JP4378316B2 - Imaging apparatus, image reproduction apparatus, control method, and program - Google Patents

Imaging apparatus, image reproduction apparatus, control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4378316B2
JP4378316B2 JP2005157784A JP2005157784A JP4378316B2 JP 4378316 B2 JP4378316 B2 JP 4378316B2 JP 2005157784 A JP2005157784 A JP 2005157784A JP 2005157784 A JP2005157784 A JP 2005157784A JP 4378316 B2 JP4378316 B2 JP 4378316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
date
image
images
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005157784A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006333374A (en
Inventor
秀一 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2005157784A priority Critical patent/JP4378316B2/en
Publication of JP2006333374A publication Critical patent/JP2006333374A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4378316B2 publication Critical patent/JP4378316B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、撮像装置、画像再生装置、制御方法、およびプログラムに関する。特に、本発明は、撮像した複数の画像を表示する表示順序を設定する撮像装置、画像再生装置、制御方法、およびプログラムに関する。   The present invention relates to an imaging device, an image reproducing device, a control method, and a program. In particular, the present invention relates to an imaging apparatus, an image reproducing apparatus, a control method, and a program that set a display order for displaying a plurality of captured images.

近年、デジタルカメラと大容量の記録媒体とが比較的安価に入手できるため、営業目的のみならず個人的な利用においても大量の画像を撮像・管理することが一般的になってきている。大量の画像を効率的に管理するために、従来、画像をグループに分類したり、画像を閲覧し易い順序に並べ替えたり、画像に対してトリミングや回転等の処理を行って画像自体を変換して記録媒体に記録することが行われている。   In recent years, since digital cameras and large-capacity recording media can be obtained relatively inexpensively, it has become common to capture and manage a large number of images not only for business purposes but also for personal use. In order to efficiently manage a large number of images, the images have been conventionally converted into groups, rearranged in an order that allows easy viewing of images, and trimmed or rotated on images to convert the images themselves. Recording on a recording medium is then performed.

参考技術として、従来、画像をデジタルアルバムに収納する作業を効率化する目的で、デジタルアルバムが開かれているときに入力した画像はそのデジタルアルバムに収納し、デジタルアルバムが開かれていないときに入力した画像は新たなデジタルアルバムに収納する技術が提案されている(特許文献1参照。)。この技術によれば、画像を収納すべきデジタルアルバムを選択する作業を簡略化して、利用者の手間を省くことができる。
特開2000−82128号公報
As a reference technology, for the purpose of improving the efficiency of storing images in a digital album, the images input when the digital album is opened are stored in the digital album and the digital album is not opened. A technique for storing input images in a new digital album has been proposed (see Patent Document 1). According to this technology, it is possible to simplify the operation of selecting a digital album to store images and save the user's trouble.
JP 2000-82128 A

従来のデジタルカメラでは、撮像された日時の順序で画像が記録される。そして、画像の表示装置は、それらの画像を撮像された順序で表示する場合が多い。利用者は、撮像された画像の表示順序を変更したい場合には、例えば、記録媒体上の記録順序を変更したり、デジタルアルバム用のソフトウェアを用いて画像の表示順序を並べ替える必要がある。しかしながら、撮像された日時の順は、使用者が所望する表示順序と概ね一致していることが多く、表示順序を並べ替えたい画像はその中の一部である場合が多い。このため、大量の画像を撮像した場合には、それらの画像の中から並べ替えるべき画像を探し出すのが困難な場合があった。   In a conventional digital camera, images are recorded in the order of date and time when images were taken. In many cases, the image display device displays the images in the order in which the images were captured. When the user wants to change the display order of the captured images, for example, the user needs to change the recording order on the recording medium or rearrange the display order of the images using digital album software. However, the order of the date and time when the images are captured generally coincides with the display order desired by the user, and the images for which the display order is to be rearranged are often a part of them. For this reason, when a large number of images are captured, it may be difficult to find an image to be rearranged from these images.

一方で、画像を撮像日時順に表示させるべきか、または、画像を非日時順に並べるべきかは、画像の撮像時の状況によって定まる場合が多い。このため、撮像後に編集装置等を用いて画像を並べ替える場合には、撮像時の状況を思い出した上で編集作業を行う必要がある。従って、撮像からある程度以上の時間が経過してしまうと、撮像時の状況を忘れてしまい、編集作業が困難となる場合があった。なお、上記の参考技術によっては、画像を所定の規則で分類することはできるものの、その表示順序を効率的に変更することはできない。   On the other hand, whether images should be displayed in the order of image capturing date / time or whether the images should be arranged in non-date / time is often determined by the situation at the time of image capturing. For this reason, when rearranging images using an editing device or the like after imaging, it is necessary to perform editing work after remembering the situation at the time of imaging. Therefore, if a certain amount of time elapses after imaging, the situation at the time of imaging may be forgotten and editing work may be difficult. Depending on the above-mentioned reference technique, images can be classified according to a predetermined rule, but the display order cannot be changed efficiently.

そこで本発明は、上記の課題を解決することのできる撮像装置、画像再生装置、制御方法、およびプログラムを提供することを目的とする。この目的は特許請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する。   Accordingly, an object of the present invention is to provide an imaging apparatus, an image reproducing apparatus, a control method, and a program that can solve the above-described problems. This object is achieved by a combination of features described in the independent claims. The dependent claims define further advantageous specific examples of the present invention.

上記課題を解決するために、本発明の第1の形態においては、撮像する画像を日時順に表示するか否かを選択する選択部と、画像を撮像する撮像部と、日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として記録し、日時順に表示しないことを選択して撮像された画像を非日時順画像として記録する画像記録部と、画像記録部に記録された複数の日時順画像を日時順に表示する画像表示部と、使用者の指示に基づいて、画像表示部に表示された日時順画像に関連付けて非日時順画像を表示させるべく、画像記録部に記録した画像の表示順序を変更する順序変更部とを備える撮像装置。   In order to solve the above problem, in the first embodiment of the present invention, a selection unit that selects whether to display images to be captured in order of date and time, an imaging unit that captures images, and display in order of date and time. An image recording unit that records images picked up and picked up as a date and time order image, selects not to display in order of date and time and records picked up images as a non-date and time order image, and a plurality of images recorded in the image recording unit An image display unit that displays images in order of date and time, and an image recorded in the image recording unit in order to display a non-date-order image in association with the date-order image displayed on the image display unit based on a user instruction An imaging apparatus comprising: an order changing unit that changes the display order of

また、順序変更部は、使用者により選択された非日時順画像を、画像表示部に表示された日時順画像の前または後に表示させるべく、表示順序を変更してもよい。
また、順序変更部は、使用者により選択された非日時順画像を、画像表示部に表示された日時順画像の少なくとも一部に重ねて表示させるべく、画像記録部に記録した画像の表示順序および表示方法を変更してもよい。
また、順序変更部は、乱数を生成する乱数生成部と、非日時順画像を関連付ける日時順画像を乱数に基づいて選択する日時順画像選択部と、日時順画像選択部により選択された日時順画像に関連付けて非日時順画像を表示させるべく表示順序を変更する関連付け部とを有してもよい。
The order changing unit may change the display order so that the non-date-order image selected by the user is displayed before or after the date-order image displayed on the image display unit.
In addition, the order changing unit displays the images recorded in the image recording unit so that the non-date-and-time ordered image selected by the user is displayed on at least a part of the date-and-date ordered image displayed on the image display unit. The display method may be changed.
The order changing unit includes a random number generating unit that generates a random number, a date order image selecting unit that selects a date order image that associates a non-date order image based on the random number, and a date order selected by the date order image selecting unit. And an associating unit that changes a display order so as to display non-date-order images in association with images.

また、画像表示部は、第1の表示領域に日時順画像を表示し、第2の表示領域に非日時順画像を表示し、順序変更部は、第2の表示領域において使用者により選択された一の非日時順画像を、第1の表示領域において使用者により選択された一の日時順画像の前または後に表示させるように表示順序を変更してもよい。
また、順序変更部は、日時順画像に関連付けて表示させる非日時順画像を、当該日時順画像の撮像時刻を基準として予め定められた長さの期間内に撮像された非日時順画像の中から選択する非日時順画像選択部と、非日時順画像選択部により選択された非日時順画像を、日時順画像に関連付けて表示させるべく表示順序を変更する関連付け部とを有してもよい。
The image display unit displays the date-order image in the first display area, and the non-date-order image in the second display area. The order change unit is selected by the user in the second display area. The display order may be changed so that one non-date-order image is displayed before or after the one date-order image selected by the user in the first display area.
The order changing unit also displays a non-date-and-order image to be displayed in association with a date-and-time order image, among non-date-and-order images captured within a predetermined length of time based on the imaging time of the date-and-date order image. A non-date-and-time order image selection unit that selects from the above, and an association unit that changes the display order so that the non-date-and-time order image selected by the non-date-and-time order image selection unit is displayed in association with the date-time order image. .

また、複数の日時順画像を外部の表示装置に表示させる表示順序を、複数の日時順画像のそれぞれとは別個のファイルであるアルバム情報ファイルに記録するアルバム情報ファイル記録部を更に備え、順序変更部は、画像表示部に表示された日時順画像に関連付けて非日時順画像を表示させることを指示する情報をアルバム情報ファイルに記録することにより、表示順序を変更してもよい。   In addition, an album information file recording unit for recording a display order for displaying a plurality of date order images on an external display device in an album information file that is a separate file from each of the plurality of date order images is provided. The unit may change the display order by recording information instructing to display the non-date-order image in association with the date-order image displayed on the image display unit in the album information file.

本発明の第2の形態においては、撮像する画像を日時順に表示するか否かを選択する選択段階と、画像を撮像する撮像段階と、日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として記録し、日時順に表示しないことを選択して撮像された画像を非日時順画像として記録する画像記録段階と、画像記録段階において記録された複数の日時順画像を日時順に表示する画像表示段階と、使用者の指示に基づいて、画像表示段階において表示された日時順画像に関連付けて非日時順画像を表示させるべく、画像記録段階において記録した画像の表示順序を変更する順序変更段階とを備える撮像方法を提供する。   In the second aspect of the present invention, a selection stage for selecting whether or not to display images to be captured in order of date, an imaging stage for capturing images, and an image captured by selecting to display in order of date and time An image recording stage that records images taken as date-ordered images and selects images that are not displayed in order of date-times as non-date-ordered images, and a plurality of date-ordered pictures recorded in the image recording stage are displayed in order of date and time. In order to change the display order of the images recorded in the image recording stage so as to display the non-date-ordered images in association with the date-ordered images displayed in the image display stage based on the image display stage and the user's instruction An imaging method comprising the steps.

本発明の第3の形態においては、撮像装置を制御するプログラムであって、撮像装置を、撮像する画像を日時順に表示するか否かを選択する選択部と、画像を撮像する撮像部と、日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として記録し、日時順に表示しないことを選択して撮像された画像を非日時順画像として記録する画像記録部と、画像記録部に記録された複数の日時順画像を日時順に表示する画像表示部と、使用者の指示に基づいて、画像表示部に表示された日時順画像に関連付けて非日時順画像を表示させるべく、画像記録部に記録した画像の表示順序を変更する順序変更部として機能させるプログラムを提供する。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a program for controlling an imaging apparatus, wherein the imaging apparatus selects whether to display images to be captured in order of date and time, an imaging section that captures images, An image recording unit that records images picked up by selecting to display in order of date and time, and records images picked up by selecting not to display in order of date and time, and an image recording unit; An image display unit that displays a plurality of date-order images recorded in the date-and-time order, and an image display unit that displays non-date-order images in association with the date-order images displayed on the image display unit based on a user instruction. Provided is a program that functions as an order changing unit that changes the display order of images recorded in a recording unit.

本発明の第4の形態においては、日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として取得する日時順画像取得部と、日時順に表示しないことを選択して撮像された画像を非日時順画像として取得する非日時順画像取得部と、日時順画像取得部により取得された複数の日時順画像を第1の表示領域に日時順に表示し、非日時順画像取得部により取得された非日時順画像を第2の表示領域に表示する画像表示部と、使用者の指示に基づいて、第2の表示領域において使用者により選択された一の非日時順画像を、第1の表示領域において使用者により選択された一の日時順画像の前または後に表示させるように複数の日時順画像および選択された非日時順画像の表示順序を変更する順序変更部とを備える画像再生装置を提供する。   In the fourth embodiment of the present invention, a date order image acquisition unit that acquires images picked up by displaying in order of date and time, and an image picked up by selecting not to display in order of date and time. A non-date order image acquisition unit that acquires images as non-date order images, and a plurality of date order images acquired by the date order image acquisition unit are displayed in date order in the first display area, and acquired by the non-date order image acquisition unit An image display unit that displays the non-date-and-time ordered image in the second display area, and the first non-date-and-time ordered image selected by the user in the second display area based on the user's instruction Image replay comprising: a plurality of date-order images and a non-date-order image display order change unit for changing the display order of the selected date-order images so that the images are displayed before or after the one date-order image selected by the user in the display area Providing equipment

また、撮像された複数の画像のそれぞれについて、当該画像をアルバムの見開きページに配列する配置および大きさを指定する画像枠を有するアルバムテンプレートを格納するテンプレート格納部と、複数の日時順画像および選択された非日時順画像を、表示順序に応じた順序でアルバムテンプレートの画像枠に配列してアルバムの見開きページを生成する見開きページ生成部と、見開きページ生成部により生成された見開きページを印刷する印刷部とを更に備え、順序変更部は、複数の日時順画像をアルバムテンプレートが有する複数の画像枠に日時順に配列し、非日時順画像を挿入する画像枠を、当該画像枠の配置および大きさの少なくとも1つに基づいて決定してもよい。   Further, for each of a plurality of captured images, a template storage unit for storing an album template having an image frame for designating the arrangement and size of the images arranged on the spread page of the album, a plurality of images in order of date and time, and selection The spread non-date-ordered images are arranged in the image frame of the album template in the order according to the display order, and the spread page generation unit that generates the spread page of the album, and the spread page generated by the spread page generation unit is printed A print unit, and the order changing unit arranges a plurality of images in date order in a plurality of image frames of the album template in order of date and time, and arranges an image frame in which the non-date order images are inserted into the arrangement and size of the image frames. It may be determined based on at least one of the above.

また、日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として取得する日時順画像取得段階と、日時順に表示しないことを選択して撮像された画像を非日時順画像として取得する非日時順画像取得段階と、日時順画像取得段階において取得された複数の日時順画像を第1の表示領域に日時順に表示し、非日時順画像取得段階において取得された非日時順画像を第2の表示領域に表示する画像表示段階と、使用者の指示に基づいて、第2の表示領域において使用者により選択された一の非日時順画像を、第1の表示領域において使用者により選択された一の日時順画像の前または後に表示させるように複数の日時順画像および選択された非日時順画像の表示順序を変更する順序変更段階とを備えてもよい。   In addition, a date order image acquisition stage for acquiring images picked up by selecting display in order of date and time, and an image picked up by selecting not to display in order of date and time are acquired as non-date order images. A plurality of date order images acquired in the non-date order image acquisition stage and the date order image acquisition stage are displayed in the first display area in order of date and time. The image display stage to be displayed in the second display area and one non-date-order image selected by the user in the second display area is selected by the user in the first display area based on the user's instruction A sequence change step of changing a display order of the plurality of date-order images and the selected non-date-order image so as to be displayed before or after the one date-order image.

本発明の第5の形態においては、画像再生装置を制御するプログラムであって、画像再生装置を、日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として取得する日時順画像取得部と、日時順に表示しないことを選択して撮像された画像を非日時順画像として取得する非日時順画像取得部と、日時順画像取得部により取得された複数の日時順画像を第1の表示領域に日時順に表示し、非日時順画像取得部により取得された非日時順画像を第2の表示領域に表示する画像表示部と、使用者の指示に基づいて、第2の表示領域において使用者により選択された一の非日時順画像を、第1の表示領域において使用者により選択された一の日時順画像の前または後に表示させるように複数の日時順画像および選択された非日時順画像の表示順序を変更する順序変更部として機能させるプログラムを提供する。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a program for controlling an image reproduction device, wherein the image reproduction device selects to display the image reproduction device in order of date and time and acquires images captured as date and time order images. A non-date-and-time order image acquisition unit that acquires images captured by selecting not to display in order of date and time, and a plurality of date-and-time order images acquired by the date-and-time order image acquisition unit. In the second display area based on the user's instruction, an image display section that displays in the display area the date and time order, and displays the non-date and time order image acquired by the non-date and time order image acquisition section in the second display area. Multiple non-date-and-time images and selected non-date-and-time images so that one non-date-and-time order image selected by the user is displayed before or after the one date-and-time order image selected by the user in the first display area. Forward image table Providing a program to function as a sequence changing section for changing the order.
The above summary of the invention does not enumerate all the necessary features of the present invention, and sub-combinations of these feature groups can also be the invention.

本発明によれば、画像の表示順序をこれまでより効率的に変更することができる。   According to the present invention, the display order of images can be changed more efficiently than before.

以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。   Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the invention. However, the following embodiments do not limit the invention according to the scope of claims, and all combinations of features described in the embodiments are included. It is not necessarily essential for the solution of the invention.

図1は、画像管理システム10の全体構成を示す。画像管理システム10は、撮像装置20と、記録媒体25と、画像再生装置30とを備える。撮像装置20は、例えばデジタルカメラ等であって、被写体を撮像した画像を記録媒体25に記録する。また、撮像装置20は、搭載されたディスプレイ装置によって、撮像装置20の使用者である撮像者に対して、撮像した画像を表示する。また、撮像者の操作に基づいて、撮像装置20は、撮像した画像の表示順序を変更する。本実施例に係る撮像装置20によれば、これから撮像しようとする画像を、画像を撮像日時順に記録するか、または、画像を非撮像日時順に記録するかを、撮像者の指示によって予め選択することができる。これにより、撮像後に画像の表示順序を変更する作業負担を軽減すると共に、編集の効率を向上することを目的とする。   FIG. 1 shows the overall configuration of the image management system 10. The image management system 10 includes an imaging device 20, a recording medium 25, and an image playback device 30. The imaging device 20 is a digital camera or the like, for example, and records an image obtained by imaging a subject on the recording medium 25. Moreover, the imaging device 20 displays the imaged image with respect to the imaging person who is the user of the imaging device 20 with the mounted display apparatus. Further, the imaging device 20 changes the display order of the captured images based on the operation of the photographer. According to the imaging apparatus 20 according to the present embodiment, an image to be captured in the future is selected in advance according to the photographer's instruction whether the images are recorded in the order of the imaging date or the images are recorded in the non-imaging date and time. be able to. Accordingly, it is an object to reduce the work burden of changing the display order of images after imaging and to improve the efficiency of editing.

また、画像再生装置30は、例えばノートブック型のパーソナルコンピュータ等であって、日時順画像および非日時順画像を記録媒体25から読み出し、これらの画像に基づいてデジタルアルバムを作成する。本実施例に係る画像再生装置30は、日時順画像および非日時順画像を区別して取得することで、デジタルアルバムに挿入する画像を選択する作業負担を軽減すると共に、編集の効率を向上することを目的とする。   The image playback device 30 is, for example, a notebook personal computer or the like, and reads out date-order images and non-date-order images from the recording medium 25, and creates a digital album based on these images. The image reproducing device 30 according to the present embodiment reduces the work burden of selecting an image to be inserted into a digital album and improves the efficiency of editing by distinguishing and obtaining a date order image and a non-date order image. With the goal.

なお、撮像装置20および画像再生装置30の各々は、記録媒体25等の記録媒体からプログラムを読み出して実行することにより、撮像装置20および画像再生装置30として機能してもよい。記録媒体は、記録媒体25として図示したメモリカードのみならず、CD−ROMやDVD−ROM等の光学メディアであってもよいし、ハードディスクドライブ等の磁気記録メディアであってもよい。   Note that each of the imaging device 20 and the image reproduction device 30 may function as the imaging device 20 and the image reproduction device 30 by reading a program from a recording medium such as the recording medium 25 and executing the program. The recording medium is not limited to the memory card illustrated as the recording medium 25, but may be an optical medium such as a CD-ROM or DVD-ROM, or a magnetic recording medium such as a hard disk drive.

また、以降の実施形態においては、説明の便宜上、撮像装置20および画像再生装置30のそれぞれを別個に設けられた装置として説明するが、これらの一方が他方の機能の少なくとも一部を更に有してもよい。また、記録媒体25を、撮像装置20または画像再生装置30と着脱可能に設けられた記録媒体として説明するが、記録媒体25は、撮像装置20または画像再生装置30に内蔵されていてもよい。   In the following embodiments, for convenience of explanation, the imaging device 20 and the image reproduction device 30 will be described as separately provided devices, but one of these further has at least a part of the other function. May be. The recording medium 25 will be described as a recording medium provided to be detachable from the imaging device 20 or the image reproduction device 30. However, the recording medium 25 may be incorporated in the imaging device 20 or the image reproduction device 30.

図2は、撮像装置20の機能を機能ブロックに分類して示す。撮像装置20は、選択部200と、撮像部210と、画像記録部220と、画像表示部230と、順序変更部240と、アルバム情報ファイル記録部250とを有する。選択部200は、撮像者の操作に基づいて、撮像する画像を日時順に表示するか否かを選択する。撮像部210は、被写体の画像を撮像する。画像記録部220は、日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として記録し、日時順に表示しないことを選択して撮像された画像を非日時順画像として記録する。   FIG. 2 shows the functions of the imaging device 20 classified into functional blocks. The imaging device 20 includes a selection unit 200, an imaging unit 210, an image recording unit 220, an image display unit 230, an order change unit 240, and an album information file recording unit 250. The selection unit 200 selects whether to display images to be captured in order of date and time based on the operation of the photographer. The imaging unit 210 captures an image of a subject. The image recording unit 220 records images picked up by selecting to display in order of date and time, and records images picked up by selecting not to display in order of date and time as an image in non-date order.

画像表示部230は、画像記録部220に記録された複数の日時順画像を日時順に表示する。更に、画像表示部230は、非日時順画像を日時順ではない所定の順序で表示してもよい。順序変更部240は、撮像者の指示に基づいて、画像表示部230により表示された日時順画像に関連付けて非日時順画像を表示させるべく、画像記録部220に記録した画像の表示順序を変更する。アルバム情報ファイル記録部250は、撮像者の指定に基づいて、複数の日時順画像を外部の表示装置に表示させる表示順序を、複数の日時順画像のそれぞれとは別個のファイルであるアルバム情報ファイルに記録してもよい。この場合、順序変更部240は、画像表示部230に表示された日時順画像に関連付けて非日時順画像を表示させることを指示する情報を、更にこのアルバム情報ファイルに記録する。このアルバム情報ファイルは、記録媒体25に記録されて外部の表示装置によって読み取られてもよい。更に、アルバム情報ファイル記録部250は、日時順画像のみならず非日時順画像を更に記録媒体25に記録してもよい。   The image display unit 230 displays a plurality of date-order images recorded in the image recording unit 220 in order of date. Furthermore, the image display unit 230 may display the non-date-order images in a predetermined order that is not the date-time order. The order changing unit 240 changes the display order of the images recorded in the image recording unit 220 so as to display the non-date-ordered images in association with the date-ordered images displayed by the image display unit 230 based on an instruction from the photographer. To do. The album information file recording unit 250 is configured to display a display order for displaying a plurality of date-order images on an external display device based on the designation of the photographer. May be recorded. In this case, the order changing unit 240 further records in the album information file information instructing to display the non-date-ordered image in association with the date-ordered image displayed on the image display unit 230. This album information file may be recorded on the recording medium 25 and read by an external display device. Further, the album information file recording unit 250 may record not only the date order image but also the non-date order image on the recording medium 25.

図3は、順序変更部240の機能を機能ブロックに分類して示す。順序変更部240は、乱数生成部300と、日時順画像選択部310と、非日時順画像選択部320と、関連付け部330とを有する。乱数生成部300は、乱数を生成する。日時順画像選択部310は、各々の非日時順画像について、当該非日時順画像を関連付ける日時順画像を撮像者から受けた指示に基づいて選択する。これに代えて、日時順画像選択部310は、各々の非日時順画像について、当該非日時順画像を関連付ける日時順画像を乱数に基づいて選択してもよい。関連付け部330は、日時順画像選択部310により選択された日時順画像に関連付けて非日時順画像を表示させるべく表示順序を変更する。これを受けて、例えば画像表示部230は、互いに関連付けられた日時順画像および非日時順画像を重ね合わせて同時に表示してもよい。   FIG. 3 shows the functions of the order changing unit 240 classified into functional blocks. The order changing unit 240 includes a random number generation unit 300, a date order image selection unit 310, a non-date order image selection unit 320, and an association unit 330. The random number generation unit 300 generates a random number. The date order image selection unit 310 selects, for each non-date order image, a date order image associated with the non-date order image based on an instruction received from the photographer. Instead, the date order image selection unit 310 may select, for each non-date order image, a date order image that associates the non-date order image with the random number. The associating unit 330 changes the display order so as to display the non-date-ordered image in association with the date-ordered image selected by the date-ordered image selecting unit 310. In response, for example, the image display unit 230 may superimpose and display the date-order images and non-date-order images associated with each other at the same time.

ここで、日時順画像とは、例えば、行事の進行に伴って人物や風景を順次撮像したスナップ写真等の画像である。一方で、非日時順画像とは、これらスナップ写真の背景を装飾するために適した模様または文字等の画像である。この例の場合、スナップ写真の背景に装飾を施すことができるので、表示される画像の変化を持たせて閲覧者を楽しませることができる。   Here, the date-order image is, for example, an image such as a snapshot that sequentially captures a person or a landscape as the event progresses. On the other hand, the non-date-order image is an image such as a pattern or characters suitable for decorating the background of these snapshots. In this example, since the background of the snapshot can be decorated, the viewer can be entertained by changing the displayed image.

また、非日時順画像選択部320は、日時順画像に関連付けて表示される非日時順画像を、日時順画像の撮像時刻を基準として予め定められた長さの期間内に撮像された非日時順画像の中から選択してもよい。この場合、関連付け部330は、非日時順画像選択部320により選択された非日時順画像を、日時順画像に関連付けて表示させるべく表示順序を変更する。これを受けて、例えば画像表示部230は、互いに関連付けられた日時順画像および非日時順画像を並べて同時に表示してもよい。これにより、撮像前後の時刻における撮像場所の状況を、画像の閲覧者に対して詳しく伝えることができる。   Further, the non-date-and-time order image selection unit 320 captures a non-date-and-time order image displayed in association with the date-and-time order image within a period of a predetermined length based on the imaging time of the date-and-time order image. You may select from forward images. In this case, the associating unit 330 changes the display order so that the non-date-and-time ordered image selected by the non-date-and-time ordered image selecting unit 320 is displayed in association with the date-and-time ordered image. In response to this, for example, the image display unit 230 may display the date order images and the non-date order images associated with each other side by side. Thereby, the situation of the imaging location at the time before and after imaging can be conveyed in detail to the viewer of the image.

図4は、画像表示部230に表示される、撮像者が画像の表示順序を編集している編集画面の例を示す。画像表示部230は、第1の表示領域である日時順画像表示領域に、日時順画像を日時順に並べて表示する。これらの画像を図中ではA〜Dの文字を付して示す。また、画像表示部230は、第2の表示領域である非日時順画像表示領域に、非日時順画像を並べて表示する。これらの画像を図中ではE〜Jの文字を付して示す。   FIG. 4 shows an example of an editing screen displayed on the image display unit 230 in which the photographer edits the image display order. The image display unit 230 displays the date order images arranged in the date order in the date order image display area which is the first display area. These images are shown with letters A to D in the drawing. In addition, the image display unit 230 displays the non-date order images side by side in the non-date order image display area that is the second display area. These images are shown with letters E to J in the drawing.

本図において複数の画像間を結ぶ実線は、それらの画像が互いに関連付けられていることを示す。例えば、画像Aおよび画像Eは、関連付け部330によって互いに関連付けられている。この関連付けは、使用者の設定等によって異なる意味を有していてもよい。即ち例えば、順序変更部240は、非日時順画像表示領域において使用者により選択された一の非日時順画像を、日時順画像表示領域において使用者により選択された一の日時順画像の前または後に表示させるように表示順序を変更してもよい。具体的には本図の例の場合、この関連付けによって、画像Eが画像Aの後かつ画像Bの前に表示される。   In the figure, a solid line connecting a plurality of images indicates that these images are associated with each other. For example, the image A and the image E are associated with each other by the associating unit 330. This association may have different meanings depending on user settings and the like. That is, for example, the order changing unit 240 displays one non-date-and-time order image selected by the user in the non-date-and-time order image display area before the one date-and-time order image selected by the user in the date-and-time order image display area or The display order may be changed so as to be displayed later. Specifically, in the case of the example of this figure, the image E is displayed after the image A and before the image B by this association.

他の例として、画像表示部230は、互いに関連付けられた日時順画像および非日時順画像の一方を、他方の少なくとも一部に重ねて表示してもよい。即ち関連付けの処理を受けて、順序変更部240は、使用者により選択された非日時順画像を、画像表示部230に表示された日時順画像の少なくとも一部に重ねて表示させるべく、画像記録部220に記録した画像の表示順序および表示方法を変更してもよい。例えばこれによって、画像表示部230は、日時順画像を画面上に表示した上で、当該画像の表示を保持した状態のまま、その画面の表示に上書きして小さいサイズの非日時順画像を描画してもよい。   As another example, the image display unit 230 may display one of the date-order images and non-date-order images associated with each other so as to overlap at least a part of the other. In other words, in response to the association process, the order changing unit 240 performs image recording so that the non-date-and-time order image selected by the user is displayed over the at least part of the date-and-time order image displayed on the image display unit 230. The display order and display method of the images recorded in the unit 220 may be changed. For example, by this, the image display unit 230 displays a date-order image on the screen, and draws a small non-date-order image by overwriting the screen display while maintaining the display of the image. May be.

また、本図の点線で結ばれた複数の画像は、所定の時間内に撮影された画像のグループを示している。具体的には、画像E、画像Gおよび画像Hの各々は、日時順画像である画像Bの撮像時刻を基準として予め定められた長さの期間内に撮像された非日時順画像である。好ましくは、画像表示部230は、利用者が画像Bを指定したことに応答して、画像E、画像Gおよび画像Hを、画像Bに関連付けることのできる画像として利用者によって選択可能に表示する。これによって、日時順画像を、撮像時刻が近い非日時順画像に関連付け易くすることができる。   In addition, a plurality of images connected by dotted lines in the figure indicate a group of images taken within a predetermined time. Specifically, each of the image E, the image G, and the image H is a non-date-and-time order image captured within a period of a predetermined length with reference to the imaging time of the image B that is a date-and-time order image. Preferably, the image display unit 230 displays the image E, the image G, and the image H so as to be selectable by the user as images that can be associated with the image B in response to the user specifying the image B. . As a result, the date-order image can be easily associated with the non-date-order image having a close imaging time.

図5は、画像再生装置30の機能を機能ブロックに分類して示す。画像再生装置30は、日時順画像取得部500と、非日時順画像取得部510と、画像記録部520と、画像表示部530と、順序変更部540と、テンプレート格納部550と、見開きページ生成部560と、印刷部570とを有する。日時順画像取得部500は、日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として取得する。非日時順画像取得部510は、日時順に表示しないことを選択して撮像された画像を非日時順画像として取得する。画像記録部520は、取得されたこれらの画像を記録する。画像表示部530は、日時順画像取得部500により取得された複数の日時順画像を第1の表示領域に表示し、非日時順画像取得部510により取得された非日時順画像を第2の表示領域に表示する。   FIG. 5 shows the functions of the image reproducing device 30 classified into functional blocks. The image playback device 30 includes a date order image acquisition unit 500, a non-date order image acquisition unit 510, an image recording unit 520, an image display unit 530, an order change unit 540, a template storage unit 550, and a spread page generation. A printing unit 560 and a printing unit 570. The date order image acquisition unit 500 selects images displayed in order of date and time, and acquires images captured as date order images. The non-date-order image acquisition unit 510 selects not to display in the date-time order and acquires an image captured as a non-date-order image. The image recording unit 520 records these acquired images. The image display unit 530 displays a plurality of date order images acquired by the date order image acquisition unit 500 in the first display area, and displays the non-date order images acquired by the non-date order image acquisition unit 510 in the second display area. Display in the display area.

順序変更部540は、使用者の指示に基づいて、日時順画像および非日時順画像の表示順序を定めて画像記録部520に記録する。具体的には、順序変更部540は、第2の表示領域において使用者により選択された一の非日時順画像を、第1の表示領域において使用者により選択された一の日時順画像の前または後に表示させるようにこれらの画像の表示順序を変更する。更に、順序変更部540は、複数の日時順画像を、後述するアルバムテンプレートが有する複数の画像枠に日時順に配列してもよい。また、順序変更部540は、非日時順画像を挿入する画像枠を、その画像枠の配置および大きさの少なくとも1つに基づいて決定してもよい。   The order changing unit 540 determines the display order of the date order image and the non-date order image based on the user's instruction, and records them in the image recording unit 520. Specifically, the order changing unit 540 displays one non-date-order image selected by the user in the second display area before the one date-order image selected by the user in the first display area. Alternatively, the display order of these images is changed so as to be displayed later. Further, the order changing unit 540 may arrange a plurality of images in order of date and time in a plurality of image frames included in an album template described later in order of date and time. Further, the order changing unit 540 may determine an image frame into which the non-date-order image is inserted based on at least one of the arrangement and size of the image frame.

テンプレート格納部550は、撮像された複数の画像のそれぞれについて、その画像をアルバムの見開きページに配列する配置および大きさを指定する画像枠を有するアルバムテンプレートを格納する。画像表示部530は、アルバムテンプレートに含まれるこれらの画像枠に日時順画像を仮配置して表示してもよい。そして、見開きページ生成部560は、使用者から受けた操作に応答して、複数の日時順画像および選択された非日時順画像を、順序変更部540により指定された表示順序に応じた順序でアルバムテンプレートの画像枠に配列してアルバムの見開きページを生成する。印刷部570は、見開きページ生成部560により生成された見開きページを印刷する。   The template storage unit 550 stores an album template having an image frame for designating the arrangement and size of each of a plurality of captured images and arranging the images on the spread pages of the album. The image display unit 530 may temporarily display images arranged in order of date and time in these image frames included in the album template. Then, in response to the operation received from the user, the spread page generation unit 560 displays the plurality of date order images and the selected non-date order images in the order according to the display order specified by the order change unit 540. An album spread page is generated by arranging in the image frame of the album template. The printing unit 570 prints the spread page generated by the spread page generation unit 560.

図6は、画像記録部520のデータ構造の一例を示す。(a)は、日時順画像取得部500によって取得された複数の日時順画像を示す。画像記録部520は、各々の日時順画像について、当該日時順画像の画像IDと、当該日時順画像を記録したファイルのファイル名と、当該日時順画像の撮像日時とを対応付けて記録している。例えば、画像IDが1001の日時順画像は、XX1.jpgというファイル名のファイルに記録されており、6月7日の16:35に撮像されている。その他の日時順画像についても同様であるので説明を省略する。なお、これらの日時順画像はその撮像日時順に記録されている。   FIG. 6 shows an exemplary data structure of the image recording unit 520. (A) shows a plurality of date order images acquired by the date order image acquisition unit 500. For each date order image, the image recording unit 520 records the image ID of the date order image, the file name of the file in which the date order image is recorded, and the imaging date of the date order image in association with each other. Yes. For example, a date-order image with an image ID of 1001 is XX1. It is recorded in a file with a file name of jpg and taken at 16:35 on June 7. The same applies to the other images in the order of date and time, and a description thereof will be omitted. Note that these date and time ordered images are recorded in the order of their imaging date and time.

(b)は、非日時順画像取得部510によって取得された複数の非日時順画像を示す。画像記録部520は、各々の非日時順画像について、当該非日時順画像の画像IDと、当該非日時順画像を記録したファイルのファイル名と、当該非日時順画像の撮像日時とを対応付けて記録している。例えば、画像IDが2001の非日時順画像は、YY1.jpgというファイル名のファイルに記録されていおり、6月12日の14:05に撮像されている。なお、これらの非日時順画像の記録順序はその撮像日時順ではない。   (B) shows a plurality of non-date order images acquired by the non-date order image acquisition unit 510. The image recording unit 520 associates, for each non-date-and-time order image, the image ID of the non-date-and-time order image, the file name of the file that records the non-date-and-time order image, and the imaging date and time of the non-date-and-time order image. Is recorded. For example, a non-date-order image with an image ID of 2001 is YY1. It is recorded in a file with a file name of jpg and is captured at 14:05 on June 12. Note that the recording order of these non-date-order images is not in the order of image-capturing dates.

(c)は、順序変更部540によって設定された画像の表示順序を示す。画像記録部520は、アルバムテンプレートに含まれる各々の画像枠について、当該画像枠の枠番号に対応付けて、その画像枠に表示すべく設定した画像の画像IDを記録している。即ち本図の例では、画像IDが1001の画像、画像IDが2002の画像、画像IDが1002の画像、および、画像IDが1003の画像が順次この順に各画像枠に配列される。   (C) shows the display order of the images set by the order changing unit 540. For each image frame included in the album template, the image recording unit 520 records the image ID of an image set to be displayed in the image frame in association with the frame number of the image frame. That is, in the example of this figure, an image with an image ID of 1001, an image with an image ID of 2002, an image with an image ID of 1002, and an image with an image ID of 1003 are sequentially arranged in each image frame in this order.

図7は、テンプレート格納部550に格納されているテンプレートの一例を示す。(a)に示すように、アルバムテンプレートは、互いに大きさおよび配置が異なる複数の画像枠を有する。本図では、説明の都合上、各々の画像枠に重ねてその画像枠の枠番号を示す。このアルバムテンプレートは、画面上に収まるように解像度を調節して、または、元の解像度のまま、画像表示部530または印刷部570に出力されて表示/印刷される。更に、テンプレート格納部550は、複数のアルバムテンプレートを有していてもよく、画像表示部530または印刷部570は、これらのアルバムテンプレートの中から、使用者によって指定されたアルバムテンプレートを選択して使用してもよい。   FIG. 7 shows an example of a template stored in the template storage unit 550. As shown in (a), the album template has a plurality of image frames having different sizes and arrangements. In this figure, for convenience of explanation, the frame number of the image frame is shown superimposed on each image frame. The album template is output to the image display unit 530 or the printing unit 570 for display / printing while adjusting the resolution so as to fit on the screen or with the original resolution. Further, the template storage unit 550 may have a plurality of album templates, and the image display unit 530 or the printing unit 570 selects an album template designated by the user from these album templates. May be used.

(b)は、テンプレート格納部550に格納されているアルバムテンプレートの属性情報を示す。テンプレート格納部550は、アルバムテンプレートに含まれる各々の画像枠について、その画像枠の枠番号と、その画像枠の大きさと、その画像枠の配置とを対応付けて記録している。ここで、日時順画像を単に枠番号順に配列したのでは、アルバム全体としての見栄えが悪くなってしまう場合がある。このため、好ましくは、順序変更部540は、画像枠の大きさまたは配置に基づいて、各々の日時順画像を配置すべき画像枠を決定する。   (B) shows the attribute information of the album template stored in the template storage unit 550. The template storage unit 550 records, for each image frame included in the album template, the frame number of the image frame, the size of the image frame, and the arrangement of the image frame in association with each other. Here, if the images in the date order are simply arranged in the order of the frame numbers, the appearance of the entire album may be deteriorated. Therefore, preferably, the order changing unit 540 determines an image frame in which each date-time ordered image is to be placed based on the size or placement of the image frame.

詳細には、第1に、順序変更部540は、ある日時順画像が左向きの被写体を捉えている場合には、右側ページに配置された画像枠を、その日時順画像を挿入すべき画像枠として決定する。第2に、順序変更部540は、ある日時順画像が右向きの被写体を捉えている場合には、左側ページに配置された画像枠を、その日時順画像を挿入すべき画像枠として決定する。   Specifically, first, when a certain date order image captures a left-facing subject, the order changing unit 540 uses the image frame arranged on the right page as the image frame into which the date order image is to be inserted. Determine as. Secondly, when a certain date order image captures a rightward subject, the order changing unit 540 determines the image frame arranged on the left page as an image frame into which the date order image is to be inserted.

同様に、順序変更部540は、ある日時順画像が、被写体から離れて撮像した画像、または、ズームアウトして撮像した画像である場合には、ページ上方の画像枠を、その日時順画像を挿入すべき画像枠として決定する。また、順序変更部540は、ある日時順画像が、被写体に近づいて撮像した画像、または、ズームインして撮像した画像である場合には、ページ下方の画像枠を、その日時順画像を挿入すべき画像枠として決定する。   Similarly, when a certain date order image is an image captured away from the subject or an image captured after zooming out, the order changing unit 540 displays the image frame at the top of the page as the date order image. It is determined as an image frame to be inserted. Further, the order changing unit 540 inserts the date-ordered image into the image frame at the bottom of the page when the date-ordered image is an image taken close to the subject or an image taken after zooming in. The image frame is determined.

以上の処理は、順序変更部540が、非日時順画像を複数の日時順画像の中に挿入することで実現されてもよい。例えば、日時順画像を画像枠に順次割り当てた結果、ある画像枠が、その配置または大きさに不適な日時順画像に割り当てられた場合に、順序変更部540は、その画像枠に非日時順画像を挿入してもよい。これにより、日時順画像の表示順序を維持しつつ、見栄えのよいアルバムを作成することができる。   The above processing may be realized by the order changing unit 540 inserting a non-date-order image into a plurality of date-order images. For example, when a certain image frame is assigned to a date-order image that is inappropriate for the arrangement or size as a result of sequentially assigning the date-order image to the image frame, the order changing unit 540 assigns the image frame to the image frame in a non-date-order order. An image may be inserted. As a result, it is possible to create a good-looking album while maintaining the display order of the date-order images.

図8は、記録媒体25のディレクトリ構成及びファイル構成の一例を示す。本実施形態に係る記録媒体25は、撮像された複数の画像と、アルバム情報ファイルとのそれぞれを、別個のファイルとして記録媒体に記録させる規格に準拠している。この規格は、Picture Archive And Sharing System規格と呼ばれ、出願人を含む複数の同業事業者によって策定された統一規格である。具体的には、記録媒体25は、ルートディレクトリの直下に、アセットディレクトリ800、アルバムディレクトリ830、およびインデックスファイル840を格納している。アセットディレクトリ800は、撮像された画像のデータを、複数のアセットロールディレクトリ(810a及び810b。以降810として表記)に格納している。なお、本図において、アセットディレクトリ800は、2つのアセットロールディレクトリ810を格納しているが、これに代えて、1つのみ、または3つ以上のアセットロールディレクトリ810を格納していてもよい。   FIG. 8 shows an example of the directory structure and file structure of the recording medium 25. The recording medium 25 according to the present embodiment conforms to a standard for recording each of a plurality of captured images and an album information file on the recording medium as separate files. This standard is called the Picture Archive And Sharing System standard, and is a unified standard formulated by a plurality of business operators including the applicant. Specifically, the recording medium 25 stores an asset directory 800, an album directory 830, and an index file 840 immediately below the root directory. The asset directory 800 stores captured image data in a plurality of asset roll directories (810a and 810b; hereinafter referred to as 810). In this figure, the asset directory 800 stores two asset roll directories 810, but instead of this, only one, or three or more asset roll directories 810 may be stored.

アセットロールディレクトリ810aは、複数の画像812a、アセット情報ファイル814a、及び表示用画像ディレクトリ816aを格納している。また、アセットロールディレクトリ810aは、更に、録音された音声を格納していてもよい。複数の画像812aは、例えば、撮像装置20によって撮像された静止画像や動画像であってよい。アセット情報ファイル814aは、アセットロールディレクトリ810aに格納されている複数の画像812aのそれぞれへのパスを格納している。表示用画像ディレクトリ816aは、アセットロールディレクトリ810aの下位に位置すると共に、複数の表示用画像818aを格納している。複数の表示用画像818aは、複数の画像812に代えて表示される画像であり、例えば、複数の画像の解像度を下げることによって生成された画像であってよい。なお、アセットロールディレクトリ810aは、表示用画像における解像度や縦横比等が異なる、複数の表示用画像ディレクトリを格納していてもよい。これにより、表示用画像を表示する場合に利用する表示装置や表示方法毎に解像度や縦横比が異なる場合であっても、当該表示装置や表示方法に適した、表示品質の高い画像を表示することができる。また、アセット情報ファイル814aは、複数の表示用画像818aのそれぞれへのパスを更に格納している。   The asset roll directory 810a stores a plurality of images 812a, an asset information file 814a, and a display image directory 816a. Further, the asset roll directory 810a may further store recorded audio. The plurality of images 812a may be, for example, still images or moving images captured by the imaging device 20. The asset information file 814a stores a path to each of the plurality of images 812a stored in the asset roll directory 810a. The display image directory 816a is positioned below the asset roll directory 810a, and stores a plurality of display images 818a. The plurality of display images 818a are images that are displayed instead of the plurality of images 812, and may be images generated by lowering the resolution of the plurality of images, for example. The asset roll directory 810a may store a plurality of display image directories having different resolutions, aspect ratios, and the like in the display images. As a result, even when the resolution and aspect ratio differ for each display device and display method used when displaying a display image, an image with high display quality suitable for the display device and display method is displayed. be able to. The asset information file 814a further stores a path to each of the plurality of display images 818a.

アセットロールディレクトリ810bは、複数の画像812b、アセット情報ファイル814b、及び複数の表示用画像818bが格納されている表示用画像ディレクトリ816bを格納している。本例に示すように、記録媒体25は、複数の画像を、複数のアセットロールディレクトリ810に分類して格納することができる。   The asset roll directory 810b stores a display image directory 816b in which a plurality of images 812b, an asset information file 814b, and a plurality of display images 818b are stored. As shown in this example, the recording medium 25 can classify and store a plurality of images into a plurality of asset roll directories 810.

アルバムディレクトリ830は、複数のアルバム情報ファイル832を格納している。アルバム情報ファイル832は、画像を分類したグループ毎に設けられる。そして、各々のアルバム情報ファイル832は、記録媒体25に記録された複数の画像(812a及び812b。以降812と表記)のうち、当該アルバム情報ファイルに対応するグループに含まれる画像の表示順序を定める。具体的には、アルバム情報ファイル832は、表示すべき画像へのパスを格納しているアセット情報ファイル(814a及び814b。以降814と表記)へのパス、及び当該表示すべき画像のそれぞれを識別する画像識別子を、表示順序に従って格納していてよい。なお、この場合、アセット情報ファイル814は、複数の画像812のそれぞれへのパスと、当該画像を識別する画像識別子とを、対応付けて格納していてよい。   The album directory 830 stores a plurality of album information files 832. The album information file 832 is provided for each group into which images are classified. Each album information file 832 determines the display order of images included in the group corresponding to the album information file among a plurality of images (812a and 812b, hereinafter referred to as 812) recorded on the recording medium 25. . Specifically, the album information file 832 identifies the path to the asset information file (814a and 814b, hereinafter referred to as 814) storing the path to the image to be displayed, and the image to be displayed. The image identifier to be stored may be stored according to the display order. In this case, the asset information file 814 may store a path to each of the plurality of images 812 and an image identifier for identifying the image in association with each other.

一例として、撮像装置20によって作成されたアルバム情報ファイル832は、日時順画像を、その撮像日時順に表示すべき表示順序を格納している。そして、アルバム情報ファイル832は、非日時順画像を、その撮像日時順とは異なる所定の順序で表示すべき表示順序を格納している。例えば、アルバム情報ファイル832は、日時順画像の表示順序を定める一のファイルと、非日時順画像の表示順序を定める他のファイルとを含む。これに代えて、アルバム情報ファイル832は、日時順画像の表示順序のみを格納してもよい。この場合、非日時順画像の表示順序は、アルバム情報ファイル832によっては定められていなくてもよい。この場合、画像再生装置30は、アルバム情報ファイル832によっては表示順序が定められていない全ての画像を、非日時順画像として取得してもよい。このような構成によれば、既に表示順序を定めた画像のみを指定したアルバム情報ファイル832のみが必要となるので、記録媒体25の必要容量を節約することができる。   As an example, the album information file 832 created by the imaging device 20 stores a display order in which images in order of date / time should be displayed in order of the date / time of imaging. The album information file 832 stores a display order in which non-date-order images are to be displayed in a predetermined order that is different from the imaging date-order. For example, the album information file 832 includes one file that defines the display order of images in date order and other files that define the display order of images in non-date order. Instead, the album information file 832 may store only the display order of the date-order images. In this case, the display order of the non-date-order images may not be determined by the album information file 832. In this case, the image reproduction device 30 may acquire all the images whose display order is not determined by the album information file 832 as non-date-order images. According to such a configuration, only the album information file 832 in which only the images for which the display order has already been determined is required is required, so that the necessary capacity of the recording medium 25 can be saved.

インデックスファイル840は、複数のアセット情報ファイル814のそれぞれへのパス、及び複数のアルバム情報ファイル832へのパスを格納している。なお、インデックスファイル840は、記録媒体25毎に異なることのない、予め定められたパスに記録されている。具体的には、インデックスファイル840は、記録媒体25のルートディレクトリの直下に、"PASSIDX.PVM"というファイル名で記録されていてよい。   The index file 840 stores a path to each of the plurality of asset information files 814 and a path to the plurality of album information files 832. The index file 840 is recorded in a predetermined path that does not differ for each recording medium 25. Specifically, the index file 840 may be recorded with a file name “PASSIDX.PVM” immediately under the root directory of the recording medium 25.

なお、本図に示したアセットディレクトリ800、アセットロールディレクトリ810、複数の画像812、アセット情報ファイル814、表示用画像ディレクトリ(816a及び816b。以降816と表記)、複数の表示用画像818、アルバムディレクトリ830、並びに複数のアルバム情報ファイル832の少なくとも一部は、例えば利用者等によって予め定められた記録媒体25のフォーマットによって異なっていてよい。ここで、記録媒体25のフォーマットとは、例えば、Fujicolor(登録商標)CD、PictureCD(登録商標)、及びHotAlbum(登録商標)等であってよい。
なお、アセットロールディレクトリ810は、複数の記録媒体25のそれぞれが有するアセットロールディレクトリ810のそれぞれを識別可能なディレクトリ名を有していてよい。また、同様にして、記録媒体25に格納されている、複数の画像812、アセット情報ファイル814、表示用画像ディレクトリ816、複数の表示用画像818、アルバムディレクトリ830、及び複数のアルバム情報ファイル832の少なくとも一部も、複数の記録媒体25のそれぞれが備えるそれぞれのファイル及びディレクトリを識別可能な名称を有していてよい。
In addition, the asset directory 800, the asset roll directory 810, the plurality of images 812, the asset information file 814, the display image directory (816a and 816b, hereinafter referred to as 816), the plurality of display images 818, and the album directory illustrated in FIG. 830 and at least a part of the plurality of album information files 832 may differ depending on the format of the recording medium 25 predetermined by the user or the like, for example. Here, the format of the recording medium 25 may be, for example, Fujicolor (registered trademark) CD, PictureCD (registered trademark), HotAlbum (registered trademark), or the like.
The asset roll directory 810 may have a directory name that can identify each asset roll directory 810 included in each of the plurality of recording media 25. Similarly, a plurality of images 812, an asset information file 814, a display image directory 816, a plurality of display images 818, an album directory 830, and a plurality of album information files 832 stored in the recording medium 25. At least a part may have a name that can identify each file and directory included in each of the plurality of recording media 25.

図9は、撮像した画像が記録されて表示される処理の処理フローを示す。撮像部210は、被写体の画像を撮像する(S900)。撮像する画像を日時順に表示することが選択されている場合に(S910:YES)、画像記録部220は、撮像されたその画像を日時順画像として記録する(S920)。一方で、撮像する画像を日時順に表示しないことが選択されている場合に(S910:NO)、画像記録部220は、撮像されたその画像を非日時順画像として記録する(S930)。画像表示部230は、画像記録部220に記録された日時順画像を指定された表示順序により表示する(S940)。例えば、順序変更部240によって表示順序が変更されていない場合には、画像表示部230は、日時順画像をその撮像日時順に表示する。   FIG. 9 shows a process flow of a process in which a captured image is recorded and displayed. The imaging unit 210 captures an image of the subject (S900). When it is selected that the images to be captured are displayed in order of date and time (S910: YES), the image recording unit 220 records the captured images as images in order of date and time (S920). On the other hand, when it is selected not to display the captured images in order of date and time (S910: NO), the image recording unit 220 records the captured images as non-date-and-date images (S930). The image display unit 230 displays the date order images recorded in the image recording unit 220 in the designated display order (S940). For example, when the display order is not changed by the order changing unit 240, the image display unit 230 displays the date order images in the order of the shooting date.

図10は、画像の表示順序を変更する処理の処理フローを示す。日時順画像選択部310は、関連付けの対象となる日時順画像を、乱数生成部300により発生された乱数、または、使用者からの指示に基づいて選択する(S1000)。次に、非日時順画像選択部320は、関連付けの対象となる非日時順画像を、使用者からの指示に基づいて選択する(S1010)。関連付け部330は、選択された日時順画像および非日時順画像を互いに関連付ける(S1020)。   FIG. 10 shows a processing flow of processing for changing the display order of images. The date order image selection unit 310 selects the date order image to be associated based on the random number generated by the random number generation unit 300 or an instruction from the user (S1000). Next, the non-date-and-time order image selection unit 320 selects a non-date-and-time order image to be associated based on an instruction from the user (S1010). The associating unit 330 associates the selected date order image and non-date order image with each other (S1020).

そして、順序変更部240は、複数の日時順画像、および、何れかの日時順画像に関連付けられた非日時順画像の表示順序を設定し、画像記録部220に記録する(S1030)。例えば、順序変更部240は、使用者により選択された非日時順画像を、画像表示部230に表示された日時順画像の前または後に表示させるべく、表示順序を変更してもよい。また、順序変更部240は、は、使用者により選択された非日時順画像を、画像表示部230に表示された日時順画像の少なくとも一部に重ねて表示させるべく、画像記録部220に記録した画像の表示順序および表示方法を変更してもよい。更に、アルバム情報ファイル記録部250は、これらの表示情報および表示方法等をアルバム情報ファイルに記録してもよい(S1040)。   Then, the order changing unit 240 sets the display order of the plurality of date order images and the non-date order images associated with any of the date order images, and records them in the image recording unit 220 (S1030). For example, the order changing unit 240 may change the display order so that the non-date-order image selected by the user is displayed before or after the date-order image displayed on the image display unit 230. In addition, the order changing unit 240 records the non-date-and-time order image selected by the user in the image recording unit 220 so as to overlap and display at least a part of the date-and-time order image displayed on the image display unit 230. The display order and display method of the images may be changed. Further, the album information file recording unit 250 may record the display information, the display method, and the like in the album information file (S1040).

図11は、画像再生装置30によってデジタルアルバムが生成される処理の処理フローを示す。日時順画像取得部500は、日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として取得する(S1100)。非日時順画像取得部510は、日時順に表示しないことを選択して撮像された画像を非日時順画像として取得する(S1110)。画像表示部530は、日時順画像取得部500により取得された複数の日時順画像を第1の表示領域に表示し、非日時順画像取得部510により取得された非日時順画像を第2の表示領域に表示する(S1120)。   FIG. 11 shows a process flow of a process for generating a digital album by the image playback device 30. The date order image acquisition unit 500 selects images to be displayed in order of date and time and acquires images captured as date order images (S1100). The non-date-order image acquisition unit 510 selects not to display in the date-time order and acquires an image captured as a non-date-order image (S1110). The image display unit 530 displays a plurality of date order images acquired by the date order image acquisition unit 500 in the first display area, and displays the non-date order images acquired by the non-date order image acquisition unit 510 in the second display area. It is displayed in the display area (S1120).

順序変更部540は、使用者の指示に基づいて、日時順画像および非日時順画像の表示順序を変更する(S1130)。具体的には、順序変更部540は、第2の表示領域において使用者により選択された一の非日時順画像を、第1の表示領域において使用者により選択された一の日時順画像の前または後に表示させるようにこれらの画像の表示順序を変更する。更に、順序変更部540は、複数の日時順画像を、上述したアルバムテンプレートが有する複数の画像枠に日時順に配列してもよい。また、順序変更部540は、非日時順画像を挿入する画像枠を、その画像枠の配置および大きさの少なくとも1つに基づいて決定してもよい。   The order changing unit 540 changes the display order of the date order image and the non-date order image based on the user's instruction (S1130). Specifically, the order changing unit 540 displays one non-date-order image selected by the user in the second display area before the one date-order image selected by the user in the first display area. Alternatively, the display order of these images is changed so as to be displayed later. Further, the order changing unit 540 may arrange a plurality of images in order of date and time in a plurality of image frames included in the album template described above in order of date and time. Further, the order changing unit 540 may determine an image frame into which the non-date-order image is inserted based on at least one of the arrangement and size of the image frame.

画像再生装置30がアルバム作成指示を未だ入力していなければ(S1140:NO)、表示順序を変更した後の画像を更に表示すべくS1120に処理を戻す。一方で、画像再生装置30がアルバム作成指示を入力した場合に(S1140:YES)、見開きページ生成部560は、複数の日時順画像および選択された非日時順画像を、順序変更部540により指定された表示順序に応じた順序でアルバムテンプレートの画像枠に配列してアルバムの見開きページを生成する(S1150)。印刷部570は、見開きページ生成部560により生成された見開きページを印刷する(S1160)。   If the image reproducing apparatus 30 has not yet input an album creation instruction (S1140: NO), the process returns to S1120 to further display the image after changing the display order. On the other hand, when the image reproduction apparatus 30 inputs an album creation instruction (S1140: YES), the spread page generation unit 560 specifies a plurality of date order images and selected non-date order images by the order change unit 540. The spread pages of the album are generated by arranging them in the image frame of the album template in the order corresponding to the displayed display order (S1150). The printing unit 570 prints the spread page generated by the spread page generation unit 560 (S1160).

以上、本実施例における撮像装置20によれば、画像の撮像時に、日時順に表示すべき画像とそうでない画像とを区別して記録することで、画像の表示順序を再編集する作業負担を軽減して、画像編集の効率を向上することができる。更に、画像再生装置30によれば、日時順に表示すべき画像とそうでない画像とを区別して取得することで、デジタルアルバムに挿入する画像を選択する作業負担を軽減すると共に、編集の効率を向上することができる。   As described above, according to the imaging device 20 in the present embodiment, when an image is captured, an image that should be displayed in order of date and time and an image that is not displayed are recorded separately, thereby reducing the work burden of re-editing the display order of images. Thus, the efficiency of image editing can be improved. Furthermore, according to the image playback device 30, by acquiring separately images that should be displayed in order of date and images that are not, the burden of selecting an image to be inserted into the digital album is reduced, and the efficiency of editing is improved. can do.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above-described embodiment. It is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.

図1は、画像管理システム10の全体構成を示す。FIG. 1 shows the overall configuration of the image management system 10. 図2は、撮像装置20の機能を機能ブロックに分類して示す。FIG. 2 shows the functions of the imaging device 20 classified into functional blocks. 図3は、順序変更部240の機能を機能ブロックに分類して示す。FIG. 3 shows the functions of the order changing unit 240 classified into functional blocks. 図4は、画像表示部230に表示される、撮像者が画像の表示順序を編集している編集画面の例を示す。FIG. 4 shows an example of an editing screen displayed on the image display unit 230 in which the photographer edits the image display order. 図5は、画像再生装置30の機能を機能ブロックに分類して示す。FIG. 5 shows the functions of the image reproducing device 30 classified into functional blocks. 図6は、画像記録部520のデータ構造の一例を示す。FIG. 6 shows an exemplary data structure of the image recording unit 520. 図7は、テンプレート格納部550に格納されているテンプレートの一例を示す。FIG. 7 shows an example of a template stored in the template storage unit 550. 図8は、記録媒体25のディレクトリ構成及びファイル構成の一例を示す。FIG. 8 shows an example of the directory structure and file structure of the recording medium 25. 図9は、撮像した画像が記録されて表示される処理の処理フローを示す。FIG. 9 shows a process flow of a process in which a captured image is recorded and displayed. 図10は、画像の表示順序を変更する処理の処理フローを示す。FIG. 10 shows a processing flow of processing for changing the display order of images. 図11は、画像再生装置30によってデジタルアルバムが生成される処理の処理フローを示す。FIG. 11 shows a process flow of a process for generating a digital album by the image playback device 30.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像管理システム
20 撮像装置
25 記録媒体
30 画像再生装置
200 選択部
210 撮像部
220 画像記録部
230 画像表示部
240 順序変更部
250 アルバム情報ファイル記録部
300 乱数生成部
310 日時順画像選択部
320 非日時順画像選択部
330 関連付け部
500 日時順画像取得部
510 非日時順画像取得部
520 画像記録部
530 画像表示部
540 順序変更部
550 テンプレート格納部
560 見開きページ生成部
570 印刷部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image management system 20 Imaging device 25 Recording medium 30 Image reproducing device 200 Selection part 210 Imaging part 220 Image recording part 230 Image display part 240 Order change part 250 Album information file recording part 300 Random number generation part 310 Date order image selection part 320 Date order image selection unit 330 Association unit 500 Date order image acquisition unit 510 Non-date order image acquisition unit 520 Image recording unit 530 Image display unit 540 Order change unit 550 Template storage unit 560 Spread page generation unit 570 Printing unit

Claims (13)

撮像する画像を日時順に表示するか否かを選択する選択部と、
画像を撮像する撮像部と、
日時順に表示することを選択して撮像された前記画像を日時順画像として記録し、日時順に表示しないことを選択して撮像された前記画像を非日時順画像として記録する画像記録部と、
前記画像記録部に記録された複数の前記日時順画像を日時順に表示する画像表示部と、
使用者の指示に基づいて、前記画像表示部に表示された前記日時順画像に関連付けて前記非日時順画像を表示させるべく、前記画像記録部に記録した前記画像の表示順序を変更する順序変更部と
を備える撮像装置。
A selection unit for selecting whether to display images to be captured in order of date and time;
An imaging unit that captures an image;
An image recording unit for recording the images captured by selecting to display in order of date and time as an image in order of date and time, and recording the images captured by selecting not to display in order of date and time;
An image display unit for displaying a plurality of the date order images recorded in the image recording unit in date order;
Based on a user's instruction, the order change for changing the display order of the images recorded in the image recording unit so as to display the non-date-and-time order images in association with the date-order images displayed on the image display unit. An imaging device comprising:
前記順序変更部は、使用者により選択された前記非日時順画像を、前記画像表示部に表示された前記日時順画像の前または後に表示させるべく、前記表示順序を変更する請求項1に記載の撮像装置。   The said order change part changes the said display order so that the said non-date order image selected by the user may be displayed before or after the said date order image displayed on the said image display part. Imaging device. 前記順序変更部は、使用者により選択された前記非日時順画像を、前記画像表示部に表示された前記日時順画像の少なくとも一部に重ねて表示させるべく、前記画像記録部に記録した前記画像の前記表示順序および表示方法を変更する請求項1に記載の撮像装置。   The order changing unit records the non-date-and-time order image selected by a user in the image recording unit so as to overlap and display at least a part of the date-and-time order image displayed on the image display unit. The imaging apparatus according to claim 1, wherein the display order and display method of images are changed. 前記順序変更部は、
乱数を生成する乱数生成部と、
前記非日時順画像を関連付ける前記日時順画像を前記乱数に基づいて選択する日時順画像選択部と、
前記日時順画像選択部により選択された前記日時順画像に関連付けて前記非日時順画像を表示させるべく前記表示順序を変更する関連付け部と
を有する請求項1に記載の撮像装置。
The order changing unit
A random number generator for generating random numbers;
A date and time order image selection unit that selects the date and time order image to be associated with the non-date and time order image based on the random number;
The imaging apparatus according to claim 1, further comprising: an association unit that changes the display order so as to display the non-date-order image in association with the date-order image selected by the date-order image selection unit.
前記画像表示部は、第1の表示領域に前記日時順画像を表示し、第2の表示領域に前記非日時順画像を表示し、
前記順序変更部は、前記第2の表示領域において使用者により選択された一の前記非日時順画像を、前記第1の表示領域において使用者により選択された一の前記日時順画像の前または後に表示させるように前記表示順序を変更する
請求項1に記載の撮像装置。
The image display unit displays the date-order image in a first display area, displays the non-date-order image in a second display area,
The order changing unit may include the one non-date-and-time order image selected by the user in the second display area before the one date-and-time order image selected by the user in the first display area or The imaging apparatus according to claim 1, wherein the display order is changed so as to be displayed later.
前記順序変更部は、
前記日時順画像に関連付けて表示させる前記非日時順画像を、当該日時順画像の撮像時刻を基準として予め定められた長さの期間内に撮像された前記非日時順画像の中から選択する非日時順画像選択部と、
前記非日時順画像選択部により選択された前記非日時順画像を、前記日時順画像に関連付けて表示させるべく前記表示順序を変更する関連付け部と
を有する請求項1に記載の撮像装置。
The order changing unit
The non-date-order image displayed in association with the date-time order image is selected from the non-date-order images picked up within a period of a predetermined length based on the imaging time of the date-order image. A date order image selector,
The imaging apparatus according to claim 1, further comprising: an association unit that changes the display order so that the non-date-and-order image selected by the non-date-and-order image selection unit is displayed in association with the date-and-date order image.
前記複数の日時順画像を外部の表示装置に表示させる前記表示順序を、前記複数の日時順画像のそれぞれとは別個のファイルであるアルバム情報ファイルに記録するアルバム情報ファイル記録部を更に備え、
前記順序変更部は、前記画像表示部に表示された前記日時順画像に関連付けて前記非日時順画像を表示させることを指示する情報を前記アルバム情報ファイルに記録することにより、前記表示順序を変更する
請求項1に記載の撮像装置。
An album information file recording unit for recording the display order for displaying the plurality of date order images on an external display device in an album information file that is a separate file from each of the plurality of date order images;
The order change unit changes the display order by recording, in the album information file, information instructing to display the non-date-and-time order image in association with the date-and-time order image displayed on the image display unit. The imaging apparatus according to claim 1.
撮像する画像を日時順に表示するか否かを選択する選択段階と、
画像を撮像する撮像段階と、
日時順に表示することを選択して撮像された前記画像を日時順画像として記録し、日時順に表示しないことを選択して撮像された前記画像を非日時順画像として記録する画像記録段階と、
前記画像記録段階において記録された複数の前記日時順画像を日時順に表示する画像表示段階と、
使用者の指示に基づいて、前記画像表示段階において表示された前記日時順画像に関連付けて前記非日時順画像を表示させるべく、前記画像記録段階において記録した前記画像の表示順序を変更する順序変更段階と
を備える撮像方法。
A selection stage for selecting whether to display images to be captured in order of date and time;
An imaging stage for capturing an image;
An image recording step of recording the images captured by selecting to display in order of date and time as an image in order of date and time, and recording the image captured by selecting not to display in order of date and time, and
An image display step of displaying a plurality of the date order images recorded in the image recording step in order of date and time;
Based on a user's instruction, the order change for changing the display order of the images recorded in the image recording stage so as to display the non-date-and-time order images in association with the date / time order images displayed in the image display stage. An imaging method comprising:
撮像装置を制御するプログラムであって、
前記撮像装置を、
撮像する画像を日時順に表示するか否かを選択する選択部と、
画像を撮像する撮像部と、
日時順に表示することを選択して撮像された前記画像を日時順画像として記録し、日時順に表示しないことを選択して撮像された前記画像を非日時順画像として記録する画像記録部と、
前記画像記録部に記録された複数の前記日時順画像を日時順に表示する画像表示部と、
使用者の指示に基づいて、前記画像表示部に表示された前記日時順画像に関連付けて前記非日時順画像を表示させるべく、前記画像記録部に記録した前記画像の表示順序を変更する順序変更部と
して機能させるプログラム。
A program for controlling an imaging device,
The imaging device;
A selection unit for selecting whether to display images to be captured in order of date and time;
An imaging unit that captures an image;
An image recording unit for recording the images captured by selecting to display in order of date and time as an image in order of date and time, and recording the images captured by selecting not to display in order of date and time,
An image display unit for displaying a plurality of the date order images recorded in the image recording unit in date order;
Based on a user's instruction, the order change for changing the display order of the images recorded in the image recording unit so as to display the non-date-and-time order images in association with the date-order images displayed on the image display unit. A program that functions as a part.
日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として取得する日時順画像取得部と、
日時順に表示しないことを選択して撮像された前記画像を非日時順画像として取得する非日時順画像取得部と、
前記日時順画像取得部により取得された複数の前記日時順画像を第1の表示領域に日時順に表示し、前記非日時順画像取得部により取得された前記非日時順画像を第2の表示領域に表示する画像表示部と、
使用者の指示に基づいて、前記第2の表示領域において使用者により選択された一の前記非日時順画像を、前記第1の表示領域において使用者により選択された一の前記日時順画像の前または後に表示させるように前記複数の日時順画像および選択された前記非日時順画像の表示順序を変更する順序変更部と
を備える画像再生装置。
A date order image acquisition unit that selects images to be displayed in order of date and time and acquires images captured as date order images;
A non-date-and-order image acquisition unit that acquires the images picked up by selecting not to display in order of date and time as a non-date-and-time order image;
The plurality of date order images acquired by the date order image acquisition unit are displayed in a first display area in date order, and the non-date order images acquired by the non-date order image acquisition unit are displayed in a second display area. An image display section to be displayed on
Based on the user's instruction, the one non-date-and-time order image selected by the user in the second display area is replaced with the one date-and-time order image selected by the user in the first display area. An image reproducing device comprising: an order changing unit that changes a display order of the plurality of date-order images and the selected non-date-order images to be displayed before or after.
撮像された複数の画像のそれぞれについて、当該画像をアルバムの見開きページに配列する配置および大きさを指定する画像枠を有するアルバムテンプレートを格納するテンプレート格納部と、
前記複数の日時順画像および選択された前記非日時順画像を、前記表示順序に応じた順序で前記アルバムテンプレートの画像枠に配列してアルバムの見開きページを生成する見開きページ生成部と、
前記見開きページ生成部により生成された前記見開きページを印刷する印刷部と
を更に備え、
前記順序変更部は、
前記複数の日時順画像を前記アルバムテンプレートが有する複数の前記画像枠に日時順に配列し、
前記非日時順画像を挿入する前記画像枠を、当該画像枠の配置および大きさの少なくとも1つに基づいて決定する
請求項10に記載の画像再生装置。
For each of a plurality of captured images, a template storage unit that stores an album template having an image frame that specifies the arrangement and size of the images arranged on the spread page of the album;
A spread page generation unit configured to arrange the plurality of date order images and the selected non-date order images in an image frame of the album template in an order according to the display order to generate a spread page of the album;
A printing unit that prints the spread page generated by the spread page generation unit;
The order changing unit
Arranging the plurality of images in date order in the image frames of the album template in order of date and time,
The image reproduction device according to claim 10, wherein the image frame into which the non-date-order image is inserted is determined based on at least one of an arrangement and a size of the image frame.
日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として取得する日時順画像取得段階と、
日時順に表示しないことを選択して撮像された前記画像を非日時順画像として取得する非日時順画像取得段階と、
前記日時順画像取得段階において取得された複数の前記日時順画像を第1の表示領域に日時順に表示し、前記非日時順画像取得段階において取得された前記非日時順画像を第2の表示領域に表示する画像表示段階と、
使用者の指示に基づいて、前記第2の表示領域において使用者により選択された一の前記非日時順画像を、前記第1の表示領域において使用者により選択された一の前記日時順画像の前または後に表示させるように前記複数の日時順画像および選択された前記非日時順画像の表示順序を変更する順序変更段階と
を備える画像再生方法。
A date order image acquisition step of acquiring images picked up by selecting to display in date order as a date order image;
A non-date-and-time order image acquisition step of acquiring the images picked up by selecting not to be displayed in order of date and time as a non-date-and-time order image;
The plurality of date order images acquired in the date order image acquisition stage are displayed in a first display area in date order, and the non-date order images acquired in the non-date order image acquisition stage are displayed in a second display area. An image display stage to be displayed on,
Based on the user's instruction, the one non-date-and-time order image selected by the user in the second display area is replaced with the one date-and-time order image selected by the user in the first display area. An image reproduction method comprising: an order change step of changing a display order of the plurality of date-order images and the selected non-date-order images to be displayed before or after.
画像再生装置を制御するプログラムであって、
前記画像再生装置を、
日時順に表示することを選択して撮像された画像を日時順画像として取得する日時順画像取得部と、
日時順に表示しないことを選択して撮像された前記画像を非日時順画像として取得する非日時順画像取得部と、
前記日時順画像取得部により取得された複数の前記日時順画像を第1の表示領域に日時順に表示し、前記非日時順画像取得部により取得された前記非日時順画像を第2の表示領域に表示する画像表示部と、
使用者の指示に基づいて、前記第2の表示領域において使用者により選択された一の前記非日時順画像を、前記第1の表示領域において使用者により選択された一の前記日時順画像の前または後に表示させるように前記複数の日時順画像および選択された前記非日時順画像の表示順序を変更する順序変更部と
して機能させるプログラム。
A program for controlling an image playback device,
The image reproducing device;
A date order image acquisition unit that selects images to be displayed in order of date and time and acquires images captured as date order images;
A non-date-and-order image acquisition unit that acquires the images picked up by selecting not to display in order of date and time as a non-date-and-time order image;
A plurality of the date order images acquired by the date order image acquisition unit are displayed in a first display area in date order, and the non-date order images acquired by the non-date order image acquisition unit are displayed in a second display area. An image display section to be displayed on
Based on the user's instruction, the one non-date-and-time order image selected by the user in the second display area is replaced with the one date-and-time order image selected by the user in the first display area. A program that functions as an order changing unit that changes the display order of the plurality of images in order of date and time and the selected images in order of non-date and time so as to be displayed before or after.
JP2005157784A 2005-05-30 2005-05-30 Imaging apparatus, image reproduction apparatus, control method, and program Expired - Fee Related JP4378316B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005157784A JP4378316B2 (en) 2005-05-30 2005-05-30 Imaging apparatus, image reproduction apparatus, control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005157784A JP4378316B2 (en) 2005-05-30 2005-05-30 Imaging apparatus, image reproduction apparatus, control method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006333374A JP2006333374A (en) 2006-12-07
JP4378316B2 true JP4378316B2 (en) 2009-12-02

Family

ID=37554539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005157784A Expired - Fee Related JP4378316B2 (en) 2005-05-30 2005-05-30 Imaging apparatus, image reproduction apparatus, control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4378316B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4656218B2 (en) * 2008-09-10 2011-03-23 カシオ計算機株式会社 Image display device, image display method, and image display program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006333374A (en) 2006-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5796428A (en) Electronic photography system
JP4935356B2 (en) REPRODUCTION DEVICE, IMAGING DEVICE, AND SCREEN DISPLAY METHOD
US20060227223A1 (en) Image reproducing apparatus
JPH09214868A (en) Photograph print preparing method and photograph printer
JP4240867B2 (en) Electronic album editing device
JP2005027048A (en) Imaging apparatus and method for providing annotation information to image
JP4378316B2 (en) Imaging apparatus, image reproduction apparatus, control method, and program
JP2007259263A (en) Image processing method, image processing device, program, and storage medium
JP2003338999A (en) Image filing device, digital camera and method for handling frame image
US8611717B2 (en) Image data management device
JPH09322113A (en) Method and device for editing image
JP2001333352A (en) Image filing device and image filing method
JP2007184712A (en) Image processing apparatus
JP2007214873A (en) Photographed image providing method in photo studio
JP2005223795A (en) Imaging device, and system and method for image edition
JP5983128B2 (en) Image display control device
JP4447506B2 (en) Imaging apparatus and control method
JP4245079B2 (en) Shooting and editing method, and shooting and editing apparatus
JP3915818B2 (en) Shooting and editing method, and shooting and editing apparatus
JP2011205262A (en) Data processing device and data processing method, and program
JP2007116428A (en) Photographed image management method
CN101170671A (en) Image recording device
JP2005341255A (en) Photography apparatus, reproducing apparatus, photograph program, and reproduction program
JP2004023273A (en) Digital camera and recording medium with instruction manual information of digital camera recorded thereon
JP2007280473A (en) Image file editing method, editing system, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees