JP4261111B2 - ホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムとその方法及びホームネットワークでサービスが提供されるシステムとその方法 - Google Patents

ホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムとその方法及びホームネットワークでサービスが提供されるシステムとその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4261111B2
JP4261111B2 JP2002043766A JP2002043766A JP4261111B2 JP 4261111 B2 JP4261111 B2 JP 4261111B2 JP 2002043766 A JP2002043766 A JP 2002043766A JP 2002043766 A JP2002043766 A JP 2002043766A JP 4261111 B2 JP4261111 B2 JP 4261111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
home network
providing
target device
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002043766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002344475A (ja
Inventor
文禎 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002344475A publication Critical patent/JP2002344475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4261111B2 publication Critical patent/JP4261111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/35Network arrangements, protocols or services for addressing or naming involving non-standard use of addresses for implementing network functionalities, e.g. coding subscription information within the address or functional addressing, i.e. assigning an address to a function
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/12Arrangements for remote connection or disconnection of substations or of equipment thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/101Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネット上でのサービス提供方法に関するものであり、詳細には、サービスを受けるために登録した機器の情報に基づいてサービスを送受信するホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムとその方法及びホームネットワークでサービスが提供されるシステムとその方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
最近、通信機術の発達によって、SOHO(small office home office)または家でコンピュータ、FAX、モデム、電話機などのいろいろな情報通信機器がネットワークでお互い連結して使われている。ここで、家庭だけでなくSOHOに構築されたネットワークを説明の便宜上ホームネットワークと称する。
【0003】
また、このようなホームネットワーク内の機器は、インターネットを通じてオンライン上でのサービスが提供できる。このために、ホームネットワーク内の機器はオンラインまたはオフラインを通じ外部サービス提供サーバーに加入または脱退できる。
【0004】
すると、サービス提供サーバーは、登録された機器についての情報(ホーム識別子及び機器識別子)に基づいて登録可否を管理して、登録された機器にだけサービスを提供する。ただ、ホーム内の機器識別子は重複して使用できない。
【0005】
ところが、このような方式は、サービス提供サーバーがホームネットワークの機器単位で登録可否を処理して、サービスを提供しなければならないために、同じサービス提供対象機器が増加される場合の管理及びサービス処理負担が加重される問題点がある。
【0006】
一方、サービスを受けようとする立場では、ホームネットワークの既存の機器と同種のサービスを受ける機器を追加で設置する場合、その都度いちいちサービス提供サーバーに追加機器を登録しなければならない不便さがあった。
【0007】
このような不便さは同種のサービスを受けている機器のうち一部が除去される場合にも同様に発生する。
一方、サービス提供サーバーは、登録された機器をIDで管理するもので、ハッカーのように悪意をもってIDを盗用しようとする者に機器のIDが容易に盗まれ、セキュリティの面でも問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする問題】
前記の問題点を解決するために、ホームネットワークに同種のサービスを必要とする機器の追加または減少にともなう管理負担を抑制させることができて、サービスが提供されるための手順を簡素化できるホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムとその方法及びホームネットワークでサービスが提供されるシステムとその方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、複数個の機器が連結されているホームネットワークとインターネットを通じて連結して前記ホームネットワーク内の特定機器にサービスを提供するシステムにおいて、サービスが提供されるために登録されたホームネットワークのアドレス情報とそのホームネットワーク内のサービス対象機器等の情報を保存している第1データベースを具備して、サービスを提供する前に前記サービス対象機器等の受信可能状態を確認するために前記サービス対象機器が属されたホームネットワークのアドレス情報とサービス対象機器の付加識別情報を含む通知メッセージを伝送して、前記サービス対象機器がサービスを受信できるという応答信号が受信された場合、サービスを提供することを特徴とするホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムが提供される。
【0010】
前記付加識別情報は、同じサービスが提供されるための同一機種の機器に共通で使用することが好ましい。
【0011】
また、前記付加識別情報は、少なくともサービス対象機器の類型(type)、プロパティ(property)、使用者名前(user name)、ベンダー(vendor)、モデル名(model name)、シリアルナンバー(serial number)のいずれか一つ以上を含む。
【0012】
そして、前記サービスは、一定周期ごとに反復してサービス対象機器に特定サービスを提供するプッシュサービスのことが好ましい。
【0013】
そして、前記他の目的を達成するために、複数個の機器が連結されているホームネットワークの機器を管理して、前記ホームネットワークの外部にあるサービス提供サーバーからサービスが提供されるシステムにおいて、前記ホームネットワーク内の機器の中から前記サービス提供サーバーに登録されている付加識別情報に対応される機器等のIDとプレイベート(private)IPアドレスを保存した第2データベースを具備して、前記サービス提供サーバーからサービス対象機器等の受信可能状態を確認するためにサービス対象機器等の付加識別情報を含む通知メッセージを受信すれば、前記通知メッセージに含まれている付加識別情報に該当する機器があるか判断して、該当する機器があれば、前記機器等のIDをIPアドレスに変換して通知メッセージを伝送することを特徴とするホームネットワークでサービスが提供されるシステムが提供される。
【0014】
また、前記また他の目的を達成するために、複数個の機器が連結されているホームネットワークとインターネットを通じて連結したサービス提供サーバーが前記ホームネットワーク内の特定機器にサービスを提供する方法において、前記サービス提供サーバーは、サービスが提供されるために登録されたホームネットワークのアドレス情報とそのホームネットワーク内のサービス対象機器等の付加識別情報を保存する段階;サービスを提供する前に前記サービス対象機器等の受信可能状態を確認するために前記サービス対象機器が属されたホームネットワークのアドレス情報とサービス対象機器の付加識別情報を含む通知メッセージを伝送する段階;及び前記サービス対象機器がサービスを受信できるという応答信号が受信された場合該当サービスを提供する段階;を含むことを特徴とするホームネットワーク内の機器にサービスを提供する方法が提供される。
【0015】
また、前記また他の目的を達成するために、複数個の機器が連結されているホームネットワークでその機器を管理するルックアップサーバーが前記ホームネットワークの外部にあるサービス提供サーバーからサービスが提供される方法において、前記ルックアップサーバーは前記ホームネットワーク内の機器の中から前記サービス提供サーバーに登録されている付加識別情報に対応される機器等のIDとプレイベートIPアドレスを保存する段階;前記サービス提供サーバーからサービス対象機器等の受信可能状態を確認するためにサービス対象機器等の付加識別情報を含む通知メッセージを受信すると、前記通知メッセージに含まれている付加識別情報に該当する機器があるか判断する段階;及び前記通知メッセージに含まれている付加識別情報に該当する機器がある場合、該当機器等のIDをIPアドレスに変換して前記通知メッセージを伝送する段階;を含むことを特徴とするホームネットワークでサービスが提供される方法が提供される。
【0016】
また、前記また他の目的を達成するために、複数個の機器が連結されているホームネットワークにサービスを提供するシステムにおいて、サービスを提供されるために登録されたホームネットワークのアドレス情報とそのホームネットワーク内のサービス対象機器等の情報を保存しており、サービスを提供する前に前記サービス対象機器等の受信可能状態を確認するために前記サービス対象機器が属されたホームネットワークのアドレス情報とサービス対象機器の付加識別情報を含む通知メッセージを伝送するサービス提供サーバー;及び前記ホームネットワーク内の機器の中から前記サービス提供サーバーに登録されている付加識別情報に対応される機器等のIDとプレイベートIPアドレスを保存しており、前記サービス提供サーバーから通知メッセージを受信すれば、前記通知メッセージに含まれている付加識別情報に該当する機器があるか判断して、該当する機器があれば、前記機器等のIDをIPアドレスに変換して通知メッセージを伝送するホームネットワーク内のルックアップサーバー;を含んで、前記サービス提供サーバーは、前記サービス対象機器からサービスを受信できるという応答信号が受信された場合サービスを提供することを特徴とするホームネットワークにサービスを提供するシステムが提供される。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明の上述した目的及び特徴は、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態を詳細に説明することによってより明白になることである。
【0018】
以下、添付された図面を参照しながら本発明の好ましい実施形態に係るホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステム及びその方法をより詳細に説明する。
【0019】
図1は、本発明の好ましい実施形態に係るホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムの構成図である。
【0020】
図示されたように、サービス提供サーバー(RS)、インターネット接続提供サーバー(SR)及びいくつかのホームネットワーク(1〜n)がインターネット(10)を通じ相互連結されている。ホームネットワークは複数個の機器(LD1、LD2、…、LDn)とルックアップサーバー(LS)を含む。
【0021】
サービス提供サーバー(Remote Server)(RS)はホームネットワークの外部に存在して、インターネット上でサービスを提供する。特に、サービス提供サーバー(RS)はサービスを受けるために登録したホームネットワークにサービスを提供する。
【0022】
特に、サービス提供サーバー(RS)は、プッシュサービスを提供する。プッシュサービスとは、利用者の要請がある時にサービスを提供する一般的なサービスと違って、プッシュサービスを受けようと登録した特定機器に所定周期ごとにサービスを提供することである。
【0023】
プッシュサービスの例には、周期的に提供される“今日の運勢”、“株式情報”、“天気”、“スポーツイベント”などのような情報提供サービスがある。
【0024】
また、一定の時間になれば電灯をつけることのように特定機器の動作を制御するサービスもある。
【0025】
サービス提供サーバー(RS)は、サービス対象になるホームネットワークがサービスを受信できる状態なのかを確認するためにサービスが提供されるとする通知メッセージ(notify message)をサービス対象ホームネットワークに伝送する。
【0026】
サービス提供サーバー(RS)は、サービスを受けることに登録したホームネットワークに通知メッセージを一定期間の間周期的に反復して転送することが好ましい。
【0027】
通知メッセージは、サービスを受けるために登録したホームネットワークのIDとホームネットワーク内のサービス対象機器の類型、プロパティ、使用者名前、ベンダー、モデル名、シリアルナンバーなどのように機器と関連した情報中からあらかじめ約束されたいずれか一つ以上の付加識別情報を含んでいる。好ましくは、付加識別情報は同一機種の機器に共通で使用する情報を利用する。通知メッセージは、例えば、アジャスタブルタグ(adjustable tag)を有するXML形態に作成されることが好ましい。
【0028】
そして、通知メッセージが伝送されたホームネットワークでサービスを受けることができるという内容の“サービス可能メッセージ”が受信された場合、サービスを提供する。
【0029】
一方、インターネット接続提供サーバー(SR)は、ホームネットワークにグローバルIPアドレス(global IP address)を割り当てて、ホームネットワークのID(例えば、URL)及びホームネットワークに割当されたグローバルIPアドレスを保存する。
【0030】
インターネット接続サービス提供サーバー(SR)は、サービス提供サーバー(RS)から通知メッセージを受信すれば、通知メッセージに記録されているホームネットワークが登録されたホームネットワークなのかを確認する。
【0031】
そして、登録されたホームネットワークならば、通知メッセージのホームIDを該当IPアドレスに変換して伝送する。
ホームネットワークのルックアップサーバー(LS)は、インターネット接続サービス提供サーバー(SR)から通知メッセージを受信する。
【0032】
ルックアップサーバー(LS)は、図2のようなデータベースを具備している。
【0033】
ルックアップサーバー(LS)のデータベースは、ホームネットワーク(1)に連結されている機器に対しサービス提供サーバー(RS)と約束された付加識別情報を含む関連情報、例えば、その機器等のID、その機器に割当されたプレイベートIPアドレス、類型、プロパティ、使用者名前、ベンダー、モデル名、シリアルナンバーなどの情報を保存して管理する。このような登録テーブルはホームネットワークの構成が変わる時に更新される。
【0034】
また、ルックアップサーバー(LS)は、インターネット接続提供サーバー(SR)にホームネットワークのID及びホームネットワークに現在割当されている共用IPアドレスを登録してホームネットワークと外部との通信が可能にする。
【0035】
ルックアップサーバー(LS)は、受信された通知メッセージに記録されている付加識別情報に対応される機器があるかデータベースを検索する。
【0036】
そして、通知メッセージに記録されている付加識別情報に対応される機器があれば、該当機器等のプレイベートIPアドレスに通知メッセージを伝送する。この時、該当機器は一個またはいくつかありうる。
【0037】
あとは、このようなホームネットワーク内の機器にサービスを提供する方法に対し説明する。
【0038】
図3は、本発明の好ましい実施形態に係るホームネットワークにサービスを提供する方法の信号流れ図である。
【0039】
ここで、サービス提供サーバー(RS)は、最新演芸街ニュースとスポーツニュースを周期的に提供するサーバーで、サービスを受けるために登録したホームのIDがSamsung1で、サービス対象機器は1280x720pの解像度を有するコンピュータの場合を例で挙げる。
【0040】
サービス提供サーバー(RS)は、サービスを提供する前に、サービス対象機器の付加識別情報に対応される機器が属するたホームネットワークのIDを記録している通知メッセージをインターネット接続提供サーバー(SR)に転送する(段階402)。
【0041】
この場合、通知メッセージは次の通りである。
<NOTIFY>
<Home Id>Samsung1</Home Id>
<Ld_type name=“Computer”>
<Property name=“Resolution”>1280x720p</property>
</Ld_type>
</NOTIFY>
【0042】
その次に、インターネット接続提供サーバー(SR)は、サービス提供サーバー(RS)が伝送した通知メッセージを受信して、受信した通知メッセージに指定されたホームがインターネット接続提供サーバー(SR)に登録されたホームなのか確認する(段階404)。
【0043】
仮りに、受信した通知メッセージに指定されたホームがインターネット接続提供サーバー(SR)に登録されたホームでなければ、“サービス不可”応答メッセージを伝送する(段階406)。
【0044】
段階404で、登録されたホームネットワークであると判断されれば、インターネット接続提供サーバー(SR)は、通知メッセージに指定されたホームネットワークのIDを該当ホームのIPアドレスに変換して(段階408)、サービス対象機器の類型とプロパティ情報とその機器が属されたホームのIPアドレスを含んでいる通知メッセージを該当ホームに伝送する(段階410)。
【0045】
この場合、通知メッセージは次の通りである。
<NOTIFY>
<Home IP address>111.222.333.444</Home IP address>
<Ld_type name=“Computer”>
<Property name=“Resolution”>1280x720p</property>
</Ld_type>
</NOTIFY>
【0046】
すると、ホームネットワークのルックアップサーバー(LS)は、インターネット接続提供サーバー(SR)が伝送した通知メッセージを受信して、受信した通知メッセージに指定された機器の付加識別情報に基づいてその機器がルックアップサーバー(LS)に登録された機器なのか確認する(段階412)。
【0047】
仮りに、受信した通知メッセージに含まれた付加識別情報に対応される機器がルックアップサーバー(LS)に登録されていないと、“サービス不可”応答メッセージをサービス提供サーバー(RS)に転送する(段階414)。
【0048】
受信した通知メッセージに含まれた付加識別情報に対応される機器がルックアップサーバー(LS)に登録されていれば、付加識別情報に該当する機器のIDを求めて、そのIDに該当するプレイベートIPアドレスを求める(段階416)。
【0049】
仮りに、機器の付加識別情報に該当する機器が2台で、それぞれのIDがPC1、PC2の場合、IDがPC1、PC2の機器のプレイベートIPアドレスをデータベースを通じて得る。そして、サービス対象機器等のプレイベートIPアドレスに通知メッセージを伝送する(段階418)。
【0050】
この場合、通知メッセージは次の通りである。
<NOTIFY>
<Home_IP address>111.222.333.444</Home_IP address>
<Ld_IP address>xxx.xxx.xxx.xxx</Ld_IP address>
<Ld_IP address>yyy.yyy.yyy.yyy</Ld_IP address>
</NOTIFY>
【0051】
ここで、xxx.xxx.xxx.xxxは、PC1のIPアドレスで、yyy.yyy.yyy.yyyは、PC2のIPアドレスである。
【0052】
すると、通知メッセージを受信されたサービス対象機器(すなわち、PC1、PC2)はサービス準備プログラムを駆動して(段階420)、サービスを提供する準備が完了したという応答メッセージ(Result=SUCCESS、Reason=SERVICE_READY)をサービス提供サーバー(RS)に伝送する(段階422)。
【0053】
すると、サービス提供サーバー(RS)は、サービス対象機器に該当サービスを提供する(段階424)。本明細書では、サービスサーバーとサービスクライアント(宅内に存在)との間にサービスを提供するためのアルゴリズムについては言及していない。すなわち、多様な見解にサービスクライアントが応答をするようになる時、サービスサーバーがどの時点でサービスを開始するかに対する問題については言及していない。
【0054】
本発明は、上述した実施形態に限定してはならず、本発明の思想を害しない範囲内で当業者による変形が可能であることはもちろんである。したがって、本発明で権利を請求する範囲は、詳細な説明の範囲によって決まるものでなく、特許請求の範囲によって定めるべきものである。
【0055】
【発明の効果】
このようなホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステム及びその方法によれば、サービスを提供するシステムはホームネットワーク単位で登録された同種機器に対しては相互区別のための情報を別途に管理しなくなることで管理負担が軽減される。
【0056】
また、サービス加入者は、登録された機器と類似の機器が追加されて同じサービスを受けようとする場合に追加でサービス提供サーバーに登録する必要がないので便利である。
【0057】
そして、サービス登録時発生された機器のIDによって、機器の情報が流出されることが防止されるので、セキュリティが維持される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好ましい実施形態に係るホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムの構成図である。
【図2】 図1のルックアップサーバーが備わったデータベースの一例を示す図面である。
【図3】 本発明の好ましい実施形態に係るホームネットワークにサービスを提供する方法の信号流れ図である。
【符号の説明】
10 インターネット
SR インターネット接続提供サーバー

Claims (13)

  1. 複数個の機器が連結されているホームネットワークとインターネットを通じて連結し、前記ホームネットワーク内の特定機器にサービスを提供するシステムにおいて、
    サービスが提供されるために登録されたホームネットワークのアドレス情報とそのホームネットワーク内の同じサービスを提供されるための同一機種の機器のサービス対象機器等に共通で使用する付加識別情報を保存している第1データベースを具備し、
    サービスを提供する前に前記サービス対象機器等の受信可能状態を確認するために前記サービス対象機器が属するホームネットワークのアドレス情報と同じサービスを提供されるための同一機種の機器のサービス対象機器等に共通で使用する付加識別情報を含み、前記同一機種の機器のサービス対象機器等のプライベートIPアドレスは含まない通知メッセージを伝送し、
    前記サービス対象機器がサービスを受信できるという応答信号が受信された場合サービスを提供することを特徴とするホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステム。
  2. 前記付加識別情報は、少なくともサービス対象機器の類型、プロパティ、使用者名前、ベンダー、モデル名のいずれか一つ以上を含むことを特徴とする請求項1に記載のホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステム。
  3. 前記サービスは、一定周期ごとに反復してサービス対象機器に特定サービスを提供するプッシュサービスであることを特徴とする請求項1に記載のホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステム。
  4. 複数個の機器が連結されているホームネットワークの機器を管理し、前記ホームネットワークの外部にあるサービス提供サーバーからサービスが提供されるシステムにおいて、
    前記ホームネットワーク内の機器の中から前記サービス提供サーバーに登録されている付加識別情報に対応する機器等のIDとプライベートIPアドレスを保存した第2データベースを具備し、
    前記サービス提供サーバーからサービス対象機器等の受信可能状態を確認するためにそのホームネットワーク内の同じサービスを提供されるための同一機種の機器のサービス対象機器等に共通で使用する付加識別情報を含み、前記同一機種のサービス対象機器等のプライベートIPアドレスは含まない通知メッセージを受信すれば、前記通知メッセージに含まれている付加識別情報に該当する機器があるかを判断して、該当する機器があれば、前記機器等のIDをIPアドレスに変換して通知メッセージを伝送することを特徴とするホームネットワークでサービスを提供されるシステム。
  5. 前記付加識別情報は、少なくともサービス対象機器の類型、プロパティ、使用者名前、ベンダー、モデル名のいずれか一つ以上を含むことを特徴とする請求項に記載のホームネットワークでサービスが提供されるシステム。
  6. 前記サービスは、一定周期ごとに反復してサービス対象機器に特定サービスを提供するプッシュサービスであることを特徴とする請求項に記載のホームネットワークでサービスが提供されるシステム。
  7. 複数個の機器が連結されているホームネットワークとインターネットを通じて連結されたサービス提供サーバーが前記ホームネットワーク内の特定機器にサービスを提供する方法において、
    前記サービス提供サーバーは、サービスが提供されるために登録されたホームネットワークのアドレス情報とそのホームネットワーク内の同じサービスが提供されるための同一機種の機器に共通で使用する付加識別情報を保存する段階;
    サービスを提供する前に前記サービス対象機器等の受信可能状態を確認するために前記サービス対象機器が属されたホームネットワークのアドレス情報とサービス対象機器に共通で使用する前記付加識別情報を含み、前記同一機種の機器のサービス対象機器等のプラ イベートIPアドレスは含まない通知メッセージを伝送する段階;及び
    前記サービス対象機器がサービスを受信できるという応答信号が受信された場合該当サービスを提供する段階;
    を含ことを特徴とするホームネットワーク内の機器にサービスを提供する方法。
  8. 前記付加識別情報は、少なくともサービス対象機器の類型、プロパティ、使用者名前、ベンダー、モデル名のいずれか一つ以上を含むことを特徴とする請求項に記載のホームネットワーク内の機器にサービスを提供する方法。
  9. 前記サービスは、一定周期ごとに反復してサービス対象機器に特定サービスを提供するプッシュサービスであることを特徴とする請求項に記載のホームネットワーク内の機器にサービスを提供する方法。
  10. 複数個の機器が連結されているホームネットワークで、その機器を管理するルックアップサーバーが前記ホームネットワークの外部にあるサービス提供サーバーからサービスが提供される方法において、
    前記ルックアップサーバーは、前記ホームネットワーク内の機器の中から前記サービス提供サーバーに登録されている付加識別情報に対応される機器等のIDとプライベートIPアドレスを保存する段階;
    前記サービス提供サーバーからサービス対象機器等の受信可能状態を確認するためにそのホームネットワーク内の同じサービスが提供されるための同一機種の機器等に共通で使用する付加識別情報を含み、前記同一機種のサービス対象機器等のプライベートIPアドレスは含まない通知メッセージを受信すれば、前記通知メッセージに含まれている付加識別情報に該当する機器があるか判断する段階;及び
    前記通知メッセージに含まれている付加識別情報に該当する機器がある場合、該当機器等のIDをIPアドレスに変換して前記通知メッセージを伝送する段階;
    を含ことを特徴とするホームネットワークでサービスが提供される方法。
  11. 前記付加識別情報は、少なくともサービス対象機器の類型、プロパティ、使用者名前、ベンダー、モデル名のいずれか一つ以上を含むことを特徴とする請求項10に記載のホームネットワークでサービスが提供される方法。
  12. 前記サービスは、一定周期ごとに反復してサービス対象機器に特定サービスを提供するプッシュサービスのことを特徴とする請求項10に記載のホームネットワークでサービスが提供される方法。
  13. 複数個の機器が連結されているホームネットワークにサービスを提供するシステムにおいて、
    サービスが提供されるために登録されたホームネットワークのアドレス情報とそのホームネットワーク内の同じサービスが提供されるための同一機種のサービス対象機器等に共通で使用する付加識別情報を保存しており、サービスを提供する前に前記サービス対象機器等の受信可能状態を確認するために前記サービス対象機器が属されたホームネットワークのアドレス情報とサービス対象機器に共通で使用する前記付加識別情報を含み、前記同一機種のサービス対象機器等のプライベートIPアドレスは含まない通知メッセージを伝送するサービス提供サーバー;及び
    前記ホームネットワーク内の機器の中から前記サービス提供サーバーに登録されている付加識別情報に対応される機器のIDとプライベートIPアドレスを保存しており、前記サービス提供サーバーから通知メッセージを受信すれば、前記通知メッセージに含まれている付加識別情報に該当する機器があるか判断して、該当する機器があれば、前記機器等のIDをIPアドレスに変換して通知メッセージを伝送するホームネットワーク内のルックアップサーバー;を含んで、
    前記サービス提供サーバーは、前記サービス対象機器からサービスを受信できるという応答信号が受信された場合サービスを提供することを特徴とするホームネットワークにサービスを提供するシステム。
JP2002043766A 2001-04-17 2002-02-20 ホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムとその方法及びホームネットワークでサービスが提供されるシステムとその方法 Expired - Fee Related JP4261111B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-020551 2001-04-17
KR1020010020551A KR100757466B1 (ko) 2001-04-17 2001-04-17 홈네트워크내의 기기에 서비스를 제공하는 시스템과 그방법 및 홈네트워크에서 서비스를 제공받는 시스템과 그방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002344475A JP2002344475A (ja) 2002-11-29
JP4261111B2 true JP4261111B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=19708372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043766A Expired - Fee Related JP4261111B2 (ja) 2001-04-17 2002-02-20 ホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムとその方法及びホームネットワークでサービスが提供されるシステムとその方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030018710A1 (ja)
EP (1) EP1251658B1 (ja)
JP (1) JP4261111B2 (ja)
KR (1) KR100757466B1 (ja)
CN (1) CN1381969A (ja)
AT (1) ATE293324T1 (ja)
DE (1) DE60110037T2 (ja)
ES (1) ES2238376T3 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030035194A (ko) * 2001-10-30 2003-05-09 포디홈네트 홈 네트워크 시스템의 데이터베이스 자동 관리 방법
KR100529876B1 (ko) * 2002-10-10 2005-11-22 엘지전자 주식회사 홈 네트워크 시스템의 동작방법
WO2004061732A1 (en) * 2003-01-03 2004-07-22 Anoto Ip Lic Hb A method and a system for responding to a request for access to an application service
US20050243978A1 (en) * 2004-04-14 2005-11-03 Lg Electronics Inc. System and method of interworking messages between mobile communication terminals
JP4533247B2 (ja) * 2004-06-08 2010-09-01 キヤノン株式会社 サービス提供システム、サービス提供方法及びサービス提供装置
US7974217B2 (en) 2004-07-19 2011-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for identifying network device corresponding to internet protocol address, and method and apparatus for allocating internet protocol address
US20060018328A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Comcast Cable Holdings, Llc Method and system for powerline networking
US20060149761A1 (en) * 2004-12-09 2006-07-06 Lg Electronics Inc. Structure of objects stored in a media server and improving accessibility to the structure
JP4451378B2 (ja) * 2005-11-08 2010-04-14 株式会社日立製作所 機器設定情報通知方法及び機器
WO2007100849A2 (en) 2006-02-27 2007-09-07 Microcontinuum, Inc. Formation of pattern replicating tools
US8312155B2 (en) * 2006-11-28 2012-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Service publication restriction apparatus, method, and computer-readable storage medium
KR20100045716A (ko) * 2008-10-24 2010-05-04 삼성전자주식회사 정적 식별자 및 동적 식별자를 이용한 정품 인증에 기초한 통신 방법 및 장치
US8799470B2 (en) 2011-03-11 2014-08-05 Qualcomm Incorporated System and method using a client-local proxy-server to access a device having an assigned network address
US9052898B2 (en) 2011-03-11 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Remote access and administration of device content, with device power optimization, using HTTP protocol
US8924556B2 (en) 2011-03-11 2014-12-30 Qualcomm Incorporated System and method for accessing a device having an assigned network address
US8819233B2 (en) 2011-03-11 2014-08-26 Qualcomm Incorporated System and method using a web proxy-server to access a device having an assigned network address
US8862693B2 (en) 2011-03-11 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Remote access and administration of device content and configuration using HTTP protocol
KR101909487B1 (ko) 2011-09-30 2018-12-19 삼성전자 주식회사 디바이스를 서버에 등록하는 방법 및 이를 구비한 장치
WO2014139054A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Yahoo! Inc. Method and system for cross device notification
US9589797B2 (en) 2013-05-17 2017-03-07 Microcontinuum, Inc. Tools and methods for producing nanoantenna electronic devices
CN112039685B (zh) * 2019-06-04 2022-11-15 杭州海康威视***技术有限公司 网络管理方法、装置、计算网络和物联网

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5596723A (en) * 1994-06-23 1997-01-21 Dell Usa, Lp Method and apparatus for automatically detecting the available network services in a network system
US6122287A (en) * 1996-02-09 2000-09-19 Microcom Systems, Inc. Method and apparatus for detecting switched network protocols
US5892909A (en) * 1996-09-27 1999-04-06 Diffusion, Inc. Intranet-based system with methods for co-active delivery of information to multiple users
US5999979A (en) * 1997-01-30 1999-12-07 Microsoft Corporation Method and apparatus for determining a most advantageous protocol for use in a computer network
US7216043B2 (en) * 1997-02-12 2007-05-08 Power Measurement Ltd. Push communications architecture for intelligent electronic devices
KR100371613B1 (ko) * 1997-06-25 2003-02-11 삼성전자주식회사 브라우저 기반의 명령 및 제어 홈 네트웍
US6393481B1 (en) * 1997-10-06 2002-05-21 Worldcom, Inc. Method and apparatus for providing real-time call processing services in an intelligent network
US6167449A (en) * 1997-11-19 2000-12-26 Apple Computer, Inc. System and method for identifying and locating services on multiple heterogeneous networks using a query by type
JPH11194987A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Toshiba Corp 通信装置
US6337899B1 (en) * 1998-03-31 2002-01-08 International Business Machines Corporation Speaker verification for authorizing updates to user subscription service received by internet service provider (ISP) using an intelligent peripheral (IP) in an advanced intelligent network (AIN)
KR100607215B1 (ko) * 1998-05-07 2006-08-01 삼성전자주식회사 네트워크에서 사용자와 디바이스 명령 및 제어 방법 및 장치
US6359711B1 (en) * 1998-05-20 2002-03-19 Steelcase Development Corporation System and method for supporting a worker in a distributed work environment
US20010052015A1 (en) * 1998-06-24 2001-12-13 Chueng-Hsien Lin Push-pull sevices for the internet
AUPP471098A0 (en) * 1998-07-16 1998-08-06 United Technology Pty Ltd Internet utility interconnect method and means
US6304905B1 (en) * 1998-09-16 2001-10-16 Cisco Technology, Inc. Detecting an active network node using an invalid protocol option
US6311206B1 (en) * 1999-01-13 2001-10-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing awareness-triggered push
WO2000059230A1 (en) * 1999-03-30 2000-10-05 Sony Electronics, Inc. A method and a device for managing resources in a network
US7120167B1 (en) * 1999-06-03 2006-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Broadcasting system and its method
US6892230B1 (en) * 1999-06-11 2005-05-10 Microsoft Corporation Dynamic self-configuration for ad hoc peer networking using mark-up language formated description messages
US6594700B1 (en) * 1999-06-14 2003-07-15 International Business Machines Corporation System and method for implementing a universal service broker interchange mechanism
JP3318289B2 (ja) * 1999-08-10 2002-08-26 松下電送システム株式会社 ホームネットワークゲートウエイ装置
US7200683B1 (en) * 1999-08-17 2007-04-03 Samsung Electronics, Co., Ltd. Device communication and control in a home network connected to an external network
JP3379489B2 (ja) * 1999-09-14 2003-02-24 日本電気株式会社 サーバー・クライアント型システム及びデータダウンロード方法
JP2001125823A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Fujitsu Ltd プッシュサービスシステムおよびプッシュサービス処理方法
JP3367493B2 (ja) * 1999-12-06 2003-01-14 日本電気株式会社 ホームネットワークシステム、そのサーバ、その構成方法及びその制御プログラムが記録された記録媒体
US6343317B1 (en) * 1999-12-29 2002-01-29 Harry A. Glorikian Internet system for connecting client-travelers with geographically-associated data
KR20010103481A (ko) * 2000-05-10 2001-11-23 김진성 인터넷 가전제품용 리모트 컨트롤/디스플레이 시스템
US6633765B1 (en) * 2000-08-28 2003-10-14 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for performing coverage control for multicast services in a wireless network
KR20020040959A (ko) * 2000-11-25 2002-05-31 구자홍 지니 기반의 홈 오토메이션 방법
KR20020051569A (ko) * 2000-12-22 2002-06-29 구자홍 지니 홈 네트워크 서비스 관리시스템 및 그의 제어방법
KR100708467B1 (ko) * 2001-02-03 2007-04-18 삼성전자주식회사 홈네트워크내의 기기에 서비스를 제공하는 시스템 및 그방법
US7003569B2 (en) * 2001-03-20 2006-02-21 Cypress Semiconductor Corp. Follow-up notification of availability of requested application service and bandwidth between client(s) and server(s) over any network
US20020143951A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Eyeball.Com Network Inc. Method and system for multicast to unicast bridging

Also Published As

Publication number Publication date
EP1251658B1 (en) 2005-04-13
EP1251658A3 (en) 2003-12-10
US20030018710A1 (en) 2003-01-23
EP1251658A2 (en) 2002-10-23
CN1381969A (zh) 2002-11-27
JP2002344475A (ja) 2002-11-29
DE60110037T2 (de) 2005-09-08
ES2238376T3 (es) 2005-09-01
ATE293324T1 (de) 2005-04-15
DE60110037D1 (de) 2005-05-19
KR100757466B1 (ko) 2007-09-11
KR20020080788A (ko) 2002-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4261111B2 (ja) ホームネットワーク内の機器にサービスを提供するシステムとその方法及びホームネットワークでサービスが提供されるシステムとその方法
Guttman Service location protocol: Automatic discovery of IP network services
US20030225843A1 (en) Message server, message system, and method of management of presence information as well as program for implementing presence information management
KR100800351B1 (ko) 메시지 중개 시스템, 클라이언트를 원격 메시지 브로커에 접속하는 방법, 기록 매체 및 클라이언트 장치
JP3933701B2 (ja) 通信システム
US8095596B2 (en) Interoperability using a local proxy server
JP4624701B2 (ja) ネットワークを介した機器情報の管理装置およびその方法
JP5303536B2 (ja) プレゼンス技術を用いたアプリケーション情報およびコマンドの送信
KR101127400B1 (ko) 레거시 네트워크에서 홈 가입자 서버(hss)와 홈 위치레지스터(hlr) 사이의 상호 작용을 용이하게 하는 방법및 장치
US8001253B2 (en) Network access using network identification
US7239878B2 (en) Telecommunication method for a wireless network
US20060004924A1 (en) Method and system providing support for location and service category service discovery in a SIP environment using a SIP event package, forking and AOR registration
JP2009177831A (ja) 存在追跡および名前空間相互接続の技術
WO2006072988A1 (ja) ゲートウェイ装置、端末、及びネットワーク装置
EP2307976A2 (en) Methods, systems, and computer readable media for providing presence data from multiple presence information providers
TWI295888B (en) Location system
CN104980484A (zh) 用于内容中心网络中的装置注册和发现的***和方法
JP5353714B2 (ja) サーバシステムとそのイベントメッセージ送信方法
CN101836405B (zh) 用于通过SIP终端在VoIP网络***中发布、查询和订阅信息的方法、SIP终端、SIP应用服务器、SIP信息中心和VoIP网络***
WO2007022685A1 (fr) Procédé de réalisation du service de notification, système de gestion web distribué et dispositif de service d’envoi de notification
WO2000078002A2 (en) Multi-dimensional authoritative names registry in pervasive computing
JP2004326319A (ja) 中継装置
JP3932041B2 (ja) 複数エリア内ユーザコミュニティ通信システム
JP2009302675A (ja) 通信システム、サーバ、端末および通信方法
US7904506B2 (en) Context information management system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060425

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees