JP4371667B2 - 再生中のマルチメディア・コンテンツのサーチを行うためにマルチメディア・コンテンツ再生装置と共に使用されるインタフェース装置 - Google Patents

再生中のマルチメディア・コンテンツのサーチを行うためにマルチメディア・コンテンツ再生装置と共に使用されるインタフェース装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4371667B2
JP4371667B2 JP2003012365A JP2003012365A JP4371667B2 JP 4371667 B2 JP4371667 B2 JP 4371667B2 JP 2003012365 A JP2003012365 A JP 2003012365A JP 2003012365 A JP2003012365 A JP 2003012365A JP 4371667 B2 JP4371667 B2 JP 4371667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
search
multimedia
electronic device
interface device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003012365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003283944A (ja
Inventor
モリー ブノワ
ラファルグ フランク
サンティニ ニコラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2003283944A publication Critical patent/JP2003283944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4371667B2 publication Critical patent/JP4371667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マルチメディア・エンティティ再生装置と、ユーザから発せられるサーチ要求からサーチ用の質問を作成する手段と、作成された質問を送信し、提案されたサーチ結果を受信し、ユーザから発せられるサーチ結果要求を送信し、要求されたサーチ結果を受信するために伝送網に接続する手段とを含む。
【0002】
本発明はまた、マルチメディア・エンティティ再生装置と共に動作するためのインタフェース装置に関連する。
【0003】
本発明はまた、少なくとも1つの伝送網、上述の種類の電子機器、サーチエンジン、及び、サーバを含むシステムに関する。本発明は、特にテレビジョンに適用される。
【0004】
【従来の技術】
特許文献1には、インターネットを介してサーチエンジンへ送られる質問を生成するためにユーザによって口頭で作られた要求が解析されるデータ回復システムが記載されている。システムは、例えば、テレビ視聴者が自分が見ている番組についての更なる情報を自分のテレビジョンから直接得ることを可能とする。サーチ結果はテレビ画面に表示されるか、合成された音声メッセージの形式で与えられる。
【0005】
【特許文献1】
欧州特許出願公開第1094406号明細書
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、特に、例えばテレビ視聴者であるマルチメディア・エンティティ再生装置の使用者が、再生されるマルチメディア・エンティティについての更なる情報を得ることを可能とする他の解決策を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このために、本発明による冒頭の段落に記載の装置は、
再生中のマルチメディア・エンティティを表わす第1のデータを受信及び表示し、
マルチメディア・エンティティに関するサーチを要求するために、ユーザが受信された第1のデータの履歴においてナビゲーションを行うことを可能とし、
1以上の提案されたサーチ結果を表わす第2のデータを受信及び表示し、
サーチ結果を要求するために、ユーザが第2のデータのうちでナビゲーションを行うことを可能とし、
ナビゲーション結果を受信及び表示するために、少なくとも1つの表示画面と、ユーザとの対話用の要素と、マルチメディア・エンティティの再生のための再生装置との通信を行う手段とを含むインタフェース装置を含む。
【0007】
従って、本発明は、ユーザが既に再生されたマルチメディア・エンティティを選択しこのマルチメディア・エンティティに関するサーチを要求することを可能とする、再生装置とは別のインタフェース装置を提供することを目的とする。提案されたサーチ結果及びユーザによって選択されたサーチ結果は、再生装置上ではなくインタフェース装置上に表示されるため、再生装置の他の潜在的なユーザの妨げとなることは防止される。
【0008】
ユーザフレンドリーなインタフェースを作成するため、第1及び第2のデータはテキスト及び/又は画像を含む。このテキスト及び/又は画像は、これらのマルチメディア・エンティティを記述する1以上のファイルから抽出される。
【0009】
例えば、テキストは、幾つかのマルチメディア・エンティティに関する記述を含むナビゲーション言語で書かれる第1のファイル(例えばMPEG−7のファイル)から得られる。画像は、マルチメディア・エンティティに関連付けられ、第1のファイルが参照する記述に対する画像ファイルである第2のファイルから得られるキー画像である。
【0010】
利用可能な画面を任意の時間において最適に使用するために、これらの画像は有利に画面の第1の部分に表示され、これらの画像に関連付けられる少なくとも1つのテキストは有利に画面の第2の部分に表示され、このテキストによって記述されるマルチメディア・エンティティ又はサーチ結果は、有利には画面の第2の部分中にこのテキストの代わりに表示される。更に、第2のデータは、有利に、第1のデータの代わりに表示される。
【0011】
第1の実施例では、本発明によるインタフェース装置は、サーチ結果を処理するために使用される質問を作成する手段と、質問を送信し、提案されたサーチ結果を受信し、サーチ結果についての要求を送信し、要求されたサーチ結果を受信するために伝送網に接続する手段とを含む。
【0012】
第2の実施例では、サーチ結果を処理するために使用される質問を作成する手段、及び、質問を送信し、提案されたサーチ結果を受信し、サーチ結果要求を送信し、要求されたサーチ結果を受信するために伝送網に接続する手段は、再生装置の中に含まれる。第2の実施例は、インタフェース装置の計算負荷を制限する。以下の説明では、第2の実施例についてのみ詳細に説明する。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の上述及び他の面については、以下説明する実施例を参照して明らかとなろう。図1は、本発明によるシステムの例を示す図である。図1のシステムは、1以上のマルチメディア・エンティティを含むマルチメディア・コンテンツを放送する放送局1と、放送局1によって放送されるマルチメディア・コンテンツを受信する装置2と、サーチエンジン3と、サーバ4−1乃至4−Nと、伝送網5とを含む。伝送網5は、例えばインターネットである。
【0014】
サーチエンジン3及びサーバ4−1乃至4−Nは、参照番号6及び7−1乃至7−Nで夫々示された伝送網5への接続の手段を有する。
【0015】
マルチメディア・コンテンツは、例えばテレビジョン番組であり、典型的には、各話題がマルチメディア・エンティティに対応する複数の話題を含むニュース番組といったものがある。
【0016】
装置2は、マルチメディア・コンテンツの再生のための装置10と、インタフェース装置11とを含む。ここに説明する例では、コンテンツの再生のための装置10は、テレビジョン13及びデコーダ14を含む。デコーダ14はまた、放送されたマルチメディア・コンテンツをデコードする従来の手段20と、サーチ要求を処理するために使用されるべき質問を作成する手段22と、質問を送信し、提案されるサーチ結果を受信し、サーチ結果要求を送信し、要求されたサーチ結果を受信するために伝送網5に接続する手段24とを有する。
【0017】
デコーダ14及びインタフェース装置11は、データを交換する通信手段26を有する。有利には、これらの通信手段26はワイヤレス通信手段である。
【0018】
インタフェース装置11はまた、表示画面30と、ユーザと対話するための要素31(例えばマウス、又は、画面30がタッチスクリーンであればペン)とを有する。
【0019】
本発明によれば、インタフェース装置11は、
再生中のマルチメディア・エンティティを表わし再生装置10から発せられる第1のデータを受信し、
第1のデータを表示し、
マルチメディア・エンティティに関するサーチを要求するためにユーザが第1のデータの履歴についてナビゲーションを行うことを可能とし、
再生装置10から発せられる1以上の提案されたサーチ結果を表わす第2のデータを受信し、
第2のデータを表示し、
サーチ結果を要求するためにユーザが第2のデータのうちでナビゲーションを行うことを可能とし、
再生装置から発せられるサーチ結果を受信し、
サーチ結果を表示するためのものである。
【0020】
上述の例では、放送局1は、マルチメディア・コンテンツだけでなく、マルチメディア・コンテンツに関連付けられこれを記述する1以上のファイルを放送する。これらのファイルは、特定のマルチメディア・コンテンツに関連するメタデータを含む。例えば、或るマルチメディア・コンテンツについて、放送局1は、マルチメディア・コンテンツの1以上のエンティティに関する記述と各マルチメディア・エンティティのための画像(又はキーフレーム)を含む画像ファイルとを含むMPEG−7タイプのファイルを送信する。MPEG−7ファイルは、特に、各マルチメディア・エンティティに対して、マルチメディア・エンティティを表わす画像を含む画像ファイルの部分へのポインタを含むMPEG−7記述子「MediaLocator」の記述インスタンスを含む。MPEG−7ファイルはまた、各マルチメディア・エンティティに対して、MPEG−7記述子「Title」の記述インスタンスと、MPEG−7記述子「Abstract」の記述インスタンスとを含む。
【0021】
例えば、インタフェース装置11によって受信及び表示されたマルチメディア・エンティティに関する第1のデータは、
このマルチメディア・エンティティを表わす画像と、
このマルチメディア・エンティティに関するMPEG−7記述子「Title」の記述インスタンスに含まれるテキストと、
このマルチメディア・エンティティに関するMPEG−7記述子「Abstract」の記述インスタンスに含まれるテキストとを含む。
【0022】
有利には、再生装置10は、マルチメディア・コンテンツのマルチメディア・エンティティを再生するとき、MPEG−7ファイル及びこのマルチメディア・コンテンツに関連付けられる画像ファイルから、再生中のマルチメディア・エンティティに関する第1のデータを抽出する。次に、これらをインタフェース装置11へ送信する。
【0023】
インタフェース装置11は、受信された第1のデータの履歴を表示する。例えば、この履歴は、第1のデータが受信されていたマルチメディア・エンティティの代表画像からなる。図2中、画像は整列して表示される。この画像の整列された表示は、画面30の第1の部分40を占める。対話用の要素31は、参照番号41が付されたスクロールボタンを用いた列40に沿った移動によりマルチメディア・エンティティを選択することを可能とする。図2及び図3中、現在選択されているエンティティを表わす画像は、点線で示されるフレーム42によって囲まれている。ユーザがスクロールボタン41をアクティブとすると、フレーム42は列40に沿って移動する。選択されたマルチメディア・エンティティに関連する第1のデータに含まれるテキストデータは、画面の他の部分に表示される。図2中、選択されたマルチメディア・エンティティのタイトルは画面30の第2の部分43に表示され、選択されたマルチメディア・エンティティの要約(アブストラクト)は画面30の第3の部分44に表示される。フレーム42が列に並べられた画像の1つの画像から他の画像へ動かされると、画面の第2の部分及び第3の部分に表示されるテキストはそれに従って変更される。
【0024】
対話要素31は、このように、インタフェース装置11の画面30上に表示されたボタン45をアクティブとし、現在選択されているマルチメディア・エンティティに関するサーチを要求することを可能とする。
【0025】
ユーザがサーチを要求すると、再生装置10によって質問が作られる。有利には、コーニンクレッカ・フィリップス・エレクトロニクス・エヌ・ベー社によって2001年8月28日に出願された未公開の仏国特許出願第0111184号明細書に記載のように、質問は、質問作成処理を用いて自動的に作られる。この特許出願明細書には、記述を含む文書(例えばMPEG−7ファイル)中に記述されたマルチメディア・コンテンツの再生の際にサーチエンジンへ送信されるべき質問のための自動作成処理について記載されている。この処理は、以下の段階、すなわち、
再生されるマルチメディア・コンテンツからのユーザによる選択段階と、
マルチメディア・コンテンツからこの選択に関するコンテキストの情報(例えば現在の読み出し時間)を抽出する抽出段階と、
コンテキスト情報からマルチメディア・コンテンツを記述する文書中の1以上の記述の再生段階と、
マルチメディア・コンテンツを記述する文書中で再生された情報からの質問の自動作成段階とを含む。
【0026】
作られた質問は、次に、サーチエンジン3へ送信される。サーチエンジン3は、提案されるサーチ結果を表す第2のデータ(提案されるサーチ結果の数は任意である)を戻す。これらの第2のデータは、例えば画像及び/又はテキストを含む。これらは、例えば、MPEG−7ファイル及び/又は上述の種類の画像ファイルから得られる。
【0027】
第2のデータは、再生装置10によってインタフェース装置11へ送信される。これらは、インタフェース装置11によって表示される。有利には、図3に示すように第2のデータは第1のデータの代わりに表示される。これは、即ち、
サーチ結果を表わす画像が整列して画面30の第1の部分40に表示されること、
結果のタイトルは、画面30の第2の部分43に表示されること、
結果の要約は、画面30の第3の部分44に表示されること、を意味する。
【0028】
対話要素31は、サーチ結果を選択するためにスクロールボタン41をアクティブとすることを可能とする。ユーザは、次に、ボタン45をアクティブとすることにより現在選択されているサーチ結果を要求しうる。次に、インタフェース装置11は、サーチ結果要求を再生装置10へ送信する。再生装置10は、それに対して、伝送網5を介してサーバ4−1乃至4−Nのうちの1つに対して要求を送信する。サーバは、結果を再生装置10へ戻し、再生装置10は結果をインタフェース装置11へ送信する。次に、図4に示すように、画面30の第3の部分44には要約のテキストの代わりにサーチ結果が表示される。
【0029】
任意の時点において、ユーザは画像の列40中で他のサーチ結果を選択しうる。画面の第2の部分43及び画面の第3の部分44に表示されたテキストは、ユーザによってなされた選択に従って更新される。インタフェース装置が新しいサーチ結果を受信すると、画面44の第3の部分に要約の代わりに新しいサーチ結果が表示される。
【0030】
有利には、ユーザが第1のデータの履歴に戻ることを可能とするために戻りボタン46が設けられる。
【0031】
これらの操作を通じて、再生装置10において再生中のマルチメディア・コンテンツは、様々なサーチ結果による中断を受けることなく通常通り再生される。
【0032】
図示しない本発明の変形例によれば、再生中のマルチメディア・コンテンツに関連付けられるファイルは、伝送網5への接続手段を有するメタデータの製造者によって供給される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるシステムの例を示す図である。
【図2】本発明によるインタフェース装置の一つの画面表示を示す図である。
【図3】本発明によるインタフェース装置の他の画面表示を示す図である。
【図4】本発明によるインタフェース装置の他の画面表示を示す図である。
【符号の説明】
1 放送局
2 マルチメディア・コンテンツ受信装置
3 サーチエンジン
4−1乃至4−N サーバ
5 伝送網
6 接続手段
7 接続手段
10 再生装置
11 インタフェース装置
13 テレビジョン
14 デコーダ
20 デコード手段
22 質問作成手段
24 接続手段
26 通信手段
30 表示画面
31 ユーザ対話要素

Claims (8)

  1. マルチメディアエンティティを記述したメタデータアイテムが関連付けられる前記マルチメディアエンティティを再生する再生装置と、
    ユーザのためのインタフェース装置であって、表示画面と、前記ユーザが前記インタフェース装置の表示画面上に表示されるアイテムを選択することを可能にする対話要素と、前記メタデータアイテムを受け付けるため前記再生装置と通信する通信手段とを有するインタフェース装置と、
    前記インタフェース装置の表示画面上に表示され、以前に再生されたマルチメディアエンティティを表す各メタデータアイテムの間で前記対話要素によりなされる、前記マルチメディアエンティティをしたメタデータアイテムの選択に応答して、前記マルチメディアエンティティに関する質問を作成する手段と、
    前記質問を伝送網を介しサーチエンジンに送信し、前記質問に基づくサーチ結果を表すレスポンスデータを前記サーチエンジンから受信する手段と、
    前記インタフェース装置の表示画面上に表示され、各サーチ結果を表す各レスポンスデータアイテムの間で前記対話要素によりなされる、サーチ結果を表すレスポンスデータアイテム選択に応答して、前記サーチ結果を前記伝送網を介し配信するようサーバに要求する手段と、
    を有する電子装置。
  2. 前記インタフェース装置の表示画面上に表示されメタデータアイテムとレスポンスデータアイテムとは、テキストと画像の少なくとも1つを有する、請求項1記載の電子装置。
  3. 前記表示画面上の第1画面部分に、画像のリストが表示され、
    第2画面部分に、現在選択されている画像に係るテキストが表示される、請求項2記載の電子装置。
  4. 第3画面部分に、前記現在選択されている画像に係るさらなるテキストが表示される、請求項3記載の電子装置。
  5. 前記サーチ結果を表すレスポンスアイテムの選択に応答して前記サーバにより配信されたサーチ結果は、前記第3画面部分に表示され、これにより、前記サーチ結果が、前記現在選択されている画像に係るさらなるテキストと置き換えられる、請求項4記載の電子装置。
  6. 前記再生装置が、マルチメディアエンティティに関する質問を作成する手段と、前記質問をサーチエンジンに送信する手段と、サーバにサーチ結果を配信するよう要求する手段とを有する、請求項4記載の電子装置。
  7. 少なくとも1つの伝送網と、
    請求項1記載の電子装置と、
    前記伝送網を介した前記電子装置からの質問に応答して、レスポンスデータを返すサーチエンジンと、
    前記少なくとも1つの伝送網を介した前記電子装置からのリクエストに応答して、サーチ結果を供給するサーバと、
    を有するシステム。
  8. 1以上のマルチメディアエンティティを有するコンテンツと、該コンテンツに係るファイルとを放送する少なくとも1つのコンテンツ放送局を有し、
    前記ファイルは、前記1以上のマルチメディアエンティティを記述したメタデータアイテムを含む、請求項7記載のシステム。
JP2003012365A 2002-01-22 2003-01-21 再生中のマルチメディア・コンテンツのサーチを行うためにマルチメディア・コンテンツ再生装置と共に使用されるインタフェース装置 Expired - Fee Related JP4371667B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0200769 2002-01-22
FR0200769 2002-01-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003283944A JP2003283944A (ja) 2003-10-03
JP4371667B2 true JP4371667B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=8871378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003012365A Expired - Fee Related JP4371667B2 (ja) 2002-01-22 2003-01-21 再生中のマルチメディア・コンテンツのサーチを行うためにマルチメディア・コンテンツ再生装置と共に使用されるインタフェース装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030154483A1 (ja)
EP (1) EP1333671A1 (ja)
JP (1) JP4371667B2 (ja)
KR (1) KR100943447B1 (ja)
CN (1) CN1308878C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100655155B1 (ko) * 2004-07-05 2006-12-08 (주) 미코티엔 반도체 검사용 프로브 카드
CN101473319A (zh) * 2006-06-23 2009-07-01 诺基亚公司 用于支持多媒体搜索的方法和电子设备
KR101661981B1 (ko) * 2009-11-09 2016-10-10 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법
US20130325832A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Microsoft Corporation Presenting search results with concurrently viewable targets

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5742816A (en) * 1995-09-15 1998-04-21 Infonautics Corporation Method and apparatus for identifying textual documents and multi-mediafiles corresponding to a search topic
KR19980063435A (ko) * 1996-12-11 1998-10-07 포만제프리엘 텔레비젼상에 프로그램 정보를 대화형으로 디스플레이하고 액세스하는 방법 및 시스템
US6097441A (en) * 1997-12-31 2000-08-01 Eremote, Inc. System for dual-display interaction with integrated television and internet content
US6236395B1 (en) 1999-02-01 2001-05-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Audiovisual information management system
JP2001045322A (ja) 1999-07-28 2001-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコン、テレビ受信機、及び双方向リモコンシステム
US6901366B1 (en) 1999-08-26 2005-05-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method for assessing TV-related information over the internet
JP2001157133A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Hitachi Ltd 番組情報表示装置
US20020067428A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Thomsen Paul M. System and method for selecting symbols on a television display

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003283944A (ja) 2003-10-03
KR100943447B1 (ko) 2010-02-22
US20030154483A1 (en) 2003-08-14
CN1441373A (zh) 2003-09-10
EP1333671A1 (fr) 2003-08-06
CN1308878C (zh) 2007-04-04
KR20030063239A (ko) 2003-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7757254B2 (en) Interactive entertainment system for presenting supplemental interactive content together with continuous video programs
JP4249764B2 (ja) クエリベースの電子式プログラム・ガイド
EP0945018B1 (en) Interactivity with audiovisual programming
JP4903047B2 (ja) データを組織・再生する方法および装置
US20090228921A1 (en) Content Matching Information Presentation Device and Presentation Method Thereof
CN109600673B (zh) 信息处理装置、信息处理方法、以及计算机可读介质
EP2315437A2 (en) Video interaction
JPH10143349A (ja) マルチ・ソース情報の選択ガイドを表示のためのコンピュータ・システム
AU2001295029A1 (en) Video interaction
CN1288204A (zh) 使用网页分级区的增强视频节目***及方法
JPH11103452A (ja) インタラクティブ番組における対話及び画面制御方法
JP2006246064A (ja) デジタル放送システム及び方法
US20110167457A1 (en) Motion picture reproducing apparatus and motion picture reproducing method
JP4371667B2 (ja) 再生中のマルチメディア・コンテンツのサーチを行うためにマルチメディア・コンテンツ再生装置と共に使用されるインタフェース装置
JP2001054081A (ja) 放送装置および方法、リモートコントロール装置および方法、情報受信装置および方法、情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに媒体
KR101805302B1 (ko) 멀티미디어 컨텐츠 재생 장치 및 방법
JP2001285813A (ja) 受信装置、送信装置、及び受信方法
JP2005135194A (ja) 第三者閲覧情報配信装置、第三者閲覧情報配信プログラム及びその記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090331

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees