JP4383189B2 - モバイル型端末装置が参加するピアツーピア通信ネットワークシステム及びモバイル型端末装置のネットワーク参加方法 - Google Patents

モバイル型端末装置が参加するピアツーピア通信ネットワークシステム及びモバイル型端末装置のネットワーク参加方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4383189B2
JP4383189B2 JP2004019379A JP2004019379A JP4383189B2 JP 4383189 B2 JP4383189 B2 JP 4383189B2 JP 2004019379 A JP2004019379 A JP 2004019379A JP 2004019379 A JP2004019379 A JP 2004019379A JP 4383189 B2 JP4383189 B2 JP 4383189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peer
mobile terminal
terminal device
file
personal computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004019379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005215826A (ja
Inventor
宏 湊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2004019379A priority Critical patent/JP4383189B2/ja
Publication of JP2005215826A publication Critical patent/JP2005215826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4383189B2 publication Critical patent/JP4383189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明はピアツーピア通信ネットワークシステムに係り、特に、CPUやメモリ等の機能が低い携帯電話機やデジタルカメラ等のモバイル型端末装置でも参加することができるピアツーピア通信ネットワークシステム及びモバイル型端末装置のネットワーク参加方法並びにピアツーピア通信ネットワークシステムに参加するモバイル型端末装置に関する。
サーバ・クライアント方式のネットワークはサーバの負荷が高くなり、サーバへのアクセスがボトルネックになることがある。このため、下記特許文献1記載の様なピアツーピア通信ネットワークシステムが開発され、普及し始めている。
このピアツーピア通信ネットワークでは、ネットワークを構成する各クライアント(ピア)が各クライアントのストレージメディアを共有し、あるピアが別のピアに保存されている画像データ等のファイルに対して直接アクセス可能とし、ネットワーク上で授受するファイルを一々サーバにアップロードしなくても閲覧できるようにしている。
特開2002―57701号公報
従来のピアツーピア通信ネットワークは、インターネット等の広域ネットワークに接続されたパーソナルコンピュータ等が構成員になることを前提としているが、近年の小型デバイスの進化は著しく、携帯電話機やPDA等のモバイル型端末装置が広く普及している。
これらのモバイル型端末装置は、パーソナルコンピュータに比較すると、CPUの処理能力やメモリ容量が小さく、また通信ポートも制限される等のため、モバイル型端末装置をピアツーピア通信ネットワークシステムの構成員としてパーソナルコンピュータと同等に参加させると、ネットワークトラフィックに負荷が生じネットワークの障壁になる虞が高い。
しかし、ユーザが普段持ち歩くモバイル型端末装置、例えば携帯電話機でピアツーピア通信ネットワークシステムに参加したいという要望は高い。
本発明の目的は、ネットワークの障壁になることなくモバイル型端末装置を容易に参加させることができるピアツーピア通信ネットワークシステム及びモバイル型端末装置のネットワーク参加方法を提供することにある。
本発明のピアツーピア通信ネットワークシステムは、センターサーバとパーソナルコンピュータとがピアツーピア通信ネットワークに接続され、モバイル型端末装置が前記ピアツーピア通信ネットワークに参加するピアツーピア通信ネットワークシステムにおいて、前記パーソナルコンピュータの使用者がユーザになっている前記モバイル型端末装置を前記ピアツーピア通信ネットワークに参加させるとき、前記モバイル型端末装置は前記パーソナルコンピュータを中継ピアとして前記センターサーバに登録し、該センターサーバからピアツーピア通信用アプリケーションの置かれた場所のアドレスの通知を受けた前記パーソナルコンピュータは電子メールにより前記モバイル型端末装置に前記アドレスを通知し、該アドレスにアクセスした前記モバイル型端末装置は前記ピアツーピア通信用アプリケーションをダウンロードし実行して前記パーソナルコンピュータのロケーション情報を前記センターサーバから取得し、前記モバイル型端末装置は前記ロケーション情報に基づいて前記パーソナルコンピュータを前記中継ピアとして前記ピアツーピア通信ネットワークに参加することを特徴とする。
本発明のピアツーピア通信ネットワークシステムの前記中継ピアとなった前記パーソナルコンピュータは、前記モバイル型端末装置内のファイル交換用のファイルを自身内に取得し、前記ピアツーピア通信ネットワークに接続されている他のピアから前記モバイル型端末装置内のファイルが要求されたとき該パーソナルコンピュータが該モバイル型端末装置に替わって該ファイルの交換を前記他のピアとの間で行うことを特徴とする
本発明のピアツーピア通信ネットワークシステムの前記中継ピアとなった前記パーソナルコンピュータは、前記モバイル型端末装置内のファイル交換用のファイルを前記モバイル型端末装置に要求して該ファイルを取得すると共に該ファイルが前記モバイル型端末装置のファイル交換用ファイルであることを前記センターサーバに登録し、前記他のピアが前記モバイル型端末装置内の前記ファイルを要求するとき、該他のピアは前記センターサーバに問い合わせて前記モバイル型端末装置の中継ピアが前記パーソナルコンピュータであることを知り、該他のピアは前記パーソナルコンピュータに対し前記モバイル型端末装置内の前記ファイルを要求し、該パーソナルコンピュータは自身のストレージメディア内に保管している前記モバイル型端末装置の前記ファイルを前記他のピアに送信することを特徴とする。
この構成により、モバイル型端末装置が容易にデータの中継先となる中継ピアを知ることができる。
本発明のモバイル型端末装置のネットワーク参加方法は、センターサーバが接続されたピアツーピア通信ネットワークにパーソナルコンピュータが接続されており、該パーソナルコンピュータの使用者がユーザになっているモバイル型端末装置を前記ピアツーピア通信ネットワークに参加させる方法であって、前記モバイル型端末装置は前記パーソナルコンピュータを中継ピアとして前記センターサーバに登録し、該センターサーバからピアツーピア通信用アプリケーションの置かれた場所のアドレスの通知を受けた前記パーソナルコンピュータは電子メールにより前記モバイル型端末装置に前記アドレスを通知し、該アドレスにアクセスした前記モバイル型端末装置は前記ピアツーピア通信用アプリケーションをダウンロードし実行して前記パーソナルコンピュータのロケーション情報を前記センターサーバから取得し、前記モバイル型端末装置は前記ロケーション情報に基づいて前記パーソナルコンピュータを前記中継ピアとして前記ピアツーピア通信ネットワークに参加することを特徴とする。
本発明のモバイル型端末装置のネットワーク参加方法の前記中継ピアとなった前記パーソナルコンピュータは、前記モバイル型端末装置内のファイル交換用のファイルを自身内に取得し、前記ピアツーピア通信ネットワークに接続されている他のピアから前記モバイル型端末装置内のファイルが要求されたとき該パーソナルコンピュータが該モバイル型端末装置に替わって該ファイルの交換を前記他のピアとの間で行うことを特徴とする
本発明のモバイル型端末装置のネットワーク参加方法の前記中継ピアとなった前記パーソナルコンピュータは、前記モバイル型端末装置内のファイル交換用のファイルを前記モバイル型端末装置に要求して該ファイルを取得すると共に該ファイルが前記モバイル型端末装置のファイル交換用ファイルであることを前記センターサーバに登録し、前記他のピアが前記モバイル型端末装置内の前記ファイルを要求するとき、該他のピアは前記センターサーバに問い合わせて前記モバイル型端末装置の中継ピアが前記パーソナルコンピュータであることを知り、該他のピアは前記パーソナルコンピュータに対し前記モバイル型端末装置内の前記ファイルを要求し、該パーソナルコンピュータは自身のストレージメディア内に保管している前記モバイル型端末装置の前記ファイルを前記他のピアに送信することを特徴とする。
この構成により、モバイル型端末装置が容易にデータの中継先となる中継ピアを知ることができる。
本発明によれば、モバイル型端末装置であっても、ネットワークのボトルネックになることなくファイル交換を行うことが可能となる。
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るピアツーピア通信ネットワークシステムの構成図である。インターネット等の広域ネットワークには無数のコンピュータが接続されており、このうち、ネットワーク構築用特定アプリケーションソフトウェアを搭載し起動したコンピュータが本実施形態に係るピアツーピア通信ネットワークシステムを構築する。このネットワークシステムは、図示する例では、ピア1,ピア2,ピア3と、センターサーバ4と、これらを接続するネットワーク5とで構成され、各ピア間で画像データの交換を行う。
更に、ネットワーク5には、携帯電話機6(以下、ピアAともいう。)と携帯電話機7(以下、ピアBともいう。)とが接続可能になっている。例えば、携帯電話機6のユーザが自宅に設置しているコンピュータがピア3であり、携帯電話機7のユーザがオフィスに設置しているコンピュータをピア2とする。
図2は、携帯電話機7(ピアB)を示す図である。この携帯電話機7には、ボタン操作スイッチ等のスイッチ類11やアンテナ12,スピーカ13,マイク14等の他に、カラー液晶画面等の表示部15が設けられており、カメラ付の携帯電話機であるピアAで撮像された画像16を上記のピアツーピア通信ネットワークシステムを介して取得し、表示部15に表示している。
図3は、携帯電話機7のブロック構成図である。図3では、通常の音声通話用の機能ブロックは図示を省略し、画像表示に必要な部分のみ図示しており、CPU21と、メモリ22と、不揮発性メモリ23と、時計24と、操作スイッチ11が接続されるI/O25と、表示部15が接続される制御部26と、アンテナ12が接続された送受信回路27に接続される送受信バッファ28と、これらを相互に接続するバス29とを備える。携帯電話機7にはバッテリ30が搭載され、バッテリ30からCPU21等の各ブロックに電力が供給される。
図4は、ピアツーピア通信ネットワークシステムにおける通信手順の一例を示すシーケンス図である。このシーケンス図では、カメラ付携帯電話機であるピアAによる撮像画像をピアBが要求し、図2に示す様に、その撮像画像を表示部15に表示するまでを示している。
先ず、このネットワークシステムを構成する各ピアがセンターサーバ4に対して登録を行う。また、ピアA(携帯電話機6)とピアB(携帯電話機7)は、夫々、ネットワークに入るときに、自身の中継ホスト(中継ピア)がピア3,ピア2であることをセンターサーバ4に登録する。
ピアAの中継ホストとなるピア3は、自身のピア名等のピア情報を登録したアプリケーションを作成してセンターサーバ4にアップロードすると、センターサーバ4は、画像通信用アプリケーションを置いたURLをピア3に対して通知する。この通知を受けたピア3は、ピアAに対して画像通信用アプリケーションが置かれているURLを電子メールで通知する。
ピアAは、通知されたURLにアクセスして画像通信用アプリケーションをセンターサーバ4に対し要求し、ダウンロードする。そして、この画像通信用アプリケーションを実行し、センターサーバ4に対して自身の中継ホストのキー情報を送り中継ホストのIPアドレス等のロケーション情報を問い合わせ、取得する。
次に、ピアAは、ロケーション情報に基づいて自身の中継ホストであるピア3に中継依頼を行うと、ピア3は、ピアAに対して、ピアA内の画像データのうちピア3に対して未送信の新規画像データを要求する。この要求を受けたピアAは、新規画像(図示の例では4枚の画像データ)をピア3に対して送信し、この画像データを受け取ったピア3は、センターサーバ4に対してこれら画像データをピアAの画像として登録する。
ピアツーピア通信ネットワークシステムで画像データを交換する場合、例えば、「入学式」の画像データの交換を行うグループ、「運動会」の画像データの交換を行うグループなど、幾つものグループに分けられて、各ピアが所望のグループに参加することになる。グループに参加してそのグループの画像データにアクセスするには、アクセスキーとしてのグループキーを入力する。即ち、グループの選択を行う。
今、ピアBのユーザが或るグループを選択し、このグループに含まれるピアAの画像データの要求が発生すると、ピアBは自身の中継ホストであるピア2に要求を送信する。ピア2はセンターサーバ4に問い合わせることでピアAの中継ホストがピア3であることを知り、ピア3に対してピアAの画像データを要求する。
この要求を受けたピア3は、自身のストレージメディアに保管されているピアAの画像データをピア2に送信する。ピアBは、ピア2に対して所定周期たとえば1秒間隔でレスポンスの確認を行っており、ピア2がピアAの画像データの受信を終了すると、ピア2からピアBに画像データが転送される。これにより、図2に示す様に、ピアBの表示部15に、ピアAの画像を表示することができる。
この様に、本実施形態によれば、モバイル型端末装置であっても、パーソナルコンピュータ等の大型高機能のコンピュータを中継ホストとしてファイル交換を行うため、ネットワークの障壁となることはなくピアツーピア通信を行うことができる。
尚、上述した実施形態では、モバイル型端末装置として携帯電話機を例に説明したが、PDA等の他の種類のモバイル型端末装置でも同様である。また、近年進歩の著しいデジタルカメラであっても、通信機能たとえば無線LANでネットワークに接続できる機能を持っていれば、自身の中継ホストを介してピアツーピア通信によりファイル交換を行うことができる。デジタルカメラは画像の撮像を行うモバイル型の端末装置であるため、画像専用の大容量ストレージメディアを搭載しており、デジタルカメラを画像交換用のネットワークに接続できれば、利用価値は高くなる。
また、上述した実施形態では、ピアBが予めグループキーを知っていることを前提として説明したが、ピアBがグループキーを知らない場合には、ピアAのユーザから電子メール等でグループキーを教えて貰うことになる。しかし、電子メールでグループキーを授受するのでは、入力に手間がかかるため、例えば、近距離に置かれたピアAとピアBとを共にIrDAモードにしてIrDAによりグループキーを授受する構成にすると、便利である。
本発明によれば、携帯電話機等のモバイル型の端末装置でも、ネットワークの障壁とならずにピアツーピア通信ネットワークに参加できるため、画像データ等の大きなファイルの交換でも容易に行うことが可能となる。
本発明の一実施形態に係るピアツーピア通信ネットワークの構成図である。 モバイル型端末装置の一例である携帯電話機を示す図である。 図2に示す携帯電話機の機能ブロック図である。 図1に示すピアツーピア通信ネットワークにおけるファイル交換の手順の一例を示すシーケンス図である。
符号の説明
1,2,3 ピア
4 センターサーバ
5 ネットワーク
6 携帯電話機(ピアA)
7 携帯電話機(ピアB)

Claims (6)

  1. センターサーバとパーソナルコンピュータとがピアツーピア通信ネットワークに接続され、モバイル型端末装置が前記ピアツーピア通信ネットワークに参加するピアツーピア通信ネットワークシステムにおいて、前記パーソナルコンピュータの使用者がユーザになっている前記モバイル型端末装置を前記ピアツーピア通信ネットワークに参加させるとき、前記モバイル型端末装置は前記パーソナルコンピュータを中継ピアとして前記センターサーバに登録し、該センターサーバからピアツーピア通信用アプリケーションの置かれた場所のアドレスの通知を受けた前記パーソナルコンピュータは電子メールにより前記モバイル型端末装置に前記アドレスを通知し、該アドレスにアクセスした前記モバイル型端末装置は前記ピアツーピア通信用アプリケーションをダウンロードし実行して前記パーソナルコンピュータのロケーション情報を前記センターサーバから取得し、前記モバイル型端末装置は前記ロケーション情報に基づいて前記パーソナルコンピュータを前記中継ピアとして前記ピアツーピア通信ネットワークに参加するピアツーピア通信ネットワークシステム。
  2. 請求項1に記載のピアツーピア通信ネットワークシステムであって、前記中継ピアとなった前記パーソナルコンピュータは、前記モバイル型端末装置内のファイル交換用のファイルを自身内に取得し、前記ピアツーピア通信ネットワークに接続されている他のピアから前記モバイル型端末装置内のファイルが要求されたとき該パーソナルコンピュータが該モバイル型端末装置に替わって該ファイルの交換を前記他のピアとの間で行うピアツーピア通信ネットワークシステム。
  3. 請求項2に記載のピアツーピア通信ネットワークシステムにおいて、前記中継ピアとなった前記パーソナルコンピュータは、前記モバイル型端末装置内のファイル交換用のファイルを前記モバイル型端末装置に要求して該ファイルを取得すると共に該ファイルが前記モバイル型端末装置のファイル交換用ファイルであることを前記センターサーバに登録し、前記他のピアが前記モバイル型端末装置内の前記ファイルを要求するとき、該他のピアは前記センターサーバに問い合わせて前記モバイル型端末装置の中継ピアが前記パーソナルコンピュータであることを知り、該他のピアは前記パーソナルコンピュータに対し前記モバイル型端末装置内の前記ファイルを要求し、該パーソナルコンピュータは自身のストレージメディア内に保管している前記モバイル型端末装置の前記ファイルを前記他のピアに送信するピアツーピア通信ネットワークシステム
  4. センターサーバが接続されたピアツーピア通信ネットワークにパーソナルコンピュータが接続されており、該パーソナルコンピュータの使用者がユーザになっているモバイル型端末装置を前記ピアツーピア通信ネットワークに参加させる方法であって、前記モバイル型端末装置は前記パーソナルコンピュータを中継ピアとして前記センターサーバに登録し、該センターサーバからピアツーピア通信用アプリケーションの置かれた場所のアドレスの通知を受けた前記パーソナルコンピュータは電子メールにより前記モバイル型端末装置に前記アドレスを通知し、該アドレスにアクセスした前記モバイル型端末装置は前記ピアツーピア通信用アプリケーションをダウンロードし実行して前記パーソナルコンピュータのロケーション情報を前記センターサーバから取得し、前記モバイル型端末装置は前記ロケーション情報に基づいて前記パーソナルコンピュータを前記中継ピアとして前記ピアツーピア通信ネットワークに参加するモバイル型端末装置のネットワーク参加方法。
  5. 請求項4に記載のモバイル型端末装置のネットワーク参加方法であって、前記中継ピアとなった前記パーソナルコンピュータは、前記モバイル型端末装置内のファイル交換用のファイルを自身内に取得し、前記ピアツーピア通信ネットワークに接続されている他のピアから前記モバイル型端末装置内のファイルが要求されたとき該パーソナルコンピュータが該モバイル型端末装置に替わって該ファイルの交換を前記他のピアとの間で行うモバイル型端末装置のネットワーク参加方法。
  6. 請求項5に記載のモバイル型端末装置のネットワーク参加方法であって、前記中継ピアとなった前記パーソナルコンピュータは、前記モバイル型端末装置内のファイル交換用のファイルを前記モバイル型端末装置に要求して該ファイルを取得すると共に該ファイルが前記モバイル型端末装置のファイル交換用ファイルであることを前記センターサーバに登録し、前記他のピアが前記モバイル型端末装置内の前記ファイルを要求するとき、該他のピアは前記センターサーバに問い合わせて前記モバイル型端末装置の中継ピアが前記パーソナルコンピュータであることを知り、該他のピアは前記パーソナルコンピュータに対し前記モバイル型端末装置内の前記ファイルを要求し、該パーソナルコンピュータは自身のストレージメディア内に保管している前記モバイル型端末装置の前記ファイルを前記他のピアに送信するモバイル型端末装置のネットワーク参加方法。
JP2004019379A 2004-01-28 2004-01-28 モバイル型端末装置が参加するピアツーピア通信ネットワークシステム及びモバイル型端末装置のネットワーク参加方法 Expired - Fee Related JP4383189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004019379A JP4383189B2 (ja) 2004-01-28 2004-01-28 モバイル型端末装置が参加するピアツーピア通信ネットワークシステム及びモバイル型端末装置のネットワーク参加方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004019379A JP4383189B2 (ja) 2004-01-28 2004-01-28 モバイル型端末装置が参加するピアツーピア通信ネットワークシステム及びモバイル型端末装置のネットワーク参加方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005215826A JP2005215826A (ja) 2005-08-11
JP4383189B2 true JP4383189B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=34903607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004019379A Expired - Fee Related JP4383189B2 (ja) 2004-01-28 2004-01-28 モバイル型端末装置が参加するピアツーピア通信ネットワークシステム及びモバイル型端末装置のネットワーク参加方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4383189B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100813982B1 (ko) 2006-08-01 2008-03-14 삼성전자주식회사 모바일 단말기와 근거리 서버간의 콘텐츠 공유 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005215826A (ja) 2005-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4743200B2 (ja) 通信端末、端末切替システムおよび端末切替方法
JP6508591B2 (ja) 無線ネットワークにおけるデバイス間のトンネルダイレクトリンクセットアップ(tdls)セッションを再確立するための方法および装置
US9986591B2 (en) Function execution apparatus
JP4617022B2 (ja) 通信装置
JP2015528249A (ja) 無線通信システムにおけるトポロジ処理方法及び装置
WO2013016910A1 (zh) 一种利用蓝牙无线技术的数据传输方法及***
US20090124285A1 (en) Gateway relaying communication between a radio intelligent terminal and a server
JP2008546347A (ja) 端末能力バージョンを利用したコンビネーションサービス実行のための端末、方法、及びシステム
WO2018129876A1 (zh) 多媒体数据传输的方法、服务器和终端
WO2013097350A1 (zh) 文件发送、接收方法及装置和文件传输方法及***
US20090063697A1 (en) File transfer system and method for same
JP5188160B2 (ja) 会議装置及び接続制御方法
JP4383189B2 (ja) モバイル型端末装置が参加するピアツーピア通信ネットワークシステム及びモバイル型端末装置のネットワーク参加方法
JP4229774B2 (ja) セッション制御プログラムと通信端末装置
JP2004015692A (ja) 通信アプリケーション間の状態情報共有・処理方法およびそのシステム
JP4445302B2 (ja) 無線端末装置、サービス検索方法
JP2008160693A (ja) 通信システム
JP2006120065A (ja) 携帯電話端末、サーバ、データ共有システムおよび携帯電話端末のデータ共有方法
KR20040080421A (ko) 이동 단말간 및 이동 단말과 고정 단말간의 멀티미디어 자원을 공유하여 사용할 수 있게 하는 이동 단말 장치 및 자원 공유 기술
JP3632897B2 (ja) 無線通信システム、及び無線通信システムにおけるゲートウェイ切り替え方法
JP5420440B2 (ja) 電子会議制御装置、電子会議システム、電子会議制御方法、及びプログラム
JP3968060B2 (ja) セッションメディア保留方法、保留装置、保留プログラム及び該プログラムを記録した記録媒体
CN115515165B (zh) 通信模式的切换方法和通信模式的切换装置
JP3775746B2 (ja) 無線通信システム、及び無線通信システムにおけるゲートウェイ切り替え方法
JP2004240906A (ja) セッション転送時の転送先端末発見方法、およびそれを実現するための通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060613

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees