JP4368921B2 - 熱可塑性容器をブロー成形するための装置 - Google Patents

熱可塑性容器をブロー成形するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4368921B2
JP4368921B2 JP2007517352A JP2007517352A JP4368921B2 JP 4368921 B2 JP4368921 B2 JP 4368921B2 JP 2007517352 A JP2007517352 A JP 2007517352A JP 2007517352 A JP2007517352 A JP 2007517352A JP 4368921 B2 JP4368921 B2 JP 4368921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
housing
solenoid valve
blow molding
blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007517352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008503372A (ja
Inventor
ルメストル,エリツク
Original Assignee
シデル・パルテイシパシオン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シデル・パルテイシパシオン filed Critical シデル・パルテイシパシオン
Publication of JP2008503372A publication Critical patent/JP2008503372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4368921B2 publication Critical patent/JP4368921B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • B29C2049/5827Blowing means not touching the preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/62Venting means
    • B29C2049/6271Venting means for venting blowing medium, e.g. using damper or silencer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/783Measuring, controlling or regulating blowing pressure
    • B29C2049/7831Measuring, controlling or regulating blowing pressure characterised by pressure values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/783Measuring, controlling or regulating blowing pressure
    • B29C2049/7832Blowing with two or more pressure levels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4284Means for recycling or reusing auxiliaries or materials, e.g. blowing fluids or energy
    • B29C49/42845Recycling or reusing of fluid, e.g. pressure
    • B29C49/42855Blowing fluids, e.g. reducing fluid consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4289Valve constructions or configurations, e.g. arranged to reduce blowing fluid consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

本発明は、概して、ブランク材(予備成形物または中間容器)からブロー成形法またはストレッチブロー成形法によって、PETまたはPENなどの熱可塑性材料製の容器を製造する分野に関し、さらに具体的には、本体部分がブロー成形用金型に囲まれてなる熱可塑性のブランク材から加圧流体によって容器をブロー成形するための装置であって、ブランク材の首部へと機能的かつ気密に接続されるように形成された端部で構成されているノズルと、このノズルを例えば予備ブロー成形のための中程度の圧力の流体源、ブロー成形のための高圧の流体源、および予備ブロー成形/ブロー成形用の流体を排出するための排気へと、それぞれ選択的に接続するための複数のソレノイドバルブとを備える装置に対してなされる改善に関する。
すでに知られているように、ノズルは、その全体または一部が、ブロー成形用金型の上方で、ノズルが機能していない上方位置または上昇位置(金型を開放および閉鎖することによって、ブランク材の導入および成形済みの容器の取り出しが可能である)と、ノズルの端部がブランク材の首部またはブランク材の首部を突き出させている金型の表面と気密に協働してノズルが機能する下方位置または吹き込み位置との間を、軸方向に可動であるように設計されている。
機能位置においてノズルの端部がブランク材の首部と積極的に協働して、ブランク材の首部のリップ(縁)に気密に当接し、あるいはブランク材の首部の内側または外側へと気密にはまり込む、ブロー成形装置が知られている。
また、ノズルの端部が、ブランク材の首部よりも大きい釣り鐘の形状に構成され、ブランク材の首部を突き出させている金型の前面に当接して気密に支持されることによってこの首部を覆って塞ぐ、ブロー成形装置も知られている(例えば、仏国特許第2764544号明細書を参照されたい)。
ブロー成形の手順は、通常は、中程度の圧力(例えば、7×10Pa)の流体(一般的には、空気)によってブランク材を予備ブロー成形する工程、次いで、一般的には引き伸ばし棒による機械的な軸方向の引き伸ばしを伴う高い圧力(例えば、40×10Pa)でのブロー成形工程そのもの、および最後に予備ブロー成形/ブロー成形用の空気を排出する排気工程、で構成されている。これら種々の工程において、一方では中程度の圧力の流体源、高圧の流体源、および排気へとそれぞれ接続され、他方ではノズルへと接続されている3つの各ソレノイドバルブが、順次に制御される。
ここで考えられている種類のブロー成形装置は、中程度の圧力であるか、高い圧力であるかにかかわらず、きわめて大量の加圧流体を消費する。大量の加圧流体(空気)を絶えず生成するため、圧縮機を機能させるために電力がきわめて大量に消費されることになる。結果として、これらブロー成形装置のユーザの側に、電気エネルギーの消費を少なくするため、使用される加圧流体の量をできるだけ大きく低減するという、不断かつ切迫した要望が存在する。
ブロー成形作業において有用に使用される体積が、金型の成形用空洞の壁面に対して最終形状へと押し付けられる容器の体積、すなわち実質的に成形用空洞の体積のみにすぎないことを理解されたい。対照的に、予備ブロー成形用またはブロー成形用のソレノイドバルブの出口と容器の首部との間に位置する全ての体積は、厳密に言うと、ブランク材の変形にとって無用の体積であり、したがって死空間である。ブランク材を予備ブロー成形およびブロー成形する各工程において、これらの死空間が、有用な体積と同じやり方で加圧流体によって満たされ、したがって実際の必要よりもかなり多い加圧流体を生成する必要がある。死空間は、有用な体積に比べて無視し得ない大きさであり、これら死空間の縮小が、流体圧縮機の出力、したがってコストについて可能な低減に関し、さらには圧縮機の動作に必要とされる電気エネルギーの低減に関して、有益であることが明らかである。
ブロー成形装置の第1の設計においては、ソレノイドバルブが、ノズルから離れたフレームに取り付けられた固定の基部上に一体にまとめられている。可撓チューブが、ソレノイドバルブの共通の出口をノズルの接続用開口へと接続している(例えば、上述の仏国特許第2764544号明細書の図1のチューブ23)。この設計においては、特に遠隔接続のために可撓チューブが存在しているため、死空間がきわめて大きい。
続く設計においては、死空間が、可撓接続チューブを除去し、ソレノイドバルブブロックを、仏国特許第2764544号明細書の図1のチューブ23の接続位置においてノズルの本体に直接取り付けることによって、目に見えて縮小されている。しかしながら、現在も存在し続けているこの設計においては、ソレノイドバルブブロックおよびノズルの2つの各本体が並置されることで、相当の長さの流体通路がさらに必要とされており、これが依然として、消費の点で大きすぎる死空間をもたらしている。結果として、ユーザは、電気エネルギーの消費をさらに低減するため、加圧流体の消費をさらに少なくしたいという要望を、依然として抱いている。
さらには、ソレノイドバルブブロックがノズルから離れて位置して存在し、あるいはノズルに並置されて存在することで、組立体が重くて不格好なものとなっている。
したがって、本発明の目的は、これらユーザの絶え間ない要望を可能な限り満足させるべく試みることにあり、金型の成形用空洞に配置されたブランク材へと加圧流体を供給するための回路において死空間のきわめて大きな低減をもたらすとともに、より軽量かつ小型の構造組立体をもたらすことがさらに可能である、改良されたブロー成形装置の配置構成を提案することにある。
これらの目的のため、プリアンブルに記載されるブロー成形装置は、本発明に従って設計され、ノズルに機械的に組み合わせられてなる本体が、各1つのソレノイドバルブを収容するように構成された少なくとも1つのハウジングを組み込んでおり、この少なくとも1つのハウジングがノズルと選択的に連通することを特徴とする。
この一体化された構造ゆえ、ソレノイドバルブの出口がノズルの端部へと顕著に近づけられ、結果として死空間が、求められる主たる目的に従って顕著に削減される。
このような一体の配置構成が、さらに、ソレノイドバルブを取り付けるための基部および場合によっては可撓の接続を不要にするという追加の利点を提供し、コストの削減(より経済的な配置構成)、空間の節約(より小型の配置構成が可能になり、および/または空間を他の部品の取り付けに利用できる)、および重量の削減(回転木馬式の回転構造の慣性の減少)をもたらすことに、留意されたい。
特にブランク材の首部と積極的に協働するノズルに関係する好ましい実施形態においては、ノズルを支持している本体に、上述のハウジングが設けられる。しかしながら、ノズルに釣り鐘状の端部が設けられている装置に関係するさらに考えられる実施形態においては、この釣り鐘の本体が、上述のハウジングを備えるように設計される。これらの実施形態において、ハウジングを本体の上面からノズルの軸と平行に延伸させることが可能であり、あるいはハウジングをノズルから半径方向に延伸させることが可能であり、あるいはハウジングを、上記ノズルを収容している穴に対して側方にずらすことによって、ノズルに対して横方向に延伸させることさえ可能である。
本発明による配置構成について考えられる第1の実施形態においては、各ハウジングを、ソレノイドバルブの可動コアのそれぞれのチャンバを形成するように機械加工することができ、すなわち、本体の各部分が、そこにハウジングが形成されるように機械加工されるだけでなく、このハウジングがソレノイドバルブの可動コアを直接受け入れるべく構成されるように機械加工される。この解決策は、構成部品の数が最大限に削減されるという利点を提供するとともに、死空間の大幅な削減を達成することができるが、この最大限に一体化された構造は、解体に時間がかかり、および/またはソレノイドバルブのチャンバに深刻な問題が生じた場合に、本体の対応する部分の全体を交換しなければならないため、保守において実用的でないことが明らかになっている。
したがって、本発明の配置構成の好ましい実現例は、各ハウジングが各ソレノイドバルブカートリッジを収容するように形成されている点にあり、すなわちソレノイドバルブ構造が、可動コアを収容するチャンバを画定するケーシングを備えている。これにより、保守が単純にカートリッジを交換することによって実行され、そのような作業は、容易かつ迅速に実行できる。
しかしながら、どちらの解決策が使用されるにせよ、やはり保守を容易にするという目的において、ソレノイドバルブの制御装置をハウジングの外部に取り付けることが好ましい。
本発明の装置の有利な変形においては、排気用のソレノイドバルブが設けられ、消音器として機能する装置が、この排気用のソレノイドバルブに組み合わせられる。したがって、この排気用のソレノイドバルブの制御装置を、上記消音装置の端部に取り付けることができ、あるいは場合によっては筒状のチャンバとして形作られた上記装置の内側に配置することができる。
最後に、加圧流体製造ステーションについて節約を行う必要から、排気回路に2つのソレノイドバルブを導入し、ノズル本体にこれら2つのそれぞれのソレノイドバルブのための2つのハウジングを設けることが考えられ、これらのソレノイドバルブの一方が、(例えば、低い圧力の供給源に向かって導かれることによって)空気を回収または再使用するための回路に組み合わせられ、他方のソレノイドバルブが、大気への排出の工程を完了させるべく機能する。このような場合、この後者のソレノイドバルブを、上述の消音装置に組み合わせることができる。
やはり死空間を最大限に縮小するという目的において、少なくとも予備ブロー成形用およびブロー成形用のソレノイドバルブならびにそれらの各ハウジングを、閉鎖位置においてこれらのソレノイドバルブのそれぞれのバルブ部材の各前面が、ノズルの内壁と同一面になるように設計することが、さらに考えられる。
分かりやすくするため、3つのソレノイドバルブが設置されている典型的な例において、死空間を、本発明の配置構成を実現することによって、現行の配置構成における約187cmに対して、約18.5cmという大きさにまで削減することができ、すなわち約168cmという顕著な削減が可能である。
本発明を、あくまで説明のために提示され、本発明を限定するものではない特定の好ましい実施形態についての以下の詳細な説明を読むことによって、よりよく理解できるであろう。この説明において、添付の図面が参照される。
図1を最初に参照すると、3つのソレノイドバルブ(それぞれ、予備ブロー成形用、ブロー成形用、および排気用)を備える装置へと本発明の基本的な配置構成を適用して実現されるブロー成形装置の構造が、簡略化されて、きわめて概略的に示されている。ブロー成形装置は、その全体が参照符号1にて示されているが、軸方向の穴3を有する本体2を備えており、穴3内を、一般的には空気圧式の制御手段(図示せず)の作用のもとで、筒状棒の形態であってその一部分(図示せず)をピストンの形状に設計できる可動要素または可動ノズル4が変位することができる。分かりやすさのため、本体2および可動ノズル4の相互の配置構成は、例えば仏国特許第2764544号明細書の図1に示されている形式の配置構成であってよい。可動ノズル4の下端5は、所望の任意の様相で、容器のブランク材7(ここでは、予備成形物の形態で示されている)の首部6または口部へと機能的かつ気密に接続できるように形成されている。図示の例では、可動ノズル4が下げられたときに、下端5がブランク材7の首部6を封止の様相で覆うとともに、この首部の基部に位置するフランジ8に当接するように設計されている。また、下端5を、首部6のリップまたは縁8aに気密に当接するように設計することも可能であり、あるいは首部6を離間して囲みつつ、首部6およびフランジ8を突き出させている金型の表面に気密に当接する釣り鐘として、形作ってもよい。
筒状棒の形態である可動ノズル4は、従来の様相で、可動ノズル4と同軸であって、それ自体がブロー成形の際に公知の技法に従ってブランク材7の基部を機械的に駆動すべく軸方向に変位可能である、細長い棒9を囲んでいる。細長い棒9は、案内部材(この図には示されていない)によって同軸の位置に保持されている。細長い棒9の直径は、予備ブロー成形用の流体およびブロー成形用の流体の供給、ならびに成形プロセスの最後におけるこれら流体の排出のために設計された、環状の軸方向の通路10を画定するため、可動ノズル4の内表面の直径よりも小さい。
予備ブロー成形用/ブロー成形用の流体の供給および排出を制御するため、少なくとも3つの各ソレノイドバルブが、環状の通路10を、それぞれ予備ブロー成形用の中程度の圧力(典型的には、7×10Pa)の流体源、ブロー成形用の高圧(典型的には、40×10Pa)の流体源、および予備ブロー成形用/ブロー成形用流体を排出するための排気のうちの1つへと接続するために、設けられている。
現在知られている配置構成においては、ソレノイドバルブが、本体2から離間し(仏国特許第2764544号明細書)、あるいは本体2の外表面にぴったりと当接して、本体2の外部に配置されている。
本発明によれば、これらのソレノイドバルブが、本体2内に組み込まれる。図1に概略的に示されているように、本体2の上部11が、これまでよりも厚い部品の形態に製作されており、上部11に少なくとも3つのハウジングが、3つの各ソレノイドバルブを収容すべく設けられている。すなわち、
・ハウジング12が、予備ブロー成形用のソレノイドバルブを収容するように設計され、半径方向の管路13によって環状の通路10と連通しており、
・ハウジング14が、ブロー成形用のソレノイドバルブを収容するように設計され、半径方向の管路15によって環状の通路10と連通しており、
・ハウジング16が、排気用のソレノイドバルブを収容するように設計され、半径方向の管路17によって環状の通路10と連通している。
図1に提示した簡略図においては、ソレノイドバルブのハウジングのみが図示され、ソレノイドバルブそのものは図示されていない(ソレノイドバルブの具体例は、後述する)。
図1の例では、ハウジング12、14、および16が、軸を実質的に上述の穴3の軸と平行に有している回転円柱形のハウジングの形態に、組織的に配列されている。しかしながら、他の配置構成も可能であり、そのような例は後述する。
動作速度の向上という観点から、ブロー成形の終了時にブロー成形用の流体をきわめて迅速に排出して、金型を可能な限り迅速に開放することができるよう、半径方向の管路17について示されているように、排気用の管路が普通以上に大きいことが望ましい。ブロー成形の後、排出される流体は依然としてかなりの圧力にあり、したがって再び捕まえて、中程度の圧力の(例えば、予備ブロー成形用の)流体源へと導くことができる。この場合、回収用のソレノイドバルブ(このソレノイドバルブがブロー成形後に作動する一方で、排気用のソレノイドバルブは、残余のブロー成形用流体を除去すべく最後に作動する)を収容するため、第4のハウジングが本体2内に設けられる。
各ハウジング12、14、16を、開放/閉鎖バルブ部材を形成する可動コアを収容するように構成されたソレノイドバルブのチャンバを本体2内に直接画定するように、機械加工することが考えられる。このような解決策は、最適な構造的簡略化という利点を確かに提供する。この解決策は、後で検討するさらなる利点を有することができる。反面、この解決策では、保守が限定されるという結果にもなる。ソレノイドバルブに問題が生じた場合、本体2の関連部分の全体、場合によっては本体2の全体を、解体してときには交換さえしなければならない。この結果、保守のための時間が長くなり、コストが増加する。
これらの欠点を回避するため、各ハウジングへと配置されるように構成され、あるいは各ハウジングから容易かつ迅速に取り出すことができるように構成されたモジュールの形態で利用できる、ソレノイドバルブカートリッジという手段を用いることが、全体としてより好都合であると考えられる。この解決策は、結果として、保守がきわめて経済的である。
ハウジング12、14、16が、各ソレノイドバルブ自体(すなわち、バルブ部材を形成する可動コアとコアの座とを収容しているチャンバ)を収容するように設計され、ソレノイドバルブのカバーが金型の外側表面に載せられる一方で、ソレノイドバルブの制御装置が依然としてハウジングの外にある点に、留意されたい。この配置構成の具体例を、以下に示す。
図2A、図2B、および図2Cは、図1の配置構成の一変形を実現している具体的な一実施形態を示している。この具体的な実施形態においては、本体2を軸方向についてはるかに小型な形態で製作できるよう、ハウジング12、14(図2A)、および16(図2B)が、穴3の周囲に半径方向に配置されている。さらに、本体の製造が簡単化されるとともに、保守のためのソレノイドバルブへのアクセスが、より容易になっている。
図2A、図2B、および図2Cは、本体2と一体であって、筒状の案内部18を内側の細長い棒9と外側の可動ノズル4との間に介装して備えている細長い棒の案内手段を、はっきりと示している。
本体2の基部に対して半径方向に延在するハウジング12が、ソレノイドバルブカートリッジ19を収容している。ソレノイドバルブカートリッジ19は、可動コア22またはピストンを収容するチャンバ21を画定するハウジング20を備えている。ハウジング20は、チャンバ21内に、バルブ部材を形成している可動コア22の頭部を受け入れてこれと気密に当接するように構成された座23を画定する。ハウジング20の壁面は、中程度の圧力の予備ブロー成形用流体を供給するための管路25と連通する少なくとも1つの開口24によって穿孔されており、上記管路25は、実質的に穴3と平行に本体2を通過している。
ソレノイドバルブのハウジング20を閉じるためのカバー26が、本体2の壁面に固定されている。一般的には空気圧式である制御装置(これらの図には示されていない)を、このカバー26に取り付けることができる。
ソレノイドバルブカートリッジ19のハウジング20は、半径方向内向きの端部に、ハウジング12の基部に穿孔されて穴3へと開いている穴を、上述のそれぞれの半径方向の管路13に整列させて有しており、これら整列した2つの穴が共に、その全体が参照符号31で示されている半径方向の管路を構成している。
半径方向にハウジング12と反対に延在してハウジング12に正対しているハウジング14が、同一のソレノイドバルブカートリッジを上述と同一の配置構成にて、高圧のブロー成形用流体を供給するための管路27に接続して収容している。
上述のハウジング12および14に対して90°ずらされて半径方向に延在しているハウジング16(図2B)が、ソレノイドバルブカートリッジのチャンバ21が(例として)消音装置28に接続されて示されている点を除き、同一のソレノイドバルブカートリッジを上述と同一の配置構成にて収容している。この場合には、連通用の開口24が、より大きな断面を有することができ、および/または、より多数であってよい。消音装置28は、細長い環状のチャンバを画定する二重壁の筒状要素の形態で示されている。この筒状要素が、ハウジング16を画定する本体2の円柱形の突き出し部分へと嵌め合わされており、その外壁には、多数の排気穴が穿孔されている。ソレノイドバルブ制御装置(図示せず)を、消音装置28の内側において本体2に取り付けることができ、あるいは消音装置の自由端に取り付けることも可能である。
図2Aおよび図2Bにおいては、ブロー成形装置1が、非動作の位置に示されており、予備ブロー成形用のソレノイドバルブ(ハウジング12)およびブロー成形用のソレノイドバルブ(ハウジング14)が閉鎖され、排気用のソレノイドバルブ(ハウジング16)が開放され、可動ノズル4および細長い棒9は引き込まれている。図2C(図2Aの図に類似した図である)においては、ブロー成形装置1が、予備ブロー成形に備えた第1の位置に示されているが、予備ブロー成形用のソレノイドバルブ(ハウジング12)は、未だ動作していない。この第1の位置においては、可動ノズル4のみが駆動されて、ブランク材7の首部6上の位置へともたらされ、フランジ8に当接することによって封止の様相でブランク材7の首部6を覆っている。この位置において、可動ノズル4の外周を巡って分布した半径方向の開口29が、案内手段の筒状の案内部18によって露出され、一方、すなわちブランク材7および可動ノズル4の下端によって画定される空間と、他方、すなわち穴3の表面に設けられ、3つの各ソレノイドバルブと連通するための管路31が開けられている環状の座ぐり30との間に、接続を確立している。
図3には、図2Aから図2Cのブロー成形装置1の具体的な一変形が、平面図で示されている。この組立体の設計は、図2Bに示したただ1つの排気用のソレノイドバルブではなく、ブロー成形工程の終わりにおいて残余の加圧流体を回収するために、追加のソレノイドバルブが設けられている点を除き、上述した設計と実質的に同様のままである(この場合には、制御装置32が、ソレノイドバルブのカバー26上の位置に示されている)。この目的のため、本体2が平行な2つのハウジング16a、16bを備え、これらのハウジング16a、16bがそれぞれ、今や直接に穴3にではなく、ハウジング12および14にそれぞれ組み合わせられた半径方向の管路13および15へと、それぞれの2つの管路17a、17bによって接続されている。
本発明による配置構成を実現するブロー成形装置のさらなる変形が、きわめて概略化した様相で図4に示されている。この図4においては、本体2のみが、穴3とともに、ならびにそれぞれの半径方向の管路13、15、および17によって穴3へと連通し、それぞれ予備ブロー成形用、ブロー成形用、および排気用のソレノイドバルブを収容するように設計されている3つのハウジング12、14、16とともに、示されている。この変形は、ハウジング12、14、および16が穴3と平行ではなく、この穴に対して横方向であるという配置構成によって、図1の変形と相違しており、さらには、ハウジングが半径方向ではなく、穴3に対して側方にずらされているという事実によって、図2Aから図2Cおよび図3の変形とも相違している。この配置構成は、図2Aから図2Cおよび図3の配置構成と同様、本体2の高さを著しく小さくすることができるとともに、穴3を本体の中央位置に維持する。必要であれば、回収用のソレノイドバルブのために第4のハウジングを設けてもよいが、そのような構成は、本体2の4面に対して自由にアクセスできることを必要とし、特定の装置の構成においては不可能である場合がある。
この小型の構成による利点は、それを可動ノズル4を支持している本体に導入するのではなく、釣り鐘ノズル(仏国特許第2764544号明細書の図1に示されているノズル形式)の釣り鐘状の端部に直接導入できる点にある。すなわち、図4に示されている本体2が、本発明に従って構成された釣り鐘の本体である。
本発明による配置構成は、きわめて顕著な死空間の低減をもたらし、したがって容器の予備ブロー成形/ブロー成形に必要とされる加圧流体の量を、きわめて大きく削減する。分かりやすくするため、186cm程度の死空間を有する従来のブロー成形装置において、ソレノイドバルブをブロー成形装置の本体に一体化させて導入することで、死空間を約18cmまで低減することが可能になると考えられ、すなわち168cmもの顕著な節約が可能になると考えられる。
各ソレノイドバルブが中央の穴3に対して半径方向に配置されている、図2Aに示した配置構成を検討する場合、穴3を画定している本体の側壁とソレノイドバルブのハウジング20の端壁とを貫いて連通を形成している管路31によって構成される死空間を、さらに縮小することが可能である。図5に、図2Aの一部(左側に位置する部分)のみが、ただ1つのソレノイドバルブを示しつつ再掲されており、この場合には、すでに述べた構成に従いつつも、可動コア22が、この目的のために機械加工されたハウジング14内に直接取り付けられている点で相違している。この場合には、可動コア22の前面34の面取りによる円錐状の縁が、本体2への直接の機械加工によってハウジング14の内側向きの端部に形成された環状の先細りの座33と協働する。したがって、座33の円錐は、ピストンの前面34が穴3の側壁と同一面になるような円錐であってよい。この前面34は、穴3の上記側壁と連続するよう、好ましくは内向きに湾曲することができる。このようにして、管路27を可能な限り座33の近くに開けることができ、したがってこの配置構成によって、管路27と穴3との間の可動コア22の下流の死空間を、きわめて大きく削減することができる。
本発明に従って設計されたブロー成形装置の主要な配置構成を示す、きわめて概略的な斜視側面図である。 図1の配置構成の一変形を導入してなる本発明によるブロー成形装置の具体的な実施形態について、それぞれが互いに対して90°ずらされている横断面図である。 図1の配置構成の一変形を導入してなる本発明によるブロー成形装置の具体的な実施形態について、それぞれが互いに対して90°ずらされている横断面図である。 図2Aと同様の図であり、ノズルがブロー成形されるべきブランク材へと下げられ、ブロー成形プロセスの実行に備えている。 本発明によるブロー成形装置の具体的な実施形態の上方からの断面図であり、図2Aから図2Cのノズルの一変形を示している。 本発明の配置構成を導入してなるさらなる変形を、きわめて概略的および簡略化して示した斜視側面図である。 図2Aに示した配置構成の一変形の一部分を示す図である。

Claims (12)

  1. 本体部分がブロー成形用金型に囲まれてなるブランク材(7)を、加圧流体を用いてブロー成形することにより、熱可塑性の容器を製造する装置(1)であって、
    該装置が、ブランク材(7)の首部(6)に対して機能的かつ気密に接続されるように構成された端部(5)を具備するノズル(4)を含んでおり、さらに、前記ノズル(4)をそれぞれ予備ブロー成形のための中程度の圧力の流体源、ブロー成形のための高圧の流体源、および予備ブロー成形/ブロー成形用の流体を排出するための排気へと選択的に接続するための、複数のソレノイドバルブを備えており
    ノズルに機械的に組み合わされる本体、ソレノイドバルブを収容するように構成され、ノズル(4)と選択的に連通(13、15、17)する少なくとも1つのハウジング(12、14、16)が、組み込まれていることを特徴とする、装置。
  2. ノズル(4)を支持している本体(2)に、前記ハウジング(12、14、16)が設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. ノズルが下方において釣り鐘状の端部終端しており、ノズル(4)終端する釣り鐘の本体部分が、ハウジング(12、14、16)を備えるように設計されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. ハウジング(12、14、16)が、本体(2)の上面からノズルの軸と平行に延在していることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. ハウジング(12、14、16)が、ノズル(4)から半径方向に延在していることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  6. ハウジング(12、14、16)が、前記ノズルを収容している穴(3)に対して側方にずらされることによって、ノズル(4)に対して横方向に延在していることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  7. 各ハウジング(12、14、16)が、ソレノイドバルブの可動コアの各チャンバを形成するように機械加工されていることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 各ハウジング(12、14、16)が、それぞれのソレノイドバルブカートリッジ(19)を受け入れるように形成されていることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。
  9. ソレノイドバルブカートリッジ(19)を制御するための制御装置(32)を含んでおり、該制御装置(32)が、ハウジング(12、14、16)の外側に取り付けられていることを特徴とする、請求項7または8に記載の装置。
  10. 消音器として機能する装置(28)に組み合わせられた排気用のソレノイドバルブを備えることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  11. ブロー成形の結果としての残余の圧力の加圧流体を回収するための回路、および排気にそれぞれ組み合わせられた、少なくとも2つのソレノイドバルブを備えており、ノズル本体に、これら4つの各ソレノイドバルブのための4つのハウジングが設けられていることを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 少なくとも予備ブロー成形用およびブロー成形用のソレノイドバルブ、ならびにそれらの各ハウジングが、閉鎖位置において、前記ソレノイドバルブのそれぞれのバルブ部材の各前面が、前記ノズルを収容する穴(3)の内壁と同一面になるように設計されていることを特徴とする、請求項5、および請求項7から11のいずれか一項に記載の装置。
JP2007517352A 2004-06-23 2005-06-17 熱可塑性容器をブロー成形するための装置 Expired - Fee Related JP4368921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0406844A FR2872082B1 (fr) 2004-06-23 2004-06-23 Installation de soufflage de recipients en materiau thermoplastique
PCT/FR2005/001531 WO2006008380A1 (fr) 2004-06-23 2005-06-17 Installation de soufflage de recipients en materiau thermoplastique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008503372A JP2008503372A (ja) 2008-02-07
JP4368921B2 true JP4368921B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=34947381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517352A Expired - Fee Related JP4368921B2 (ja) 2004-06-23 2005-06-17 熱可塑性容器をブロー成形するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7674108B2 (ja)
EP (1) EP1765574B1 (ja)
JP (1) JP4368921B2 (ja)
CN (2) CN1997503B (ja)
CA (1) CA2571737C (ja)
FR (1) FR2872082B1 (ja)
MX (1) MXPA06015157A (ja)
WO (1) WO2006008380A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2889672B1 (fr) 2005-08-12 2009-08-07 Sidel Sas Ensemble fonctionnel pour installation de soufflage de recipients et installation comportant un tel ensemble
EP2041439A1 (de) * 2006-07-14 2009-04-01 Eugen Seitz Ag Vorrichtung zur periodischen resp. zyklischen luftversorgung von maschinen mit hohem druck
US7967599B2 (en) 2006-10-17 2011-06-28 Norgren Gmbh Ring shaped valve piston and its use in a blow moulding machine
CN102294818A (zh) * 2006-10-17 2011-12-28 诺格伦有限责任公司 环形阀活塞及其在吹塑机中的使用
FR2909304B1 (fr) 2006-12-05 2009-03-27 Sidel Participations Procede de fabrication de recipients avec retroaction en fonction du point de debut de presoufflage
FR2909305B1 (fr) 2006-12-05 2009-03-27 Sidel Participations Procede de fabrication d'un recipient a partir d'une ebauche, avec retroaction en fonction du point de developpement de l'ebauche.
FR2909303B1 (fr) 2006-12-05 2009-03-27 Sidel Participations Procede de fabrication d'un recipient a partir d'une ebauche,avec retroaction en fonction du point de fin d'expansion de l'ebauche
EP2176053B2 (de) * 2007-07-18 2015-08-26 KHS Corpoplast GmbH Vorrichtung zum blasformen von behältern
FR2921582B1 (fr) 2007-09-27 2013-11-22 Sidel Participations Installation de soufflage de recipients en materiau thermoplastique
DE102009020738A1 (de) * 2009-05-11 2010-11-25 Krones Ag Vorrichtung zum Blasformen von Kunststoffvorformlingen mit reduziertem Totvolumen
DE102009041253A1 (de) * 2009-09-11 2011-03-24 Krones Ag Blasventil
US8327975B2 (en) * 2009-09-30 2012-12-11 Ford Global Technologies, Llc Acoustic silencer
WO2011042183A2 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Norgren Gmbh A valve block assembly for a blow molding system
DE102009059829B4 (de) * 2009-12-21 2013-09-19 Festo Ag & Co. Kg Ventileinrichtung
EP2423543B1 (en) * 2010-08-24 2013-03-06 Robert Bosch GmbH Blowing fluid valve for a blow molding device, blow molding device and method of blow molding
FR2964902B1 (fr) 2010-09-16 2012-10-12 Sidel Participations Procede de fabrication d'un recipient a partir d'une ebauche, avec retroaction en fonction d'un minimum detecte de pression
US8714964B2 (en) * 2010-10-15 2014-05-06 Amcor Limited Blow nozzle to control liquid flow with pre-stretch rod assembly
CN104039526B (zh) * 2011-12-21 2017-08-08 帝斯克玛股份有限公司 用于成型机的密封***
EP2617650B1 (en) 2012-01-17 2014-08-20 Nestec S.A. Apparatus for blowing and filling a container with liquid collecting means
FR2991227B1 (fr) 2012-05-30 2014-07-04 Sidel Participations Procede de fabrication d'un recipient a partir d'une ebauche, avec retroaction en fonction d'une pression reelle de fin de presoufflage
JP6199867B2 (ja) * 2012-08-09 2017-09-20 日精エー・エス・ビー機械株式会社 ブローノズル及びブロー成形機
DE102013022578B3 (de) 2013-01-18 2022-12-29 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Expandieren von Kunststoffvorformlingen mit höhenversetzter Anordnung von Ventilen
DE102013102563A1 (de) * 2013-03-13 2014-09-18 Krones Ag Blasformmaschine mit kombinierter Führung und Dichtung der Reckstange
CN103264497B (zh) * 2013-05-31 2015-11-18 广州达意隆包装机械股份有限公司 一种吹瓶机的吹制设备
EP2837486B1 (de) * 2013-08-14 2018-09-19 Eugen Seitz AG Vorrichtung zum Kontrollieren von Blasmedien in der Streckblasmaschine
DE102013111029A1 (de) * 2013-10-04 2015-04-09 Krones Ag Blasformmaschine mit Blaskolben mit schräg angeordneten Verbindungsleitungen
FR3017327B1 (fr) 2014-02-12 2016-03-04 Sidel Participations Procede et dispositif de fabrication de recipients a partir d'ebauches, avec detection de defauts d'ouverture d'electrovannes
DE102014015416A1 (de) 2014-10-20 2016-04-21 Krones Ag Hohlkörperherstellungsmaschine
JP7026595B2 (ja) * 2018-08-31 2022-02-28 株式会社吉野工業所 液体入り容器の製造方法及び製造装置
EP3711926B1 (de) 2019-03-22 2021-09-01 Eugen Seitz AG Blasventilvorrichtung einer blasvorrichtung
US20220152911A1 (en) 2019-03-22 2022-05-19 Eugen Seitz Ag Blowing Valve Device of a Blow-Moulding Device
FR3095157B1 (fr) 2019-04-17 2021-04-30 Sidel Participations Procédé de régulation d’une production cyclique de récipients par étirage-soufflage.
FR3109743A1 (fr) * 2020-04-30 2021-11-05 Sidel Participations Organe de type « appui buvant », tuyère et installation de soufflage de corps creux
EP4082750B1 (de) 2021-04-29 2023-11-01 Eugen Seitz AG Vorrichtung einer blaseinrichtung
CN113997544A (zh) * 2021-10-18 2022-02-01 佛山市工正包装设备科技股份有限公司 一种pp小口径输液瓶的成型方法及输液瓶

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640671A (en) * 1969-02-26 1972-02-08 Monsanto Co Apparatus for venting and releasing plastic articles from a blow mold
US3819317A (en) * 1972-10-30 1974-06-25 Haskon Inc Apparatus for blow molding and injecting cooling gas
US3993427A (en) * 1974-10-11 1976-11-23 Monsanto Company Movable preform locator and blow air valve apparatus for a blow molding machine
DE2458233C3 (de) * 1974-12-09 1978-08-24 Villeroy & Boch, Keramische Werke, Kg, 6622 Wadgassen Vorrichtung zum Herstellen von Gläsern nach dem Külbeldrehverfahren
US4009980A (en) * 1975-07-23 1977-03-01 Package Machinery Company Injection blow molding machine having movable parison pins
FR2321379A1 (fr) * 1975-08-18 1977-03-18 Solvay Procede de demoulage de corps creux en matiere plastique moules par soufflage au moyen d'une tuyere
IT1051688B (it) 1975-12-22 1981-05-20 Plastic Metal Spa Gruppo di azionamento per apparecchiature di formatura e riempimento di contenitori in materiale termoplastico
IT1051689B (it) 1975-12-22 1981-05-20 Plastic Metal Spa Apparecchiatura di soffiaggio e di riempimento per macchine di formatura riempimento e sigillatura o saldatura di contenitori in materiale termoplastico
DE2742693C2 (de) * 1977-09-22 1983-08-11 Gildemeister Corpoplast Gmbh, 2000 Hamburg Maschine zum Blasformen von Hohlkörpern, insbesondere von Flaschen, aus thermoplastischem Kunststoff
US4173447A (en) * 1978-09-05 1979-11-06 Ethyl Development Corporation Apparatus for contact cooling the neck moil of blown hollow containers
US4596271A (en) * 1980-10-02 1986-06-24 Brundage Robert W Fluid pressure device
US5182122A (en) * 1989-08-31 1993-01-26 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Apparatus for stretch blow molding hollow heat-resistant container
DE4113874A1 (de) * 1991-04-27 1992-10-29 Krupp Corpoplast Masch Vorrichtung zur blasverformung von kunststoff
US5253676A (en) * 1992-08-13 1993-10-19 Moog Controls, Inc. Low Bernoulli force control orifice
DE9311427U1 (de) * 1993-07-31 1994-09-08 Krones Ag Hermann Kronseder Maschinenfabrik, 93073 Neutraubling Vorrichtung zum Füllen von Gefäßen mit einer Flüssigkeit
DE4340291A1 (de) * 1993-11-26 1995-06-01 Krupp Corpoplast Masch Mehrfachnutzung von Blasluft
DE19543440A1 (de) * 1995-11-22 1997-05-28 Roland Man Druckmasch Saug- und/oder Blasluftsteuerung
US5642756A (en) 1996-02-29 1997-07-01 Bio-Chem Valve Inc. Valve manifold assembly
FR2764544B1 (fr) * 1997-06-16 1999-09-24 Sidel Sa Tuyere de soufflage de recipients en matiere plastique et installation pourvue d'une telle tuyere
AT407856B (de) 1997-07-07 2001-07-25 Hygrama Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung von hohlen kunststoffbehältern
DE20009234U1 (de) * 2000-05-23 2000-08-24 Bürkert Werke GmbH & Co., 74653 Ingelfingen Fluidisches Anschlusssystem
DE20018500U1 (de) 2000-10-28 2001-12-13 KRONES AG, 93073 Neutraubling Blasmaschine
DE10231345A1 (de) * 2002-03-18 2003-10-16 Tetra Laval Holdings & Finance Vorrichtung zur Herstellung von Kunstoffbehältern mittels Streckblasformen und Vorrichtung zum Beschichten der Innenwände eines Kunstoffbehälters
DE20305232U1 (de) * 2003-04-01 2003-05-28 Festo AG & Co, 73734 Esslingen Ventilblock
FR2889672B1 (fr) * 2005-08-12 2009-08-07 Sidel Sas Ensemble fonctionnel pour installation de soufflage de recipients et installation comportant un tel ensemble

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006008380A1 (fr) 2006-01-26
US7674108B2 (en) 2010-03-09
US20100021581A1 (en) 2010-01-28
CN1997503A (zh) 2007-07-11
JP2008503372A (ja) 2008-02-07
FR2872082A1 (fr) 2005-12-30
EP1765574A1 (fr) 2007-03-28
MXPA06015157A (es) 2007-03-26
CN101712201A (zh) 2010-05-26
US20080069914A1 (en) 2008-03-20
CA2571737C (fr) 2010-01-19
EP1765574B1 (fr) 2013-08-07
US7959428B2 (en) 2011-06-14
CN1997503B (zh) 2012-04-18
CA2571737A1 (fr) 2006-01-26
FR2872082B1 (fr) 2006-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368921B2 (ja) 熱可塑性容器をブロー成形するための装置
JP4516148B2 (ja) 容器ブロー成形機のための流体流制御アセンブリと、このアセンブリを備える機械
JP4170092B2 (ja) ブロー装置に装着された吹込空気制御用制御弁を備えたブロー成形機
US7862327B2 (en) Device for moulding thermoplastic containers by blow-moulding or stretch blow-moulding
US7320586B2 (en) Container blowing device
JP5806929B2 (ja) ブロー成形装置およびブロー成形容器の製造方法
JP4745345B2 (ja) 熱可塑性容器の製造用吹込み成形システム
US8262384B2 (en) Apparatus for blow moulding plastic preforms having a reduced dead volume
JP2000512944A (ja) プラスチック製容器のブロー成形ノズルと、このようなノズルを備えた設備
IL164148A0 (en) Method and device for processing performs
US8871138B2 (en) Method and device for blow-molding containers
CN101827699B (zh) 用于吹塑热塑材料容器的装置
WO2013099073A1 (ja) ブロー成形装置およびブロー成形容器の製造方法
CN111315555B (zh) 拉伸吹塑成型装置和吹塑成型方法
US3955908A (en) Balloon blow molding tooling
JP2007504021A (ja) 容器ブロー成形方法および装置
EP1588835B1 (en) Apparatus for forming and shaping a container from a film material
CN215095561U (zh) 应用于中空吹塑成型模具上的多节拉伸杆预吹装置
CN215040178U (zh) 应用于中空吹塑成型模具上的拉伸杆预吹装置
US20130153809A1 (en) Blowing Machine Valve

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees