JP4365155B2 - ロータリーカッター及び壁紙糊付機用スリッター - Google Patents

ロータリーカッター及び壁紙糊付機用スリッター Download PDF

Info

Publication number
JP4365155B2
JP4365155B2 JP2003274553A JP2003274553A JP4365155B2 JP 4365155 B2 JP4365155 B2 JP 4365155B2 JP 2003274553 A JP2003274553 A JP 2003274553A JP 2003274553 A JP2003274553 A JP 2003274553A JP 4365155 B2 JP4365155 B2 JP 4365155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
rotating shaft
boss hole
axis
rotary cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003274553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005035170A (ja
Inventor
源蔵 佐野
完志 宮木
俊樹 新川
賢一 前川
Original Assignee
ヤヨイ化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤヨイ化学工業株式会社 filed Critical ヤヨイ化学工業株式会社
Priority to JP2003274553A priority Critical patent/JP4365155B2/ja
Publication of JP2005035170A publication Critical patent/JP2005035170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4365155B2 publication Critical patent/JP4365155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本発明は、ロータリーカッター及びそれを備えた壁紙糊付機用スリッターに関するものである。
図5は従来の自動壁紙糊付機の全体構成を示す側面透視図である。図5に示す通り、本自動壁紙糊付機は、糊を収容する糊桶54が設置される下部構体52と、この下部構体52に対して開閉可能に設置された上部構体53と、下部構体52を支持する脚部531とから主に構成される。
下部構体52内には、クロスCを糊付機本体51内に後面側から引き入れて糊付ロール58へ送り出す取り込むための全幅の送り出しロール56と、糊桶54内の糊を糊付ロール58に転写する糊上げロール513と、クロス裏面に糊を塗布する糊付ロール58と、この糊付ロール58に接して糊量を調節するドクターロール57と、クロスCに適度な張力を与えて前部方向へ送り出す均しロール59とが互いにギアを介して連動可能にかつ所定間隔を持って平行に配列されるように糊桶54の側板又はこれと平行な軸受板に軸支されている。
一方、上部構体53内には、送り出しロール56と対になってピンチロールを構成すると共に検尺機能を備えた全幅の上側ピンチロール510と、下部構体52内に配列されているロールとギアを介して連動されクロスCに糊付機本体前部方向への送り出し張力を付与するためのドライブロール512と、これら上側ピンチロール510とドライブロール512との間でクロスCを上から押さえ込む押さえステー511とが、互いに所定間隔で平行に配列されるように、それぞれ上部構体53の本体両側軸受フレームに軸支されている。また、下部構体52の後面側には、クロスの両側縁部を裁断するスリッター61が着脱可能に取り付けられている。
また、下部構体52の両側縁部を支持する一対の脚部531には、クロス受けブラケット542の先端部に支持されたクロス芯棒541に中心軸を通された原反ロールRから繰り出されるクロスCに当接して糊付機本体の引き込み口での引き込み荷重を与える第1のテンションバー532が橋架されている。そして、その上方には、同じくクロスCに当接して引き込み口での引き込み荷重を与える第2のテンションバー533が橋架されている。
図6は図5の自動壁紙糊付機に取り付けられる糊付機用スリッター61の概略構成図である。図6に示すように、スリッター61は、オーバーカッター(上刃)62と、アンダーカッター(下刃)63と、ショートシャフト64と、ロングシャフト65と、ガイドロール66と、スプリングストッパー67とから主に構成されている。
オーバーカッター62は、円形刃であり、スリッター61の両端上方において別々に取り付けられたショートシャフト64上でそれぞれ摺動可能に軸支されている。尚、このオーバーカッター62は、該オーバーカッター62に設けられたボス62aに取り付けられる止めねじ(セットボルト)62bを締め込むことによりショートシャフト64上に固定されるようになっている。
ショートシャフト64は、オーバーカッター62を摺動可能に軸支しつつ、一端がスリッター61のアルミ製などの前面側側板(以下、「オーバーステー」と称す。)612の内側で固定され、ベアリングを備えたショートシャフト用ブラケット(以下、「SSブラケット」と称す。)614に回動可能に支持され、他端はギアボックス610内に収納されて、後述する壁装材の搬送方向(矢印X方向)と直交する方向(矢印Y方向)に向かってスリッター61の両端上方に取り付けられている。尚、前記ギアボックス610内では、後述するロングシャフト65に備えられたギアと前記ショートシャフト64に備えられたギアが噛合した状態で収納されている。
アンダーカッター63も円形刃であり、カッターセットボス68にビス止めされて該カッターセットボス68に固定されている。また、このアンダーカッター63は、一端がスプリングストッパー67に保持されたスプリング69の他端と前記カッターセットボス68を介して当接しており、前記スプリング69の弾性力によって常に前記オーバーカッター62に向けて付勢されている。
尚、前記アンダーカッター63、スプリングストッパー67、コイル69は、それぞれ前記ロングシャフト65上を摺動可能に軸支されており、前記スプリングストッパー67に取り付けられるセットボルト67aを締め込むことにより前記アンダーカッター63、スプリングストッパー67、コイル69のそれぞれがロングシャフト65上で固定されるようになっている。
前記ロングシャフト65は、両端がギアボックス610内に収納され、スリッター61の下方両端に渡って前記ショートシャフト64と平行に配設されており、スリッター61のアルミ製などの後面側板(以下、「センターステー」と称す。)613の内側で固定されたロングシャフト用ブラケット(以下、「LSブラケット」と称す。)615によって回動可能に支持されている。そして、ショートシャフト64、スプリングストッパー67、スプリング69、及び搬送される前記壁装材を後述する糊付機本体内にスムーズに送り込むためのガイドロール66を回動可能に軸支している。
尚、このスリッター61には、前記オーバーステー612の両端外面上で前記オーバーカッター62と対応する位置に目盛り(スケールプレート)616が取り付けられている。
また、前記センターステー613外面にはスリッター1を前記糊付機に簡単に装着あるいは取り外すことができるフック617が設けられており、このフック617を前記糊付機に係止した際に、該糊付機の駆動を伝達し該スリッター61を駆動させる動力伝達ギア618が一方のギアボックス610の後面側に設けられている。糊付機の駆動ロールの軸端に取り付けられたギアと噛合したこの動力伝達ギア618を介してスリッター61内に配設された前記オーバーカッター62とアンダーカッター63及びガイドロール66は、回転駆動するようになっている。
糊付け作業に際しては、作業者は先ず、前記クロスの幅(クロスの搬送方向と直交する方向の幅)を所望の幅寸法にするため余分な幅寸法の耳を切断するために、スケールプレート616を目視しながら、オーバーカッター62をショートシャフト64上で、アンダーカッター63をロングシャフト65上で移動し、所望のクロス幅に設定する。
このオーバーカッター62及びアンダーカッター63を所望のクロス幅に設定するには、該オーバーカッター62をショートシャフト64上に固定している前記オーバーカッター62のボス62aに締め込まれたセットボルト62bを緩めるとともに、アンダーカッター63をロングシャフト65上に固定している前記スプリングストッパー67に締め込まれたセットボルト67aを緩めることにより、前記オーバーカッター62及びアンダーカッター63を所望の位置へ移動して、再び前記セットボルト62b,67aを締め込み、前記オーバーカッター62及びアンダーカッター63を固定すると言う煩雑な作業を行わなければならなかった。
この煩雑な作業を簡便に行うための工夫として、一対の裁断刃の少くとも一方の裁断刃には、これを他方の裁断刃に押圧する押え手段が設けられ、この押え手段にはストッパーが具備されており、押え手段は、押え方向には移動可能であるが、逆方向には、ストッパーによる停止を解除することにより移動可能とされているものが提案されている(特許文献1参照)。また、上回転刃を上シャフトに固定し、下回転刃を下シャフトに固定し、これら上下シャフトを一体に軸方向へ平行移動させるものが提案されている(特許文献2参照)。
特開平11−170192 特開2001−30699
しかしながら、特許文献1については、ストッパーが面取りした取付軸に対して回り止め用D穴加工した開口を持ち、これを斜めに取付軸に取付けられるため、設置面積が小さく振動等で取付位置がずれる虞がある。更に、特許文献1の機構では、ストッパーの軸心と取付軸との軸心とを合わせることは難しい、スリッターにおいて、回転する取付軸と回転刃を備えたストッパーとの軸心が合わなければ、ブレの原因の1つになる。また、それに加えて、取付(回転)軸に対して厳密に垂直な回転刃の面が得られ難く、取付軸に対して若干斜めに傾いた面となり易く、ブレの別の原因となる。そのため、スリッターの裁断辺が均質なものとなり難い欠点がある。
尚、取付軸に対して着脱を容易に行うのであれば、コレットチャック等のチャック機構が考えられる。コレットチャックは3つのツメを均等の力で軸に押し当て、3つのツメが同一周上に配置されるため、装着される軸がコレットチャックの軸心に合わせることが容易であり、装着される軸に垂直な面も容易にでる。しかしながら、コレットチャックは部品数が多く、高価である。また、ツメでの固着はツメ又は軸の一部が欠損すると均等の力で押し当てることができず、心許なく、一部の欠損は全ての部材を取り替える必要がある等の欠点がある。
また、特許文献2については、面ブレが無く良好であるが、糊付機スリッターから一体となったシャフトが突出する機構であるため、広い作業現場が必要となる欠点がある。
本発明は、煩雑な作業であった切断幅調節を簡便に行えるだけでなく、広い作業現場を必要とせず、確実にシャフトに回転刃を固定することができ、更には、固定と同時に取付(回転)軸に対して同軸で尚且つ厳密に垂直な回転刃の面が簡単に得ることができるロータリーカッター及び壁紙糊付機用スリッターを得ることを目的とする。
請求項1に記載された発明に係るロータリーカッターは、回転刃を保持するホルダー部材と、
ホルダー部材の貫通ボス孔に通された回転シャフトと、
回転シャフト上のホルダー部材を回転シャフトに対して解除可能に固定する固定機構とを備えたロータリーカッターにおいて、
固定機構が、
貫通ボス孔の内部に位置する回転シャフトの外周面に対して軸心へ向かう径方向の押圧力を付与する押圧機構と、
回転シャフトの外周面上における前記押圧力の作用位置とは軸心を間に対向する側となる回転シャフト外周半周面上の周方向に離れた2位置において前記押圧力に対して回転シャフトを支承するために貫通ボス孔の内周面上に設けられた第1及び第2の支承部と
を備え、
前記第1及び第2の支承部が、前記押圧力の作用中心線とボス孔軸心とを含む面に対して対称な位置に配され、各々のボス孔軸心へ向けて互いに等しい***高さで設けられた対称な開き角度の平面であり、
前記第1及び第2の支承部に当接する回転シャフトの当接箇所が、シャフト軸心と同心で等しい離心距離の円弧周面部で構成され、
前記ボス孔軸心と第1の支承部との距離と、シャフト軸心と第1の支承部に当接するシャフト当接箇所までの距離とが等しく、尚且つ、
前記ボス孔軸心と第2の支承部との距離と、シャフト軸心と第2の支承部に当接するシャフト当接箇所までの距離とが等しくされていることを特徴とするものである。
請求項に記載された発明に係るロータリーカッターは、請求項に記載の押圧機構が、貫通ボス孔の内面から軸心へ向かって前記回転シャフトを押圧する締め込みネジ機構を含むことを特徴とするものである。
請求項に記載された発明に係るロータリーカッターは、請求項に記載の押圧機構が、貫通ボス孔の内面の一部とそれに対面する回転シャフトの表面との間で形成されたキー溝部と、このキー溝部に回転シャフトの軸方向に挿入されることによりホルダー部材と回転シャフトとを相互に固定する楔キーと、楔キーをキー溝部へ挿入する方向に付勢する付勢機構と、楔キーを付勢機構の押圧に抗してキー溝部から抜き出す方向へ移動させるための操作機構とを備えていることを特徴とするものである。
請求項に記載された発明に係るロータリーカッターは、請求項に記載のキー溝部がシャフト軸方向に間隔をあけて隣接する二つのキー溝を含み、両キー溝にはそれぞれ個別の楔キーが互いに離反する方向へ挿入され、前記付勢機構がこれら個別の楔キーに同時に作用する付勢部材を含むと共に、前記操作機構もこれら個別の楔キーを同時に移動させるための操作部材を含んでいることを特徴とするとを特徴とするものである。
請求項に記載された発明に係る壁紙糊付機用スリッターは、一方の面に連続的に糊が塗布されるシート状壁装材を搬送方向に沿った縁部を裁断するために、請求項1〜4の何れかに記載のロータリーカッターを備えたことを特徴とするものである。
本発明は以上説明した通り、煩雑な作業であった切断幅調節を簡便に行えるだけでなく、広い作業現場を必要とせず、確実に取付(回転)シャフトに回転刃を固定することができる。また、取付(回転)シャフトに対して厳密に垂直な回転刃の面が簡単に得られるという効果がある。
本発明においては、回転刃を保持するホルダー部材と、ホルダー部材の貫通ボス孔に通された回転シャフトと、回転シャフト上のホルダー部材を回転シャフトに対して解除可能に固定する固定機構とを備えたロータリーカッターにおいて、固定機構が、貫通ボス孔の内部に位置する回転シャフトの外周面に対して軸心へ向かう径方向の押圧力を付与する押圧機構と、回転シャフトの外周面上における前記押圧力の作用位置とは軸心を間に対向する側となる回転シャフト外周半周面上の周方向に離れた2位置において前記押圧力に対して回転シャフトを支承するために貫通ボス孔の内周面上に設けられた第1及び第2の支承部とを備え、前記ボス孔軸心と第1の支承部との距離と、シャフト軸心と第1の支承部に当接するシャフト当接箇所までの距離とが等しく、尚且つ、前記ボス孔軸心と第2の支承部との距離と、シャフト軸心と第2の支承部に当接するシャフト当接箇所までの距離とが等しくされているため、ホルダー部材の貫通ボス孔の軸心と回転シャフトの軸心とが固定機構によって固定すると同時に合致し、回転シャフトに対して垂直な面も固定すると同時に得られる。
特に、第1及び第2の支承部が、前記押圧力の作用中心線とボス孔軸心とを含む面に対して対称な位置に各々ボス孔軸心へ向けて互いに等しい***高さで設けられており、前記第1及び第2の支承部に当接する回転シャフトの当接箇所が、シャフト軸心と同心で等しい離心距離の円弧周面部で構成されているものでは、回転シャフトに対して同軸であり厳密に垂直な回転刃の面を簡単に得ることができる。
押圧機構としては、確実に貫通ボス孔の内面から軸心へ向かって前記回転シャフトを押圧するものであれば良く、具体的な実施態様としては、貫通ボス孔の側面から対向面へ前記回転シャフトを押圧する締め込みネジ機構を含むものや、貫通ボス孔の内面の一部とそれに対面する回転シャフトの表面との間で形成されたキー溝部と、このキー溝部に回転シャフトの軸方向に挿入されることによりホルダー部材と回転シャフトとを相互に固定する楔キーと、楔キーをキー溝部へ挿入する方向に付勢する付勢機構と、楔キーを付勢機構の押圧に抗してキー溝部から抜き出す方向へ移動させるための操作機構とを備えているもの等がある。
図1は本発明のロータリーカッターの一実施例の要部の作用構成を説明する説明図である。図に示す通り、2点差線で示す上刃を保持するショートシャフト又は下刃を保持するロングシャフトの何れかの回転シャフト1がある。この回転シャフト1はシャフト軸に平行な面で円周の一部を切り取った断面がD字状の棒状であり、断面が円周の円周部2と平面の面部3とがある。一方、この回転シャフト1に固定されるホルダー部材5は、回転シャフト1が貫通する貫通ボス孔6が形成され、貫通ボス孔6の内面の一部とそれに対面する回転シャフトの面部3との間にキー溝部4が形成される。また、この貫通ボス孔6の内面には、ボス孔軸心へ向けて互いに等しい***高さで、尚且つ、中心軸に対する円弧の接線方向に回転シャフト1の円周部2に接触する2つの支承部7がキー溝4の中心が対向する位置と軸心とを結ぶ面の面対称な位置となるように設けられている。尚、ボス孔軸心と支承部との距離と、シャフト軸心と円弧周面部との距離とを等しい距離としているため、ボス孔軸心とシャフト軸心とは同一線となる。
このような回転シャフト1と貫通ボス孔6とにおいては、2つの支承部7の中間点と中心軸とを結ぶ直線上で回転シャフト1を中間点方向に押圧する力8を与えると、力は2つの支承部7を各々の平面に対して垂直に押す力9,10となる。これにより、貫通ボス孔の中心軸に対して等しい離心距離にある2つの支承部7によって回転シャフト1に対して厳密に垂直な回転刃の面を簡単に得ることができることになる。尚、本例では断面がD字状のものを例示したが、2つの支承部に接する部分がシャフト軸心と同心で等しい離心距離の側部があれば良く、究極的には軸心と平行な線状の周面を有してもかまわないが、円弧周面部として、ある程度の幅を持たせることにより誤差を解消することができる。また、回転シャフトの2つの支承部の間の部分を切欠いて軽量化を図っても何ら問題はない。
図1では2つの支承部7は、各々ボス孔軸心へ向けて互いに等しい***高さで設けられていれば良く、より好ましくは中間点方向に押圧する力8に対して、等しい開き角となり中心軸に接する2つの平面であればよく、図のように各々120度の力9,10となるようにすると押圧する力8と垂直に押す力9,10とが均等な力関係となる。また、中間点方向に押圧する力8については、例えば、1本以上のネジ等で押圧するような構成でもよく、より簡略に着脱と固定とを行うためには前記キー溝部4に楔状のキーを挿し込むことにより簡単に得ることができる。また、キー溝4についても、回転シャフト1の表面にテーパを有する楔状のキーを挿し込むことができればよいので、平面上の面部3に限定されるものではなく、例えば、断面が円弧状、扇形、一辺が曲面で3辺が直線状のもの等が挙げられる。
また、キー溝部及び楔キーについては、確実な取付と取り外しが容易なようにシャフト軸方向の前後の2方向に設ける。即ち、好ましい態様としては、キー溝部がシャフト軸方向に間隔をあけて隣接する二つのキー溝を含み、両キー溝にはそれぞれ個別の楔キーが互いに離反する方向へ挿入され、前記付勢機構がこれら個別の楔キーに同時に作用する付勢部材を含むと共に、前記操作機構もこれら個別の楔キーを同時に移動させるための操作部材を含んでいるものが挙げられる。
また、上下の回転刃によってクロスの端部を裁断するスリッターにおいては、前記ロータリーカッターを備えればよい。具体的なスリッターとしては、左右一対の一枚の回転刃の高速回転により裁断するもの、左右一対の2つの回転刃でクロスを挟み込んで剪断するもの等があるが、これらの回転刃について本発明のロータリーカッターを用いる。また、本発明のスリッターは自動壁紙糊付機は元より、手動の壁紙糊付機に装着するものをも含む。
図2は本発明の壁紙糊付機用スリッターの一実施例の回転シャフトとこれに固定されるホルダー部材との構成を説明する説明図であり、a図は平面図、b図は側面図である。図2に示す通り、上刃を保持する回転シャフトとしてのショートシャフト21がある。このショートシャフト21は中心軸に平行な面で円周の一部を切り取った断面がD字状の棒状であり、断面が円周の円周部22と平面の面部23とがある。一方、上刃を3つのネジで固定するためのネジ孔25aが回転刃取付面25bに垂直に形成されたホルダー部材としてのカッターセットボス25には、その中心部にショートシャフト21が貫通する貫通ボス孔26が形成され、貫通ボス孔26の内面の一部とそれに対面するシャフト21の面部23との間にキー溝部24が形成される。更に、この貫通ボス孔26の周には中心軸に対して等しい離心距離上でショートシャフト21の円周部22に接触する2つの平面状の支承部27を備える。
カッターセットボス25の貫通ボス孔26には、貫通ボス孔26の途中で2つの支承部27の中間点から中心軸を経て伸ばした方向に締め込みネジ孔28が形成されている。締め込みネジ孔28には、固定ネジ29が装着されている。この固定ネジ29の締め込みにより、先端部がショートシャフト21の軸方向の両方向へ断面D字状の回転シャフトの切り取られた面部23に当接して押圧し、カッターセットボス25がショートシャフト21上に固定される。
図3は本発明の壁紙糊付機用スリッターの別の実施例の回転シャフトとこれに固定されるホルダー部材との構成を説明する説明図であり、a図は平面図、b図は側面図である。図3に示す通り、上刃を保持する回転シャフトとしてのショートシャフト31がある。このショートシャフト31は中心軸に平行な面で円周の一部を切り取った断面がD字状の棒状であり、断面が円周の円周部32と平面の面部33とがある。一方、上刃を3つのネジで固定するためのネジ孔35aが回転刃取付面35bに垂直に形成されたホルダー部材としてのカッターセットボス35には、その中心部にショートシャフト31が貫通する貫通ボス孔36が形成され、貫通ボス孔36の内面の一部とそれに対面するシャフト31の面部33との間にキー溝部34が形成される。更に、この貫通ボス孔36の周には中心軸に対して等しい離心距離上でショートシャフト31の円周部32に接触する2つの平面状の支承部37を備える。
カッターセットボス35の貫通ボス孔36には、貫通ボス孔36の途中で2つの支承部37の中間点から中心軸を経て伸ばした方向に解放孔38が形成されている。解放孔38には、先端部に各々楔部材39aが備えられた支持軸39bで2つの拡開部片39cを拡開可能に繋ぎ、支持軸に拡開方向に付勢するバネ部材39dを備えた拡開治具39が装着されている。この拡開治具39により、先端部の楔部材39aの各々がショートシャフト31の軸方向の両方向へ断面D字状の回転シャフトの切り取られた面部33と貫通ボス孔36内壁面とキー溝部34の間に挿し込まれ、カッターセットボス35がショートシャフト31上に固定される。
図4は本発明の壁紙糊付機用スリッターの更に別の実施例の回転シャフトとこれに固定されるホルダー部材との構成を説明する説明図であり、a図は平面図、b図は側面図である。図4に示す通り、上刃を保持する回転シャフトとしてのショートシャフト41がある。このショートシャフト41は中心軸に平行な面で円周の一部を切り取った断面がD字状の棒状であり、断面が円周の円周部42と平面の面部43とがある。一方、上刃を3つのネジで固定するためのネジ孔45aが回転刃取付面45bに垂直に形成されたホルダー部材としてのカッターセットボス45には、その中心部にショートシャフト41が貫通する貫通ボス孔46が形成され、貫通ボス孔46の内面の一部とそれに対面するシャフト41の面部43との間にキー溝部44が形成される。更に、この貫通ボス孔46の周には中心軸に対して等しい離心距離上でショートシャフト41の円周部42に接触する2つの平面状の支承部47を備える。
カッターセットボス45の貫通ボス孔46には、貫通ボス孔46の途中で2つの支承部47の中間点から中心軸を経て伸ばした方向に解放孔48が形成されている。解放孔48には、先端部に各々楔部材49aが備えられた支持軸49bで2つの拡開部片49cを拡開可能に繋ぎ、支持軸に拡開方向に付勢するバネ部材49dを備えた拡開治具49が装着されている。この拡開治具49により、先端部の楔部材49aの各々がショートシャフト41の軸方向の両方向へ断面D字状の回転シャフトの切り取られた面部43と貫通ボス孔46内壁面との間のキー溝部44に挿し込まれ、カッターセットボス45がショートシャフト41上に固定される。
本発明のロータリーカッターの一実施例の要部の作用構成を説明する説明図である。 本発明の壁紙糊付機用スリッターの一実施例の回転シャフトとこれに固定されるホルダー部材との構成を説明する説明図である。 本発明の壁紙糊付機用スリッターの別の実施例の回転シャフトとこれに固定されるホルダー部材との構成を説明する説明図である。 本発明の壁紙糊付機用スリッターの更に別の実施例の回転シャフトとこれに固定されるホルダー部材との構成を説明する説明図である。 従来の自動壁紙糊付機の全体構成を示す側面透視図である。 図5の自動壁紙糊付機に取り付けられる糊付機用スリッターの概略構成図である。
符号の説明
1…回転シャフト、
2…円周部、
3…面部、
4…キー溝部、
5…ホルダー部材、
6…貫通ボス孔、
7…支承部、
8…中間点と中心軸とを結ぶ直線上で回転シャフト1を中間点方向に押圧する力、
9、10…2つの支承部7を各々の平面に対して垂直に押す力、
21、31、41…ショートシャフト(回転シャフト)、
22、32、42…円周部、
23、33、43…面部、
24、34、44…キー溝部、
25、35、45…カッターセットボス、
25a、35a、45a…ネジ孔、
25b、35b、45b…回転刃取付面、
26、36、46…貫通ボス孔、
27、37、47…支承部、
28 …締め込み孔、
38、48…解放孔、
29 …固定ネジ
39、49…拡開治具、
39a、49a…楔部材(楔キー)、
39b、49b…支持軸、
39c、49c…拡開部片(操作機構)、
39d、49d…バネ部材(付勢機構)、

Claims (5)

  1. 回転刃を保持するホルダー部材と、
    ホルダー部材の貫通ボス孔に通された回転シャフトと、
    回転シャフト上のホルダー部材を回転シャフトに対して解除可能に固定する固定機構とを備えたロータリーカッターにおいて、
    固定機構が、
    貫通ボス孔の内部に位置する回転シャフトの外周面に対して軸心へ向かう径方向の押圧力を付与する押圧機構と、
    回転シャフトの外周面上における前記押圧力の作用位置とは軸心を間に対向する側となる回転シャフト外周半周面上の周方向に離れた2位置において前記押圧力に対して回転シャフトを支承するために貫通ボス孔の内周面上に設けられた第1及び第2の支承部と
    を備え、
    前記第1及び第2の支承部が、前記押圧力の作用中心線とボス孔軸心とを含む面に対して対称な位置に配され、各々のボス孔軸心へ向けて互いに等しい***高さで設けられた対称な開き角度の平面であり、
    前記第1及び第2の支承部に当接する回転シャフトの当接箇所が、シャフト軸心と同心で等しい離心距離の円弧周面部で構成され、
    前記ボス孔軸心と第1の支承部との距離と、シャフト軸心と第1の支承部に当接するシャフト当接箇所までの距離とが等しく、尚且つ、
    前記ボス孔軸心と第2の支承部との距離と、シャフト軸心と第2の支承部に当接するシャフト当接箇所までの距離とが等しくされていることを特徴とするロータリーカッター。
  2. 前記押圧機構が、貫通ボス孔の内面から軸心へ向かって前記回転シャフトを押圧する締め込みネジ機構を含むことを特徴とする請求項1に記載のロータリーカッター。
  3. 前記押圧機構が、貫通ボス孔の内面の一部とそれに対面する回転シャフトの表面との間で形成されたキー溝部と、このキー溝部に回転シャフトの軸方向に挿入されることによりホルダー部材と回転シャフトとを相互に固定する楔キーと、楔キーをキー溝部へ挿入する方向に付勢する付勢機構と、楔キーを付勢機構の押圧に抗してキー溝部から抜き出す方向へ移動させるための操作機構とを備えていることを特徴とする請求項に記載のロータリーカッター。
  4. キー溝部がシャフト軸方向に間隔をあけて隣接する二つのキー溝を含み、両キー溝にはそれぞれ個別の楔キーが互いに離反する方向へ挿入され、前記付勢機構がこれら個別の楔キーに同時に作用する付勢部材を含むと共に、前記操作機構もこれら個別の楔キーを同時に移動させるための操作部材を含んでいることを特徴とする請求項に記載のロータリーカッター。
  5. 一方の面に連続的に糊が塗布されるシート状壁装材を搬送方向に沿った縁部を裁断するために、請求項1〜の何れかに記載のロータリーカッターを備えたことを特徴とする壁紙糊付機用スリッター。
JP2003274553A 2003-07-15 2003-07-15 ロータリーカッター及び壁紙糊付機用スリッター Expired - Fee Related JP4365155B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003274553A JP4365155B2 (ja) 2003-07-15 2003-07-15 ロータリーカッター及び壁紙糊付機用スリッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003274553A JP4365155B2 (ja) 2003-07-15 2003-07-15 ロータリーカッター及び壁紙糊付機用スリッター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005035170A JP2005035170A (ja) 2005-02-10
JP4365155B2 true JP4365155B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=34211477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003274553A Expired - Fee Related JP4365155B2 (ja) 2003-07-15 2003-07-15 ロータリーカッター及び壁紙糊付機用スリッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4365155B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9779435B2 (en) 2012-01-11 2017-10-03 United Parcel Service Of America, Inc. Systems, methods, and computer program products for mobile processing of package shipment orders at a point of sale

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114953826B (zh) * 2021-02-22 2023-06-20 广东博智林机器人有限公司 墙纸铺贴机器人

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9779435B2 (en) 2012-01-11 2017-10-03 United Parcel Service Of America, Inc. Systems, methods, and computer program products for mobile processing of package shipment orders at a point of sale

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005035170A (ja) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1306185C (en) Cut off or cross perforator or scoring cylinder with quick blade release
JP2012035362A (ja) 切断機
JP4365155B2 (ja) ロータリーカッター及び壁紙糊付機用スリッター
FI96392C (fi) Tukilaite
JP2006272542A (ja) 糊付機用スリッター
JP4724134B2 (ja) 壁紙糊付機用スリッター
KR200473488Y1 (ko) 폼 테이프 가공장치
JP4380119B2 (ja) 壁紙糊付機用スリッター
US5538200A (en) Apparatus for compacting and rolling sheet material for cutting and producing wall paper borders or the like
CN215946300U (zh) 一种卷筒纸分切机用切刀结构
JP4854261B2 (ja) 壁紙糊付機用スリッター及び壁紙糊付機用スリッターユニット
JP4444391B2 (ja) 剪断加工装置
CN218928000U (zh) 一种超声波分切机的切刀机构
JP3556792B2 (ja) ロータリダイカッタの切断具取付構造
EP0710173B1 (en) Transport apparatus for cutting device
JP4454379B2 (ja) 壁紙糊付機用スリッター及びスリッターを備えた壁紙糊付機
JPH05111818A (ja) スリツター
JP2000354809A (ja) 壁紙裁断装置及び手動壁紙糊付機
JP3040105B1 (ja) スリッタ装置における上刃ナイフホルダの固定方法及び装置
CN212221931U (zh) 轮转折页机分切装置
JPS60147366A (ja) 切離しミシン孔を備え縁部に孔のある連続伝票の伝票切離し装置
JP4595130B2 (ja) 壁紙糊付機用スリッター
JP4344435B2 (ja) シャーリングマシンにおけるバックゲージ装置
JP3416510B2 (ja) 段ボールシート用切断装置
KR100684394B1 (ko) 윤전기용 폐지권취장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees