JP4434351B2 - Radiation CT - Google Patents

Radiation CT Download PDF

Info

Publication number
JP4434351B2
JP4434351B2 JP05605599A JP5605599A JP4434351B2 JP 4434351 B2 JP4434351 B2 JP 4434351B2 JP 05605599 A JP05605599 A JP 05605599A JP 5605599 A JP5605599 A JP 5605599A JP 4434351 B2 JP4434351 B2 JP 4434351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
image
slice
plan
original data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05605599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000245727A (en
Inventor
達郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP05605599A priority Critical patent/JP4434351B2/en
Publication of JP2000245727A publication Critical patent/JP2000245727A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4434351B2 publication Critical patent/JP4434351B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、被検体の複数スライスに対する同時のスキャンと、そのスキャン位置の移動とを繰り返しながら収集したスキャンデータから各スキャン位置での複数枚の断層像を生成して表示するX線CTスキャナなどの放射線CTに係り、とくに、スキャンの進捗状況の把握とトータルの撮影時間の短縮とを両立させる放射線CTに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、病院などにおいて、放射線CTの1つとしてのX線CTスキャナが多用されている。このスキャナのタイプとして、シングルスライスCTとマルチスライスCTと呼ばれるスキャナが知られている。
【0003】
シングルスライスCTは、1スキャン(画像再構成に必要なデータを収集するための1回のスキャン)で1枚の画像を得るタイプのスキャナである。このCTの典型的な使用方法は以下のようである。あるスライス位置でスキャンを行って1枚のスライスから生データ(X線投影データ:原データとも呼ばれる)を得た後、そのスライス厚さ分(撮影領域の中心高さにおける厚さ分)だけ、例えば被検体を寝かせた天板を移動させて次のスキャンを行ない、隣接スライスの生データを得る。このスキャンと天板(またはX線管および検出器)の移動とを順次繰り返すことで、診断部位の一連の複数枚の断層像(スライス像)を等間隔で得ることができる。各スキャン後に再構成された断層像は、モニタなどのディスプレイに再構成順に表示される。このスキャン法をマルチスキャンと呼ぶ。
【0004】
またマルチスライスCTは、1スキャンで複数枚の画像を得るタイプのスキャナである。画像枚数は、通常、使用する2次元X線検出器の検出素子のスライス方向の列数に一致させる。すなわち、検出器の検出素子列がスライス方向に5列配設した構造であれば、1スキャンで5枚分の生データ(投影データ)を収集することができる。
【0005】
このマルチスライスCTにおいてもマルチスキャン法を実施できる。つまり、1回のスキャンを行って複数スライスから画像の生データを得ると、次に、その複数スライスのトータル厚さ分(撮影領域の中心高さにおけるトータル厚さ分)だけ、例えば被検体を寝かせた天板を所定スキャン方向に移動させて次のスキャンを同様に行ない、前回スキャンに係る複数スライスに隣接した複数スライスの生データを同時に得る。
【0006】
この複数スライスの生データは所定演算により複数枚の断層像に再構成された後、再構成された順番でディスプレイに順次、表示される。次のスキャンは、前回のスキャンによって得た複数スライス全部の画像が表示された後の適宜な時点で開始される。この複数スライスに対するスキャンと天板(またはX線管および検出器)の移動とを交互に繰り返すことで、診断部位の一連の複数枚の断層像を等間隔で得ることができる。
【0007】
なお、スライス方向においてスキャン位置を移動させる方向を、以下、スキャン方向と呼ぶことにする。
【0008】
いま、上述したマルチスライスCTでマルチスキャン法を実施したときのスキャン、画像再構成、画像表示、および天板移動の時間関係は、図29のように表される。同図に示すように、最初のスキャンAが終了してから例えば5枚分のスライスの再構成が順次行われ、これと並行して再構成が完了したスライスから順次、画像表示される。天板移動はスキャンAが終わった後の適宜な期間に済ませているが、複数スライス分の画像の再構成および表示が終わっていないので、スキャンは待機状態である。結局、最初のスキャンAが終わり天板移動してから次のスキャンBまでの間に、再構成および表示を待つ期間Twが設定される。
【0009】
この図29のスキャンモードの場合、全てのスライスの再構成画像が表示されてから次のスキャンに移るので、1スキャン毎に、オペレータは回転軸方向(スライス方向)に被検体のどの部位までスキャンが進んだかを確認できる。このため、必要があれば、計画した撮影の途中でそれ以上のスキャンを行わないように撮影中止することができる。必要で無い部位または必要が無くなった部位までスキャンしてしまうという状態を適宜なタイミングで阻止でき、被検体のトータルの被曝量を抑えることが可能になる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したようにマルチスライスCTでマルチスキャン法を実施する場合、シングルスライスCTとは異なり、1スキャン(1回転)毎に複数スライス分の再構成および表示の時間が必要になり、次のスキャンまでの待ち時間(再構成・表示待ちの時間Tw)が長くなる。したがって、一連の全部のスキャンが完了するまでのトータルの撮影時間も長期化してしまうという問題がある。この問題は患者スループットを低下させる。
【0011】
加えて、息止め法との問題もある。つまり、スキャン中に患者に息止めを要求する息止め法を用いた撮影の場合、息止め期間もそれに伴って長くなる。通常、1スキャンに要する時間は1秒程度、再構成時間も1秒程度/スライス、天板移動時間は2秒程度であるので、図29の例の場合、再構成・表示待ちの期間Twは約4秒以上になる。このため、スキャン間の時間は約6秒以上になり、4スキャン行う場合には撮影前後の予備の息止め時間も含めると、最低でも30秒程度とかなり長い期間が必要になる。スキャン数が増える程、またマルチスライス枚数が増える程、この息止め期間は長くなるので、図29に示したスキャンモードをどの患者にも適用できるという訳にはいかなかった。
【0012】
さらに、この図29のスキャンモードにおいても、どの部位までスキャンできたか、目的とした部位は撮影完了したか否かなど、撮影の進捗状況を把握しておくことはトータルの被爆量低減の観点からも必要である。
【0013】
本発明は、上述したようにマルチスライスCTでマルチスキャンを実施する場合に特有な問題を解決することを目的とする。具体的には、マルチスライスCTでマルチスキャンを実施する場合でも、撮影の進捗状況を容易に把握でき、かつ、スキャン間の待ち時間を短縮してトータルの撮影時間を抑えることができる放射線CTを提供することを、その目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本願の第1の発明に係る放射線CTは、被検体に対する放射線の1回のスキャンにより当該被検体の複数スライス列に対応した複数枚の画像の原データを同時に収集する工程と、前記複数スライス列の位置を変える工程とを交互に繰り返して所定のスキャン方向に前記スキャンを少なくとも2回実行するスキャン手段と、前記複数回のスキャンの相互間にその最新のスキャンにより収集された前記複数スライス列分の原データの一部を使って画像を生成する画像生成手段と、この生成した画像を次のスキャンが始まって新たな画像が生成されるまで表示する画像表示手段とを備えたことを特徴とする。
【0015】
好適には、前記被検体のスキャンプラン用のプラン画像を収集するプラン画像収集手段と、このプラン画像を表示するプラン画像表示手段と、この表示されたプラン画像を観察しながらスキャンプランを立てるスキャンプラン手段とを備えこることである。例えば、前記スキャンプラン手段は、前記複数回のスキャン全部を網羅する前記複数列のスライス位置を前記プラン画像上に重畳表示する手段と、前記スキャン方向を指定する手段と、指定された前記スキャン方向に応じて前記一部の原データの使用位置を変える手段と、この使用位置に対応する前記複数列のスライス位置の内の一部の列を前記プラン画像上で自動的にハイライト表示する手段とを含むことが好適である。また、前記スキャンプラン手段は、前記複数回のスキャン全部を網羅する前記複数列のスライス位置を前記プラン画像上に重畳表示する手段と、前記画像を生成し且つ表示する位置をそのスライス位置から選択する手段と、その選択されたスライス位置を前記プラン画面上で自動的にハイライト表示する手段とを含むようにしてもよい。
【0016】
また、別の好適な例としては、前記画像表示手段により前記画像が表示される同一の画面に前記プラン画像を参照像として同時に表示する参照像表示手段を備えていてもよい。この場合、前記参照像表示手段は、前記複数回のスキャン全部を網羅する前記複数列のスライス位置に対して前記スキャンが完了したスライス位置および前記画像表示手段により現在、表示されている画像のスライス位置を各別にハイライト表示する手段である。
【0017】
また、第1の発明において、前記複数スライス列分の原データの内の前記一部の原データを除いた原データを前記複数回のスキャンが終了した後に画像として生成する画像後生成手段を備えることも好適な構成である。
【0018】
さらに、第1の発明において、前記スキャン手段は前記放射線を受ける複数の検出素子列を有する検出器を備え、前記一部の原データはその検出器の複数の検出素子列により検出されたデータから成ることも好適な構成である。
【0019】
また、上述した各構成の発明において、前記一部の原データは、前記スキャン方向における前記スキャン毎の先頭のスライス列の原データであってもよいし、前記スキャン方向における前記スキャン毎の先頭から順に収集される、前記複数スライス列よりは少ない複数のスライス列の原データであってもよい。
【0020】
さらに、上述した各構成の発明において、前記複数回のスキャンの繰り返し周期の間に生成可能な前記画像数を演算する画像数演算手段を備え、前記画像生成手段は、前記原データの一部として前記画像数分の原データを用いて画像を生成する手段であり、前記画像表示手段は、前記画像数分の原データを用いて生成された画像を前記スキャン方向の先頭側のスライス位置から順に表示する手段であることも好適な構成の1つである。
【0021】
被検体に対する放射線の1回のスキャンにより当該被検体の複数スライス列に対応した複数枚の画像の原データを同時に収集する工程と、前記複数スライス列の位置を変える工程とを交互に繰り返して所定のスキャン方向に前記スキャンを少なくとも2回実行するスキャン手段と、前記複数回のスキャンの相互間にその最新のスキャンにより収集された前記複数スライス列分の原データの少なくとも一部を選択して束ねたデータから画像を生成する画像生成手段と、この画像を次のスキャンが始まって新たな画像が生成されるまで表示する画像表示手段とを備えたことを特徴とする。
【0022】
この第2の発明においては、前記被検体のスキャンプラン用のプラン画像を収集するプラン画像収集手段と、このプラン画像を表示するプラン画像表示手段と、この表示されたプラン画像を観察しながらスキャンプランを立てるスキャンプラン手段とを備え、このスキャンプラン手段は、前記複数回のスキャン全部を網羅する前記複数列のスライス位置を前記プラン画像上に重畳表示する手段と、前記束ねた画像を生成するためのスライス位置を指定する手段と、この指定されたスライス位置を前記プラン画像上で自動的にハイライト表示する手段とを含むことが望ましい。例えば、前記少なくとも一部の原データは、前記スキャン毎の前記複数のスライス列の2列から全部の列の内の一つの態様である。
【0023】
さらに、上記目的を達成するため、放射線CTは、被検体に対する放射線の1回のスキャンにより当該被検体の複数スライス列に対応した複数枚の画像の原データを同時に収集する工程と、前記複数スライス列の位置を変える工程とを交互に繰り返して所定のスキャン方向に前記スキャンを少なくとも2回実行するスキャン手段と、前記複数回のスキャンの相互間にその最新のスキャンにより収集された前記複数スライス列分の原データからその複数スライス数よりも少ない数の画像を生成する画像生成手段と、この生成した画像を次のスキャンが始まって新たな画像が生成されるまで表示する画像表示手段とを備え
【0024】
このように、スキャン相互間において、その最新のスキャンにより収集された複数スライス列分の原データの一部から、または、それらの原データの一部あるいは全部を束ねたデータから画像が生成される。この画像は、かかる複数スライス数よりも少ない数の画像である。この画像を次のスキャンが始まって新たな画像が生成されるまで表示することで、スキャン(撮影)がどこまで進んだかを的確に把握できるとともに、スキャン相互の間隔を短縮でき、一連の複数回のスキャン(撮影)時間を短縮できる。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る放射線CTの各種の実施形態を添付図面に基づき説明する。なお、この説明では、放射線CTとしてX線CTスキャナを挙げるが、本発明は必ずしもこれに限定されるものではなく、X線以外の放射線を用いたCTであっても同様に実施できる。
【0026】
第1の実施形態
第1の実施形態に係るX線CTスキャナを図1〜図10および図30に基づき説明する。
【0027】
このX線CTスキャナは、以下に詳述するように、スキャンとその次のスキャンとの間の期間においては、複数スライス分の収集した生データの内、一部のスライスのみの生データを再構成して表示する、ことを特徴とする。
【0028】
図1に示すX線CTスキャナは、ガントリ1、寝台2、制御キャビネット3、電源4、および各種のコントローラ31〜33を備え、例えばR−R方式で駆動するようになっている。コントローラとしては、高電圧コントローラ31、架台コントローラ33、および寝台コントローラ32が備えられる。
【0029】
ここで、図1、2に示す如く、寝台2の長手方向をスライス方向(または回転軸方向)Zとして、これに直交する2方向をチャンネル方向XおよびX線ビーム曝射方向Yとしてそれぞれ定義する。
【0030】
寝台2の上面には、その長手方向(スライス方向Z)にスライド可能に支持された状態で天板2aが配設されており、その天板2aの上面に被検体Pが載せられる。天板2aは、サーボモータにより代表される寝台駆動装置2bの駆動によって、ガントリ1の診断用開口部(図示せず)に進退可能に挿入される。寝台駆動装置2bには、寝台コントローラ32から駆動信号が供給される。寝台2はまた、天板2aの寝台長手方向の位置を電気信号で検出するエンコーダなどの位置検出器(図示せず)を備え、この検出信号を寝台制御用の信号として寝台コントローラ32に送るようになっている。
【0031】
ガントリ1は、図1および3に示す如く、その内部に略円筒状の回転フレーム9を有する。回転フレーム9の内側には上述の診断用開口部が位置する。また回転フレーム9には、上記診断用開口部に挿入された被検体Pを挟んで互いに対向するようにX線管10及びX線検出器11が設けられている。さらに、回転フレーム9の所定位置には、図3に模式的に示す如く、高電圧発生器21、プリコリメータ22、ポストコリメータ23、データ収集装置DAS24、および架台駆動装置25が備えられる。
【0032】
この内、X線源として機能するX線管10は例えば回転陽極X線管の構造を成し、高電圧発生器21からフィラメントに電流を流すことによりフィラメントが加熱され、熱電子がターゲットに向かって放出される。この熱電子はターゲット面に衝突して実効焦点が形成され、ターゲット面の実効焦点の部位からX線ビーム(ファンビーム)が曝射される。
【0033】
高電圧発生器21には、低圧スリップリング26を介して電源装置4から低電圧電源が供給されるともに、光信号伝送システム27を介して高電圧コントローラ31からX線曝射の制御信号が与えられる。このため、高電圧発生器21は、供給される低圧電源から高電圧を生成するとともに、この高電圧から制御信号に応じた管電圧を生成し、これをX線管10に供給する。
【0034】
またX線検出器11は、複数の検出チャンネルを有する検出素子列をスライス方向に複数列配した2次元検出器から成る(図1参照)。X線管10とX線検出器11は回転フレーム9の回転によってガントリ1内で、診断用開口部における軸方向の回転中心軸の囲りに回転可能になっている。X線検出器11の各検出素子は、入射する透過X線をこれに相当する電流信号に変換するシンチレータおよびフォトダイオードの固体検出器構造を有する。この検出器11が検出した微弱電流信号はDAS24に送られる。
【0035】
DAS24は、検出器11から送られてくる透過X線の検出信号としての微弱電流信号を増幅してA/D変換し、これを収集データとしてデータ伝送部28に送る。これを行うため、DAS24は、検出器11が2次元検出器であることを考慮して、図示しないが、「nチャンネル×f素子列」の検出信号(n,fは 「1」より大きい正の整数)から列選択信号に応じてチャンネルごとに1列分の検出信号を選択するデータ選択部と、このデータ選択部により各々選択された検出信号を増幅したりA/D変換するデータ収集部とを備える。列選択信号は例えば後述するメインコントローラから与えられる。
【0036】
データ伝送部28はガントリ1内の回転側と固定側の信号経路を接続するもので、ここでは一例として、非接触で信号伝送する光伝送システムが使用される。なお、このデータ伝送部28としてスリップリングの構造を用いてもよい。このデータ伝送部28を介して取り出された透過X線のデジタル量の検出信号は制御キャビネット3の後述する補正ユニットに送られる。
【0037】
一方、プリコリメータ22はX線管10と被検体Pとの間に、またポストコリメータ23は被検体PとX線検出器11との間にそれぞれ設けられる。プリコリメータ22は、例えばチャンネル方向Xに一定の幅で且つスライス方向Zには可変幅または固定幅のスリット状の開口を形成する。これにより、X線管10から曝射されたX線ビームのスライス方向Zの幅を絞って、例えばX線検出器11の検出素子列のトータルのスライス幅に対応した所望スライス幅のファンビームを形成する。ポストコリメータ23も同様に、チャンネル方向Xには一定幅でスライス方向Zに可変幅または固定幅のスリット状の開口を有する。ポストコリメータ23は、本実施形態では、プリコリメータ22によって絞られたX線ビームを更に細かく絞る補助的な絞り機能を担っている。
【0038】
さらに、架台駆動装置25はガントリ1内の回転側要素全体を回転フレーム9を、その中心軸周りに回転させるモータおよびギア機構などを備える。この架台駆動装置25には、架台コントローラ33から駆動信号が与えられる。
【0039】
高電圧コントローラ31、寝台コントローラ32、および架台コントローラ33は、信号的にはガントリ1および寝台2と制御キャビネット3との間に介在し、後述するメインコントローラからの制御信号に応答して、それぞれが担当する負荷要素を駆動する。
【0040】
制御キャビネット3は、システム全体を統括するメインコントローラ30のほか、メインコントローラ30にバスを介して接続された補正ユニット34、データ保存ユニット35、再構成ユニット36、表示プロセッサ37、ディスプレイ38、および入力器39とを備える。
【0041】
補正ユニット34は、メインコントローラ30からの処理指令に応じて、DAS24から送られてくるデジタル量の収集データに、キャリブレーションなどの各種の補正処理を施す。この補正処理された収集データは、メインコントローラ30の書き込み指令によって、データ保存ユニット35に一旦格納・保存される。この保存データは、メインコントローラ30の所望タイミングでの読み出し指令に応じてデータ保存ユニット35から読み出され、再構成ユニット36に転送される。再構成ユニット36は、メインコントローラ30の管理下において、再構成用の収集データが転送されきた段階で、例えばコンボルーションバックプロジェクション法に基づきスライス毎の再構成処理を行い、断層像を生成する。
【0042】
この断層像データは、メインコントローラ30の制御の元、必要に応じてデータ保存ユニット35に保存される一方、表示プロセッサ37に送られる。表示プロセッサ37は、断層像データにカラー化処理、アノテーションデータやスキャン情報の重畳処理などの必要な処理を行い、ディスプレイ38に供給する。ディスプレイ38により画像データがD/A変換され、断層像として表示される。入力器39は、スキャン条件(検出器の検出素子列の数及びその位置、スキャン部位及び位置、スライス厚、X線管電圧及び電流、被検体に対するスキャン方向などを含む)などの指令をメインコントローラ30に与えるために使用される。
【0043】
この実施形態に係る再構成および表示の制御を中心に、その作用および効果を説明する。
【0044】
いま、図4(a)または(b)に示す如く、スキャン方向1またはスキャン方向2に沿ってマルチスキャンが実施されるものとする。ここで、「スキャン方向」は、スライス方向Zにおいてマルチスキャンを進める方向と定義される。つまり、マルチスキャンを天板を移動させながら行う場合には、このスキャン方向=天板の移動方向の逆方向となる。
【0045】
すなわち、同図(a)に示すマルチスキャンの場合、一例として、被検体としての患者の体軸方向の足部から頭部に向かう方向(スキャン方向1と呼ぶ)に3回のマルチスキャンA,B,Cをこの順に行う。これに対し、同図(b)に示すマルチスキャンの場合、体軸方向の頭部から足部に向かう方向(スキャン方向2と呼ぶ)に3回のマルチスキャンC,B,Aをこの順に行う。各回のマルチスキャンは、一例として、5枚のスライスを同時にスキャンするもので、各マルチスキャンにおいて足部から頭部に向かう5枚のスライスに番号1、2、3、4、5をこの順に付すものとする。
【0046】
このX線CTスキャナがスキャン方向1または2にマルチスキャンを行って得られるDAS24からの収集データ(生データ)は、補正ユニット34でキャリブレーションなどの補正に付された後、スキャンA,B,C毎に異なるファイルに作成され、図30に示すフォーマットで一度、データ保存ユニット35に保存される。つまり、1スキャン分のデータファイルは、5列の検出素子列の列毎に対応して作成された5枚のスライス分の生データから成る。
【0047】
メインコントローラ30は、所定のメインプログラムを実施する中で図5、6に示すフローチャートの処理を適宜実行し、スキャンを制御する。このスキャン制御には、本発明の特徴である撮影中(厳密には、スキャンとスキャンの間の期間)に行う再構成及び表示の制御も含まれる。以下の、この制御を説明する。
【0048】
メインコントローラ30は、撮影を開始するときに、図5に示す処理の実行に入り、スキャノ像の収集および表示を関連するユニットおよびコントローラに指令する(図5、ステップS1)。このスキャノ像は、スキャンプランを立てるための画像として採用されているが、MIP(最大値投影)像、ボリュームレンダリング像、サーフェイスレンダリング像など、他の画像を用いてもよい。収集されたスキャナ像の画像データは、表示プロセッサ37を介して図7に示す如くスキャナ像SNとしてディスプレイ38に表示される。
【0049】
メインコントローラ30は、さらに、オペレータが表示されたスキャノ像SNを見ながら入力器39を介して指令した情報を受けてスキャンプランを立てる (ステップS2)。スキャンプランはオペレータとの間でインターラクティブに実行される。
【0050】
つまり、このスキャンプランの処理においては、管電圧、管電流、スライス厚さ、スライス枚数/スキャン、スキャン数などの、スキャン方向を除くスキャン条件をオペレータから受け、この情報を記憶する(ステップS2a、図7参照)。具体的には、図7に示す如く、画面上では、スキャナ像SNの横にテーブルTLとして用意されているデータの中から適宜に選択することでスキャン条件を指定できるようになっている。
【0051】
次いで、メインコントローラ30はスキャン方向の指定を受け、それを記憶する(ステップS2b)。オペレータは、図7に示す如く、ディスプレイ38の画面上においてスキャンプラン用のスキャナ像SNの下側に表示されているボタンDLBTをクリックすることでスキャン方向を1または2に指定することができる。このスキャン方向1、2は図4(a),(b)で定義された方向を用いている。スキャン方向を指定することで、後述するように、どのスライス位置の画像を撮影中に再構成させるかが自動的に決められる。
【0052】
次いで、このように入力したスキャンプラン情報に基づき、撮影全体にわたる全スライス位置を縦線LSで個々に表し、この縦線LSをスキャナ像SN上に重畳表示させる(ステップS2c、図7参照)。
【0053】
次いで、重畳表示された全スライス位置の内、撮影の進捗状況を示すために必須の表示画像を呈するスライス位置が、スキャン方向に基づき自動的に決められる(ステップS2d)。例えばスキャン方向=1の場合(図4(a)参照)、3回のスキャンA,B,Cの内の先頭位置のスライスA5,B5,C5が表示画像を呈するスライス位置と決められる。反対に、スキャン方向=2の場合(図4(b)参照)、3回のスキャンC,B,Aの内の先頭位置のスライスC1,B1,A1が表示画像を呈するスライス位置と決められる。
【0054】
このように決められたスライスA5,B5,C5、または、C1,B1,A1は、スキャノ画像SNの縦線位置を自動的にハイライト表示して示される(ステップS2e)。スキャン方向=1の場合、図7に示すように、A5,B5,C5のスライス位置が太枠BFで囲ってハイライト表示される。これにより、どのスライスが撮影途中に表示されるか、オペレータはスキャンプラン中のスキャナ像SNで明確に認識および確認できる。なお、このハイライト表示の態様は太枠BFで囲むものに限定されることなく、輝度や色相を変えるなど、適宜な態様で実施可能である。
【0055】
スキャンプランが完了すると、メインコントローラ30はその処理をステップS3に移行させる。ステップS3にて、指定されているスキャン方向がスキャン方向1なのか、または、スキャン方向2なのかを判断する。この判断の結果、スキャン方向=1の場合、ステップS4〜S7の処理が実行され、反対にスキャン方向=2の場合、ステップS4′〜S7′の処理が実行される。
【0056】
つまり、スキャン方向=1の場合、まず、高電圧コントローラ21、架台コントローラ33、および補正ユニット34に必要なスキャン条件を指示することで、マルチスライスCTのマルチスキャンが適宜な動作タイミングを計りながら指令される(ステップS4)。この結果、各コントローラおよびユニットの動作により、マルチスキャンA,B,Cの内の最初のスキャンAが実行される(図8参照)。
【0057】
次いで、スキャン方向=1に応じて、スキャンとスキャンとの間の時間(スキャン間時間Tint :図8参照)に再構成するスライスおよび表示するスライスを指令する(ステップS5)。この指令処理は具体的には図6(a)に示すサブプログラムで表される。
【0058】
この処理を詳述する。このサブプログラムに入ると、メインコントローラ30は最初に、各スキャンで収集した5枚のスライス1〜5の補正後の生データの内、所定スライスの生データの再構成を指令する。つまり、再構成ユニット36に5列目のスライスA5の再構成を指示する。これにより、再構成ユニット36は、指定された1枚または複数枚のスライス分の再構成をスキャン間時間Tint の待機期間に行う(図8(a)参照)。
【0059】
さらに、表示プロセッサ37に、撮影の進捗状況を示すスライス位置の画像の表示を指令する。このスキャン方向=1の場合、各回のスキャンで常に先頭である5列目のスライスの画像の表示が指令される。最初のスキャンAである場合、A5がその表示対象である。この結果、表示プロセッサ37は5列目のスライス画像(例えばA5)のみを、次のスキャンが終わって新たな5列目の画像(例えばB5)が再構成されるまでディスプレイ38の画面に表示し続ける(図8(a)参照)。
【0060】
この表示例を図9に示す。画面左側に撮影の進捗状況を示す指定スライス(例えばA5のスライス)の断層画像IMpro が表示され、その右側に参照像RF (スキャンプランに供したスキャノ像SN)が縮小されて同時に表示される。このとき、観察者が撮影の進捗状況をより迅速に認識できるように各種の補助情報も合わせて表示される。この補助情報は表示プロセッサ38により実行される。例えば、画像IMpro にはその画像を収集したスライス位置を示す記号、例えば「A5」が右上隅に重畳表示される。これにより、参照像RF上のスライス位置との対応が明確になる。
【0061】
また、参照像RFでは、スキャンが終わったスライス位置、例えば最初のスキャンAのスライス1〜5が斜線OCでハイライト表示されるとともに、その内の表示画像IMpro を提供しているスライスA5には太枠BFも合わせて表示される。このため、スキャンAのスライス位置の1〜5のスキャンが終わって、且つ、その内の先頭のスライスA5が現在表示されていることが分かる。残りの縦線LSのみのスライス位置(スキャンB,C)は未だスキャンされていないことが一目瞭然になる。
【0062】
このように各スキャン毎の再構成指令および表示指令の処理が終わると、メインプログラムはその処理を図5のステップS6に戻す。ステップS6では、予めスキャン条件の一部として与えたスキャン数=3を参照し、全スキャンの終了か否かを判断する。この判断でNOの場合、ステップS7に移行し、寝台コントローラ32に1回のスキャンのトータルスライス厚さ分の天板移動を指令する。これにより、天板2aは所定時間Tint を掛けて、そのスライス厚さ分だけスライス方向=1とは反対の方向に移動させられる。
【0063】
その後、処理はステップS4に戻され、上述した処理が繰り返される。この繰り返しの中で、ステップS6にてYESと判断されたときには、ステップS8にて残りのスライスの画像再構成を再構成ユニット36に指令する。例えば、スライス方向=1の場合、図8(a)に示すように、残りのスライスとしてA4〜A1、B4〜B1、およびC4〜C1が指定され、再構成される。再構成画像のデータはデータ保存ユニット35に格納される。
【0064】
次いで、メインコントローラ30は、再構成ユニット36から残りのスライスに対する再構成の完了通知を受けたときに、再構成完了を告知する情報を、一例として図10に示す如く表示する。同図に示す情報は、文字による完了通知のメッセージであるが、画面のフラッシュやバックグラウンドの色相変更で、かかる通知を行ってもよい。この告知情報の表示の後、オペレータは全部の画像を端のスライスの画像から順にめくって表示したり、3D変換処理に移行することができ、かかる告知情報の表示により、後処理へのスムーズな移行が可能になる。
【0065】
一方、図5のステップS3の処理にてスキャン方向=2の判断が下された場合、図4(b)に示す如く、スキャン方向の先頭になるのはスライスC1,B1,A1である。このため、その後の処理ステップS4′〜S7′では、前述したと同様のマルチスキャン処理が実行されるとともに、その中で、スライスA5,B5,C5に代えて、スライスC1,B1,A1に対して撮影中の再構成および表示処理が同様に実施される(図6(b)参照)。
【0066】
このように、この第1の実施形態によれば、マルチスキャンによるスキャンA〜Cが終わるまでの間に相当する撮影中にあっては、常にスキャン時の先頭のスライスの画像が表示される。これはスキャン方向を変更した場合でも同じである。したがって、オペレータは現在、どの部位までスキャン完了しているかを逐一把握することができるので、必要に応じてスキャンの中止をタイムリに指令することができる。これにより、余分な放射線被爆を回避できる。また、撮影中には全スライス列の再構成および表示はしなくて済むので、計画した一連のスキャン(撮影)を短期間に終えることができ、患者の拘束時間も短く、患者スループットを上げることができる。残りのスライスの画像は撮影後に(最後のスキャンが終わった後に)行うので、患者の入れ替えや次の撮影の準備作業の合間を利用でき、効率化が図られる。
【0067】
なお、参照像に再構成の進捗状況を表すマーカなどを表示するように、表示プロセッサ37および再構成ユニット36を構成してもよい。
【0068】
第2の実施形態
本発明の第2の実施形態を図11〜13に基づき説明する。
【0069】
この実施形態で実施するX線CTスキャナは、撮影中に行う再構成処理を1スキャン当たり複数枚行うことが可能なことを特徴とする。第1の実施形態の場合、この再構成処理は先頭のスライス1枚のみであったが、これを最低でも1枚、通常、複数枚、再構成可能の点が相違し、再構成処理のトータルの効率化を図ることを特徴とする。ただし、撮影中に表示するスライスはスキャン方向の先頭の列のみとする。
【0070】
このX線CTスキャナのハード構成は第1の実施形態のものと同一または同等である。ただし、メインコントローラ30は撮影開始と伴にステップ図11、12の処理を実行する。
【0071】
この図11、12の処理は、前述した図5、6の処理とその大半が同一であるが、下記の点が相違している。つまり、図11の処理においてステップS2とS3との間にステップS2xの処理を新たに置き、これに対応してステップS5で実施する処理を図12のように変更してある。
【0072】
図11の処理において、スキャンプランが完了すると、メインコントローラ30はその処理をステップS2xに移行させる。このステップS2xでは、スキャンが繰り返される周期であるスキャンサイクル時間Tcyclにおいて再構成可能な画像数nを演算する。仮に、スキャンサイクル時間Tcyclが2秒で、再構成時間が0.6秒であれば、再構成ユニット36は、3枚の画像再構成を各回のスキャン終了から次のスキャンの終了までの間に実行することができる。
【0073】
この画像数nは、後述するようにスキャン間時間Tint の間に無駄な時間を作らず、可能な限り多くのスライスの画像を再構成しておこうとする趣旨で演算される。この画像数nには当然に、撮影の進捗状況を示すために必須の表示画像を呈するスライスの再構成画像も含まれる。この画像nで指定されないスライス分の画像は撮影後に順次、再構成される。
【0074】
一方、これに対応して、スキャン方向=1に関する図12(a)に示すサブプログラムに入ると、メインコントローラ30は最初に、各スキャンで収集した5枚のスライス1〜5の補正後の生データの内、所定スライスの生データの再構成を指令する(ステップ5c)。つまり、再構成ユニット36に「5」、…、「5−n+2」、「5−n+1」のスライス順に再構成するように指示する。nは前述のステップS2xで演算された画像数である。仮に、n=3だとすると、スライス5,4,3の順に、すなわちスキャンAのときであれば、A5,A4,A3の3スライス分の画像再構成が指令される。n=1のときは、例えばA5の1スライス分の画像再構成が指令される。これにより、再構成ユニット36は、指定された1または複数のスライス分の再構成を、各回のスキャン後のスキャンサイクル時間内に行う(図13(a)参照)。なお、図13はn=3の場合を示してある。
【0075】
次いで、メインコントローラ30は表示プロセッサ37にスキャン方向の先頭のスライスの再構成画像を表示するように指令する(ステップS5d)。これにより、図13(a)示す如く、スキャン方向=1のときには最初のスキャンA後にスライスA5の再構成画像が表示される。
【0076】
図11のステップS4〜S7はスキャン数分繰り返して実行されるので、スキャン、再構成、表示、および天板移動のタイミングは図13(a)に示すようになる。そして、図11のステップS8にて、一連のスキャン(撮影)後に、撮影中には再構成していなかった残りのスライス、例えば図13(a)に示すように、n=3のときにはA2,A1,B2,B1,C2,C1のスライスに対する画像再構成が実行される。
【0077】
図11のステップS3の処理にてスキャン方向=2と判断されたときにも、図11のステップS4′〜S7′、図12(b)のステップS5c′、S5d′、および図13(b)に示す如く、撮影中には、例えば3枚のスライスが再構成され、その内の先頭スライス(1列目)の再構成画像が表示される。そして、残りのスライスの画像は撮影後に順次再構成される。
【0078】
これにより、スキャンとスキャンとの間に(厳密には、再構成ユニットが撮影中に動作可能な各スキャン後のスキャンサイクル時間に相当する時間帯に)、1枚のスライスのみならず、複数枚のスライスの画像再構成を可能にしたため、第1の実施形態と比べて、一連のスキャン終了後に行う残りスライスに要する再構成時間を短縮でき、トータルとしても再構成処理を無駄時間無く実施できる。その結果、画像観察までを含めた検査時間全体を短縮できるという効果がある。
【0079】
第1および第2の実施形態の変形例
上述した第1および第2の実施形態に係るX線CTに適用される2つの変形例を図14および図15を参照して説明する。
【0080】
変形例(その1)
図14に示す変形例は撮影の進捗状況を示すための画像の表示方法に関する。表示プロセッサ37は、表示用に指定された先頭スライスの画像再構成が終わると、この画像それぞれの表示ウインドウを別にして表示するように処理する。これにより、例えば、スキャン方向=2のときに、スキャンがC,Bと進んできた場合、最初のスライスC1の画像IMpro-1 は1つのウインドウWD1に表示され、その次のスライスB1の画像IMpro-2 は別のウインドウWD2に表示される。ウインドウ同士は重畳されるが、時系列の状態を目視できるように端の部分を見せて表示される。時系列的に最新の、最も手前の画像(図14の場合にはスライスB1の画像IMpro-2 )が表示画像となり、この画像のスライス位置B1が参照像RF中でハイライト表示される。
【0081】
これにより、スキャンが進むにつれて画像IMpro の増えていく様子が視覚的に表されるので、スキャンの進捗状況の把握がより容易化される。
【0082】
なお再構成完了後の一連の再構成像を図14の形態で表示すると、画像を感覚的と選択することができ、操作性の向上に寄与可能になる。
【0083】
変形例(その2)
図15に示す変形例は、撮影中に再構成および表示するスライス位置の指定の他の形態に関する。第1および第2の実施形態では、オペレータが所望のスキャン方向を指定することにより、再構成および表示するスライス位置を指定できるようになっていたが、本変形例はこれを生データの保存フォーマットをスキャン方向に応じて変更することで達成しようとするものである。
【0084】
データ保存ユニット34は、補正ユニット34から出力される補正後の生データを読み込んでメモリに格納する。このときに、データ保存ユニット34はメインコントローラ30から指令されるスキャン方向に応じて、生データの保存フォーマットを変更する。具体的には、スキャン方向=1のときに、例えばスキャンAに対しては指定アドレスにスライスA1,A2,…,A5の順に保存する。スキャン方向=2のときには、今の例で言えば、スライスA5,A4,…,A1の順に保存する。そして、第1の実施形態に対応する変形例としては、最後に保存したA5(スキャン方向=1のとき)、または、A1(スキャン方向=2のとき)を再構成および表示のスライス列の生データであると判定する。第2の実施形態に対しては、最後のスライス列から溯ってn列を再構成処理の対象にし、且つ、最後のスライス列を表示の対象にする。
【0085】
このように保存フォーマットをスキャン方向に変えることで、メインコントローラの再構成および表示指令に要する演算負荷を軽くできる。
【0086】
第3の実施形態
本発明の第3の実施形態を図16〜19に基づき説明する。
【0087】
この実施形態で実施するX線CTスキャナは、撮影中に行う再構成および表示の処理を、複数のスライス列の生データ(すなわち、複数の検出器列により検出された投影データ)を束ねたデータに対して行うことを特徴とする。
【0088】
メインコントローラ30は撮影開始と伴にステップ図16、17の処理を実行する。図16の処理は、前述した図5記載のものに比べて、ステップS2のスキャンプランの立て方、ステップS5,S5′での再構成および表示の指令内容、およびステップS8でのスライスの再構成指令の処理内容がそれぞれ異なる。メインコントローラ30は、図16のステップS2において、全スライス位置をスキャナ像SN上に重畳表示した(ステップS2c)後、ステップS2f〜S2hの処理を順次行う。
【0089】
メインコントローラ30は、ステップS2fで、複数のスライスの生データの束ね処理がオペレータから指定されているか否かを判断する。オペレータは撮影中の再構成および表示の画像が、束ね処理した画像である方が適切であると判断したときに、図18に示す画面上の束ね指定ウインドウの所望スライス位置をクリックする。このため、メインコントローラ30はこのクリック状況を判断して束ね指定有りか否かを判断する。
【0090】
次いで、ステップS2gにて、このクリック内容から束ね対象のスライス位置を確定する。いま、図18に示すように、スキャン方向=1であり且つ束ね指定スライスが先頭側の第4列、第5列の2列であるとする。この後、ステップs2hにて、指定した束ねスライス位置=4,5をハイライト表示する(図18参照)。このハイライト表示は、束ね指定ウインドウの個々のスライス位置のみならず、スキャンプラン中のスキャノ像SN上の横断的な束ね位置を、例えば細長い枠で囲むなどの態様で実行される。
【0091】
このスキャンプランが終わると、メインコントローラ30はスキャン方向の違いに応じて、個々に、撮影並びにその最中の再構成および表示の指令を行う。この中で、再構成および表示の指令はステップS5またはS5′は図17(a)または(b)の態様で実施される。
【0092】
つまり、メインコントローラ30は再構成ユニット36に対して生データの束ね処理を指令する(図17(a)、ステップS5e)。これにより、再構成ユニット36では、スキャン方向=1の場合、束ね処理指定された第4列および第5列のスライスの生データが画素毎に平均され、1フレームの生データが生成される。次いで、この生データが再構成されて1枚の画像データに変換される(ステップS5f)。この結果、スキャンAの例で言えば、第4列A4および第5列A5の生データが束ねられ、1枚の再構成画像が生成される。次いで、この再構成画像の表示が表示プロセッサ37に指令される(ステップS5g)。
【0093】
この束ねから表示までの処理タイミングの例を図19に示す。同図は、スキャン方向=1であり且つ束ね指定スライスが先頭側の第4列、第5列の2列の場合である。
【0094】
この結果、撮影中にその進捗状況を示すための表示される画像は、上述のように例えば第4列および第5列の2スライスを束ねて生成された画像である。つまり、1スキャンのスライス方向範囲内で、1つの検出器列よりも広い範囲から収集した生データに基づく表示画像となる。したがって、進捗状況を示す画像のSN比が向上し、画像を観察し易くなるという効果を得ることできる。
【0095】
そして、一連のスキャン(撮影)終了後に行う画像再構成指令の処理は、今度は束ねないで、個々のスライスについて再構成を実行する(ステップS8、図19参照)。
【0096】
スキャン方向=2である場合も、図16のステップS4′〜S7′(図17(b)の各ステップ)によって同様に処理される。
【0097】
なお、この束ね処理の対象となるスライスは上述した2本に限定されるものではなく、1回のスキャンで得られるスライス数の内の複数本であればよく、例えば、図20に示す如く、5本のスライス全部を束ねて再構成および表示するようにしてもよい。この場合、撮影後にはスライス全部に対して個々に再構成処理を実施すればよい。このように全部のスライス列を束ねた(まとめた)1枚の画像を生成するモードを持つことで、画像ノイズはさらに向上し、一方で、1スキャンの平均的な画像を撮影中に観察できるので、撮影中の表示画像の連続性が向上し、これにより検査部位の3次元的な構造をよりイメージし易くなり、操作性が向上する。なお、このように撮影中に再構成した、全スライス列を束ねて生成したスキャン毎の画像のデータはデータ保存ユニットに保存して、その後の読影に利用するようにしてもよい。
【0098】
なお、この図20記載の束ね処理後の再構成を行うに際し、ビュー数を例えば1000から500に減らして再構成を行ったり、1フレーム当たりのマトリクスサイズを例えば512×512から256×256に減らして再構成するなど、再構成を簡素化する手法を適用してもよい。
【0099】
第4の実施形態
本発明の第4の実施形態に係るX線CTスキャナを図21〜25に基づき説明する。
【0100】
このX線CTスキャナの特徴は、撮影中の再構成して表示する画像数にある。前述までの実施形態は、撮影中には各スキャンの先頭列の1画像のみを再構成して表示する手法であるのに対し、この実施形態は複数枚の画像を再構成し表示する手法に基づいている。
【0101】
このX線スキャナのハード構成自体は、上記各実施形態のものと同一または同等である。とくに、メインコントローラ30は、そのメインプログラムの中で図21、22に示す処理を実施するように構成されている。図21の処理は、図5に示した処理と比べて、ステップS2およびステップS5,S5′の処理が異なる。
【0102】
メインコントローラ30は、スキャンプランを示すステップS2の処理において、全スライス位置を示すラインLSをスキャノ像SNに重畳表示した後(ステップS2c)、ステップS2i、S2jの処理を実行する。ステップS2iでは、撮影中にてスキャンサイクル毎に再構成および表示する複数のスライス列を入力する。オペレータは図23に示す如くスキャンプランの画面右隅に設定されている「再構成・表示指定」のウインドウをマウスやカーソルでクリックして、かかる指定を行う。同図の状態はスキャン方向=1にて第4列および第5列のスライス列を指定した状態を例示している。
【0103】
なお、この複数のスライス列の指定方法は、上述した方法のほか、スキャンプラン中のスキャノ像SNにおいて直接、見たいスライス位置を指定するなど、どのような指定法であってもよい。
【0104】
次いで、ステップS2jでは、この指定されたスライス列を自動的にハイライト表示する。まず、「再構成・表示指定」のウインドウにて指定されたスライス列がハイライト表示されると、これに連動してスキャンプラン中のスキャナ像SNの対応するスライス列にもハイライト表示される。これにより、オペレータにとって指定スライス位置の確認が感覚的で容易になる。
【0105】
そして、メインコントローラ30はスキャン方向毎のスキャン指令および撮影中の再構成、表示の指令をスキャン毎に指令する(ステップS3,S4〜S7、S4′〜S7′)。とくに、ステップS5、S5′ではスキャン方向毎の再構成および表示の指令が図6(a),(b)に示す如く下される。
【0106】
スキャン方向=1の場合、メインコントローラ30は再構成ユニット36に、指定された複数のスライス列の内、列番号の小さい順番で再構成を指令し(ステップS5e)、次いで、その再構成順に表示する指令を表示プロセッサ37に送る(ステップS5f)。例えばスキャン方向=1であり、指定された複数のスライス列が第4列、第5列である場合、図24に示す如く、スキャンAについてはスライス列A4,A5の順に再構成され、再構成された順に表示される。
【0107】
一方、スキャン方向=2の場合、メインコントローラ30は再構成ユニット36に、指定された複数のスライス列の内、列番号の大きい順番で再構成を指令し(ステップS5e′)、次いで、その再構成順に表示する指令を表示プロセッサ37に送る(ステップS5f′)。
【0108】
表示プロセッサ37は、撮影中に、指令された再構成画像をディスプレイ38に表示する。好ましくは、図25に示す如く、同一画面上にスキャン毎の複数のスライス列、例えばB4,B5が分割表示される。この画面にはスキャン進捗状況および現在表示されている画像をハイライト表示した参照像RFも同時に表示される。
【0109】
そして、一連のスキャン(撮影)が完了すると、撮影中に再構成されていない残りのスライスの再構成が順次、スライス毎に実行される(図21、ステップS8)。
【0110】
なお、図26には、上述の処理によって制御されるスキャン方向=2且つ指定する複数のスライス列=第5列、第3列、第1列の場合を示す。
【0111】
これにより、撮影中に、スキャン毎に複数枚の画像をスキャン進行と並行して観察できるので、スキャン毎に1枚の画像のみ観察する場合よりも、被検体の検査部位内部の構造をより立体的にイメージできるようになる。つまり、スライス全部を順次表示していた従来法よりは撮影時間全体を短縮することと、スキャンの進捗状況に関する検査部位情報の豊富化して、かかる立体的な把握を容易にすることとの両者を両立させることができる。このため、誤ってスキャンを中止してしまったり、目標としていた部位を通り越してしまって、不要なX線被曝をもたらすという勘違いも確実に防止可能になる。
【0112】
この実施形態では5列の検出器列を有するマルチスライスCTを例示しているが、例えば50列、100列といった、もっと多数の検出器列を有するCTの場合、1スキャンで非常に広い範囲をスキャンすることになる。したがって、本実施形態のように複数のスライス列を撮影中に再構成し表示することが、スキャンの進捗状況の把握の点から重要になる。
【0113】
第4の実施形態の変形例
上述した第4の実施形態を更に次のように変形して実施してもよい。
【0114】
変形例(その1)
この変形例は、ディスプレイ38の画面表示に関する。表示プロセッサ37は、図27に示す如く、撮影の進捗状況を示すために指定されたスライスの画像のみならず、全画像を例えばスキャン毎に表示するように処理する。撮影中には、例えばB4,B5のスライスのみの画像が再構成されるので、このスライスの画像が画面上の所定表示スペースに順に表示される。このとき、残りのスライスB1〜B3の表示スペースはブランクのまま残しておく(同図中の白紙枠の部分)。撮影中は、スキャンがBから例えばCに変わると、表示画面もスキャンCの画面に切り替わり、例えばC4,C5のスライスの画像が順に表示される。このとき、C1〜C3の表示スペースはブランクで表示される。
【0115】
そして、前述したように、全部のスキャンが完了すると、今度は撮影中に再構成されなかったスライスの画像が順に再構成開始される。このとき、最初のスキャンAに対しては、A1〜A3がブランクで、A4,A5が既に再構成した画像で表示される。そして、残りのスライスA1〜A3の再構成が進むにつれてA1,A2,A3と順に再構成してブランク状態であった部位に表示する。スキャンB,Cに対しても同様である。この処理は表示プロセッサ37に実行させる。
【0116】
これにより、撮影中およびその後の処理において、どの画像を再構成、表示しているか、より容易に且つ感覚的に捕らえることができ、オペレータの勘違いなどの防止に威力を発揮できる。
【0117】
変形例(その2)
また別の変形例は、撮影中の再構成および表示の指定に関する。第4の実施形態では、かかる指定は複数のスライス列の番号のみについて行っていたが、その順番をも併せて指定するように構成する。これはメインコントローラ30が図21のステップS2jでスライス列の指定情報を入力する際、オペレータからその順番をも指定を受けるようにすればよい。
【0118】
これにより、オペレータにとっての表示の自由度が増やすことができる。したがって、意図した検査に最適な表示法を選択する幅が広がり、より適切なスキャンの実施が可能になる。
【0119】
第3および第4の実施形態の変形例
第3および第4の実施形態に対する変形例として、この両方の形態を組み合わせて実施できる。これにより、撮影中に、1回のスキャンに対して複数の束ねた画像を表示できる。例えば、スキャンAに対して、A2+A3と、A4+A5の2つの束ね画像を順に表示する。
【0120】
この結果、オペレータは被検体内部の構造をより立体的にイメージできるようになり、且つ、束ね処理によりノイズを抑制して観察性を向上させることができる。
【0121】
第1〜第4の実施形態の変形例
第1から第4の実施形態に共通の変形例として更に各種のものを提案できる。
【0122】
変形例(その1)
1つの変形例は、検出器の列数に関する。上述した実施形態では、1スキャンに2次元検出器の全ての列を使用するものと説明したが、検出器の一部の列のみを各スキャン毎に使用するように構成してもよい。これはコリメータで調整してもよいし、DSAの収集処理で行ってもよい。このように、使用する検出器列を限定できるモードを設定することにより、コーン角度をより小さく押さえることができるので、再構成された画質を向上させることができる。
【0123】
変形例(その2)
別の変形例は再構成法に関する。本発明に適用できる再構成法は、フィルタードバックプロジェクション法に限定されるもものではなく、z軸方向のビームの傾き(コーン角度)を考慮した再構成法を用いてもよい。例えば、Feldkampらにより提案されている、いわゆるフェルドカンプ(Feldkamp)再構成法であってもよい。このフェルドカンプ再構成法は、ガントリの回転軸方向に対するX線ビームの曝射角度を考慮し、かつ、収集データをその収集経路に応じてバックプロジェクションすることで再構成する演算法である。この再構成法を用いるときには、前記各実施形態において「表示するスライス列」を「表示する画像の位置」と読み替えるものとする。この場合、画像の厚みも指定できる。
【0124】
これにより、とくに、検出器列が多いことに因り、コーン角度が大きくなるスライス位置で再構成する画像の画質が向上するという利点がある。
【0125】
変形例(その3)
さらに別の変形例は、検査部位の数に関する。本発明に適用できる検査部位の数は連続した1つ部位に限る必要はない。例えば図28に示すように、スキャン方向1またはスキャン方向2にスキャンされる、スキャン領域A,Bから成る1つの部位と、スキャンCから成る別の部位との不連続な2つの検査部位であってもよい。このような複数部位のスキャンは、1つのスキャンプランに組み込まれるもので、メインコントローラ30の制御の下に、高電圧コントローラ31、寝台コントローラ32および架台コントローラ33などが共同してX線照射、X線管および検出器の回転、天板移動などの制御を行うことで達成される。
【0126】
これにより、どのようなスキャンモードであっても、スキャン方向に向かって常に先頭の画像又は一部のスライスを束ね処理した画像を観察でき、操作性が向上する。
【0127】
変形例(その4)
さらに、前述した各実施形態において、撮影の進捗状況を示すために行う画像再構成は、ビュー数を例えば1000から500に減らして再構成を行ったり、1フレーム当たりのマトリクスサイズを例えば512×512から256×256に減らして再構成するなど、再構成を簡素化する手法を適用してもよい。
【0128】
その他の変形例
前述した第1〜第4の実施形態に係るそのほかの変形例としても種々の形態が可能である。検出器の検出器列数は前述した5個の限定されることなく、2列以上の2次元検出器を有する放射線CT全てに本発明は適用される。
【0129】
また、一連のスキャン(撮影)として3回のスキャンA,B,Cを挙げたが、このスキャン数もこの限りではない。2回以上のスキャンを一連のスキャン(撮影)として扱うスキャンモード全てに実施できる。
【0130】
さらに、ガントリをチルトさせる構造の放射線CTに本発明を実施できる。すなわち、上述各種の実施形態および変形例に係るマルチスキャンは、X線ビームのスライス方向中心位置を通る面が天板2aに対して直立するようにガントリを制御する場合に限定されず、ガントリをチルトさせる構造であっても好適に実施できる。
【0131】
なお、本発明の要旨は上述した実施形態や変形例に限定されるものではなく、当業者であれば、本発明の基本原理の範囲内で更に適宜に組み合わせ、変更、変形することが可能であり、それらも特許請求の範囲記載の発明と範囲として捉えることができる。
【0132】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の放射線CTによれば、マルチスライスでマルチスキャンを実施する場合、複数回のスキャンの相互間にその最新のスキャンにより収集された複数スライス列分の原データの一部、または、それらの原データの一部あるいは全部を束ねたデータから画像が生成され(この画像は、かかる複数スライス数よりも少ない数の画像である)、この画像を次のスキャンが始まって新たな画像が生成されるまで表示することで、スキャン(撮影)がどこまで進んだか、その進捗状況を的確に把握でき、必要に応じて撮影を中止して無用な被曝を回避し、且つ、スキャン相互の間隔を短縮できて、一連の複数回のスキャン (撮影)時間を短縮できる。
【0133】
また、スキャンプランにおける進捗状況を示すためのスライス位置をハイライト表示したり、スキャンプランに供した参照像を撮影中に表示する構成にしているため、オペレータに対する操作の容易化、操作労力の軽減などを図ることができ、強いては患者スループットの向上に寄与可能な、X線CTスキャナなどの放射線CTを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るX線CTスキャナのガントリの概念を示す図。
【図2】X線CTスキャナのガントリと寝台、およびX線ビームの位置関係を示す概要図。
【図3】X線CTスキャナの概略構成を示すブロック図。
【図4】スキャン方向の違いとスライス位置との関係を説明する図。
【図5】第1の実施形態においてメインコントローラにより実行される撮影指示に関する処理の概要を示すフローチャート。
【図6】図5の処理の中で実行される再構成および表示の指令に関するサブプログラムの概要を示すフローチャート。
【図7】スキャンプラン中の表示画面の一状態を示す図。
【図8】第1の実施形態におけるスキャン、再構成、表示、および天板移動の動作タイミングの一例を示す図。
【図9】撮影中の表示画面の一状態を示す図。
【図10】撮影後における再構成完了のメッセージを表示した画面の例を示す図。
【図11】第2の実施形態においてメインコントローラにより実行される撮影指示に関する処理の概要を示すフローチャート。
【図12】図11の処理の中で実行される再構成および表示の指令に関するサブプログラムの概要を示すフローチャート。
【図13】第2の実施形態におけるスキャン、再構成、表示、および天板移動の動作タイミングの一例を示す図。
【図14】第1および第2の実施形態に係る1つの変形例を説明する表示画面の図。
【図15】第1および第2の実施形態に係る別の変形例を説明する生データの保存フォーマットの図。
【図16】第3の実施形態においてメインコントローラにより実行される束ね処理を含む撮影指示に関する処理の概要を示すフローチャート。
【図17】図16の処理の中で実行される再構成および表示の指令に関するサブプログラムの概要を示すフローチャート。
【図18】束ね指定を行うスキャンプランの様子を示す表示画面の図。
【図19】第2の実施形態におけるスキャン、束ね処理(平均処理)、再構成、表示、および天板移動の動作タイミングの一例を示す図。
【図20】束ね処理の1つの変形例を説明するタイミング図。
【図21】第4の実施形態においてメインコントローラにより実行される撮影指示に関する処理の概要を示すフローチャート。
【図22】図21の処理の中で実行される再構成および表示の指令に関するサブプログラムの概要を示すフローチャート。
【図23】スキャンプランの様子を示す表示画面の図。
【図24】第4の実施形態におけるスキャン、再構成、表示、および天板移動の動作タイミングの一例を示す図。
【図25】撮影の進捗状況を示す表示画面の図。
【図26】第4の実施形態におけるスキャン、再構成、表示、および天板移動の動作タイミングの他の例を示す図。
【図27】第4の実施形態の1つの変形例を説明する図。
【図28】各実施形態に共通の変形例の1つを説明する図。
【図29】マルチスライスCTによる従来のマルチスキャンを説明するタイミングチャート。
【図30】実施形態におけるデータ保存フォーマットを説明する図。
【符号の説明】
1 ガントリ
2 寝台
2a 天板
2b 寝台駆動装置
3 制御キャビネット
10 X線管(X線源)
11 X線検出器(2次元検出器)
24 データ収集装置
25 架台駆動装置
28 データ伝送部
30 メインコントローラ
32 寝台コントローラ
33 架台コントローラ
34 補正ユニット
35 データ保存ユニット
36 再構成ユニット
37 表示プロセッサ
38 ディスプレイ
39 入力器
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention provides an X-ray CT scanner that generates and displays a plurality of tomographic images at each scan position from scan data acquired by repeating simultaneous scanning of a plurality of slices of a subject and movement of the scan position. In particular, the present invention relates to radiation CT that achieves both understanding of the progress of scanning and shortening of the total imaging time.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, X-ray CT scanners as one of radiation CTs are frequently used in hospitals and the like. As this type of scanner, scanners called single-slice CT and multi-slice CT are known.
[0003]
Single slice CT is a type of scanner that obtains one image in one scan (one scan for collecting data necessary for image reconstruction). A typical method of using this CT is as follows. After scanning at a certain slice position and obtaining raw data (X-ray projection data: also called original data) from one slice, only the slice thickness (thickness at the center height of the imaging region), For example, the next scan is performed by moving the top plate on which the subject is laid, and raw data of adjacent slices is obtained. By sequentially repeating this scan and the movement of the top plate (or X-ray tube and detector), a series of multiple tomographic images (slice images) of the diagnostic region can be obtained at equal intervals. The tomographic images reconstructed after each scan are displayed in the order of reconstruction on a display such as a monitor. This scanning method is called multi-scan.
[0004]
The multi-slice CT is a type of scanner that obtains a plurality of images in one scan. The number of images is usually matched with the number of columns in the slice direction of the detection elements of the two-dimensional X-ray detector to be used. That is, if the detection element rows of the detector are arranged in five rows in the slice direction, five sheets of raw data (projection data) can be collected in one scan.
[0005]
The multi-scan method can also be implemented in this multi-slice CT. In other words, when raw data of an image is obtained from a plurality of slices by performing a single scan, next, for example, the subject is only equal to the total thickness of the plurality of slices (total thickness at the center height of the imaging region). The next top scan is similarly performed by moving the laid top board in a predetermined scan direction, and raw data of a plurality of slices adjacent to the plurality of slices related to the previous scan are obtained simultaneously.
[0006]
The raw data of the plurality of slices is reconstructed into a plurality of tomographic images by a predetermined calculation, and then sequentially displayed on the display in the order of reconstruction. The next scan is started at an appropriate time after the images of all the plurality of slices obtained by the previous scan are displayed. By alternately repeating the scan for the plurality of slices and the movement of the top plate (or the X-ray tube and the detector), a series of tomographic images of the diagnostic region can be obtained at equal intervals.
[0007]
The direction in which the scan position is moved in the slice direction is hereinafter referred to as the scan direction.
[0008]
Now, the time relationship among scanning, image reconstruction, image display, and top movement when the multi-scan method is performed with the multi-slice CT described above is expressed as shown in FIG. As shown in the figure, after the first scan A is completed, for example, reconstruction of five slices is sequentially performed, and in parallel with this, images are sequentially displayed from slices for which reconstruction has been completed. The top plate has been moved for an appropriate period after the end of the scan A, but since the reconstruction and display of images for a plurality of slices have not been completed, the scan is in a standby state. Eventually, a period Tw for waiting for reconstruction and display is set between the end of the first scan A and the movement of the top plate to the next scan B.
[0009]
In the scan mode of FIG. 29, since the reconstructed image of all slices is displayed and the next scan is started, the operator scans up to which part of the subject in the rotation axis direction (slice direction) for each scan. You can check if has progressed. For this reason, if necessary, the photographing can be stopped so that no further scanning is performed during the planned photographing. It is possible to prevent a state where scanning is performed to a part that is not necessary or a part that is no longer necessary at an appropriate timing, and it is possible to suppress the total exposure dose of the subject.
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
However, when performing the multi-scan method with multi-slice CT as described above, unlike single-slice CT, reconstruction and display time for a plurality of slices is required for each scan (one rotation). The waiting time until scanning (reconfiguration / display waiting time Tw) becomes longer. Therefore, there is a problem that the total photographing time until the entire series of scans is completed is also prolonged. This problem reduces patient throughput.
[0011]
In addition, there is a problem with the breath holding method. That is, in the case of imaging using a breath holding method that requires the patient to hold his / her breath during the scan, the breath holding period also increases accordingly. Usually, the time required for one scan is about 1 second, the reconstruction time is also about 1 second / slice, and the top movement time is about 2 seconds. Therefore, in the example of FIG. 29, the reconstruction / display waiting period Tw is It will be about 4 seconds or more. For this reason, the time between scans is about 6 seconds or more, and when performing 4 scans, including a preliminary breath holding time before and after imaging, a considerably long period of about 30 seconds is required. As the number of scans increases and the number of multi-slices increases, this breath holding period becomes longer. Therefore, the scan mode shown in FIG. 29 cannot be applied to any patient.
[0012]
Further, in the scan mode of FIG. 29, it is possible to grasp the progress of imaging such as to which part has been scanned and whether or not the target part has been imaged from the viewpoint of reducing the total amount of exposure. Is also necessary.
[0013]
An object of the present invention is to solve a problem peculiar when multi-scanning is performed by multi-slice CT as described above. Specifically, even when multi-scanning is performed with multi-slice CT, radiation CT that can easily grasp the progress of imaging and can reduce the waiting time between scans and reduce the total imaging time. Its purpose is to provide.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the radiation CT according to the first invention of the present application simultaneously collects original data of a plurality of images corresponding to a plurality of slice rows of the subject by one scan of the subject with radiation. A scanning means for executing the scan at least twice in a predetermined scanning direction by alternately repeating a step and a step of changing the position of the plurality of slice rows, and collecting the latest scan between the plurality of scans Image generating means for generating an image using a part of the original data for the plurality of slice columns, and image display means for displaying the generated image until a new image is generated after the next scan starts. It is provided with.
[0015]
Preferably, plan image collection means for collecting a plan image for a scan plan of the subject, plan image display means for displaying the plan image, and scan for making a scan plan while observing the displayed plan image And plan means. For example, the scan plan means includes means for superimposing and displaying the plurality of columns of slice positions covering all of the plurality of scans on the plan image, means for designating the scan direction, and the designated scan direction. Means for changing the use position of the part of the original data according to the method, and means for automatically highlighting a part of the plurality of rows of slice positions corresponding to the use position on the plan image. Is preferably included. Further, the scan plan means selects from the slice positions a means for superimposing and displaying the plurality of rows of slice positions covering all of the plurality of scans on the plan image, and a position for generating and displaying the images. And means for automatically highlighting the selected slice position on the plan screen.
[0016]
As another preferred example, a reference image display unit that simultaneously displays the plan image as a reference image on the same screen on which the image is displayed by the image display unit may be provided. In this case, the reference image display means includes a slice position where the scan has been completed with respect to the plurality of slice positions covering all of the plurality of scans and a slice of an image currently displayed by the image display means. It is a means for highlighting the position separately.
[0017]
Further, in the first invention, there is provided an image post-generation unit that generates original data excluding the part of the original data of the plurality of slice columns as an image after the plurality of scans are completed. This is also a preferable configuration.
[0018]
Furthermore, in the first invention, the scanning means includes a detector having a plurality of detection element arrays that receive the radiation, and the partial original data is derived from data detected by the plurality of detection element arrays of the detector. It is also a preferable configuration.
[0019]
In the inventions of the respective configurations described above, the partial original data may be original data of a head slice column for each scan in the scan direction, or from the head for each scan in the scan direction. The original data of a plurality of slice columns fewer than the plurality of slice columns collected in order may be used.
[0020]
Furthermore, in the invention of each configuration described above, the image generation unit includes an image number calculation unit that calculates the number of images that can be generated during a repetition period of the plurality of scans, and the image generation unit is provided as a part of the original data. Means for generating an image using the original data for the number of images, and the image display means sequentially generates the images generated using the original data for the number of images from the slice position on the head side in the scan direction. It is one of the suitable structures that it is a means to display.
[0021]
A process of simultaneously collecting original data of a plurality of images corresponding to a plurality of slice rows of the subject by a single scan of radiation on the subject and a step of changing the positions of the plurality of slice rows are alternately repeated. And scanning means for executing the scan at least twice in the scan direction, and selecting and bundling at least part of the original data for the plurality of slice columns collected by the latest scan between the plurality of scans Image generation means for generating an image from the data, and image display means for displaying this image until the next scan starts and a new image is generated.
[0022]
In the second aspect of the invention, plan image collection means for collecting a plan image for the scan plan of the subject, plan image display means for displaying the plan image, and scanning while observing the displayed plan image A scan plan unit that creates a plan, and the scan plan unit generates the bundled image and a unit that superimposes and displays the plurality of rows of slice positions covering all of the plurality of scans on the plan image. It is desirable to include means for designating a slice position for this purpose and means for automatically highlighting the designated slice position on the plan image. For example, the at least part of the original data is in one aspect from two to all of the plurality of slice columns for each scan.
[0023]
  Furthermore, in order to achieve the above purpose,Radiation CTAlternately repeats a process of simultaneously collecting original data of a plurality of images corresponding to a plurality of slice rows of the subject and a step of changing the positions of the plurality of slice rows by a single scan of radiation on the subject. Scanning means for executing the scan at least twice in a predetermined scan direction, and the plurality of slices from the original data of the plurality of slice columns collected by the latest scan between the plurality of scans. Image generation means for generating a small number of images, and image display means for displaying the generated images until the next scan starts and a new image is generatedThe.
[0024]
In this manner, between scans, an image is generated from a part of the original data for a plurality of slice columns collected by the latest scan, or from data obtained by bundling a part or all of the original data. . This image is a smaller number of images than the number of slices. By displaying this image until the next scan is started and a new image is generated, it is possible to accurately grasp how far the scan (shooting) has progressed, and the interval between scans can be shortened. Scan (shooting) time can be shortened.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, various embodiments of radiation CT according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In this description, an X-ray CT scanner is used as the radiation CT. However, the present invention is not necessarily limited to this, and a CT using radiation other than X-rays can be similarly implemented.
[0026]
First embodiment
The X-ray CT scanner according to the first embodiment will be described with reference to FIGS.
[0027]
As will be described in detail below, this X-ray CT scanner regenerates raw data of only some slices of raw data collected for a plurality of slices during a period between scans. It is characterized by comprising and displaying.
[0028]
The X-ray CT scanner shown in FIG. 1 includes a gantry 1, a bed 2, a control cabinet 3, a power source 4, and various controllers 31 to 33, and is driven by, for example, the RR method. As the controller, a high voltage controller 31, a gantry controller 33, and a bed controller 32 are provided.
[0029]
Here, as shown in FIGS. 1 and 2, the longitudinal direction of the bed 2 is defined as the slice direction (or the rotation axis direction) Z, and the two directions orthogonal thereto are defined as the channel direction X and the X-ray beam exposure direction Y, respectively. .
[0030]
A top plate 2a is disposed on the top surface of the bed 2 so as to be slidable in the longitudinal direction (slice direction Z), and the subject P is placed on the top surface of the top plate 2a. The couchtop 2a is inserted into a diagnostic opening (not shown) of the gantry 1 so as to be able to advance and retract by driving a couch driving device 2b represented by a servomotor. A driving signal is supplied from the bed controller 32 to the bed driving device 2b. The bed 2 is also provided with a position detector (not shown) such as an encoder for detecting the position of the table 2a in the longitudinal direction of the bed with an electric signal, and this detection signal is sent to the bed controller 32 as a signal for bed control. It has become.
[0031]
As shown in FIGS. 1 and 3, the gantry 1 has a substantially cylindrical rotating frame 9 therein. The above-described diagnostic opening is located inside the rotating frame 9. The rotating frame 9 is provided with an X-ray tube 10 and an X-ray detector 11 so as to face each other with the subject P inserted into the diagnostic opening. Further, a high voltage generator 21, a pre-collimator 22, a post-collimator 23, a data collecting device DAS 24, and a gantry driving device 25 are provided at predetermined positions of the rotating frame 9, as schematically shown in FIG.
[0032]
Among these, the X-ray tube 10 functioning as an X-ray source has a structure of, for example, a rotary anode X-ray tube. The current is passed from the high voltage generator 21 to the filament to heat the filament, and the thermoelectrons are directed toward the target. Released. The thermoelectrons collide with the target surface to form an effective focus, and an X-ray beam (fan beam) is exposed from the effective focus portion of the target surface.
[0033]
  The high voltage generator 21 is supplied with low voltage power from the power supply device 4 via the low pressure slip ring 26.WhenIn both cases, an X-ray exposure control signal is given from the high voltage controller 31 via the optical signal transmission system 27. For this reason, the high voltage generator 21 generates a high voltage from the supplied low voltage power source, generates a tube voltage corresponding to the control signal from the high voltage, and supplies this to the X-ray tube 10.
[0034]
The X-ray detector 11 includes a two-dimensional detector in which a plurality of detection element arrays having a plurality of detection channels are arranged in the slice direction (see FIG. 1). The X-ray tube 10 and the X-ray detector 11 are rotatable in the gantry 1 by the rotation of the rotating frame 9 so as to surround the axial rotation center axis in the diagnostic opening. Each detection element of the X-ray detector 11 has a solid detector structure of a scintillator and a photodiode for converting incident transmitted X-rays into a corresponding current signal. The weak current signal detected by the detector 11 is sent to the DAS 24.
[0035]
The DAS 24 amplifies the weak current signal as the transmission X-ray detection signal sent from the detector 11, performs A / D conversion, and sends this to the data transmission unit 28 as collected data. In order to do this, the DAS 24 considers that the detector 11 is a two-dimensional detector, but it is not shown, but the detection signal of “n channel × f element array” (n and f are positive values greater than “1”). Data selection unit that selects detection signals for one column for each channel according to the column selection signal, and a data collection unit that amplifies the detection signals selected by the data selection unit and performs A / D conversion With. The column selection signal is given from, for example, a main controller described later.
[0036]
The data transmission unit 28 connects the signal path between the rotating side and the fixed side in the gantry 1. Here, as an example, an optical transmission system that transmits signals without contact is used. Note that a slip ring structure may be used as the data transmission unit 28. The detection signal of the digital amount of transmitted X-rays taken out through the data transmission unit 28 is sent to a correction unit described later of the control cabinet 3.
[0037]
On the other hand, the pre-collimator 22 is provided between the X-ray tube 10 and the subject P, and the post-collimator 23 is provided between the subject P and the X-ray detector 11. The pre-collimator 22 forms, for example, a slit-shaped opening having a constant width in the channel direction X and a variable width or a fixed width in the slice direction Z. Thereby, the width in the slice direction Z of the X-ray beam exposed from the X-ray tube 10 is reduced, and for example, a fan beam having a desired slice width corresponding to the total slice width of the detection element array of the X-ray detector 11 is obtained. Form. Similarly, the post-collimator 23 has a slit-like opening having a constant width in the channel direction X and a variable width or a fixed width in the slice direction Z. In this embodiment, the post-collimator 23 has an auxiliary aperture function for further narrowing the X-ray beam focused by the pre-collimator 22.
[0038]
Further, the gantry driving device 25 includes a motor and a gear mechanism that rotate the entire rotating side element in the gantry 1 around the central axis of the rotating frame 9. A drive signal is given to the gantry driving device 25 from the gantry controller 33.
[0039]
The high voltage controller 31, the couch controller 32, and the gantry controller 33 are interposed between the gantry 1 and the couch 2 and the control cabinet 3 in terms of signals, and each responds to a control signal from a main controller described later. Drive the load elements that you are responsible for.
[0040]
In addition to the main controller 30 that controls the entire system, the control cabinet 3 includes a correction unit 34, a data storage unit 35, a reconstruction unit 36, a display processor 37, a display 38, and an input connected to the main controller 30 via a bus. And a container 39.
[0041]
  The correction unit 34 performs various correction processes such as calibration on the digital data collected from the DAS 24 in response to a processing command from the main controller 30. The corrected collected data is temporarily stored and stored in the data storage unit 35 in response to a write command from the main controller 30. The stored data is read from the data storage unit 35 in response to a read command at a desired timing of the main controller 30 and transferred to the reconstruction unit 36. The reconfiguration unit 36 receives the collected data for reconfiguration under the control of the main controller 30.TheAt this stage, for example, reconstruction processing for each slice is performed based on the convolution back projection method, and a tomographic image is generated.
[0042]
The tomographic image data is stored in the data storage unit 35 as required under the control of the main controller 30 and is sent to the display processor 37. The display processor 37 performs necessary processing such as colorization processing, annotation data and scan information superimposition processing on the tomographic image data, and supplies the processing to the display 38. Image data is D / A converted by the display 38 and displayed as a tomographic image. The input unit 39 gives commands such as scan conditions (including the number and position of the detection element rows of the detector, the scan site and position, slice thickness, X-ray tube voltage and current, scan direction with respect to the subject, etc.) to the main controller. Used to feed 30.
[0043]
The operation and effect will be described focusing on the reconstruction and display control according to this embodiment.
[0044]
Now, as shown in FIG. 4A or 4B, it is assumed that multi-scan is performed along the scan direction 1 or the scan direction 2. Here, the “scan direction” is defined as a direction in which multi-scan proceeds in the slice direction Z. That is, when the multi-scan is performed while moving the top plate, this scan direction = the reverse direction of the top plate movement direction.
[0045]
That is, in the case of the multi-scan shown in FIG. 5A, as an example, three multi-scans A in the direction from the foot in the body axis direction of the patient as the subject toward the head (referred to as the scan direction 1), B and C are performed in this order. On the other hand, in the case of the multi-scan shown in FIG. 4B, three multi-scans C, B, and A are performed in this order in the direction from the head to the foot in the body axis direction (referred to as the scan direction 2). . As an example, each multi-scan scans 5 slices simultaneously, and in each multi-scan, 5 slices from the foot to the head are numbered 1, 2, 3, 4, 5 in this order. Shall.
[0046]
Collected data (raw data) from the DAS 24 obtained when the X-ray CT scanner performs multi-scan in the scan direction 1 or 2 is subjected to correction such as calibration by the correction unit 34, and then scanned A, B, Different files are created for each C, and are stored once in the data storage unit 35 in the format shown in FIG. That is, the data file for one scan is composed of raw data for five slices created corresponding to each of the five detection element rows.
[0047]
The main controller 30 controls the scan by appropriately executing the processes of the flowcharts shown in FIGS. 5 and 6 while executing a predetermined main program. This scan control includes control of reconstruction and display performed during imaging (strictly speaking, a period between scans), which is a feature of the present invention. This control will be described below.
[0048]
When the main controller 30 starts photographing, the main controller 30 enters the execution of the process shown in FIG. 5, and instructs the related units and controllers to collect and display the scanogram (FIG. 5, step S1). This scano image is employed as an image for making a scan plan, but other images such as a MIP (maximum value projection) image, a volume rendering image, and a surface rendering image may be used. The collected image data of the scanner image is displayed on the display 38 through the display processor 37 as a scanner image SN as shown in FIG.
[0049]
The main controller 30 further prepares a scan plan by receiving information instructed via the input device 39 while viewing the scanogram SN displayed by the operator (step S2). The scan plan is executed interactively with the operator.
[0050]
That is, in this scan plan process, the operator receives scan conditions other than the scan direction, such as tube voltage, tube current, slice thickness, number of slices / scan, number of scans, etc., and stores this information (step S2a, (See FIG. 7). Specifically, as shown in FIG. 7, on the screen, the scanning condition can be designated by appropriately selecting from data prepared as a table TL beside the scanner image SN.
[0051]
Next, the main controller 30 receives the designation of the scan direction and stores it (step S2b). As shown in FIG. 7, the operator can designate the scan direction as 1 or 2 by clicking a button DLBT displayed on the lower side of the scan plan scanner image SN on the screen of the display 38. As the scan directions 1 and 2, the directions defined in FIGS. 4A and 4B are used. By specifying the scan direction, as will be described later, it is automatically determined which slice position image is reconstructed during photographing.
[0052]
Next, based on the scan plan information input in this way, all slice positions over the entire photographing are individually represented by vertical lines LS, and the vertical lines LS are superimposed on the scanner image SN (step S2c, see FIG. 7).
[0053]
Next, among all the slice positions displayed in a superimposed manner, a slice position that presents a display image that is essential for indicating the progress of imaging is automatically determined based on the scan direction (step S2d). For example, when the scan direction = 1 (see FIG. 4A), the slices A5, B5, and C5 at the head positions of the three scans A, B, and C are determined as the slice positions that present the display image. On the other hand, when the scan direction = 2 (see FIG. 4B), the slices C1, B1, A1 at the head positions of the three scans C, B, A are determined as the slice positions for displaying the display image.
[0054]
The slices A5, B5, C5 or C1, B1, A1 determined in this way are shown by automatically highlighting the vertical line position of the scanogram SN (step S2e). When the scan direction = 1, as shown in FIG. 7, the slice positions of A5, B5, and C5 are highlighted and surrounded by a thick frame BF. Thereby, the operator can clearly recognize and confirm which slice is displayed during the photographing with the scanner image SN in the scan plan. The highlight display mode is not limited to the one surrounded by the thick frame BF, and can be implemented in an appropriate mode such as changing the luminance and hue.
[0055]
When the scan plan is completed, the main controller 30 shifts the process to step S3. In step S3, it is determined whether the designated scan direction is the scan direction 1 or the scan direction 2. As a result of this determination, when the scan direction = 1, the processes of steps S4 to S7 are executed. On the contrary, when the scan direction = 2, the processes of steps S4 ′ to S7 ′ are executed.
[0056]
That is, when the scan direction = 1, first, the high voltage controller 21, the gantry controller 33, and the correction unit 34 are instructed with necessary scan conditions, so that the multi-scan of multi-slice CT is instructed while measuring an appropriate operation timing. (Step S4). As a result, the first scan A among the multi-scans A, B, and C is executed by the operation of each controller and unit (see FIG. 8).
[0057]
Next, in accordance with the scan direction = 1, a slice to be reconfigured and a slice to be displayed are commanded at a time between scans (inter-scan time Tint: see FIG. 8) (step S5). This command process is specifically represented by a subprogram shown in FIG.
[0058]
This process will be described in detail. When entering this subprogram, the main controller 30 first commands the reconstruction of the raw data of a predetermined slice among the corrected raw data of the five slices 1 to 5 collected in each scan. That is, it instructs the reconstruction unit 36 to reconstruct the slice A5 in the fifth column. As a result, the reconstruction unit 36 performs reconstruction for the designated slice or slices during the waiting period of the inter-scan time Tint (see FIG. 8A).
[0059]
Further, the display processor 37 is instructed to display an image at a slice position indicating the progress of photographing. When the scan direction = 1, display of the image of the slice in the fifth column, which is always the head, is commanded in each scan. In the case of the first scan A, A5 is the display target. As a result, the display processor 37 displays only the slice image in the fifth column (for example, A5) on the screen of the display 38 until the next scan is completed and a new image in the fifth column (for example, B5) is reconstructed. Continue (see FIG. 8A).
[0060]
An example of this display is shown in FIG. A tomographic image IMpro of a designated slice (eg, A5 slice) indicating the progress of imaging is displayed on the left side of the screen, and a reference image RF (scano image SN provided for the scan plan) is reduced and displayed on the right side thereof. At this time, various auxiliary information is also displayed so that the observer can more quickly recognize the progress of the photographing. This auxiliary information is executed by the display processor 38. For example, in the image IMpro, a symbol indicating the slice position where the image is collected, for example, “A5” is superimposed on the upper right corner. Thereby, the correspondence with the slice position on the reference image RF becomes clear.
[0061]
Further, in the reference image RF, the slice position where the scan is completed, for example, slices 1 to 5 of the first scan A are highlighted with diagonal lines OC, and the slice A5 that provides the display image IMpro is included in the slice A5. A thick frame BF is also displayed. Therefore, it can be seen that the scans 1 to 5 at the slice position of the scan A have been completed, and the head slice A5 is currently displayed. It becomes obvious at a glance that the slice positions (scans B and C) of only the remaining vertical lines LS have not been scanned yet.
[0062]
Thus, when the processing of the reconstruction command and the display command for each scan is completed, the main program returns the processing to step S6 in FIG. In step S6, with reference to the number of scans = 3 given in advance as part of the scan conditions, it is determined whether or not all scans have been completed. If NO in this determination, the process proceeds to step S7, and the couch controller 32 is instructed to move the top board by the total slice thickness of one scan. As a result, the top plate 2a is moved in a direction opposite to the slice direction = 1 by the slice thickness over a predetermined time Tint.
[0063]
Thereafter, the process returns to step S4, and the above-described process is repeated. If YES is determined in step S6 during this repetition, the reconstruction unit 36 is instructed to reconstruct the image of the remaining slices in step S8. For example, when the slice direction = 1, as shown in FIG. 8A, A4 to A1, B4 to B1, and C4 to C1 are designated and reconfigured as the remaining slices. The reconstructed image data is stored in the data storage unit 35.
[0064]
Next, when the main controller 30 receives a reconfiguration completion notification for the remaining slices from the reconfiguration unit 36, the main controller 30 displays information notifying completion of reconfiguration as shown in FIG. The information shown in the figure is a message of completion notification in characters, but such notification may be performed by flashing the screen or changing the hue of the background. After the display of the notification information, the operator can display all the images in turn starting from the image of the slice at the end, or shift to the 3D conversion process. By displaying the notification information, the operator can smoothly perform post-processing. Migration is possible.
[0065]
On the other hand, when it is determined in step S3 in FIG. 5 that the scan direction = 2, slices C1, B1, and A1 are headed in the scan direction as shown in FIG. 4B. Therefore, in the subsequent processing steps S4 ′ to S7 ′, the same multi-scan processing as described above is executed, and among them, instead of the slices A5, B5, and C5, slices C1, B1, and A1 are performed. Then, reconstruction and display processing during photographing are performed in the same manner (see FIG. 6B).
[0066]
As described above, according to the first embodiment, the image of the first slice at the time of scanning is always displayed during the photographing corresponding to the end of the multi-scan scans A to C. This is the same even when the scan direction is changed. Therefore, since the operator can grasp every part of the scan that has been completed, the operator can instruct the scan to be stopped in a timely manner as necessary. Thereby, extra radiation exposure can be avoided. In addition, it is not necessary to reconstruct and display all slice rows during radiography, so a planned series of scans (radiography) can be completed in a short time, patient restraint time is short, and patient throughput is increased. Can do. Since the remaining slice images are taken after imaging (after the last scan is completed), it is possible to use the interval between patient replacements and preparation operations for the next imaging, thereby improving efficiency.
[0067]
Note that the display processor 37 and the reconstruction unit 36 may be configured to display a marker or the like indicating the progress of reconstruction on the reference image.
[0068]
Second embodiment
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0069]
The X-ray CT scanner implemented in this embodiment is characterized in that a plurality of reconstruction processes performed during imaging can be performed per scan. In the case of the first embodiment, this reconstruction process is only for the first slice. However, at least one slice, usually a plurality of slices, can be reconfigured, and the total reconstruction process is different. It is characterized by improving efficiency. However, the slice displayed during shooting is only the first column in the scan direction.
[0070]
The hardware configuration of this X-ray CT scanner is the same as or equivalent to that of the first embodiment. However, the main controller 30 executes the processes of steps 11 and 12 at the start of photographing.
[0071]
The processes of FIGS. 11 and 12 are the same as the processes of FIGS. 5 and 6 described above, except for the following points. That is, the process of step S2x is newly placed between steps S2 and S3 in the process of FIG. 11, and the process performed in step S5 is changed as shown in FIG.
[0072]
In the process of FIG. 11, when the scan plan is completed, the main controller 30 shifts the process to step S2x. In this step S2x, the number n of images that can be reconstructed is calculated in the scan cycle time Tcycl, which is the cycle in which the scan is repeated. If the scan cycle time Tcycl is 2 seconds and the reconstruction time is 0.6 seconds, the reconstruction unit 36 performs three image reconstructions between the end of each scan and the end of the next scan. Can be executed.
[0073]
As will be described later, the number n of images is calculated with the intention of reconstructing as many slice images as possible without creating wasted time between scan times Tint. Naturally, the number n of images includes a reconstructed image of a slice that presents a display image that is indispensable for showing the progress of photographing. Images for slices not designated by the image n are sequentially reconstructed after shooting.
[0074]
On the other hand, when corresponding to this, when entering the subprogram shown in FIG. 12A regarding the scan direction = 1, the main controller 30 first generates the corrected slices of the five slices 1 to 5 collected in each scan. Of the data, the reconstruction of raw data of a predetermined slice is commanded (step 5c). That is, the reconfiguration unit 36 is instructed to reconfigure in the order of slices “5”,..., “5-n + 2”, “5-n + 1”. n is the number of images calculated in step S2x described above. Assuming that n = 3, in the order of slices 5, 4 and 3, that is, in the case of scan A, image reconstruction for three slices A5, A4 and A3 is commanded. When n = 1, for example, image reconstruction for one slice of A5 is commanded. As a result, the reconstruction unit 36 performs reconstruction for one or more designated slices within the scan cycle time after each scan (see FIG. 13A). FIG. 13 shows the case where n = 3.
[0075]
Next, the main controller 30 commands the display processor 37 to display the reconstructed image of the first slice in the scan direction (step S5d). As a result, as shown in FIG. 13A, the reconstructed image of slice A5 is displayed after the first scan A when the scan direction = 1.
[0076]
Since steps S4 to S7 in FIG. 11 are repeatedly executed for the number of scans, the timing of scanning, reconstruction, display, and top movement is as shown in FIG. Then, in step S8 in FIG. 11, after a series of scans (imaging), the remaining slices that were not reconstructed during imaging, for example, A2, when n = 3, as shown in FIG. Image reconstruction is performed on slices A1, B2, B1, C2, and C1.
[0077]
Even when it is determined in step S3 in FIG. 11 that the scan direction = 2, steps S4 ′ to S7 ′ in FIG. 11, steps S5c ′ and S5d ′ in FIG. 12B, and FIG. 13B. As shown in FIG. 5, during shooting, for example, three slices are reconstructed, and a reconstructed image of the first slice (first column) is displayed. Then, the remaining slice images are sequentially reconstructed after shooting.
[0078]
As a result, not only one slice but also multiple sheets between scans (strictly, in the time period corresponding to the scan cycle time after each scan in which the reconstruction unit can operate during imaging). As a result, the reconstruction time required for the remaining slices after the end of a series of scans can be shortened, and the reconstruction processing can be performed without wasted time as a whole. As a result, the entire inspection time including image observation can be shortened.
[0079]
Modified examples of the first and second embodiments
Two modifications applied to the X-ray CT according to the first and second embodiments described above will be described with reference to FIGS. 14 and 15.
[0080]
Modification (Part 1)
The modification shown in FIG. 14 relates to an image display method for indicating the progress of photographing. When the image reconstruction of the first slice designated for display is completed, the display processor 37 performs processing so that the display window of each image is displayed separately. Thus, for example, when the scan direction is 2 and the scan has progressed to C and B, the image IMpro-1 of the first slice C1 is displayed in one window WD1, and the image IMpro of the next slice B1 -2 is displayed in a separate window WD2. Although the windows are overlapped, they are displayed with their edges shown so that the time-series state can be seen. The most recent image in time series (the image IMpro-2 of the slice B1 in the case of FIG. 14) becomes the display image, and the slice position B1 of this image is highlighted in the reference image RF.
[0081]
As a result, the state in which the image IMpro increases as the scan progresses is visually represented, so that it becomes easier to grasp the progress of the scan.
[0082]
When a series of reconstructed images after completion of reconstruction is displayed in the form of FIG. 14, the image can be selected as sensory and can contribute to improvement in operability.
[0083]
Modification (Part 2)
The modification shown in FIG. 15 relates to another form of designation of slice positions to be reconstructed and displayed during imaging. In the first and second embodiments, the operator can designate a slice position to be reconstructed and displayed by designating a desired scan direction. In this modification, this is used as a raw data storage format. Is to be achieved by changing according to the scanning direction.
[0084]
The data storage unit 34 reads the corrected raw data output from the correction unit 34 and stores it in the memory. At this time, the data storage unit 34 changes the storage format of the raw data according to the scan direction commanded from the main controller 30. Specifically, when the scan direction = 1, for example, for scan A, the slices A1, A2,... When the scanning direction = 2, in the present example, the slices A5, A4,... As a modification corresponding to the first embodiment, the last saved A5 (when the scanning direction = 1) or A1 (when the scanning direction = 2) is generated as a reconstruction and display slice string. Judged as data. For the second embodiment, n columns from the last slice column are subject to reconstruction processing, and the last slice column is subject to display.
[0085]
By changing the storage format in the scan direction in this way, it is possible to reduce the calculation load required for reconfiguration of the main controller and display commands.
[0086]
Third embodiment
A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0087]
In the X-ray CT scanner implemented in this embodiment, reconstruction and display processing performed during imaging is performed by bundling raw data of a plurality of slice rows (that is, projection data detected by a plurality of detector rows). Is performed.
[0088]
The main controller 30 executes the processing of steps 16 and 17 along with the start of photographing. Compared with the process shown in FIG. 5 described above, the process of FIG. 16 is a method of creating a scan plan in step S2, contents of instructions for reconstruction and display in steps S5 and S5 ′, and slice reconstruction in step S8. The contents of the command processing are different. In step S2 of FIG. 16, the main controller 30 superimposes and displays all slice positions on the scanner image SN (step S2c), and then sequentially performs the processes of steps S2f to S2h.
[0089]
In step S2f, the main controller 30 determines whether or not the raw data bundling process of a plurality of slices is designated by the operator. When the operator determines that the image to be reconstructed and displayed during photographing is more appropriate for the bundled image, the operator clicks the desired slice position in the bundle designation window on the screen shown in FIG. For this reason, the main controller 30 determines the click status and determines whether or not the bundling is specified.
[0090]
Next, in step S2g, the slice position to be bundled is determined from the click content. Now, as shown in FIG. 18, it is assumed that the scanning direction = 1 and that the bundle designated slices are two columns, the fourth column and the fifth column on the head side. Thereafter, in step s2h, the designated bundle slice position = 4, 5 is highlighted (see FIG. 18). This highlight display is executed in a manner in which not only the individual slice positions of the bundling designation window but also the transverse bundling positions on the scanogram SN in the scan plan are surrounded by an elongated frame, for example.
[0091]
When this scan plan is completed, the main controller 30 individually issues an instruction for imaging and reconstruction and display during the scanning according to the difference in scanning direction. Among them, the command for reconfiguration and display is executed in the mode shown in FIG. 17 (a) or (b) in step S5 or S5 ′.
[0092]
That is, the main controller 30 instructs the reconstruction unit 36 to perform a raw data bundling process (FIG. 17A, step S5e). Thereby, in the reconstruction unit 36, when the scanning direction = 1, the raw data of the slices in the fourth column and the fifth column for which the bundling process is specified is averaged for each pixel, and one frame of raw data is generated. Next, this raw data is reconstructed and converted into one piece of image data (step S5f). As a result, in the scan A example, the raw data in the fourth column A4 and the fifth column A5 are bundled to generate one reconstructed image. Next, the display processor 37 is instructed to display the reconstructed image (step S5g).
[0093]
An example of processing timing from this bundling to display is shown in FIG. This figure shows a case where the scanning direction = 1 and the bundle designated slices are two columns, the fourth column and the fifth column on the head side.
[0094]
As a result, an image displayed to indicate the progress status during shooting is an image generated by bundling, for example, two slices in the fourth column and the fifth column as described above. That is, the display image is based on raw data collected from a wider range than one detector row within the range of one scan in the slice direction. Therefore, it is possible to obtain an effect that the SN ratio of the image indicating the progress status is improved and the image is easily observed.
[0095]
Then, the image reconstruction command processing performed after the end of a series of scans (imaging) is not bundled this time, and reconstruction is performed for each slice (see step S8, FIG. 19).
[0096]
Even when the scanning direction = 2, the same processing is performed by steps S4 ′ to S7 ′ of FIG. 16 (steps of FIG. 17B).
[0097]
Note that the number of slices to be bundled is not limited to the two described above, and may be a plurality of slices obtained from one scan. For example, as shown in FIG. All five slices may be bundled for reconstruction and display. In this case, the reconstruction process may be performed individually on all slices after imaging. By having a mode for generating one image in which all slice rows are bundled (collected) in this way, the image noise is further improved, while an average image of one scan can be observed during shooting. As a result, the continuity of the displayed image during imaging is improved, which makes it easier to image the three-dimensional structure of the examination site and improves the operability. Note that the image data for each scan generated by bundling all the slice rows reconstructed during imaging as described above may be stored in a data storage unit and used for subsequent interpretation.
[0098]
When performing the reconstruction after the bundling process shown in FIG. 20, the reconstruction is performed by reducing the number of views from 1000 to 500, for example, or the matrix size per frame is reduced from 512 × 512 to 256 × 256, for example. For example, a method for simplifying the reconstruction may be applied.
[0099]
Fourth embodiment
An X-ray CT scanner according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0100]
This X-ray CT scanner is characterized by the number of images to be reconstructed and displayed during imaging. While the above-described embodiments are methods for reconstructing and displaying only one image in the first row of each scan during shooting, this embodiment is a method for reconstructing and displaying a plurality of images. Is based.
[0101]
The hardware configuration itself of the X-ray scanner is the same as or equivalent to that of the above embodiments. In particular, the main controller 30 is configured to perform the processes shown in FIGS. 21 and 22 in the main program. The processing in FIG. 21 differs from the processing shown in FIG. 5 in the processing in steps S2 and steps S5 and S5 ′.
[0102]
In step S2 indicating the scan plan, the main controller 30 superimposes and displays the line LS indicating all slice positions on the scanogram SN (step S2c), and then executes steps S2i and S2j. In step S2i, a plurality of slice rows to be reconstructed and displayed for each scan cycle during imaging are input. As shown in FIG. 23, the operator clicks the “reconstruction / display designation” window set in the right corner of the screen of the scan plan with the mouse or the cursor and performs such designation. The state shown in the figure illustrates a state in which the fourth column and the fifth slice column are designated in the scanning direction = 1.
[0103]
In addition to the method described above, any method may be used for designating the plurality of slice columns, such as designating a desired slice position directly in the scanogram SN in the scan plan.
[0104]
In step S2j, the designated slice row is automatically highlighted. First, when the slice row designated in the “reconstruction / display designation” window is highlighted, the corresponding slice row of the scanner image SN in the scan plan is also highlighted in conjunction with this. . This makes it easy for the operator to confirm the designated slice position.
[0105]
Then, the main controller 30 issues a scan command for each scan direction and a command for reconstruction and display during photographing for each scan (steps S3, S4 to S7, S4 'to S7'). In particular, in steps S5 and S5 ', reconstruction and display commands for each scanning direction are issued as shown in FIGS. 6 (a) and 6 (b).
[0106]
When the scan direction = 1, the main controller 30 instructs the reconstruction unit 36 to perform reconstruction in the order of the smallest column number among the specified plurality of slice columns (step S5e), and then displays in the order of the reconstruction. A command to send is sent to the display processor 37 (step S5f). For example, when the scan direction = 1 and the plurality of designated slice columns are the fourth column and the fifth column, the scan A is reconfigured in the order of the slice columns A4 and A5 as shown in FIG. Are displayed in the order in which they were entered.
[0107]
On the other hand, when the scan direction = 2, the main controller 30 instructs the reconstruction unit 36 to perform reconstruction in the order of the largest column number among the plurality of designated slice columns (step S5e ′). A command to display in the configuration order is sent to the display processor 37 (step S5f ').
[0108]
The display processor 37 displays the commanded reconstructed image on the display 38 during shooting. Preferably, as shown in FIG. 25, a plurality of slice columns for each scan, for example, B4 and B5 are divided and displayed on the same screen. On this screen, the scanning progress status and the reference image RF highlighting the currently displayed image are also displayed.
[0109]
When a series of scans (imaging) is completed, reconstruction of the remaining slices that have not been reconstructed during imaging is sequentially performed for each slice (FIG. 21, step S8).
[0110]
FIG. 26 shows a case where the scan direction controlled by the above-described process = 2 and a plurality of designated slice columns = fifth column, third column, and first column.
[0111]
As a result, during imaging, multiple images can be observed for each scan in parallel with the progress of the scan, so the structure inside the examination site of the subject is more three-dimensional than when only one image is observed for each scan. Will be able to imagine. In other words, both of shortening the entire imaging time compared to the conventional method that displayed all slices sequentially and enriching the examination site information on the progress of the scan, making it easier to grasp such a three-dimensional. Both can be achieved. For this reason, it is possible to reliably prevent a misunderstanding that the scan is erroneously stopped or the target site is passed, resulting in unnecessary X-ray exposure.
[0112]
In this embodiment, a multi-slice CT having five detector rows is illustrated. However, in the case of a CT having a larger number of detector rows, for example, 50 rows and 100 rows, a very wide range can be obtained by one scan. Will scan. Therefore, reconstructing and displaying a plurality of slice rows during imaging as in the present embodiment is important from the viewpoint of grasping the progress of scanning.
[0113]
Modification of the fourth embodiment
The fourth embodiment described above may be further modified as follows.
[0114]
Modification (Part 1)
This modification relates to the screen display of the display 38. As shown in FIG. 27, the display processor 37 performs processing so as to display not only the image of the designated slice but also every image, for example, every scan in order to indicate the progress of the photographing. During imaging, for example, images of only the slices of B4 and B5 are reconstructed, and the images of the slices are sequentially displayed in a predetermined display space on the screen. At this time, the display spaces of the remaining slices B1 to B3 are left blank (the blank frame portion in the figure). During shooting, when the scan changes from B to C, for example, the display screen is also switched to the scan C screen, and for example, images of slices C4 and C5 are sequentially displayed. At this time, the display spaces C1 to C3 are displayed as blanks.
[0115]
Then, as described above, when all the scans are completed, the images of slices that have not been reconstructed during imaging are sequentially reconstructed. At this time, for the first scan A, A1 to A3 are blank and A4 and A5 are displayed as already reconstructed images. Then, as reconstruction of the remaining slices A1 to A3 progresses, reconstruction is performed in order of A1, A2, and A3, and displayed in a blank portion. The same applies to scans B and C. This process is executed by the display processor 37.
[0116]
Accordingly, it is possible to more easily and sensibly capture which image is being reconstructed and displayed during shooting and subsequent processing, and it is possible to exert power in preventing an operator's misunderstanding.
[0117]
Modification (Part 2)
Another modification relates to reconstruction during shooting and designation of display. In the fourth embodiment, such designation is made only for the numbers of a plurality of slice columns, but the order is also designated. The main controller 30 may receive the designation of the order from the operator when inputting the designation information of the slice row in step S2j of FIG.
[0118]
Thereby, the degree of freedom of display for the operator can be increased. Therefore, the range for selecting the optimum display method for the intended inspection is widened, and more appropriate scanning can be performed.
[0119]
Modified examples of the third and fourth embodiments
As a modification of the third and fourth embodiments, both of these forms can be implemented in combination. Thus, a plurality of bundled images can be displayed for one scan during shooting. For example, for the scan A, two bundled images of A2 + A3 and A4 + A5 are displayed in order.
[0120]
As a result, the operator can image the structure inside the subject more three-dimensionally, and can suppress noise by bundling processing and improve the observability.
[0121]
Modified examples of the first to fourth embodiments
Various modifications can be further proposed as modifications common to the first to fourth embodiments.
[0122]
Modification (Part 1)
One variation relates to the number of detector columns. In the above-described embodiment, it has been described that all the columns of the two-dimensional detector are used for one scan. However, only a part of the columns of the detector may be used for each scan. This may be adjusted by a collimator, or may be performed by DSA collection processing. In this way, by setting a mode that can limit the detector rows to be used, the cone angle can be further reduced, so that the reconstructed image quality can be improved.
[0123]
Modification (Part 2)
Another variation relates to the reconstruction method. The reconstruction method applicable to the present invention is not limited to the filtered back projection method, and a reconstruction method that takes into consideration the inclination (cone angle) of the beam in the z-axis direction may be used. For example, the so-called Feldkamp reconstruction method proposed by Feldkamp et al. This Feldkamp reconstruction method is an arithmetic method in which the exposure angle of the X-ray beam with respect to the rotation axis direction of the gantry is taken into consideration, and the collected data is reprojected according to the collection path. When this reconstruction method is used, “the slice row to be displayed” is replaced with “the position of the image to be displayed” in each of the embodiments. In this case, the thickness of the image can also be specified.
[0124]
As a result, there is an advantage that the image quality of the image reconstructed at the slice position where the cone angle becomes large is improved due to the large number of detector rows.
[0125]
Modification (Part 3)
Yet another variation relates to the number of test sites. The number of examination sites applicable to the present invention need not be limited to one continuous site. For example, as shown in FIG. 28, there are two discontinuous examination parts, one part composed of scan areas A and B and another part composed of scan C, which are scanned in scan direction 1 or scan direction 2. May be. Such a scan of a plurality of parts is incorporated in one scan plan. Under the control of the main controller 30, the high voltage controller 31, the bed controller 32, the gantry controller 33, etc. jointly perform X-ray irradiation, X This is achieved by controlling the rotation of the tube and detector and the movement of the top plate.
[0126]
Thereby, in any scan mode, the head image or the image obtained by bundling a part of the slices can be always observed in the scan direction, and the operability is improved.
[0127]
Modification (Part 4)
Furthermore, in each of the above-described embodiments, image reconstruction performed to indicate the shooting progress is performed by reducing the number of views from, for example, 1000 to 500, or the matrix size per frame is, for example, 512 × 512. A method of simplifying the reconstruction may be applied, for example, the reconstruction is reduced to 256 × 256.
[0128]
Other variations
Various modifications are possible as other modifications according to the first to fourth embodiments described above. The number of detector rows of the detector is not limited to five as described above, and the present invention is applied to all radiation CTs having two or more two-dimensional detectors.
[0129]
In addition, although three scans A, B, and C are listed as a series of scans (imaging), the number of scans is not limited to this. This can be implemented in all scan modes that handle two or more scans as a series of scans (photographing).
[0130]
Furthermore, the present invention can be applied to radiation CT having a structure in which the gantry is tilted. That is, the multi-scan according to the above-described various embodiments and modifications is not limited to the case where the gantry is controlled so that the surface passing through the center position in the slice direction of the X-ray beam stands upright with respect to the top 2a. Even a tilting structure can be preferably implemented.
[0131]
The gist of the present invention is not limited to the above-described embodiments and modifications, and those skilled in the art can further appropriately combine, change, and modify within the scope of the basic principle of the present invention. Yes, they can also be regarded as the invention and scope of the claims.
[0132]
【The invention's effect】
As described above, according to the radiation CT of the present invention, when multiple scans are performed in multiple slices, one of the original data for multiple slice columns collected by the latest scan between multiple scans. Or an image is generated from data obtained by bundling a part or all of the original data (this image is a number smaller than the number of such slices), and the next scan is started from this image. By displaying until a new image is generated, it is possible to accurately grasp how far the scan (shooting) has progressed, and if necessary, stop shooting to avoid unnecessary exposure and scan The interval between each other can be shortened, and a series of multiple scan (shooting) times can be shortened.
[0133]
In addition, the slice position to indicate the progress status in the scan plan is highlighted, and the reference image provided for the scan plan is displayed during shooting, facilitating the operation for the operator and reducing the operation effort. Therefore, it is possible to provide radiation CT such as an X-ray CT scanner that can contribute to improvement of patient throughput.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a concept of a gantry of an X-ray CT scanner according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram showing a positional relationship between a gantry of an X-ray CT scanner, a bed, and an X-ray beam.
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of an X-ray CT scanner.
FIG. 4 is a diagram for explaining a relationship between a difference in scanning direction and a slice position.
FIG. 5 is a flowchart showing an outline of processing related to a shooting instruction executed by the main controller in the first embodiment;
6 is a flowchart showing an outline of a subprogram related to a reconfiguration and display command executed in the process of FIG. 5;
FIG. 7 is a diagram showing a state of a display screen in a scan plan.
FIG. 8 is a diagram showing an example of operation timings for scanning, reconstruction, display, and top movement in the first embodiment.
FIG. 9 is a diagram showing one state of a display screen during shooting.
FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen displaying a message indicating completion of reconstruction after shooting.
FIG. 11 is a flowchart showing an overview of processing related to a shooting instruction executed by a main controller in the second embodiment.
FIG. 12 is a flowchart showing an outline of a subprogram related to a reconfiguration and display command executed in the process of FIG. 11;
FIG. 13 is a diagram showing an example of operation timings for scanning, reconstruction, display, and top movement in the second embodiment.
FIG. 14 is a view of a display screen for explaining one modification according to the first and second embodiments.
FIG. 15 is a diagram of a raw data storage format for explaining another modified example according to the first and second embodiments.
FIG. 16 is a flowchart showing an overview of processing related to shooting instructions including bundling processing executed by a main controller in the third embodiment;
FIG. 17 is a flowchart showing an outline of a subprogram related to a reconfiguration and display command executed in the process of FIG. 16;
FIG. 18 is a diagram of a display screen showing a state of a scan plan for specifying bundling.
FIG. 19 is a diagram showing an example of operation timings for scanning, bundling processing (average processing), reconstruction, display, and top movement in the second embodiment.
FIG. 20 is a timing chart for explaining one modification of the bundling process.
FIG. 21 is a flowchart showing an overview of processing related to a shooting instruction executed by the main controller in the fourth embodiment;
FIG. 22 is a flowchart showing an outline of a subprogram related to a reconfiguration and display command executed in the process of FIG. 21;
FIG. 23 is a diagram of a display screen showing a scan plan.
FIG. 24 is a diagram showing an example of operation timings for scanning, reconstruction, display, and top movement in the fourth embodiment.
FIG. 25 is a diagram of a display screen showing the shooting progress status.
FIG. 26 is a diagram showing another example of the operation timing of scanning, reconstruction, display, and top movement in the fourth embodiment.
FIG. 27 is a view for explaining one modification of the fourth embodiment.
FIG. 28 is a diagram for explaining one of the modifications common to the embodiments.
FIG. 29 is a timing chart illustrating conventional multi-scan by multi-slice CT.
FIG. 30 is a diagram for explaining a data storage format in the embodiment.
[Explanation of symbols]
1 Gantry
2 sleeper
2a Top plate
2b Sleeper drive
3 Control cabinet
10 X-ray tube (X-ray source)
11 X-ray detector (two-dimensional detector)
24 Data collection device
25 Base drive unit
28 Data transmission section
30 Main controller
32 Sleeper controller
33 Base controller
34 Correction unit
35 Data storage unit
36 reconstruction units
37 display processor
38 display
39 Input device

Claims (11)

放射線を受ける複数の検出素子列を有する検出器を備え、被検体に対する前記放射線の1回のスキャンによ当該被検体の複数スライス列に対応した複数枚の画像の原データの同時収集と、前記複数スライス列の位置変えとを交互に繰り返して所定のスキャン方向に前記スキャンを少なくとも2回実行するスキャン手段と、
前記複数回のスキャンの相互間にその最新のスキャンにより収集され、前記検出器の複数の検出素子列により検出された前記複数スライス列分の原データの一部を使って画像を生成する画像生成手段と、
この生成した画像を次のスキャンが始まって新たな画像が生成されるまで表示する画像表示手段とを備え
前記画像生成手段は、前記一部の原データを、前記スキャン方向における前記スキャン毎の先頭のスライス列の原データであるか、又は、前記先頭のスライス列の原データを含む、前記複数スライス列より少ない複数のスライス列の原データとすることを特徴とする放射線CT。
Comprising a detector having a plurality of detector element rows for receiving the radiation, and simultaneously collect raw data of a plurality of images corresponding to the plurality of slices columns of one by that the object to scan the radiation relative to the subject, and scanning means for performing at least twice the scan in a predetermined scanning direction repeatedly alternately O by changing the position of said plurality of slices columns,
Image generation for generating an image using a part of the original data for the plurality of slice rows collected by the latest scan between the plurality of scans and detected by the plurality of detection element rows of the detector Means,
The generated image and an image display means for displaying to a new image begins the next scan is generated,
The image generation means may be configured such that the partial original data is original data of a first slice column for each scan in the scan direction, or includes the original data of the first slice column. Radiation CT characterized by using original data of a plurality of slice rows with fewer .
請求項1記載の発明において、
前記被検体のスキャンプラン用のプラン画像を収集するプラン画像収集手段と、このプラン画像を表示するプラン画像表示手段と、この表示されたプラン画像を観察しながらスキャンプランを立てるスキャンプラン手段とを備えことを特徴とする放射線CT。
In the invention of claim 1,
Plan image collection means for collecting a plan image for a scan plan of the subject, plan image display means for displaying the plan image, and scan plan means for making a scan plan while observing the displayed plan image radiation CT, characterized in that the Ru with.
請求項2記載の発明において、
前記スキャンプラン手段は、前記複数回のスキャン全部を網羅する前記複数列のスライス位置を前記プラン画像上に重畳表示する手段と、前記スキャン方向を指定する手段と、指定された前記スキャン方向に応じて前記一部の原データの使用位置を変える手段と、この使用位置に対応する前記複数列のスライス位置の内の一部の列を前記プラン画像上で自動的にハイライト表示する手段とを含むことを特徴とした放射線CT。
In the invention of claim 2,
The scan plan means includes: means for superimposing and displaying the plurality of columns of slice positions covering all of the plurality of scans on the plan image; means for designating the scan direction; and according to the designated scan direction. Means for changing the use position of the part of the original data, and means for automatically highlighting a part of the plurality of rows of slice positions corresponding to the use position on the plan image. Radiation CT characterized by containing.
請求項2記載の発明において、
前記スキャンプラン手段は、前記複数回のスキャン全部を網羅する前記複数列のスライス位置を前記プラン画像上に重畳表示する手段と、前記画像を生成し且つ表示する位置をそのスライス位置から選択する手段と、その選択されたスライス位置を前記プラン画面上で自動的にハイライト表示する手段とを含むことを特徴とした放射線CT。
In the invention of claim 2,
The scan plan means includes means for superimposing and displaying the plurality of rows of slice positions covering all of the plurality of scans on the plan image, and means for selecting a position for generating and displaying the image from the slice positions. And a means for automatically highlighting the selected slice position on the plan screen.
請求項2記載の発明において、
前記画像表示手段により前記画像が表示される同一の画面に前記プラン画像を参照像として同時に表示する参照像表示手段を備えることを特徴とした放射線CT。
In the invention of claim 2,
Radiation CT comprising reference image display means for simultaneously displaying the plan image as a reference image on the same screen on which the image is displayed by the image display means.
請求項5記載の発明において、
前記参照像表示手段は、前記複数回のスキャン全部を網羅する前記複数列のスライス位置に対して前記スキャンが完了したスライス位置および前記画像表示手段により現在、表示されている画像のスライス位置を各別にハイライト表示する手段であることを特徴とした放射線CT。
In the invention of claim 5,
The reference image display means sets a slice position where the scan is completed and a slice position of an image currently displayed by the image display means with respect to the plurality of slice positions covering all the plurality of scans. Radiation CT characterized by being a means for highlight display.
請求項1記載の発明において、前記複数スライス列分の原データの内の前記一部の原データを除いた原データを前記複数回のスキャンが終了した後に画像として生成する画像後生成手段を備えることを特徴とした放射線CT。  The invention according to claim 1, further comprising post-image generation means for generating original data excluding the part of the original data of the plurality of slice columns as an image after the plurality of scans are completed. Radiation CT characterized by this. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の発明において、
前記複数回のスキャンの繰り返し周期の間に生成可能な前記画像数を演算する画像数演算手段を備え、
前記画像生成手段は、前記原データの一部として前記画像数分の原データを用いて画像を生成する手段であり、前記画像表示手段は、前記画像数分の原データを用いて生成された画像を前記スキャン方向の先頭側のスライス位置から順に表示する手段であることを特徴とした放射線CT。
In the invention according to any one of claims 1 to 7 ,
An image number calculating means for calculating the number of images that can be generated during a repetition period of the plurality of scans;
The image generation means is a means for generating an image using the original data for the number of images as a part of the original data, and the image display means is generated using the original data for the number of images. Radiation CT which is means for displaying an image in order from the slice position on the head side in the scanning direction.
放射線を受ける複数の検出素子列を有する検出器を備え、被検体に対する放射線の1回のスキャンによ当該被検体の複数スライス列に対応した複数枚の画像の原データの同時収集と、前記複数スライス列の位置変えとを交互に繰り返して所定のスキャン方向に前記スキャンを少なくとも2回実行するスキャン手段と、
前記複数回のスキャンの相互間にその最新のスキャンにより収集された前記複数スライス列分の原データの一部を選択して束ねたデータから画像を生成する画像生成手段と、
この画像を次のスキャンが始まって新たな画像が生成されるまで表示する画像表示手段とを備え
前記画像生成手段は、前記一部の原データを、前記スキャン方向における前記スキャン毎の先頭のスライス列の原データを含む、前記複数スライス列より少ない複数のスライス列の原データとすることを特徴とする放射線CT。
Comprising a detector having a plurality of detector element rows for receiving the radiation, and simultaneously collect raw data of a plurality of images corresponding to the plurality of slices rows of I that the subject to a single scan of the radiation relative to the subject, wherein and scanning means for performing at least twice the scan in a predetermined scanning direction by repeating O by changing the position of a plurality of slices rows alternately,
Image generating means for generating an image from the plurality of times of scanning of the mutual data a bundle by selecting the part of the original data of the plurality of slices rows fraction collected by the most recent scan,
This image and an image display means for displaying the next scan a new image is generated beginning,
The image generation means uses the partial original data as original data of a plurality of slice columns less than the plurality of slice columns, including the original data of the first slice column for each scan in the scan direction. Radiation CT.
請求項記載の発明において、
前記被検体のスキャンプラン用のプラン画像を収集するプラン画像収集手段と、このプラン画像を表示するプラン画像表示手段と、この表示されたプラン画像を観察しながらスキャンプランを立てるスキャンプラン手段とを備え、
前記スキャンプラン手段は、前記複数回のスキャン全部を網羅する前記複数列のスライス位置を前記プラン画像上に重畳表示する手段と、前記束ねた画像を生成するためのスライス位置を指定する手段と、この指定されたスライス位置を前記プラン画像上で自動的にハイライト表示する手段とを含むことを特徴とした放射線CT。
In the invention of claim 9 ,
Plan image collection means for collecting a plan image for a scan plan of the subject, plan image display means for displaying the plan image, and scan plan means for making a scan plan while observing the displayed plan image Prepared,
The scan plan means includes means for superimposing and displaying the plurality of rows of slice positions covering all of the plurality of scans on the plan image, means for designating slice positions for generating the bundled images, Means for automatically highlighting the designated slice position on the plan image.
請求項10記載の発明において、
前記少なくとも一部の原データは、前記スキャン毎の前記複数のスライス列の2列から全部の列の内の一つの態様であることを特徴とした放射線CT。
In the invention of claim 10 ,
Radiation CT characterized in that the at least part of the original data is in one of the two to all rows of the plurality of slice rows for each scan.
JP05605599A 1999-03-03 1999-03-03 Radiation CT Expired - Fee Related JP4434351B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05605599A JP4434351B2 (en) 1999-03-03 1999-03-03 Radiation CT

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05605599A JP4434351B2 (en) 1999-03-03 1999-03-03 Radiation CT

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000245727A JP2000245727A (en) 2000-09-12
JP4434351B2 true JP4434351B2 (en) 2010-03-17

Family

ID=13016408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05605599A Expired - Fee Related JP4434351B2 (en) 1999-03-03 1999-03-03 Radiation CT

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4434351B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3472815B2 (en) * 2000-10-31 2003-12-02 国土交通省国土技術政策総合研究所長 Crossing pedestrian detection method
JP4331444B2 (en) * 2002-07-22 2009-09-16 株式会社日立メディコ Imaging condition setting apparatus for medical image diagnostic apparatus
KR100716965B1 (en) * 2002-08-17 2007-05-10 삼성전자주식회사 Optical information storage medium and recording method of the same
JP4585167B2 (en) * 2002-11-29 2010-11-24 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 X-ray computed tomography system
JP4559113B2 (en) * 2004-05-12 2010-10-06 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Imaging plan creation method and X-ray CT apparatus
US8199168B2 (en) * 2005-11-15 2012-06-12 General Electric Company System and method for 3D graphical prescription of a medical imaging volume
JP2007159982A (en) * 2005-12-16 2007-06-28 Toshiba Medical Systems Corp X-ray computed tomography apparatus
JP5005284B2 (en) * 2006-08-02 2012-08-22 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Radiography equipment
JP2009089810A (en) * 2007-10-05 2009-04-30 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X-ray ct system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000245727A (en) 2000-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4497570B2 (en) Diagnostic imaging equipment
JP4490645B2 (en) X-ray computed tomography system
JP5204324B2 (en) X-ray computed tomography system
JP4639143B2 (en) X-ray CT apparatus and control method thereof
US7583782B2 (en) X-ray CT apparatus and an image controlling method thereof
JP2006055635A (en) X-ray computed tomography apparatus
US7257190B2 (en) Radiographic device and control method therefor
JP2003153893A (en) Apparatus for forming tomographic image
JP2009006133A (en) X-ray ct apparatus and method of controlling the same
JP4434351B2 (en) Radiation CT
JP4936687B2 (en) Multi-tube CT system
JP4469555B2 (en) X-ray computed tomography system
JP4040873B2 (en) Computed tomography equipment
JPH11146871A (en) X-ray computed tomograph
JP2009089810A (en) X-ray ct system
JP4155550B2 (en) X-ray CT system
JP4175809B2 (en) Computed tomography equipment
JP4679951B2 (en) X-ray CT system
JP4406106B2 (en) X-ray CT system
JP4489228B2 (en) X-ray CT system, control method therefor, and storage medium
JP4383560B2 (en) X-ray CT scanner
JP4551612B2 (en) Computed tomography equipment
JP4490627B2 (en) Computed tomography equipment
JP2006141709A (en) X-ray computed tomography apparatus
JP5203750B2 (en) ECG synchronous scanning method and X-ray computed tomography apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4434351

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees