JP4243686B2 - レーザモニタ - Google Patents

レーザモニタ Download PDF

Info

Publication number
JP4243686B2
JP4243686B2 JP2003403766A JP2003403766A JP4243686B2 JP 4243686 B2 JP4243686 B2 JP 4243686B2 JP 2003403766 A JP2003403766 A JP 2003403766A JP 2003403766 A JP2003403766 A JP 2003403766A JP 4243686 B2 JP4243686 B2 JP 4243686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
processing
container
laser light
film formation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003403766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005163113A (ja
Inventor
浩司 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2003403766A priority Critical patent/JP4243686B2/ja
Publication of JP2005163113A publication Critical patent/JP2005163113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4243686B2 publication Critical patent/JP4243686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、レーザ出力をモニタする技術に関するものであり、特に、レーザを用いて成膜または加工を行う装置において、照射直前のレーザ光強度をモニタすることにより、成膜または加工の再現性を向上させる技術に関するものである。
レーザ光を用いて成膜を行う場合、形成される膜の膜質及び成膜速度は、入射するレーザ光強度により大きく変化する。また、レーザ光を用いた加工においても、レーザ光強度により加工速度及び加工面の仕上がり具合等が変化する。このため、従来においては、真空装置の外部又は該容器の光入射窓の直前に置いたパワーモニタにより光強度を測定し、これを所望の値とするようにレーザ出力や減衰器を調整していた(下記特許文献1参照)。または、真空装置内を大気に戻して、装置内にパワーモニタを挿入し光強度を測定していた。
特開平6−53609号公報
真空装置の外側に置いたモニタにより光強度を測定する場合、光入射窓が堆積物などで汚れた場合に、それによるレーザ光強度の減衰が大きく、照射対象物上に到達する光強度を正確に測定することができず、また、真空装置を大気に戻すと、再排気に余分の時間がかかる、あるいは、内部の材料などが空気と触れることで変質(主に酸化)するなどの問題があった。
本願発明は、真空装置内に光センサを設置し、対象物への照射直前のレーザ光強度を測定する。その際、光センサは、直線導入装置等により移動可能とし、成膜(または加工)前後にレーザ光路上に挿入し、成膜(または加工)中は光路からはずす構成とする。
本願発明は、真空装置内の真空を破ることなく、レーザ入射窓の汚れなどの影響を受けずに、ターゲットに入射するレーザ光強度を直接測定できる。これによって、再現性良く薄膜堆積または加工を行うことができる。
以下に、発明を実施するための最良の形態を示す。
図1に本発明の実施例としてのレーザ堆積装置を示す。直線導入装置を介して真空装置内に置かれた光パワーメータは、薄膜堆積前にレーザ光路上に挿入され、ターゲット直前での光強度を測定する。光パワーメータは、成膜時は、直線導入装置により真空チャンバ側面に設置された待避室に退避する。該待避室は、ゲートバルブにより処理装置室と遮断され、レーザアブレーションされた材料が該メータに付着するのを防止する。これにより成膜を妨げず、また材料物質がパワーメータに堆積しない。
図2は、回転導入機構を利用した参考例である。回転導入機構を用いても、上記直線導入装置と同様に、成膜を妨げず、また材料物質がパワーメータに堆積しない構造とすることができる。
本発明は、レーザを用いて成膜または加工を行なう装置において、照射直前のレーザ光強度をモニタするので、成膜または加工の再現性を向上させることができる。
本願発明に係る装置の概略説明図(実施例) 参考例に係る装置の概略説明図

Claims (1)

  1. 真空容器内に、該容器外よりレーザ光を導入し、該レーザ光を利用して処理を行う装置のレーザモニタにおいて、薄膜堆積前又は加工前には、該容器内のレーザ光路上に挿入されてターゲット直前での光強度を測定し、成膜時又は加工時には、容器側面に設置された待避室に退避しゲートバルブにより容器と遮断されるレーザ光強度測定装置を設けたことを特徴とするレーザモニタ。
JP2003403766A 2003-12-02 2003-12-02 レーザモニタ Expired - Lifetime JP4243686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003403766A JP4243686B2 (ja) 2003-12-02 2003-12-02 レーザモニタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003403766A JP4243686B2 (ja) 2003-12-02 2003-12-02 レーザモニタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005163113A JP2005163113A (ja) 2005-06-23
JP4243686B2 true JP4243686B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=34726971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003403766A Expired - Lifetime JP4243686B2 (ja) 2003-12-02 2003-12-02 レーザモニタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4243686B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114481040A (zh) * 2021-12-23 2022-05-13 北京科技大学 一种可真空原位监测激光工艺参数的激光脉冲沉积***及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005163113A (ja) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7354482B2 (en) Film deposition device
US7342235B1 (en) Contamination monitoring and control techniques for use with an optical metrology instrument
JP4049771B2 (ja) 自然にもしくは人工的に暴露させる試料表面温度の非接触測定方法及びそのための装置
KR102674160B1 (ko) 수직 입사 원위치 프로세스 모니터 센서
US7622310B2 (en) Contamination monitoring and control techniques for use with an optical metrology instrument
JP2000515641A (ja) 表面レーザークリーニングの監視方法及び装置
JP4243686B2 (ja) レーザモニタ
CN100547755C (zh) 量测晶圆薄膜厚度的装置
JP7164300B2 (ja) 汚染識別装置および方法
US6394105B1 (en) Integrated laser cleaning and inspection system for rigid thin film media for magnetic recording application
Cech et al. Laser induced damage threshold testing at HiLASE
US6338779B1 (en) Arc monitoring
EP0075517B1 (fr) Dispositif de mesure non destructif de l'épaisseur de la paroi d'une pièce creuse
JPH03148118A (ja) 半導体製造装置
JPH08166342A (ja) 顕微ラマン分光測定装置
JP3272293B2 (ja) 非接触型表面汚染検査装置および方法
JPH04204039A (ja) 微粒子計測システム
JP2921880B2 (ja) 微粒子モニタ付き半導体製造装置
JP2006084323A (ja) 隙間検査装置
JPH11248627A (ja) 光損失量測定装置及びその測定方法
Melninkaitis et al. Adaptive laser-induced damage detection
US20100000569A1 (en) Contamination monitoring and control techniques for use with an optical metrology instrument
JP3002936B2 (ja) フィルタエレメントの検査方法及び検査装置
JPH08128928A (ja) ガス濃度測定装置
JPS58133749A (ja) 電子顕微鏡における試料汚染度測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4243686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term