JP4225893B2 - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁 Download PDF

Info

Publication number
JP4225893B2
JP4225893B2 JP2003507415A JP2003507415A JP4225893B2 JP 4225893 B2 JP4225893 B2 JP 4225893B2 JP 2003507415 A JP2003507415 A JP 2003507415A JP 2003507415 A JP2003507415 A JP 2003507415A JP 4225893 B2 JP4225893 B2 JP 4225893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
injection valve
diaphragm
valve
tappet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003507415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004521253A (ja
Inventor
ダンテス ギュンター
ノヴァーク デトレフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004521253A publication Critical patent/JP2004521253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4225893B2 publication Critical patent/JP4225893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0671Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
    • F02M51/0682Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the body being hollow and its interior communicating with the fuel flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/047Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series the valves being formed by deformable nozzle parts, e.g. flexible plates or discs with fuel discharge orifices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S239/00Fluid sprinkling, spraying, and diffusing
    • Y10S239/90Electromagnetically actuated fuel injector having ball and seat type valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86718Dividing into parallel flow paths with recombining
    • Y10T137/86759Reciprocating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【0001】
背景技術
本発明は、主請求項の上位概念に記載した形式の燃料噴射弁から出発する。
【0002】
例えばドイツ連邦共和国特許公開第19626576号明細書によって、電磁的に操作可能な燃料噴射弁が公知であり、該燃料噴射弁では、電磁的に操作するためには可動子が、電気的に励磁可能なマグネットコイルと協働しており、かつ可動子の行程が、弁ニードルを介して弁閉鎖体に伝達される。該弁閉鎖体は、弁座面と協働してシール座を形成している。可動子内には、複数の燃料通路が設けられている。可動子の戻しは、戻しばねによって行われている。
【0003】
ドイツ連邦共和国特許公開第19626576号明細書によって公知の燃料噴射弁における欠点は、特に、燃料噴射弁を通流する動的な燃料量Qdynを、シール座からの弁閉鎖体の持ち上がり時に、十分に正確に配量することができないことである。特に、燃料最小噴射量に対する燃料最大噴射量の比Qmax/Qminが比較的に小さい。弁ニードルの行程に依存する動的な通流量Qdynの経過を示す、燃料噴射弁の特性曲線は、比較的にフラットであり、したがって、動的な通流に著しい変動が生じる。
【0004】
発明の利点
これに対して、主請求項の特徴部に記載した特徴を有する、本発明による燃料噴射弁が有する利点は、内極の流入側の端面に配置されたダイヤフラムによって、該ダイヤフラムが弾性変形により持ち上げられて該ダイヤフラム内の少なくとも1つの開口が開放されるまで、燃料噴射弁を通る燃料流が遮断されていることである。このことにより導入される燃料流は、ほぼ段階状の行程絞り機能に従う。
【0005】
従属請求項に記載の手段によって、主請求項に記載の燃料噴射弁の、有利な実施態様が可能である。
【0006】
特に、ダイヤフラムが簡単な構造によって、タペットを介して可動子に作用結合されていると、有利である。個々のパーツは、簡単にかつ低コストで製作可能である。
【0007】
タペットとダイヤフラムとが、並びにダイヤフラムと内極とが、溶接ビードによって互いに結合されていると有利である。
【0008】
タペットは、可動子の袋孔内に差し込まれており、したがって簡単な形式で滑落が防止されている。
【0009】
さらに、可動子を負荷する戻しばねと、戻しばねを予負荷するスリーブとにタペットが貫通係合し、このことによって、この配置形式がコンパクトにかつスペース節約的に燃料噴射弁内に組み込まれていると有利である。
【0010】
さらに、少なくとも1つの開口が絞りとして作用することなく、ひいては行程絞りが生じないように、少なくとも1つの開口が寸法設計されていると有利である。
【0011】
次に、本発明の1実施例を図面に示し、以下の記載で詳細に説明する。
【0012】
実施例の説明
図1には、本発明による燃料噴射弁1の1実施例が、概略的な断面図で示されている。該燃料噴射弁1は、混合気圧縮外部点火式内燃機関の燃料噴射装置のための燃料噴射弁1の形状で構成されている。この燃料噴射弁1は、内燃機関の、図示されていない燃焼室内へ燃料を直接噴射するのに適している。
【0013】
燃料噴射弁1は、管状のノズルボディ2を有しており、該ノズルボディ2内には、弁ニードル3が配置されている。弁ニードル3は、弁閉鎖体4に作用結合されており、該弁閉鎖体4は、弁座体5に配置された弁座面6と協働して、シール座を形成している。燃料噴射弁1は、本実施例では、複数の噴口7を備えていて内向きに開く燃料噴射弁1である。
【0014】
ノズルボディ2は、マグネットコイル10の外極9に結合されている。マグネットコイル10は、コイル支持体12に巻き付けられており、該コイル支持体12は、マグネットコイル10の内極13に接している。マグネットコイル10は、図示しない導線を介して、電気的な差込コンタクト17を介して供給可能な電流によって励磁される。差込コンタクト17は、図示しないプラスチック被覆部によって取り囲まれていてよい。
【0015】
弁ニードル3は、挿入された弁ニードル3に溶接ビード15によって結合されたフランジ14を介して、可動子20に摩擦接続的(kraftschluessig)に結合されている。この場合、フランジ14は、可動子20と一体に形成されていてよく、または可動子20に溶接または接着されていてよい。可動子20の切欠19内には戻しばね23が配置されており、該戻しばね23は、燃料噴射弁1のこの構造ではスリーブ24によって予負荷される。
【0016】
燃料噴射弁1には、中央の燃料供給部16を介して燃料が供給される。燃料は、可動子20内の孔29と、管状に形成された弁ニードル3と、弁ニードル3内の通流開口8とを介してシール座へ案内される。
【0017】
本発明によれば、燃料噴射弁1は、内極13の流入側の端面11に、弾性的なダイヤフラム18を有しており、該ダイヤフラム18は、例えば環状に延びる溶接ビード21によって内極13に結合されている。ダイヤフラム18内には、少なくとも1つの開口22が形成されている。ダイヤフラム18は、スリーブ24と戻しばね23とに貫通係合しているタペット25を介して、可動子20に作用結合している。可動子20におけるタペット25の滑落を防止するために、タペット25は、可動子20の袋孔26内に差し込まれている。タペット25は、例えば溶接ビード27によってダイヤフラム18に結合されていてよい。
【0018】
燃料噴射弁1の、図1に示された閉鎖状態においては、ダイヤフラム18が内極13の流入側の端面11に平らに載着されることでダイヤフラム18の少なくとも1つの開口22が内極13によって覆われるように、かつ可動子20に作用結合しているタペット25がその非作業位置に位置し、これによりダイヤフラム18がタペット25によって変形されないように、可動子20が戻しばね23によって負荷される。弁ニードル3に形成された弁閉鎖体4は、弁座面6に、シールするように当接保持される。可動子20の端面30と内極13との間に形成された作業ギャップ28は開いている。
【0019】
図示されていない電線によって差込コンタクト17を介してマグネットコイル10が励磁されると磁界が形成され、該磁界が可動子20を、戻しばね23の力に抗して内極13へ引き寄せる。この場合、可動子20の流入側の端面11と内極13との間の作業ギャップ28が閉じられる。可動子20の袋孔26内に差し込まれたタペット25は、可動子20のこの運動によって、同じく行程方向でダイヤフラム18の圧力に抗して運動させられる。このことにより、ダイヤフラム18は、行程方向で凸に湾曲させられる。内極13の流入側の端面11からのダイヤフラム18の持ち上がりによって、少なくとも1つの開口22が開放される。これにより、中央の燃料供給部16を介して供給案内された燃料が、少なくとも1つの開口22と、可動子20内の孔29と、弁ニードル3とを通ってシール座へ流れることができる。
【0020】
コイル電流が遮断されると、可動子20は磁界の充分な消失の後に戻しばね23の圧力によって内極13から落下する。このことにより、可動子20のフランジ14に作用結合されている弁ニードル3が、行程方向とは逆方向に運動させられる。これにより、弁閉鎖体4が弁座面6に載着して、燃料噴射弁1が閉じられる。タペット25は、内極13からの可動子20の落下と、摩擦接続的にタペット25に結合されたダイヤフラム18の予負荷とによってその初期位置に戻される。少なくとも1つの開口22が、再び内極13によって覆われる。
【0021】
図2には、燃料噴射弁1の弁ニードル3の行程hに依存して燃料噴射弁を通流する通流量Qdynが概略的に示されている。
【0022】
ダイヤフラム18内の少なくとも1つの開口22の前述の配置によって、弁ニードル3の行程hに依存して燃料噴射弁を通流する燃料の動的な通流量Qdynを表す特性曲線が調整され得るかもしくは変化させられ得る。このようにすれば、弁ニードル3の相応の行程調整によって、得られるべき通流精度の枠内で必要であるような多くの燃料が燃料噴射弁1を通流する。
【0023】
内極13によって少なくとも1つの開口22が覆われることによって、開放過程の開始時に燃料はシール座へ流れることができない。可動子20の引き寄せ時にタペット18によるダイヤフラム18の持ち上がりによって少なくとも1つの開口22が開放された時に初めて、図2に示したように、動的な通流量Qdynが、迅速かつほぼ段状に飽和値まで上昇する。
【0024】
上述の手段によって、燃料噴射弁1の動特性を改善し、かつ製作コストを低減することができる。それというのは、可動子自由運動路の構造を省くことができ、かつ燃料噴射弁1を通流する最小限の燃料量の最小化が得られるからてある。
【0025】
この場合、ダイヤフラム18内の少なくとも1つの開口22は、それが絞りとして作用するのではなく、その開放後に燃料噴射弁1を通流する絞られない燃料流を可能にするように、寸法設計される。
【0026】
本発明は図示の実施例に限定されず、例えば混合気圧縮自己点火式内燃機関のための燃料噴射弁のためにも使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によって構成された燃料噴射弁の1実施例の概略的な断面図である。
【図2】 図1に示した本発明による燃料噴射弁の弁ニードルの行程に依存する動的な通流量Qdynの概略図である。

Claims (9)

  1. 燃料噴射弁(1)であって、マグネットコイル(10)が設けられており、該マグネットコイル(10)が、戻しばね(23)によって負荷された可動子(20)と協働しており、該可動子(20)が、弁ニードル(3)と共に、軸方向運動可能な弁部分を形成しており、弁ニードル(3)に弁閉鎖体(4)が設けられており、該弁閉鎖体(4)が、弁座体(5)と共に、シール座を形成しており、内極(13)と外極(9)とが設けられており、これらがマグネットコイル(10)と共に、磁気回路を形成している形式のものにおいて、内極(13)の流入側の端面(11)に、ダイヤフラム(18)が配置されおり、該ダイヤフラム(18)が、少なくとも1つの開口を有しており、該開口が、燃料噴射弁(1)の閉じた状態では覆われており、ダイヤフラム(18)が、タペット(25)を介して、可動子(20)に作用結合されていることを特徴とする燃料噴射弁。
  2. タペット(25)が、可動子(20)の袋孔(26)内に固定されている、請求項記載の燃料噴射弁。
  3. タペット(25)が、摩擦接続的にダイヤフラム(18)に結合されている、請求項または記載の燃料噴射弁。
  4. ダイヤフラム(18)が、溶接ビード(27)を介して、タペット(25)に結合されている、請求項記載の燃料噴射弁。
  5. タペット(25)が、戻しばね(23)と、該戻しばね(23)を予負荷しているスリーブ(24)とに貫通係合している、請求項からまでのいずれか1項記載の燃料噴射弁。
  6. 戻しばね(23)が、可動子(20)を予負荷で負荷している、請求項記載の燃料噴射弁。
  7. ダイヤフラム(18)が、環状に延びる溶接ビード(21)によって、内極(13)の流入側の端面(11)に結合されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の燃料噴射弁。
  8. 燃料噴射弁(1)の開放状態では、タペット(25)によるダイヤフラム(18)の弾性変形によって、ダイヤフラム(18)の少なくとも1つの開口(22)が開放されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の燃料噴射弁。
  9. 燃料噴射弁(1)の閉鎖状態では、ダイヤフラム(18)の開口(22)が内極(13)によって覆われている、請求項1からまでのいずれか1項記載の燃料噴射弁。
JP2003507415A 2001-06-22 2002-06-18 燃料噴射弁 Expired - Fee Related JP4225893B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10130208A DE10130208A1 (de) 2001-06-22 2001-06-22 Brennstoffeinspritzventil
PCT/DE2002/002209 WO2003001052A1 (de) 2001-06-22 2002-06-18 Brennstoffeinspritzventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004521253A JP2004521253A (ja) 2004-07-15
JP4225893B2 true JP4225893B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=7689117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003507415A Expired - Fee Related JP4225893B2 (ja) 2001-06-22 2002-06-18 燃料噴射弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6899293B2 (ja)
EP (1) EP1402173B1 (ja)
JP (1) JP4225893B2 (ja)
KR (1) KR20030036713A (ja)
DE (2) DE10130208A1 (ja)
WO (1) WO2003001052A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20040466A1 (it) 2004-07-23 2004-10-23 Magneti Marelli Holding Spa Iniettore di carburante con attuazione elettromagnetica
EP2246554B1 (en) * 2009-04-20 2012-06-27 Continental Automotive GmbH Valve assembly for an injection valve and injection valve
EP2375051A1 (en) * 2010-04-09 2011-10-12 Continental Automotive GmbH Valve assembly for an injection valve and injection valve

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2936425A1 (de) * 1979-09-08 1981-04-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetisch betaetigbares kraftsoffeinspritzventil
DE3735526C2 (de) * 1986-10-24 1999-01-21 Denso Corp Elektromagnetisches Kraftstoffeinspritzventil
US5353991A (en) * 1989-06-21 1994-10-11 General Motors Corporation Solenoid actuated valve assembly
DE4413217A1 (de) * 1994-04-15 1995-10-19 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzdüse für Brennkraftmaschinen
AT1622U1 (de) * 1995-02-28 1997-08-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Einspritzsystem mit einem einspritzventil für eine selbstzündende brennkraftmaschine
DE19626576A1 (de) * 1996-07-02 1998-01-08 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
FR2761114B1 (fr) * 1997-03-24 1999-06-25 Peugeot Motocycles Sa Dispositif d'amortissement d'ondes de pression de carburant reflechies dans un systeme d'injection de carburant
DE19712921A1 (de) * 1997-03-27 1998-10-01 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil mit piezoelektrischem oder magnetostriktivem Aktor
DE10120462A1 (de) * 2001-04-26 2002-10-31 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil

Also Published As

Publication number Publication date
EP1402173A1 (de) 2004-03-31
US20040011899A1 (en) 2004-01-22
DE10130208A1 (de) 2003-01-02
EP1402173B1 (de) 2004-12-29
DE50201912D1 (de) 2005-02-03
US6899293B2 (en) 2005-05-31
JP2004521253A (ja) 2004-07-15
WO2003001052A1 (de) 2003-01-03
KR20030036713A (ko) 2003-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4335528B2 (ja) 燃料噴射弁
US7051960B2 (en) Fuel injection valve
US8528842B2 (en) Fuel injector
US8505835B2 (en) Fuel injector
CN105829701B (zh) 燃料喷射阀
JP2003515049A (ja) 燃料噴射弁
JP2004504533A (ja) 燃料噴射弁
JP4200098B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2660388B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP2004505205A (ja) 燃料噴射弁
US6857584B2 (en) Fuel injection valve
JP4225893B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4129232B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4120632B2 (ja) 燃料噴射弁
US20040026541A1 (en) Fuel injection valve
JP4221287B2 (ja) 燃料噴射弁および該燃料噴射弁を調節するための方法
JP2005195015A (ja) 燃料噴射弁
JP4064244B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6595701B2 (ja) 燃料噴射装置
JP4100387B2 (ja) 燃料噴射装置における電磁作動弁
JP2004506128A (ja) 燃料噴射弁
JPS63243452A (ja) 電磁弁
JP2005083201A (ja) 燃料噴射弁
JP5251468B2 (ja) 燃料噴射弁
CN117795187A (zh) 燃料喷射器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080606

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081024

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees