JP4290711B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4290711B2
JP4290711B2 JP2006175265A JP2006175265A JP4290711B2 JP 4290711 B2 JP4290711 B2 JP 4290711B2 JP 2006175265 A JP2006175265 A JP 2006175265A JP 2006175265 A JP2006175265 A JP 2006175265A JP 4290711 B2 JP4290711 B2 JP 4290711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
unit
conversion
pcl
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006175265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008001061A (ja
Inventor
浩一 廣町
Original Assignee
株式会社沖データ
株式会社沖データシステムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社沖データ, 株式会社沖データシステムズ filed Critical 株式会社沖データ
Priority to JP2006175265A priority Critical patent/JP4290711B2/ja
Priority to US11/812,722 priority patent/US20070296996A1/en
Publication of JP2008001061A publication Critical patent/JP2008001061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4290711B2 publication Critical patent/JP4290711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1248Job translation or job parsing, e.g. page banding by printer language recognition, e.g. PDL, PCL, PDF
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/122Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to computing resources, e.g. memory, CPU
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1279Controller construction, e.g. aspects of the interface hardware

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、印刷データを受け取り、プリンタ記述言語に基づいて印刷する印刷装置に関するものである。
従来、印刷装置においては、パーソナルコンピュータ等の上位装置から受信した印刷データを印刷する場合、印刷データとして受け取ったプリンタ記述言語、すなわち、ページ記述言語を解析し、ページの編集を行い、印刷イメージに展開して印刷するようになっている(例えば、特許文献1参照。)。
図2は従来の印刷装置の構成を示すブロック図である。
図において、102は印刷装置としてのプリンタであり、101はネットワーク等を介して、プリンタ102に通信可能に接続された、パーソナルコンピュータ等から成る上位装置であり、プリンタ102に印刷データを送信する。そして、前記プリンタ102は、上位装置101から印刷データを受信する受信部111、該受信部111が印刷データとして受信したページ記述言語を解析する解析部112、ページの編集を行う編集処理部113、編集されたデータを印刷イメージに展開する展開処理部114、及び、展開された印刷イメージの印刷を行う印刷部115を有する。
特開平5−124295号公報
しかしながら、前記従来の印刷装置においては、複数のページ記述言語に基づいて印刷することができるようにすると、解析部112、編集処理部113及び展開処理部114を各々複数個ずつ設定する必要があるので、プログラム容量が増大してしまい、大量のメモリ容量が必要になってしまう。
図3は従来の他の印刷装置の構成を示すブロック図である。
図に示されるプリンタ102は、2つのページ記述言語に基づいて印刷することができるようになっている。そのため、前記プリンタ102は、解析部として第1の解析部112a 及び第2の解析部112bを有し、編集処理部として第1の編集処理部113a及び第2の編集処理部113bを有し、展開処理部として第1の展開処理部114a及び第2の展開処理部114bを有する。
本発明は、前記従来の印刷装置の問題点を解決して、第1のプリンタ記述言語で記述されたデータを印刷イメージに展開して印刷するとともに、第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを第1のプリンタ記述言語で記述されたデータに変換した後に印刷イメージに展開して印刷するようにして、容量の少ないプログラムを利用し、編集処理部と展開処理部とを共有化して、メモリ資源の消費量を低減させることができる印刷装置を提供することを目的とする。
そのために、本発明の印刷装置においては、少なくとも第1、第2及び第3のプリンタ記述言語を処理可能な印刷装置であって、前記第1のプリンタ記述言語で記述されたデータを印刷イメージに展開する展開処理部と、前記第3のプリンタ記述言語で記述されたデータを印刷イメージに展開する第2の展開処理部と、前記展開処理部又は第2の展開処理部によって展開された印刷イメージを印刷する印刷部と、前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを前記第1のプリンタ記述言語で記述されたデータに変換する言語変換部と、前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを前記第3のプリンタ記述言語で記述されたデータに変換する第2の言語変換部と、前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを前記言語変換部又は前記第2の言語変換部のどちらで変換するかを選択する選択部と、前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを前記選択部の選択結果に対応する言語変換部に渡す制御部とを有し、前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータは、前記言語変換部又は第2の言語変換部によって第1のプリンタ記述言語又は第3のプリンタ記述言語で記述されたデータに変換された後に、前記選択結果に対応する前記展開処理部又は第2の展開処理部によって印刷イメージに展開され、前記印刷部によって印刷される。
本発明によれば、印刷装置は、第1のプリンタ記述言語で記述されたデータを印刷イメージに展開して印刷するとともに、第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを第1のプリンタ記述言語で記述されたデータに変換した後に印刷イメージに展開して印刷することができるようになっている。これにより、容量の少ないプログラムを利用し、編集処理部と展開処理部とを共有化して、メモリ資源の消費量を低減させることができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態におけるプリンタの構成を示すブロック図である。
図において、10は、印刷装置としてのプリンタ30に印刷データを供給する上位装置である。該上位装置10は、CPU、MPU等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、キーボード、マウス、タッチパネル等の入力手段、CRT、液晶ディスプレイ等の表示手段、通信インターフェイス等を備えるコンピュータであり、プリンタ30に印刷データを供給することができる装置であれば、例えば、サーバ、PDA(Personal Digital Assistant)、電子手帳、ゲーム機等であってもよく、いかなる種類の装置であってもよいが、本実施の形態においては、パーソナルコンピュータであるものとして説明する。
そして、プリンタ30は、プリンタエンジンとしての印刷部41を有し、通信手段を介して上位装置10に接続され、該上位装置10によって生成された印刷データを受信し、該印刷データに従って印刷媒体としての用紙に印刷を行う。なお、前記印刷部41は、用紙に印刷を行う装置であって、インクジェット方式、電子写真方式、熱転写方式等いかなる種類の印刷を行う装置であってもよく、カラー印刷を行う装置であってもよいし、モノクロ印刷を行う装置であってよい。
また、上位装置10とプリンタ30とを接続する通信手段は、USB(Universal Serial Bus)ケーブル、IEEE1284ケーブル等のケーブルであってもよいし、イントラネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等のネットワークであってもよいし、インターネット等を含むIP(Internet Protocol)ネットワークであってもよいし、いかなる種類のものであってもよい。
そして、プリンタ30は、CPU、MPU等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、通信インターフェイス等を有し、上位装置10から受信した印刷データを印刷イメージに展開して、印刷部41に印刷させる。この場合、前記プリンタ30は、受信バッファ31、言語判定部32、PAGES(Page printer Advanced Graphics Escape Set)デコードテーブル33、PAGES言語解析部34、言語変換部としてのPCL(Printer Control Language)言語変換部35、変換後言語格納バッファ36、PCL言語解析部37、PCLデコードテーブル38、編集処理部39及び展開処理部40を有する。
ここで、前記受信バッファ31は上位装置10からの印刷データを受信する。そして、言語判定部32は、受信バッファ31から読み込んだ印刷データからプリンタ記述言語、すなわち、ページ記述言語(PDL:Page Description Language)を判定して、該ページ記述言語が第1のページ記述言語としてのPCL形式であるか、第2のページ記述言語としてのPAGES形式であるかを決定し、PCL形式である場合にはPCL言語解析部37に受信バッファ31のアドレスを渡し、PAGES形式である場合にはPAGES言語解析部34に受信バッファ31のアドレスを渡す。
また、前記PAGES言語解析部34は、PAGESデコードテーブル33に従い、受信バッファ31から取得したPAGESデータを解析する。そして、前記PCL言語変換部35は、PAGES言語解析部34が解析した結果に基づいて、前記PAGESデータをPCLデータに言語変換し、言語変換されたデータを変換後言語格納バッファ36に格納する。
さらに、前記PCL言語解析部37は、PCLデコードテーブル38に従い、受信バッファ31から取得したPCLデータ、又は、変換後言語格納バッファ36から取得したPCLデータを解析する。そして、前記編集処理部39は、PCL言語解析部37が解析したPCLのデータを中間コード化する。また、前記展開処理部40は、中間コードを印刷イメージに展開する。この場合、前記編集処理部39及び展開処理部40は、印刷制御部として機能する。そして、印刷部41は、印刷イメージを用紙に印刷する。
次に、前記構成のプリンタ30の動作について説明する。まず、上位装置10から印刷データ受信した場合の全体的な動作について説明する。
図4は本発明の第1の実施の形態におけるプリンタの動作を示す第1のフローチャートである。
まず、上位装置10から受信した印刷データは受信バッファ31に書き込まれる。そして、言語判定部32は受信バッファ31に書き込まれた印刷データを解析してページ記述言語を判定する。
ここで、該ページ記述言語がPAGES形式である場合、言語判定部32は、印刷データが書き込まれている受信バッファ31のアドレスをPAGES言語解析部34に渡す。すると、該PAGES言語解析部34は、PAGESデコードテーブル33に従い、受信バッファ31から取得したデータを解析する。続いて、PCL言語変換部35は、PAGES言語解析部34が解析した結果に基づいて、前記PAGESをコマンド単位でPCLデータに言語変換し、言語変換されたデータを変換後言語格納バッファ36に格納する。そして、PCL言語変換部35は、変換後言語格納バッファ36のアドレスをPCL言語解析部37に印刷データとして渡す。
また、受信バッファ31に書き込まれた印刷データを解析してページ記述言語を判定し、該ページ記述言語がPCL形式である場合、言語判定部32は、印刷データが書き込まれている受信バッファ31のアドレスをPCL言語解析部37に渡す。
続いて、PCL言語解析部37は、渡されたバッファ(受信バッファ31又は変換後言語格納バッファ36)のアドレスからデータを取り出しながら、PCLデコードテーブル38を参照し、PCLのデータを逐次解析し、編集処理部39にページの編集を指示する。すると、前記編集処理部39は、PCL言語解析部37の指示を受けてページの編集を開始し、ページを構成する中間コードを生成する。そして、1ページ分の編集を終了すると、展開処理部40にページの展開を指示する。
続いて、前記展開処理部40は、中間コードを読み込んで印刷イメージに展開する。そして、印刷イメージの生成を終了すると、印刷部41に印刷イメージを渡す。すると、印刷部41は印刷処理を行い、印刷イメージを用紙に印刷する。
次に、フローチャートについて説明する。
ステップS1 ページ記述言語を判定する。ページ記述言語がPAGES形式である場合はステップS2に進み、ページ記述言語がPCL形式である場合はステップS4に進む。
ステップS2 PAGESデータを言語解析する。
ステップS3 PAGESデータをPCLデータに言語変換する。
ステップS4 PCLデータを言語解析する。
ステップS5 編集処理を行い、中間コードを生成する。
ステップS6 展開処理を行い、印刷イメージを生成する。
ステップS7 印刷処理を行い、処理を終了する。
次に、PAGES言語解析部34及びPCL言語変換部35の動作について詳細に説明する。
図5は本発明の第1の実施の形態におけるプリンタの一部の詳細な構成を示す図、図6は本発明の第1の実施の形態におけるPAGES言語解析部及びPCL言語変換部の動作を示すフローチャートである。
まず、PAGES言語解析部34は、上位、すなわち、言語判定部32から渡される受信バッファ31のアドレスを取得すると、受信バッファ31に対して印刷データの存在の有無を確認する。そして、印刷データが存在する場合、PAGES言語解析部34は、受信バッファ31から印刷データを順次読み込み、PAGESデコードテーブル33に従って、1コマンド分を特定する。
図5に示される例において、PAGES言語解析部34は、受信バッファ31から“0x1b、0x7e、0x01、0x00、0x00”(PAGES形式でのリセットコマンドの意味であり、該リセットコマンドはPAGESコマンド体系では“ESX01”と表記する。) を印刷データとして取得することができる。そして、PAGESデコードテーブル33に従って、“ESX01”は変換処理1を行うというコマンドであることを特定する。
次に、特定した1コマンド分をPCLのデータに言語変換するために、PAGES言語解析部34は、変換処理1を実施するようにPCL言語変換部35に指示を行う。すると、該PCL言語変換部35は、指示された変換処理1を実施することによって、前記1コマンド分をPCLのデータに言語変換する。
ここで、PCL言語変換部35は、図5に示されるように、PCL言語変換処理部35aを備える。そして、変換処理1を実施するように指示されたPCL言語変換部35は、PCL言語変換処理部35aから変換処理1を呼び出す。該変換処理1は、“<esc>E”(PCL形式でのリセットコマンドの意味であり、<esc>は16進数の“0x1b”である。) を変換後言語格納バッファ36に書き込む処理であり、PCL言語変換部35は変換したコマンドを変換後言語格納バッファ36にコピーする。
例えば、“ESXxx5xx”のようにコピー枚数5枚を指定するコマンドである場合、変換処理10に対して“5”を入力パラメータとして渡すことによって、“ESC&x5x”のようなPCL形式のコピーコマンドに変換される。また、“ESXx100xx01057E…”のようなラスタデータ100〔byte〕コマンドの場合は、変換処理15に対して“100”と“ラスタデータの格納された受信データのアドレス”とを入力パラメータとする。なお、前記PCL言語変換処理部35aは、PAGES形式の座標単位からPCL形式の座標単位に変換する等の処理も行う。
続いて、変換が終了したか否かを判断し、変換が終了した場合、PCL言語変換部35は、PCL言語解析部37に変換後言語格納バッファ36のアドレスを渡す。そして、受信バッファ31の印刷データがなくなるまで前述された処理を繰り返し、印刷データがなくなり次第、処理を終了する。
次に、フローチャートについて説明する。
ステップS11 受信バッファ31のアドレスを取得する。
ステップS12 印刷データがあるか否かを判断する。印刷データがある場合はステップS13に進み、印刷データがない場合は処理を終了する。
ステップS13 受信バッファ31から印刷データを読み込む。
ステップS14 PAGESデコードテーブル33からコマンドを特定する。
ステップS15 1コマンド分をPCLデータに言語変換する。
ステップS16 変換したコマンドを変換後言語格納バッファ36にコピーする。
ステップS17 変換が終了したか否かを判断する。変換が終了した場合はステップS18に進み、変換が終了していない場合はステップS13に戻る。
ステップS18 PCL言語解析部37に変換後言語格納バッファ36のアドレスを渡し、ステップS12に戻る。
以上のように、プリンタ30は、PAGES形式で記述されたデータをPCL形式で記述されたデータに変換し、変換されたPCL形式で記述されたデータを、あたかも上位装置10から受信したデータのように、PCL言語解析部37に投入するようになっている。これにより、編集処理部39及び展開処理部40を共有化することができるので、プリンタ30の構成を簡略化することができる。
また、プリンタ30に新規にページ記述言語を追加しようとする場合でも、編集処理部39及び展開処理部40を新規に作成しなくてもよいので、編集処理部39及び展開処理部40を新規に作成する場合と比較して、必要最小限のプリンタ30のアーキテクチャを理解するだけでよいことになり、開発工数を削減することができる。
さらに、プリンタ30のアーキテクチャが変更された場合でも、PCL言語変換部35への影響はほとんどないと考えられるので、メンテナンス作業が発生した場合には工数を削減することができる。
このように、本実施の形態においては、第2のプリンタ記述言語、すなわち、第2のページ記述言語としてのPAGES形式で記述されたデータを、第1のプリンタ記述言語、すなわち、第1のページ記述言語としてのPCL形式で記述されたデータに変換した後に、編集し、印刷イメージに展開して印刷するようになっているので、容量の少ないプログラムを利用し、編集処理部39及び展開処理部40を共有化することができるので、メモリの増大を防止することができる。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同じ構成を有するものについては、同じ符号を付与することによって、その説明を省略する。また、前記第1の実施の形態と同じ動作及び効果についても、その説明を省略する。
図7は本発明の第2の実施の形態におけるプリンタの構成を示すブロック図、図8は本発明の第2の実施の形態におけるメニュー部の構成を示す図である。
本実施の形態にけるプリンタ30は、図7に示されるように、メニュー部42、変換言語判定部43、第2の言語変換部としてのPS(Post Script)言語変換部44、PS言語解析部45、PSデコードテーブル46、第2編集処理部47及び第2展開処理部48を更に有する。
そして、前記PS言語変換部44は、PAGES言語解析部34が解析した結果に基づいて、前記PAGESデータをPSデータに言語変換し、言語変換されたデータを変換後言語格納バッファ36に格納する。また、前記PS言語解析部45は、PSデコードテーブル46に従い、受信バッファ31又は変換後言語格納バッファ36から取得した第3のプリンタ記述言語、すなわち、第3のページ記述言語としてのPSデータを解析する。さらに、前記第2編集処理部47は、PS言語解析部45が解析したPSのデータを中間コード化する。そして、前記第2展開処理部48は、中間コードを印刷イメージに展開して、印刷部41に渡す。この場合、前記第2編集処理部47及び第2展開処理部48は第2の印刷制御部して機能する。
また、前記メニュー部42は変換言語情報42aを備える。そして、前記変換言語判定部43は、変換言語情報42aによって変換言語を選択し、PCL言語変換部35を呼び出すか、PS言語変換部44を呼び出すかを決定する。さらに、前記メニュー部42は、図8に示されるように、変換言語を表示するメニュー表示部49及び操作部50を備える。
なお、その他の点の構成については、前記第1の実施の形態と同様であるので、説明を省略する。
次に、本実施の形態におけるプリンタ30の動作について説明する。まず、上位装置10から印刷データを受信した場合の全体的な動作について説明する。
図9は本発明の第2の実施の形態におけるプリンタの動作を示す第1のフローチャートである。
まず、上位装置10から受信した印刷データは受信バッファ31に書き込まれる。そして、言語判定部32は受信バッファ31に書き込まれた印刷データを解析してページ記述言語を判定する。
ここで、該ページ記述言語がPAGESである場合、言語判定部32は、印刷データが書き込まれている受信バッファ31のアドレスをPAGES言語解析部34に渡す。すると、該PAGES言語解析部34は、PAGESデコードテーブル33に従い、受信バッファ31から取得したデータを解析する。続いて、変換言語判定部43は、メニュー部42から変換言語情報42aを取得し、該変換言語情報42aによって変換言語を選択する。
そして、変換言語情報42aに設定されている変換言語がPCLである場合、PCL言語変換部35は、PAGES言語解析部34が解析した結果に基づいて、前記PAGESをコマンド単位でPCLに言語変換し、言語変換されたデータを変換後言語格納バッファ36に格納する。続いて、PCL言語変換部35は、変換後言語格納バッファ36のアドレスをPCL言語解析部37に印刷データとして渡す。
また、変換言語情報42aに設定されている変換言語がPSである場合、PS言語変換部44は、PAGES言語解析部34が解析した結果に基づいて、前記PAGESをコマンド単位でPSに言語変換し、言語変換されたデータを変換後言語格納バッファ36に格納する。続いて、PS言語変換部44は、変換後言語格納バッファ36のアドレスをPS言語解析部45に印刷データとして渡す。
そして、前記PS言語解析部45は、PSデコードテーブル46に従い、受信バッファ31又は変換後言語格納バッファ36から取得したページ記述言語であるPSのデータを逐次解析し、第2編集処理部47にページの編集を指示する。すると、前記第2編集処理部47は、PS言語解析部45の指示を受けてページの編集を開始し、ページを構成する中間コードを生成する。そして、1ページ分の編集を終了すると、第2展開処理部48にページの展開を指示する。
続いて、前記第2展開処理部48は、中間コードを読み込んで印刷イメージに展開する。そして、印刷イメージの生成を終了すると、印刷部41に印刷イメージを渡す。すると、印刷部41は印刷処理を行い、印刷イメージを用紙に印刷する。
一方、PCL言語解析部37は、PCLデコードテーブル38に従い、受信バッファ31又は変換後言語格納バッファ36から取得したページ記述言語であるPCLのデータを逐次解析し、編集処理部39にページの編集を指示する。すると、前記編集処理部39は、PCL言語解析部37の指示を受けてページの編集を開始し、ページを構成する中間コードを生成する。そして、1ページ分の編集を終了すると、展開処理部40にページの展開を指示する。
続いて、前記展開処理部40は、中間コードを読み込んで印刷イメージに展開する。そして、印刷イメージの生成を終了すると、印刷部41に印刷イメージを渡す。すると、印刷部41は、印刷処理を行い印刷イメージを用紙に印刷する。
なお、その他の動作については、前記第1の実施の形態と同様であるので説明を省略する。
次に、フローチャートについて説明する。
ステップS21 ページ記述言語を判定する。ページ記述言語がPAGESである場合はステップS22に進み、ページ記述言語がPSである場合はステップS26に進み、ページ記述言語がPCLである場合はステップS29に進む。
ステップS22 PAGESを言語解析する。
ステップS23 変換言語を選択する。変換言語がPCL言語である場合はステップS24に進み、変換言語がPS言語である場合はステップS25に進む。
ステップS24 PAGESをPCLに言語変換する。
ステップS25 PAGESをPSに言語変換する。
ステップS26 PSを言語解析する。
ステップS27 編集処理を行い、中間コードを生成する。
ステップS28 展開処理を行い、印刷イメージを生成する。
ステップS29 PCLを言語解析する。
ステップS30 編集処理を行い、中間コードを生成する。
ステップS31 展開処理を行い、印刷イメージを生成する。
ステップS32 印刷処理を行い、処理を終了する。
次に、PAGES言語解析部34、PCL言語変換部35、PS言語変換部44及び変換言語判定部43の動作について詳細に説明する。
図10は本発明の第2の実施の形態におけるプリンタの一部の詳細な構成を示す図、図11は本発明の第2の実施の形態におけるPAGES言語解析部、PCL言語変換部、PS言語変換部及び変換言語判定部の動作を示すフローチャートである。
まず、PAGES言語解析部34は、上位、すなわち、言語判定部32から渡される受信バッファ31のアドレスを取得すると、受信バッファ31に対して印刷データの存在の有無を確認する。そして、印刷データが存在する場合、PAGES言語解析部34は、受信バッファ31から印刷データを読み込み、PAGESデコードテーブル33に従って、1コマンド分を特定する。
図10に示される例において、PAGES言語解析部34は、受信バッファ31から“0x1b、0x7e、0x33、0x00、0x02、0x01、0x02”(PAGESでのコピー枚数指定の意味であり、コピーコマンドはPAGESコマンド体系では“ESX33”と表記する。本実施の形態においては、2枚のコピー指定がされている。) を印刷データとして取得することができる。そして、PAGESデコードテーブル33に従って、“ESX33”は変換処理5を行うというコマンドであることを特定する。
次に、変換言語判定部43は変換言語を選択する。ここで、前記変換言語判定部43がメニュー部42の変換言語情報42aを参照すると、図10に示される例においては、変換言語情報42aにPSが設定されているので、PS言語変換部44が選択される。なお、前記変換言語情報42aの設定は、プリンタ30のユーザがメニュー部42の操作部50を操作することによって、自由に変更することができる。
次に、特定した1コマンド分をPSのデータに言語変換するために、変換言語判定部43は、変換処理5をPS言語変換部44に実施するように指示を行う。すると、該PS言語変換部44は、指示された変換処理5を実施することによって、前記1コマンド分をPSのデータに言語変換する。
ここで、PS言語変換部44は、図10に示されるように、PS言語変換処理部44aを備える。そして、変換処理5を指示されたPS言語変換部44は、PS言語変換処理44aから変換処理5を呼び出す。該変換処理5は“<<Num Copies 2>> setpagedevice<cr><lf>”(PSでのコピー枚数指定の意味である。) を変換後言語格納バッファ36に書き込む処理であり、PS言語変換部44は変換したコマンドを変換後言語格納バッファ36にコピーする。
続いて、変換が終了したか否かを判断し、変換が終了した場合、PS言語変換部44は、PS言語解析部45に変換後言語格納バッファ36のアドレスを渡す。そして、受信バッファ31の印刷データがなくなるまで前述された処理を繰り返し、印刷データがなくなり次第、処理を終了する。
また、変換言語判定部43がメニュー部42の変換言語情報42aを参照した場合に該変換言語情報42aにPCLが設定されているときは、PCL言語変換部35が選択される。なお、該PCL言語変換部35が選択された場合の動作は、前記第1の実施の形態と同様であるので、説明を省略する。
次に、フローチャートについて説明する。
ステップS41 受信バッファ31のアドレスを取得する。
ステップS42 印刷データがあるか否かを判断する。印刷データがある場合はステップS43に進み、印刷データがない場合は処理を終了する。
ステップS43 受信バッファ31から印刷データを読み込む。
ステップS44 PAGESデコードテーブル33からコマンドを特定する。
ステップS45 言語を選択する。PS言語を選択した場合はステップS46に進み、PCL言語を選択した場合はステップS50に進む。
ステップS46 1コマンド分をPSに言語変換する。
ステップS47 変換したコマンドを変換後言語格納バッファ36にコピーする。
ステップS48 変換が終了したか否かを判断する。変換が終了した場合はステップS49に進み、変換が終了していない場合はステップS46に戻る。
ステップS49 PS言語解析部45に変換後言語格納バッファ36のアドレスを渡し、ステップS42に戻る。
ステップS50 1コマンド分をPCLに言語変換する。
ステップS51 変換したコマンドを変換後言語格納バッファ36にコピーする。
ステップS52 変換が終了したか否かを判断する。変換が終了した場合はステップS53に進み、変換が終了していない場合はステップS50に戻る。
ステップS53 PCL言語解析部37に変換後言語格納バッファ36のアドレスを渡し、ステップS42に戻る。
このように、本実施の形態において、プリンタ30は、PAGESをPCLに言語変換するPCL言語変換部35に加えて、PAGESをPSに言語変換するPS言語変換部44を有し、さらに、変換言語判定部43を有する。そのため、PAGESをPCLに言語変換するかPSに言語変換するかを選択することができ、例えば、印刷スピードを求める場合にはPCLに言語変換することを選択し、色空間の定義等はPSの方がPCLよりも多彩であるので、印刷品位を求める場合にはPSに言語変換することを選択することができる。したがって、用途に応じてページ記述言語を選択することができ、プリンタ30のユーザの利便性を向上させることができる。
また、本実施の形態においては、メニュー部42が配設されているが、プリンタ30が印刷データの属性を判断し、テキスト系の印刷データである場合はPCLに言語変換し、グラフィック系の印刷データである場合はPSに言語変換するようにしてもよい。
なお、前記実施の形態においては、プリンタ30に適用した例について説明したが、プリンタ記述言語を処理することができるファクシミリ、MFP(Multi Function Printer)、コピー機等の印刷装置にも適用することができる。
さらに、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の第1の実施の形態におけるプリンタの構成を示すブロック図である。 従来の印刷装置の構成を示すブロック図である。 従来の他の印刷装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態におけるプリンタの動作を示す第1のフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態におけるプリンタの一部の詳細な構成を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるPAGES言語解析部及びPCL言語変換部の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態におけるプリンタの構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施の形態におけるメニュー部の構成を示す図である。 本発明の第2の実施の形態におけるプリンタの動作を示す第1のフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態におけるプリンタの一部の詳細な構成を示す図である。 本発明の第2の実施の形態におけるPAGES言語解析部、PCL言語変換部、PS言語変換部及び変換言語判定部の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
30 プリンタ
35 PCL言語変換部
39 編集処理部
40 展開処理部
44 PS言語変換部
47 第2編集処理部
48 第2展開処理部

Claims (3)

  1. (a)少なくとも第1、第2及び第3のプリンタ記述言語を処理可能な印刷装置であって、
    (b)前記第1のプリンタ記述言語で記述されたデータを印刷イメージに展開する展開処理部と、
    (c)前記第3のプリンタ記述言語で記述されたデータを印刷イメージに展開する第2の展開処理部と、
    (d)前記展開処理部又は第2の展開処理部によって展開された印刷イメージを印刷する印刷部と、
    )前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを前記第1のプリンタ記述言語で記述されたデータに変換する言語変換部と、
    )前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを前記第3のプリンタ記述言語で記述されたデータに変換する第2の言語変換部と、
    )前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを前記言語変換部又は前記第2の言語変換部のどちらで変換するかを選択する選択部と、
    )前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータを前記選択部の選択結果に対応する言語変換部に渡す制御部とを有し、
    )前記第2のプリンタ記述言語で記述されたデータは、前記言語変換部又は第2の言語変換部によって第1のプリンタ記述言語又は第3のプリンタ記述言語で記述されたデータに変換された後に、前記選択結果に対応する前記展開処理部又は第2の展開処理部によって印刷イメージに展開され、前記印刷部によって印刷されることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記選択部は装置設定メニューである請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記選択部は受信データの属性を判断する請求項1に記載の印刷装置。
JP2006175265A 2006-06-26 2006-06-26 印刷装置 Active JP4290711B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006175265A JP4290711B2 (ja) 2006-06-26 2006-06-26 印刷装置
US11/812,722 US20070296996A1 (en) 2006-06-26 2007-06-21 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006175265A JP4290711B2 (ja) 2006-06-26 2006-06-26 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008001061A JP2008001061A (ja) 2008-01-10
JP4290711B2 true JP4290711B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=38873268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006175265A Active JP4290711B2 (ja) 2006-06-26 2006-06-26 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070296996A1 (ja)
JP (1) JP4290711B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10353654B1 (en) * 2018-04-30 2019-07-16 Ricoh Company, Ltd. Application integration mechanism

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353388A (en) * 1991-10-17 1994-10-04 Ricoh Company, Ltd. System and method for document processing
EP0564091B1 (en) * 1992-03-31 1999-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US5226112A (en) * 1992-06-12 1993-07-06 Xerox Corporation Method for translating a plurality of printer page description languages
US5483653A (en) * 1993-04-02 1996-01-09 Xerox Corporation Printing system with file specification parsing capability
US5402527A (en) * 1993-04-23 1995-03-28 Xerox Corporation Apparatus and method for determining the page description language in which a print job is written
JP3039396B2 (ja) * 1996-10-18 2000-05-08 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置及び方法
JP3591259B2 (ja) * 1997-12-12 2004-11-17 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム並びにネットワーク印刷方法
JP2001036751A (ja) * 1999-05-20 2001-02-09 Canon Inc 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
US6690489B1 (en) * 1999-12-02 2004-02-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color conversion acceleration using lookup tables
JP2001287414A (ja) * 2000-04-05 2001-10-16 Sony Corp データ変換装置及び方法、印刷装置及び方法、印刷制御装置及び方法、印刷システム及び印刷方法、データ伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008001061A (ja) 2008-01-10
US20070296996A1 (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9013718B2 (en) Print control apparatus, control method thereof, and device driver for converting commands from one format to another
JP5928179B2 (ja) 制御装置
JP2007253598A (ja) 印刷装置
JP5656455B2 (ja) 印刷システム、データ作成装置、保存装置、およびそれらの制御方法
JP5288879B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法、プログラム、並びに、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2009190266A (ja) 画像形成装置、サーバ装置、画像形成システム及びプログラム
JP2010221422A (ja) 印刷装置およびプログラム
JP4577907B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、及び印刷システム
JP2006313424A (ja) 画像処理システムおよび画像処理方法およびプログラム
JP4290711B2 (ja) 印刷装置
KR20140029260A (ko) 기록 장치, 및 기록 장치의 제어 방법
JP2009269179A (ja) 印刷装置、プログラム及び記録媒体
JP2009194451A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2004021452A (ja) 画像出力システム
JP6007015B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP5678559B2 (ja) 情報処理装置および情報処理プログラム
JP7255277B2 (ja) 画像処理装置および画像処理システム
US8625128B2 (en) Information-processing device, an information-processing system, and a storing medium
JP2006154912A (ja) ドキュメント表示および印刷システム、方法および記憶媒体
JP4706495B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2007026100A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP5552893B2 (ja) 情報処理装置
JP2010079620A (ja) 画像形成システム、情報処理装置、印刷制御方法およびプログラム
JP5853537B2 (ja) 印刷のための制御装置
JP2005092461A (ja) データ編集装置及びその制御方法並びに制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4290711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5