JP4342230B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4342230B2
JP4342230B2 JP2003270130A JP2003270130A JP4342230B2 JP 4342230 B2 JP4342230 B2 JP 4342230B2 JP 2003270130 A JP2003270130 A JP 2003270130A JP 2003270130 A JP2003270130 A JP 2003270130A JP 4342230 B2 JP4342230 B2 JP 4342230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
color filter
crystal display
region
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003270130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005025090A (ja
Inventor
浩和 森本
恵二 多胡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Mobile Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mobile Display Co Ltd filed Critical Toshiba Mobile Display Co Ltd
Priority to JP2003270130A priority Critical patent/JP4342230B2/ja
Publication of JP2005025090A publication Critical patent/JP2005025090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4342230B2 publication Critical patent/JP4342230B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、各画素毎に反射領域と透過領域を備えた半透過型の液晶表示装置に関する。
近年、半透過型の液晶表示装置は、軽量、薄型、低消費電力といった特長を生かして、携帯電話やPDA(personal digital assistants)といった各種の携帯端末で利用されるようになってきている。従来の半透過型の液晶表示装置は、赤、青、緑の各画素において反射領域と透過領域とで同一のカラーフィルタを用いた構成である(特許文献1参照)。 半透過型の液晶表示装置は、反射表示のときには入射した外光がカラーフィルタを通過したあとに反射されて再びカラーフィルタを通過するので、バックライト装置から照射された光がカラーフィルタを1回だけ通過する透過表示と比べて光効率が低いという問題があった。
この問題を解決するため、赤、青、緑のそれぞれの画素について、反射領域には、透過領域のカラーフィルタよりも色再現性が低い独立のカラーフィルタを形成することにより、反射領域におけるカラーフィルタの色を薄くして反射時の光効率を改善する手法が一般的になりつつある。このような構成とすることにより、反射効率は、従来の半透過型の液晶表示装置に対して約1.7倍向上し、反射時の輝度を向上させることができる。
特許第3335130号公報
しかしながら、このような構成の液晶表示装置では、次のような問題点がある。まず第1に、反射領域に透過領域とで独立のカラーフィルタを形成するに際しては、赤、青、緑の3種類の画素のそれぞれについて反射領域用と透過領域用の2種類のカラーフィルタを設ける必要があるため、カラーフィルタの製造に際して6つの製造工程が必要となる。このため、赤、青、緑の各画素についてそれぞれ同一のカラーフィルタを用いた場合は3つの製造工程で済むのに対し、3つ分の製造工程が追加されるので、カラーフィルタの製造コストが約2倍になるという問題がある。
第2に、反射領域と透過領域で独立のカラーフィルタを形成するためには、それぞれのカラーフィルタが接するように高精度に形成しなければならず、フォトリゾグラフィ法(PEP:photo engraving process)を採用しなければならない。しかしながら、フォトリゾグラフィ法を用いたとしても製造バラツキが生じるため、透過領域のカラーフィルタと反射領域のカラーフィルタの重なり部分が反射領域に約4μm程発生する。このため、60μmという高精細の画素ピッチの場合には、前述した1.7倍の反射時の効率改善が、実際にはカラーフィルタの重なりによるロスのため約1.4倍程度までに低下してしまうという問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、低コストで反射効率を向上させ得る液晶表示装置を提供することにある。
本発明に係る液晶表示装置は、緑の画素の透過領域に配置されたカラーフィルタと、緑の画素の反射領域に配置された前記透過領域のカラーフィルタよりも色再現性が低いカラーフィルタと、赤および青の画素に配置された反射領域と透過領域とで同一のカラーフィルタであって反射領域に対応する部分にピンホールが設けられたカラーフィルタと、を有することを特徴とする。
本発明にあっては、緑の画素の反射領域に透過領域のカラーフィルタよりも色再現性が低いカラーフィルタを配置するとともに、赤および青の画素では、反射領域と透過領域に、反射領域に対応する部分にピンホールが設けられた同一のカラーフィルタを配置したことで、2種類のカラーフィルタを配置するのは緑の画素だけとして製造コストを削減するとともに、製造バラツキに起因する2種類のカラーフィルタの重なりによる光効率のロスを緑の画素だけに留めるようにしている。
本発明に係る液晶表示装置によれば、低コストで反射効率を向上させることができる。
以下、一実施の形態におけるカラー表示が可能な液晶表示装置について図面を用いて説明する。本液晶表示装置は、赤、青、緑の各画素が規則的に配列された構成である。
図1の断面図に示すように、緑の画素は、対向配置されたアレイ基板1と対向基板2との間隙に液晶層3を保持し、アレイ基板1の背面側にバックライト装置4が配置された構成である。この液晶表示装置は、図示しない駆動回路に電気的に接続される。
アレイ基板1では、透明なガラス基板11の表面に信号線12、アドレス線13が配線され、その上に絶縁膜14が形成され、更にその上に薄膜トランジスタ(TFT:thin film transistor)15と、透明樹脂層16が形成される。透明樹脂層16は、透過領域に対応する部分では凹状となっており、その表面に酸化インジウムスズ(ITO:indium tin oxide)による透明電極17が形成される。反射領域に対応する部分では、TFT15に電気的に接続されたアルミニウム製の反射電極18が透明樹脂層16の表面に波状に形成される。ガラス基板11の背面には1/4波長板19、偏光版20が配置される。
対向基板2では、厚さ0.7mmの透明なガラス基板21の液晶層側の表面にカラーフィルタ22,23が配置され、また一部に外光を遮光するためのブラックマトリクス24が配置される。透過領域では、透明電極17に対向する位置にカラーフィルタ22が配置され、反射領域では、反射電極18に対向する位置に、透過領域のカラーフィルタ22よりも色再現性が低いカラーフィルタ23が配置される。カラーフィルタ22,23の表面には対向電極25が形成される。ガラス基板21の反対側の面には1/4波長板26、偏光板27が配置される。
図2の断面図に示すように、赤および青の画素は、透過領域と反射領域とで同一のカラーフィルタ28が配置され、カラーフィルタ28の反射領域に対応する部分に貫通孔であるピンホール29が設けられた構成である。もちろん、カラーフィルタ28は、赤の画素では赤用の、青の画素では青用のものが用いられる。その他、図1と同一物には同一の符号を付すこととし、ここでは重複した説明は省略する。
液晶層3は、厚さが3.0μmであり、ツイステッド・ネマチック型の液晶材料からなる。この液晶層3を所定の方向にプレチルト7°で配向させるために、液晶層3の表面にはラビング処理によって配向膜が形成されている。
一例として、この液晶表示装置は、対角2.2インチサイズの有効表示領域を備え、赤、青、緑の画素が(320×3)×240のドット数でマトリクス状に配列されたQVGA仕様とする。画素ピッチは、50μm×150μmの高精細とする。また、透過領域における表示の色再現性は、NTSC比で40%以上75%未満とする。
比較例の液晶表示装置は、赤、青、緑の画素の全てについて、図1と同様に、反射領域に、透過領域のカラーフィルタよりも色再現性が低いカラーフィルタが配置された構成とする。その他の構成は、本液晶表示装置と同様である。
比較例では、赤、青、緑の3種類の画素について2種類のカラーフィルタを形成するため、カラーフィルタの製造に6工程が必要であるのに対し、本液晶表示装置では緑の画素だけに2種類のカラーフィルタを形成し、赤と青の画素にはそれぞれ1種類のカラーフィルタを形成するので4工程で済ませることができ、比較例に対して2工程分の製造コストを削減することができる。
また、比較例では、従来の赤、青、緑の各画素について透過領域と反射領域とで同一のカラーフィルタを用いた液晶表示装置に比べて、反射効率を1.7倍にできるがカラーフィルタの重なりによるロスを入れると1.4倍にしかできないのに対し、本実施形態の液晶表示装置では、反射効率を1.6倍にでき緑画素におけるカラーフィルタの重なりによるロスを入れても1.5倍にまで向上させることができる。
このように、本液晶表示装置では、比較例に対してカラーフィルタの2工程分の製造コストを削減できる上に、比較例と同等以上の反射効率を得ることができる。
本液晶表示装置において、2種類のカラーフィルタを設けるのを緑の画素だけとしたのは、緑は赤や青よりも人間の眼に認識されやすい色であることから、赤や青の画素のよるに製造コストを削減するためにピンホールを設けるよりも、反射領域に色再現性が低いカラーフィルタを配置することの方が視認性を維持する上で効果が大きいからである。
したがって、本実施の形態によれば、緑の画素の反射領域に透過領域のカラーフィルタよりも色再現性が低いカラーフィルタを配置するとともに、赤および青の画素では、反射領域と透過領域に、反射領域に対応する部分にピンホールが設けられた同一のカラーフィルタを配置したことで、2種類のカラーフィルタを配置するのは緑の画素だけであるので製造コストを削減でき、製造バラツキに起因する2種類のカラーフィルタの重なりによる光効率のロスを緑の画素だけに留めることができ、もって低コストで反射効率を向上させることができる。
また、カラーフィルタの反射領域に対応する部分にピンホールを設けるのは赤と青の画素だけであるので、明るくなり過ぎて異なる色相で視認されることを防止することができる。
なお、本実施の形態においては、液晶層3としてツイステッド・ネマチック型のものを用いることとしたが、これに限られるものではない。例えば、ホモジニアスモード、STNモードにより表示するもの等、各種の液晶表示装置に適用できることは言うまでもない。
一実施形態の液晶表示装置における緑の画素の構成を示す断面図である。 上記液晶表示装置における赤と青の画素の構成を示す断面図である。
符号の説明
1…アレイ基板
2…対向基板
3…液晶層
4…バックライト装置
11…ガラス基板
14…絶縁膜
17…透明電極
18…反射電極
21…ガラス基板
22,23…カラーフィルタ
25…対向電極
28…カラーフィルタ
29…ピンホール

Claims (2)

  1. 緑の画素の透過領域に配置されたカラーフィルタと、
    緑の画素の反射領域に配置された前記透過領域のカラーフィルタよりも色再現性が低いカラーフィルタと、
    赤および青の画素に配置された反射領域と透過領域とで同一のカラーフィルタであって反射領域に対応する部分にピンホールが設けられたカラーフィルタと、
    を有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記透過領域における表示の色再現性は、NTSC比が40%以上75%未満であることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP2003270130A 2003-07-01 2003-07-01 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4342230B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003270130A JP4342230B2 (ja) 2003-07-01 2003-07-01 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003270130A JP4342230B2 (ja) 2003-07-01 2003-07-01 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005025090A JP2005025090A (ja) 2005-01-27
JP4342230B2 true JP4342230B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=34190177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003270130A Expired - Fee Related JP4342230B2 (ja) 2003-07-01 2003-07-01 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4342230B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101219042B1 (ko) * 2005-12-06 2013-01-07 삼성디스플레이 주식회사 반투과형 액정 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005025090A (ja) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7576818B2 (en) Liquid crystal display device and electronic apparatus
JP4337794B2 (ja) 液晶装置および電子機器
JP3692445B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2004325528A (ja) 液晶表示装置および電子機器
US20060007384A1 (en) Liquid crystal display device and electronic apparatus
JP4813550B2 (ja) 表示装置
EP1189098A2 (en) Liquid crystal device and electronic apparatus provided with the same
JP3832261B2 (ja) 液晶装置、投射型表示装置及び電子機器
TW499613B (en) Reflection type liquid crystal display apparatus
US20050052605A1 (en) Liquid crystal display device and electronic apparatus
US20070236635A1 (en) Transflective Liquid Crystal Display Device
TWI294982B (ja)
JP2002082331A (ja) 液晶表示装置
JPH06235940A (ja) 反射型液晶表示装置
JP4904001B2 (ja) 上部基板及びこれを有する液晶表示装置
JP4342230B2 (ja) 液晶表示装置
JP2007072149A (ja) 液晶装置および電子機器
JP4360068B2 (ja) 電気光学装置、その製造方法及び電子機器
JP4817667B2 (ja) 液晶表示装置
JP4342231B2 (ja) 液晶表示装置
JP3652303B2 (ja) 液晶表示装置およびこの液晶表示装置を配設した携帯端末または表示機器
JP4511248B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005148477A (ja) 電気光学装置用基板、電気光学装置、電子機器
JP2004094038A (ja) 液晶表示装置
JP4042758B2 (ja) 液晶装置及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090707

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4342230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees