JP4345446B2 - 入力装置および電子機器 - Google Patents

入力装置および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4345446B2
JP4345446B2 JP2003383689A JP2003383689A JP4345446B2 JP 4345446 B2 JP4345446 B2 JP 4345446B2 JP 2003383689 A JP2003383689 A JP 2003383689A JP 2003383689 A JP2003383689 A JP 2003383689A JP 4345446 B2 JP4345446 B2 JP 4345446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trackball
opening
input device
display
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003383689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005148997A5 (ja
JP2005148997A (ja
Inventor
泰之 木野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003383689A priority Critical patent/JP4345446B2/ja
Publication of JP2005148997A publication Critical patent/JP2005148997A/ja
Publication of JP2005148997A5 publication Critical patent/JP2005148997A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4345446B2 publication Critical patent/JP4345446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は入力装置および電子機器に関する。
従来からノート型パーソナルコンピュータや携帯電話機などの電子機器において、ディスプレイに表示されるカーソル(ポインタ)を移動させる入力装置(ポインティングデバイス)として例えばトラックボールが用いられている(例えば特許文献1参照)。
特開2002−229732号公報
従来のトラックボールは、ディスプレイ上におけるカーソルを全方向に対して連続的に移動させることができる反面、次のような不都合があった。
すなわち、ディスプレイ上に複数の選択項目(メニュー項目)が横方向や縦方向に配列して表示されており、選択すべき選択項目にカーソルを移動させようとする場合、トラックボールが全方向に対して連続的に移動可能であるため、カーソルが選択すべき選択項目上からずれた位置に不用意に移動してしまいがちであり、このような選択項目を選択する際の操作が容易ではなかった。
本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、その目的は、選択項目を選択する際の操作の容易化を図る上で有利な入力装置およびそのような入力装置を備えた電子機器を提供することにある。
上述の目的を達成するため、本発明の入力装置は、1種類または2種類以上の多角形が多数形成された外面を有するトラックボールと、前記トラックボールを回転可能に収容保持する収容部と、前記収容部に設けられ前記収容部に収容されたトラックボールの回転量と回転方向を検出し該回転量と回転方向に対応する検出信号を生成する検出手段とを備える入力装置であって、前記多角形は、光を反射する鏡面からなる平面で構成され、前記収容部は、前記トラックボールの上方に位置する部分を上方に露出させる開口と、前記開口と対向するように該開口の下方に設けられ前記トラックボールの下方に臨む部分の多角形の箇所が載置される平面からなる底面とを有し、前記検出手段によるトラックボールの回転量の検出は前記多角形単位でなされ、前記底面には前記トラックボールの下方に臨む部分の1つの多角形の箇所が載置されて前記トラックボールが安定した姿勢となることを特徴とする。
また、本発明の電子機器は、入力装置と、ディスプレイと、表示制御手段とを有する電子機器であって、前記入力装置は、1種類または2種類以上の多角形が多数形成された外面を有するトラックボールと、前記トラックボールを回転可能に収容保持する収容部と、前記収容部に設けられ前記収容部に収容されたトラックボールの回転量と回転方向を検出し該回転量と回転方向に対応する検出信号を生成する検出手段とを備え、前記多角形は、光を反射する鏡面からなる平面で構成され、前記収容部は、前記トラックボールの上方に位置する部分を上方に露出させる開口と、前記開口と対向するように該開口の下方に設けられ前記トラックボールの下方に臨む部分の多角形の箇所が載置される平面からなる底面とを有し、前記検出手段によるトラックボールの回転量の検出は前記多角形単位でなされ、前記底面には前記トラックボールの下方に臨む部分の1つの多角形の箇所が載置されて前記トラックボールが安定した姿勢となり、前記ディスプレイは、直線状に配列された複数の選択項目と、前記各選択項目のうち選択された1つの選択項目の部分を示すカーソルとが表示されるように構成され、前記表示制御手段は、前記検出信号に基づいて前記カーソルを前記選択項目間で移動させるように構成され、前記表示制御手段による前記カーソルの選択項目間での移動は、前記トラックボールが多角形のn個分(nは1以上の自然数)回転する毎になされることを特徴とする。
そのため、本発明の入力装置によれば、検出手段によってトラックボールの回転量と回転方向を検出し該回転量と回転方向に対応する検出信号を生成し、検出手段によるトラックボールの回転量の検出を多角形単位で行なうようにしたので、検出信号に基づいて電子機器のディスプレイに表示されるカーソルを移動させる場合、多角形単位でカーソルを選択項目上にステップ状に動かすことができ選択項目を選択する際の操作の容易化を図る上有利となる。
また、指によってトラックボールが回転移動されると、多角形が底面に載置される毎に安定した姿勢となり、指にはトラックボールの姿勢が安定する度にクリック感が得られるので、操作感を向上させる上で有利となる。
また、本実施例の電子機器によれば、検出信号に基づいてカーソルを選択項目間で移動させるようにし、カーソルの選択項目間での移動を、トラックボール22が多角形2202のn個分(nは1以上の自然数)回転する毎になされるようにしたので、前記効果に加え、ディスプレイに表示される選択項目にカーソルを確実に移動させることができ、選択項目の選択操作の容易化を図る上でさらに有利となる。
選択項目を選択する際の操作の容易化を図るという目的を、1種類または2種類以上の多角形が多数形成された外面を有するトラックボールの回転量の検出を多角形単位で行なうことによって実現した。
次に本発明の実施例1について図面を参照して説明する。
図1(A)は実施例1の電子機器の構成を示す斜視図、(B)は(A)のディスプレイの説明図、図2は入力装置の説明図、図3は図2の断面図、図4は入力装置のブロック図である。
図1に示すように、本実施例の電子機器10は、携帯電話機として構成されている。
図1(A)に示すように、電子機器10は、ほぼ同形同大に形成された矩形板状の本体12と表示部14を備え、本体12と表示部14はヒンジ部16を介して開閉可能に連結されている。
本体12および表示部14は、左右方向の幅と、前後方向の長さと、これら幅方向および長さ方向と直交する厚さとを有している。
表示部14の本体12に臨む箇所には、矩形状のディスプレイ1402が表示面1404を外方に向けて配設されている。
ディスプレイ1402は、表示面1404に文字、記号、図形などを含む画像を表示するように構成されている。
図1(B)に示すように、表示面1404には、複数の選択項目1406が表示部14の長さ方向(以下Y方向という)と幅方向(以下X方向という)に沿って直線状に配列して表示されるとともに、1つの選択項目1406を示すための斜線で示すカーソル(ポインタ)1408が矢印で示すようにX方向とY方向に移動可能に表示される。
ディスプレイ1402における前記画像やカーソル1408の表示は表示制御手段1410(図4)によって制御される。
本体12の上面1201の長さ方向の一方の半部には複数の入力キー1202が本体12の幅方向と長さ方向に沿って配列されている。
本体12の上面1201の長さ方向の他方の半部には、本発明の入力装置20が設けられている。
図2、図3に示すように、入力装置20は、トラックボール22と、収容部24と、検出手段26とを備えている。
トラックボール22は、1種類または2種類以上の多角形2202が多数形成された外面(多面体)2204を有している。本実施例では、各多角形2202は正六角形と正方形であり、光を反射する鏡面(平面)で構成されている。
なお、本明細書において、多角形とは正円や楕円も含むものとする。
収容部24は、開口2402と側面2404と底面2406とを有している。
開口2402は、本体12の上方に臨む上面1201箇所に設けられトラックボール22の上方に位置する部分を上方に露出させるように形成されている。本実施例では開口2402は、トラックボール22の直径よりも小さい直径の正円状に形成されている。
底面2406は、開口2402と対向するように該開口2402の下方に設けられトラックボール22の下方に臨む部分の多角形2202の箇所が載置される単一の平面で構成されている。
側面2404は、開口2402と底面2406を接続しており、側面2404および底面2406によって収容空間2408が形成され、トラックボール22はこの収容空間2408に回転可能に収容保持されている。
また、トラックボール22は、その自重により、あるいは、不図示の付勢部材による付勢力により底面2404に載置された状態となっている。
したがって、トラックボール22は、開口2402から露出した部分が指で動かされ回転された場合、多角形2202の境目部分が底面2404に当接した状態ではその姿勢が安定せず、1つの多角形2202の箇所が底面2404に載置された状態でその姿勢が安定することになる。すなわち、トラックボール22が回転移動されると、多角形2202が底面2404に載置される毎に安定した姿勢となり、指にはトラックボール22の姿勢が安定する度にクリック感が得られることになる。
図4は上方から入力装置20を見た状態を示しており、検出手段26は、検知部2602、2604、パルス生成部2606、計数部2608を備えている。
検知部2602、2604は同一構成であり、一方の検知部2602は収容空間2408に収容された状態のトラックボール22の中心を通り前記X方向と平行な方向に延在する線上に配置され、他方の検知部2604は収容空間2408に収容された状態のトラックボール22の中心を通り前記Y方向と平行な方向に延在する線上に配置されている。
各検知部2602、2604のそれぞれは、側面2604箇所に設けられた1つの発光素子と2つの受光素子とから構成されている。前記発光素子は検知光をトラックボール22の外面に向けて出射するように設けられ、前記受光素子は上下方向に間隔をおいて2つ設けられ、トラックボール22の多角形2202の鏡面で反射された検知光を反射光として受光可能に設けられている。
トラックボール22が回転されると、前記発光素子から出射された検知光は多角形22の鏡面で反射されその反射光がトラックボール22の回転、すなわち多角形2202の移動に伴って移動される。前記反射光が前記2つの受光素子の部分を通過する毎に前記2つの受光素子からは受光信号が出力される。
パルス生成部2606は、前記受光信号を入力しこの受光信号に基づいて各検知部2602、2604を通過する多角形2202の個数と移動方向に対応する検出信号(パルス信号)を生成するように、言い換えると、トラックボール22の回転量と回転方向に対応する検出信号を生成するように構成されている。なお、本実施例では1つの多角形2202毎に1パルスのパルス信号が検出信号として生成される。
本実施例では、一方の検知部2602がトラックボール22の中心を通り前記X方向と平行な方向に延在する線上に配置され、他方の検知部2604がトラックボール22の中心を通り前記Y方向と平行な方向に延在する線上に配置されていることから、一方の検知部2602はトラックボール22のX方向に沿った回転量と回転方向に対応する検出信号を生成し、他方の検知部2604はトラックボール22のY方向に沿った回転量と回転方向に対応する検出信号を生成する。
計数部2608は、パルス生成部2606から供給される前記検出信号に基づいてトラックボール22のX方向およびY方向に沿った回転量を計数し、その結果をトラックボール22のX方向およびY方向の移動量データとして出力するように構成されている。
表示制御手段1410は、計数部2608から供給される前記X方向およびY方向の移動量データに基づいてディスプレイ1402の表示面1404に表示されるカーソル1408の選択項目1406間での移動を制御するように構成されている。
表示制御手段1410によるカーソル1408の選択項目1406間での移動は、トラックボール22が多角形2202のn個分(nは1以上の自然数)回転する毎になされるように構成されている。
次にこのように構成された電子機器10の動作について説明する。
図1(B)に示すように、ディスプレイ1402の表示面1404にX方向に3個、Y方向に5個、合計15個の選択項目1406がマトリクス状(格子状)に配列されており、この15個の選択項目1406のうちから1つの選択項目を1406にカーソル1408を移動して選択する場合について説明する。
ユーザーは、表示面1404のカーソル1408が所望の選択項目1406に移動するように、指を開口2402から露出しているトラックボール22の上部部分に当てトラックボール22をX方向あるいはY方向に回転させる。
表示制御手段1410は、検出手段26から供給される前記X方向およびY方向の移動量データに基づいてカーソル1408をX方向およびY方向に移動させる。
この際、カーソル1408の選択項目1406間での移動は、トラックボール22が多角形2202のn個分(nは1以上の自然数)回転する毎になされるので、カーソル1408は選択項目1406の間の領域に留まることなく、選択項目1406から次の選択項目1406へステップ状に移動する。
また、ユーザーの指先には、トラックボール22を動かすことでトラックボール22の各多角形2202が底面2406に載置される度にクリック感が与えられる。
本実施例の入力装置20によれば、1種類または2種類以上の多角形2202が多数形成された外面を有するトラックボール22を収容部24に回転可能に収容保持し、検出手段22によってトラックボール22の回転量と回転方向を検出し該回転量と回転方向に対応する検出信号を生成し、収容部24にトラックボール22の下方に臨む部分の多角形2202の箇所が載置される単一の平面からなる底面2406を設け、検出手段26によるトラックボール22の回転量の検出を多角形2202単位で行なうようにした。
したがって、検出信号に基づいて電子機器のディスプレイに表示されるカーソルを移動させる際、多角形2202単位でカーソルを選択項目上にステップ状に動かすことができるので、例えばディスプレイに表示される選択項目にカーソルを移動して選択する際の操作の容易化を図る上で有利となり、トラックボール22を操作する際にクリック感を与えることで操作感を向上させる上で有利となる。
また、本実施例の電子機器10によれば、検出信号に基づいてカーソルを選択項目間で移動させるようにし、カーソルの選択項目間での移動を、トラックボール22が多角形2202のn個分(nは1以上の自然数)回転する毎になされるようにしたので、前記効果に加え、ディスプレイ1402に表示される選択項目1406にカーソル1408を確実に移動させることができ、選択項目1406の選択操作の容易化を図る上でさらに有利となる。
なお、トラックボール22に設けられる多角形2202の数を選択項目1406の数に対応して適切に設定すれば操作性を向上させる上で有利となる。例えば次のように設定することができる。
トラックボール22が多角形2202の1個分回転する毎にカーソルが1つの選択項目分移動し、かつ、トラックボール22が1回転すると多角形2202が6個〜8個分移動するように多角形2202の数を設定した場合は、選択項目1406がX方向およびY方向の少なくとも一方向に6個程度配列される電子機器に対して有効である。
トラックボール22が多角形2202の1個分回転する毎にカーソルが1つの選択項目分移動し、かつ、トラックボール22が1回転すると多角形2202が15個乃至20個分移動するように多角形2202の数を設定した場合は、選択項目1406がX方向およびY方向の少なくとも一方向に10個以上配列される電子機器に対して有効である。この場合には、トラックボール22の回転に対するカーソルの移動量が前者の場合に比較して大きくなるので一般的なマウスやトラックボールのようにカーソルを連続的に移動させたい場合にも有効である。
次に本発明の実施例2について説明する。
実施例2が実施例1と異なる点は開口の形状である。
図5(A)は実施例2の入力装置の平面図、(B)は(A)のAA線断面図であり、実施例1と同様または同一の部分には同一の符号を付してその説明を省略する。
図5(A)に示すように、開口2402は上方から見て互いに直線状に延在する2つの溝2402A、2402Bがほぼ直交して交叉する十字状に形成されている。本実施例では、一方の溝2402Aは前記X方向に延在し、他方の溝2402Bは前記Y方向に延在している。
このような構成によれば、ユーザーが指を開口2402から露出しているトラックボール22の上部部分に当てトラックボール22を回転させる際に、一方の溝2402Aに沿って指を動かせば、トラックボール22はY方向に動かされることなくX方向に沿って正確に回転され、他方の溝2402Bに沿って指を動かせば、トラックボール22はX方向に動かされることなくY方向に沿って正確に回転される。
したがって、実施例2によれば、実施例1の作用効果に加え、カーソル1408をX方向およびY方向の何れか一方のみに正確に移動させることができるので、カーソル1408の移動操作を正確に行なう上で有利となる。
なお、開口2402を上方から見て直線状に延在する1つの溝で形成してもよく、この場合には、トラックボール22は溝の延在方向以外の方向に動かされることなく溝の延在方向に沿って正確に回転される。
なお、各実施例では、検出手段26として検知光を多角形2202に照射しその反射光を検出することで多角形の移動を検出する形態のものを例示したが、検出手段26としては従来公知の様々なセンサを用いることができる。要は検出手段26によってトラックボール22の回転量と回転方向を検出できればよく、多角形2202が鏡面で形成されていなくてもよいことは勿論である。
また、本発明は携帯電話に限定されるものではなく、ノート型パーソナルコンピュータ、デスクトップ型パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistants)など種々の電子機器に適用可能であることは勿論である。
実施例1の電子機器の構成を示す図である。 実施例1の入力装置の説明図である。 図2の断面図である。 実施例1の入力装置のブロック図である。 実施例2の入力装置の図である。
10……電子機器、1402……ディスプレイ、1410……表示制御手段、20……入力装置、22……トラックボール、2202……多角形、24……収容部、2402……開口、2406……底面、26……検出手段。

Claims (5)

  1. 1種類または2種類以上の多角形が多数形成された外面を有するトラックボールと、
    前記トラックボールを回転可能に収容保持する収容部と、
    前記収容部に設けられ前記収容部に収容されたトラックボールの回転量と回転方向を検出し該回転量と回転方向に対応する検出信号を生成する検出手段とを備える入力装置であって、
    前記多角形は、光を反射する鏡面からなる平面で構成され、
    前記収容部は、前記トラックボールの上方に位置する部分を上方に露出させる開口と、前記開口と対向するように該開口の下方に設けられ前記トラックボールの下方に臨む部分の多角形の箇所が載置される平面からなる底面とを有し、
    前記検出手段によるトラックボールの回転量の検出は前記多角形単位でなされ
    前記底面には前記トラックボールの下方に臨む部分の1つの多角形の箇所が載置されて前記トラックボールが安定した姿勢となる、
    ことを特徴とする入力装置。
  2. 前記開口は上方から見て正円状に形成された孔で構成されていることを特徴とする請求項1記載の入力装置。
  3. 前記開口は上方から見て互いに直線状に延在する2つの溝がほぼ直交して交叉する十字状に形成されていることを特徴とする請求項1記載の入力装置。
  4. 前記開口は上方から見て直線状に延在する1つの溝で形成されていることを特徴とする請求項1記載の入力装置。
  5. 入力装置と、ディスプレイと、表示制御手段とを有する電子機器であって、
    前記入力装置は、1種類または2種類以上の多角形が多数形成された外面を有するトラックボールと、前記トラックボールを回転可能に収容保持する収容部と、前記収容部に設けられ前記収容部に収容されたトラックボールの回転量と回転方向を検出し該回転量と回転方向に対応する検出信号を生成する検出手段とを備え、前記多角形は、光を反射する鏡面からなる平面で構成され、前記収容部は、前記トラックボールの上方に位置する部分を上方に露出させる開口と、前記開口と対向するように該開口の下方に設けられ前記トラックボールの下方に臨む部分の多角形の箇所が載置される平面からなる底面とを有し、前記検出手段によるトラックボールの回転量の検出は前記多角形単位でなされ、前記底面には前記トラックボールの下方に臨む部分の1つの多角形の箇所が載置されて前記トラックボールが安定した姿勢となり、
    前記ディスプレイは、直線状に配列された複数の選択項目と、前記各選択項目のうち選択された1つの選択項目の部分を示すカーソルとが表示されるように構成され、
    前記表示制御手段は、前記検出信号に基づいて前記カーソルを前記選択項目間で移動させるように構成され、
    前記表示制御手段による前記カーソルの選択項目間での移動は、前記トラックボールが多角形のn個分(nは1以上の自然数)回転する毎になされる、
    ことを特徴とする電子機器。
JP2003383689A 2003-11-13 2003-11-13 入力装置および電子機器 Expired - Fee Related JP4345446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003383689A JP4345446B2 (ja) 2003-11-13 2003-11-13 入力装置および電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003383689A JP4345446B2 (ja) 2003-11-13 2003-11-13 入力装置および電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005148997A JP2005148997A (ja) 2005-06-09
JP2005148997A5 JP2005148997A5 (ja) 2006-10-19
JP4345446B2 true JP4345446B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=34692333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003383689A Expired - Fee Related JP4345446B2 (ja) 2003-11-13 2003-11-13 入力装置および電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4345446B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5368292B2 (ja) * 2009-12-25 2013-12-18 エフアンドエフ株式会社 トラックボール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005148997A (ja) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6321113B2 (ja) マルチタッチセンシングデバイスを持つハンドヘルド電子装置
CN105992991B (zh) 低外形指点杆
EP1513049B1 (en) Input key and input apparatus
TWI290690B (en) Selective input system based on tracking of motion parameters of an input device
US8405682B2 (en) Mobile communication device and method for scaling data up/down on touch screen
US7502016B2 (en) Closed-loop sensor on a solid-state object position detector
US6947028B2 (en) Active keyboard for handheld electronic gadgets
JP5038296B2 (ja) 方位感受性信号出力
CN101573673B (zh) 用于手持设备的背侧接口
JP2006164275A (ja) 複数の向きに画像を表示するためのシステム及び方向入力装置
EP2853990A1 (en) Display actuator
JPWO2007007682A1 (ja) タッチパネル表示装置および携帯機器
TW200941312A (en) Hand-held device with touchscreen and digital tactile pixels
US20120120019A1 (en) External input device for electrostatic capacitance-type touch panel
US20090153487A1 (en) Data input device having a plurality of key stick devices for fast typing and method thereof
JP4345446B2 (ja) 入力装置および電子機器
RU2230354C2 (ru) Устройство для ввода информации
JP2007249459A (ja) データ入力装置
JP2005228043A (ja) ジョグダイヤル入力装置および該装置を用いたディスプレーを有する機器
JP3073658U (ja) 位置検出手段を内蔵した携帯用コンピューター入力端末機
JP2005525620A (ja) 情報入力装置
EP4390467A1 (en) Passive accessories
JP2009282939A (ja) グラフィックタブレットを関連ディスプレイにマッピングする装置、方法、およびコンピュータ可読媒体
KR100313205B1 (ko) 페이저장치및커서표시제어방법
JP2021012478A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090706

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees