JP4262307B2 - 改良された多目的湾曲部 - Google Patents

改良された多目的湾曲部 Download PDF

Info

Publication number
JP4262307B2
JP4262307B2 JP50519497A JP50519497A JP4262307B2 JP 4262307 B2 JP4262307 B2 JP 4262307B2 JP 50519497 A JP50519497 A JP 50519497A JP 50519497 A JP50519497 A JP 50519497A JP 4262307 B2 JP4262307 B2 JP 4262307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
arcuate
tip
arcuate portion
proximal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50519497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10505530A (ja
Inventor
ブリン,デーヴィッド・エス
ホリガン,ジョン・ビー
Original Assignee
メドトロニック・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メドトロニック・インコーポレーテッド filed Critical メドトロニック・インコーポレーテッド
Publication of JPH10505530A publication Critical patent/JPH10505530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4262307B2 publication Critical patent/JP4262307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0041Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing pre-formed, e.g. specially adapted to fit with the anatomy of body channels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

発明の分野
本発明は案内カテーテルに関し、更に詳細には、案内カテーテルの内腔を通して送出される介入装置(interventional devices)を支持する上で改良を提供する湾曲形状の案内カテーテルに関する。このような案内カテーテルは、バルーン式血管形成術等の経皮的血管内腔拡張術、血管造影術、ステント移植術、又は放射線治療術で使用できる。
発明の背景
本発明に適用できる治療法の一つは経皮的血管内腔拡張術(PTCA)である。経皮的血管内腔拡張術は、例えば、動脈に堆積したコレステロール又はアテローム性プラークを減少するのに使用できる。代表的には、案内ワイヤを脈管系を通して治療を行おうとする病変部位に送る。拡張カテーテルを案内ワイヤ上に通し、案内ワイヤに沿って病変部位まで移動し、病変部位でカテーテルを膨張し、病変部位を膨張させる。案内カテーテルは、案内ワイヤ及び拡張カテーテルの両方に対し支持体として作用する。案内カテーテルの形状、特定的には先端の形状は、医師が案内カテーテルのチップをターゲット部位内に位置する能力に大きく影響する。更に、先端の形状は、医師が装置を患者の脈管内で操作しようとするとき、介入装置に対して支持を与える上で重要である。よりよい支持を提供する湾曲形状は、当該技術分野で周知である。
ダーフィーに賦与された米国特許第5,203,776号には、シャフト、一体の賦形部分、及び一体のチップ部分を有する、主動脈口を通して挿入するためのカテーテルが開示されている。賦形部分には、一連の屈曲部及び直線状脚部が設けられている。
ヴォダに賦与された米国特許第5,401,258号には、動脈の長さよりの大きい所定距離に亘って基端から延びる第1直線状部分、この直線状部分から延びる先端部分、及び先端を動脈に対して独特の方法で正確に配置できるようにする屈曲部を有する、心血管系の動脈に挿入するためのカテーテルが開示されている。
発明の目的
ステント及び回転式粥腫切除装置等の新たな介入装置の出現に伴い、案内カテーテルの性能を改良する必要が生じた。現在一般的に使用されている案内カテーテルの形状は、介入診断法について1970年代に開発されたものであり、新たな介入装置の使用に対して全く適していない。
新たな介入装置は、バルーン等の従来の装置と比較すると、比較的大径であり且つ剛性が高いため、案内カテーテルの形状を、装置が案内カテーテルを通って滑らかに移動するように、これらの装置の長さ、直径、及び剛性に合わせて調製しなければならない。更に、脈管系を通して介入装置をターゲット部位まで操作するときに案内カテーテルが装置に対して支持を与えるように、形状を冠状動脈に合わせて調製しなければならない。支持の目的について、案内カテーテルが冠状動脈の対側性壁を支持する形体をとり、案内カテーテルの先端チップが冠状動脈の口と同軸に配向されるようにするのが重要である。これらの基準を達成するため、形状を改善した案内カテーテルを開発した。
本発明の目的は、支持を改善し、介入装置の送出を容易にするように形成された改良案内カテーテルを提供することである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の改良案内カテーテルの形状を示す図である。
好ましい実施例の詳細な説明
全体に参照番号10を附した本発明の案内カテーテルは、約85cmの長さの実質的に直線状の基端部分11、基端部分11から先端方向に延びる約10cmの長さの第1円弧状部分12、第1円弧状部分12から先端方向に延びる約5cmの長さの第2円弧状部分13、及び第2円弧状部分13から先端方向に延びる約2mmの長さの先端チップ14を有する。カテーテルの長さは、カテーテルを脈管系に挿入したとき、基端部分が、大腿にある進入箇所から患者の大動脈弓と隣接した場所まで延び、第1円弧状部分が上行大動脈の対側性壁に沿って配置され、第2円弧状部分が大動脈根を橋渡し、先端が冠状動脈口と係合するように選択される。
第1円弧状部分12は、基端部分11と隣接したところが7.62cm乃至10.16cm(3インチ乃至4インチ)の曲率半径の凸状の湾曲をなしており、これは、先端方向で2.54cm乃至7.62cm(1インチ乃至3インチ)の曲率半径に滑らかに移行する。複合半径の大きさは、第1円弧状部分12が基端側で大動脈弓を橋渡しし且つ先端側で上行大動脈の対側性壁とぴったりと接触するように定められる
第1円弧状部分12は、先端側が、全体に楕円形形状の135°乃至225°のセグメントを構成する第2円弧状部分13と合一する。好ましい実施例では、セグメントは、好ましくは180°であり、二つの半軸を構成する。先端チップ14と隣接した第1半軸は1cm乃至2cmの寸法を有し、第1半軸に対して90°の角度をなす第2半軸は1cm乃至3.5cmの寸法を有する。更に、セグメントは、第2半軸と隣接した頂部15を構成する。先端チップ14が冠状動脈口と係合した状態で、頂部15は大動脈の対側性壁に押し付けられている。
頂部15は、先端チップ14に対し、先端チップ14を冠状動脈口から外そうとする力が案内カテーテル10に作用したとき、力線が頂部15の方向を向くような位置にある。これにより、力の作用線と第2半軸との間の距離と力の積であると定義される頂部15を中心とした機械的モーメントはゼロである。機械的モーメントがゼロであるため、先端チップ14を冠状動脈口から外そうとする傾向がかなり小さくなり、かくして案内カテーテルの支持が高められる。
好ましい実施例では、基端部分11、第1円弧状部分12、第2円弧状部分13は同じ平面内にある。変形例では、第2円弧状部分13は第1円弧状部分12の平面から約5°乃至30°ずれている。
以上の実施例は、本発明の例示であって、本発明の範囲及び精神から逸脱することなく、これらの実施例に変更を加えることができる。

Claims (8)

  1. 生体内、例えば、人間の冠状動脈系内に配置されるように構成されたカテーテルにおいて、
    基端部分、第1円弧状部分、第2円弧状部分、及び先端チップを有し、
    前記基端部分はほぼ真っ直ぐに形成され、
    前記第1円弧状部分は、前記基端部分に連結され、前記基端部分と隣接したところに7.62cm乃至10.16cm(3インチ乃至4インチ)の曲率半径を有し、かつ、先端側に2.54cm乃至7.62cm(1インチ乃至3インチ)の曲率半径を有する、凸状の湾曲を有し、
    前記第2円弧状部分は、前記第1円弧状部分及び前記先端チップに連結され、前記第1円弧状部分から連なり、略楕円形状の135°乃至225°のセグメントを構成し、
    前記セグメントは、頂部を有し、前記セグメントは、第1半軸と第2半軸の二つの半軸を有し、前記第1半軸は、前記楕円形状の略中心から前記先端チップと隣接した地点へと延び、1cm乃至2cmの寸法を有し、前記第2半軸は、前記楕円形状の略中心から前記頂部と隣接した地点へと延び、1cm乃至3.5cmの寸法を有し、
    前記先端チップは全体として前記基端部分に向いており、これにより、前記カテーテルを脈管系に挿入すると、前記基端部分が大腿にある進入箇所から患者の大動脈弓と隣接した場所まで延び、前記第1円弧状部分が上行大動脈の挿管治療されるべき左冠動脈と反対側の壁面である対向壁に沿って配置され、前記第2円弧状部分が大動脈根にまたがって配置され、前記先端チップが冠状動脈口と係合し、前記頂部が大動脈の前記対向壁に押し付けられ前記カテーテルは前記先端チップを動脈口からずらそうとする力に抵抗するように構成された、
    ことを特徴とするカテーテル。
  2. 前記基端部分及び前記第1円弧状部分が同一平面内にある、請求項1に記載のカテーテル。
  3. 前記第2円弧状部分は、前記第1円弧状部分の平面から5°乃至30°ずれている、請求項1に記載のカテーテル。
  4. 前記基端部分、前記第1円弧状部分、及び前記第2円弧状部分が同一平面内にある、請求項1に記載のカテーテル。
  5. 生体内、例えば、人間の冠状動脈系内に配置されるように構成されたカテーテルにおいて、
    基端部分、第1円弧状部分、第2円弧状部分、及び先端チップを有し、
    前記基端部分はほぼ真っ直ぐであり、
    前記第1円弧状部分は、前記基端部分に連結され、前記基端部分と隣接したところに約7.62cm乃至10.16cm(3インチ乃至4インチ)の曲率半径を構成し、かつ、先端側が2.54cm乃至7.62cm(1インチ乃至3インチ)の曲率半径で連なる、凸状の湾曲を有し、
    前記第2円弧状部分は、前記第1円弧状部分及び前記先端チップに連結され、前記第1円弧状部分から連なり、前記先端チップと隣接した1cm乃至2cmの第1半軸と前記第1円弧状部分と隣接した1cm乃至3.5cmの第2半軸の二つの半軸とを有し、全体として楕円形形状の135°乃至225°のセグメントを構成し、
    前記セグメントは頂部を有し、前記第2半軸は、前記楕円形状の略中心から前記頂部と隣接した地点へと延び、
    前記先端チップは、全体が前記基端部分に向き、これにより、前記カテーテルを脈管系に挿入すると、前記基端部分が大腿にある進入箇所から患者の大動脈弓と隣接した場所まで延び、前記第1円弧状部分が上行大動脈の挿管治療されるべき左冠動脈と反対側の壁面である対向壁に沿って配置され、前記第2円弧状部分が大動脈根にまたがって配置され、前記先端チップが冠状動脈口と係合し、前記頂部が大動脈の前記対向壁に押し付けられ前記カテーテルは前記先端チップを動脈口からずらそうとする力に抵抗するように構成された、
    ことを特徴とするカテーテル。
  6. 前記基端部分及び前記第1円弧状部分が同一平面内にある、請求項5に記載のカテーテル。
  7. 前記第2円弧状部分は、前記第1円弧状部分の平面から5°乃至30°ずれている、請求項5に記載のカテーテル。
  8. 前記基端部分、前記第1円弧状部分、及び前記第2円弧状部分が同一平面内にある、請求項5に記載のカテーテル。
JP50519497A 1995-06-30 1996-06-26 改良された多目的湾曲部 Expired - Fee Related JP4262307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/496,943 1995-06-30
US08/496,943 US5603704A (en) 1995-06-30 1995-06-30 Multi-purpose curve
PCT/US1996/010925 WO1997002066A1 (en) 1995-06-30 1996-06-26 Improved multi-purpose curve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10505530A JPH10505530A (ja) 1998-06-02
JP4262307B2 true JP4262307B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=23974829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50519497A Expired - Fee Related JP4262307B2 (ja) 1995-06-30 1996-06-26 改良された多目的湾曲部

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5603704A (ja)
EP (1) EP0778787B1 (ja)
JP (1) JP4262307B2 (ja)
AU (1) AU6291296A (ja)
CA (1) CA2196066A1 (ja)
DE (1) DE69624450T2 (ja)
WO (1) WO1997002066A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0898480B1 (en) * 1996-01-19 2003-09-03 SciMed Life Systems, Inc. Increasing radius curve catheter
US5779669A (en) * 1996-10-28 1998-07-14 C. R. Bard, Inc. Steerable catheter with fixed curve
US5944732A (en) * 1997-08-27 1999-08-31 Medical Components, Inc. Subcutaneous tunnelling device and methods of forming a subcutaneous tunnel
US5885247A (en) * 1997-09-12 1999-03-23 Medtronic, Inc. Radial guiding catheter curve
US6066126A (en) * 1997-12-18 2000-05-23 Medtronic, Inc. Precurved, dual curve cardiac introducer sheath
US5916209A (en) * 1997-12-24 1999-06-29 Mick; Matthew J. Coronary catheters for use in a transradial catheterization
US6080140A (en) * 1998-11-04 2000-06-27 Iowa-India Investments Company, Ltd. Integral cerebro-vascular access system
EP1472995B1 (en) 2003-04-30 2008-12-03 Medtronic Vascular, Inc. Perivascular leak repair system
US20070106374A1 (en) * 2004-01-22 2007-05-10 Isoflux, Inc. Radiopaque coating for biomedical devices
US8894824B2 (en) * 2004-06-28 2014-11-25 Isoflux, Inc. Porous coatings for biomedical implants
US8100883B1 (en) 2004-08-11 2012-01-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Right-side coronary sinus lead delivery catheter
US7556625B2 (en) * 2004-08-11 2009-07-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Coronary sinus lead delivery catheter
US8882715B2 (en) 2006-07-31 2014-11-11 Carlos Jaramillo Catheterization device and method
JP4737156B2 (ja) * 2007-07-18 2011-07-27 ニプロ株式会社 ガイディングカテーテル
US20090082756A1 (en) * 2007-09-25 2009-03-26 Vasundhara Vidyarthi Transradial coronary catheter
JP6050045B2 (ja) 2012-07-20 2016-12-21 テルモ株式会社 冠動脈用カテーテル
US10252023B2 (en) 2013-01-11 2019-04-09 C. R. Bard, Inc. Curved catheter and methods for making same
EP3030133B1 (en) 2013-08-08 2021-02-17 Cook Medical Technologies LLC Continuous compound curved tip for cannulation

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE390886B (sv) * 1975-06-23 1977-01-31 Siemens Elema Ab Kateter for selektiv coronar arteriografi av venster coronararter
US4883058A (en) * 1988-01-06 1989-11-28 Sherwood Medical Company Right coronary angiographic method
US5445625A (en) * 1991-01-23 1995-08-29 Voda; Jan Angioplasty guide catheter
CA2100785C (en) * 1991-01-23 1999-09-14 Jan Voda Guide catheter construction
US5306263A (en) * 1992-05-01 1994-04-26 Jan Voda Catheter
US5203776A (en) * 1992-10-09 1993-04-20 Durfee Paul J Catheter
DE69430433T2 (de) * 1993-09-17 2002-12-12 Heartport Inc Endovaskulares system zum erzeugen eines künstlichen herzstillstands
US5476453A (en) * 1994-05-20 1995-12-19 Mehta; Sameer Catheter for simultaneous right and left coronary cannulization

Also Published As

Publication number Publication date
AU6291296A (en) 1997-02-05
EP0778787B1 (en) 2002-10-23
DE69624450D1 (de) 2002-11-28
JPH10505530A (ja) 1998-06-02
EP0778787A1 (en) 1997-06-18
US5603704A (en) 1997-02-18
CA2196066A1 (en) 1997-01-23
DE69624450T2 (de) 2003-08-14
WO1997002066A1 (en) 1997-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262307B2 (ja) 改良された多目的湾曲部
JP3882015B2 (ja) 半径増加型曲線カテーテル
US5306263A (en) Catheter
US6361529B1 (en) Stiffening member in a rapid exchange dilation catheter
US5540236A (en) Guide wire exit port
US5401258A (en) Coronary guide catheter
JP3530189B2 (ja) 解剖学的に合致した操縦可能なptcaガイドワイヤ
US6524301B1 (en) Guidewire with an intermediate variable stiffness section
US5195990A (en) Coronary catheter
US5445625A (en) Angioplasty guide catheter
AU691999B2 (en) Catheter
EP0803266A2 (en) Guide wire
EP0988081A1 (en) Steerable guidewire with enhanced distal support
JP2003505116A (ja) 剛性が直線変化するガイドワイヤ
EP1031329A3 (en) Bifurcated axially flexible stent
US5885247A (en) Radial guiding catheter curve
US6132417A (en) Right coronary artery catheter
JP3822905B2 (ja) 交換能力を高めたカテーテル
WO2024070960A1 (ja) カテーテル及びそれを用いた治療方法
CN213552662U (zh) 一种新型左肺上叶动脉扩张用导引导管装置
WONG et al. Stenting of Anomalous Right Coronary Artery from the Posterior Sinus of Valsalva

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050930

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051020

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees