JP4439772B2 - ゴルフスイング記録保存システム - Google Patents

ゴルフスイング記録保存システム Download PDF

Info

Publication number
JP4439772B2
JP4439772B2 JP2001287307A JP2001287307A JP4439772B2 JP 4439772 B2 JP4439772 B2 JP 4439772B2 JP 2001287307 A JP2001287307 A JP 2001287307A JP 2001287307 A JP2001287307 A JP 2001287307A JP 4439772 B2 JP4439772 B2 JP 4439772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
image
information
hitting
golf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001287307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003088604A (ja
Inventor
一男 奥田
Original Assignee
Sriスポーツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sriスポーツ株式会社 filed Critical Sriスポーツ株式会社
Priority to JP2001287307A priority Critical patent/JP4439772B2/ja
Publication of JP2003088604A publication Critical patent/JP2003088604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4439772B2 publication Critical patent/JP4439772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ゴルフスイング記録保存システムに関し、詳しくは、打撃計測器でゴルフボールを打撃した時のスイング画像と該スイング時における各種計測値とを対比できるように保存して、ゴルフスイングの向上に役立てるものである。
【0002】
【従来の技術】
近時、ゴルフショップやゴルフ練習場等にゴルフ打撃計測機が設置されており、計測した打撃情報から各種測定値を算出して、飛距離や飛び方向などを測定できるようになっている。
この種のゴルフ打撃計測機では、顧客のゴルフスイングを計測し、この計測値に基づいてヘッドスピード、打出ボール初速、打出角度、スピン方向、飛距離等の予測計算値が算出され、この予測計算値が顧客に知らされる。顧客は各スイング毎に予測の飛距離や飛び方向が知ることができ、スイングに関する客観的なデータを得ることができ、ゴルフスイングの上達に役立てることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、飛距離や飛び方向などを含む測定値のみを提示されても、スイング画像がないため、どのようなスイングの時に飛距離を伸ばすことが出来、どういう時に飛球弾道が曲がるかを客観的に把握することが出来ない。
自己のスイングを検証したい場合には、第三者にビデオカメラ等で撮影してもらい、その撮影画像にて自己のスイングを検証する必要がある。しかしながら、その場合には、上記計測器械で得られる打撃時の測定データを得ることが出来ない。
【0004】
ゴルフ打撃計測機での測定時に、設置したカメラでスイング画像を得ることはできるが、計測データの記録紙とスイング画像の記録紙とは別々のものとなり、打撃を複数回行うと、スイングとデータとの組み合わせに手数がかかると共に、不一致が発生しやすい問題がある。
さらに、ゴルフショップやゴルフ練習場などで、スイングについてのアドバイスを受けたい場合には、その場所において専属のコーチについてアドバイスを受ける以外になく、費用が高くつくと共に時間的な制約もあり非効率である。
よって、上記測定値や打撃時のスイング画像などの情報を何らかの形で有効利用して今後のスイング向上に活かすことが望まれる。
【0005】
本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、打撃時の測定値及び計算値とスイング画像とを機能的に関連させることで効率的なスイングチェックが出来るようにすることを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、ゴルフボール打撃時のスイング画像と、計測した打撃解析データとを関連させたスイング情報として情報処理機器の記憶媒体に保存し、該保存されたスイング情報をユーザーに提示可能としており、
具体的には、第一の発明では、ゴルフボール打撃時のスイング画像と、該打撃時に計測した測定値データを含む打撃解析データとを関連させたスイング情報として情報処理機器の記憶媒体に保存し、かつ、
上記測定値データをもとに算出した立体飛球弾道図と立体背景画像とを合成することにより、打撃時の飛球の3Dシミュレーション画像を上記スイング情報と共に記録媒体に保存し、該保存されたスイング情報をユーザーに提示可能としているゴルフスイング記録保存システムを提供している。
第二の発明では、ゴルフボール打撃時のスイング画像と、該打撃時に計測した打撃解析データとを関連させたスイング情報として情報処理機器の記憶媒体に保存し、
上記情報処理機器に保存された上記スイング情報は、CD−R/RW等の外部記録媒体に出力して記録し、スイングしたユーザーに頒布可能とし、かつ、
上記外部記録媒体は、端末機器から通信ネットワークを介してサーバーへの接続を補助するプログラムを保存しており、上記外部記録媒体のスイング情報を通信ネットワークを介して受信したサーバーから、該スイング情報を分析して診断結果等の情報を上記通信ネットワークを介して上記端末機器に送信できる構成としているゴルフスイング記録保持システムを提供している。
第三の発明では、ゴルフボール打撃時のスイング画像と、該打撃時に計測した打撃解析データとを関連させたスイング情報として情報処理機器の記憶媒体に保存し、
上記スイング情報は顧客情報としてデータベースに時系列データとして蓄積保存され、この蓄積データは通信ネットワークを含む通信手段を介して顧客に提示可能としているゴルフスイング記録保存システムを提供している。
【0007】
上記本発明では、ゴルフボール打撃時のスイング画像が上記打撃解析データと関連付けされた状態でスイング情報として情報処理機器の記媒体に保存されていることにより、ゴルフボール打撃時に計測した打撃解析データをユーザーが検討する際に、当該打撃時のスイング(打撃フォーム)がどのようになっているかを検討することができる。
また、複数回の打撃時の各スイング情報を時系列的に保存すれば、ユーザーは、打撃解析データの結果が悪い時(例えば、弾道がスライスまたはフック等している場合)のスイング画像と、打撃解析データの結果が良い時(例えば、弾道が真っ直ぐの場合)のスイング画像とを検討することにより、自己の打撃フォームの欠点を容易に発見することができる。
【0008】
上記記録媒体に保存されたスイング情報が表示された状態で、上記打撃解析データの表示部の上下左右のいずれか隣接した領域に、上記スイング画像の表示部を設け、スイングと該スイングに基づく打撃解析データとが一画面上で対比出来る構成としている。
【0009】
上記構成とすると、一画面上で打撃解析データとスイング画像とを同時に比較検討することができるので、打撃解析データの結果を憶えておいてから当該打撃時のスイング画像を検討する等の煩わしい手間が省け、スイングの欠点などを容易に発見することができる。
さらにまた、ユーザーが打撃解析データとスイング画像とを参照するために画面を切り替えたりする等の手間も省けるので、操作性も良好となる。
【0010】
上記のように、第二の発明では、上記情報処理機器に保存された上記スイング情報は、CD−R/RW等の外部記録媒体に出力して記録し、スイングしたユーザーに頒布可能としている。
【0011】
打撃計測機の設置場所のみでしか自己のスイング情報を画像で見ることが出来ないとすると、短い時間で十分に検討できない場合がある。そこで、上記情報処理機器の記録媒体に保存された上記スイング情報をCD−R/RW等の上記外部記録媒体に出力することで、それを持ち帰ったユーザーが、後日、自宅等にてパソコン等の端末機器でじっくり検討することが可能となる。
なお、上記外部記録媒体は持ち運び自由のものであればCD−R/RW、CD−ROM、MO、メモリーカード等いずれのものでもよいことは言うまでもない。
【0012】
また、上記外部記録媒体としてCD−ROMのようなライト・ワンスのものではなく、CD−R/RWのような追加記録保存が可能なものを用いれば、顧客はは、次ぎに打撃計測機で得られた情報を時系列的に追加記録することができる。即ち、外部記録媒体を顧客にとって、自己のスイング情報を集めたアルバムとして利用でき、所謂、スイングカルテを作成することができる。
【0013】
上記スイング情報のスイング画像は、スイング時における正面画像または/および飛球線後方画像を含み、該スイング画像に打撃フォームチェック用の補助線となる水平線、垂直線あるいは/および斜め線を付加している。
【0014】
上記スイング画像を正面あるいは/および飛球線後方からの画像とすることで、スイング時のフォームをチェックし易くなると共に、上記スイング画像に上記補助線を付加することで、フォームのチェックポイントであるユーザーの頭の位置や腕、肩の角度や体の開き等の視認性を高めることができる。
【0015】
上記スイング画像は動画像とし、該動画像はスロー速度あるいは/およびコマ送り速度で表示可能とすると共に、全体的および部分的に拡大画像とすることを可能としている。
【0016】
上記スイング画像を動画像とすることにより、任意のタイミングで画像を得ることができると共に、スイング全体の一連動作を把握することができる。
また、スロー速度あるいは/およびコマ送り速度で表示可能としているので、スイングフォームの把握がより一層行い易くなっている。
さらに、全体的な画像と部分的な拡大画像とを表示することが可能となっていることにより、スイング全体のバランス等を把握できると共にグリップ等の部分的なチェックも行うことができる。
【0017】
上記スイング情報の打撃解析データは、スイング時に打撃計測装置で計測された測定値と、該測定値に基づいて算出された予測計算値及び予測飛球弾道図とからなり、
上記測定値は打撃時におけるヘッドスピード、ボール打出初速、打出角、スピン方向、フェース方向あるいは/および打点であり、上記予測計算値は左右ぶれ、飛距離である。
【0018】
上記のように、打撃計測装置で計測された上記各種測定値を基にして左右ぶれ、飛距離を計算しているので、実際にゴルフコースで打撃したのと同じように、打球の弾道を把握することができる。また、予測計算値と同時に予測飛球弾道図も求めて表示しているので、飛球弾道をビジュアル的に容易に把握することができる。
【0019】
さらに、上記第一の発明のように、上記測定値データをもとに算出した立体飛球弾道図と立体背景画像とを合成することにより、打撃時の飛球の3Dシミュレーション画像を上記スイング情報と共に記録媒体に保存すると、自己の飛球弾道をより一層視覚的に把握し易くなると共に、上記3D画像をゴルファーの目線からの画像とすると、実際にゴルフ場で打撃を行ったかのような臨場感を与えることができる。
【0020】
なお、上記スイング画像は、スイングを撮影するデジタル画像形成手段から出力される画像データと、打撃計測装置から出力される測定値データとを、上記情報処理機器内に入力し、上記測定値データは情報処理機器内の演算処理手段により上記計算値および飛球弾道図を求め、上記画像データと共に記録媒体に保存している。
【0021】
また、上記ゴルフスイング記録保存システムに、上記打撃時の打撃音及びシャフト音を録音する集音手段を備え、上記スイング画像及び上記打撃解析データと共に関連させて保存していると、ユーザーが自己のスイングを検討評価する際に、スイング画像及び打撃解析データだけでなく、インパクト時の打撃音及びゴルフシャフトの風きり音などを含めて包括的にスイング評価を行うことができる。
【0022】
上記スイング画像は、打撃音、ゴルフクラブの挙動検知センサーの作動をトリガーとし、該トリガー発生の前後所要時間の画像からなる。該構成とすると、必要な画像のみを確実に記録することができる。
なお、スイッチ操作によると、スイッチON後の何秒間かの間にスイングをする等の制約が発生することとなる。
【0023】
上記外部記録媒体は、端末機器から通信ネットワークを介してサーバーへの接続を補助するプログラムを保存しており、上記外部記録媒体のスイング情報を通信ネットワークを介して受信したサーバーから、該スイング情報を分析して診断結果等の情報を上記通信ネットワークを介して上記端末機器に送信できる構成としている。
【0024】
上記構成とすると、上記端末機器により上記外部記録媒体に保存されたプログラムを用いることで、顧客は接続先などを意識することなく簡単に通信ネットワークを介して所要のサーバーに接続することができ、かつ、外部記録媒体内のスイング情報をサーバーに簡単にアップロードすることができる。
そして、サーバー側では受信したスイング情報を基にレッスンプロが分析して後日、その診断結果を電子メール、FAX、Webサイト上での公開等の通信ネットワークを介した手段により顧客に報告することで、顧客は簡単に個別的なレッスンを受けることが可能となる。
【0025】
また、上記サーバーにて複数人の顧客からの各スイング情報を受信することで、従来は参加者が一箇所に集合しなければ不可能であったスイングフォームコンテストやドライブコンテンスト等のサービスをWebサイト上にて行うことも可能となる。
【0026】
上記のように、第三の発明ではスイング情報は顧客情報としてデータベースに時系列データとして蓄積保存され、この蓄積データは通信ネットワークを含む通信手段を介して顧客に提示可能としている。
【0027】
上記のように、データベース内に各顧客毎に顧客情報として上記スイング情報を保存することで、顧客は上記データベースにアクセス可能な通信手段を介して自己のスイング情報を自由に見ることができる。
また、顧客毎に時系列データとして蓄積保存しているので、顧客側には自分のスイング情報を履歴として比較検討したりアルバム的な使用を可能としていると同時に、上記システムの運営者側には顧客毎の個人情報の把握を可能にし、いわゆるCRM(カスタマ・リレーションシップ・マネジメント)に役立てることが出来る。
【0028】
なお、上記データベースの構築は、打撃計測機を設置しているゴルフショップやゴルフ練習場に設置された情報処理端末あるいは拠点サーバー内の記録媒体あるいは/およびシステム運営者側のメインサーバー内に構築される。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図6は第1実施形態を示す。
図1は本発明に係るゴルフスイング記録保存システム10の概略図を示し、情報処理機器11と、該情報処理機器11に接続された表示手段であるモニター12と、該情報処理機器11に接続された入力手段16と、該情報処理機器11に接続された打撃計測装置となる光学センサー式計測器13と、該情報処理機器11に接続されたデジタル画像形成手段となるCCD14、15とを備えている。
【0030】
情報処理機器11は、記録媒体および演算処理手段を内部に備えていると共に、外部記録媒体取出部11aおよび集音手段11bを備えている。
上記一方のCCDカメラ14を打撃者の正面位置に設置し、他方のCCDカメラ15を飛球線後方位置に配置している。
【0031】
顧客がゴルフボール17の打撃を行うと、光学センサー式計測器13でゴルフボール17の挙動を取り込んで、ヘッドスピード、ボールスピード、ミート率、打出角、スピン方向などを計測すると共に、該計測値をもとにして一定条件下(一定温度、無風、平坦地)にて、飛距離、左右ぶれ等の予測計算値、予測飛球弾道図及び3Dシミュレーション図(詳細は後述する)を求めている。
また、光学センサー式計測器13での計測と同時に、CCDカメラ14、15でユーザーのゴルフスイングを撮影し、正面及び飛球線後方からのスイング画像を記録し、集音手段11bでインパクト時の打撃音やシャフトの風きり音などを録音している。
【0032】
CCDカメラ14、15は常時撮影してCDDカメラ14、15内あるいは情報処理機器11内のメモリに1時間程度を上限として画像を循環保存している。上記スイング画像は、上記光学センサー式計測器13で得られたゴルフクラブの挙動検知をトリガーとして(あるいは、上記打撃音をトリガーとして)、上記メモリ内の画像のうち該トリガー発生の前後6秒程度の画像を情報処理機器内の記録媒体に出力保存する構成としている。
また、上記スイング画像には水平線及び垂直線を付加すると共に、ゴルフコースあるいはゴルフ練習場の立体背景画像を合成して出力保存する構成としている。
【0033】
上記計測値、計算値、飛球弾道図、3Dシミュレーション図、スイング画像および音声を含むスイング情報は、情報処理機器11の内部の記録媒体に互いに関連付けされた状態で保存されると共に、モニター12にてその場で見ることができる。
さらに、顧客が上記スイング情報のCD作成を求めると、上記記録媒体に保存されたスイング情報が情報処理機器11内にストックされている空のCD−Rに出力され、ユーザーは該CD−Rを外部記録媒体取出部11aより取り出して持ち帰ることができるようにしている。
該CD−Rには上記スイング情報を5回分まで出力でき、5回以上の打撃により得られたスイング情報のうち、ユーザーが任意のものを5回分まで選択して出力している。
なお、本実施形態では、情報処理機器11に通信ネットワークを通じてサーバーへ接続する通信手段を備えていないが、上記CD作成時にIDとパスワードを発行して通信手段を用いてサーバーのデータベースに送信する構成としてもよい。
【0034】
顧客は上記CD−Rを持ち帰って自宅等のパソコンにてゆっくりと上記スイング情報をチェックすることができる。
上記CD−Rをパソコンにて読み取った際に表示されるメニュー画面20は、図2に示すように、氏名、使用クラブ、ロフト角、シャフト硬度、日付などの使用条件表示部12bと、保存されている各スイング情報を表示するための各選択ボタン20aと、後述するレッスン申し込みボタン20cと、運営者のホームページにアクセスするためのWEBアクセスボタン20dとを備えている。
【0035】
上記スイング情報は5回分保存されており、見たい回の選択ボタン20aをクリックすることで、図3に示すように、該当するスイング情報画面21が表示される。
スイング情報画面21には、ヘッドスピード、ボールスピード、ミート率、打出し角(上下)、バックスピン、打出し角(左右)、サイドスピンからなる測定値21aと、左右ぶれ、飛距離(キャリー)、飛距離(トータル)からなる予測計算値21bと、左右方向の飛球弾道図21cと、上下方向の飛球弾道図21dと、飛球線後方から見たスイング画像21eと、正面から見たスイング画像21fと、3Dシミュレーション画面へ表示するための3Dviewボタン21gと、各スイング画像を再生させる再生ボタン21hと、スロー再生やコマ送りなどを行うためのコントロールボタン21iとを備えている。
【0036】
上記スイング情報画面21によると、ゴルフボール打撃時に求めた測定値21a、予測計算値21b及び予測飛球弾道図21c、21dと併せて、スイング画像21e、21fを同一画面にてチェックできるので、そのような飛球となった原因をスイング画像21e、21dに映し出された自己のフォームを見てじっくり検討することができる。
【0037】
また、スイング画像21e、21fは、ユーザーの正面と飛球線後方とからの画像とすることで、スイング時のフォームがチェックし易くなると共に、水平線H及び垂直線Vを付加しているので、スイング時の肩の角度や頭の位置などをチェックするのが非常に容易になっている。なお、水平線H、垂直線Vのみならず斜め線を付加してもよいことは言うまでもない。
【0038】
さらには、スイング画像21e、21fが動画像であることにより、スイング全体の一連動作を把握し易くなると共に、コントロールボタン21iをクリック後に表示されるスロー再生ボタン(図示せず)やコマ送りボタン(図示せず)などを用いることで、フォームの把握がより一層行いやすくなり、かつ、任意のタイミングの画像を得ることができる。
また、スイング画像21e、21f内をクリックする等して、部分的な拡大画像または全体的な画像を表示することを可能とすることで、スイング全体のバランスを把握できると共にグリップ等の部分的なチェックも行うことができる。
【0039】
上記スイング情報画面21の3Dviewボタン21gをクリックすると、図4に示すような、3Dシミュレーション画像22aを含むスイング情報画面22に切り替わる。
即ち、このスイング情報画面22は、測定値21aと計算値21bと飛球弾道図21c、21dの代わりに、測定値21aをもとに算出した立体飛球弾道図22a−1と立体背景画像22a−2とを合成した3Dシミュレーション画像22aをゴルファーの目線からの画像として表示しているので、自己の飛球弾道をより一層視覚的に把握し易くなると共に、実際にゴルフ場で打撃を行ったような臨場感を得ることができる。
なお、数値グラフ・弾道図ボタン22dをクリックすることで、もとのスイング情報画面21に戻ることができる。
【0040】
以上のようなスイング情報画面21、22は、図2に示すメニュー画面20の1〜5回目の測定結果の各選択ボタン20aを押すことにより、各回に対応したスイング情報画面が上述のように表示される。
【0041】
即ち、1〜5回目の各スイング情報を時系列的に保存しているので、ユーザーは、打撃解析データの結果が悪い時(例えば、飛球弾道図21c、21dの弾道がスライスまたはフック等している場合)のスイング画像21e、21fと、打撃解析データの結果が良い時(例えば、飛球弾道図21c、21dの弾道が真っ直ぐの場合や飛距離が大きかった場合)のスイング画像21e、21fとを比較検討したり、自己のスイングの変遷を記録した所謂カルテとして利用することができ、自己の打撃フォームの欠点の修正が容易となる。
【0042】
次に、図2のメニュー画面20のレッスン申し込みボタン20cをクリックした場合、上記CD−R内に予め保存されたプログラムにより、該CD−Rの読取りをしているパソコン等から電話回線網や無線等を利用するインターネットを介して運営者の所要のサーバーに自動的にアクセスし、図5に示すようなレッスン申し込み画面23が表示される。
【0043】
レッスン申し込み画面23は、クレジットカード番号、氏名、日付、電話番号、電子メールの入力フォーマット23aと、申し込み決定ボタン23bとを備えており、各入力フォーマット23aに必要事項を入力した後、申し込み決定ボタン23bをクリックすることで、該CD−R内に保存されているスイング画像21e、21fが上記サーバーに所謂アップロードされる。
なお、スイング画像21e、21fだけでなく、測定値21a、計算値21bおよび飛球弾道図21c、21dも同時にアップロードする設定としてもよい。
【0044】
そして、上記アップロードされたスイング画像21e、21fをもとにレッスンプロが診断し、数日後に電子メールにて診断結果を報告して、個別的なレッスンを施すこととする。
なお、上記診断結果は電子メール以外にも、Webサイト上での公開やFAX等の通信ネットワークを介した手段を用いることで、電子メールアドレスを保有しないユーザーにも個別的なレッスンを簡単に提供することができる。
【0045】
次に、図2のメニュー画面20のWEBアクセスボタン20dをクリックした場合、上記CD−R内に予め保存されたプログラムにより、インターネットを介して上記CD−Rを作成したユーザー専用のWEBサイトに自動的にアクセスし、ユーザーは会員専用コンテンツの提供を受けることができる。
【0046】
上記コンテンツとしては、上記CD−R内のスイング情報をサーバーにアップロードし、WEBサイト上にてスイングフォームコンテストやドライブコンテンスト等のサービスを行うことが挙げられる。
上記コンテスト等は従来は参加者が一箇所に集合しなければ不可能であったが、Webサイト上にて行うことにより、遠隔地のユーザーも簡単にコンテストに参加することができる。
【0047】
以上のように、上記情報処理機器11に保存された上記スイング情報は、CD−R/RW等の外部記録媒体に出力して記録し、ユーザーに頒布可能としているので、ユーザーは、自宅等にてパソコン等の上記外部記録媒体を読取可能な情報端末を用いて、スイング情報をじっくりチェックすることが可能となる。
さらに、スイング情報の閲覧手段として上記CD−R等の外部記録媒体を利用しているので、自宅等にて該スイング情報の閲覧する際に通信費等が不要となり、この点からもユーザーは時間等を気にせず十分にチェックを行うことができる。
【0048】
また、上記外部記録媒体としてライト・ワンスものではないCD−R/RWなどを用いることにより、ユーザーは上記システム10の設置場所に再度訪れた時に、前回分を記録した上記外部記録媒体に今回分のスイング情報を時系列的に追加記録することにより、その外部記録媒体が自己のスイング情報履歴を集めたアルバムを作成することができる。
【0049】
図7は第2実施形態を示す。
第1実施形態との相違点として、各設置場所の各情報処理機器11−1〜Xが通信ネットワーク30を介して運営者のサーバー50にアクセス可能な通信手段18−1〜Xを備えている。
【0050】
上記サーバー50にはデータベース51が構築されており、各情報処理機器11−1〜Xで得られたスイング情報を、モデム、ターミナルアダプタ、ルータ等の通信手段18−1〜X及び通信ネットワーク30を介してサーバー50にて受信し、データベース51内に各ユーザー毎に顧客情報として保存する。
ユーザー側は、パソコン等の情報端末器40a、40b、PDA等の各種携帯情報端末器40c、データの送受信が可能な携帯電話40dからなる端末機器40を用いてデータベース51に通信ネットワーク30を介してアクセスし、自己のスイング情報を自由に見ることができる。一方、上記システムの運営者側には顧客毎の個人情報の把握を可能にし、いわゆるCRM(カスタマ・リレーションシップ・マネジメント)に役立てることことができる。
【0051】
なお、運営者がサーバー50の管理の業務委託している場合には、該サーバーは管理業者内に設置されていることは言うまでもない。
また、上記データベース構築場所は、運営者側のサーバー50に限らず、ユーザーが打撃計測を行うゴルフ練習場やショップに設置された情報処理機器11あるいは拠点サーバー内の記録媒体に構築して分散管理してもよい。
さらにまた、本実施形態では、測定値、計算値、飛球弾道図及びスイング画像を一画面で表示しているが、ユーザーの利便性や操作性を損なわない場合は別画面表示してもよい。
【0052】
【発明の効果】
以上の説明より明らかなように、本発明によれば、ゴルフボール打撃時のスイング画像が上記打撃解析データと関連付けされた状態でスイング情報として情報処理機器の記録媒体に保存していることにより、上記打撃解析データを検討する際に、当該打撃時の打撃フォームを併せて比較検討することができる。
また、複数回の打撃時の各スイング情報を時系列的に保存することで、打撃解析データの結果が悪い時と良い時のスイング画像を比較検討でき、打撃フォームの欠点が容易に発見できる。
さらに、上記スイング情報をCD−R/RW等の外部記録媒体に出力して記録し、ユーザーがそれを持ち帰ることで、後日、自宅等にてパソコン等を用いて通信費等も気にすることなく、じっくりチェックすることが可能となる。
【0053】
上記スイング画像を正面あるいは/および飛球線後方からの画像とすることで、フォームのチェックが行い易くなると共に、上記スイング画像に上記補助線を付加することで、チェックポイントである肩の角度、頭の位置、体の開き等の視認性を向上させることができる。
上記スイング画像は動画像とし、スロー再生あるいは/およびコマ送り再生可能とし、かつ、全体的な画像と部分的な拡大画像を表示可能とすることにより、打撃フォームのチェック機能が多彩となる。
【0054】
上記打撃計測装置で計測された各種測定値を基にして左右ぶれ、飛距離を計算しているので、実際にゴルフコースで打撃したのと同じように、打球の弾道を把握できると共に、飛球弾道図や3Dシミュレーション画像をも表示することで、飛球弾道をビジュアル的に容易に把握することができる。
また、上記ゴルフスイング記録保存システムに、上記打撃時の打撃音及びシャフト音を録音する集音手段を備えることで、上記スイング情報として共に保存していると、インパクト時の打撃音及びゴルフシャフトの風きり音などを含めて包括的にスイング評価を行うことができる。
上記スイング画像は、打撃音、ゴルフクラブの挙動検知センサーの作動をトリガーとし、該トリガー発生の前後所要時間の画像を保存すると、面倒なスイッチON等の作業が不要となると共に、効率的な記録時間にて確実にスイング画像を記録保存できる。
【0055】
上記外部記録媒体には、通信ネットワークを介した所要のサーバーへの接続を補助するプログラムを保存していることで、上記外部記録媒体を読取可能な端末機器から接続先などを意識することなく簡単に所要のサーバーに接続可能となり、外部記録媒体内のスイング情報を簡単にサーバーにアップロードできる。
そして、サーバー側では受信したスイング情報を基にレッスンプロが分析して後日、その診断結果を電子メール等を用いてユーザーに個別的なレッスンを施すことができる。
【0056】
上記スイング情報は顧客情報としてデータベースに時系列データとして蓄積保存することで、ユーザーは上記データベースにアクセス可能な通信手段を介して自己のスイング情報を自由に見ることができると同時に、上記システムの運営者側は顧客毎の個人情報の把握を可能にし、いわゆるCRMに役立てることが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る第1実施形態のゴルフスイング記録保存システムの概略斜視図である。
【図2】 外部記録媒体に保存されたプログラムのメニュー画面である。
【図3】 測定値、計算値、飛球弾道図およびスイング画像を同時表示した画面である。
【図4】 3Dシミュレーション画面およびスイング画像を同時表示した画面である。
【図5】 レッスン申し込み画面である。
【図6】 システムの利用手順の一例を示すフローチャートである。
【図7】 第2実施形態のシステム全体図である。
【符号の説明】
10、100 ゴルフスイング記録保存システム
11 情報処理機器
11a 外部記録媒体取出部
11b 集音手段
12 モニター
13 打撃計測機
14、15 CCDカメラ
17 ゴルフボール
18 通信手段
20 メニュー画面
21、22 スイング情報画面
21a 測定値
21b 計算値
21c、21d 飛球弾道図
21e、21f スイング画像
22a 3Dシミュレーション画像
23 レッスン申し込み画面
30 通信ネットワーク
40 端末機器
50 サーバー
51 データベース
H 水平線(補助線)
V 垂直線(補助線)

Claims (10)

  1. ゴルフボール打撃時のスイング画像と、該打撃時に計測した測定値データを含む打撃解析データとを関連させたスイング情報として情報処理機器の記憶媒体に保存し、かつ、
    上記測定値データをもとに算出した立体飛球弾道図と立体背景画像とを合成することにより、打撃時の飛球の3Dシミュレーション画像を上記スイング情報と共に記録媒体に保存し、該保存されたスイング情報をユーザーに提示可能としているゴルフスイング記録保存システム。
  2. ゴルフボール打撃時のスイング画像と、該打撃時に計測した打撃解析データとを関連させたスイング情報として情報処理機器の記憶媒体に保存し、
    上記情報処理機器に保存された上記スイング情報は、CD−R/RW等の外部記録媒体に出力して記録し、スイングしたユーザーに頒布可能とし、かつ、
    上記外部記録媒体は、端末機器から通信ネットワークを介してサーバーへの接続を補助するプログラムを保存しており、上記外部記録媒体のスイング情報を通信ネットワークを介して受信したサーバーから、該スイング情報を分析して診断結果等の情報を上記通信ネットワークを介して上記端末機器に送信できる構成としているゴルフスイング記録保持システム。
  3. ゴルフボール打撃時のスイング画像と、該打撃時に計測した打撃解析データとを関連させたスイング情報として情報処理機器の記憶媒体に保存し、
    上記スイング情報は顧客情報としてデータベースに時系列データとして蓄積保存され、この蓄積データは通信ネットワークを含む通信手段を介して顧客に提示可能としているゴルフスイング記録保存システム。
  4. 上記記憶媒体に保存されたスイング情報が表示された状態で、上記打撃解析データの表示部の上下左右のいずれか隣接した領域に、上記スイング画像の表示部を設け、スイング画像と該スイングに基づく打撃解析データとが一画面上で対比出来る構成としている請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のゴルフスイング記録保存システム。
  5. 上記スイング情報のスイング画像は、スイング時における正面画像または/および飛球線後方画像を含み、該スイング画像に打撃フォームチェック用の補助線となる水平線、垂直線あるいは/および斜め線を付加している請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のゴルフスイング記録保存システム。
  6. 上記スイング画像は動画像であり、該動画像はスロー速度あるいは/およびコマ送り速度で表示可能とすると共に、全体的および部分的に拡大画像とすることが可能とされている請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のゴルフスイング記録保存システム。
  7. 上記スイング情報の打撃解析データは、スイング時に打撃計測装置で計測された測定値と、該測定値に基づいて算出された予測計算値及び予測飛球弾道図とからなり、
    上記測定値は打撃時におけるヘッドスピード、ボール打出初速、打出角、スピン方向、フェース方向あるいは/および打点であり、上記予測計算値は左右ぶれ、飛距離である請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のゴルフスイング記録保存システム。
  8. 上記スイング情報は、スイングを撮影するデジタル画像形成手段から出力される画像データと、打撃計測装置から出力される測定値データとを、上記情報処理機器内に入力し、上記測定値データは情報処理機器内の演算処理手段により上記予測計算値および予測飛球弾道図を求め、上記画像データと共に記録媒体に保存している請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載のゴルフスイング記録保存システム。
  9. 上記打撃時の打撃音及びシャフト音を録音する集音手段を備え、上記スイング画像及び上記打撃解析データと共に関連させて保存している請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載のゴルフスイング記録保存システム。
  10. 上記スイング画像は、打撃音、ゴルフクラブの挙動検知センサーの作動をトリガーとし、該トリガー発生の前後所要時間の画像からなる請求項1乃至請求項9に記載のゴルフスイング記録保システム。
JP2001287307A 2001-09-20 2001-09-20 ゴルフスイング記録保存システム Expired - Fee Related JP4439772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001287307A JP4439772B2 (ja) 2001-09-20 2001-09-20 ゴルフスイング記録保存システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001287307A JP4439772B2 (ja) 2001-09-20 2001-09-20 ゴルフスイング記録保存システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003088604A JP2003088604A (ja) 2003-03-25
JP4439772B2 true JP4439772B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=19110141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001287307A Expired - Fee Related JP4439772B2 (ja) 2001-09-20 2001-09-20 ゴルフスイング記録保存システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4439772B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4256290B2 (ja) * 2004-03-26 2009-04-22 Sriスポーツ株式会社 ゴルフスウィング診断システム
AU2005201321B2 (en) 2004-03-26 2007-08-09 Sri Sports Limited Golf swing-diagnosing system
JP2006068231A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Kazuhisa Ishikawa スウィング練習装置とその方法
JP2006130079A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Nippon Telegraph & Telephone West Corp フォームチェックサービス用システム
KR20070102565A (ko) * 2005-02-23 2007-10-18 무네오미 카타야마 인터넷 레슨 시스템
JP2009034360A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Ntt Gp Eco Communication Inc トレーニングシステムおよびトレーニングシステム用装置
JP2011019627A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Yasuhiro Shitan トレーニングマシン、方法、および、プログラム
JP5724160B2 (ja) * 2009-07-27 2015-05-27 株式会社セガ ゴルフ練習装置
KR100970675B1 (ko) * 2009-11-30 2010-07-15 (주) 골프존 가상 골프 시뮬레이션 장치 및 이를 포함하는 시스템과, 가상 골프 시뮬레이션 방법
TWI481438B (zh) * 2009-12-31 2015-04-21 Golfzon Co Ltd 虛擬高爾夫球模擬裝置與方法
JP5533241B2 (ja) * 2010-05-18 2014-06-25 カシオ計算機株式会社 動画再生装置、動画再生方法及びプログラム
JP5375744B2 (ja) 2010-05-31 2013-12-25 カシオ計算機株式会社 動画再生装置、動画再生方法及びプログラム
KR101078975B1 (ko) * 2011-03-22 2011-11-01 (주) 골프존 가상 골프 시뮬레이션 장치에 이용되는 센싱장치 및 센싱방법
JP5515155B2 (ja) * 2012-02-15 2014-06-11 株式会社ユピテル ゴルフ支援装置
JP5994306B2 (ja) 2012-03-15 2016-09-21 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
JP2014030653A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Dainippon Printing Co Ltd スポーツ動作チェックシステム、スポーツ動作チェックシステムの方法、プログラム、及び、スポーツ動作チェック装置
JP6341402B2 (ja) * 2013-02-14 2018-06-13 株式会社ユピテル 物体取付構造
JP2017023638A (ja) 2015-07-28 2017-02-02 セイコーエプソン株式会社 スイング診断装置、スイング診断システム、スイング診断方法、スイング診断プログラム及び記録媒体
JPWO2018220948A1 (ja) * 2017-06-02 2020-05-21 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP7284905B2 (ja) * 2018-12-25 2023-06-01 The Why How Do Company株式会社 端末装置、撮像システムおよびコンピュータプログラム
JP2021007448A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 株式会社コロプラ プログラム、方法、情報処理装置及び打席スペース
JP2019213906A (ja) * 2019-08-20 2019-12-19 株式会社ユピテル 装置およびプログラム
JP7360023B2 (ja) * 2019-08-27 2023-10-12 株式会社プロギア ショット管理システム、ショット管理方法及びプログラム
JP6851025B1 (ja) * 2020-05-15 2021-03-31 株式会社Aigia ゴルフレッスンシステム、ゴルフレッスン方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003088604A (ja) 2003-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4439772B2 (ja) ゴルフスイング記録保存システム
CA2715965C (en) Electronic analysis of athletic performance
JP6328081B2 (ja) 運動トレーニングのシステムおよび方法
AU2007289025B2 (en) Method and apparatus for providing personalised audio-visual instruction
US5868578A (en) Sports analysis and testing system
US8926443B2 (en) Virtual golf simulation device, system including the same and terminal device, and method for virtual golf simulation
KR100772497B1 (ko) 골프 클리닉 시스템 및 그것의 운용방법
JP2001037938A (ja) ゴルフ用プレー情報の端末器とその分析システム
US20080261189A1 (en) Internet Lesson System
JPH0777593B2 (ja) 個人教授用教具
CN103312957A (zh) 显示对象的信息的信息处理设备、信息处理方法以及记录介质
JP4405053B2 (ja) ゴルフ製品選択装置
JP4762676B2 (ja) グループ利用する際のログイン処理に特徴を有するコンピュータシステム
JP2019180944A (ja) ゲームプログラム、方法、および端末装置
CN109806564A (zh) 电子设备、评价方法以及记录介质
JPH05127590A (ja) ゴルフ情報サービスシステム
US20060009271A1 (en) Virtual target getting game system
JP2002248194A (ja) ゴルフ練習用クライアント・サーバ情報処理システム
JP2002263230A (ja) 打撃練習場用の打撃フォーム画像形成装置および該打撃フォーム画像提供システム
JP2863782B2 (ja) 動作診断装置
WO2001028644A1 (en) System and method for teaching a physical skill
JP2006218078A (ja) ゴルフギア選定方法、選定システムおよび選定プログラム
JP7119899B2 (ja) ゴルフクラブのフィッティング補助装置
WO2019229909A1 (ja) 熱狂度表示システム、スタジアム熱狂度表示方法、プログラム、およびセンサ端末
JP2022007548A (ja) 評価システム、および評価方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050520

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4439772

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140115

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees