JP4313762B2 - 導光ユニットおよびこれを備えた画像読み取り装置 - Google Patents

導光ユニットおよびこれを備えた画像読み取り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4313762B2
JP4313762B2 JP2004558465A JP2004558465A JP4313762B2 JP 4313762 B2 JP4313762 B2 JP 4313762B2 JP 2004558465 A JP2004558465 A JP 2004558465A JP 2004558465 A JP2004558465 A JP 2004558465A JP 4313762 B2 JP4313762 B2 JP 4313762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
guide unit
fitting
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004558465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2004054232A1 (ja
Inventor
秀喜 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Publication of JPWO2004054232A1 publication Critical patent/JPWO2004054232A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313762B2 publication Critical patent/JP4313762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0318Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light-source, a lens array and a photodetector array which are supported by a single-piece frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02495Constructional details not otherwise provided for, e.g. for ease of assembly, allowing access to the scanning elements, integrated reinforcing members
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03112Light source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03125Light guide upstream of the scanned picture elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03133Window, i.e. a transparent member mounted in the frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03141Photodetector lens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03145Photodetector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Description

本発明は、ファクシミリ装置や各種のスキャナ装置に組み込まれて原稿の画像を読み取るのに用いられる画像読み取り装置、およびこの画像読み取り装置の構成部品として用いるのに好適な導光ユニットに関する。
従来の画像読み取り装置の一例としては、特開平11−52136号公報に記載されたものがある。この画像読み取り装置は、図9に示すように、ケース90内に、LEDチップ91、導光体92、リフレクタ93、レンズアレイ94、および複数のセンサICチップ95が収容された構造を有している。導光体92は、主走査方向(紙面と直交する方向)に延びたバー状であり、透光性を有している。この導光体92は、LEDチップ91から発せられた光が光入射面92aから内部に進行すると、この光は一対の側面92cにより反射されて光出射面92bから原稿Dの読み取りラインLに向けて出射するように構成されている。光出射面92bは、導光体92の長手方向に延びている。したがって、原稿Dの読み取りラインLの全体に対して光を適切に照射することができる。
上記光は、原稿Dによって反射され、レンズアレイ94に入射する。すると、上記光は、複数のセンサICチップ95上に集束し、原稿Dの読み取りラインLに対応する箇所の画像がセンサICチップ95上に結ぶこととなる。複数のセンサICチップ95は、光電変換機能を有しており、受光量に対応した出力レベルの画像信号を出力する。このような一連の作用により、原稿Dの読み取りラインLに対応する箇所の画像の読み取りが行なわれる。
リフレクタ93は、導光体92の一対の側面92cから光が漏れることを防止する役割を果たすものであり、導光体92を副走査方向において挟む第1および第2の部材93a,93bに分割されている。このような分割構造を採用した場合においては、第1および第2の部材93a,93bと導光体92とが容易に位置ずれすることは好ましくない。
そこで、従来においては、図10に示すように、導光体92に複数の孔部96a,96bを設けるとともに、第1および第2の部材93a,93bには、複数の突起97a,97bを設け、これらを嵌合させていた。
しかしながら、上記従来技術においては、次のような問題点があった。
すなわち、突起97a,97bは、孔部96a,96bに対して導光体92の両側方から嵌合されただけであるために、導光体92の両側方に抜け易い。したがって、導光体92およびリフレクタ93をケース90内に組み込もうとしてこれらを取り扱っている際に、第1および第2の部材93a,93bが導光体92から分離し、それらの組み込み作業に支障を生じる場合があった。また、導光体92にリフレクタ93を組み付ける場合において、たとえば導光体92に第1の部材93aを組み付けた後に、第2の部材93bをさらに組み付けるときには、導光体92と第1の部材93aとが分離しないようにこれらを確実に保持しておく必要がある。したがって、導光体92とリフレクタ93との組み付け作業も面倒なものとなっていた。
孔部96a,96bと突起97a,97bとの嵌め合い精度を高め、それらを密に嵌合させれば、上記した問題点を抑制することが可能である。ところが、このような手段を採用しても、突起97a,97bが孔部96a,96bから抜け外れることを確実に防止することはできず、やはり第1および第2の部材93a,93bが導光体92から分離する場合があった。接着剤を用いて導光体92とリフレクタ93とを接着することも考えられるが、このような手段によれば、接着剤の塗布工程が増える分だけ生産性が悪くなる。また、接着剤が導光体92に付着すると、その部分の光の反射の仕方が他の部分とは異なるものとなり、導光体92の光学的特性が悪化する虞れもある。
本発明の目的は、上記した問題点を適切に解消し、または抑制することが可能な導光ユニットおよび画像読み取り装置を提供することにある。
本発明の第1の側面によって提供される導光ユニットは、導光体と、リフレクタとを備えており、上記導光体は、光源から光を受けるための光入射面と、所定のx方向に延び、かつ上記光入射面からこの導光体内に進行した光を外部に出射させるための光出射面と、この光出射面に繋がってx方向に延びた一対の側面とを有し、上記リフレクタは、x方向と交差するy方向において上記導光体を挟み、かつ上記一対の側面を覆う第1および第2の部材を有している、導光ユニットであって、上記第1の部材は、上記導光体の長手方向の端部とy方向に嵌合する第1の嵌合手段、上記導光体の長手方向の他の端部とx方向に嵌合する第2の嵌合手段、上記第2の部材の長手方向の端部とy方向に嵌合する第3の嵌合手段、および上記第2の部材の長手方向の他の端部とx方向に嵌合する第4の嵌合手段を備えていることを特徴としている。
好ましくは、上記導光体は、上記光出射面および上記一対の側面を有する主要領域と、この主要領域に対してx方向に繋がった補助領域とを備えており、上記補助領域は、上記光入射面および上記光入射面からこの補助領域内に進行してきた光を上記主要領域に向けて反射する光反射面を有し、上記補助領域から上記主要領域内に進行した光は、x方向に進行しつつ上記光出射面から外部に出射するように構成されている。
好ましくは、上記第1の部材は、上記導光体に隣接してx方向に延びる本体部と、この本体部からy方向に突出し、かつ互いに間隔を隔てて対向している第1および第2の壁部とを有しており、上記第1の嵌合手段は、上記第1および第2の壁部を含んでおり、これら第1および第2の壁部間に上記補助領域が嵌入している。
好ましくは、上記第1の壁部は、上記光反射面を覆っている。
好ましくは、上記主要領域は、x方向を向く端面を有しており、かつ上記第1の部材は、上記端面を覆う第3の壁部を有している。
好ましくは、上記端面には、軸心がx方向に延びる第1の突起または孔部が設けられており、上記第2の嵌合手段は、上記第1の突起と嵌合するように上記第3の壁部に設けられた孔部、もしくは、上記第1の孔部と嵌合するように上記第3の壁部に設けられた突起である。
好ましくは、上記第2の部材のx方向における一端部には、y方向に軸心が延びる第2の突起または孔部が設けられているとともに、上記第2の部材のx方向における他端部には、x方向に軸心が延びる第3の突起または孔部が設けられており、上記第3の嵌合手段は、上記第2の突起と嵌合するように上記第1の部材に設けられた孔部、もしくは、上記第2の孔部と嵌合するように上記第1の部材に設けられた突起であり、上記第4の嵌合手段は、上記第3の突起と嵌合するように上記第1の部材の第3の壁部に設けられた孔部、もしくは、上記第3の孔部と嵌合するように上記第1の部材の第3の壁部に設けられた突起である。
好ましくは、上記第3の壁部は、x方向に変形しうる弾性を有している。
好ましくは、上記リフレクタは、上記光入射面が面する空間の四方を囲む筒状部を有している。
好ましくは、上記第1および第2の部材は、白色の樹脂製である。
本発明の第2の側面により提供される画像読み取り装置は、光源と、この光源から発せられた光を原稿の読み取りラインに向けて照射するための導光ユニットと、上記読み取りラインから反射してきた光を受けて画像信号を出力する複数のセンサICチップと、これら光源、導光ユニット、および複数のセンサICチップを収容するケースと、を備えており、上記導光ユニットは、導光体とリフレクタとを備え、上記導光体は、上記光源から光を受けるための光入射面と、所定のx方向に延び、かつ上記光入射面からこの導光体内に進行した光を外部に出射させるための光出射面と、この光出射面に繋がってx方向に延びた一対の側面とを有し、上記リフレクタは、x方向と交差するy方向において上記導光体を挟み、かつ上記一対の側面を覆う第1および第2の部材を有している、画像読み取り装置であって、上記第1の部材は、上記導光体の長手方向の端部とy方向に嵌合する第1の嵌合手段、上記導光体の長手方向の他の端部とx方向に嵌合する第2の嵌合手段、上記第2の部材の長手方向の端部とy方向に嵌合する第3の嵌合手段、および上記第2の部材の長手方向の他の端部とx方向に嵌合する第4の嵌合手段を備えていることを特徴としている。
本発明のその他の特徴および利点については、以下に行う発明の実施の形態の説明から、より明らかになるであろう。
図1は、本発明に係る画像読み取り装置の一例を示す断面図である。 図2は、図1のII−II断面図である。 図3は、図1のIII−III断面図である。 図4は、図1〜図3に示す画像読み取り装置の分解斜視図である。 図5は、図1〜図3に示す画像読み取り装置に用いられている導光体を示す一部破断斜視図である。 図6は、図5に示す導光体の作用説明図である。 図7は、図1〜図3に示す画像読み取り装置に用いられている導光ユニットを示す一部破断分解斜視図である。 図8は、本発明に係る導光ユニットの他の例を示す一部破断分解斜視図である。 図9は、画像読み取り装置の従来例を示す断面図である。 図10は、導光ユニットの従来例を示す断面図である。
以下、本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照して具体的に説明する。
図1〜図4は、本発明に係る画像読み取り装置の一例を示している。図2によく表われているように、本実施形態の画像読み取り装置Aは、光源4から発せられた光を読み取りラインLに導くための導光ユニットUを備えている。導光ユニットUは、導光体5とリフレクタ6とを備えており、画像読み取り装置Aの全体構造の説明に先立ち、これらの構成を説明する。
導光体5は、たとえばアクリル系の樹脂製であり、透明である。この導光体5の各所の表面は鏡面である。導光体5の表面が鏡面であると、導光体5の内部に光を導いた場合において、この導光体5の表面に対して、この導光体5の材質によって特定される全反射臨界角よりも大きな角度で入射する光を全反射させることができる。一方、上記全反射臨界角よりも小さな角度で入射する光については、導光体5の外部に透過させることができる。
図5によく表われているように、導光体5は、同図のx方向に細長いバー状であり、補助領域Sbと主要領域Saとがx方向に繋がった構成を有している。x方向は、画像読み取り装置Aの主走査方向に相当している。補助領域Sbは、光源4から発せられた光を主要領域Saに進行させるための領域であり、光源4から光を受ける下向きの光入射面50と、この光入射面50を透過してこの補助領域Sb内に進行した光を主要領域Saに向けて反射するように光入射面50に対して傾いた光反射面51とを有している。光反射面51は、曲面および平面のいずれであってもかまわない。
主要領域Saは、補助領域Sbから進行してきた光を読み取りラインLに向けて出射させる役割を果たす部分であり、光出射面52、一対の側面53、底面54、および端面55を有している。光出射面52は、一定幅でx方向に延びた細長矩形の平面状である。一対の側面53は、光出射面52のx方向に延びる両側縁に繋がっており、この主要領域Saの厚み方向中心線C1を挟んで互いに対称な放物面である。このような構成によれば、底面54寄りの位置から各側面53に向けて進行してきた光が各側面53によって光出射面52に向けてさらに反射される場合に、放物面の特性に基づき、上記光を中心線C1と略平行に進行させることが可能となる。したがって、光出射面52から出射する光が大きく広がることを抑制する効果が得られる。図3によく表われているように、中心線C1は、補助領域Sbの幅方向中心線C2に対して傾いている。これは、光入射面50はその直下に配置された光源4から光を受けるのに対し、光出射面52は、図2によく表われているように、読み取りラインLに対してその斜め下方の位置から光を出射させるためである。
主要領域Saの底面54には、複数の凹溝56がx方向に間隔を隔てて設けられている。このことにより、図6に示すように、この導光体5においては、補助領域Sbから主要領域Sa内に光が進行してくると、この光は、一対の側面53、底面54、および光出射面52による全反射を繰り返すことにより端面55に向けて進行する。その一方、上記光の進行過程においては、凹溝56を規定する面に入射し、その進行方向が大きく変更されるように反射されることにより、光出射面52に対して全反射臨界角よりも小さい入射角で入射する光が発生する。この光は、そのまま光出射面52を透過することとなる。このような原理により、この導光体5においては、光が主要領域Sa内を端面55に向けて進行しつつ、光出射面52の各所から出射するようになっている。
図7によく表われているように、リフレクタ6は、第1および第2の部材60A,60Bを有している。いずれも白色の合成樹脂製であり、それらの外表面の全体は、光の反射率が高いものとなっている。
第1および第2の部材60A,60Bは、x方向と直交するy方向において導光体5をその両側方から挟むように隣接してx方向に延びる本体部61A,61Bを有している。本体部61A,61Bには、導光体5の一対の側面53に対面接触させるための曲面部62aが形成されている。また、本体部61Aには、導光体5の底面54に対面接触させるための細長い平面部62bも形成されている。
本体部61Aには、この本体部61Aからy方向に突出した第1ないし第3の壁部63A〜63Cが連設されている。第1の壁部63Aは、導光体5の光反射面51を覆うことが可能に形成されている。第2の壁部63Bは、補助領域Sbの底面部分を支持可能に形成されている。第1および第2の壁部63A,63Bは、本発明でいう第1の嵌合手段を構成しており、これら第1および第2の壁部63A,63Bの隙間64に導光体5の補助領域Sbが嵌入されるようになっている。
第1および第2の壁部63A,63Bは、図1によく表われているように、光入射面50よりも下方に延び、かつ間隔を隔てて対向する延設部63A’,63B’を有している。第1および第2の部材60A,60Bのx方向におけるそれぞれの一端部は、図3に表われているように、補助領域Sbの両側面57に接触する部分と、光入射面50よりも下方に延びて互いに間隔を隔てて対向する延設部60A’,60B’とを有している。4つの延設部60A’,60B’,63A’,63B’は,光入射面50の下方の光源4が配置される領域の四方を囲む筒状部を構成している。
図7によく表われているように、第1の部材60Aには、3つの孔部64a〜64cが形成されている。これらは、本発明でいう第2ないし第4の嵌合手段の一例に相当する。孔部64a,64cは、それぞれの軸心がx方向に延びるように第3の壁部63Cに設けられている。導光体5の端面55および第2の部材60Bのx方向の一端部の端面には、x方向に軸心が延びる突起58a,65cが設けられており、これらの突起58a,65cが孔部64a,64cとそれぞれと嵌合するようになっている。孔部64bは、その軸心がy方向に延びるように第1の壁部63Aに設けられている。第2の部材60Bのx方向の他端部には、軸心がy方向に延びた突起65bが設けられており、この突起65bが孔部64bと嵌合するようになっている。孔部64a〜64cは、貫通孔および非貫通孔のいずれであってもかまわない。第3の壁部63Cは、導光体5の端面55に対面接触し、この端面55から光が外部に漏れることを防止する役割を果たす。この第3の壁部63Cは、本体部61Aに相対させて図7の矢印Naで示す方向に弾性復元力をもって撓み変形可能である。
次に、画像読み取り装置Aの他の部分の構成について説明する。
図2によく表われているように、画像読み取り装置Aは、導光ユニットUおよび光源4に加え、ケース1、透明板2、基板3、レンズアレイ7、および複数のセンサIC8を備えている。
ケース1は、たとえば黒色の合成樹脂製であり、このケース1の各部の面は、光の反射率が低い黒色となっている。ケース1の内部には、光源4、導光ユニットU、レンズアレイ7、および複数のセンサICチップ8が収容されている。基板3は、ケース1の底部に組み付けられており、この基板3の上面に光源4および複数のセンサICチップ8が実装されている。
透明板2は、ガラス製または合成樹脂製であり、ケース1の上面に取り付けられており、原稿Dを支持してガイドする役割を果たす。この透明板2の上方には、プラテンローラPが配置されており、このプラテンローラPの回転により原稿Dは透明板2の表面に接触しながら副走査方向に搬送されるようになっている。透明板2の上面部分のうち、レンズアレイ7の直上位置が読み取りラインLに相当する。
光源4は、いわゆる点状光源であり、赤、緑、青(R、G、B)の各色の光を発する3種類のLEDチップが透光性を有する樹脂パッケージ内に一纏めにして収容された構成を有している。このような構成によれば、カラー画像の読み取りに対応可能である。ただし、光源4としては、モノクロ画像の読み取りに対応するように、白色光またはそれとは別の色の単色光を発するLEDを用いた構成にしてもかまわない。この光源4は、基板3の長手方向一端部寄りの位置に設けられている。
導光ユニットUは、ケース1に形成された凹部11に嵌入されていることによりケース1に組み付けられている。導光体5の光入射面50は、光源4の直上に位置するとともに、光出射面52は読み取りラインLの斜め下方から読み取りラインLに向けて光を照射可能な配置とされている。リフレクタ6の第1の部材60Aは、導光体5の光出射面52よりも上方には突出しない高さとなっている。第2の部材60Bは、光出射面52よりもレンズアレイ7寄りにはみ出さない構成とされている。このような構成によれば、光出射面52から読み取りラインLに到るまでの光路の周囲にリフレクタ6の一部分が存在しない構成となるため、光出射面52から出射して原稿Dによって反射された光の一部が、リフレクタ6によって読み取りラインLに向けて反射されてからレンズアレイ7に不当に入射する現象を防止することができる。上記現象を生じたのでは、読み取り画像の質が劣化することとなるが、本実施形態においては、そのような不具合を防止可能である。レンズアレイ7と導光ユニットUとの間は、ケース1の隔壁部13により仕切られており、この隔壁部13の上面13aは、副走査方向において読み取りラインLに対向する方向とは反対の方向を向くように傾斜している。このような構成によれば、原稿Dによって反射された光が隔壁部13によって読み取りラインLに向けて反射されることが防止される。
レンズアレイ7は、読み取りラインLに照射されて原稿Dによって反射された光を集束させることにより、センサICチップ8の表面上に原稿Dの画像を結ばせるためのものである。このレンズアレイ7としては、たとえば原稿Dの画像を正立等倍に結ばせる複数のロッドレンズと、これらを列状に並べて保持する樹脂製ホルダとを備えたものが用いられている。このレンズアレイ7は、ケース1に形成された溝部12に嵌入されている。
複数のセンサICチップ8は、レンズアレイ7の下方において主走査方向に延びた列状に設けられている。各センサICチップ8は、複数の受光素子80を備えており、レンズアレイ7によって集束された光を複数の受光素子80によって受けると、光電変換を行ない、受光量に応じた出力レベルの画像信号を出力するように構成されている。
次に、上記した構成の画像読み取り装置Aおよび導光ユニットUの作用について説明する。
まず、光源4を点灯駆動させると、この光源4から発せられた光は、既述したとおり、導光体5の光入射面50から導光体5の補助領域Sb内に進行した後に主要領域Saに進行し、光出射面52から出射する。この光は、原稿Dの読み取りラインLに照射され、その反射光がレンズアレイ7を介して複数のセンサICチップ8によって受けられることにより、原稿Dの読み取りラインLの画像に対応した画像信号が得られる。この画像信号は、この画像読み取り装置Aに接続された外部装置(図示略)に出力される。
リフレクタ6は、導光体5の補助領域Sbの光入射面50以外の部分、および主要領域Saの光出射面52以外の部分を覆っており、これらの部分から光が漏れることを有効に防止している。したがって、読み取りラインLに対する照明効率が高く、質の高い明るい読み取り画像が得られることとなる。また、図1および図3に表われているように、リフレクタ6の4つの延設部60A’,60B’,63A’,63B’は,光源4から光入射面50までに至る光路を囲む筒状部を構成しているために、光源4から発せられた光は導光体5内に効率良く進行し、このことによっても照明効率がさらに高まることとなる。
導光ユニットUの組み立ては、次のようにして行なうことができる。すなわち、図7に示す状態において、まずリフレクタ6の第1の部材60Aに導光体5を取り付ける。この取り付けは、導光体5の補助領域Sbを第1および第2の壁部63A,63Bの隙間64に嵌入させるとともに、突起58aを孔部64aに嵌入させることにより行なう。第3の壁部63Cを図7の矢印Nb方向に押圧して撓ませることにより、この第3の壁部63Cと隙間64との間の距離を拡大させれば、突起58aと第3の壁部63Cとの干渉を回避させて、突起58aを孔部64aに円滑に嵌入させることが可能である。上記した嵌合作業により、第1の部材60Aに導光体5を保持させることができる。突起58aと孔部64aとは、x方向において嵌合しているために、導光体5が第1の部材60Aからy方向に簡単に外れることはない。
次いで、リフレクタ6の第2の部材60Bの突起65b,65cを第1の部材60Aの孔部64b,64cに嵌入させる。この作業の際にも、第3の壁部63Cを矢印Nb方向に押圧して撓ませることにより、突起65cと第3の壁部63Cとの干渉を回避させて、それらの嵌合作業を円滑に行なうことが可能である。上記した嵌合を行なうと、リフレクタ6の第1の部材60Aに対して第2の部材60Bを組み付け保持させることができる。突起65cと孔部64cとはx方向に嵌合しているために、第2の部材60Bが第1の部材60Aからy方向に簡単に外れることはない。
上記したように、導光ユニットUは、リフレクタ6の第1の部材60Aに対して、導光体5および第2の部材60Bを順次取り付けていくことにより、簡単に組み立てることができる。導光体5および第2の部材60Bは、第1の部材60Aに対してy方向に簡単に外れないように組み付けられているために、この導光ユニットUを取り扱う際に、それらが不用意に分離する虞れは少なくなり、導光ユニットUをケース1に組み込む作業も適切に行なうことができる。
図8は、本発明に係る導光ユニットの他の実施形態を示している。同図においては、上記実施形態と同一または類似の要素には、上記実施形態と同一の符号を付している。
同図に示す導光ユニットUaにおいては、リフレクタ6の第1の部材60Aに、3つの突起64a’〜64c’が設けられている。これに対し、導光体5には、突起64a’と嵌合する孔部58a’が設けられ、かつ第2の部材60Bには、突起64b’,64c’と嵌合する孔部65b’,65c’が設けられている。
この導光ユニットUaは、上記実施形態の導光ユニットUと比較すると、突起と孔部とが入れ替わった関係にある。ただし、導光ユニットUと同様に、第1の部材60Aに対して、導光体5および第2の部材60Bをy方向に容易に外れないように取り付けることができる。したがって、導光ユニットUについて述べたのと同様な効果が得られる。このことから理解されるように、本発明においては、リフレクタの第1の部材に設けられる嵌合手段は、突起と凹部とのいずれであってもよい。
本発明は、上述した実施形態に限定されない。本発明に係る導光ユニットおよび画像読み取り装置の各部の具体的な構成は、種々に設計変更自在である。
たとえば、導光体としては、長手方向一端部の下面が光入射面とされているものに代えて、導光体の下面以外の部分が光入射面とされているものを用いることもできる。また、導光体としては、たとえば図9および図10に示した従来技術の導光体のように、導光体の内部においてこの導光体の長手方向に光を進行させるようには構成されていないタイプのものを用いることもできる。
リフレクタは、導光体の形状に対応させて種々の形状に形成することが可能である。リフレクタは、導光体の外表面のうち、光入射面および光出射面を除く全体を覆うように構成することが好ましいものの、必ずしもこれに限定されず、導光体の外表面にリフレクタによって覆われていない部分が存在していてもかまわない。本発明に係るリフレクタは、少なくとも導光体の光出射面に繋がっている一対の側面を覆うように構成されていればよい。リフレクタの材質は、白色の樹脂製でなくてもかまわない。
本発明に係る画像読み取り装置は、プラテンローラを用いて原稿を副走査方向に搬送するように構成されているものに代えて、たとえばハンディスキャナタイプの画像読み取り装置として構成することもできる。

Claims (11)

  1. 導光体と、リフレクタとを備えており、
    上記導光体は、光源から光を受けるための光入射面と、所定のx方向に延び、かつ上記光入射面からこの導光体内に進行した光を外部に出射させるための光出射面と、この光出射面に繋がってx方向に延びた一対の側面とを有し、
    上記リフレクタは、x方向と交差するy方向において上記導光体を挟み、かつ上記一対の側面を覆う第1および第2の部材を有している、導光ユニットであって、
    上記第1の部材は、上記導光体の長手方向の端部とy方向に嵌合する第1の嵌合手段、上記導光体の長手方向の他の端部とx方向に嵌合する第2の嵌合手段、上記第2の部材の長手方向の端部とy方向に嵌合する第3の嵌合手段、および上記第2の部材の長手方向の他の端部とx方向に嵌合する第4の嵌合手段を備えていることを特徴とする、導光ユニット。
  2. 上記導光体は、上記光出射面および上記一対の側面を有する主要領域と、この主要領域に対してx方向に繋がった補助領域とを備えており、
    上記補助領域は、上記光入射面および上記光入射面からこの補助領域内に進行してきた光を上記主要領域に向けて反射する光反射面を有し、上記補助領域から上記主要領域内に進行した光は、x方向に進行しつつ上記光出射面から外部に出射するように構成されている、請求項1に記載の導光ユニット。
  3. 上記第1の部材は、上記導光体に隣接してx方向に延びる本体部と、この本体部からy方向に突出し、かつ互いに間隔を隔てて対向している第1および第2の壁部とを有しており、
    上記第1の嵌合手段は、上記第1および第2の壁部を含んでおり、これら第1および第2の壁部間に上記補助領域が嵌入している、請求項2に記載の導光ユニット。
  4. 上記第1の壁部は、上記光反射面を覆っている、請求項3に記載の導光ユニット。
  5. 上記主要領域は、x方向を向く端面を有しており、かつ上記第1の部材は、上記端面を覆う第3の壁部を有している、請求項3に記載の導光ユニット。
  6. 上記端面には、軸心がx方向に延びる第1の突起または孔部が設けられており、
    上記第2の嵌合手段は、上記第1の突起と嵌合するように上記第3の壁部に設けられた孔部、もしくは、上記第1の孔部と嵌合するように上記第3の壁部に設けられた突起である、請求項5に記載の導光ユニット。
  7. 上記第2の部材のx方向における一端部には、y方向に軸心が延びる第2の突起または孔部が設けられているとともに、上記第2の部材のx方向における他端部には、x方向に軸心が延びる第3の突起または孔部が設けられており、
    上記第3の嵌合手段は、上記第2の突起と嵌合するように上記第1の部材に設けられた孔部、もしくは、上記第2の孔部と嵌合するように上記第1の部材に設けられた突起であり、
    上記第4の嵌合手段は、上記第3の突起と嵌合するように上記第1の部材の第3の壁部に設けられた孔部、もしくは、上記第3の孔部と嵌合するように上記第1の部材の第3の壁部に設けられた突起である、請求項6に記載の導光ユニット。
  8. 上記第3の壁部は、x方向に変形しうる弾性を有している、請求項7に記載の導光ユニット。
  9. 上記リフレクタは、上記光入射面が面する空間の四方を囲む筒状部を有している、請求項1に記載の導光ユニット。
  10. 上記第1および第2の部材は、白色の樹脂製である、請求項1に記載の導光ユニット。
  11. 光源と、この光源から発せられた光を原稿の読み取りラインに向けて照射するための導光ユニットと、上記読み取りラインから反射してきた光を受けて画像信号を出力する複数のセンサICチップと、これら光源、導光ユニット、および複数のセンサICチップを収容するケースと、を備えており、
    上記導光ユニットは、導光体とリフレクタとを備え、
    上記導光体は、上記光源から光を受けるための光入射面と、所定のx方向に延び、かつ上記光入射面からこの導光体内に進行した光を外部に出射させるための光出射面と、この光出射面に繋がってx方向に延びた一対の側面とを有し、
    上記リフレクタは、x方向と交差するy方向において上記導光体を挟み、かつ上記一対の側面を覆う第1および第2の部材を有している、画像読み取り装置であって、
    上記第1の部材は、上記導光体の長手方向の端部とy方向に嵌合する第1の嵌合手段、上記導光体の長手方向の他の端部とx方向に嵌合する第2の嵌合手段、上記第2の部材の長手方向の端部とy方向に嵌合する第3の嵌合手段、および上記第2の部材の長手方向の他の端部とx方向に嵌合する第4の嵌合手段を備えていることを特徴とする、画像読み取り装置。
JP2004558465A 2002-12-10 2003-12-10 導光ユニットおよびこれを備えた画像読み取り装置 Expired - Fee Related JP4313762B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002357403 2002-12-10
JP2002357403 2002-12-10
PCT/JP2003/015823 WO2004054232A1 (ja) 2002-12-10 2003-12-10 導光ユニットおよびこれを備えた画像読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004054232A1 JPWO2004054232A1 (ja) 2006-04-13
JP4313762B2 true JP4313762B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=32500849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004558465A Expired - Fee Related JP4313762B2 (ja) 2002-12-10 2003-12-10 導光ユニットおよびこれを備えた画像読み取り装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7419274B2 (ja)
JP (1) JP4313762B2 (ja)
CN (1) CN100539627C (ja)
TW (1) TWI228910B (ja)
WO (1) WO2004054232A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4104064B2 (ja) * 2003-01-16 2008-06-18 ローム株式会社 画像読み取り装置
JP2006314082A (ja) * 2005-04-04 2006-11-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd 発光ユニット、該発光ユニットを用いた照明装置及び画像読取装置
JP2007221360A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Rohm Co Ltd 画像読取装置およびその製造方法
TW200811521A (en) * 2006-08-16 2008-03-01 Gigno Technology Co Ltd Light emitting unit and light guiding element thereof
TWM330197U (en) * 2007-05-08 2008-04-11 Tsc Auto Id Technology Co Ltd Sheet sensor for tab printer
JP4937034B2 (ja) * 2007-08-02 2012-05-23 ローム株式会社 導光体、およびこれを用いたイメージセンサモジュール
US20090059616A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Carl Wittenberg Illumination light assembly with self-retaining lightpipe for minimizing specular reflection in electro-optical reader
JP2010021983A (ja) * 2007-12-21 2010-01-28 Rohm Co Ltd 導光体、導光体の製造方法、および画像読取装置
JP2010130056A (ja) 2008-11-25 2010-06-10 Ricoh Co Ltd 光照射装置、画像読取装置および画像形成装置
USD661262S1 (en) * 2009-10-26 2012-06-05 Nichia Corporation Light emitting diode
JP5395204B2 (ja) 2011-06-20 2014-01-22 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 イメージセンサユニット、画像読取装置、画像形成装置
US20130235296A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 Yanxue Zhang Backlight Module and LCD Device
WO2014097995A1 (ja) 2012-12-20 2014-06-26 三菱電機株式会社 導光体、光源装置及び画像読取装置
JP6305090B2 (ja) * 2014-02-10 2018-04-04 キヤノン株式会社 照明装置
KR20170088019A (ko) * 2016-01-22 2017-08-01 현대모비스 주식회사 자동차의 조명장치
CN114755766B (zh) * 2021-01-08 2023-03-21 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块
CN113674649B (zh) * 2021-08-19 2023-06-06 罗格朗智能电气(惠州)有限公司 背光模组和显示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365982A (ja) * 1989-08-03 1991-03-20 Pioneer Electron Corp 表示装置における表示板照明装置
US5359691A (en) * 1992-10-08 1994-10-25 Briteview Technologies Backlighting system with a multi-reflection light injection system and using microprisms
TW373116B (en) * 1994-12-15 1999-11-01 Sharp Kk Lighting apparatus
EP0717236B1 (en) * 1994-12-16 2001-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Illumination device and liquid crystal display apparatus including same
JP3453495B2 (ja) * 1996-07-26 2003-10-06 キヤノン株式会社 密着型イメージセンサ及び画像読取装置
JPH10285354A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Rohm Co Ltd 画像読み取り装置
JP3936438B2 (ja) 1997-07-31 2007-06-27 ローム株式会社 画像読み取り装置
JPH1155456A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Rohm Co Ltd 画像読み取り装置
US6259082B1 (en) 1997-07-31 2001-07-10 Rohm Co., Ltd. Image reading apparatus
JP4006918B2 (ja) * 2000-02-28 2007-11-14 オムロン株式会社 面光源装置及びその製造方法
JP2002133936A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Minebea Co Ltd 面状照明装置
US6685328B1 (en) * 2001-08-27 2004-02-03 Plamone, Inc. Display having planar light guide with integrally formed frame
JP3845349B2 (ja) * 2002-09-17 2006-11-15 Nec液晶テクノロジー株式会社 バックライト及び液晶表示装置
US7085023B2 (en) * 2003-10-14 2006-08-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image-reading apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
TW200420110A (en) 2004-10-01
WO2004054232A1 (ja) 2004-06-24
CN100539627C (zh) 2009-09-09
US7419274B2 (en) 2008-09-02
JPWO2004054232A1 (ja) 2006-04-13
US20060050390A1 (en) 2006-03-09
TWI228910B (en) 2005-03-01
CN1723688A (zh) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4313762B2 (ja) 導光ユニットおよびこれを備えた画像読み取り装置
JP4104064B2 (ja) 画像読み取り装置
KR100971856B1 (ko) 화상 판독 장치 및 그 제조 방법
JP3710822B2 (ja) 密着型イメージセンサ
US6724503B1 (en) Image sensor substrate and image sensor employing it
JP2001238048A (ja) 画像読み取り装置およびこれに用いる導光部材
JP3673063B2 (ja) 画像読み取り装置
WO2004054231A1 (ja) 画像読み取り装置およびこれに用いられる回路ボードユニット
JP5012790B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた画像読取装置
JPH1155456A (ja) 画像読み取り装置
JP4786266B2 (ja) 光源装置およびこの光源装置を用いた画像読取装置
JP2001077975A (ja) 画像読み取り装置、これに用いる導光部材および導光ユニット
JP4096421B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH1155476A (ja) 画像読み取り装置
JP4008556B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH11266340A (ja) 画像読み取り装置
JPH10271278A (ja) 画像読み取り装置
JP4008640B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2000358130A (ja) 画像読み取り装置およびこれに用いる導光用ユニット
JPH11313195A (ja) 画像読み取り装置
JP4047507B2 (ja) 画像読み取り装置
JP3810928B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH10276297A (ja) 密着型カラーイメージセンサおよびその動作方法
JPH11215304A (ja) 画像読み取り装置用駆動部品ユニットの製造方法、画像読み取り装置用駆動部品ユニット中間品、画像読み取り装置用駆動部品ユニット、およびそれを備えた画像読み取り装置
JP5000535B2 (ja) イメージセンサモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4313762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees