JP4348704B2 - Data playback device - Google Patents

Data playback device Download PDF

Info

Publication number
JP4348704B2
JP4348704B2 JP2004330840A JP2004330840A JP4348704B2 JP 4348704 B2 JP4348704 B2 JP 4348704B2 JP 2004330840 A JP2004330840 A JP 2004330840A JP 2004330840 A JP2004330840 A JP 2004330840A JP 4348704 B2 JP4348704 B2 JP 4348704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
reproduction
reproduction target
data
target file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004330840A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006140937A (en
Inventor
川 達 哉 市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2004330840A priority Critical patent/JP4348704B2/en
Publication of JP2006140937A publication Critical patent/JP2006140937A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4348704B2 publication Critical patent/JP4348704B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明は、データ再生装置に関し、特に、音声データと画像データとを並列して再生することのあるデータ再生装置に関する。   The present invention relates to a data reproducing apparatus, and more particularly to a data reproducing apparatus that can reproduce audio data and image data in parallel.

持ち運び可能なポータブルデバイスにおいては、バッテリでの動作時間、発熱が大きな問題となる。通常は、それを避けるためにポータブルデバイスでは低消費電力、低発熱のCPUが使用される。このような低消費電力、低発熱のCPUは、パーソナルコンピュータに用いられるCPUと比べて、非力である。しかし、そのような非力なCPUでは、音声データを再生しながら同時に圧縮されていない画像を表示する、というような負荷の大きい動作を同時に行うことは非常に困難であった。   In portable devices that can be carried, battery operating time and heat generation are major problems. Usually, in order to avoid this, CPUs with low power consumption and low heat generation are used in portable devices. Such a CPU with low power consumption and low heat generation is less powerful than a CPU used in a personal computer. However, it is very difficult for such a powerless CPU to simultaneously perform an operation with a heavy load such as displaying audio data while simultaneously displaying uncompressed images.

一方、パーソナルコンピュータにプログラムをインストールして使用するスライドショーアプリケーションソフトがある。スライドショーは、複数の静止画像を所定のタイミング(例えば5秒間隔)で順次切り替えて表示する機能であるが、これに所定のタイミングで所望の音声を同時に再生する機能を備えたものもある。また、特開2001−339682号公報(特許文献1)や、特開2002−189539号公報(特許文献2)では、デジタルカメラ単体で撮影して保存してある複数のデジタル画像を、内蔵された表示装置により順次表示しながら同時に音声を再生する方法が開示されている。
特開2001−339682号公報 特開2002−189539号公報
On the other hand, there is slide show application software that uses a program installed in a personal computer. The slide show is a function of sequentially switching and displaying a plurality of still images at a predetermined timing (for example, at intervals of 5 seconds), but there is also a function having a function of simultaneously reproducing desired audio at a predetermined timing. Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-339682 (Patent Document 1) and Japanese Patent Laid-Open No. 2002-189539 (Patent Document 2), a plurality of digital images captured and stored by a single digital camera are incorporated. A method is disclosed in which sound is simultaneously reproduced while being sequentially displayed on a display device.
JP 2001-339682 A JP 2002-189539 A

しかし、画像と音声の同時再生には、CPUに大きな負荷がかかり、熱が発生する。持ち運びするようなデータ再生装置では、高熱になってしまっては、持ち運びする機能を妨げて、ユーザの利便性を大きく損なう。熱の発生を抑えるには省エネルギーかつ高速なCPUが必要となるが、これにはコストが掛かってしまい商品化するのは難しい。   However, simultaneous playback of images and sounds places a heavy load on the CPU and generates heat. In a portable data reproducing apparatus, if the temperature is high, the function to carry is hindered, and the convenience of the user is greatly impaired. To suppress the generation of heat, an energy-saving and high-speed CPU is required, but this is costly and difficult to commercialize.

そこで、CPUとDSP(Digital Signal Processor)との間で、処理を分散させる技術がある。しかし、単に分散処理させただけでは、画像または音声の再生それぞれどちらかに遅延が発生してしまうことがある。つまり、画像と音声のそれぞれの処理負荷状態は各々刻々と変化するため、タイミングによってそれらの処理を分担していいるCPUとDSPのどちらかが一時的に高負荷状態となってしまうことがあり、そのため高負荷側処理が終わるまでの待ち時間が発生してしまうのである。   Therefore, there is a technique for distributing processing between a CPU and a DSP (Digital Signal Processor). However, if only distributed processing is performed, there may be a delay in either reproduction of images or sound. In other words, since the processing load state of each of the image and the sound changes every moment, either the CPU or the DSP sharing the processing depending on the timing may temporarily become a high load state. Therefore, a waiting time until the high load side processing is completed occurs.

その結果、画像がスムーズに再生できずカクカクした不自然な再生になったり、あるいは画像・音声以外の処理が追いつかずキーの反応が鈍くなったりすることがある。画像と音声の同時再生においての一連の処理の中で、特に負荷が高いのは、画像ファイルの読み込み処理と音声再生処理で、これらの処理が重なった時に画像表示処理等に影響を与えてしまう。   As a result, the image may not be reproduced smoothly, resulting in an unnatural reproduction, or the processing other than the image / sound cannot catch up and the key response may become dull. Among the series of processing in simultaneous playback of images and audio, the load is particularly high in the image file reading processing and the audio playback processing, and when these processing overlap, the image display processing is affected. .

そこで本発明は、前記課題に鑑みてなされたものであり、非圧縮の画像データについては間引いて再生することにより、画像データの再生負荷を軽減し、画像データと音声データの円滑な並列再生を実現することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and by reducing the reproduction of uncompressed image data and reducing the reproduction load of the image data, smooth parallel reproduction of the image data and the audio data is achieved. It aims to be realized.

上記課題を解決するため、本発明に係るデータ再生装置は、
複数の画像データを連続的に再生するスライドショーが、これら画像データの再生と並列に音声データの再生を行う音声付きであるかどうかを判断する、第1判断手段と、
前記第1判断手段で、前記スライドショーが音声付きであると判断した場合には、スライドショーによる再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断する、第2判断手段と、
前記第2判断手段で、前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであると判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの情報を間引いて再生する、再生手段と、
を備えることを特徴とするデータ再生装置。
In order to solve the above problems, a data reproducing apparatus according to the present invention provides:
First determination means for determining whether or not a slide show for continuously reproducing a plurality of image data includes a sound for reproducing audio data in parallel with the reproduction of the image data;
A second judging means for judging whether or not a file to be played back by the slide show is uncompressed image data when the first judging means judges that the slide show includes sound;
When the second determination means determines that the reproduction target file is uncompressed image data, reproduction means for thinning out and reproducing the information of the image data of the reproduction target file;
A data reproducing apparatus comprising:

この場合、前記再生手段で、その時点における再生対象ファイルの画像データに基づくイメージデータへの展開が完了した後に、前記第2判断手段は、次の再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断するようにしてもよい。   In this case, after the reproduction unit completes the development of the reproduction target file to image data based on the image data at that time, the second determination unit determines whether the next reproduction target file is uncompressed image data. You may make it judge whether.

或いは、前記再生手段で前記画像データの再生を開始する前に、前記第2判断手段は、スライドショーの対象となっているすべての再生対象ファイルについて、非圧縮の画像データであるかどうかを判断し、前記第2判断手段が、非圧縮の画像データであると判断した場合には、その再生対象ファイルを特定するためのファイル特定情報を、再生対象リストに登録し、
前記第2判断手段で、すべての再生対象ファイルについて、非圧縮の画像データであるかどうかの判断が完了した後に、前記再生手段は、前記再生対象リストに登録されている再生対象ファイルの画像データの再生を開始するようにしてもよい。
Alternatively, before starting the reproduction of the image data by the reproduction means, the second determination means determines whether or not all the reproduction target files to be subjected to the slide show are uncompressed image data. If the second determining means determines that the image data is uncompressed image data, file specifying information for specifying the reproduction target file is registered in the reproduction target list;
After the second determination unit completes the determination as to whether or not all the reproduction target files are uncompressed image data, the reproduction unit displays the image data of the reproduction target file registered in the reproduction target list. May be started.

また、前記第2判断手段は、前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを、前記再生対象ファイルを開くことなく判断するようにしてもよい。   The second determination unit may determine whether the reproduction target file is uncompressed image data without opening the reproduction target file.

また、前記第2判断手段が、前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データでないと判断した場合には、前記再生対象ファイルのファイルサイズを取得する第1取得手段と、
前記第1取得手段で取得したファイルサイズが所定サイズより小さいかどうかを判断する第3判断手段と、
前記第3判断手段で、前記再生対象ファイルのファイルサイズが、前記所定サイズより小さいと判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの再生を行うが、前記所定サイズより小さくないと判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの再生を行わない、第1選択再生手段と、
をさらに備えるようにしてもよい。
A first acquisition unit configured to acquire a file size of the reproduction target file when the second determination unit determines that the reproduction target file is not uncompressed image data;
Third determination means for determining whether the file size acquired by the first acquisition means is smaller than a predetermined size;
When the third determination means determines that the file size of the reproduction target file is smaller than the predetermined size, the image data of the reproduction target file is reproduced, but is determined not to be smaller than the predetermined size. In the case, the first selective reproduction means that does not reproduce the image data of the reproduction target file;
May be further provided.

或いは、前記第2判断手段が、前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データでないと判断した場合には、前記再生対象ファイルの解像度を取得する第2取得手段と、
前記第2取得手段で取得した解像度が所定サイズより小さいかどうかを判断する第4判断手段と、
前記第4判断手段で、前記再生対象ファイルの解像度が、前記所定サイズより小さいと判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの再生を行うが、前記所定サイズより小さくないと判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの再生を行わない、第2選択再生手段と、
をさらに備えるようにしてもよい。
Alternatively, when the second determination unit determines that the reproduction target file is not uncompressed image data, the second acquisition unit acquires the resolution of the reproduction target file;
Fourth determination means for determining whether the resolution acquired by the second acquisition means is smaller than a predetermined size;
When the fourth determining means determines that the resolution of the reproduction target file is smaller than the predetermined size, the image data of the reproduction target file is reproduced, but is determined not to be smaller than the predetermined size Includes a second selective reproduction unit that does not reproduce the image data of the reproduction target file;
May be further provided.

また、前記再生手段は、行方向のピクセルを1/2に間引き、列方向のピクセルも1/2に間引くようにしてもよい。   Further, the reproducing means may thin out the pixels in the row direction to ½, and thin out the pixels in the column direction to ½.

本発明に係るデータ再生装置のデータ再生制御方法は、
複数の画像データを連続的に再生するスライドショーが、これら画像データの再生と並列に音声データの再生を行う音声付きであるかどうかを判断するステップと、
前記スライドショーが音声付きであると判断した場合には、スライドショーによる再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断するステップと、
前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであると判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの情報を間引いて再生するステップと、
を備えることを特徴とする。
A data reproduction control method for a data reproduction apparatus according to the present invention includes:
Determining whether or not a slide show that continuously reproduces a plurality of image data includes audio that reproduces audio data in parallel with the reproduction of the image data;
If it is determined that the slide show has sound, the step of determining whether or not the file to be played back by the slide show is uncompressed image data;
If it is determined that the reproduction target file is uncompressed image data, the step of reproducing by thinning out the information of the image data of the reproduction target file;
It is characterized by providing.

本発明に係るプログラムは、
複数の画像データを連続的に再生するスライドショーが、これら画像データの再生と並列に音声データの再生を行う音声付きであるかどうかを判断するステップと、
前記スライドショーが音声付きであると判断した場合には、スライドショーによる再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断するステップと、
前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであると判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの情報を間引いて再生するステップと、
をデータ再生装置に実行させることを特徴とする。
The program according to the present invention is:
Determining whether or not a slide show that continuously reproduces a plurality of image data includes audio that reproduces audio data in parallel with the reproduction of the image data;
If it is determined that the slide show has sound, the step of determining whether or not the file to be played back by the slide show is uncompressed image data;
If it is determined that the reproduction target file is uncompressed image data, the step of reproducing by thinning out the information of the image data of the reproduction target file;
Is executed by a data reproducing apparatus.

本発明に係る記録媒体は、
複数の画像データを連続的に再生するスライドショーが、これら画像データの再生と並列に音声データの再生を行う音声付きであるかどうかを判断するステップと、
前記スライドショーが音声付きであると判断した場合には、スライドショーによる再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断するステップと、
前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであると判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの情報を間引いて再生するステップと、
をデータ再生装置に実行させるプログラムが記録されたことを特徴とする。
The recording medium according to the present invention is
Determining whether or not a slide show that continuously reproduces a plurality of image data includes audio that reproduces audio data in parallel with the reproduction of the image data;
If it is determined that the slide show has sound, the step of determining whether or not the file to be played back by the slide show is uncompressed image data;
If it is determined that the reproduction target file is uncompressed image data, the step of reproducing by thinning out the information of the image data of the reproduction target file;
A program for causing the data reproducing apparatus to execute is recorded.

〔第1実施形態〕
本実施形態に係るデータ再生装置は、音声データと画像データとを並列して再生するスライドショーにおいて、非圧縮の画像データについてはその画像の一部を間引いて再生することにより、画像データの再生に要する負荷を軽減し、ユーザがスライドショーをストレスなく楽しむことができるようにしたものである。より詳しくを、以下に説明する。
[First Embodiment]
The data reproduction apparatus according to the present embodiment reproduces image data by reproducing a part of the uncompressed image data in a slide show in which audio data and image data are reproduced in parallel. This reduces the required load and allows the user to enjoy the slide show without stress. More details will be described below.

図1は、本実施形態に係るデータ再生装置10の内部構成の一例を説明するブロック図である。本実施形態では、このデータ再生装置10は、持ち運び可能な画像表示装置を、構成している。   FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of the internal configuration of the data reproducing apparatus 10 according to the present embodiment. In the present embodiment, the data reproduction device 10 constitutes a portable image display device.

この図1に示すように、本実施形態に係るデータ再生装置10は、演算処理ユニット20と、RAM(Random Access Memory)22と、ハードディスクドライブ24と、メモリカードインターフェース26と、プリンタ接続部28と、テレビジョン出力部30とを備えており、これらは互いに内部バス40を介して接続されている。   As shown in FIG. 1, the data reproducing apparatus 10 according to the present embodiment includes an arithmetic processing unit 20, a RAM (Random Access Memory) 22, a hard disk drive 24, a memory card interface 26, a printer connection unit 28, and the like. And a television output unit 30, which are connected to each other via an internal bus 40.

さらに、演算処理ユニット20は、CPU(Central Processing Unit)50とDSP(Digital Signal Processor)52とを備えて構成されている。これらCPU50とDSP52との間は、データ線で接続されている。なお、本実施形態では、CPU50とDSP52は、1つの演算処理ユニット20に格納されているが、これらは別体であってもよい。   Furthermore, the arithmetic processing unit 20 includes a CPU (Central Processing Unit) 50 and a DSP (Digital Signal Processor) 52. The CPU 50 and the DSP 52 are connected by a data line. In the present embodiment, the CPU 50 and the DSP 52 are stored in one arithmetic processing unit 20, but they may be separate.

ハードディスクドライブ24は、不揮発性記憶装置の一例であり、本実施形態では、例えば、デジタルデータの画像データや音声データが格納されている。ここで音声データとは、音や声をデジタル化したデータであり、音楽も含まれているものとする。また、本実施形態においては、画像データや音声データは、圧縮された状態で格納さている場合もあるし、非圧縮の状態で格納されている場合もある。画像データや音声データが圧縮されている場合には、データ再生装置10は、これらを伸張した上で使用する必要がある。   The hard disk drive 24 is an example of a non-volatile storage device. In the present embodiment, for example, image data of digital data and audio data are stored. Here, the sound data is data obtained by digitizing sounds and voices, and includes music. In the present embodiment, image data and audio data may be stored in a compressed state or may be stored in an uncompressed state. When image data and audio data are compressed, the data reproducing apparatus 10 needs to use them after expanding them.

また、このデータ再生装置10には、適宜、メモリカード60が装着され、メモリカードインターフェース26を介して、このメモリカード60に格納されている各種のデータが、ハードディスクドライブ24やRAM22に転送され、逆に、これらハードディスクドライブ24やRAM22に格納されている各種のデータがメモリカード60に転送される。   In addition, a memory card 60 is appropriately attached to the data reproducing apparatus 10, and various data stored in the memory card 60 are transferred to the hard disk drive 24 and the RAM 22 via the memory card interface 26. Conversely, various data stored in the hard disk drive 24 and the RAM 22 are transferred to the memory card 60.

プリンタ接続部28には、適宜、プリンタ62が接続される。このため、本実施形態に係るデータ再生装置10では、例えば、ハードディスクドライブ24に格納されている画像データに基づいて生成した印刷データを、プリンタ接続部28を介して、プリンタ62に出力することにより、プリンタ62で印刷をすることが可能である。   A printer 62 is appropriately connected to the printer connection unit 28. For this reason, in the data reproducing apparatus 10 according to the present embodiment, for example, print data generated based on the image data stored in the hard disk drive 24 is output to the printer 62 via the printer connection unit 28. The printer 62 can perform printing.

テレビジョン出力部30では、画像データや音声データから生成されたテレビジョン信号を、家庭用のテレビに出力することが可能である。   The television output unit 30 can output a television signal generated from image data and audio data to a home television.

また、上述した演算処理ユニット20には、ディスプレイ70と、ROM(Read Only Memory)72と、デジタル/アナログコンバータ74とが接続されており、このデジタル/アナログコンバータ74には、スピーカ76とヘッドフォンジャック78とが接続されている。   Further, a display 70, a ROM (Read Only Memory) 72, and a digital / analog converter 74 are connected to the arithmetic processing unit 20 described above. The digital / analog converter 74 includes a speaker 76 and a headphone jack. 78 is connected.

ディスプレイ70は、演算処理ユニット20で画像データに基づいて再生された画像を、表示する。デジタル/アナログコンバータ74は、演算処理ユニット20から出力されたデジタル音声データを、アナログ音声データに変換し、スピーカ76やヘッドホンジャック78に出力する。   The display 70 displays the image reproduced by the arithmetic processing unit 20 based on the image data. The digital / analog converter 74 converts the digital audio data output from the arithmetic processing unit 20 into analog audio data, and outputs the analog audio data to the speaker 76 and the headphone jack 78.

次に、図2に基づいて、本実施形態に係るデータ再生装置10で行われるスライドショー実行処理について説明する。この図2は、スライドショー実行処理の内容を説明するフローチャートを示す図である。本実施形態では、このスライドショー実行処理は、ハードディスクドライブ24に格納されているスライドショー実行プログラムを、CPU50が読み込んで実行することにより、実現される処理である。また、本実施形態では、このスライドショー実行処理は、ユーザがデータ再生装置10にスライドショーの実行を指示することにより起動される処理である。   Next, a slide show execution process performed by the data reproduction apparatus 10 according to the present embodiment will be described based on FIG. FIG. 2 is a flowchart illustrating the contents of the slide show execution process. In the present embodiment, this slide show execution process is a process realized by the CPU 50 reading and executing a slide show execution program stored in the hard disk drive 24. In the present embodiment, the slide show execution process is started when the user instructs the data reproduction apparatus 10 to execute a slide show.

この図2に示すように、まず、データ再生装置10は、ユーザが指示したスライドショーが、音声付きのスライドショーであるかどうかを判断する(ステップS100)。音声付きのスライドショーでない場合(ステップS100:NO)には、通常通り、画像データの再生から構成されるスライドショーを実行する(ステップS102)。   As shown in FIG. 2, first, the data reproducing apparatus 10 determines whether or not the slide show instructed by the user is a slide show with sound (step S100). When it is not a slide show with sound (step S100: NO), a slide show composed of reproduction of image data is executed as usual (step S102).

一方、ユーザが指示したスライドショーが、音声付きのスライドショーである場合(ステップS100:YES)には、データ再生装置10は、再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断する。   On the other hand, if the slide show instructed by the user is a slide show with sound (step S100: YES), the data playback apparatus 10 determines whether the playback target file is uncompressed image data.

図3は、本実施形態でスライドショーの再生対象になっている画像データが格納されているディレクトリ構成の一例を示す図であり、ハードディスクドライブ24内に構成されている。この図3に示すように、フォルダ「20041105」の下層には、複数の画像ファイルが格納されており、本実施形態では、このフォルダ「20041105」の下層にあるすべての画像ファイルが、スライドショーの再生対象ファイルであるとする。   FIG. 3 is a diagram showing an example of a directory structure in which image data to be reproduced as a slide show in this embodiment is stored, and is configured in the hard disk drive 24. As shown in FIG. 3, a plurality of image files are stored in the lower layer of the folder “20041105”. In this embodiment, all the image files in the lower layer of the folder “20041105” are reproduced as a slide show. Suppose that it is a target file.

また、この図3から分かるように、フォルダ「20041105」の下層に格納されている画像データは、「0001.JPG」のように圧縮されたデータフォーマットである場合もあるし、「0002.BMP」のように圧縮されていないデータフォーマットである場合もある。このため、ステップS104では、再生対象ファイルを開くのではなく、再生対象ファイルの拡張子の種類により、その画像データが、非圧縮の画像データであるか、それとも、圧縮された画像データであるかを判断することとしている。この例では、拡張子がJPG(Joint Photographic Experts Group)であれば、圧縮された画像データであると判断し、拡張子がBMP(Bit MaP)であれば、非圧縮の画像データであると判断する。   As can be seen from FIG. 3, the image data stored in the lower layer of the folder “20041105” may have a compressed data format such as “0001.JPG” or “0002.BMP”. In some cases, the data format is not compressed. Therefore, in step S104, whether the image data is uncompressed image data or compressed image data depending on the type of extension of the reproduction target file, rather than opening the reproduction target file. Is going to judge. In this example, if the extension is JPG (Joint Photographic Experts Group), it is determined to be compressed image data, and if the extension is BMP (Bit MaP), it is determined to be uncompressed image data. To do.

なお、ここで、非圧縮の画像データとは、1つのピクセル情報が他のピクセル情報に影響を与える情報を保持していない画像フォーマットを指しており、その代表的な例は、上述したビットマップデータである。逆に、圧縮された画像データとは、1つのピクセル情報が他のピクセル情報に影響を与える情報を保持している画像フォーマットを指しており、その代表的な例は、上述したJPGフォーマットである。   Here, uncompressed image data refers to an image format in which one pixel information does not hold information that affects other pixel information, and a representative example thereof is the bitmap described above. It is data. Conversely, compressed image data refers to an image format in which one pixel information holds information that affects other pixel information, and a typical example is the above-described JPG format. .

ステップS104で、再生対象ファイルが非圧縮の画像データであると判断した場合(ステップS104:NO)には、データ再生装置10は、その再生対象ファイルを読み込みながらその一部の情報を間引くとともに(ステップS106)、画像データを展開して、スライドショーを行う(ステップS108)。   If it is determined in step S104 that the reproduction target file is uncompressed image data (step S104: NO), the data reproduction apparatus 10 thins out a part of the information while reading the reproduction target file ( In step S106, the image data is expanded and a slide show is performed (step S108).

図4は、ステップS106で行われる画像データの間引き処理の一例を説明する図である。この図4における丸印はピクセルを表しており、このステップS106では、このピクセルを1ライン毎に削除するように、画像データを読み込む。具体的には、奇数行にあるピクセルについては、奇数列のピクセルのみを読み出し、偶数行にあるピクセルについてはすべて読み飛ばす処理を行う。このようにすることにより、本実施形態では、画像データの一部を間引くことにしている。   FIG. 4 is a diagram for explaining an example of the image data thinning process performed in step S106. The circles in FIG. 4 represent pixels. In step S106, image data is read so that the pixels are deleted for each line. Specifically, for pixels in odd rows, only the pixels in odd columns are read, and all pixels in even rows are skipped. In this way, in this embodiment, a part of the image data is thinned out.

図5は、ステップS108において、画像データが再生され、そのイメージデータが展開されるメモリ領域の一例を示す図である。このメモリ領域は、例えば、DPS52内に形成されてもよいし、RAM22内に形成されもよい。本実施形態においては、このメモリ領域に、第1画像格納領域M1と、第2画像格納領域M2とが形成されており、一方の領域に格納されているイメージデータがディスプレイ70に表示されている間に、他方の領域に次の画像のイメージデータを展開するようにしている。   FIG. 5 is a diagram showing an example of a memory area in which image data is reproduced and the image data is expanded in step S108. For example, the memory area may be formed in the DPS 52 or in the RAM 22. In the present embodiment, a first image storage area M1 and a second image storage area M2 are formed in this memory area, and image data stored in one area is displayed on the display 70. In the meantime, the image data of the next image is developed in the other area.

このため、ステップS106において再生対象ファイルの画像データを間引きながら生成されたイメージデータを、ステップS108では、第1画像格納領域M1又は第2画像格納領域M2に展開する。そして、所定時間経過後に、ディスプレイ70に表示するメモリ領域を、第1画像格納領域M1から第2画像格納領域M2に切り替えることにより、或いは、第2画像格納領域M2から第1画像格納領域M1に切り替えることにより、スライドショーを実現している。これにより、ディスプレイ70に表示されている画像が、瞬時に、次の画像に切り替わるようになるのである。   For this reason, the image data generated while thinning out the image data of the reproduction target file in step S106 is developed in the first image storage area M1 or the second image storage area M2 in step S108. Then, after a predetermined time elapses, the memory area displayed on the display 70 is switched from the first image storage area M1 to the second image storage area M2, or from the second image storage area M2 to the first image storage area M1. A slide show is realized by switching. As a result, the image displayed on the display 70 is instantly switched to the next image.

また、本実施形態では、この画像データのスライドショーと並列して、音声データが再生される。そして、このステップS108の後、データ再生装置10は、再生対象ファイルを次に移行し(ステップS110)、上述したステップS104からを繰り返す。   In this embodiment, audio data is reproduced in parallel with the slide show of the image data. After step S108, the data reproducing apparatus 10 moves the reproduction target file to the next (step S110) and repeats the above-described step S104.

一方、上述したステップS104で、再生対象ファイルの画像データが圧縮データであると判断した場合(ステップS104:NO)には、データ再生装置10は、その再生対象ファイルのファイルサイズを取得する(ステップS112)。   On the other hand, when it is determined in step S104 described above that the image data of the reproduction target file is compressed data (step S104: NO), the data reproduction device 10 acquires the file size of the reproduction target file (step S104). S112).

本実施形態においては、上述した図3から分かるように、データ再生装置10が備えるOS(オペレーションシステム)は、各ファイルのファイル名とそのファイルサイズを情報として保持している。このため、データ再生装置10は、画像データのファイルを開くことなく、OSから、そのファイルサイズを取得することができる。   In the present embodiment, as can be seen from FIG. 3 described above, the OS (operation system) included in the data reproducing apparatus 10 holds the file name and file size of each file as information. Therefore, the data reproducing apparatus 10 can acquire the file size from the OS without opening the image data file.

次に、図2に示すように、データ再生装置10は、取得した再生対象ファイルのファイルサイズが、所定サイズより小さいかどうかを判断する(ステップS114)。所定サイズは、任意であるが、本実施形態では、例えば、300KBと予め定められているものとする。   Next, as shown in FIG. 2, the data reproduction device 10 determines whether or not the file size of the acquired reproduction target file is smaller than a predetermined size (step S114). The predetermined size is arbitrary, but in the present embodiment, for example, it is assumed to be 300 KB in advance.

取得した再生対象ファイルのファイルサイズが、所定サイズより小さくない場合(ステップS114:NO)には、再生対象ファイルを次に移行して(ステップS110)、上述したステップS104からを繰り返す。   If the file size of the acquired reproduction target file is not smaller than the predetermined size (step S114: NO), the reproduction target file is moved to next (step S110), and the above-described step S104 is repeated.

一方、取得した再生対象ファイルのファイルサイズが、所定サイズより小さい場合(ステップS114:YES)には、再生対象ファイルのスライドショーを展開する(ステップS116)。具体的には、再生対象ファイルの画像データは圧縮されているので、これを伸張し、第1画像格納領域M1又は第2画像格納領域M2にイメージデータとして展開する。そして、再生対象ファイルを次に移行して(ステップS110)、上述したステップS104からを繰り返す。   On the other hand, when the file size of the acquired reproduction target file is smaller than the predetermined size (step S114: YES), a slide show of the reproduction target file is developed (step S116). Specifically, since the image data of the reproduction target file is compressed, it is decompressed and developed as image data in the first image storage area M1 or the second image storage area M2. Then, the reproduction target file is transferred to the next (step S110), and the above-described steps from step S104 are repeated.

本実施形態に係るスライドショー実行処理を実行すると、所定サイズを300KBに設定しているので、図3の例では、「0001.JPG」、「0002.BMP」、「0005.JPG」、「0006.BMP」…の順にスライドショー再生される。つまり、「0003.JPG」、「0004.JPG」は、ファイルサイズが300KBより大きい圧縮データであるので、再生されずにスキップされる。また、「0002.BMP」、「0006.BMP」については、画像データが間引かれて、つまり、一部のデータが省かれて、再生される。   When the slide show execution process according to the present embodiment is executed, the predetermined size is set to 300 KB. Therefore, in the example of FIG. 3, “0001.JPG”, “0002.BMP”, “0005.JPG”, “0006. The slide show is reproduced in the order of “BMP”. That is, since “0003.JPG” and “0004.JPG” are compressed data having a file size larger than 300 KB, they are skipped without being reproduced. As for “0002.BMP” and “0006.BMP”, image data is thinned out, that is, part of the data is omitted and reproduced.

以上のように、本実施形態に係るデータ再生装置10によれば、非圧縮の画像データについては、画像データの情報を間引いて再生することとしたので、非圧縮の画像データの再生に必要なデータ処理量をその分減らすことができる。これにより、CPU50における、画像データを生成する処理負荷を軽減することができ、音声データと画像データとを並列にスライドショーで再生する場合でも、滞りなく再生することができる。   As described above, according to the data reproducing apparatus 10 according to the present embodiment, the non-compressed image data is reproduced by thinning out the information of the image data, so that it is necessary for reproducing the uncompressed image data. The amount of data processing can be reduced accordingly. Thereby, the processing load for generating image data in the CPU 50 can be reduced, and even when audio data and image data are reproduced in a slide show in parallel, they can be reproduced without delay.

さらに、圧縮された画像データについては、所定サイズより小さいファイルサイズの画像データのみを再生することとしたので、大きな画像データは再生しないこととなり、画像データの再生に要するCPU50の負荷を軽減することができる。このため、圧縮された画像データの再生処理が生じる場合でも、音声データと画像データとを滞りなく再生することができる。   Furthermore, with regard to the compressed image data, only image data having a file size smaller than a predetermined size is reproduced, so that large image data is not reproduced, and the load on the CPU 50 required for reproducing the image data is reduced. Can do. Therefore, even when the compressed image data is reproduced, the audio data and the image data can be reproduced without delay.

〔第2実施形態〕
上述した第1実施形態においては、スライドショーを実行しながら、再生対象ファイルが非圧縮データであるかどうかを判断するとともに、再生対象ファイルが圧縮された画像データである場合には、再生対象ファイルのファイルサイズが所定のサイズより小さいかどうかを判断することとしたが、本実施形態では、スライドショーを開始する前に、予めすべての再生対象ファイルについて、非圧縮の画像データであるかどうか、及び、圧縮された画像データである場合には、所定サイズより小さい画像データであるかどうかを判断し、非圧縮の画像データ、及び、所定サイズより小さい圧縮された画像データについては、再生対象リストにリストアップしておくようにしたものである。すなわち、スライドショーで再生すべき画像データのみを、予め再生対象リストに登録しておくようにしたものである。より詳しくを、以下に説明する。
[Second Embodiment]
In the first embodiment described above, while executing the slide show, it is determined whether or not the reproduction target file is uncompressed data, and if the reproduction target file is compressed image data, In this embodiment, it is determined whether or not the file size is smaller than the predetermined size. Before starting the slide show, whether or not all the reproduction target files are uncompressed image data, and If the image data is compressed, it is determined whether the image data is smaller than a predetermined size. The uncompressed image data and the compressed image data smaller than the predetermined size are listed in the reproduction target list. It's something that you keep up. That is, only the image data to be reproduced in the slide show is registered in advance in the reproduction target list. More details will be described below.

なお、第2実施形態におけるデータ再生装置10の内部構成は、上述した図1と同様であるので、その説明は省略する。   In addition, since the internal structure of the data reproduction apparatus 10 in 2nd Embodiment is the same as that of FIG. 1 mentioned above, the description is abbreviate | omitted.

図6及び図7は、本実施形態に係るスライドショー実行処理の内容を説明するフローチャートを示す図である。本実施形態では、このスライドショー実行処理は、ハードディスクドライブ24に格納されているスライドショー実行プログラムを、CPU50が読み込んで実行することにより、実現される処理である。また、本実施形態では、このスライドショー実行処理は、ユーザがデータ再生装置10にスライドショーの実行を指示することにより起動される処理である。   6 and 7 are flowcharts illustrating the contents of the slide show execution process according to the present embodiment. In the present embodiment, this slide show execution process is a process realized by the CPU 50 reading and executing a slide show execution program stored in the hard disk drive 24. In the present embodiment, the slide show execution process is started when the user instructs the data reproduction apparatus 10 to execute a slide show.

まず、図6に示すように、データ再生装置10は、ユーザが指示したスライドショーが、音声付きのスライドショーであるかどうかを判断する(ステップS200)。音声付きのスライドショーでない場合(ステップS200:NO)には、通常通り、画像データの再生から構成されるスライドショーを実行する(ステップS202)。   First, as shown in FIG. 6, the data reproducing apparatus 10 determines whether the slide show instructed by the user is a slide show with sound (step S200). When it is not a slide show with sound (step S200: NO), a slide show composed of reproduction of image data is executed as usual (step S202).

一方、ユーザが指示したスライドショーが、音声付きのスライドショーである場合(ステップS200:YES)には、データ再生装置10は、再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断する(ステップS204)。本実施形態では、上述した第1実施形態と同様に、再生対象ファイルを開いて判断するのではなく、再生対象ファイルのファイル名に付けられている拡張子に基づいて、その画像データが非圧縮データであるかどうかを判断する。   On the other hand, when the slide show instructed by the user is a slide show with sound (step S200: YES), the data reproduction device 10 determines whether the reproduction target file is uncompressed image data (step S204). ). In the present embodiment, as in the first embodiment described above, the image data is not compressed based on the extension attached to the file name of the file to be played, rather than opening and determining the file to be played. Determine if it is data.

再生対象ファイルが非圧縮の画像データである場合(ステップS204:YES)には、その再生対象ファイルのファイル名を、再生対象リストに登録する(ステップS206)。   If the reproduction target file is uncompressed image data (step S204: YES), the file name of the reproduction target file is registered in the reproduction target list (step S206).

図8は、本実施形態に係る再生対象リストLS10の構成の一例を示す図である。この図8に示すように、再生対象リストLS10には、スライドショーで再生されるべき再生対象ファイルのファイル名が格納される。なお、本実施形態においては、この図8の再生対象リストLS10は、ハードディスクドライブ24又はRAM22に形成される。   FIG. 8 is a diagram showing an example of the configuration of the reproduction target list LS10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 8, the reproduction target list LS10 stores file names of reproduction target files to be reproduced in the slide show. In the present embodiment, the reproduction target list LS10 of FIG. 8 is formed in the hard disk drive 24 or the RAM 22.

次に、図6に示すように、データ再生装置10は、その再生対象ファイルが、スライドショーの最終ファイルであるかどうかを判断する(ステップS208)。   Next, as shown in FIG. 6, the data reproducing apparatus 10 determines whether or not the reproduction target file is the final file of the slide show (step S208).

再生対象ファイルがスライドショーの最終ファイルでない場合(ステップS208:NO)には、再生対象ファイルを次に移行して(ステップS210)、上述したステップS204からを繰り返す。   When the reproduction target file is not the final file of the slide show (step S208: NO), the reproduction target file is transferred to the next (step S210), and the above-described step S204 is repeated.

これに対して、上述したステップS204において、その再生対象ファイルが圧縮された画像データであると判断した場合(ステップS204:NO)には、データ再生装置10は、再生対象ファイルである画像データのファイルサイズを取得する(ステップS212)。第1実施形態と同様に、このファイルサイズは、再生対象ファイルを開くことなく、OSから取得する。   On the other hand, when it is determined in step S204 described above that the reproduction target file is compressed image data (step S204: NO), the data reproduction device 10 stores the image data that is the reproduction target file. The file size is acquired (step S212). Similar to the first embodiment, this file size is acquired from the OS without opening the file to be played.

次に、データ再生装置10は、取得した再生対象ファイルのファイルサイズが、所定サイズより小さいかどうかを判断する(ステップS214)。上述した第1実施形態と同様に、所定サイズは、任意であるが、本実施形態では、例えば、300KBと予め定められているものとする。   Next, the data reproduction device 10 determines whether or not the file size of the acquired reproduction target file is smaller than a predetermined size (step S214). As in the first embodiment described above, the predetermined size is arbitrary, but in the present embodiment, for example, it is assumed to be 300 KB in advance.

取得した再生対象ファイルのファイルサイズが、所定サイズより小さい場合(ステップS214:YES)には、データ再生装置10は、その再生対象ファイルである画像データのファイル名を、再生対象リストに登録する(ステップS216)。そして、上述したステップS208に移行して、再生対象ファイルが最終ファイルであるかどうかの判断を行う。   When the file size of the acquired reproduction target file is smaller than the predetermined size (step S214: YES), the data reproduction device 10 registers the file name of the image data that is the reproduction target file in the reproduction target list ( Step S216). Then, the process proceeds to step S208 described above, and it is determined whether the reproduction target file is the final file.

一方、ステップS214で、取得した再生対象ファイルのファイルサイズが所定サイズより小さくないと判断した場合(ステップS214:NO)には、このステップS216の処理はスキップされる。すなわち、その再生対象ファイルのファイル名は、再生対象リストLS10に登録されないこととなる。   On the other hand, if it is determined in step S214 that the file size of the acquired reproduction target file is not smaller than the predetermined size (step S214: NO), the process of step S216 is skipped. That is, the file name of the reproduction target file is not registered in the reproduction target list LS10.

上述したステップS208において、再生対象ファイルが最終ファイルであると判断した場合(ステップS208:YES)には、図7に示すように、データ再生装置10は、再生対象リストLS10に登録されているファイル名に基づいて、再生対象ファイルを1つ取得する(ステップS240)。   When it is determined in step S208 described above that the reproduction target file is the final file (step S208: YES), as shown in FIG. 7, the data reproduction device 10 registers the file registered in the reproduction target list LS10. Based on the name, one file to be reproduced is acquired (step S240).

次に、データ再生装置10は、その再生対象ファイルの画像データが、非圧縮データであるかどうかを判断する(ステップS242)。非圧縮データであるかどうかの判断手法は、上述したステップS204と同様である。   Next, the data reproducing apparatus 10 determines whether or not the image data of the reproduction target file is uncompressed data (step S242). The method for determining whether or not the data is uncompressed data is the same as in step S204 described above.

再生対象ファイルの画像データが、非圧縮データである場合(ステップS242:YES)には、データ再生装置10は、その再生対象ファイルを読み込みながらその一部を間引くとともに(ステップS244)、画像データをイメージデータに展開して、スライドショーを行う(ステップS246)。この具体的な処理内容は、上述した第1実施形態におけるステップS106及びステップS108と同様である。そして、データ再生装置10は、再生対象ファイルを次に移行して(ステップS248)、上述したステップS240からを繰り返す。   When the image data of the reproduction target file is uncompressed data (step S242: YES), the data reproduction apparatus 10 thins out a part of the reproduction target file while reading the reproduction target file (step S244), and also acquires the image data. The image data is developed and a slide show is performed (step S246). The specific processing content is the same as Step S106 and Step S108 in the first embodiment described above. Then, the data reproduction device 10 shifts the reproduction target file to the next (step S248) and repeats the above-described step S240.

これに対して、再生対象ファイルの画像データが、圧縮データである場合(ステップS242:NO)には、圧縮されている画像データを伸張し(ステップS250)、これをイメージデータに展開して、スライドショーを行う(ステップS252)。そして、データ再生装置10は、再生対象ファイルを次に移行して(ステップS248)、上述したステップS240からを繰り返す。   On the other hand, when the image data of the reproduction target file is compressed data (step S242: NO), the compressed image data is expanded (step S250), and is expanded into image data. A slide show is performed (step S252). Then, the data reproduction device 10 shifts the reproduction target file to the next (step S248) and repeats the above-described step S240.

本実施形態に係るスライドショー実行処理を実行すると、所定サイズを300KBに設定しているので、図8に示すような再生対象リストLS10が得られ、この結果、「0001.JPG」、「0002.BMP」、「0005.JPG」、「0006.BMP」…の順にスライドショー再生される。つまり、「0003.JPG」、「0004.JPG」は、ファイルサイズが300KBより大きい圧縮データであるので、再生されずにスキップされる。また、「0002.BMP」、「0006.BMP」については、画像データが間引かれて、つまり、一部のデータが省かれて、再生される。   When the slide show execution process according to the present embodiment is executed, since the predetermined size is set to 300 KB, a reproduction target list LS10 as shown in FIG. 8 is obtained. As a result, “0001.JPG”, “0002.BMP” are obtained. ”,“ 0005.JPG ”,“ 0006.BMP ”,... That is, since “0003.JPG” and “0004.JPG” are compressed data having a file size larger than 300 KB, they are skipped without being reproduced. As for “0002.BMP” and “0006.BMP”, image data is thinned out, that is, part of the data is omitted and reproduced.

以上のように、本実施形態に係るデータ再生装置10によれば、非圧縮の画像データについては、画像データの情報を間引いて再生することとしたので、非圧縮の画像データの再生に必要なデータ処理量をその分減らすことができる。これにより、CPU50における、画像データを生成する処理負荷を軽減することができ、音声データと画像データとを並列にスライドショーで再生する場合でも、滞りなく再生することができる。   As described above, according to the data reproducing apparatus 10 according to the present embodiment, the non-compressed image data is reproduced by thinning out the information of the image data, so that it is necessary for reproducing the uncompressed image data. The amount of data processing can be reduced accordingly. Thereby, the processing load for generating image data in the CPU 50 can be reduced, and even when audio data and image data are reproduced in a slide show in parallel, they can be reproduced without delay.

さらに、圧縮された画像データについては、所定サイズより小さいファイルサイズの画像データのみを再生することとしたので、大きな画像データは再生しないこととなり、画像データの再生に要するCPU50の負荷を軽減することができる。このため、圧縮された画像データの再生処理が生じる場合でも、音声データと画像データとを滞りなく再生することができる。   Furthermore, with regard to the compressed image data, only image data having a file size smaller than a predetermined size is reproduced, so that large image data is not reproduced, and the load on the CPU 50 required for reproducing the image data is reduced. Can do. Therefore, even when the compressed image data is reproduced, the audio data and the image data can be reproduced without delay.

しかも、予め、再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを調べるとともに、圧縮された画像データである場合には、そのファイルサイズを調べることにより、スライドショーで再生すべき画像データのファイル名を、再生対象リストLS10に登録しておくこととしたので、スライドショー実行時における処理を単純化することができる。すなわち、スライドショー実行時には、圧縮された画像データのファイルサイズを調べる必要がなくなり、その分、判断処理を単純にすることができる。   In addition, the file name of the image data to be reproduced in the slide show is checked by checking whether or not the file to be reproduced is uncompressed image data in advance, and if it is compressed image data, by examining the file size. Is registered in the reproduction target list LS10, the processing at the time of executing the slide show can be simplified. That is, when executing the slide show, it is not necessary to check the file size of the compressed image data, and the determination process can be simplified accordingly.

〔第3実施形態〕
上述した第1実施形態においては、圧縮された画像データについては、そのファイルサイズに基づいて、再生を行うかどうかを判断したが、第3実施形態においては、この第1実施形態を変形して、圧縮された画像データについては、その解像度に基づいて、再生を行うかどうかを判断するようにしたものである。より詳しくを、以下に説明する。
[Third Embodiment]
In the first embodiment described above, whether or not to reproduce the compressed image data is determined based on the file size. In the third embodiment, the first embodiment is modified. For the compressed image data, it is determined whether or not to reproduce based on the resolution. More details will be described below.

なお、第3実施形態におけるデータ再生装置10の内部構成は、上述した図1と同様であるので、その説明は省略する。   In addition, since the internal structure of the data reproduction apparatus 10 in 3rd Embodiment is the same as that of FIG. 1 mentioned above, the description is abbreviate | omitted.

図9は、本実施形態に係るスライドショー実行処理の内容を説明するフローチャートを示す図であり、上述した第1実施形態の図2に対応する図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating a flowchart for explaining the contents of the slide show execution process according to the present embodiment, and corresponds to FIG. 2 of the first embodiment described above.

上述した第1実施形態と異なる点を説明すると、ステップS104で、再生対象ファイルが圧縮された画像データであると判断した場合(ステップS104:NO)には、データ再生装置10は、再生対象ファイルである画像データの解像度を取得する(ステップS300)。   The difference from the first embodiment described above will be described. If it is determined in step S104 that the reproduction target file is compressed image data (step S104: NO), the data reproduction device 10 determines that the reproduction target file is The resolution of the image data is acquired (step S300).

本実施形態のデータ再生装置10が備えているOSでは、画像データの解像度については管理情報として保持していないので、データ再生装置10は、画像データの解像度を取得するために、一旦、画像データのファイルを開いて、画像データのヘッダ情報を読み取る必要がある。そこで、本実施形態では、ステップS300で、再生対象ファイルを一旦開いて、その解像度を取得する。解像度には、例えば、1024×768ピクセルや、800×600ピクセルなどサイズが存在する。   In the OS provided in the data reproduction apparatus 10 of the present embodiment, the resolution of the image data is not held as management information. Therefore, the data reproduction apparatus 10 temporarily stores the image data in order to acquire the resolution of the image data. It is necessary to read the header information of the image data. Therefore, in this embodiment, in step S300, the reproduction target file is once opened and its resolution is acquired. For example, the resolution has a size such as 1024 × 768 pixels or 800 × 600 pixels.

次に、データ再生装置10は、取得した再生対象ファイルの解像度が、所定サイズより小さいかどうかを判断する(ステップS302)。所定サイズは、任意であるが、本実施形態では、例えば、800×600ピクセルと予め定められているものとする。   Next, the data reproduction device 10 determines whether or not the resolution of the acquired reproduction target file is smaller than a predetermined size (step S302). The predetermined size is arbitrary, but in the present embodiment, for example, it is assumed to be predetermined as 800 × 600 pixels.

また、解像度のサイズを比較する手法は、様々なものが考えられるが、本実施形態では、全ピクセル数を比較することにより、サイズを比較することとしている。すなわち、800×600ピクセルの解像度は、全480000ピクセルであり、1024×768ピクセルの解像度は、全786432ピクセルであり、これは、480000ピクセルよりも小さくない(大きい)と判断する。   There are various methods for comparing the resolution sizes. In the present embodiment, the sizes are compared by comparing the total number of pixels. That is, the resolution of 800 × 600 pixels is a total of 480000 pixels, and the resolution of 1024 × 768 pixels is a total of 786432 pixels, which is determined not to be smaller (larger) than 480000 pixels.

取得した再生対象ファイルの解像度が、所定サイズより小さくない場合(ステップS302:NO)には、再生対象ファイルを次に移行して(ステップS110)、上述したステップS104からを繰り返す。   When the resolution of the acquired reproduction target file is not smaller than the predetermined size (step S302: NO), the reproduction target file is shifted to next (step S110), and the above-described step S104 is repeated.

一方、取得した再生対象ファイルの解像度が、所定サイズより小さい場合(ステップS302:YES)には、上述した第1実施形態と同様に、再生対象ファイルの画像データをスライドショーに展開する(ステップS116)。   On the other hand, if the resolution of the acquired reproduction target file is smaller than the predetermined size (step S302: YES), the image data of the reproduction target file is expanded into a slide show as in the first embodiment described above (step S116). .

これ以外の処理は、上述した第1実施形態と同様である。   Other processes are the same as those in the first embodiment described above.

ここで、図3における「0001.JPG」の解像度が800×600ピクセルで、「0002.BMP」の解像度が800×600ピクセルで、「0003.JPG」の解像度が800×600ピクセルで、「0004.JPG」の解像度が1024×768ピクセルで、「0005.JPG」の解像度が800×600ピクセルで、「0006.BMP」の解像度が1024×768ピクセルであると仮定すると、この図9におけるスライドショー実行処理では、「0001.BMP」、「0002.JPG」、「0003.JPG」、「0005.JPG」、「0006.BMP」…の順にスライドショー再生される。つまり、「0004.JPG」は、ファイルサイズの大きい圧縮された画像データであるので、再生されずにスキップされる。また、「0002.BMP」、及び、「0006.BMP」については、そのファイルサイズに拘わらず、画像データの情報が間引かれて再生される。   Here, the resolution of “0001.JPG” in FIG. 3 is 800 × 600 pixels, the resolution of “0002.BMP” is 800 × 600 pixels, the resolution of “0003.JPG” is 800 × 600 pixels, and “0004 Assuming that the resolution of “.JPG” is 1024 × 768 pixels, the resolution of “0005.JPG” is 800 × 600 pixels, and the resolution of “0006.BMP” is 1024 × 768 pixels, the slide show execution in FIG. In the process, a slide show is reproduced in the order of “0001.BMP”, “0002.JPG”, “0003.JPG”, “0005.JPG”, “0006.BMP”,. That is, since “0004.JPG” is compressed image data having a large file size, it is skipped without being reproduced. For “0002.BMP” and “0006.BMP”, the information of the image data is thinned out and reproduced regardless of the file size.

以上のように、本実施形態に係るデータ再生装置10によれば、圧縮された画像データをスライドショーで再生するかどうかを、その解像度に基づいて判断することとしたので、大きな解像度の画像データは再生しないこととなり、画像データの再生に要するCPU50の負荷を軽減することができる。このため、音声データと画像データとを並列にスライドショーで再生する場合でも、滞りなく再生することができる。   As described above, according to the data reproducing apparatus 10 according to the present embodiment, whether or not the compressed image data is reproduced in the slide show is determined based on the resolution. The reproduction is not performed, and the load on the CPU 50 required for reproducing the image data can be reduced. Therefore, even when audio data and image data are reproduced in parallel as a slide show, they can be reproduced without delay.

〔第4実施形態〕
上述した第3実施形態においては、スライドショーを実行しながら、再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断するとともに、圧縮された画像データについては、圧縮された画像データの解像度を取得し、その解像度が所定のサイズより小さいかどうかを判断することとしたが、本実施形態では、スライドショーを開始する前に、すべての再生対象ファイルについて、非圧縮の画像データであるかどうかを判断し、圧縮された画像データについては、その解像度を取得することにより、スライドショーで再生すべき非圧縮の画像データと圧縮された画像データとを、再生対象ファイルに予めリストアップしておくようにしたものである。すなわち、スライドショーで再生すべき画像データのみを、予め再生対象リストに登録しておくようにしたものである。より詳しくを、以下に説明する。
[Fourth Embodiment]
In the third embodiment described above, while executing a slide show, it is determined whether or not the file to be reproduced is uncompressed image data, and for the compressed image data, the resolution of the compressed image data is acquired. However, in this embodiment, before starting the slide show, it is determined whether or not all files to be reproduced are uncompressed image data. For compressed image data, the resolution is acquired so that uncompressed image data to be reproduced in a slide show and compressed image data are listed in advance in a file to be reproduced. Is. That is, only the image data to be reproduced in the slide show is registered in advance in the reproduction target list. More details will be described below.

なお、第4実施形態におけるデータ再生装置10の内部構成は、上述した図1と同様であるので、その説明は省略する。   In addition, since the internal structure of the data reproduction apparatus 10 in 4th Embodiment is the same as that of FIG. 1 mentioned above, the description is abbreviate | omitted.

図10は、本実施形態に係るスライドショー実行処理の内容を説明するフローチャートを示す図であり、上述した第2実施形態の図6に対応する図である。   FIG. 10 is a diagram illustrating a flowchart for explaining the contents of the slide show execution process according to the present embodiment, and corresponds to FIG. 6 of the second embodiment described above.

上述した第2実施形態と異なる点を説明すると、ステップS204で、再生対象ファイルの画像データが圧縮データであると判断した場合(ステップS204:NO)には、データ再生装置10は、再生対象ファイルである画像データの解像度を取得する(ステップS400)。すなわち、再生対象ファイルを一旦開いて、そのヘッダ情報から、画像データの解像度を取得する。   The difference from the second embodiment described above will be explained. If it is determined in step S204 that the image data of the reproduction target file is compressed data (step S204: NO), the data reproduction device 10 determines that the reproduction target file is not compressed. The resolution of the image data is acquired (step S400). That is, the reproduction target file is once opened, and the resolution of the image data is acquired from the header information.

次に、取得した再生対象ファイルの解像度が、所定サイズより小さいかどうかを判断する(ステップS402)。上述した第3実施形態と同様に、所定サイズは、任意であるが、本実施形態では、例えば、800×600ピクセルと予め定められているものとする。また、解像度についてのサイズの判断手法は、上述した第3実施形態と同様である。   Next, it is determined whether the resolution of the acquired reproduction target file is smaller than a predetermined size (step S402). As in the third embodiment described above, the predetermined size is arbitrary, but in this embodiment, for example, it is assumed that it is predetermined as 800 × 600 pixels. The size determination method for resolution is the same as that in the third embodiment.

取得した再生対象ファイルの解像度が、所定サイズより小さい場合(ステップS402:YES)には、データ再生装置10は、上述した第2実施形態と同様に、その再生対象ファイルである画像データのファイル名を、再生対象リストに登録する(ステップS216)。   When the resolution of the acquired reproduction target file is smaller than the predetermined size (step S402: YES), the data reproduction apparatus 10 performs the file name of the image data that is the reproduction target file, as in the second embodiment described above. Is registered in the reproduction target list (step S216).

図11は、本実施形態に係る再生対象リストLS20の構成の一例を示す図である。この図11に示すように、再生対象リストLS20には、非圧縮の画像データのファイル名と、解像度が所定サイズより小さいと判断された圧縮された画像データのファイル名とが、格納される。なお、本実施形態においては、この図11の再生対象リストLS20は、ハードディスクドライブ24又はRAM22に形成される。   FIG. 11 is a diagram showing an example of the configuration of the reproduction target list LS20 according to the present embodiment. As shown in FIG. 11, the reproduction target list LS20 stores the file name of uncompressed image data and the file name of compressed image data determined to have a resolution smaller than a predetermined size. In the present embodiment, the reproduction target list LS20 of FIG. 11 is formed in the hard disk drive 24 or the RAM 22.

一方、図10に示すように、ステップS402で、取得した再生対象ファイルの解像度が所定サイズより小さくないと判断した場合(ステップS402:NO)には、このステップS216の処理はスキップされる。すなわち、その再生対象ファイルのファイル名は、再生対象リストLS20に登録されないこととなる。   On the other hand, as shown in FIG. 10, when it is determined in step S402 that the resolution of the acquired reproduction target file is not smaller than the predetermined size (step S402: NO), the process of step S216 is skipped. That is, the file name of the reproduction target file is not registered in the reproduction target list LS20.

これ以外の処理は、上述した第2実施形態と同様である。   Other processes are the same as those in the second embodiment described above.

本実施形態においては、上述したように、所定サイズを800×600ピクセルに設定しているので、第3実施形態で用いた例では、「0001.JPG」、「0002.BMP」、「0003.JPG」、「0005.JPG」、「0006.BMP」…が、図11の再生対象リストLS20に登録される。そして、第2実施形態で説明したステップS240では、この再生対象リストLS20に登録されているファイル名の画像データを順番に取得するので、本実施形態では、「0001.JPG」、「0002.BMP」、「0003.JPG」、「0005.JPG」、「0006.BMP」…の画像が、順番に、ディスプレイ70に表示される。換言すれば、「0004.JPG」は、解像度が大きい圧縮された画像データであるので、再生されずにスキップされる。また、「0002.BMP」及び「0006.BMP」については、その解像度に拘わらず、画像データの情報が間引かれて再生される。さらに、このスライドショーにおいては、画像データとともに、音声データが再生されることとなる。   In the present embodiment, as described above, since the predetermined size is set to 800 × 600 pixels, in the example used in the third embodiment, “0001.JPG”, “0002.BMP”, “0003. “JPG”, “0005.JPG”, “0006.BMP”... Are registered in the reproduction target list LS20 of FIG. In step S240 described in the second embodiment, the image data of the file names registered in the reproduction target list LS20 are acquired in order, and in this embodiment, “0001.JPG” and “0002.BMP” are acquired. , “0003.JPG”, “0005.JPG”, “0006.BMP”... Are displayed on the display 70 in order. In other words, “0004.JPG” is compressed image data having a high resolution, and is skipped without being reproduced. For “0002.BMP” and “0006.BMP”, the information of the image data is thinned out and reproduced regardless of the resolution. Furthermore, in this slide show, audio data is reproduced together with image data.

以上のように、本実施形態に係るデータ再生装置10によれば、圧縮された画像データについていは、所定サイズより小さい解像度のみを再生することとしたので、大きな解像度の圧縮された画像データは再生しないこととなり、画像データの再生に要するCPU50の負荷を軽減することができる。このため、音声データと画像データとを並列にスライドショーで再生する場合でも、滞りなく再生することができる。   As described above, according to the data reproducing apparatus 10 according to the present embodiment, only the resolution smaller than the predetermined size is reproduced for the compressed image data. The reproduction is not performed, and the load on the CPU 50 required for reproducing the image data can be reduced. Therefore, even when audio data and image data are reproduced in parallel as a slide show, they can be reproduced without delay.

しかも、予め、圧縮された画像データの解像度を調べ、再生すべき解像度の画像データのファイル名を、非圧縮の画像データのファイル名とともに、再生対象リストLS20に登録しておくこととしたので、スライドショー実行時には、この再生対象リストLS20に登録されているファイル名の画像データを、順番に再生すればよいこととなる。特に、画像データの解像度を取得するためには、一旦、ファイルを開く必要があることから、予め再生すべき画像データを再生対象リストLS20に登録しておくことにより、スライドショー実行時の処理負荷を軽減することができる。   In addition, the resolution of the compressed image data is checked in advance, and the file name of the image data with the resolution to be reproduced is registered in the reproduction target list LS20 together with the file name of the uncompressed image data. When the slide show is executed, the image data having the file names registered in the reproduction target list LS20 may be reproduced in order. In particular, in order to obtain the resolution of the image data, it is necessary to open the file once. Therefore, by registering the image data to be reproduced in advance in the reproduction target list LS20, the processing load at the time of executing the slide show is reduced. Can be reduced.

なお、本発明は上記実施形態に限定されず種々に変形可能である。例えば、上述した実施形態では、再生対象リストLS10、LS20に、再生対象ファイルを特定する情報としてファイル名を格納することとしたが、他の情報、例えば、ファイル番号等により、再生対象ファイルを特定するようにしてもよい。   In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can deform | transform variously. For example, in the above-described embodiment, the file name is stored in the reproduction target lists LS10 and LS20 as information for identifying the reproduction target file. However, the reproduction target file is identified by other information such as a file number. You may make it do.

また、上述した実施形態では、再生対象ファイルを開かずに、そのファイル名の拡張子に基づいて、再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断したが、再生対象ファイルを開いて、そのヘッダ情報等から、判断するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, it is determined whether the reproduction target file is uncompressed image data based on the extension of the file name without opening the reproduction target file. The determination may be made from the header information or the like.

さらに、上述した実施形態においては、再生対象ファイルが圧縮された画像データである場合には、そのファイルサイズ又は解像度の一方を調べて、再生するかどうかを判断したが、ファイルサイズ及び解像度の両方を調べて、再生するかどうかを判断してもよい。この場合、ファイルサイズが所定サイズより小さく、且つ、解像度が所定サイズより小さければ、再生をすることとなる。   Further, in the above-described embodiment, when the reproduction target file is compressed image data, it is determined whether to reproduce by examining one of the file size or the resolution, but both the file size and the resolution are determined. May be checked to determine whether or not to play. In this case, if the file size is smaller than the predetermined size and the resolution is smaller than the predetermined size, reproduction is performed.

また、上述した実施形態では、スライドショー実行処理をソフトウェアにより実現する例を説明したが、ASIC(Application Specific IC)等のハードウェアにより実現するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the example in which the slide show execution process is realized by software has been described. However, the slide show execution process may be realized by hardware such as an ASIC (Application Specific IC).

また、上述の実施形態で説明した各処理については、これら各処理を実行するためのプログラムをフレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc-Read Only Memory)、ROM、メモリカード等の記録媒体に記録して、記録媒体の形で頒布することが可能である。この場合、この記録媒体に記録されたプログラムをデータ再生装置10に読み込ませ、実行させることにより、上述した実施形態を実現することができる。   For each process described in the above embodiment, a program for executing each process is recorded on a recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), a ROM, or a memory card. Thus, it can be distributed in the form of a recording medium. In this case, the above-described embodiment can be realized by causing the data reproducing apparatus 10 to read and execute the program recorded on the recording medium.

また、データ再生装置10は、オペレーティングシステムや別のアプリケーションプログラム等の他のプログラムを備える場合がある。この場合、データ再生装置10の備える他のプログラムを活用するために、そのデータ再生装置10が備えるプログラムの中から、上述した実施形態と同等の処理を実現するプログラムを呼び出すような命令を含むプログラムを、記録媒体に記録するようにしてもよい。   Further, the data reproducing apparatus 10 may include other programs such as an operating system and another application program. In this case, in order to utilize another program included in the data reproduction apparatus 10, a program including an instruction for calling a program that realizes processing equivalent to the above-described embodiment from among the programs included in the data reproduction apparatus 10 May be recorded on a recording medium.

さらに、このようなプログラムは、記録媒体の形ではなく、ネットワークを通じて搬送波として頒布することも可能である。ネットワーク上を搬送波の形で伝送されたプログラムは、データ再生装置10に取り込まれて、このプログラムを実行することにより上述した実施形態を実現することができる。   Furthermore, such a program can be distributed not as a recording medium but as a carrier wave through a network. The program transmitted in the form of a carrier wave on the network is taken into the data reproducing apparatus 10, and the above-described embodiment can be realized by executing this program.

また、記録媒体にプログラムを記録する際や、ネットワーク上を搬送波として伝送される際に、プログラムの暗号化や圧縮化がなされている場合がある。この場合には、これら記録媒体や搬送波からプログラムを読み込んだデータ再生装置10は、そのプログラムの復号や伸張を行った上で、実行する必要がある。   Also, when a program is recorded on a recording medium or transmitted as a carrier wave on a network, the program may be encrypted or compressed. In this case, the data reproducing apparatus 10 that has read the program from these recording media or carrier waves needs to execute the program after decoding or decompressing the program.

第1実施形態乃至第4実施形態に係るデータ再生装置の内部構成の一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of the internal structure of the data reproduction apparatus which concerns on 1st Embodiment thru | or 4th Embodiment. 第1実施形態に係るスライドショー実行処理の内容を説明するフローチャートを示す図。The figure which shows the flowchart explaining the content of the slide show execution process which concerns on 1st Embodiment. ハードディスクドライブに格納されている再生対象ファイルのディレクトリ構成の一例を説明する図。The figure explaining an example of the directory structure of the reproduction | regeneration object file stored in the hard-disk drive. 画像データの情報を間引く処理の一例を説明する図。The figure explaining an example of the process which thins out the information of image data. 画像データを展開することにより生成されたイメージデータを格納するための2つのメモリ領域を示す図。The figure which shows two memory areas for storing the image data produced | generated by expand | deploying image data. 第2実施形態に係るスライドショー実行処理の内容を説明するフローチャートを示す図(その1)。The figure which shows the flowchart explaining the content of the slide show execution process which concerns on 2nd Embodiment (the 1). 第2実施形態に係るスライドショー実行処理の内容を説明するフローチャートを示す図(その2)。The figure which shows the flowchart explaining the content of the slide show execution process which concerns on 2nd Embodiment (the 2). 第2実施形態で形成される再生対象リストの構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of the reproduction | regeneration object list | wrist formed in 2nd Embodiment. 第3実施形態に係るスライドショー実行処理の内容を説明するフローチャートを示す図。The figure which shows the flowchart explaining the content of the slide show execution process which concerns on 3rd Embodiment. 第4実施形態に係るスライドショー実行処理の内容を説明するフローチャートを示す図。The figure which shows the flowchart explaining the content of the slide show execution process which concerns on 4th Embodiment. 第4実施形態で形成される再生対象リストの構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of the reproduction | regeneration object list | wrist formed in 4th Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 データ再生装置
20 演算処理ユニット
22 RAM
24 ハードディスクドライブ
26 メモリカードインターフェース
28 プリンタ接続部
30 テレビジョン出力
40 内部バス
50 CPU
52 DSP
60 メモリカード
62 プリンタ
70 ディスプレイ
72 ROM
74 デジタル/アナログコンバータ
76 スピーカ
78 ヘッドホンジャック
10 data reproduction device 20 arithmetic processing unit 22 RAM
24 Hard Disk Drive 26 Memory Card Interface 28 Printer Connection 30 Television Output 40 Internal Bus 50 CPU
52 DSP
60 Memory card 62 Printer 70 Display 72 ROM
74 Digital / analog converter 76 Speaker 78 Headphone jack

Claims (10)

複数の画像データを連続的に再生するスライドショーが、これら画像データの再生と並列に音声データの再生を行う音声付きであるかどうかを判断する、第1判断手段と、
前記第1判断手段で、前記スライドショーが音声付きであると判断した場合には、スライドショーによる再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断する、第2判断手段と、
前記第2判断手段で、前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであると判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの情報を間引いて再生する、再生手段と、
を備えることを特徴とするデータ再生装置。
First determination means for determining whether or not a slide show for continuously reproducing a plurality of image data includes a sound for reproducing audio data in parallel with the reproduction of the image data;
A second judging means for judging whether or not a file to be played back by the slide show is uncompressed image data when the first judging means judges that the slide show includes sound;
When the second determination means determines that the reproduction target file is uncompressed image data, reproduction means for thinning out and reproducing the information of the image data of the reproduction target file;
A data reproducing apparatus comprising:
前記再生手段で、その時点における再生対象ファイルの画像データに基づくイメージデータへの展開が完了した後に、前記第2判断手段は、次の再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断する、ことを特徴とする請求項1に記載のデータ再生装置。   After the reproduction means completes development of the reproduction target file into image data based on the image data at that time, the second determination means determines whether the next reproduction target file is uncompressed image data. The data reproducing apparatus according to claim 1, wherein: 前記再生手段で前記画像データの再生を開始する前に、前記第2判断手段は、スライドショーの対象となっているすべての再生対象ファイルについて、非圧縮の画像データであるかどうかを判断し、前記第2判断手段が、非圧縮の画像データであると判断した場合には、その再生対象ファイルを特定するためのファイル特定情報を、再生対象リストに登録し、
前記第2判断手段で、すべての再生対象ファイルについて、非圧縮の画像データであるかどうかの判断が完了した後に、前記再生手段は、前記再生対象リストに登録されている再生対象ファイルの画像データの再生を開始する、
ことを特徴とする請求項1に記載のデータ再生装置。
Before starting the reproduction of the image data by the reproduction means, the second determination means determines whether or not all the reproduction target files to be subjected to the slide show are uncompressed image data, and When the second determining means determines that the image data is uncompressed image data, it registers file specifying information for specifying the reproduction target file in the reproduction target list,
After the second determination unit completes the determination as to whether or not all the reproduction target files are uncompressed image data, the reproduction unit displays the image data of the reproduction target file registered in the reproduction target list. Start playing,
The data reproducing apparatus according to claim 1, wherein:
前記第2判断手段は、前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを、前記再生対象ファイルを開くことなく判断する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のデータ再生装置。   4. The method according to claim 1, wherein the second determination unit determines whether the reproduction target file is uncompressed image data without opening the reproduction target file. The data reproducing apparatus described. 前記第2判断手段が、前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データでないと判断した場合には、前記再生対象ファイルのファイルサイズを取得する第1取得手段と、
前記第1取得手段で取得したファイルサイズが所定サイズより小さいかどうかを判断する第3判断手段と、
前記第3判断手段で、前記再生対象ファイルのファイルサイズが、前記所定サイズより小さいと判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの再生を行うが、前記所定サイズより小さくないと判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの再生を行わない、第1選択再生手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のデータ再生装置。
A first acquisition unit that acquires a file size of the reproduction target file when the second determination unit determines that the reproduction target file is not uncompressed image data;
Third determination means for determining whether the file size acquired by the first acquisition means is smaller than a predetermined size;
When the third determination means determines that the file size of the reproduction target file is smaller than the predetermined size, the image data of the reproduction target file is reproduced, but is determined not to be smaller than the predetermined size. In the case, the first selective reproduction means that does not reproduce the image data of the reproduction target file;
The data reproducing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記第2判断手段が、前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データでないと判断した場合には、前記再生対象ファイルの解像度を取得する第2取得手段と、
前記第2取得手段で取得した解像度が所定サイズより小さいかどうかを判断する第4判断手段と、
前記第4判断手段で、前記再生対象ファイルの解像度が、前記所定サイズより小さいと判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの再生を行うが、前記所定サイズより小さくないと判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの再生を行わない、第2選択再生手段と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のデータ再生装置。
A second acquisition unit configured to acquire a resolution of the reproduction target file when the second determination unit determines that the reproduction target file is not uncompressed image data;
Fourth determination means for determining whether the resolution acquired by the second acquisition means is smaller than a predetermined size;
When the fourth determining means determines that the resolution of the reproduction target file is smaller than the predetermined size, the image data of the reproduction target file is reproduced, but is determined not to be smaller than the predetermined size Includes a second selective reproduction unit that does not reproduce the image data of the reproduction target file;
The data reproducing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記再生手段は、行方向のピクセルを1/2に間引き、列方向のピクセルも1/2に間引く、ことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに委細のデータ再生装置。   7. The data reproduction apparatus according to claim 1, wherein the reproduction means thins out pixels in the row direction by half and thins pixels in the column direction by half. 複数の画像データを連続的に再生するスライドショーが、これら画像データの再生と並列に音声データの再生を行う音声付きであるかどうかを判断するステップと、
前記スライドショーが音声付きであると判断した場合には、スライドショーによる再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断するステップと、
前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであると判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの情報を間引いて再生するステップと、
を備えることを特徴とするデータ再生装置のデータ再生制御方法。
Determining whether or not a slide show that continuously reproduces a plurality of image data includes audio that reproduces audio data in parallel with the reproduction of the image data;
If it is determined that the slide show has sound, the step of determining whether or not the file to be played back by the slide show is uncompressed image data;
If it is determined that the reproduction target file is uncompressed image data, the step of reproducing by thinning out the information of the image data of the reproduction target file;
A data reproduction control method for a data reproduction apparatus.
複数の画像データを連続的に再生するスライドショーが、これら画像データの再生と並列に音声データの再生を行う音声付きであるかどうかを判断するステップと、
前記スライドショーが音声付きであると判断した場合には、スライドショーによる再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断するステップと、
前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであると判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの情報を間引いて再生するステップと、
をデータ再生装置に実行させるプログラム。
Determining whether or not a slide show that continuously reproduces a plurality of image data includes audio that reproduces audio data in parallel with the reproduction of the image data;
If it is determined that the slide show has sound, the step of determining whether or not the file to be played back by the slide show is uncompressed image data;
If it is determined that the reproduction target file is uncompressed image data, the step of reproducing by thinning out the information of the image data of the reproduction target file;
A program for causing a data reproducing apparatus to execute.
複数の画像データを連続的に再生するスライドショーが、これら画像データの再生と並列に音声データの再生を行う音声付きであるかどうかを判断するステップと、
前記スライドショーが音声付きであると判断した場合には、スライドショーによる再生対象ファイルが非圧縮の画像データであるかどうかを判断するステップと、
前記再生対象ファイルが非圧縮の画像データであると判断した場合には、前記再生対象ファイルの画像データの情報を間引いて再生するステップと、
をデータ再生装置に実行させるプログラムが記録された記録媒体。
Determining whether or not a slide show that continuously reproduces a plurality of image data includes audio that reproduces audio data in parallel with the reproduction of the image data;
If it is determined that the slide show has sound, the step of determining whether or not the file to be played back by the slide show is uncompressed image data;
If it is determined that the reproduction target file is uncompressed image data, the step of reproducing by thinning out the information of the image data of the reproduction target file;
A recording medium on which a program for causing a data reproducing apparatus to execute is recorded.
JP2004330840A 2004-11-15 2004-11-15 Data playback device Expired - Fee Related JP4348704B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330840A JP4348704B2 (en) 2004-11-15 2004-11-15 Data playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330840A JP4348704B2 (en) 2004-11-15 2004-11-15 Data playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006140937A JP2006140937A (en) 2006-06-01
JP4348704B2 true JP4348704B2 (en) 2009-10-21

Family

ID=36621398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004330840A Expired - Fee Related JP4348704B2 (en) 2004-11-15 2004-11-15 Data playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4348704B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5960312B2 (en) * 2015-03-09 2016-08-02 日立マクセル株式会社 Portable video equipment
JP6105129B2 (en) * 2016-06-22 2017-03-29 日立マクセル株式会社 Display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006140937A (en) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4919743B2 (en) Method and apparatus for generating thumbnails with digital images
JP5284510B2 (en) Data recording system, data recording method, and data recording program
JP3658144B2 (en) Digital still camera
JP2005346747A (en) Information reproduction device
JP4348704B2 (en) Data playback device
KR100477654B1 (en) Apparatus and method for selecting an image to be displayed
JPWO2006059563A1 (en) Program list playback method and display method
JP2006140940A (en) Data reproducing device
JP4817634B2 (en) Data storage
JP3615194B2 (en) Information reproducing apparatus and information reproducing method with image display
JPH1021648A (en) Audio data reproduction method, and software driver
JP2006268219A (en) Digital recording method, and digital recording device
JP4562544B2 (en) Storage device and storage method
JP4636592B2 (en) Video camera
JP4247695B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP2004120401A (en) Method, device, and program for picture reproduction
JP2006126482A (en) Audio data processor
JP2000261826A5 (en)
JP2007141374A (en) Reproducing equipment
JP2006094460A (en) Metadata attaching apparatus and method, and program
JPH08251536A (en) Image processing system
JP2002304845A5 (en) Audio signal encoding method, audio signal transmission / reception method, and computer program recording medium
JP2006005885A (en) Video voice file generating apparatus and nonlinear video editing apparatus
JP2003308660A (en) Information recording medium and production method thereof
JP2002304839A5 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4348704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees