JP4389933B2 - プリント枠自動設定装置 - Google Patents

プリント枠自動設定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4389933B2
JP4389933B2 JP2006527757A JP2006527757A JP4389933B2 JP 4389933 B2 JP4389933 B2 JP 4389933B2 JP 2006527757 A JP2006527757 A JP 2006527757A JP 2006527757 A JP2006527757 A JP 2006527757A JP 4389933 B2 JP4389933 B2 JP 4389933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
frame
print frame
image data
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006527757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006011230A1 (ja
Inventor
哲也 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Publication of JPWO2006011230A1 publication Critical patent/JPWO2006011230A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4389933B2 publication Critical patent/JP4389933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00161Viewing or previewing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00167Processing or editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00169Digital image input
    • H04N1/00175Digital image input from a still image storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00183Photography assistance, e.g. displaying suggestions to the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00188Printing, e.g. prints or reprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00384Key input means, e.g. buttons or keypads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00496Constructional details of the interface or console not otherwise provided for, e.g. rotating or tilting means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、写真プリントを作成するための画像データをモニター画面に表示させる画像表示手段と、同じ画像データに関して、1種類又は複数種類のプリントサイズを設定するサイズ設定手段と、設定されたプリントサイズの大きさを視覚的に表わすプリント枠を画像データと共にモニター画面に表示させるプリント枠表示手段と、設定されたプリント枠に基づいて、写真プリントを作成するためのプリント用画像データを生成するプリント用画像データ生成手段とを備えたプリント枠自動設定装置に関するものである。
デジタルカメラの記録媒体に格納されている画像データを読み出して、写真プリントを作成するプリント作成装置が知られている。かかるプリント作成装置に記録媒体を装着すると、読み出された画像データは、モニター画面に表示される。このモニター画面を見ながら、作業者は、プリントサイズの設定を行うことができ、プリントサイズの設定も3種類以上可能なものが知られている。プリントサイズの設定を行うと、そのプリントサイズをモニター画面で視覚的に表示させるためのプリント枠を画像データに重ねて表示させている。画像データとプリント枠とを重ねて表示させることで、作業者は、実際にプリントされる範囲を確認することができる。また、必要に応じて、画像データに対するプリント枠の位置を変更したりすることでプリントされる範囲を調整することができる。
ここで同じ画像データについて複数種類、特に3種類以上のプリントサイズが設定されることがある。プリント枠の表示をさせる場合に、設定されたプリントサイズに対応するプリント枠をすべてモニター画面に表示させると、モニター画面が煩雑になり見にくくなるという問題がある。特に3種類以上のプリントサイズが設定された場合、そのすべてのプリント枠を同時に表示させると、極めて煩雑な画面構成となる。そこで、従来においては、複数のプリントサイズが設定された場合であっても、モニター画面に表示させるプリント枠は、予め決められた特定のプリント枠のみを表示させている。これにより、画面構成が煩雑化することを防止している。
しかしながら、予め決められたプリント枠のみを表示させていたのでは、そのプリント枠が選択されていないプリントサイズであれば、作業者が意図しない写真プリントが作成されてしまう可能性がある。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その課題は、3種類以上のプリントサイズが設定された場合であっても、プリント枠の表示及び設定を適切に行うことができるプリント枠自動設定装置を提供することである。
上記課題を解決するため本発明に係るプリント枠自動設定装置は、
写真プリントを作成するための画像データをモニター画面に表示させる画像表示手段と、
同じ画像データに関して、1種類又は複数種類のプリントサイズを設定するサイズ設定手段と、
設定されたプリントサイズの大きさを視覚的に表わすプリント枠を画像データと共にモニター画面に表示させるプリント枠表示手段と、
設定されたプリントサイズの大きさを視覚的に表わすプリント枠データに基づいて、写真プリントを作成するためのプリント用画像データを生成するプリント用画像データ生成手段とを備え、
前記プリント枠表示手段は、少なくとも3種類のプリントサイズを設定するとき、縦横比が最も正方形に近いプリントサイズに対応する第1プリント枠と、最も正方形から遠いプリントサイズに対応する第2プリント枠の2つのみをモニター画面に同時に表示させ、第1、第2プリント枠以外のプリント枠はモニター画面に表示されず、
モニター画面に表示されないプリントサイズのプリント枠データを前記第1プリント枠データと前記第2プリント枠データに基づいて自動的に算出するプリント枠自動生成手段を備えていることを特徴とするものである。
かかる構成によるプリント枠自動設定装置の作用・効果を説明する。写真プリントを作成するための画像データは、モニター画面に表示させられ、同じ画像データについて、1種類又は複数種類のプリントサイズを設定することができる。そして、3種類以上のプリント枠を設定した時は、このプリントサイズを視覚的にモニター画面に表示させることができるが、表示させるプリント枠は2つのみである。すなわち、正方形に最も近い形の第1プリント枠と、正方形から最も遠い形を有する第2プリント枠の2つのみを画像データに重ねて表示させる。第1プリント枠は、縦横比が1(正方形)もしくは最も1に近く、正方形から最も遠い第2プリント枠は、縦横比が最も大きい。残りの表示されないプリント枠については、第1プリント枠と第2プリント枠の中間的な形(あるいは縦横比)を有しているので、表示されている第1・第2プリント枠から枠の大きさや位置をある程度推測することができる。また、表示されないプリント枠の実際のデータについては、第1プリント枠と第2プリント枠のデータに基づいて自動生成することができる。従って、第1・第2プリント枠以外のプリント枠については、作業者はプリントサイズの設定のみ行えば、画像データに対する相対的な調整作業(位置調整など)は、特に行わなくてもよい。このように、3種類以上のプリントサイズを設定した場合であっても、プリント枠は2つしか表示しないので、モニター画面が煩雑となるのを防止することができる。その結果、種類以上のプリントサイズが設定された場合であっても、プリント枠の表示及び設定を適切に行うことができるプリント枠自動設定装置を提供することができる。
本発明において、前記自動生成されるプリント枠データには、第1プリント枠と第2プリント枠とに共通するエリアが必ず含まれることが好ましい。
表示されないプリントサイズのプリント枠についても、依頼者の意図を反映させるように自動生成する必要がある。そこで、設定された第1プリント枠と第2プリント枠に共通するエリア(重なり部分)は、かならず含まれるように自動生成する。これにより、依頼者の要望を反映することができる。
本発明において、前記自動生成されるプリント枠データは、第1プリント枠と第2プリント枠の位置情報に基づいて自動生成されることが好ましい。
例えば、第1プリント枠と第2プリント枠の配置の中間的な配置となるように自動生成することができる。これにより、依頼者の意図を反映した写真プリントを作成することができる。
本発明に係るプリント枠自動設定装置が設けられているプリント作成装置の好適な実施形態を図面を用いて説明する。図1は、プリント作成装置の構成を示す模式図である。このプリント作成装置は、画像データを取得して熱転写式でペーパーに画像を形成する装置である。
<プリント作成装置の構成>
図1において、画像入力部1は、デジタルカメラ用の記録媒体から画像データを取得する機能を有する。また、デジタルカメラ用以外の適宜の記録媒体(MOディスク、CD−R、フレキシブルディスク等)から画像データを取得できるように構成してもよい。画像データ保存部2は、ハードディスク等により構成される記憶装置であり、画像入力部1を介して取得した画像データを保存する。画像データの保存は、オーダー単位で行われる。ここで、1オーダーとは、記録媒体1個分に含まれる画像データ群のことを指し、オーダー単位で画像データが管理される。
画像表示手段3は、モニター4に画像データを表示させる機能を有する。例えば、モニター画面に表示させるのに適したサイズに処理して、表示制御部5へとデータを受け渡す。もちろん、入力した画像データのサイズのままで表示させるようにしてもよい。サイズ設定手段6は、画像を写真プリントとして出力する場合のプリントサイズを設定させる機能を有する。プリントサイズには、例えば、3.5×5、4×6、5×7、8×10(単位はインチ)等の種々のサイズがあり、所望のサイズを設定することができる。また、同じ画像データについて、3種類以上のプリントサイズを設定することもできる。
プリント枠表示手段7は、サイズ設定手段6により設定したプリントサイズについてのプリント枠を画像データと共に表示させる機能を有する。プリント枠の表示データは、表示制御部5に送られて画像データに重畳されて表示される。これにより、画像データのどのエリアが写真プリントとして切り出されるのかを画面上で認識することができる。ある画像データについて、設定されたプリントサイズが1つであれば、そのサイズに対応するプリント枠が1つ画面に表示される。設定されたプリントサイズが2つであれば、その2つのサイズに対応するプリント枠が2つ画面に表示される。設定されたプリントサイズが3つ以上ある場合は、そのすべての対応するプリント枠を表示させるのではなく、最も正方形に近い形(純粋な正方形も含む)のプリント枠と、最も正方形から遠い形のプリント枠の2つのみを画面に表示させる。この点については、後述する。
プリント枠調整手段8は、画像データに対するプリント枠の相対位置を調整する機能を有する。位置調整は、モニター画面を見ながら行うことができる。また、プリント枠の大きさを変えることもできる。ただし、プリント枠の縦横比は維持した状態で大きさを変更できる。これにより、トリミング範囲を設定・調整することができる。
プリント枠自動生成手段9は、プリント枠を自動生成する機能を有する。さきほど、3つ以上のプリントサイズを設定した場合、モニター画面に表示されるのは2つのプリント枠のみであることを説明した。残りのプリント枠については、画面に表示されず、表示されている2つのプリント枠のデータに基づいて、自動生成される。プリント用画像データ生成手段10は、写真プリントを作成するための画像データを生成する機能を有する。画像データとプリント枠が決まると、写真プリントとして作成すべき範囲が決定されるので、この決定された範囲の画像データを用いて、プリント用画像データを生成することができる。例えば、プリント枠内の画像データを拡大処理して写真プリントの実際のサイズに合致したデータサイズとなるように処理する。
画像処理部11は、画像処理を行う機能を有し、これもモニター画面を見ながら作業を行うことができる。例えば、モニター画面に映し出された画像を見て、適切な色・濃度で写真プリントが作成可能か否かを判断し、必要に応じて色・濃度の補正データを入力する。また、赤目補正、逆光補正、階調補正等の補正も必要に応じて行われる。この画像処理部11で作成された種々の補正データは、プリント用画像データ生成手段10に受け渡され、この補正データも加味された形でプリント用画像データが生成される。画像データ転送部12は、生成されたプリント用画像データをプリントヘッドへと転送する。
次に、写真プリントを作成するプリンター部の構成を説明する。ペーパーマガジン装着部20には、複数のペーパーマガジンを装着することができる。図1では、ロールR1とロールR2の2種類のペーパーが装着されている。このように、ペーパー幅や面質の異なるペーパーを2種類装着することができる。もちろん、3種類以上のペーパーを装着可能に構成してもよい。
ロールR1かロールR2のいずれかからのペーパーが引き出されて、所定の搬送経路に沿って搬送される。搬送経路に沿って、搬送ローラ21等の搬送機構が設けられている。プリントヘッド部22には、カラー画像を形成するために、Y色(イエロー)形成用ヘッド22y、M色(マゼンタ)形成用ヘッド22m、C色(シアン)形成用ヘッド22cの3つが、搬送経路に沿って順番に配置されている。ヘッド制御部23は、画像データ転送部12から転送されてきた各色の画像データを受け取ると、これに基づいて各ヘッド22y,22m,22cを制御し、ペーパー表面にカラー画像を形成させる。
画像が形成されたペーパーは、さらに下流側に搬送された後、ペーパーカッター24により、1コマごとにカットされる。カットされたペーパーは、ペーパー排出部25から写真プリントとして排出される。
<プリント枠設定操作>
次に、プリント枠の設定に関して説明する。図2は、1つの画像データが表示された状態を示す図である。画像データの全サイズが図番30で示されている。サイズ設定ボタン31(サイズ設定手段として機能)をクリックすると、プリントサイズを設定するための別画面(不図示)が立ち上がり、写真プリントとして作成したいプリントサイズを選択することができる。プリントサイズは任意の個数を設定することができる。本発明は、同じ画像データについて、3つ以上のプリントサイズを設定した場合に関するものなので、かかる場合を前提として説明する。仮に、3つを設定したものと仮定する。設定作業が完了すると、プリント枠表示手段7の機能により、プリント枠が画面に表示される。この場合、設定されたプリントサイズに対応したプリント枠のうち2つのみを表示する。すなわち、最も正方形に近い形を有する第1プリント枠W1と、最も正方形から遠い形を有する第2プリント枠W2が表示されている。最も正方形から遠い形とは、最も細長い長方形であることを意味する。
回転ボタン32は、表示されている画像データを90゜回転させることができる。例えば、カメラを縦位置にして撮影された画像データについては、90゜回転させることで、正しい姿勢に変換することができる。拡縮ボタン33(プリント枠調整手段として機能)は、これをクリックすることで、表示されているプリント枠のサイズを拡大又は縮小させることができる。なお、プリント枠のサイズを変更する場合は、縦横比は維持した状態で拡縮される。なお、プリント枠のサイズを拡縮させる代わりに、表示されている画像データのサイズを拡縮させるような構成を採用してもよい。位置調整カーソル34(プリント枠調整手段として機能)により、画面に表示されているプリント枠の左右上下方向の位置を調整することができる。OKボタン35をクリックすると、設定した内容が確定する。
以上のような構成によれば、3つ以上のプリントサイズを設定した場合であっても、モニター画面に表示されるプリント枠は、2つのみであるから、画面が煩雑にならなくてすむ。表示されるプリント枠と画像データとの関係をモニター画面で視覚的に確認することができる。また、モニター画面に表示されないプリント枠については、実際に表示されている第1・第2プリント枠W1,W2から推察することができるので、意図しないような範囲が写真プリントとして作成されることはない。つまり、表示されない第3プリント枠の縦横比は、第1・第2プリント枠W1,W2の中間的な縦横比を有しているので、画面に表示されていなくても、プリントされる範囲をある程度正しく確認することができる。
図3は、表示されない第3プリント枠W3について説明する図である。第1・2プリント枠W1,W2が設定されると、この設定データに基づいて、第3プリント枠W3(図3に破線で示す)を自動生成することができる。この場合、第1・第2プリント枠W1,W2に共通して含まれるエリアAが必ず含まれるように第3プリント枠W3が生成される。共通して含まれるエリアAは、主要被写体が含まれており、重要なエリアであると考えられるからである。
第1・第2プリント枠W1,2の右辺B1,C1は一致しているので、第3プリント枠W3の右辺D1も一致させる。上辺B2,C2と下辺B3,C3とは一致していないので、これらの中間位置に第3プリント枠W3の上辺D2、下辺D3が来るように自動生成する。具体的にどの中間位置に設定するかは、適宜決めることができる。例えば、上辺B2,C2のちょうど1/2の位置に上辺D2を設定し、下辺B3,C3の間に下辺D3を設定することができる。
図4は、4つのプリントサイズを設定した場合の例を示す。表示されるのは第1プリント枠W1と第2プリント枠W2のみであり、第3プリント枠W3と第4プリント枠W4とは、自動生成される。この場合、共通エリアAが必ず含まれるように自動生成される。
図5は、図3とは異なり、第1・第2プリント枠W1,W2の右辺が一致していない例である。この場合も、共通エリアAが含まれるように第3プリント枠W3が自動生成される。この場合も辺の位置の設定は、前述と同じように行うことができる。
<写真プリント作成手順>
次に、写真プリントの作成手順を図6のフローチャートにより説明する。まず、画像入力部1を介して画像データを取得する(#1)。取得した画像データを図2に示したようにモニター画面に表示させる(#2)。次に、プリントサイズの設定を行う(#3)。プリントサイズは3種類設定したものとする(#3)。設定が完了すると、プリント枠が表示される(#4)。画面上でプリント枠の位置調整や大きさの調整を行う(#5)。調整完了後、プリント枠の位置及び大きさを確定させる(#6)。これにより、表示されていないプリント枠についても、自動生成される。
次に、画像データについての画像処理を行う(#7)。なお、画像処理のステップは、この段階ではなく、もっと早い段階(プリントサイズを決める前)に行っても良い。画像処理が終了すると、プリント処理を開始する指令を行う(#8)。画像データ、画像処理データ、及び、設定されたプリント枠のデータに基づいてプリント用画像データを生成する(#9)。プリントサイズを3つ設定しているので、プリント用画像データも3種類生成されることになる。生成されたプリント用画像データは、画像転送部12によりプリントヘッド22へと転送され(#10)、写真プリントが作成される(#11)。
なお、装着されているペーパーではプリントできないようなプリントサイズが設定された場合には、ペーパーマガジンを付け替えてプリント処理するような警告表示がされる。この警告表示のタイミングは、適宜設定することができ、例えば、プリントサイズを設定した時、プリント用画像データを生成しようとする時、プリント用画像データを転送しようとする時などが例としてあげられる。
なお、プリントサイズが異なっていても、同じペーパーでプリントできる場合がある。例えば、3.5×7インチと5×7インチのプリントサイズの場合、画像形成する方向を変えることで、同じ7インチ幅のペーパーに画像を形成することができる。
図6に示すフローチャートにおいて、1オーダーに含まれる画像データが多数ある場合は、それらのすべての画像データについて画像処理やプリント枠の設定を行った後に、プリント用画像データをプリントヘッドへ送信するように構成される。
<別実施形態>
本実施形態では、デジタルの記録媒体から画像データを取得する例を説明したが、フィルムスキャナーにより現像済みの写真フィルムからコマ画像のデータを取得して写真プリントを作成する場合にも本発明は応用できるものである。本実施形態では、熱転写式のプリンタを説明したが、インクジェットプリンタ等の他のドライ現像方式のプリント作成装置の場合にも本発明は応用できる。また、現像処理液を用いて写真感光材料を現像処理して写真プリントを作成するようなプリント作成装置の場合にも本発明は応用できる。
図2に示す画面構成は一例を示すものであり、種々の変形例が可能である。画面に表示される画像の枚数は1枚でなくてもよく、複数枚を同時に表示させてもよい。
プリント作成装置の構成を示す模式図 モニター画面における画像データの表示例を示す図 表示されないプリント枠が自動生成される範囲を示す図(その1) 表示されないプリント枠が自動生成される範囲を示す図(その2) 表示されないプリント枠が自動生成される範囲を示す図(その3) 写真プリントを作成する時の手順を示すフローチャート

Claims (3)

  1. 写真プリントを作成するための画像データをモニター画面に表示させる画像表示手段と、
    同じ画像データに関して、1種類又は複数種類のプリントサイズを設定するサイズ設定手段と、
    設定されたプリントサイズの大きさを視覚的に表わすプリント枠を画像データと共にモニター画面に表示させるプリント枠表示手段と、
    設定されたプリントサイズの大きさを視覚的に表わすプリント枠データに基づいて、写真プリントを作成するためのプリント用画像データを生成するプリント用画像データ生成手段とを備え、
    前記プリント枠表示手段は、少なくとも3種類のプリントサイズを設定するとき、縦横比が最も正方形に近いプリントサイズに対応する第1プリント枠と、最も正方形から遠いプリントサイズに対応する第2プリント枠の2つのみをモニター画面に同時に表示させ、第1、第2プリント枠以外のプリント枠はモニター画面に表示されず、
    モニター画面に表示されないプリントサイズのプリント枠データを前記第1プリント枠データと前記第2プリント枠データに基づいて自動的に算出するプリント枠自動生成手段を備えていることを特徴とするプリント枠自動設定装置。
  2. 前記自動生成されるプリント枠データには、第1プリント枠と第2プリント枠とに共通するエリアが必ず含まれることを特徴とする請求項1に記載のプリント枠自動設定装置。
  3. 前記自動生成されるプリント枠データは、第1プリント枠と第2プリント枠の位置情報に基づいて自動生成されることを特徴とする請求項1又は2に記載のプリント枠自動設定装置。
JP2006527757A 2004-07-30 2004-07-30 プリント枠自動設定装置 Expired - Fee Related JP4389933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/010938 WO2006011230A1 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 プリント枠自動設定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006011230A1 JPWO2006011230A1 (ja) 2008-05-01
JP4389933B2 true JP4389933B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=35785990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006527757A Expired - Fee Related JP4389933B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 プリント枠自動設定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7760388B2 (ja)
JP (1) JP4389933B2 (ja)
CN (1) CN100428767C (ja)
DE (1) DE112004002929T5 (ja)
WO (1) WO2006011230A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4720686B2 (ja) * 2006-09-01 2011-07-13 株式会社セガ 自動写真館
JP4854539B2 (ja) * 2007-02-21 2012-01-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
KR20090018514A (ko) * 2007-08-17 2009-02-20 삼성테크윈 주식회사 사진화상의 인쇄방법 및 그에 적용되는 포토 프린팅 시스템
JP2009094736A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Sony Corp プリントシステム、画像表示装置、画像表示方法及び画像表示プログラム
US8508785B2 (en) * 2008-07-31 2013-08-13 Eastman Kodak Company Computer implemented method for generating an image enhanced product by selectable printing and framing
CN102336069A (zh) * 2010-07-16 2012-02-01 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有图片裁剪功能的打印机及其图片裁剪的方法
JP6398521B2 (ja) * 2014-09-22 2018-10-03 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷方法及びプログラム
WO2017019040A1 (en) * 2015-07-28 2017-02-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print frames creation
JP2017183953A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置システムおよびその制御方法
JP2019003491A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP7171235B2 (ja) * 2018-05-17 2022-11-15 キヤノン株式会社 画像処理装置、プログラム、画像処理方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61224792A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Sony Corp ビデオトリミング装置
JPH05552A (ja) * 1991-06-24 1993-01-08 Brother Ind Ltd 印字装置
US5430832A (en) * 1991-11-20 1995-07-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image editing apparatus making a function of trimming an area from an image displayed on a screen
JPH0969939A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Toshiba Corp 画像形成装置および画像形成方法
JPH1056558A (ja) 1996-08-08 1998-02-24 Nesuto:Kk 画像処理システムおよび画像処理方法
DE19802017A1 (de) 1998-01-21 1999-07-22 Eastman Kodak Co Verfahren und Benutzeroberfläche zur Bestellung von Ausdrucken digitalisierter Bilddateien an einer Bestellstation
US6795209B1 (en) * 1999-10-14 2004-09-21 Eastman Kodak Company Method and apparatus for modifying a hard copy image digitally in accordance with instructions provided by consumer
US20010042086A1 (en) * 2000-01-28 2001-11-15 Konica Corporation Print order receiving device, print receiving producing system and print order data product
CA2356573A1 (en) * 2001-08-31 2003-02-28 John-Paul J. Gignac Method of cropping a digital image
JP2003076773A (ja) 2001-09-05 2003-03-14 Noritsu Koki Co Ltd デジタル画像受付装置
JP3821372B2 (ja) 2002-02-21 2006-09-13 ノーリツ鋼機株式会社 写真プリント作成システム及びこのシステムに用いられるプリンタドライバ
US7437019B2 (en) 2002-07-18 2008-10-14 Noritsu Koki Co., Ltd. Apparatus and method for image processing, image processing program and recording medium storing the image processing program
US8773685B2 (en) * 2003-07-01 2014-07-08 Intellectual Ventures I Llc High-speed digital image printing system

Also Published As

Publication number Publication date
US20080043255A1 (en) 2008-02-21
CN100428767C (zh) 2008-10-22
WO2006011230A1 (ja) 2006-02-02
CN1969532A (zh) 2007-05-23
DE112004002929T5 (de) 2007-08-02
US7760388B2 (en) 2010-07-20
JPWO2006011230A1 (ja) 2008-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4389933B2 (ja) プリント枠自動設定装置
JP5131107B2 (ja) 画像レイアウト設定方法、画像レイアウト設定装置および画像レイアウト設定プログラム
JP3709932B2 (ja) 画像プリント装置
JP2004233409A (ja) 写真プリントシステム
JP2005196652A (ja) 画像処理システム及び写真処理装置
JP4310690B2 (ja) 画像処理システム及び端末処理装置
JP2006246078A (ja) 写真プリントシステム
JP4655622B2 (ja) 写真処理装置および写真処理プログラム
JP4292475B2 (ja) 写真プリント装置
JP4964403B2 (ja) 画像処理システム及び写真処理装置
JP4288488B2 (ja) 画像処理システム及び端末処理装置
JP2006058673A (ja) 画像形成装置
JP3772786B2 (ja) 画像処理装置
JP2005182503A (ja) 画像処理システム及び写真処理装置
JP2004221687A (ja) 画像出力方法、画像出力装置および記録媒体
JP2006115366A (ja) 写真処理装置
JP2006053719A (ja) サービス料金計算システム
JP2005178207A (ja) 画像処理システムおよび写真処理装置
JP2003304353A (ja) 写真プリント装置
JP2010079437A (ja) プリント制御装置、プリント作成システムおよびそのプログラム
JP2005173759A (ja) 画像処理システム及びこのシステムを構成する端末処理装置及び写真処理装置
JP2004173046A (ja) 写真プリント装置
JP2005196623A (ja) 画像処理システムおよび端末処理装置
JP2006166163A (ja) 写真プリントシステム
JP2006074584A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090824

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees