 2001-02-15 2013-04-09 Hansen Medical, Inc. Catheter driver system
JP4273971B2 (ja) * 2004-01-07 2009-06-03 ニプロ株式会社 メスコネクタ
US8177760B2 (en) 2004-05-12 2012-05-15 C. R. Bard, Inc. Valved connector
US7347853B2 (en) * 2004-05-12 2008-03-25 C. R. Bard, Inc. Catheter with removable extension
US7331613B2 (en) * 2004-05-13 2008-02-19 Medtronic, Inc. Medical tubing connector assembly incorporating strain relief sleeve
AU2006223178A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-21 Custom Medical Applications, Inc. Catheter connection hub
WO2006127123A2 (en) * 2005-05-20 2006-11-30 Medtronic, Inc. Locking catheter connector and method
EP1901798B1 (en) * 2005-05-20 2013-05-22 Medtronic, Inc. Squeeze-actuated catheter connector and method
DE102007029229A1 (de) 2007-06-22 2008-12-24 Pajunk Gmbh & Co. Kg Besitzverwaltung Spannadapter für einen Katheter
US7717900B2 (en) * 2008-05-28 2010-05-18 Angio Dynamics, Inc. Locking clamp
US9339631B2 (en) * 2009-09-25 2016-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking mechanism for a medical device
WO2011081991A1 (en) * 2009-12-30 2011-07-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Rotatable connection between a tubular member and an elongate wire of a catheter
US8876798B2 (en) * 2010-02-23 2014-11-04 Smiths Medical Asd, Inc. Catheter adapter
US9364651B2 (en) 2010-02-23 2016-06-14 Smiths Medical Asd, Inc. Adapter with special fitting
US8845615B2 (en) 2010-04-29 2014-09-30 Medtronic, Inc. Clamping catheter connectors, systems, and methods
US8777932B2 (en) 2010-04-29 2014-07-15 Medtronic, Inc. Catheter connectors and systems, and methods of using same
US20130030373A1 (en) * 2011-07-29 2013-01-31 Sfk Business Ventures, Llc Angiocatheter System With Anti-Leak Features
CA2853756C (en) 2011-10-28 2016-08-09 Custom Medical Applications, Inc. Stylet assemblies, catheter assemblies and assemblies including stylet assemblies, and related methods
US9320507B2 (en) 2012-03-26 2016-04-26 Covidien Lp Cannula valve assembly
US10737087B2 (en) 2012-04-17 2020-08-11 Smiths Medical Asd, Inc. Filling fitting
US20130317519A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 Hansen Medical, Inc. Low friction instrument driver interface for robotic systems
DE202012007845U1 (de) * 2012-08-17 2013-11-19 B. Braun Melsungen Ag Katheterkupplung
FR2995215B1 (fr) * 2012-09-11 2015-07-24 Vygon Systeme de blocage amovible d'un catheter
JP6105931B2 (ja) * 2012-12-28 2017-03-29 テルモ株式会社 カテーテルハブ
DE102013101538C5 (de) * 2013-02-15 2019-03-28 Pajunk GmbH Medizintechnologie Set für die periphere Nervenblockade
JP6059034B2 (ja) * 2013-02-16 2017-01-11 株式会社八光 カテーテルコネクタ
US9668814B2 (en) 2013-03-07 2017-06-06 Hansen Medical, Inc. Infinitely rotatable tool with finite rotating drive shafts
US9717886B2 (en) 2013-03-12 2017-08-01 Teleflex Medical Incorporated Safety clip for a needle
US10357635B2 (en) 2013-03-12 2019-07-23 Teleflex Medical Incorporated Catheter insertion device
US11224724B2 (en) 2013-03-12 2022-01-18 Teleflex Medical Incorporated Catheter insertion device
US20140276389A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Sean Walker Selective grip device for drive mechanism
US20140277334A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Hansen Medical, Inc. Active drives for robotic catheter manipulators
US9173713B2 (en) 2013-03-14 2015-11-03 Hansen Medical, Inc. Torque-based catheter articulation
US11213363B2 (en) 2013-03-14 2022-01-04 Auris Health, Inc. Catheter tension sensing
US9498601B2 (en) 2013-03-14 2016-11-22 Hansen Medical, Inc. Catheter tension sensing
US9326822B2 (en) 2013-03-14 2016-05-03 Hansen Medical, Inc. Active drives for robotic catheter manipulators
US9408669B2 (en) 2013-03-15 2016-08-09 Hansen Medical, Inc. Active drive mechanism with finite range of motion
US20140276647A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Hansen Medical, Inc. Vascular remote catheter manipulator
US20140276936A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Hansen Medical, Inc. Active drive mechanism for simultaneous rotation and translation
US9452018B2 (en) 2013-03-15 2016-09-27 Hansen Medical, Inc. Rotational support for an elongate member
KR102332023B1 (ko) 2013-10-24 2021-12-01 아우리스 헬스, 인크. 로봇-보조식 내강 내부 수술용 시스템 및 이와 관련된 방법
US9227047B2 (en) 2013-10-29 2016-01-05 Avent, Inc. Catheter connector
CN111494754B (zh) 2014-04-11 2022-11-29 赫莫泰克医疗公司 用于由于针头脱出自动终止流动的***和方法
US10046140B2 (en) 2014-04-21 2018-08-14 Hansen Medical, Inc. Devices, systems, and methods for controlling active drive systems
USD781416S1 (en) 2014-04-25 2017-03-14 Custom Medical Applications, Inc. Medical device handle
US10569052B2 (en) 2014-05-15 2020-02-25 Auris Health, Inc. Anti-buckling mechanisms for catheters
US9561083B2 (en) 2014-07-01 2017-02-07 Auris Surgical Robotics, Inc. Articulating flexible endoscopic tool with roll capabilities
CN104353134B (zh) * 2014-10-28 2016-04-20 浙江舒友仪器设备有限公司 一种吸引器连接管在手术室的固定方法
US10071235B1 (en) 2015-06-09 2018-09-11 Luis Alberto Narciso-Martinez Slide-button catheter connector device
US9770579B1 (en) 2015-06-09 2017-09-26 Luis Alberto Narciso-Martinez Push-button operated epidural catheter connector
US10463847B2 (en) * 2015-06-11 2019-11-05 Steadymed Ltd. Infusion set
AU2016321332B2 (en) 2015-09-09 2020-10-08 Auris Health, Inc. Instrument device manipulator for a surgical robotics system
US10463840B2 (en) * 2015-10-28 2019-11-05 Becton, Dickinson And Company Compliant catheter adapter having self-slitting needle
US9955986B2 (en) 2015-10-30 2018-05-01 Auris Surgical Robotics, Inc. Basket apparatus
US9949749B2 (en) 2015-10-30 2018-04-24 Auris Surgical Robotics, Inc. Object capture with a basket
US10639108B2 (en) 2015-10-30 2020-05-05 Auris Health, Inc. Process for percutaneous operations
WO2017180630A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-19 Buffalo Filter Llc Electrosurgical device with vacuum port
US10454347B2 (en) 2016-04-29 2019-10-22 Auris Health, Inc. Compact height torque sensing articulation axis assembly
US11241559B2 (en) 2016-08-29 2022-02-08 Auris Health, Inc. Active drive for guidewire manipulation
AU2016422171B2 (en) 2016-08-31 2022-01-20 Auris Health, Inc. Length conservative surgical instrument
EP3544659A4 (en) 2016-12-21 2020-06-24 Hemotek Medical Incorporated NEEDLE SAFETY SYSTEMS
US10543048B2 (en) 2016-12-28 2020-01-28 Auris Health, Inc. Flexible instrument insertion using an adaptive insertion force threshold
US10244926B2 (en) 2016-12-28 2019-04-02 Auris Health, Inc. Detecting endolumenal buckling of flexible instruments
AU2018251786B2 (en) 2017-04-13 2020-08-27 Teleflex Medical Incorporated Catheter insertion device
US11026758B2 (en) 2017-06-28 2021-06-08 Auris Health, Inc. Medical robotics systems implementing axis constraints during actuation of one or more motorized joints
GB2564448A (en) * 2017-07-10 2019-01-16 Conceptomed As Fluid Transfer connectors
CN111770736A (zh) 2017-12-11 2020-10-13 奥瑞斯健康公司 用于基于器械的***架构的***和方法
CN110869173B (zh) 2017-12-14 2023-11-17 奥瑞斯健康公司 用于估计器械定位的***与方法
KR20200118439A (ko) 2018-01-17 2020-10-15 아우리스 헬스, 인코포레이티드 개선된 로봇 아암을 갖는 수술 로봇 시스템
CN112384121A (zh) 2018-06-27 2021-02-19 奥瑞斯健康公司 用于医疗器械的对准***和附接***
US10820947B2 (en) 2018-09-28 2020-11-03 Auris Health, Inc. Devices, systems, and methods for manually and robotically driving medical instruments
KR102190496B1 (ko) * 2018-10-15 2020-12-14 주식회사 지에이치바이오 경막외 카테터
JP7082815B2 (ja) * 2018-12-19 2022-06-09 株式会社ユニシス カテーテルコネクタ
WO2020197671A1 (en) 2019-03-22 2020-10-01 Auris Health, Inc. Systems and methods for aligning inputs on medical instruments
US11896330B2 (en) 2019-08-15 2024-02-13 Auris Health, Inc. Robotic medical system having multiple medical instruments
US11737845B2 (en) 2019-09-30 2023-08-29 Auris Inc. Medical instrument with a capstan
CN114901200A (zh) 2019-12-31 2022-08-12 奥瑞斯健康公司 高级篮式驱动模式
WO2021137104A1 (en) 2019-12-31 2021-07-08 Auris Health, Inc. Dynamic pulley system

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US591986A (en) 1897-10-19 Fish-drying apparatus
US4015336A (en) * 1975-07-01 1977-04-05 Johnson W Grant Valve for an oral evacuator system
US4187848A (en) 1977-07-18 1980-02-12 The Kendall Company Adapter assembly
EP0190388B1 (de) * 1985-02-02 1989-12-20 Oriplast Gebr. Krayer GmbH, Herstellung und Vertrieb medizinischer und pharmazeutischer Artikel Quetschverbinder
DE3530349C1 (de) * 1985-08-24 1987-04-02 Braun Melsungen Ag Vorrichtung zur Einfuehrung von Fluessigkeiten oder Kanuelen,Mandrins und Kathetern in einen Koerperhohlraum
US4842592A (en) 1987-05-06 1989-06-27 Teleflex Incorporated Connector assembly
DE8801583U1 (de) 1988-02-09 1988-03-24 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Katheterkupplung
US4973312A (en) 1989-05-26 1990-11-27 Andrew Daniel E Method and system for inserting spinal catheters
US5542933A (en) * 1992-06-15 1996-08-06 Marks; Ronald Catheter valve
DE4239403C3 (de) * 1992-11-24 2001-06-21 Storz Karl Gmbh & Co Kg Trokarhülse
US5993426A (en) 1993-04-16 1999-11-30 Sims Portex Inc. Fluid absorbable needle sheath
JPH07163666A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Terumo Corp コネクタ
GB9325936D0 (en) 1993-12-18 1994-02-23 Smiths Ind Public Ltd Connectors
DE19526075C1 (de) * 1995-07-18 1996-12-19 Helmut Prof Dr M Wollschlaeger Dichtventil
GB9601147D0 (en) 1996-01-19 1996-03-20 Smiths Industries Ltd Spinal epidural needle assemblies
US5992899A (en) 1997-09-17 1999-11-30 Becton, Dickinson And Company Adapter for mounting a fluid handling device on a catheter tubing
US6017356A (en) * 1997-09-19 2000-01-25 Ethicon Endo-Surgery Inc. Method for using a trocar for penetration and skin incision
US5921968A (en) * 1997-11-25 1999-07-13 Merit Medical Systems, Inc. Valve apparatus with adjustable quick-release mechanism
US6190372B1 (en) 1998-08-14 2001-02-20 Epimed International, Inc. Catheter connector
US5931671A (en) 1998-01-28 1999-08-03 Hoffman; Elliott S. Dental saliva ejector tube assembly
US5989240A (en) 1998-02-27 1999-11-23 Becton, Dickson And Company Adaptor for mounting a fluid handling device on a catheter tubing
US6245044B1 (en) 1998-07-17 2001-06-12 Becton, Dickinson And Company Variable extension combined spinal/epidural needle set and method for its use
US6458103B1 (en) * 1998-10-23 2002-10-01 Scimed Life Systems, Inc. Axially activated hemostasis valve with lumen size selection
US6050976A (en) 1998-12-23 2000-04-18 Specialized Health Products, Inc. In-line retractable safety catheter needle insertion assembly
US6096024A (en) 1999-02-12 2000-08-01 Becton Dickinson And Company Blunt needle connector
DE29903286U1 (de) * 1999-02-24 2000-08-10 B. Braun Melsungen Ag, 34212 Melsungen Katheterkupplung
US6228059B1 (en) 1999-06-16 2001-05-08 Denis C. Astarita Endoscopic instrument locks
US6260890B1 (en) 1999-08-12 2001-07-17 Breg, Inc. Tubing connector
JP2003508133A (ja) 1999-08-27 2003-03-04 ヴォルシュレーガー ヘルムート カテーテル取扱装置
US6572590B1 (en) * 2000-07-13 2003-06-03 Merit Medical Systems, Inc. Adjustable quick-release valve with toggle capability

Also Published As

Publication number Publication date
CN1787847A (zh) 2006-06-14
WO2004018015A2 (en) 2004-03-04
HK1089398A1 (en) 2006-12-01
WO2004018015A3 (en) 2004-09-02
EP1545683A4 (en) 2010-05-05
US7044936B2 (en) 2006-05-16
AU2003262752A1 (en) 2004-03-11
EP1545683A2 (en) 2005-06-29
CN100569312C (zh) 2009-12-16
US20040039373A1 (en) 2004-02-26
JP2006507859A (ja) 2006-03-09
AU2003262752B2 (en) 2008-11-06
CA2495202A1 (en) 2004-03-04
MXPA05001373A (es) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4452620B2 (ja) ピボットレバーばねラッチを有するカテーテルコネクタ
US10173002B2 (en) Catheter devices with needle guards and related methods
US10406328B2 (en) Needle for bloodless IV
US7976503B2 (en) Haemostasis device
US7347458B2 (en) Locking luer fitting
JP7104063B2 (ja) 内視鏡接続用の装置および方法
CA2697746A1 (en) Surgical instrument
CA2539979A1 (en) Through the scope tension member release clip
JP2009297544A (ja) 医療用シリンジ
EP3270990B1 (en) Hinged shield assemblies and related methods
JP5678510B2 (ja) 医療用コネクタ
JP2024036601A (ja) 留置針組立体
WO2019187838A1 (ja) 医療器具
AU2018349243B2 (en) Locking assembly for medical device
JP2024095568A (ja) カテーテルコネクタ
IE20040569A1 (en) A haemostasis device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees