JP4242151B2 - ディスプレイドライバ、反射型液晶ディスプレイを駆動する方法、ディスプレイユニット及びビデオディスプレイ装置 - Google Patents

ディスプレイドライバ、反射型液晶ディスプレイを駆動する方法、ディスプレイユニット及びビデオディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4242151B2
JP4242151B2 JP2002547152A JP2002547152A JP4242151B2 JP 4242151 B2 JP4242151 B2 JP 4242151B2 JP 2002547152 A JP2002547152 A JP 2002547152A JP 2002547152 A JP2002547152 A JP 2002547152A JP 4242151 B2 JP4242151 B2 JP 4242151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display
crystal cell
switches
display driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002547152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004514956A (ja
Inventor
マーフィー オドネル,ユージーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2004514956A publication Critical patent/JP2004514956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4242151B2 publication Critical patent/JP4242151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3659Control of matrices with row and column drivers using an active matrix the addressing of the pixel involving the control of two or more scan electrodes or two or more data electrodes, e.g. pixel voltage dependant on signal of two data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0823Several active elements per pixel in active matrix panels used to establish symmetry in driving, e.g. with polarity inversion
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0852Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor being a dynamic memory with more than one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

【0001】
[発明の分野]
本発明は、液晶ディスプレイ(LCD)又は反射型液晶ディスプレイ(LCOS)を利用したビデオシステムの分野に関し、特に、LCOS/LCD投影システムにおける輝度制御を改善するための駆動回路に関する。
【0002】
[発明の背景]
反射型液晶ディスプレイ(LCOS)は、シリコンウェハーに形成された大型液晶であると考えることができる。シリコンウェハーは、小さなプレート電極からなるインクリメンタルアレイに分割される。液晶の小さなインクリメンタル領域は、それぞれ小さなプレート及び共通プレートにより発生される電界により影響される。
【0003】
それぞれのかかる小さなプレート及び対応する液晶領域は、イメージャ(imager)のセルとして共に言及される。それぞれのセルは、個々に制御可能な画素に対応している。共通プレート電極は、液晶の他の側に配置される。駆動電圧は、LCOSアレイのそれぞれの側のプレート電極に供給される。
【0004】
それぞれのセル、すなわち画素は、入力信号が変化し、同じ強度で発光されたままであり、したがって、サンプル/ホールドとしての役割を果たす(電圧が保持される限り、画素の明るさは減衰しない)。それぞれのセットの共通プレート電極及び可変プレート電極は、イメージャを形成する。1つのイメージャには、それぞれの色が典型的に設けられ、この場合、1つのイメージャには、赤、緑及び青が設けられる。
【0005】
所与の入力画像に応答して、それぞれのセルに関連付けされた電極での電圧が共通電極での電圧に関して正(ポジ画像)である通常フレームをはじめに送出し、次いで、それぞれのセルに関連付けされた電極での電圧が共通電極での電圧に関して負(ネガ画像)である反転フレームを送出することにより、LCOSディスプレイのイメージャをフレーム2重化信号で駆動して、30Hzのフリッカを回避することは典型的である。
【0006】
正の画像及び負の画像の生成は、それぞれの画素が正の電界で書込まれ、続いて負の電界で書込まれることを保証する。結果として生じる駆動電界は、直流成分がゼロであり、これは、残像、最終的には永続的な品質の低下を回避するために必要である。フレームレートが120ヘルツを超える範囲で、人間の目は、これら正の画像及び負の画像により生成される画素の明るさの平均値に応答することが確認されている。
【0007】
LCOSにおける現在の技術水準は、LCOSについて正の駆動及び負の駆動電界の間に正確にある、VITOとして示されるコモンモード電極電圧の調節を必要としている。下付き添字ITOは、材料である酸化スズインジウムを言及する。平均バランスは、残像として知られる現象を防止するのと同様に、フリッカを最小にするために必要である。
【0008】
現在の技術では、LCOS駆動セルは、従来のアクティブマトリクスLCDドライバに非常に似ている。このドライバは、文献において議論されている様々なアーチファクトのために、良好に機能しない。主な原因は、イオンの漏れ及び液晶材料のバルク抵抗による、寄生容量によるクロストーク、液晶セルにおける残留電圧、液晶の電圧減少である。
【0009】
主に、この原因は以下により解決される。1)セルのキャパシタンスを増加する(物理的な領域により制限される)。2)高抵抗性液晶材料に変更する(柔軟性及び応答時間を制限する)。3)フレーム走査レートを60Hz以上に増加する(高価、及び帯域幅につれて費用がかかる)。4)装置の温度を強く制御して、高電圧ホールドレート(VHR)を維持する。全てのこれら損害は、液晶又はLCOSディスプレイにおける明るさを制御するための能力に関する影響を有している。
【0010】
ディスプレイにおける明るさ制御を実現するための従来の方法は、デジタルデータをディスプレイに与える前に、該デジタルデータに関して数学的な加算機能を実行することからなる。この方法による問題点は、全ての輝度レンジが前処理において収容されなければならないために、色の深さが非常に影響を受け易いことである。さらに、典型的なアーキテクチャにおいてデータを破壊することなしに、ディスプレイを消すための方法は存在しない。
【0011】
[発明の概要]
本発明の第1の態様では、液晶セルからなるアレイを有するディスプレイユニットは、ディスプレイドライバからなるアレイを備えている。所与の液晶セルに関連付けされている所与のディスプレイドライバは、所与の液晶セルのためのメモリセルと、ドライバ回路と少なくとも1つの供給電圧源とに接続されるスイッチング回路を含んでいる。スイッチング回路は、ディスプレイドライバからなるアレイへの供給電圧を全体的に制御し、所与の液晶セルについてのメモリセルからの電圧は、液晶セルに印加される。
【0012】
本発明の第2の態様では、記憶素子と液晶セルとを有するディスプレイユニット向けのディスプレイドライバは、第1のストレージキャパシタンスと該第1のストレージキャパシタンスと液晶セルの間に接続される第1の増幅器とを有する第1のディスプレイドライバ回路と、第2のストレージキャパシタンスと該第2のストレージキャパシタンスと液晶セルの間に接続される第2の増幅器とを有する第2のディスプレイドライバ回路とを備えている。
【0013】
また、ディスプレイドライバは、正のフレーム期間に第1のディスプレイドライバ回路に切換え、負のフレーム期間に第2のディスプレイドライバ回路に切換える、ディスプレイドライバの切換えを可能にする第1のスイッチング回路と、少なくとも1つの供給電圧に接続され、少なくとも1つのグローバルアドレスラインにより制御される第2のスイッチング回路とを備えていることが好ましい。
【0014】
本発明の第3の態様では、行及び列からなるマトリクスに配列される複数の表示素子と、記憶素子及び液晶セルを含むディスプレイユニット向けのディスプレイドライバは、複数の電圧のうちの1つを行及び列からなる少なくとも1つのマトリクスの表示素子に切換え可能に出力するためのドライバを備えている。かかるドライバは、デコーダ及び複数のアナログスイッチを含んでおり、それぞれのアナログスイッチは、デコーダにより制御される。
【0015】
ディスプレイドライバは、正のフレーム期間に第1のディスプレイドライバ回路に切換え、負のフレーム期間に第2のディスプレイドライバ回路に切換える、ディスプレイドライバを切換え可能な第1のスイッチング回路と、少なくとも1つの供給電圧に接続され、少なくとも1つのグローバルアドレスラインにより制御される第2のスイッチング回路とをさらに備えている。
【0016】
本発明の第4の態様では、液晶セルのための複数の駆動回路を有する反射型液晶ディスプレイを駆動するための方法は、第1のトランジスタのペアを含む第1のスイッチング回路を使用して、複数のドライバ回路の間で切換えるステップと、
少なくとも1つの供給電圧に接続される第2のトランジスタのペアを含む第2のスイッチング回路を使用して、ブランキング機能を制御するステップとを備えている。第2のスイッチング回路は、少なくとも1つのグローバルアドレスラインにより制御される。
【0017】
本発明の第5の態様では、複数のドライバ回路を有するディスプレイを駆動するための方法は、複数のドライバ回路のそれぞれにおける差動増幅器を使用して、ストレージキャパシタと液晶セルの間に遮断を提供するステップと、第1のスイッチングメカニズムを使用して、液晶セルについての複数のドライバ回路の間で切換えるステップとを備えている。ディスプレイを駆動する方法は、第2のスイッチング回路を使用して機能を制御するステップをさらに備える。該機能は、輝度制御、デジタル/アナログコンバータについてのダイナミックレンジ制御、ディスプレイの全体的な高速ブランキングを含む機能のグループの中から選択される。
【0018】
[発明の実施の形態]
本発明の構成によれば、2つの全体的に制御されるトランジスタ26,28が加えられて、ドライバセル又は回路10を形成する。このようにすることにより、グローバルに制御されるトランジスタ26,28を介して、オン時間で制御することにより、全てのLCOS又は液晶(LC)セルに強制的な黒状態又は白状態を与える。
【0019】
トランジスタ26又はトランジスタ28が導通しているとき、トランジスタ22,24は非導通状態でなればならない。これらの追加の装置26,28は、様々な機能を実行することができる。
【0020】
第1に、トランジスタ26,28は、固定された全体の量のRMS電圧、すなわちオフセットを液晶に印加する。このオフセットは、輝度機能に等価である。第2に、上側のトランジスタ26又は下側のトランジスタ28のオン時間を制御することにより、ストレージセル14又は14’に記憶されているデータを上書きする必要なしに、全体の表示を白又は黒にすることが可能であり、ディスプレイの全体的な高速ブランキングが作用する。
【0021】
データセルから上方に有効なアクティブ領域にRMS電圧をレベルシフトするために輝度オフセットを使用することは、ビデオ情報を含む列データを対応するストレージセル14,14’に提供するデジタル/アナログコンバータ(DAC)(図示せず)のダイナミックレンジを増加させる。
【0022】
図1を参照して、回路10は、LCOS及びLCDシステムにおける輝度制御システムのレンジを改善し、ドライバ回路11をさらに組込む。図2は、マトリクススイッチ(FET)の形式で、公知のドライバ回路32と共に回路30を説明している。
【0023】
図1を参照して、ドライバ回路11は、破線ブロックにおいて示されている。回路11及びLCOS又は液晶ディスプレイを駆動するための方法の基本的な利点は、2つの個別の記憶素子14,14’を使用して、液晶セルを駆動するためにスイッチされる回路を駆動する。これにより、高速スイッチング周波数が可能となり、液晶セルのフリッカレートを人間の目により検出可能な周波数をはるかに超えた周波数にすることができる。また、シリコン背面板の所与の動作電圧について、可能性のあるRMS電圧の増加を助けるために、コモン電極電圧VITOをスイッチングすることが可能となる。
【0024】
上側のセルドライバは、トランジスタ22を含んでおり、「正」のフレーム期間に液晶を駆動するための電圧を含んでいる。下側のセルドライバは、トランジスタ24を含んでおり、「負」のフレーム期間で液晶を駆動するための電圧を含んでいる。これらは、液晶セルの正味の直流電圧を回避するために、VITOとバランスされていなければならない。
【0025】
VDD及びVSSは、CMOSデバイスについての上側の動作電圧及び下側の動作電圧である。VNNは、トランジスタ15,17を通して流れる電流を規制して、増幅器16又は16’の電力浪費制御するために設定される。V1及びV2は、グローバルスイッチング電圧であり、どちらの増幅器16又は16’が液晶セルを駆動しているかを判定する。
【0026】
本発明の構成は、破線ブロックの右に示される、2つのトランジスタ26,28を使用することが好ましく、固定されたRMS電圧を、ディスプレイにおける全ての液晶セルについて同一又は共通である液晶セルに印加するグローバルスイッチを使用する。このグローバルスイッチの作用は、装置について、3つの新しい有利な特徴を提供することである。
【0027】
第1の利点は、輪郭における改善である。これは、典型的な伝達関数の使用できない部分がアナログDACレンジを使用することなしに排除することができるためである。この改善は、最大の輝度レベルの近くの所定の輝度レベルまで液晶を駆動させるか、例として暗さのレベルを高めるために、V3及びV4がオンである時間の量を操作することにより達成することができる。
【0028】
第2の利点は、正味の輝度オフセット電圧であり、DACにおけるダイナミックレンジを消費することなしに、輝度制御をエミュレートすることができる。第3の利点は、基礎をなすビデオデータを変えることなしに、全体の表示を黒又は白にするためのメカニズムである。これは、LCD及びLCOSディスプレイの両者についてアナログ駆動に適用される。
【0029】
破線において示される回路11では、差動増幅器16,16’は、記憶素子14,14’から液晶セルをそれぞれ有効に緩和する。この概念と共に、本発明の構成は、VDD及びVSSのそれぞれに接続される追加のトランジスタ26,28のペアを追加しており、これらは、2つのグローバルアドレス指定ラインV3及びV4によりそれぞれ制御される。
【0030】
トランジスタ26,28の構成におけるこれら2つの追加の制御スイッチは、輝度制御、ドライブDACのダイナミックレンジの改善、ディスプレイのブランキング(白又は黒のいずれか)を実現することを可能にする。輝度機能は、遮断のための増幅とは無関係に実現することができるが、改善されたダイナミックレンジ及びブランキングに関する他の機能は、差動増幅器により提供される遮断を必要とする。
【0031】
電圧V3及びV4は、VDD及びVSSが液晶セルに印加される時間を制御する。電圧V1は、メモリセル又はストレージキャパシタ14での電圧が液晶20に印加される時間を制御し、電圧V2は、メモリセル又はストレージキャパシタ14’での電圧が液晶20に印加される時間を制御する。電圧V1〜V4までのうちの1つのみが所与の時間でアクティブとなるべきである。
【0032】
Vitoが固定されるシステムでは、本発明は、Vdd、Vss及びそれぞれのストレージキャパシタにおける電圧が印加される時間量を制限することにより、液晶に印加されている最大RMS及び最小RMS電圧を制限する。したがって、図1に関して、液晶に印加される有効電圧は、4回のインターバルと4つの電圧との積である。
【0033】
Tv1,Tv2,Tv3及びTv4は、それぞれのトランジスタ22,24,26及び28がスイッチオンされているときのそれぞれの時間インターバルであり、V14及びV14’がストレージキャパシタ14及びストレージキャパシタ14’におけるそれぞれの電圧である場合、液晶の有効電圧は以下のように計算される。
【数1】
Figure 0004242151
ここで、RMS電圧は、上記結果を(Tv1+Tv2+Tv3+Tv4)で割ることにより決定される。
【0034】
また、本発明の構成は、図2の回路30において示されるような従来のマトリクススイッチ(FET)ドライバ回路32と共に使用することができる。
本実施の形態で教示される本発明の構成は、VITOが一定に保持されるか、VITOが変化する制御システムにより使用することができる。
【0035】
図1に示されるように、差動増幅器16は、上述した問題の幾つかを克服するために、内部ストレージキャパシタ又は記憶素子14と液晶セル20の間に加えられることが好ましい。言い換えれば、ドライブ増幅器は、ドライビングセルに加えられる。これは、ストレージキャパシタと液晶セルの間に遮断を加える。加えられた電流駆動機能は、画素の電圧が急速にその所望の電圧になることを保証する。
【0036】
また、ストレージキャパシタからの非常に低い漏れ電流が可能とし(FETは、非常に高い入力インピーダンスを有する)、液晶の電圧を連続的にリフレッシュすることを可能にし、これにより、セルに記憶される残余のボルタ電位と同様に、「減衰」の問題を取り除く。これは、セルにおける直流バランスを達成するための能力のなさに関連する「残像」の問題と同様に、フリッカの問題の両者を改善する。また、若干上昇した温度であっても、セルは良好に機能する。
【0037】
この技術の問題点は、液晶セルを通して直流電流を増加させることである。これは、差動増幅器の下部で電流源をゲートで制御することにより、部分的に克服することができる。これは、装置における「画素選択」ビットを使用することができる。このように、電圧の周期的なリフレッシュを達成することができ、1/n行に電力消費を低減することができる。ここで、n行は装置における行数である。
【0038】
加熱が一様であるので、ある状況におけるこのゲート制御は、必要とされない場合がある。ドライバ11のCMOSでの典型的な実現は、図1において示されており、更に詳細に説明される。構成要素は、概念的な表現であり、一般性をなくすることなしに、代替的な表現を使用することができる。
【0039】
なお、回路11は、上側のドライバ回路及び下側のドライバ回路を説明しているが、これらドライバ回路のそれぞれは、追加的な指示“’”による下側のドライバ回路について示される対応する構成要素と実質的に同じである。キーとなるポイントは、バッファ増幅器16又は16’であり、液晶セル、及び電力消費の低減を可能にするゲート制御される電流源に閉ループ補正電圧を印加する。
【0040】
典型的に増幅器16,16’は、3つのトランジスタにより実現することができ、LCOSディスプレイ装置における液晶の下に配置することができる。図1の構成では、増幅器16は、記憶素子14から液晶セルを緩和する。図1は、液晶ディスプレイ向けの液晶セルドライバ10を説明している。
【0041】
液晶セルドライバは、複数のトランジスタ12,15,17及び18、ストレージキャパシタ14のようなストレージキャパシタンス、及び複数のレジスタ19,21、並びに液晶キャパシタンス20により表されている液晶セルを含んでいることが好ましい。
【0042】
トランジスタ15,17及び18のような3つのトランジスタは、差動増幅器の構成で増幅器16を形成することが好ましい。差動増幅器16は、それぞれが接続されるソースと、液晶セル20への出力としての役割を果たすトランジスタ18のドレインとを有するNチャネルトランジスタから構成されることが好ましい。
【0043】
さらに、差動増幅器16のそれぞれのソースは結合され、トランジスタ18のような別のNチャネルトランジスタである電流源により駆動される。先に説明したように、差動増幅器16は、ストレージキャパシタ14と液晶セル20の間に接続され、ストレージキャパシタ14と液晶セル20の間に遮断を提供する。
【0044】
図示されるように、回路10は、2つのグローバルに制御されるトランジスタ26,28をさらに備えており、これらは、他の機能の中でも先に説明されており、2つの追加のスイッチされるトランジスタ26,28のオン時間を制御することにより、全てのLCOS又は液晶セルに対して強制的に黒状態又は白状態を可能にするものである。
【0045】
図2を参照して、別の液晶セルドライバ30は、図1の液晶セルドライバ10と同様に示されている。この例では、マトリクススイッチの構成での公知の輝度制御回路32は、図1に関して開示される回路11を置き換える。また、液晶セルドライバ10に関して、液晶セルドライバ30は、2つの全体的に制御されたトラジスタ26,28及び図示されるような液晶キャパシタンス20を備えることが好ましい。
【0046】
図3を参照して、上述したようなディスプレイ装置10又は30を利用することができるディスプレイユニット50が示されている。ディスプレイユニット50は、行及び列からなるマトリクスで配置される複数の表示素子、及び記憶素子及び液晶セルを含んでいる。ドライバは、複数の電圧のうちの1つを、行及び列からなるマトリクスの少なくとも1つの表示素子に切換え可能に出力することが好ましい。
【0047】
ディスプレイユニットは、従来のデコーダ51と、該デコーダ51により制御されるドライバを含んでいる。ドライバは、デコーダと半導体スイッチの間に接続されるストレージキャパシタ又は記憶素子14、及びストレージキャパシタと液晶セルの間に接続される差動増幅器を含んでいる。これにより、差動増幅器は、ストレージキャパシタと液晶セルの間に遮断を提供する。このドライバは、デコーダと、該デコーダの出力により制御される複数のスイッチとを含んでいる。
【0048】
図3に示されるように、ディスプレイユニット50は、複数の行(スキャニング)アドレスライン56を有する行ドライブ回路と、複数の列(データ)アドレスライン58を有する列ドライブ回路とを含むことができる。この行及び列からなるマトリクスは、基板54に設けられており、別の基板52との間に挟まれている。
【0049】
図4を参照して、本発明によるディスプレイを駆動する方法400を説明するフローチャートが示されている。複数のドライバ回路は、液晶セルを駆動するために使用される。
【0050】
方法400は、差動増幅器を使用して、ストレージキャパシタと液晶セルの間に遮断を提供するステップ402、第1のスイッチング回路を使用して、液晶セルについての複数のドライバ回路の間で切換えるステップ404、及び第2のスイッチング回路を使用して、機能を制御するステップ406を備えていることが好ましい。ここでは、該機能は、輝度制御、DACのためのダイナミックレンジの制御、又はディスプレイの全体的な高速ブランキングを含む機能グループの中から選択される。
【0051】
方法400は、ステップ408において記載される代替的な機能、すなわち、ストレージキャパシタ又は記憶セルに記憶されるデータを上書きする必要なしに、白へのブランキング、又は黒へのブランキングするステップ、又は差動増幅器により提供される追加の電流を使用して、画素すなわちセルの急速な所望の電圧レベルを確保するステップ410をさらに備えている。
【0052】
さらに、方法400は、液晶セルの電圧を連続的にリフレッシュするステップ412、複数のドライバ回路のそれぞれにおける差動増幅器に提供される電流源をゲートで制御するステップ414、又は固定された全体的な量のRMS電圧を液晶ディスプレイに印加するステップ416を代替的に備えている場合がある。
【0053】
別の代替的な機能は、ステップ418に示されるような第2のスイッチング回路を使用して、第1のスイッチング回路の第1のトランジスタ及び第2のトランジスタのオン時間を制御することを含んでいる場合がある。これは、先に説明されたようにストレージセルに記憶されたデータを書込むことを必要とせずに、ブランキングの制御を可能にする。
【0054】
最後に、方法400は、RMS電圧をデータセルからアクティブ領域に移動することにより、ビデオを変調するために使用されるDACのダイナミックレンジを増加する代替的又はオプション的なステップ420を備えている場合がある。
【0055】
図5を参照して、本発明によるディスプレイを駆動する代替的な方法500を説明するフローチャートが示されている。この例では、本方法は、第1のトランジスタのペアを備える第1のスイッチング回路を使用して、複数のドライバ回路の間で切換えるステップ502、及び第2のスイッチング回路を使用して、ブランキング機能を制御するステップ504を備えていることが好ましい。第2のスイッチング回路は、少なくとも1つの供給電圧に接続される第2のトランジスタのペアを備えていることが好ましい。第2のスイッチング回路は、少なくとも1つのグローバルアドレスラインにより制御される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による液晶セルドライバのブロック図である。
【図2】 本発明による別の液晶セルドライバのブロック図である。
【図3】 本発明による液晶セルドライバを利用したディスプレイユニットのブロック図である。
【図4】 本発明によるディスプレイを駆動する方法を説明するフローチャートである。
【図5】 本発明によるディスプレイを駆動する別な方法を説明するフローチャートである。

Claims (19)

  1. 記憶素子と液晶セルとを有するディスプレイユニット向けのディスプレイドライバであって、
    第1のストレージキャパシタと、該第1のストレージキャパシタと前記液晶セルの間に接続される第1の差動増幅器とを有する第1のディスプレイドライバ回路と、
    第2のストレージキャパシタと、該第2のストレージキャパシタと前記液晶セルの間に接続される第2の差動増幅器とを有する第2のディスプレイドライバ回路と、
    前記液晶セルに接続され、正のフレーム期間に前記第1のディスプレイドライバ回路に切換え、負のフレーム期間に前記第2のディスプレイドライバ回路に切換える、前記ディスプレイドライバの切換えを可能にする第1のスイッチング回路と、
    前記液晶セルに接続され、少なくとも1つの供給電圧に接続され、少なくとも1つのアドレスラインにより制御される第2のスイッチング回路と、
    を備えるディスプレイドライバ。
  2. 前記第1の差動増幅器及び前記第2の差動増幅器は、前記第1のストレージキャパシタと前記液晶セルの間、及び前記第2のストレージキャパシタと前記液晶セルの間をそれぞれ遮断する、
    請求項1記載のディスプレイドライバ。
  3. 前記第1のスイッチング回路は、第1のスイッチング電圧により駆動される第1のトランジスタと、第2のスイッチング電圧により駆動される第2のトランジスタとを備える、
    請求項1記載のディスプレイドライバ。
  4. 前記第2のスイッチング回路は、第1のアドレスラインにより駆動される第1のトランジスタと、第2のアドレスラインにより駆動される第2のトランジスタとを備える、
    請求項1記載のディスプレイドライバ。
  5. 前記第1の差動増幅器及び前記第2の差動増幅器のそれぞれは、Nチャネルトランジスタのペアを備え、
    前記Nチャネルトランジスタのペアのそれぞれのソースは互いに結合され、前記Nチャネルトランジスタのペアのうちの一方のトランジスタのドレインは、前記液晶セルの出力としての役割を果たす、
    請求項1記載のディスプレイドライバ。
  6. 前記第1の差動増幅器及び前記第2の差動増幅器のそれぞれは、Nチャネルトランジスタのペアと、電流源をゲートで制御して画素への所定の電圧を確保する別のNチャネルトランジスタによりゲートで制御される電流源とを有し、
    前記Nチャネルトランジスタのペアのそれぞれのソースは互いに結合される、
    請求項1記載のディスプレイドライバ。
  7. 液晶セル向けの複数の駆動回路を有する反射型液晶ディスプレイを駆動するための方法であって、
    第1のトランジスタのペアを備える第1のスイッチング回路を使用して、前記複数のドライバ回路の間で切換えるステップと、
    少なくとも1つの供給電圧に接続される第2のトランジスタのペアを備え、少なくとも1つのアドレスラインにより制御される第2のスイッチング回路を使用して、ディスプレイのブランキングを行うステップと、
    を備える方法。
  8. 液晶セルからなるアレイを有するディスプレイユニットであって、
    1つのディスプレイドライバが1つの液晶セルに関連付けされており、1つのドライバ回路が前記1つの液晶セルに関連付けされるドライバ回路を含むディスプレイドライバからなるアレイを備え、
    前記ドライバ回路は、
    メモリセルと、
    前記液晶セル及び少なくとも1つの供給電圧源に接続され、供給電圧Vddが前記液晶セルに印加されたときを判定する第1のアドレスラインにより制御される第1のスイッチと、供給電圧Vssが前記液晶セルに印加されたときを判定する第2のアドレスラインにより制御される第2のスイッチとを備えるスイッチング回路と、
    を含むディスプレイユニット。
  9. 前記スイッチング回路は、前記メモリセルに記憶されたデータを上書きすることなしに、前記ディスプレイドライバ回路がディスプレイのブランキングを行うことを可能にする、
    請求項8記載のディスプレイユニット
  10. 前記ディスプレイドライバからなるアレイは、マトリクス型スイッチドライバを備える、
    請求項8記載のディスプレイユニット
  11. 前記ドライバ回路は、第1のストレージキャパシタと該第1のストレージキャパシタと液晶セルの間に接続される第1の差動増幅器とを有する第1のディスプレイドライバ回路と、第2のストレージキャパシタと該第2のストレージキャパシタと前記液晶セルの間に接続される第2の差動増幅器とを有する第2のディスプレイドライバ回路と、正のフレーム期間に前記第1のディスプレイドライバ回路と、負のフレーム期間に前記第2のディスプレイドライバ回路との間で前記ディスプレイドライバの切換えを可能にする第1のスイッチング回路とを備える、
    請求項8記載のディスプレイユニット
  12. 前記第1のスイッチは第1のトランジスタを含み、前記第2のスイッチは第2のトランジスタを含む、
    請求項11記載のディスプレイユニット
  13. 行及び列に配置される液晶セルからなるアレイ向けのビデオディスプレイ装置であって、
    前記液晶セルからなるアレイの行選択ラインに接続される行選択信号源と、
    前記液晶セルからなるアレイの列ラインに接続され、画像情報を含む列信号の列信号源と、
    第1の複数のスイッチのうちの1つのスイッチが、対応する列信号を前記第1の複数のスイッチに関連される液晶セルに接続して、前記液晶セルにおいて画像情報を含む電圧を生成するために、対応する行選択信号に応答する、第1の複数のスイッチと、
    第2の複数のスイッチのうちの1つのスイッチが、前記液晶セルに接続される前記対応する列信号を遮断する信号経路を介して前記液晶セルの電圧を変化させるために、前記液晶セルに接続される出力を有する、第2の複数のスイッチと、
    を備えるビデオディスプレイ装置。
  14. 前記第2の複数のスイッチのうちの一方のスイッチは、前記第2の複数のスイッチのうちの他方のスイッチのスイッチング状態と同じスイッチング状態に切り換わる、
    請求項13記載のビデオディスプレイ装置。
  15. 前記第2の複数のスイッチは、前記液晶セルのそれぞれに同じ値の電圧を印加する、
    請求項13記載のビデオディスプレイ装置。
  16. 前記第2の複数のスイッチは、前記液晶セルのそれぞれにおける明るさレベルを変化させる、
    請求項13記載のビデオディスプレイ装置。
  17. 前記第2の複数のスイッチは、前記液晶セルのそれぞれにおける最大の明るさレベルを生成する、
    請求項13記載のビデオディスプレイ装置。
  18. 前記第2の複数のスイッチは、前記液晶セルのそれぞれにおける同じ暗さレベルを変化させる、
    請求項13記載のビデオディスプレイ装置。
  19. 前記液晶セルに接続される前記第1の複数のスイッチの前記1つのスイッチが、増幅器を介して前記液晶セルに接続されるキャパシタンスにおいて第2の電圧を発生するために前記キャパシタンスに接続される、キャパシタンスをさらに備える、
    請求項13記載のビデオディスプレイ装置。
JP2002547152A 2000-11-30 2001-11-29 ディスプレイドライバ、反射型液晶ディスプレイを駆動する方法、ディスプレイユニット及びビデオディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP4242151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25019600P 2000-11-30 2000-11-30
PCT/US2001/044745 WO2002045065A1 (en) 2000-11-30 2001-11-29 Drive circuit for improved brightness control in liquid crystal displays and method therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004514956A JP2004514956A (ja) 2004-05-20
JP4242151B2 true JP4242151B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=22946692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002547152A Expired - Fee Related JP4242151B2 (ja) 2000-11-30 2001-11-29 ディスプレイドライバ、反射型液晶ディスプレイを駆動する方法、ディスプレイユニット及びビデオディスプレイ装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7508367B2 (ja)
EP (1) EP1275103A4 (ja)
JP (1) JP4242151B2 (ja)
KR (1) KR100832049B1 (ja)
CN (1) CN1248187C (ja)
AU (1) AU2002217946A1 (ja)
BR (1) BR0107946A (ja)
MX (1) MXPA02007366A (ja)
WO (1) WO2002045065A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MXPA03004823A (es) * 2000-11-30 2003-09-25 Thomson Licensing Sa Circuito de activacion de amplificador conmutado para pantallas de cristal liquido.
JP2005062535A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
CN1294552C (zh) * 2004-07-27 2007-01-10 友达光电股份有限公司 液晶显示器及其方法
JP4413730B2 (ja) * 2004-09-28 2010-02-10 富士通株式会社 液晶表示装置及びその駆動方法
US9049412B2 (en) * 2005-03-30 2015-06-02 Tte Technology, Inc. System and method for projecting video onto a screen
US7281806B2 (en) * 2005-06-08 2007-10-16 Tte Technology, Inc. System and method for projecting a video image with a temporal LED combiner
TWI420971B (zh) * 2010-09-02 2013-12-21 Univ Ishou 發光裝置及其驅動電路
JP2014195243A (ja) * 2013-02-28 2014-10-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US9520091B2 (en) * 2013-06-17 2016-12-13 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Liquid crystal cell and the liquid crystal display with the same
WO2016159381A1 (ja) * 2015-04-03 2016-10-06 東洋製罐グループホールディングス株式会社 多層容器
WO2023114979A1 (en) * 2021-12-16 2023-06-22 Ohio State Innovation Foundation Pixel circuits for liquid crystal on silicon phase modulator

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2951352B2 (ja) * 1990-03-08 1999-09-20 株式会社日立製作所 多階調液晶表示装置
EP0541364B1 (en) * 1991-11-07 1998-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device and driving method therefor
US5526014A (en) 1992-02-26 1996-06-11 Nec Corporation Semiconductor device for driving liquid crystal display panel
US5627557A (en) 1992-08-20 1997-05-06 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus
DE69421511T2 (de) * 1993-06-30 2000-04-27 Koninklijke Philips Electronics N.V., Eindhoven Matrixanzeigesysteme und verfahren zu deren steuerung
JP3490147B2 (ja) 1994-07-05 2004-01-26 株式会社半導体エネルギー研究所 情報処理装置
CN1099608C (zh) 1994-11-21 2003-01-22 精工爱普生株式会社 液晶驱动装置及液晶驱动方法
JP3110980B2 (ja) 1995-07-18 2000-11-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 液晶表示装置の駆動装置及び方法
JP3175001B2 (ja) * 1996-02-23 2001-06-11 キヤノン株式会社 液晶表示装置及びその駆動方法
GB2312773A (en) * 1996-05-01 1997-11-05 Sharp Kk Active matrix display
JPH09329806A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Toshiba Corp 液晶表示装置
US5952991A (en) * 1996-11-14 1999-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display
JP3413043B2 (ja) * 1997-02-13 2003-06-03 株式会社東芝 液晶表示装置
US6414664B1 (en) * 1997-11-13 2002-07-02 Honeywell Inc. Method of and apparatus for controlling contrast of liquid crystal displays while receiving large dynamic range video

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA02007366A (es) 2002-12-09
BR0107946A (pt) 2002-10-22
JP2004514956A (ja) 2004-05-20
AU2002217946A1 (en) 2002-06-11
EP1275103A4 (en) 2008-11-12
KR100832049B1 (ko) 2008-06-04
US20030001811A1 (en) 2003-01-02
CN1248187C (zh) 2006-03-29
EP1275103A1 (en) 2003-01-15
US7508367B2 (en) 2009-03-24
WO2002045065A1 (en) 2002-06-06
CN1422422A (zh) 2003-06-04
KR20020089337A (ko) 2002-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7782285B2 (en) Drive circuit for liquid crystal displays and method therefor
US6104367A (en) Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
KR101037554B1 (ko) 액티브 매트릭스 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
US20120092392A1 (en) Liquid Crystal Display Apparatus
US20060001634A1 (en) Frame buffer pixel circuit for liquid crystal display
US20090146938A1 (en) Display device
JP4242151B2 (ja) ディスプレイドライバ、反射型液晶ディスプレイを駆動する方法、ディスプレイユニット及びビデオディスプレイ装置
US6636196B2 (en) Electro-optic display device using a multi-row addressing scheme
KR20050106125A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
JP2004533018A5 (ja)
US20040027321A1 (en) Switched amplifier drive circuit for liquid crystal displays
JP3481349B2 (ja) 画像表示装置
JP2002328386A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JPH08146385A (ja) 表示装置
JPH04223429A (ja) 表示装置
JP2002328357A (ja) アクティブマトリクス型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4242151

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees