JP4438175B2 - Software development system - Google Patents

Software development system Download PDF

Info

Publication number
JP4438175B2
JP4438175B2 JP2000106742A JP2000106742A JP4438175B2 JP 4438175 B2 JP4438175 B2 JP 4438175B2 JP 2000106742 A JP2000106742 A JP 2000106742A JP 2000106742 A JP2000106742 A JP 2000106742A JP 4438175 B2 JP4438175 B2 JP 4438175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
software
hardware
screen
factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000106742A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001290635A (en
Inventor
誠 西岡
Original Assignee
日本制御株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本制御株式会社 filed Critical 日本制御株式会社
Priority to JP2000106742A priority Critical patent/JP4438175B2/en
Publication of JP2001290635A publication Critical patent/JP2001290635A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4438175B2 publication Critical patent/JP4438175B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特定のハードウエアに組み込まれるソフトウエアの開発システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
コンピュータソフトウエアの開発システムとしては、特開平5−108334号公報(以下、「従来技術」という)に記載の状態遷移表エディタが公知である。
この従来技術は、キーボードやマウスを用いて画面上の状態遷移表を編集して、編集された状態遷移表からソースプログラムを自動生成するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術は、特定のハードウエアに搭載されることを目的としたソフトウエアの設計ツールではない。
特定のハードウエア、例えばクレジットカード決済用端末等、のソフトウエアの場合、そのハードウエアの仕様(特に入出力仕様)が決定されると、そのハードウエアにおいて発生する要因やハードウエアの各種基本動作のための処理モジュールは予め決定できる。
【0004】
このような場合にまで、上記従来技術の状態遷移表エディタを用いて一から状態遷移表を作成するのは無駄が多い。また、上記状態遷移エディタを用いると、ソフトウエア設計者は、状態遷移の概念を意識しながら、状態遷移表を編集する必要があり設計者への負担も大きい。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、特定のハードウエアに組み込まれるソフトウエアの設計の場合には、そのハードウエアにおいて発生する要因やハードウエアの各種動作のための処理モジュールは予め決めておくことができるという点に着目してなされたものであり、より簡単にソフトウエアを作成するシステムとするため、次の技術的手段を採用した。
【0006】
すなわち、本発明の特徴は、ハードウエアに組み込まれるソフトウエアをコンピュータを用いて生成するソフトウエアの開発システムあって、前記ハードウエアの各種動作のためのプログラムを処理モジュールとして各動作毎に備え、前記ハードウエアの状態を設定するための状態設定手段と、設定された状態において発生する要因を予め登録された要因の中から選択する要因選択手段と、選択された要因発生時の動作を前記処理モジュールの中から選択するモジュール選択手段と、選択された処理モジュールの動作に必要な動作パラメータを設定するパラメータ設定手段と、開発対象のハードウエアと接続される外部装置と接続した状態で当該装置からの情報を取り込むことにより、前記要因の追加登録を行う追加登録手段と、を備えている点にある。
【0007】
本システムによってソフトウエアを生成するには、まず、ハードウエアのある状態において発生する要因を予め登録された要因の中から選択し、選択された要因発生時の動作を予め登録された処理モジュールの中から選択することによって決定する。このとき、要因発生時の動作として選択される処理モジュールは必要であれば複数とすることができる。そして、選択された処理モジュールの動作パラメータを設定する。
【0008】
また、同じ状態で他の要因が発生する場合には、再び要因を選択し、処理モジュールを選択すればよい。
さらに、他の状態における要因と処理モジュールを決定したい場合には、上記処理を繰り返せばよい。
以上のように、本システムでは、開発対象となるハードウエアの処理モジュールを備え、しかもそのハードウエアで発生する要因が予め登録されているので、
状態設定、要因選択、要因発生時の動作選択、動作のパラメータ設定を行うことでソフトウエアを簡単に生成することができる。
【0009】
加えて、追加登録手段により、周辺装置等との間での通信・制御により発生する要因を自動的に登録することができる。
また、生成されたソフトウエアの内容を、各状態における要因発生時の処理内容表示を含む状態遷移図として可視的に出力する状態遷移出力手段を備えているのが好ましい。
【0010】
この場合、生成されたソフトウエアの設計ドキュメントとしての状態遷移図を得ることができる。
また、ソフトウエアに対して追加・修正等の変更を加えて、状態における要因発生時の動作を設定変更した場合には、変更された動作と変更されていない動作とを区別して前記状態遷移図の表示するのが好ましい。この場合、変更箇所を容易に把握することができる。
【0011】
また、要因発生時動作を設定変更箇所数に基づいて、変更作業時間又は変更費用の見積を表示する見積表示手段を備えているのが好ましい。
従来、ソフトウエア開発の作業時間や開発時間の見積は、経験に基づいた根拠しか顧客に提示することができなかったが、見積表示手段が変更箇所に基づいて見積を表示するので、具体的な根拠のある見積を示すことができる。
【0012】
また、生成されたソフトウエアの実行のため開発対象のハードウエアをエミュレートするエミュレート手段を備え、開発対象のハードウエアと接続される外部装置と接続して当該装置と通信可能とされているのが好ましい。
この場合、本システムに周辺装置等を実際に接続して、生成されたソフトウエアをエミュレート手段によって実行することで、開発対象のハードウエアを用いることなく、ソフトウエアの開発依頼をした顧客にソフトウエアを実演することができる。一般に、顧客からの要望を誤解せずにソフトウエアを作成することは困難であるが、本システムでは、顧客に本システムによるエミュレーション実行結果を見せながら顧客の要望に応じてソフトウエアを現場で作成することができ、誤解のないソフトウエアの開発を行うことができる。
【0013】
また、本システムには開発対象のハードウエアに実際に接続される外部装置を接続できるので、ハードウエアと同様の動作環境を実現できる。
さらに、生成されたソフトウエアを開発対象のハードウエアにダウンロードするダウンロード手段を備えていることで、実機での実演も現場で顧客に見せて確認することができる
【0014】
【発明の実施の形態】
本実施形態において、本ソフトウエア開発システムは、クレジットカード決済端末用のソフトウエア開発用が例示されており、本システムの機能は、コンピュータとそのコンピュータに格納されたコンピュータプログラムによって実現される。
【0015】
コンピュータとしては、好ましくはパーソナルコンピュータが用いられ、キーボード又はマウス等の入力部、ディスプレイ等の出力表示部、CPU等からなる処理部、メモリ・ハードディスク等からなる記憶部、プリンタ等の外部装置(周辺装置又は通信装置)と接続されるインターフェース等を有している。
図1〜図4は、本システムを用いたソフトウエア開発工程においてパーソナルコンピュータの前記出力表示部に表示される開発工程画面を示している。この開発工程画面には、ソフトウエア開発対象のハードウエアであるクレジットカード決済端末1、この端末1の電源2、端末1と通信回線を介して接続されるホストコンピュータ3、端末1に接続されるプリンタ4、そして端末1の内部タイマ5が図示表示されている。
【0016】
実際の端末はLCD等のディスプレイとキーボードを備えており、図1の開発工程画面中の端末1には、これに対応してディスプレイ6とキーボード7が図示表示されている。
また、開発工程画面には、ハードウエアの状態の設定を行うための「編集状態」領域8や、状態切替を行うための「状態切替」領域9も表示されている。
【0017】
なお、本システムは、VISUAL BASICを用いて作成されていおり、GUI(グラフィカルユーザインターフェース)により、画面に表示された電源2,ホストコンピュータ3,プリンタ4,内部タイマ5,ディスプレイ6,キーボード7等のシンボル、編集状態8、状態切替9等の画面領域をマウス等で選択することで操作が可能となっている。
【0018】
本システムを用いる場合の開発工程における段階の一つとして、状態設定フェーズがある。この状態設定フェーズでは、ハードウエアの「状態」の新規設定を行うことができる。状態の設定を行うには、編集状態8の領域を選択し、図2に示すように、状態設定画面10を表示させる。この状態設定画面10では、状態の名称と番号を入力する。図2では、状態の名称が「電源断」、状態の番号が「P00」とされている。入力の完了操作(「OK」をクリック等)を行うと、入力された名称(番号)で状態がシステムに登録される。
【0019】
さらに、入力結果は、編集状態領域8の表示に反映され、図3のように、編集状態領域8の状態名が「電源断」、状態番号が「P00」と表示される。
すなわち、図3は、現在の画面が「電源断」というハードウエアの状態に対する編集画面になっていることを示している。
また、本システムによる開発工程の一つとして、表示設計フェーズがある。この表示設計フェーズは、ハードウエア1のある状態における出力表示(ディスプレイ表示、プリンタ印字フォーマット)を作成するためのものである。ディスプレイ6の表示を設定・変更する場合には、開発工程画面中のディスプレイ6のシンボルを選択し、図4のようなLCD表示情報登録画面11を表示させる。このLCD表示情報画面11においてディスプレイ6に表示すべき内容を入力・編集する。ここでは「あいうえお」と入力されている。画面11で編集した内容は、画面中のディスプレイ6の表示に反映され、ディスプレイ6にも「あいうえお」と表示される。編集完了操作(「OK」をクリック等)がなされると、編集内容はシステムに登録される。
【0020】
また、本システムによる開発工程の一つとして、動作入力フェーズがある。この動作入力フェーズは、ハードウエア1のある状態におけるハードウエアの動作(処理)を設定するためのものである。動作の設定は、ある状態において発生する要因を選択し、当該要因が発生したときの処理モジュールを選択することによって行われる。
【0021】
ハードウエアで発生しうる要因は、予めシステムに登録されている。また、登録された要因は画面で選択可能なシンボルとして表示されている。前述の電源2,ホストコンピュータ3,プリンタ4,内部タイマ5,ディスプレイ6,キーボード7のシンボルは、すべて選択可能な要因である。
ここで、登録されている要因としては、電源ON、キーボードのキー押下、ホストコンピュータからの信号発生、プリンタからの信号発生、内部タイマによるタイムアップがある。キーボードの押下としては、数字キーの押下、FEEDキーの押下、RESETキーの押下、SETキーの押下、ENTERキーの押下が要因として登録されている。ホストからの信号発生には、取引正常信号の受信、取引棄却信号の受信が要因として登録されている。プリンタからの信号発生には、印刷正常信号の受信、印刷異常信号が要因として登録されている(図9の状態遷移表参照)。
【0022】
なお、ホストやキーボードからの信号発生のように、1つのシンボルに対して複数の要因が存在する場合には、シンボルが選択されるとそのシンボルに関連した複数の要因が選択可能に画面表示され、表示された要因の1つを選択することができる。
「電源断」状態において電源ONという要因が発生した場合の処理を登録するには、図5のように、「電源断」状態を編集する開発工程画面において、電源ON2シンボルを選択する。すると、図6のように動作入力画面12が表示される。
【0023】
この動作入力画面12では、選択された要因が「発生イベント」として表示される。ここでは、「発生イベント:電源ON」と表示されている。また、動作入力画面12には、予め登録された処理モジュールの一覧表示部12aが設けられている。
この一覧表示部12aには、「状態遷移」、「バックライトON」、「バックライトOFF」、「ホストと接続」、等の動作名称で登録された処理モジュールが表示されている。各処理モジュールは、ハードウエア1の各種動作を実現するためのプログラムで構成されている。
【0024】
一覧表示部12aの中から所望の処理モジュールを選択すると、選択されたモジュールは、動作内容表示部12bに表示される。ここでは、「ホストと接続」「プリンタと接続」「バックライトON」「状態遷移」という処理モジュールが選択されている。このモジュール選択により、「電源断」状態で電源ONがなされると、「ホストコンピュータとプリンタと接続され、ディスプレイのバックライトがONし、その後、他の状態に遷移する」という処理が設定されたことになる。なお、処理は、選択順(動作内表示部12bの表示順)に行われる。
【0025】
処理モジュールを選択すると、必要なモジュールに対しては、動作パラメータ設定フェーズとして、選択された処理モジュールのパラメータ(詳細な動作内容のデータ)の設定を行う。
パラメータの設定は、動作内容表示部12b中の処理モジュールを選択してパラメータ設定画面を表示させ、その画面で行う。「状態遷移」モジュールに対して動作パラメータの設定を行う場合には、図6の動作内容表示部12b中の「状態遷移」を選択し、パラメータ設定画面として図7のような遷移先状態選択画面13を表示させる。「状態遷移」モジュールの動作には、遷移先状態が決定される必要があるから、ここで設定すべきパラメータとしては遷移先の状態となる。
【0026】
遷移先状態選択画面13には、登録されている状態の一覧画面が表示される。図7では、7つの登録済み状態(「電源断」、「LCD表示1」〜「LCD表示6」)の一覧を示している。
遷移先状態の設定は、一覧の中から遷移先となる状態を選択することによって行われる。ここでは、遷移先として「LCD表示1(P01)」が選択される。
【0027】
なお、遷移先の状態を新たに登録する場合には、状態新規作成ボックス13aをクリックして、図2のような状態設定フェーズにより状態を新規作成すればよい。
選択された遷移先状態は登録され、動作パラメータフェーズは終了し、動作入力フェーズ(図6)に戻る。他のモジュールに対してもパラメータの設定が必要であれば、動作パラメータ設定フェーズを繰り返す。
【0028】
さらに、「電源断」状態における「電源ON」要因発生時の動作入力フェーズが終了した後に、必要であれば、図5の画面から他の要因発生時の動作入力フェーズ及び動作パラメータ設定フェーズを行う。ここでは、「電源断」状態において他の要因発生は無いので、「電源断」状態における編集は完了である。
図5の「電源断」状態編集中の開発工程画面から、他の状態編集の開発工程画面に切り替えるための編集状態切替フェーズは、状態切替領域9を選択することによって行われる。状態切替領域9を選択すると、図8のように編集状態一覧画面14が表示される。
【0029】
編集状態一覧画面14では、登録されている状態の一覧画面が表示される。図8では、7つの登録済み状態(「電源断」、「LCD表示1」〜「LCD表示6」)の一覧を示している。
次に編集する状態の選択は、一覧の中から状態を選択することによって行われる。なお、編集対象の状態を新たに登録する場合には、状態新規作成ボックス14aをクリックして、図2のような状態設定フェーズにより状態を新規作成すればよい。
【0030】
切り替えられた他の状態においても、状態設定フェーズ、表示設計フェーズ、動作入力フェーズ、動作パラメータ設定フェーズを必要に応じて行い、すべての状態における表示、動作の入力が完了すると、ソフトウエアの設計が完了する。
本システムでは、開発工程で登録された内容に従って、図9に示すような状態遷移表をパーソナルコンピュータの前記出力表示部に表示することができる。図9の状態遷移表は、各「要因」を行の項目とし、登録された各「状態」を列の項目としたものであり、ある状態におけるある要因発生時の処理内容及び状態遷移先が遷移表の内容をなしている。例えば、「電源断」状態に対する「電源ON」要因発生時の処理は、「ホストと接続」「プリンタと接続」「バックライトON」であり、遷移先状態はP01(LCD表示1)である。
【0031】
このように、本システムによれば、状態遷移表を意識することなくソフトウエアを開発できる上に、さらに設計ドキュメントとして、状態遷移表を得ることもできるのである。なお、図9の状態遷移表において「×」のところは、処理が未設定である。
また、開発工程において設定変更を行った場合には、図10のように状態遷移表中の設定変更箇所が強調表示(ハイライト表示)されて、変更箇所が容易に認識できるようになっている。
【0032】
例えば、「LCD表示1(P01)」状態において「ENTERキー押下」という要因が発生した場合、図9では「ブザーON」処理のみを行っているが、図10では、「タイマ起動」処理が追加されているので、当該箇所が強調表示されている。
また、図9では、「LCD表示2」状態における「タイムアップ」要因発生時の処理は設定されていないが、図10では、「ブザーON」処理が追加されている。
【0033】
さらに、図10では、「LCD表示2’」、「LCD表示4’」自体も強調表示されているが、これは、当該状態における出力表示(表示設計フェーズでの設定内容)も変更されていることを示している。
さらにまた、図10では、「LCD表示7」状態が追加され、これも強調表示されている。
【0034】
このように図10の状態遷移表では、図9に対して、画面変更(出力表示変更)が2箇所、新規画面が1箇所、動作変更箇所が2箇所、動作新規追加が7箇所あり、これら変更箇所がすべて強調表示されている。
また、設定変更が行われた場合には、図10に示すように、工数見積画面15が表示される。この工数見積画面15では、各変更・追加の数、各変更・追加箇所毎の単位作業時間、各変更・追加箇所毎の単価に基づいて、変更作業に要する変更作業時間(工数)、変更作業に要する変更費用が算出され表示される。すなわち、作業時間(工数)は、(各変更・追加の数)×(単位作業時間)により算出される。また、費用は、(各変更・追加の数)×(単価)により算出される。
【0035】
また、本システムは、開発対象のハードウエア(クレジットカード決済端末)の動作をエミュレートするエミュレート機能を有し、設計されたソフトウエアをそのまま本システムで実行できるようになっている。また、本システムには、クレジットカード決済端末に実際に接続される周辺装置や通信装置を接続するためのハードウエアインターフェースを備えており、本システムに接続された周辺装置等に対し制御・通信を行うことができる。
【0036】
図11は、パーソナルコンピュータからなる本システム100に、ホストコンピュータ130と、プリンタ140が接続された状態を示している。なお、ホストコンピュータとは、モデム等の通信装置(図示せず)を介して接続されている。この接続により、本システムは、実際のクレジットカード決済端末と同様の動作環境で動作することができる。そして、本システムの画面上のキーボード7等を操作してクレジットカード決済端末を仮想的に実行・操作することにより、周辺装置との通信等を含め開発したソフトウエアのテストを容易に行うことができる。
【0037】
また、本システム100は、開発したソフトウエア(プログラム)をクレジットカード決済端末にダウンロードすることができる。図12に示すように、クレジット決済端末200と本システム100とをケーブル等で接続し、開発したプログラムを本システムから端末200にダウンロードすることができる。このダウンロードにより、端末200のソフトウエアの更新が容易になる。
【0038】
本システムにおいて開発工程で選択される要因は、予め登録されたものが使用されるが、外部の装置(周辺装置、通信装置)に起因して発生する要因は、別途登録することが可能である。
要因の登録は、図13〜図17に示すように行われる。すなわち、所定の操作を行って、図13に示すようなイベント登録画面16を表示させる。そして、イベント登録画面16中の「イベント取込」ボタン16aを選択(クリック)すると、図14のようにイベント入力受付画面17が表示され、イベント(要因)の入力を促す。
【0039】
図15に示すように、イベントの入力には、外部装置であるホストコンピュータ130又はプリンタ140を本システム100に接続しておき、外部装置130,140から本システム100にイベント信号を与える。ここでは、ホストコンピュータ130からイベント信号としてのホスト送信データ131が与えられている。なお、このデータ131は、取引正常を表す信号であり、取引コードと取引内容のデータを含んでいる。
【0040】
本システム100がデータ131を受け取ると、イベント送信元がホストコンピュータ130である旨が登録され、そのデータ131の内容も登録される。また、これらの登録内容は、イベント登録画面16にも反映し、図16に示すように、画面16中の「イベント送信元」欄はホストがチェックされ、画面16中の「イベントデータ」ボックスには取り込んだデータ131の内容「01 02 03 04 05 06 07」が表示される。
【0041】
さらに、図17に示すように、画面16中の「イベント名称」ボックスに当該イベントの名称として「取引正常」を入力し、イベント登録完了操作(「OK」をクリック等)をすると、「取引正常」要因が本システムに登録される。登録された要因は開発工程において選択できる要因の一つとなる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。特に、開発対象となるハードウエアはクレジットカード決済端末に限られるものではない。
【0042】
【発明の効果】
本システムでは、開発対象となるハードウエア用の処理モジュールを備え、しかもそのハードウエアで発生する要因が予め登録されているので、要因選択、要因発生時の動作選択、動作のパラメータ設定を行うことでソフトウエアを簡単に生成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る開発システムによる開発工程の画面である。
【図2】 状態設定フェーズでの画面状態である。
【図3】 状態設定フェーズ完了後の画面状態である。
【図4】 表示設計フェーズでの画面状態である。
【図5】 表示設計フェーズ完了後の画面状態である。
【図6】 動作入力フェーズでの画面状態である。
【図7】 動作パラメータ設定フェーズでの画面状態である。
【図8】 編集状態切替フェーズでの画面状態である。
【図9】 生成されたプログラムの設計ドキュメントとしての状態遷移表である。
【図10】 工程見積画面を含む設定変更後の状態遷移表の表示画面である。
【図11】 本システムによる生成されたプログラムの実行状態を示す図である。
【図12】 本システムからカード決済端末へのプログラムダウンロード状態を示す図である。
【図13】 イベント登録画面を含む画面である。
【図14】 イベント入力受付画面を含む画面である。
【図15】 ホストコンピュータからのイベント入力状態を示す図である。
【図16】 イベントデータの取り込まれたイベント登録画面を含む画面である。
【図17】 イベント名称が入力されたイベント登録画面を含む画面である。
【符号の説明】
100 開発システム
130 ホストコンピュータ
140 プリンタ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a software development system incorporated in specific hardware.
[0002]
[Prior art]
As a computer software development system, a state transition table editor described in Japanese Patent Laid-Open No. 5-108334 (hereinafter referred to as “prior art”) is known.
In this prior art, a state transition table on a screen is edited using a keyboard or a mouse, and a source program is automatically generated from the edited state transition table.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
The above prior art is not a software design tool intended to be mounted on specific hardware.
In the case of software such as specific hardware such as a credit card payment terminal, when the hardware specifications (especially input / output specifications) are determined, the factors that occur in the hardware and various basic operations of the hardware The processing module for can be predetermined.
[0004]
Up to such a case, it is wasteful to create a state transition table from scratch using the state transition table editor of the prior art. In addition, when the state transition editor is used, the software designer needs to edit the state transition table while being aware of the concept of state transition, which places a heavy burden on the designer.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The present invention focuses on the fact that in the case of designing software to be incorporated into specific hardware, the factors generated in the hardware and the processing modules for various operations of the hardware can be determined in advance. In order to make the system for creating software easier, the following technical means were adopted.
[0006]
That is, a feature of the present invention is a software development system for generating software embedded in hardware using a computer, and a program for various operations of the hardware is provided as a processing module for each operation. The state setting means for setting the hardware state, the factor selection means for selecting the factor that occurs in the set state from the pre-registered factors, and the operation when the selected factor occurs Module selection means for selecting from among processing modules, parameter setting means for setting operation parameters necessary for the operation of the selected processing module, and the external device connected to the development target hardware by capturing information from, provided with a additional registration means for performing additional registration of the factors There to that point.
[0007]
In order to generate software by this system, first, a factor that occurs in a certain state of hardware is selected from pre-registered factors, and the operation at the time of the selected factor occurrence is selected by a pre-registered processing module. Decide by choosing from. At this time, if necessary, a plurality of processing modules can be selected as an operation when a factor occurs. Then, the operation parameter of the selected processing module is set.
[0008]
If another factor occurs in the same state, the factor is selected again and the processing module is selected.
Furthermore, when it is desired to determine factors and processing modules in other states, the above-described processing may be repeated.
As described above, this system has a hardware processing module to be developed, and the factors that occur in that hardware are registered in advance.
Software can be easily generated by performing status setting, factor selection, operation selection when a factor occurs, and operation parameter settings.
[0009]
In addition, the additional registration means can automatically register factors generated by communication and control with peripheral devices and the like.
In addition, it is preferable to include a state transition output unit that visually outputs the generated software contents as a state transition diagram including a processing content display when a factor occurs in each state.
[0010]
In this case, a state transition diagram as a design document of the generated software can be obtained.
In addition, when changes such as additions / modifications are made to the software to change the setting when the factor in the state occurs, the state transition diagram distinguishes between the changed operation and the unchanged operation. Is preferably displayed. In this case, the changed part can be easily grasped.
[0011]
Moreover, it is preferable to provide an estimate display means for displaying an estimate of the change work time or the change cost based on the number of change places of the action at the time of occurrence of the factor.
Previously, software development work time and development time estimates could only be presented to the customer based on experience, but the estimate display means displays the estimate based on the changed part, so a specific Can provide a reasonable estimate.
[0012]
Also, it has emulation means for emulating the development target hardware to execute the generated software, and is connected to an external device connected to the development target hardware so that it can communicate with the device. Is preferred.
In this case, by connecting peripheral devices etc. to this system and executing the generated software by emulating means, the customer who requested the software development without using the hardware to be developed can be used. You can demonstrate the software. In general, it is difficult to create software without misunderstanding customer requests, but with this system, software is created on site according to customer requirements while showing the emulation execution results of this system to the customer. It is possible to develop software without misunderstanding.
[0013]
In addition, since this system can be connected to an external device that is actually connected to the hardware to be developed, an operating environment similar to that of the hardware can be realized.
Furthermore, by providing a download means for downloading the generated software to the hardware to be developed, the demonstration on the actual machine can be shown to the customer and confirmed on site .
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In this embodiment, this software development system is exemplified for software development for a credit card payment terminal, and the functions of this system are realized by a computer and a computer program stored in the computer.
[0015]
As the computer, a personal computer is preferably used. An input unit such as a keyboard or a mouse, an output display unit such as a display, a processing unit including a CPU, a storage unit including a memory / hard disk, an external device such as a printer (peripheral Device or communication device).
1 to 4 show development process screens displayed on the output display unit of the personal computer in the software development process using this system. The development process screen is connected to a credit card settlement terminal 1 which is hardware for software development, a power source 2 of the terminal 1, a host computer 3 connected to the terminal 1 via a communication line, and a terminal 1. The printer 4 and the internal timer 5 of the terminal 1 are shown in the figure.
[0016]
An actual terminal is provided with a display such as an LCD and a keyboard, and a display 6 and a keyboard 7 are illustrated and displayed on the terminal 1 in the development process screen of FIG.
The development process screen also displays an “editing state” area 8 for setting the hardware state and a “state switching” area 9 for switching the state.
[0017]
This system is created using VISUAL BASIC, and the power source 2, host computer 3, printer 4, internal timer 5, display 6, keyboard 7, etc. displayed on the screen by GUI (graphical user interface). An operation can be performed by selecting a screen area such as a symbol, an edit state 8, and a state switch 9 with a mouse or the like.
[0018]
One of the stages in the development process when using this system is the state setting phase. In this state setting phase, new setting of the “state” of the hardware can be performed. In order to set the state, the region in the edit state 8 is selected, and the state setting screen 10 is displayed as shown in FIG. On the state setting screen 10, the name and number of the state are input. In FIG. 2, the state name is “power off” and the state number is “P00”. When an input completion operation (such as clicking “OK”) is performed, the state is registered in the system with the input name (number).
[0019]
Further, the input result is reflected in the display of the edit state area 8, and as shown in FIG. 3, the state name of the edit state area 8 is displayed as “power off”, and the state number is displayed as “P00”.
That is, FIG. 3 shows that the current screen is an editing screen for the hardware state of “power off”.
Moreover, there is a display design phase as one of the development processes by this system. This display design phase is for creating an output display (display display, printer print format) in a certain state of the hardware 1. When setting / changing the display of the display 6, the symbol of the display 6 in the development process screen is selected, and the LCD display information registration screen 11 as shown in FIG. 4 is displayed. The contents to be displayed on the display 6 are input / edited on the LCD display information screen 11. Here, “Aiueo” is entered. The content edited on the screen 11 is reflected on the display 6 on the screen, and “Aiueo” is also displayed on the display 6. When an editing completion operation (such as clicking “OK”) is performed, the edited content is registered in the system.
[0020]
Moreover, there is an operation input phase as one of the development processes by this system. This operation input phase is for setting the operation (processing) of the hardware in a certain state of the hardware 1. The setting of the operation is performed by selecting a factor that occurs in a certain state and selecting a processing module when the factor occurs.
[0021]
Factors that can occur in hardware are registered in the system in advance. The registered factors are displayed as selectable symbols on the screen. The power source 2, host computer 3, printer 4, internal timer 5, display 6 and keyboard 7 symbols are all selectable factors.
The registered factors include power-on, keyboard key press, signal generation from the host computer, signal generation from the printer, and time-up by the internal timer. As the pressing of the keyboard, pressing of numeric keys, pressing of the FEED key, pressing of the RESET key, pressing of the SET key, and pressing of the ENTER key are registered as factors. For the signal generation from the host, reception of a transaction normal signal and reception of a transaction rejection signal are registered as factors. For signal generation from the printer, reception of a print normal signal and print abnormal signal are registered as factors (see the state transition table in FIG. 9).
[0022]
When there are multiple factors for one symbol, such as when a signal is generated from the host or keyboard, when a symbol is selected, multiple factors related to that symbol are displayed on the screen. , One of the displayed factors can be selected.
In order to register the processing when the power ON factor occurs in the “power off” state, the power ON 2 symbol is selected on the development process screen for editing the “power off” state as shown in FIG. Then, the operation input screen 12 is displayed as shown in FIG.
[0023]
On the operation input screen 12, the selected factor is displayed as “occurrence event”. Here, “occurrence event: power ON” is displayed. Further, the operation input screen 12 is provided with a list display section 12a of processing modules registered in advance.
The list display unit 12a displays processing modules registered with operation names such as “state transition”, “backlight ON”, “backlight OFF”, and “connect to host”. Each processing module is configured by a program for realizing various operations of the hardware 1.
[0024]
When a desired processing module is selected from the list display unit 12a, the selected module is displayed on the operation content display unit 12b. Here, the processing modules “host and connection”, “printer and connection”, “backlight ON”, and “state transition” are selected. With this module selection, when the power is turned on in the “power off” state, the process of “connected to the host computer and printer, the display backlight turns on, and then transitions to another state” is set. It will be. Note that the processing is performed in the order of selection (display order of the intra-operation display unit 12b).
[0025]
When a processing module is selected, parameters (detailed operation content data) of the selected processing module are set as an operation parameter setting phase for necessary modules.
Parameter setting is performed by selecting a processing module in the operation content display unit 12b and displaying a parameter setting screen. When setting the operation parameter for the “state transition” module, select “state transition” in the operation content display section 12b of FIG. 6 and select the transition destination state selection screen as shown in FIG. 7 as the parameter setting screen. 13 is displayed. Since the transition destination state needs to be determined for the operation of the “state transition” module, the parameter to be set here is the transition destination state.
[0026]
On the transition destination state selection screen 13, a list screen of registered states is displayed. FIG. 7 shows a list of seven registered states (“power off”, “LCD display 1” to “LCD display 6”).
The transition destination state is set by selecting a transition destination state from the list. Here, “LCD display 1 (P01)” is selected as the transition destination.
[0027]
When a new transition destination state is registered, a new state may be created by clicking the new state creation box 13a and the state setting phase as shown in FIG.
The selected transition destination state is registered, the operation parameter phase ends, and the process returns to the operation input phase (FIG. 6). If it is necessary to set parameters for other modules, the operation parameter setting phase is repeated.
[0028]
Furthermore, after the operation input phase when the “power ON” factor occurs in the “power-off” state, the operation input phase and the operation parameter setting phase when other factors occur are performed from the screen of FIG. 5 if necessary. . Here, there is no other cause in the “power-off” state, so editing in the “power-off” state is complete.
The edit state switching phase for switching from the development process screen during editing of the “power-off” state in FIG. 5 to the development process screen of other state editing is performed by selecting the state switching area 9. When the state switching area 9 is selected, an editing state list screen 14 is displayed as shown in FIG.
[0029]
On the editing status list screen 14, a list screen of registered status is displayed. FIG. 8 shows a list of seven registered states (“power off”, “LCD display 1” to “LCD display 6”).
The state to be edited next is selected by selecting the state from the list. Note that when a new state to be edited is registered, a new state may be created by clicking the new state creation box 14a and performing a state setting phase as shown in FIG.
[0030]
In other switched states, the state setting phase, display design phase, operation input phase, and operation parameter setting phase are performed as necessary, and when the display and operation input in all states is completed, the software design is completed. Complete.
In this system, a state transition table as shown in FIG. 9 can be displayed on the output display unit of the personal computer in accordance with the contents registered in the development process. In the state transition table of FIG. 9, each “factor” is a row item, and each registered “state” is a column item. The processing contents and the state transition destination when a certain factor occurs in a certain state are as follows. The contents of the transition table. For example, the processing when the “power ON” factor is generated for the “power off” state is “host and connection”, “printer and connection”, and “backlight ON”, and the transition destination state is P01 (LCD display 1).
[0031]
Thus, according to the present system, software can be developed without being conscious of the state transition table, and the state transition table can also be obtained as a design document. In the state transition table of FIG. 9, processing is not set at “x”.
Further, when a setting change is made in the development process, the setting change portion in the state transition table is highlighted (highlighted) as shown in FIG. 10 so that the changed portion can be easily recognized. .
[0032]
For example, when a factor of “ENTER key press” occurs in the “LCD display 1 (P01)” state, only “buzzer ON” processing is performed in FIG. 9, but “timer activation” processing is added in FIG. As such, the relevant part is highlighted.
In FIG. 9, the process when the “time-up” factor occurs in the “LCD display 2” state is not set, but in FIG. 10, the “buzzer ON” process is added.
[0033]
Furthermore, in FIG. 10, “LCD display 2 ′” and “LCD display 4 ′” themselves are also highlighted, but this also changes the output display (setting contents in the display design phase) in this state. It is shown that.
Furthermore, in FIG. 10, the “LCD display 7” state is added and is also highlighted.
[0034]
As described above, in the state transition table of FIG. 10, there are two screen changes (output display changes), one new screen, two motion change locations, and seven new motion additions compared to FIG. All changes are highlighted.
Further, when the setting is changed, a man-hour estimation screen 15 is displayed as shown in FIG. In the man-hour estimation screen 15, the number of each change / addition, the unit work time for each change / addition, the change work time (man-hour) required for the change work, the change work based on the unit price for each change / addition The change cost required for is calculated and displayed. That is, the work time (man-hours) is calculated by (number of each change / addition) × (unit work time). The cost is calculated by (number of each change / addition) × (unit price).
[0035]
In addition, this system has an emulation function for emulating the operation of hardware to be developed (credit card payment terminal), and the designed software can be directly executed by this system. The system also includes a hardware interface for connecting peripheral devices and communication devices that are actually connected to the credit card payment terminal, and controls and communicates with peripheral devices connected to the system. It can be carried out.
[0036]
FIG. 11 shows a state in which a host computer 130 and a printer 140 are connected to the system 100 including a personal computer. The host computer is connected via a communication device (not shown) such as a modem. With this connection, the system can operate in the same operating environment as an actual credit card payment terminal. The developed software, including communication with peripheral devices, can be easily tested by operating the keyboard 7 on the screen of the system and virtually executing and operating the credit card payment terminal. it can.
[0037]
Further, the system 100 can download the developed software (program) to a credit card payment terminal. As shown in FIG. 12, the credit settlement terminal 200 and the system 100 are connected by a cable or the like, and the developed program can be downloaded from the system to the terminal 200. This download makes it easy to update the software of the terminal 200.
[0038]
Factors selected in advance in the development process in this system are those registered in advance, but factors generated due to external devices (peripheral devices, communication devices) can be registered separately. .
The factor registration is performed as shown in FIGS. That is, a predetermined operation is performed to display an event registration screen 16 as shown in FIG. When the “event capture” button 16a in the event registration screen 16 is selected (clicked), an event input acceptance screen 17 is displayed as shown in FIG. 14 and prompts the input of the event (factor).
[0039]
As shown in FIG. 15, in order to input an event, a host computer 130 or a printer 140, which is an external device, is connected to the system 100, and an event signal is given to the system 100 from the external devices 130 and 140. Here, host transmission data 131 as an event signal is given from the host computer 130. The data 131 is a signal indicating normal transaction, and includes a transaction code and transaction content data.
[0040]
When the system 100 receives the data 131, the fact that the event transmission source is the host computer 130 is registered, and the contents of the data 131 are also registered. These registered contents are also reflected in the event registration screen 16, and as shown in FIG. 16, the “event transmission source” column in the screen 16 is checked for the host, and the “event data” box in the screen 16 is checked. Displays the contents “01 02 03 04 05 06 07” of the fetched data 131.
[0041]
Furthermore, as shown in FIG. 17, when “transaction normal” is input as the name of the event in the “event name” box in the screen 16 and an event registration completion operation (such as clicking “OK”) is performed, "The factor is registered in this system. The registered factor is one of the factors that can be selected in the development process.
The present invention is not limited to the above embodiment. In particular, the hardware to be developed is not limited to a credit card payment terminal.
[0042]
【The invention's effect】
This system has a processing module for the hardware to be developed, and the factors that occur in that hardware are registered in advance, so you must select the factor, select the action when the factor occurs, and set the operation parameters Can easily generate software.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a screen of a development process by a development system according to the present invention.
FIG. 2 is a screen state in a state setting phase.
FIG. 3 shows a screen state after completion of the state setting phase.
FIG. 4 is a screen state in a display design phase.
FIG. 5 is a screen state after completion of the display design phase.
FIG. 6 is a screen state in an operation input phase.
FIG. 7 is a screen state in an operation parameter setting phase.
FIG. 8 is a screen state in an edit state switching phase.
FIG. 9 is a state transition table as a design document of a generated program.
FIG. 10 is a display screen of a state transition table after a setting change including a process estimation screen.
FIG. 11 is a diagram showing an execution state of a program generated by the system.
FIG. 12 is a diagram showing a program download state from the system to the card settlement terminal.
FIG. 13 is a screen including an event registration screen.
FIG. 14 is a screen including an event input acceptance screen.
FIG. 15 is a diagram showing an event input state from a host computer.
FIG. 16 is a screen including an event registration screen in which event data is captured.
FIG. 17 is a screen including an event registration screen in which an event name is input.
[Explanation of symbols]
100 Development System 130 Host Computer 140 Printer

Claims (5)

ハードウエアに組み込まれるソフトウエアをコンピュータを用いて生成するソフトウエアの開発システムあって、
前記ハードウエアの各種動作のためのプログラムを処理モジュールとして各動作毎に備え、
前記ハードウエアの状態を設定するための状態設定手段と、
設定された状態において発生する要因を予め登録された要因の中から選択する要因選択手段と、
選択された要因発生時の動作を前記処理モジュールの中から選択するモジュール選択手段と、
選択された処理モジュールの動作に必要な動作パラメータを設定するパラメータ設定手段と、
開発対象のハードウエアと接続される外部装置と接続した状態で当該装置からの情報を取り込むことにより、前記要因の追加登録を行う追加登録手段と、を備えていることを特徴とするソフトウエアの開発システム。
A software development system for generating software embedded in hardware using a computer,
A program for various operations of the hardware is provided as a processing module for each operation,
State setting means for setting the state of the hardware;
Factor selection means for selecting factors that occur in the set state from factors registered in advance;
Module selecting means for selecting an operation at the time of occurrence of the selected factor from the processing modules;
Parameter setting means for setting operation parameters necessary for the operation of the selected processing module;
And an additional registration means for performing additional registration of the factor by capturing information from the device in a state of being connected to an external device connected to the hardware to be developed. Development system.
生成されたソフトウエアの内容を、各状態における要因発生時の処理内容表示を含む状態遷移図として可視的に出力する状態遷移出力手段を備えていることを特徴とする請求項1記載のソフトウエアの開発システム。  2. The software according to claim 1, further comprising state transition output means for visually outputting the contents of the generated software as a state transition diagram including a processing content display when a factor occurs in each state. Development system. 要因発生時動作の設定変更箇所数に基づいて、変更作業時間又は変更費用の見積を表示する見積表示手段を備えていることを特徴とする請求項1又は2記載のソフトウエアの開発システム。  3. The software development system according to claim 1, further comprising: an estimate display means for displaying an estimate of the change work time or the change cost based on the number of setting change places of the operation when the factor occurs. 生成されたソフトウエアの実行のため開発対象のハードウエアをエミュレートするエミュレート手段を備え、
開発対象のハードウエアと接続される外部装置と接続可能であって、接続された当該装置と通信可能とされていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のソフトウエアの開発システム。
An emulation means for emulating the hardware to be developed for the execution of the generated software;
The software according to any one of claims 1 to 3, wherein the software can be connected to an external device connected to the hardware to be developed, and can communicate with the connected device. Development system.
生成されたソフトウエアを開発対象のハードウエアにダウンロードするダウンロード手段を備えていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のソフトウエアの開発システム。Software development system according to claim 1, characterized in that it comprises a downloading means for downloading the generated software to the hardware developed.
JP2000106742A 2000-04-07 2000-04-07 Software development system Expired - Fee Related JP4438175B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000106742A JP4438175B2 (en) 2000-04-07 2000-04-07 Software development system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000106742A JP4438175B2 (en) 2000-04-07 2000-04-07 Software development system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001290635A JP2001290635A (en) 2001-10-19
JP4438175B2 true JP4438175B2 (en) 2010-03-24

Family

ID=18619861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000106742A Expired - Fee Related JP4438175B2 (en) 2000-04-07 2000-04-07 Software development system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4438175B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5319643B2 (en) * 2010-10-20 2013-10-16 株式会社日立製作所 Software product line development support apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001290635A (en) 2001-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11203344A (en) Product evaluation system using network
JP4438175B2 (en) Software development system
JP2005062991A (en) Web page browsing device
JP2671793B2 (en) Program generator usage specification simulation method and apparatus
JP2008061246A (en) Remote management system and method for portable electronic device
US20040205703A1 (en) Playing in scenarios of system behavior
EP1505514A2 (en) Previous calculation reuse in a calculator
JP4678445B2 (en) In-vehicle information system development apparatus and in-vehicle information system development method
JP4518537B2 (en) Screen creation support device
JP3978619B2 (en) Graphical user interface device
JPH11175225A (en) Manipulator and manipulation setting method for oa equipment
JP3486607B2 (en) System development method and apparatus, and recording medium
JPH06295236A (en) Engineering device
JP4414537B2 (en) Screen data creation method, screen data creation device, and recording medium
JP2003029827A (en) Plant operation monitor controller
JP4738108B2 (en) Mouse rapid input system
JPH08339208A (en) Program preparation device for programmable controller
JP2007280075A (en) Single window system wherein multiple window programs are operated
JP2962725B2 (en) User support method in data processing device
JP2653409B2 (en) Programmable controller program development equipment
TW202230105A (en) Method for generating a human-machine interface, computer program product and human-machine interface device
CN116954795A (en) Page view component control method and device, storage medium and computer equipment
JP2000029755A (en) Data converter
KR101081733B1 (en) Automatic teller machine which provides display composed of components
JP2004213148A (en) Plant monitor control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4438175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140115

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees