JP4342601B2 - 通信装置用のイベント催促 - Google Patents

通信装置用のイベント催促 Download PDF

Info

Publication number
JP4342601B2
JP4342601B2 JP2008301725A JP2008301725A JP4342601B2 JP 4342601 B2 JP4342601 B2 JP 4342601B2 JP 2008301725 A JP2008301725 A JP 2008301725A JP 2008301725 A JP2008301725 A JP 2008301725A JP 4342601 B2 JP4342601 B2 JP 4342601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
user
information
flight
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008301725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009105909A (ja
Inventor
ブラッドレー・エイ・ミューレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2009105909A publication Critical patent/JP2009105909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4342601B2 publication Critical patent/JP4342601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/40Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by components specially adapted for near-field transmission
    • H04B5/48Transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • H04L41/082Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being updates or upgrades of network functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0876Aspects of the degree of configuration automation
    • H04L41/0883Semiautomatic configuration, e.g. proposals from system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/303Terminal profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/50Service provisioning or reconfiguring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • H04L67/025Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP] for remote control or remote monitoring of applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0254Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity detecting a user operation or a tactile contact or a motion of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0258Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity controlling an operation mode according to history or models of usage information, e.g. activity schedule or time of day
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、選択呼出トランシーバなどの通信装置に関し、さらに詳しくは、広く分布した情報ソースからイベントに関する更新された情報を検索(retrieve)できる通信装置および方法に関する。
連邦航空局(FAA:Federal Aviation Administration)は、航空機の航行または通信システムに干渉を生じうるあらゆる携帯電子装置を商用航空機上ではオフすることを規定している。どの製品をオフにすべきかの判断およびこのような方針の施行は、個々の商用航空機オペレータに主に任されている。ラップトップ・コンピュータ,セルラ電話および双方向ページャなど一部の電子装置は、敏感な航空機器に有害な干渉を及ぼすことが証明されていないが、商用航空会社では、少なくとも離陸および着陸前後の期間中はこのような民生製品をパワーダウンすることを要請している。ほとんどの乗客は遵守することをいとわないが、多くの乗客はうっかり自分の携帯電子装置をオンのままにしておくことがある。多くの乗客は、自分が携帯している携帯電子装置は商用航空会社がオフにしておきたい種類であることを認識さえしていない。従って、必要なのは、航空機への搭乗または下乗などの特定のイベントが生じる前に、ユーザに自分の電子携帯装置の動作モードを変更することを催促する通信装置を含む電子装置である。
図1を参照して、選択呼出トランシーバなどの通信装置18を広く分布した情報ソース24に動作可能に結合する通信システム10を示す。さらに詳しくは、通信システム10は、広く分布した情報ソース24に結合されるサーバ22によって好ましくは構成され、このサーバは、特定の通信装置用にカスタマイズされた情報を検索するためのエージェントを収容する。通信装置18は、モトローラ社製のワイヤレス・メッセージング・ゲートウェイ(Wireless Messaging Gateway)ページング端末などの端末20を介して、広く分布した情報ソース24に好ましくは動作可能に結合される。動作的には、端末20(ページング端末など)は、通信装置18がサーバ22から情報を要求することを可能にする。好ましくは端末20に結合される送信機(図示せず)は、広く分布した情報ソースから検索された情報を通信装置18に送信する。あるいは、選択呼出トランシーバ18などの通信装置は、ファクシミリ装置26,コンピュータ16または別のページング端末30などの任意の数の装置に情報を転送することを要求できる。
双方向選択呼出トランシーバまたはページャを介したインターネット・アクセスは、多数の用途に向いている。おそらく最も重要なのは、地理ベースまたは時間ベースの検索であろう。要求された特定の情報は、通信システム10によって判定されるユーザ位置に基づいて検索できる。さらに具体的には、複数の基地受信器を有する双方向ページング・システムは、当技術分野で周知なように、送信側の選択呼出受信機の位置を絞ることができる。従って、通信システムに固有の位置情報があれば、天気予報,交通状態,フライト・スケジュールなどのローカル情報は、ユーザが位置を指定しなくても、送信できる。
情報の要求は、サーバに動作可能に結合されたページング端末20を介して、通信装置18にてサーバに発信できる。情報は、X.400などの電子メール・プロトコルを利用してサーバとページング端末との間でやり取りでき、また例えばhttpポスト・プロトコルを利用してインターネットまたはウェブを介してサーバとページング端末との間でやり取りできる。いずれにせよ、次に情報は、サーバ内のエージェントを利用して、広く分布した情報ソースから検索される。広く分布した情報ソースは、「ウェブ(web)」として知られるワールド・ワイド・ウェブでもよい。次に情報は、選択呼出トランシーバなどの通信装置に送信される。理想的には、選択呼出トランシーバ用の位置情報は、複数の基地受信機(図示せず)のうちの少なくとも一つにおいて選択呼出トランシーバからの送信を受信し、また検索対象の所定の情報をさらにカスタマイズするためにこの位置情報をエージェントに与えることによって、取得される。好ましくは、この情報は、特定の選択呼出トランシーバ・ユーザ用に構成されたフォーマットにて、ダイナミックに解析(parse)される。さらに、選択呼出トランシーバは、検索された情報をファクシミリ装置26,(ページャ14を介して)電子メール・アカウントを有するコンピュータ12,ページャ28またはセルラ電話(図示せず)などの第2の通信装置に配信できる。最後に、本発明の方法は、トランシーバ・ユーザ要求の状態マシン(state machine)を維持して、エージェントがコマンドにコンテキスト・センシティブな方式で応答することを可能にする段階をさらに含んで構成できる。これらの「エージェント」は、内部資源(internal resource)32にて格納されたプログラムでもよく、これはフライトの出発および到着時間,ゲート情報、それに交通および気象状態を含む旅行時に有用な他の情報について特定の航空予約システムからデータを検索するためのプログラムを含むことができる。
サーバからワイヤレスで情報を要求する通信装置を利用して、広く分布した情報ソースからユーザ選択された情報を検索するためのサーバは、選択呼出トランシーバからのユーザ選択可能な入力と、通信システムからの入力とをトークン(tokens)でマッピングするメモリ番地,サーバにてトークンを、広く分布した情報ソースから情報を検索するための検索コマンドに変換するトランスレータおよび通信装置のユーザによって選択された装置での受信に適したフォーマットにて、検索された情報をフォーマットするフォーマッタ(formatter)によって好ましくは構成される。ユーザ選択可能な入力は、内容,ユーザへのコストまたはシステム制限に基づいて情報を選別(screening)するのを支援する入力でもよい。理想的には、通信システムからの入力は、容量,位置および、おそらくは、システムによって保持あるいは監視されるユーザ・プロフィール(user profile)、に関連するあらゆる制限を自動的に含む。例えば、このようなユーザ・プロフィールは、ユーザが利用する選択呼出トランシーバの特定の制限(十分なメモリを有するかどうか,対応するのは音声か、テキスト専用か、グラフィック専用か、あるいはこれらの組合せか)、もしくは位置に基づくユーザの利用パターン(ニューヨークにいるときはニューヨークタイムズ紙を読み、南フロリダにいるときはマイアミヘラルド紙を読み、特定の空港から離着陸時間を調べる)を収容できる。いずれにせよ、選択呼出トランシーバは非リアルタイムの蓄積交換(store-and-forward)ページング・システムである通信システムを利用する好ましくは双方向ページャなので、サーバは処理のほとんどに対処できる。
図2を参照して、電気ブロック図は、本発明による選択呼出トランシーバまたは携帯加入者ユニット(PSU:portable subscriber unit)などの通信装置18を示す。携帯加入者ユニットは、基地局(図示せず)に対して無線信号を送受信するためのトランシーバ・アンテナ52からなる。トランシーバ・アンテナ52にリンクした無線信号は、従来の送信機51および受信機53からなるトランシーバ54に結合される。基地局から受信した無線信号は、好ましくは従来の2値および4値FSK変調を利用するが、他の変調方式も利用できる。なお、当業者であれば、トランシーバ・アンテナ52は無線信号を送信および受信するための一つのアンテナに制限されないことが理解されよう。無線信号を受信および送信するための個別のアンテナも適している。
トランシーバ54によって受信された無線信号は、出力にて復調情報となる。この復調情報は、好ましくはプロセッサ58の入力に結合される信号情報バス55上で転送され、プロセッサ58は、当技術分野で周知の方法でこの情報を処理する。同様に、肯定応答(acknowledge response)メッセージを含む応答メッセージは、プロセッサ58によって処理され、信号情報バス55を介してトランシーバ54に与えられる。トランシーバ54によって送信される応答メッセージは、9600bpsのビット・レートにて動作する4値FSKを利用して好ましくは変調される。なお、他のビット・レートおよび他の変調の種類も利用できることが理解される。
プロセッサ58に結合される従来の電源スイッチ56は、トランシーバ54に対する電力供給を制御するために用いられ、これによりバッテリ節電機能を提供する。クロック59は、本発明により必要とされるさまざまなイベントのタイミングを取るために用いられるタイミング信号を生成するため、プロセッサ58に結合される。また、プロセッサ58は、好ましくはEEPROM(electrically erasable programmable read only memory)63に結合され、このEEPROM63は、携帯加入者ユニット18に割り当てられ、かつ選択呼出機能を実装するために用いられる少なくとも一つの選択呼出アドレス64からなる。また、プロセッサ58は、複数のメッセージ格納番地68に少なくともメッセージを格納するためのランダム・アクセス・メモリ(RAM)66に結合される。もちろん、ゾーン識別子(zone identifiers)や、好ましくは呼を計数するための汎用カウンタなど、双方向メッセージング・システムにおいて有用な他の情報も格納できる。
また、双方向メッセージング・ユニットの形式の通信装置18は、エンコーダに結合され、さらにはプロセッサ58に結合される送信機によって構成される。なお、本発明におけるプロセッサ58は、デコーダおよびエンコーダとして機能できることが理解される。
プロセッサ58によってアドレスが受信されると、好ましくはROM60内の呼処理要素61は、受信アドレスを少なくとも一つの選択呼出アドレス64と比較し、一致が検出されると、呼報知信号(call alerting signal)が好ましくは生成され、メッセージが受信されたことをユーザに報知する。呼報知信号は、可聴または触知可能な呼報知信号を生成するために、プロセッサ58に結合された従来の可聴または触覚報知装置に送られる。さらに、呼処理要素61は、好ましくはデジタル化された従来の方式で受信されたメッセージを処理し、RAM66内のメッセージ格納番地68にてメッセージを格納する。このメッセージは、メッセージの読出,ロックおよび削除などの機能を提供するために、プロセッサ58に結合された従来のユーザ制御70を介してユーザによってアクセスできる。あるいは、メッセージはシリアル・ポート(図示せず)を介して読み出すことができる。メッセージを検索あるいは読み出すためには、出力装置62、例えば従来の液晶ディスプレイ(LCD)も、プロセッサ58に好ましくは結合される。なお、ROM60またはRAM66として他の種類のメモリ、例えばEEPROMも利用でき、また特にデジタル化した音声を受信する場合には、LCDの代わりあるいは追加して、スピーカなどの他の種類の出力装置を利用できることが理解される。また、ROM60は、登録処理(67)に対処するための要素や、他の要素またはプログラムの間でウェブ・ブラウジングを行うための要素を好ましくは含む。
再度図2を参照して、通信装置の動作モードを変更するようにユーザに催促する通信装置18は、トランシーバ54と、トランシーバに結合され、通信装置によって受信されるメッセージをデコードし、また送信されるメッセージをエンコードするデコーダおよびエンコーダ(58)と、プロセッサ(58)とによって好ましくは構成される。プロセッサは、通信装置内でクロックを維持し、通信装置に結合されたメモリ内に来るべきイベントのスケジュールを格納し、イベントのステータスを更新するように、来るべきイベント前の所定の時間にて通信装置のユーザに促すよう好ましくはプログラミングされる。ユーザによって要求されると、ウェブなどの広く分布した情報ソースからデータをワイヤレスで検索することにより、メモリは来るべきイベントのステータスで更新される。次に、通信装置の動作モードは、更新された来るべきイベンドのステータスに基づいて変更できる。プロセッサは、ユーザがユーザ制御70を用いることにより手動作で、あるいは自動的に、動作モードを変更できる。手動作で行う場合、プロセッサは、更新された来るべきイベントのステータスに基づいて、通信装置の動作モードのステータスを変更するようにユーザに好ましくは促す。
より具体的な例では、選択呼出トランシーバなどの通信装置18は、広く分布した情報ソースからフライト情報をワイヤレスで検索できる。好ましくは、通信装置は、少なくともフライト情報とこのフライト情報の更新されたステータス情報とを格納するためにデコーダに結合されたメモリと、予定フライトのステータスを更新するように、予定のフライト前の所定の時間にて通信装置のユーザに催促するようにプログラミングされたプロセッサとを有する。ここでも、ユーザによって要求されると、通信装置は、広く分布した情報ソースからデータをワイヤレスで検索することにより、予定フライトのステータスを更新する。また、前述のように、プロセッサは、更新されたステータス情報に基づいて、通信装置の動作モードを変更するように通信装置のユーザに促すようにプログラミングされる。任意で、さらにプロセッサは、ユーザが更新済みステータス情報を要求しないことに応答して、予定フライトのステータスを更新するようにユーザに再度催促する前に所定の時間量を遅らせるようにプログラミングできる。通信装置18は、プロセッサが通信装置の少なくとも一部を自動的にパワーダウンしたり、あるいは更新済みデータを利用して予定フライトの離陸時間の所定の時間前に、通信装置の少なくとも一部をパワーダウンするように通信装置のユーザに促すようにさらにプログラミングすることを可能にするタイマ(59)をさらに含むことができる。好ましくは、プロセッサは、出発時間から到着時間を差し引くことにより、更新済みデータからフライト期間の計算ができるように、通信装置の少なくとも一部がパワーダウンされる時間を格納するようにさらにプログラミングされる。そうすると、ユーザは、通信装置の一部をパワーダウンしてから所定の時間後に、通信装置の少なくとも一部をオンするように催促されることができる。広い意味では、プロセッサは、予定フライトの予定到着の所定の時間以内(前または後のいずれか)に予定フライトのステータスを更新するように通信装置のユーザに催促するようにさらにプログラミングできる。同様に、プロセッサは、予定フライトの予定到着の所定の時間以内(前または後のいずれか)に通信装置の動作モードを変更するように通信装置のユーザに催促するようにプログラミングできる。
図3ないし図5を参照して、イベントに基づいて電子装置の動作モードを変更するようにユーザに促す方法は、電子装置内でクロックを維持するステップ101と、電子装置に結合されたメモリにイベントのスケジュールを格納するステップ102とによって好ましくは構成される。これは、旅程(travel itinerary)からのデータを電子装置内のスケジューラのトラベル・アクティビティ・フォーム(travel activity form)に入力するという簡単なものでもよい。ステップ104において、予定イベント前の所定の時間量nが計算され、判定ブロック106において、到着時間の前の期間nが終了したかどうか判定され、ここでユーザは、時間が終了していれば、イベントのステータスを更新するように促される。判定ブロック108においてユーザがイベントのステータスを確認することを判断した場合、電子装置はステップ114および116において広く分布した情報ソースからデータをワイヤレスで検索することにより、イベントのステータスで更新される。更新するステップ114および116は、インターネット上でフライト情報を配信する航空会社から情報を検索する段階によって構成できる。判定ブロック108において、ユーザがフライト離着陸時間などのイベントのステータスを更新することを望まない場合、将来の時間にてユーザが促されるように、遅延ステップ112を任意で実施してもよい。
ここで図4を参照して、ステップ202においてステータス情報が検索されると(図3のステップ116において検索された同じ情報)、ステップ204において予定イベント前の時間量nが計算され、判定ブロック206において、到着時間前の期間nが終了したかどうか判定される。判定ブロック206においてこの期間が終了していれば、ユーザは、ステップ208において、到着時間がまもなく近づいていることを認識することに応答してトランシーバの少なくとも一部をオフするなど、通信装置の動作モードを変更するように促される。判定ブロック208においてユーザが通信装置の動作モードを変更したい場合、装置の動作モードはステップ214においてユーザの意図に従って変更される。この動作モードの変更は、選択呼出双方向ページャの送信機および受信機を自動的にパワーダウンしたり、あるいは前回格納した到着時間の終了に応答して、パワーアップおよび別の更新を要求することを含んでもよい。例えば、このような携帯電子装置を有するタクシー・ドライバまたは個人が到着時間以降のある時間にて航空機乗客を乗せる予定の場合、通信装置はイベント(フライト到着時間)のステータスの更新を要求するように、(好ましくは到着時間前のある時間期間にて)パワーアップし、ユーザに促すことができる。到着時間が遅れた場合、これはタクシー・ドライバまたは個人が空港で無駄な時間を費やすことを省き、また着陸時間の更新が要求されるまで装置をバッテリ節電モードのままにしておくことにより、通信装置のバッテリ寿命をさらに増すことができる。
本発明は、Motorola, Inc.社製のPageWriter(商標)2000双方向メッセージング加入者ユニットを利用して容易に実施できるが、ウェブなどの広く分布した情報ソースにアクセスできる任意の双方向通信装置によっても同様に利用できる。現行のPageWriter(商標)2000ユニットは、WebQuestというアプリケーションを有し、これによりユーザは特定の情報をインターネットから検索することを要求できる。現在利用可能な情報の一つの種類として、フライト・ステータス(Flight Status)がある。これは、ユーザが航空会社,フライト・ナンバー,出発日付および目的地を入力することにより、特定のフライトを確認することを可能にする。WebQuestは、要求されたフライトの現在のフライト・ステータスを確認して、この情報をPageWriter(商標)2000ユニットに返送する。現在、この機能では、ユーザは(a)忘れずにフライト・ステータスを確認し、(b)要求を行うために必要な情報を手作業で入力することが必要とされる。
飛行機旅行に関連する別の問題点は、フライト中に送信機および受信器をオフするようにPageWriter(商標)2000ユニットの無線モードを変更することによって航空安全規則に準拠することを覚えておくことである。現在、PageWriter(商標)2000ユニットのユーザは、忘れずに自ら無線モードを変更しなければならない。添乗員は、離陸前に乗客に自分の電子装置をオフするよう口頭で促すが、これは催促としては十分に機能しないことがある。一方、ユーザは、飛行機が着陸したら、忘れずに無線モードを元のフル双方向サービスに変更しなければならず、さもなくば新規メッセージは受信されない。
PageWriter(商標)2000において現在利用されているスケジューラ(Scheduler)は、現在利用可能な一般的なアクティビティ(Activity)フォームではなく、特殊なトラベル・アクティビティ(Travel Activity)フォームをユーザが選択できるように修正されている。トラベル・アクティビティ・フォームは3つのフィールド、すなわち、1)航空会社(airline)(メニューから選択),2)フライト・ナンバー(flight number),3)目的地コード(destination code)からなる。この情報の全ては、ユーザのチケットから容易に得ることができる。また、ユーザは、現行のスケジューラと同様に、望ましければアラームを設定することもできる。通常ユーザは自分のイベントのスケジュールをスケジューラ・アプリケーションに入力するので、本発明を利用するために余分なデータ入力の負担はユーザにかからない。
本発明に従って、出発の予定時間前のあらかじめ設定された時間(あるいはユーザ選択可能な時間)にて、ユーザはPageWriter(商標)2000ユニットによって自動的に促され、ユーザがWebQuestを利用してフライト・ステータスを確認したいかどうか尋ねられる。単純な「イエス/ノー」質問が尋ねられる。ユーザによって「イエス」が選択された場合、上記のようにスケジューラ内のトラベル・アクティビティ・フォームに前回格納されたフライト情報(日付,航空会社,フライト・ナンバー,目的地)がWebQuestに自動的にロードされる。追加の情報をユーザによって入力する必要はない。WebQuestは、ユーザによる余分な入力なしに、適切なフライト・ステータス情報を返送する。これは、通常ユーザが覚えていて、WebQuestに必要なフライト情報を手作業で入力することが任せられていた、来るべき予定フライトのステータスを確認するための自動的な催促として機能する。図3は、上記の発明のフローチャートである。
上記の発明の別の態様では、上記のトラベル・アクティビティ・フォームに入力された同じ情報が用いられる。従って、スケジューラに入力された(あるいは任意で、WebQuestフライト・ステータス要求から得られた)実際の出発時間前のあらかじめ設定された時間(あるいはユーザ選択可能な時間)にて、ユーザはPageWriter(商標)2000ユニットの無線モードを機内状態(inflight condition)(すなわち、送信機および受信機をオフ)に変更するように促される。単純な「イエス/ノー」質問が尋ねられる。「イエス」が選択された場合、PageWriter(商標)2000ユニットは機内状態のために適切な無線モードに自動的に入る。追加の選択は必要ない。現在、PageWriter(商標)2000ユニットの無線モードを機内状態にするためには、いくつかのステップ(またはボタン操作)が必要である。本発明は、忘れずに無線モードを変更するようにユーザに負担をかけて、この変更を行うために多くのボタン操作を必要とすることの問題を解決する。任意で、ユーザは、土壇場で遅れたフライトに対処するために、例えば10分だけ「イエス/ノー」質問に答えることを遅らせるように尋ねられる。この催促は、ユーザがイエスまたはノーを答えるまで単純に繰り返される。図4は、上記の発明のフローチャートである。
最後に、PageWriter(商標)2000ユニットは、WebQuestからのフライト・ステータス情報(出発時間および到着時間)と、ユーザが機内状態のために無線モードを変更した時間とを利用して、予測到着時間を計算できる。この情報により、PageWriter(商標)2000ユニットは、無線モードを元のフル双方向サービスに変更する必要があるかどうかをユーザに促す。フライトが遅れる場合、上記のように遅延解答を利用でき、ユーザがまだ機内にいる間、無線モードは変更されない。本実施例は、到着時に、忘れずに無線モードを元のフル・サービスに戻さなければならない負担を軽減する。そうしなければ、ユーザがようやく気付いて無線モードを変更するときまで、ユーザは新規メッセージを受信できない。図5は、上記の発明のフローチャートを示す。
上記の説明は、一例に過ぎず、特許請求の範囲に規定される場合を除き、本発明を制限するものではない。
本発明による、選択呼出トランシーバを利用する通信システムのブロック図である。 本発明による、選択呼出トランシーバのブロック図である。 本発明により、ユーザに来るべきイベントを催促する方法を示すフロー図である。 本発明により、動作モードの変更を必要とする来るべきイベントを通信装置のユーザに催促する方法を示すフロー図である。 本発明により、動作モードの変更を必要とする来るべきイベントを通信装置のユーザに催促する方法を示す別のフロー図である。
符号の説明
18 通信装置
24 情報ソース
54 トランシーバ
58 プロセッサ(デコーダ/エンコーダ)
66 メモリ

Claims (4)

  1. 広く分布した情報ソースにワイヤレス結合され、そこからフライト情報を検索できる通信装置であって:
    トランシーバ;
    前記トランシーバに結合され、前記通信装置によって受信されるメッセージをデコードし、送信されるメッセージをエンコードするデコーダおよびエンコーダ;
    前記デコーダに結合され、少なくとも予定フライト情報と、前記予定フライト情報の更新済みステータス情報とを格納するメモリ;および
    予定フライト情報のステータスを更新するように、予定フライトの前の所定の時間にて前記通信装置のユーザに催促するようにプログラミングされるプロセッサ;
    によって構成されることを特徴とする通信装置。
  2. 前記プロセッサは、前記ユーザによって要求される場合に、前記広く分布した情報ソースから更新済みデータをワイヤレスで検索することにより、前記通信装置を前記予定フライトのステータスで更新するようにさらにプログラミングされることを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  3. 前記通信装置は、前記プロセッサが、前記更新済みデータを利用して、前記予定フライトの出発時間より所定の時間前に、前記通信装置の少なくとも一部をパワーダウンするように前記通信装置のユーザに促すようにさらにプログラミングできるようにするタイマをさらに含んで構成されることを特徴とする請求項2記載の通信装置。
  4. 前記通信装置は、前記プロセッサが、前記更新済みデータを利用して、前記予定フライトの出発時間より所定の時間前に、前記通信装置の少なくとも一部をオフするようにさらにプログラミングできるようにするタイマをさらに含んで構成されることを特徴とする請求項2記載の通信装置。
JP2008301725A 1998-05-26 2008-11-26 通信装置用のイベント催促 Expired - Lifetime JP4342601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/083,930 US6040781A (en) 1998-05-26 1998-05-26 Event reminder for a communication device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551559A Division JP4245808B2 (ja) 1998-05-26 1999-04-13 通信装置用のイベント催促

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009105909A JP2009105909A (ja) 2009-05-14
JP4342601B2 true JP4342601B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=22181589

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551559A Expired - Lifetime JP4245808B2 (ja) 1998-05-26 1999-04-13 通信装置用のイベント催促
JP2008301725A Expired - Lifetime JP4342601B2 (ja) 1998-05-26 2008-11-26 通信装置用のイベント催促

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551559A Expired - Lifetime JP4245808B2 (ja) 1998-05-26 1999-04-13 通信装置用のイベント催促

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6040781A (ja)
EP (1) EP1082860B1 (ja)
JP (2) JP4245808B2 (ja)
KR (1) KR100372855B1 (ja)
CN (1) CN1134180C (ja)
CA (1) CA2333143A1 (ja)
DE (1) DE69911769T2 (ja)
MX (1) MXPA00011626A (ja)
WO (1) WO1999062277A1 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8060083B2 (en) 2000-10-11 2011-11-15 Gogo Llc System for managing an aircraft-oriented emergency services call in an airborne wireless cellular network
US8145208B2 (en) 2006-10-31 2012-03-27 Gogo Llc Air-to-ground cellular communication network terrestrial base station having multi-dimensional sectors with alternating radio frequency polarizations
US8081968B2 (en) 2000-10-11 2011-12-20 Gogo Llc System for creating an air-to-ground IP tunnel in an airborne wireless cellular network to differentiate individual passengers
US7113780B2 (en) * 1992-03-06 2006-09-26 Aircell, Inc. System for integrating an airborne wireless cellular network with terrestrial wireless cellular networks and the public switched telephone network
US8914022B2 (en) * 1992-03-06 2014-12-16 Gogo Llc System for providing high speed communications service in an airborne wireless cellular network
US8457627B2 (en) 1999-08-24 2013-06-04 Gogo Llc Traffic scheduling system for wireless communications
US8452276B2 (en) 2000-10-11 2013-05-28 Gogo Llc Differentiated services code point mirroring for wireless communications
US6625460B1 (en) * 1999-12-21 2003-09-23 Nokia Corporation Unified messaging protocol using SMS
US7062535B1 (en) * 2000-04-03 2006-06-13 Centerpost Communications, Inc. Individual XML message processing platform
EP1287463A4 (en) * 2000-04-12 2006-06-14 Weather Central Inc SYSTEM AND METHOD FOR PROVIDING PERSONAL WEATHER REPORTS AND THE SAME
US6505123B1 (en) * 2000-07-24 2003-01-07 Weatherbank, Inc. Interactive weather advisory system
US6836730B2 (en) * 2000-07-24 2004-12-28 Weatherbank, Inc. Interactive weather advisory system
US7702328B2 (en) * 2000-10-11 2010-04-20 Aircell, Llc System for handoff of aircraft-based content delivery to enable passengers to receive the remainder of a selected content from a terrestrial location
US7603281B1 (en) * 2000-10-12 2009-10-13 Worldspan Lp Method, computer program, and system for pushing flight information to passengers
US20020085689A1 (en) * 2001-01-03 2002-07-04 Stacy Chin Method and apparatus for remote scheduling
DE10107661A1 (de) * 2001-02-19 2002-09-19 Franz Schmitt Verfahren und Computersystem zur Terminierung von Dienstleistungen
GB2373887A (en) * 2001-03-28 2002-10-02 Hewlett Packard Co Context dependent operation, including power management, of a mobile computer
KR20010068079A (ko) * 2001-04-20 2001-07-13 김대규 유무선 인터넷과 모바일을 이용한 공항운영정보 서비스 및광고방법
AU2002310341A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-16 Unwired Express, Inc. Method and system for providing context awareness
WO2003013164A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-13 Laborotech Ltd Information system for wireless devices
US20030154398A1 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Eaton Eric Thomas System for providing continuity between session clients and method therefor
US20030195833A1 (en) * 2002-04-16 2003-10-16 Robert Baranowski System and method for improved information exchange in trade shows
US7221937B2 (en) 2002-05-06 2007-05-22 Research In Motion Limited Event reminder method
US7340736B2 (en) * 2002-08-22 2008-03-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device with an update agent that employs preprocessing techniques for update
US7020689B2 (en) * 2003-03-07 2006-03-28 Wegener Communications, Inc. System and method for command transmission utilizing an email return path
US8010282B2 (en) * 2003-05-28 2011-08-30 Passur Aerospace, Inc. System and method to display operational and revenue data for an airport facility
US7206411B2 (en) 2003-06-25 2007-04-17 Wegener Communications, Inc. Rapid decryption of data by key synchronization and indexing
US8442519B2 (en) 2003-12-07 2013-05-14 Gogo Llc Spectrum sharing between an aircraft-based air-to-ground communication system and existing geostationary satellite services
US7904895B1 (en) 2004-04-21 2011-03-08 Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card
US8526940B1 (en) 2004-08-17 2013-09-03 Palm, Inc. Centralized rules repository for smart phone customer care
JP4686152B2 (ja) * 2004-09-09 2011-05-18 矢崎総業株式会社 乗務員支援システム
US20060161469A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Weatherbank, Inc. Interactive advisory system
US8832121B2 (en) * 2005-02-02 2014-09-09 Accuweather, Inc. Location-based data communications system and method
US7486188B2 (en) * 2005-06-27 2009-02-03 Van Alstyne Peter C System, article and method for tracking an inventory
US8229467B2 (en) 2006-01-19 2012-07-24 Locator IP, L.P. Interactive advisory system
WO2007146710A2 (en) 2006-06-08 2007-12-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device management in a network
EP2047420A4 (en) 2006-07-27 2009-11-18 Hewlett Packard Development Co USER EXPERIENCE AND DEPENDENCE MANAGEMENT IN A MOBILE DEVICE
US8634814B2 (en) 2007-02-23 2014-01-21 Locator IP, L.P. Interactive advisory system for prioritizing content
US7792634B2 (en) * 2007-03-20 2010-09-07 Bryan Garrett Young Flight information reminder system and method
US8006175B2 (en) * 2007-10-29 2011-08-23 Microsoft Corporation Calculation of spreadsheet data
US8634862B2 (en) * 2008-08-04 2014-01-21 Accenture Global Services Limited Cross-architecture flight tracking system
CN102396213A (zh) * 2009-04-16 2012-03-28 联邦快递公司 用于管理飞机上的无线设备的***和方法
US8352561B1 (en) 2009-07-24 2013-01-08 Google Inc. Electronic communication reminder technology
US8131848B1 (en) 2009-09-29 2012-03-06 Jason Adam Denise Image analysis and communication device control technology
US8286085B1 (en) 2009-10-04 2012-10-09 Jason Adam Denise Attachment suggestion technology
CN101951578A (zh) * 2010-09-13 2011-01-19 林惠彬 机场到达航班实时动态的手机短信功能
US9247377B2 (en) 2011-05-23 2016-01-26 Apple Inc. Setting a reminder that is triggered by a target user device
US8971924B2 (en) 2011-05-23 2015-03-03 Apple Inc. Identifying and locating users on a mobile network
US10715380B2 (en) 2011-05-23 2020-07-14 Apple Inc. Setting a reminder that is triggered by a target user device
US9107046B2 (en) * 2012-05-04 2015-08-11 Fedex Corporate Services, Inc. Systems, methods, and computer-readable media for timer-based management of communication devices
US8989773B2 (en) 2013-01-29 2015-03-24 Apple Inc. Sharing location information among devices
US10382378B2 (en) 2014-05-31 2019-08-13 Apple Inc. Live location sharing
JP6730250B2 (ja) * 2017-12-26 2020-07-29 京セラ株式会社 通信装置、通信モジュール、通信方法及び通信プログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4449248A (en) * 1982-02-01 1984-05-15 General Electric Company Battery saving radio circuit and system
US4860005A (en) * 1988-01-07 1989-08-22 Motorola, Inc. Communication receiver with automatic turn on/off
US5365227A (en) * 1992-07-06 1994-11-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmitting status information from a selective call receiver to an external electronic device
US5481255A (en) * 1993-02-10 1996-01-02 Data Critical Corp. Paging transmission system
US5457732A (en) * 1994-02-28 1995-10-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for delivery of a response in a messaging system
US5675507A (en) * 1995-04-28 1997-10-07 Bobo, Ii; Charles R. Message storage and delivery system
AU3237095A (en) * 1994-08-03 1996-03-04 Microbell Technologies, Inc. Multi-function portable communication device
JP2853596B2 (ja) * 1995-02-02 1999-02-03 日本電気株式会社 携帯電話機の呼出モード自動切替システム
US5790974A (en) * 1996-04-29 1998-08-04 Sun Microsystems, Inc. Portable calendaring device having perceptual agent managing calendar entries
JPH09331576A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Nec Corp 携帯電話利用制限方式および携帯電話機
JPH1042362A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Tamura Electric Works Ltd 携帯電話装置
JP2928173B2 (ja) * 1996-10-08 1999-08-03 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機

Also Published As

Publication number Publication date
KR100372855B1 (ko) 2003-02-19
EP1082860A1 (en) 2001-03-14
US6040781A (en) 2000-03-21
CN1303574A (zh) 2001-07-11
WO1999062277A1 (en) 1999-12-02
EP1082860B1 (en) 2003-10-01
KR20010070952A (ko) 2001-07-28
CN1134180C (zh) 2004-01-07
JP2002517143A (ja) 2002-06-11
DE69911769T2 (de) 2004-10-07
DE69911769D1 (de) 2003-11-06
MXPA00011626A (es) 2002-06-04
JP4245808B2 (ja) 2009-04-02
JP2009105909A (ja) 2009-05-14
CA2333143A1 (en) 1999-12-02
EP1082860A4 (en) 2001-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4342601B2 (ja) 通信装置用のイベント催促
US11582328B2 (en) Dynamic scheduling system for planned service requests
CA2283239C (en) Advanced notification systems and methods utilizing a computer network
EP2482163B1 (en) Method and system for facilitating the exchange of information between a vehicle and a remote location
US6823188B1 (en) Automated proximity notification
US6748320B2 (en) Advance notification systems and methods utilizing a computer network
CA2239985C (en) Mobile communications terminal for satellite communications system
US7849149B2 (en) Method and system for controlling the exchange of vehicle related messages
US20040248586A1 (en) Location markers on mobile devices
CA2404843C (en) Method and system for communicating with a quiescent mobile vehicle
US20030137435A1 (en) Alerting users to impending events
US20060258372A1 (en) Two-way pager and method for communicating preset messages over the global system for mobile communications (GSM/GPRS) network
KR20010032932A (ko) 약속 데이터에 의해 제어된 통신 장치 및 방법
EP0872136A1 (en) A subscriber unit having a sleep mode and a dormant mode
US5293644A (en) Secondary ID usage in a subfleet call
US6778069B1 (en) Radio selective-paging system and display method therefor
CN208128289U (zh) 一种基于可穿戴设备的通知***
JP2006525576A (ja) 情報サービスを提供するための方法および装置
KR100593976B1 (ko) 이동통신 단말기에서 그룹 스케줄 기능을 구현하기 위한방법
WO2005052884A1 (en) Driver and vehicle status communication system
KR100722933B1 (ko) 이동체 관제용 이동 데이터 단말기
JP2002008195A (ja) 乗車予約システム
JP2003224878A (ja) 無線通信制御装置及び無線通信制御プログラム
JP2003179693A (ja) 報知システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090707

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term