JP4237083B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4237083B2
JP4237083B2 JP2004069863A JP2004069863A JP4237083B2 JP 4237083 B2 JP4237083 B2 JP 4237083B2 JP 2004069863 A JP2004069863 A JP 2004069863A JP 2004069863 A JP2004069863 A JP 2004069863A JP 4237083 B2 JP4237083 B2 JP 4237083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
waveguide
light source
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004069863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005258095A (ja
Inventor
教幸 小粥
忍 伊藤
恵祥 福田
哲 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asti Corp
Original Assignee
Asti Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asti Corp filed Critical Asti Corp
Priority to JP2004069863A priority Critical patent/JP4237083B2/ja
Publication of JP2005258095A publication Critical patent/JP2005258095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4237083B2 publication Critical patent/JP4237083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明、液晶表示装置に係り、特に、カラーフィルタ等のフィルター類を用いることなく所望のカラー液晶表示を行うことを可能にし、且つ、各色の境界部における効率の低下を防止して、輝度、色再現性の点において優れたカラー液晶表示ができるように工夫したものに関する。
従来から用いられている液晶表示装置は、概略、次のような構成をなしている。まず、白色LED等の白色光源があり、該白色光源からの光をバックライトと称される反射板によって満遍なく反射し、そこからの散乱光を液晶表示板の全面に照射させ、それによって、カラー液晶表示を行う構成になっている。
ところが、この種の液晶表示装置には次のような問題があった。
まず、反射板を反射した白色光を使用する構成であるので効率が悪いという問題があった。
又、白色光源を使用しているために、カラー表示を行うためには、カラーフィルターと称されるフィルム状の部品を使用しなければならず、それによって、輝度の効率がさらに悪くなってしまうという問題があった。
これらの問題を解決するためには出力を上げることが考えられるが、それでは消費電力が増大してしまうことになる。特に、近年の液晶表示装置の場合には、携帯電話に代表されるように、様々な機能が追加されるために、消費電力の削減は重要な課題であり、又、色再現性、輝度、解像度等においても更なる改善が要求されているものである。
そこで、これらの問題を解決するものとして、例えば、特許文献1に記載されているような液晶表示装置が提案されている。
特許第2740592号公報
上記特許文献1に開示されている液晶表示装置は、図5に示すような構成になっている。まず、LED光源201、203、205がある。上記LED光源201が「赤色」、LED光源203が「緑色」、LED光源205が「青色」である。一方、複数個の絵素電極107が配置されている。そして、上記LED光源201、203、205から上記各絵素電極207には導波路209が配設されている。又、それら導波路209の適所には光路変換部211が設置されている。
尚、図5中符号213は絶縁性基板である。
上記構成によると、LED光源201、203、205からの光は導波路209を介して各絵素電極207に導かれ、それによって、所望の液晶表示がなされるものである。
上記従来の構成によると次のような問題があった。
すなわち、特許文献1に開示されている液晶表示装置の場合には、LED光源201、203、205からの光を導波路209を介して絵素電極207に直接導くという構成を採用することにより、反射方式に比べて効率が高くなると共に、白色光源を使用していた場合に必要であったカラーフィルター等のフィルター類が不要になるという利点がある。
しかしながら、LED光源201、203、205からの光を導く導波路209が全て同一層に配置されているために、隣接する導波路209、209の境界部において相互の光が混在してしまい、それによって、効率が低下してしまうという新たな問題が発生していた。このような問題は、色再現性、輝度、解像度等に大きく関係するものである。
本発明はこのような点に基づいてなされたものでその目的とするところは、カラーフィルターを必要としない構成を維持しつつ、境界部における効率の低下を防止することが可能な液晶表示装置を提供することにある。
上記目的を達成するべく本願発明の請求項1による液晶表示装置は、複数の色に対応した各光源を備えた複数色光源部と、上記複数色光源部に対して離間・配置され複数個の液晶表示素子を格子状に配置してなる液晶モジュールと、 上記複数色光源部と上記液晶モジュールとの間に多層構造にて設置され複数色光源部からの光を上記液晶モジュールの各液晶表示素子に導く複数の導波路からなる導波路群と、上記導波路であって上記液晶表示素子の手前に設けられ上記導波路内を導かれた光を上記液晶表示素子方向に光路変換して放射させる光路変換手段と、を具備したことを特徴とするものである。
又、請求項2による液晶表示装置は、請求項1記載の液晶表示装置において、 上記複数色光源部は、赤色、緑色、青色に対応した各光源を備えた三原色光源部であることを特徴とするものである。
又、請求項3による液晶表示装置は、請求項1記載の液晶表示装置において、 上記複数色光源部は、赤色、緑色、青色、その他の補色に対応したの各光源を備えた複数色光源部であることを特徴とするものである。
又、請求項4による液晶表示装置は、請求項2記載の液晶表示装置において、 上記導波路群は赤色光源用導波路、緑色光源用導波路、青色光源用導波路から構成されていて、これらの内任意の二色の導波路を間隔を存した状態で同一層に配置し、残りの一色用の導波路を上記二色用の導波路の間であって異なる層に配置し、各導波路を隣接する位置において段違いになるように構成したことを特徴とするものである。
又、請求項5による液晶表示装置は、請求項3記載の液晶表示装置において、 上記導波路群は赤色光源用導波路、緑色光源用導波路、青色光源用導波路、その他の補色光源用導波路から構成されていて、これら各導波路を隣接する位置において段違いになるように多層構造にて配置するようにしたことを特徴とするものである。
以上述べたように本発明による液晶表示装置によると、まず、複数色光源からの夫々の光により液晶表示素子を直接照射するようにしているので、輝度は明るくなり、且つ、色再現性も高くなった。又、カラーフィルター等のフィルター類を必要としないので、構成も簡単であり、コストの低減を図ることができる。
又、複数色光源部から各液晶表示素子に光を導く為の導波路の構成が多層構造になっているので、各色の境界部における効率の低下を効果的に防止することができ、それによって、上記効果をより高めることができる。
以下、図1及び図2を参照して本発明の一実施の形態を説明する。まず、複数色光源部としての三原色光源部1があり、この三原色光源部1は、赤色LED3、緑色LED5、青色LED7とから構成されている。又、図2(a)に示すように、赤色LED3と青色LED7は第一層9に配置されているのに対して、緑色LED5は、その下の第二層11に配置されている。
一方、液晶モジュール13が設置されていて、この液晶モジュール13は次のような構成になっている。まず、複数個の液晶表示素子15が格子状に配置されている。上記液晶表示素子15は、偏光フィルタ17、透明電極19、液晶部21、偏光フィルタ23を積層させた構成になっている。そして、複数個の液晶表示部15の上にはガラス基板25が設置されている。
上記赤色LED3、緑色LED5、青色LED7からの光は、赤色導波路31、緑色導波路33、青色導波路35を介して、上記各液晶表示素子15に送られる。上記赤色導波路31は、主導波路37と、この主導波路37より分岐された複数本の分岐導波路39とから構成されている。この分岐導波路39が上記複数個の液晶表示素子15の直下まで延長されている。同様に、上記緑色導波路33も、主導波路41と、この主導波路41より分岐された複数本の分岐導波路43とから構成されている。この分岐導波路43が上記複数個の液晶表示素子15の直下まで延長されている。同様に、上記青色導波路35も、主導波路45と、この主導波路45より分岐された複数本の分岐導波路47とから構成されている。この分岐導波路47が上記複数個の液晶表示素子15の直下まで延長されている。
上記各分岐導波路39、43、47には、各液晶表示素子15に対応するように、光路変換手段51が設置されている。この光路変換手段51は、反射鏡53と、レンズ55とから構成されていて、上記各分岐導波路39、43、47を介して導入された光を90°屈曲させて、上記液晶表示素子15に導くものである。
以上本実施の形態によると次のような効果を奏することができる。
まず、三原色光源部1からの夫々の光、赤色LED3、緑色LED5、青色LED7からの光により液晶表示素子15を直接照射するようにしているので、輝度は明るくなり、且つ、色再現性も高くなった。又、カラーフィルター等のフィルター類を必要としないので、構成も簡単であり、コストの低減を図ることができる。
又、三原色光源1から各液晶表示素子15に光を導く為の導波路の構成が二層構造になっていて、赤色導波路31、緑色導波路33、青色導波路35が隣接する位置にて段違いになっているので、境界部における効率の低下を効果的に防止することができ、それによって、上記効果をより高めることができる。
次に、図3及び図4を参照して本発明の第2の実施の形態を説明する。前記第1の実施の形態の場合には、複数色光源部を三原色光源部とした場合を示したが、この第2の実施の形態の場合には、上記複数色光源部として、赤色、緑色、青色、その他の補色に対応したの光源を備えたものとして構成した場合を示すものである。以下、詳細に説明する。
まず、複数色光源部101があり、この複数色光源部1は、赤色LED103、緑色LED105、青色LED107、第1補色LED109、第2補色LED111、第3補色LED113とから構成されている。又、図4(a)に示すように、赤色LED103と青色LED107は第一層115に配置されているのに対して、緑色LED105は、その下の第2層117に配置されている。又、第1補色LED109と第2補色LED111は第3層119に配置されていて、第3補色LED113は第4層121に配置されている。
一方、液晶モジュール123が設置されていて、この液晶モジュール123は次のような構成になっている。まず、複数個の液晶表示素子125が格子状に配置されている。上記液晶表示素子125は、偏光フィルタ127、透明電極129、液晶部131、偏光フィルタ133を積層させた構成になっている。そして、複数個の液晶表示部125の上にはガラス基板135が設置されている。
上記赤色LED103、緑色LED105、青色LED107、第1補色LED109、第2補色LED111、第3補色LED113からの光は、赤色導波路141、緑色導波路143、青色導波路145、第1補色導波路147、第2補色導波路149、第3補色導波路151を介して、上記各液晶表示素子125に送られる。上記赤色導波路141は、主導波路153と、この主導波路153より分岐された複数本の分岐導波路155とから構成されている。この分岐導波路155が上記複数個の液晶表示素子125の直下まで延長されている。同様に、上記緑色導波路143も、主導波路157と、この主導波路157より分岐された複数本の分岐導波路159とから構成されている。この分岐導波路159が上記複数個の液晶表示素子15の直下まで延長されている。同様に、上記青色導波路145も、主導波路161と、この主導波路161より分岐された複数本の分岐導波路163とから構成されている。この分岐導波路163が上記複数個の液晶表示素子125の直下まで延長されている。
同様に、上記第1補色導波路147は、主導波路165と、この主導波路165より分岐された複数本の分岐導波路167とから構成されている。この分岐導波路167が上記複数個の液晶表示素子125の直下まで延長されている。同様に、上記第2補色導波路149も、主導波路169と、この主導波路169より分岐された複数本の分岐導波路171とから構成されている。この分岐導波路171が上記複数個の液晶表示素子125の直下まで延長されている。同様に、上記第3補色導波路151も、主導波路173と、この主導波路173より分岐された複数本の分岐導波路175とから構成されている。この分岐導波路175が上記複数個の液晶表示素子125の直下まで延長されている。
上記各分岐導波路155、159、163、167、171、175には、各液晶表示素子125に対応するように、光路変換手段181が設置されている。この光路変換手段181は、反射鏡183と、レンズ185とから構成されていて、上記各分岐導波路155、159、163、167、171、175を介して導入された光を90°屈曲させて、上記液晶表示素子125に導くものである。
したがって、この第2の実施の形態の場合にも、前記第1の実施の形態の場合と同様の効果を奏することができるものである。
尚、本発明は前記第1、第2の実施の形態に限定されるものではない。
例えば、液晶表示素子の数はこれを特に限定するものではない。
又、前記各実施の形態では、二層構造、四層構造としたが、それ以外の多層構造も考えられる。
本発明、いわゆる「カラーフィルタ」を用いることなく所望の液晶表示を行い、効率の良い光伝送を可能にすると共に、装置の小型化・薄型化を効果的に図ることができるように工夫した液晶表示機能に関するものであり、例えば、携帯電話用の液晶表示装置に好適である。
本発明の第1の実施の形態を示す図で、液晶表示装置の全体の構成を示す平面図である。 本発明の第1の実施の形態を示す図で、図2(a)は図1のa−a矢視図、図2(b)は図1のb−b矢視図である。 本発明の第2の実施の形態を示す図で、液晶表示装置の全体の構成を示す平面図である。 本発明の第2の実施の形態を示す図で、図4(a)は図3のa−a矢視図、図4(b)は図3のb−b矢視図である。 従来例を示す図で、液晶表示装置の構成を示す平面図である。
符号の説明
1 三原色光源部
3 赤色LED
5 緑色LED
7 青色LED
9 第一層
11 第二層
13 液晶表示モジュール
15 液晶表示素子
31 赤色LED用の導波路
33 緑色LED用の導波路
35 青色LED用の導波路
51 光路変換手段















Claims (5)

  1. 複数の色に対応した各光源を備えた複数色光源部と、
    上記複数色光源部に対して離間・配置され複数個の液晶表示素子を格子状に配置してなる液晶モジュールと、
    上記複数色光源部と上記液晶モジュールとの間に多層構造にて設置され複数色光源部からの光を上記液晶モジュールの各液晶表示素子に導く複数の導波路からなる導波路群と、
    上記導波路であって上記液晶表示素子の手前に設けられ上記導波路内を導かれた光を上記液晶表示素子方向に光路変換して放射させる光路変換手段と、
    を具備したことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 請求項1記載の液晶表示装置において、
    上記複数色光源部は、赤色、緑色、青色に対応した各光源を備えた三原色光源部であることを特徴とする液晶表示装置。
  3. 請求項1記載の液晶表示装置において、
    上記複数色光源部は、赤色、緑色、青色、その他の補色に対応したの各光源を備えた複数色光源部であることを特徴とする液晶表示装置。
  4. 請求項2記載の液晶表示装置において、
    上記導波路群は赤色光源用導波路、緑色光源用導波路、青色光源用導波路から構成されていて、これらの内任意の二色の導波路を間隔を存した状態で同一層に配置し、残りの一色用の導波路を上記二色用の導波路の間であって異なる層に配置し、各導波路を隣接する位置において段違いになるように構成したことを特徴とする液晶表示装置。
  5. 請求項3記載の液晶表示装置において、
    上記導波路群は赤色光源用導波路、緑色光源用導波路、青色光源用導波路、その他の補色光源用導波路から構成されていて、これら各導波路を隣接する位置において段違いになるように多層構造にて配置するようにしたことを特徴とする液晶表示装置。
JP2004069863A 2004-03-12 2004-03-12 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4237083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004069863A JP4237083B2 (ja) 2004-03-12 2004-03-12 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004069863A JP4237083B2 (ja) 2004-03-12 2004-03-12 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005258095A JP2005258095A (ja) 2005-09-22
JP4237083B2 true JP4237083B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=35083854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004069863A Expired - Fee Related JP4237083B2 (ja) 2004-03-12 2004-03-12 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4237083B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4994649B2 (ja) * 2005-12-02 2012-08-08 ゲットナー・ファンデーション・エルエルシー カラー液晶表示装置のバックライト
CN100462816C (zh) * 2007-09-21 2009-02-18 友达光电股份有限公司 液晶显示装置及其驱动方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005258095A (ja) 2005-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7798699B2 (en) Layered light guide with diffractive structures
KR101275656B1 (ko) 양자 점들을 위한 기술들
KR100771324B1 (ko) 면 조명 장치 및 그것을 구비한 액정 표시 장치
JP4583650B2 (ja) カラー液晶パネル、その製造方法及びカラー液晶表示装置
CN105042421A (zh) 背光模块
CN110908176B (zh) 立体反射图案结构、背光单元和显示装置
JP2012234777A (ja) バックライト装置および表示装置
CN114068843B (zh) 显示面板和显示装置
US20220037622A1 (en) Display panel and display apparatus
JP2010020097A (ja) 液晶表示装置
CN111323965A (zh) 背光单元以及包括背光单元的显示装置
CN105190153A (zh) 导光板、照明装置、显示装置及电视接收装置
CN110780485A (zh) 显示装置及其制作方法
US20060158587A1 (en) Transflective liquid crystal display
TWI316631B (en) Electro-optical device and electronic apparatus
JP5339773B2 (ja) 液晶表示装置
CN105676516A (zh) 显示装置、显示装置的驱动方法
JP4237083B2 (ja) 液晶表示装置
JP2021144790A (ja) 照明装置および表示装置
KR102243947B1 (ko) 액정표시장치
JP2007141597A (ja) 電気光学装置、電子機器および照明装置
JP2001272677A (ja) 照明装置及びこれを備えた液晶装置
WO2018143039A1 (ja) 照明装置及び表示装置
US7580094B2 (en) Transreflective LCD panel and electronic device using the same
US20210149230A1 (en) Backlight unit and display device using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees