JP4155010B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4155010B2
JP4155010B2 JP2002339194A JP2002339194A JP4155010B2 JP 4155010 B2 JP4155010 B2 JP 4155010B2 JP 2002339194 A JP2002339194 A JP 2002339194A JP 2002339194 A JP2002339194 A JP 2002339194A JP 4155010 B2 JP4155010 B2 JP 4155010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
recording
reversing
printing paper
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002339194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004168534A (ja
Inventor
明仁 宮崎
正人 中村
滋義 平島
俊樹 加々美
淳 小田
裕充 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002339194A priority Critical patent/JP4155010B2/ja
Publication of JP2004168534A publication Critical patent/JP2004168534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4155010B2 publication Critical patent/JP4155010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばインクをインク吐出孔から吐出させて画像の印刷を行うインクジェットプリンタ等のプリンタ装置に関し、特に、記録エリアにおける記録媒体の搬送速度を一定に保つとともに、記録エリア内での記録媒体とインク吐出面との間隔を所定の距離に保ち、これにより高品質な画像の印刷を行うプリンタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
インクを吐出孔から吐出させることにより印刷用紙等の記録媒体に文字、図形、画像等(以後、これらを総称して単に画像と言う)を印刷記録するインクジェットプリンタ等のインクジェット記録装置は、ランニングコストが低い、装置の小型化が可能である、カラー印刷が容易である等の利点があり広く普及している。
このインクジェット記録装置では、通常、ピックアップローラ等によりトレイ、カセット等に収容された印刷用紙等の記録媒体を1枚づつ取り出し、取り出された記録媒体を搬送ローラ等によりプリントヘッド(記録ヘッド)の多数のインク吐出ノズルが配置されたインク吐出面(ノズル面)の下側を通過させ、インク吐出ノズルからインクを選択的に吐出させることで記録媒体に画像の記録を行っている。
【0003】
このようなインクジェット記録装置において印刷品質を向上させるためには、記録エリア内において、記録媒体が、インク吐出面の下側の所定距離離れた位置を一定の速度で移動する必要がある。
そのために、従来のインクジェット記録装置においては、記録エリア内において印刷媒体を搬送する搬送ローラは、印刷媒体を一定の速度で一定のテンションで搬送するように、その回転速度が高精度に制御されている。また、記録エリア内での記録媒体とインク吐出面との間隔(ギャップ長)を精度良く一定に保つために、プリントヘッドのインク吐出面の下方に平面状のプラテンを配設することも提案されている。また、記録エリアにおける記録媒体の移動を、搬送ベルトにより行うことも提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−59558号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなインクジェット記録装置において印刷をより高品質にするためには、記録エリアにおける記録媒体の搬送はもとより、トレイから取り出して排出するまでの記録媒体の搬送機構全体の構成が非常に重要である。すなわち、記録エリア内の記録媒体の搬送機構が前述したような高精度に制御されたものであったとしても、記録媒体をそこまで搬送する際に、記録媒体を不適切な方向に案内したり、複数のローラが同時に作用したり、あるいはまた不連続な搬送動作を行ったりする等して、既に記録媒体に余計なテンションが作用していたとすると、結局、記録エリア内の記録媒体に余計なテンションや過度のテンションが加わったり、あるいは記録媒体の位置がずれたりすることとなる。その結果、記録エリア内において記録媒体の搬送速度が変化したり記録媒体のインク吐出面からの距離が変化してしまい、カスレやつぶれ等の濃度ムラや筋等が発生し、印刷品質が低下するという不利益が生じる。
【0006】
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであって、その目的は、記録媒体の搬送を適切に行うことにより、記録エリア内での記録媒体の搬送速度を一定に保つとともに記録媒体とインク吐出面との間隔(ギャップ)を一定に保ち、これにより高品質な印刷を行うプリンタ装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本発明に係るプリンタ装置は記録媒体に記録を行う記録ヘッドと、載置された記録媒体を記録ヘッドにより記録が行われる記録位置に搬送する搬送ベルトと、記録媒体が、当該搬送ベルトの進行方向に対して所定の十分に緩やかな角度で当接し、すなわち搬送ベルトの記録媒体の載置面と案内される記録媒体とのなす角度が鋭角となるように記録媒体が搬送ベルトに当接し、当該当接した記録媒体が搬送ベルトに載置されるように、記録媒体を前記搬送ベルトの記録媒体の載置面まで案内する案内手段とを有する。案内手段は、記録媒体を搬送ベルトまで案内する搬送路が間に形成されるように、互いに対向して配置された第1の案内部と第2の案内部とからなり、第1の案内部と第2の案内部の少なくとも一方は、記録媒体が搬送される方向と略平行をなす方向に面を展開させて横並びに配置された複数の案内板からなる。
【0008】
このような構成のプリンタ装置においては、記録媒体は案内手段により搬送ベルトに当接する直前まで案内され、かつ、搬送ベルトに対して例えば45度以下であるような非常に緩やかな角度で当接されて、当接部分より順に搬送ベルト上に載置される。従って、記録媒体は、搬送ベルトの所定の位置に確実に精度良く載置される。
そして、搬送ベルトに載置された記録媒体は、搬送ベルトにより記録面の裏面全体が保持された状態で記録ヘッドにより記録が行われる記録位置に搬送され記録が行われる。従って、記録媒体に対しては、例えば複数の搬送ローラ等により複数の異なる力が作用したような場合に生じる不要なテンションが何ら作用することがない。その結果、記録媒体は、搬送ベルト上で記録ヘッドと所定の間隔を精度良く維持した状態で、搬送ベルトの移動に合わせたムラのない一定の速度で搬送され、高品質な印刷が行われる。
更に、第1の案内部と第2の案内部の少なくとも一方を、記録媒体が搬送される方向と略平行をなす方向に面を展開させて横並びに配置された複数の案内板で構成したことにより、記録媒体を案内する搬送路を直線状以外の形状、すなわち例えば緩やかな曲線状等の任意の形状として構成することができる。その結果、プリンタ装置を大型化することなく、記録媒体の搬送ベルトへの進入角度をより緩やかにすることができ、これにより印刷用紙の搬送制度を向上させることができる。
【0010】
好適な他の形態としては、案内手段の第1の案内部は、中央部が搬送路側に突出する第1の凸曲面を有し、第2の案内部は、第1の凸曲面と対向するように中央部が搬送路側に突出する第2の凸曲面を有している。
【0011】
また好適には、本発明に係る記録装置は、記録媒体の記録面が記録ヘッドにより記録可能な方向を向くように記録媒体の面を反転させる反転ローラをさらに有し、案内手段は、記録媒体の搬送される方向が反転ローラにより略180度反転した位置に配置している。
【0014】
また好適な一形態としては、搬送ベルトは、記録媒体を記録する方向である第1の方向と、この第1の方向と反対側の第2の方向とに選択的に搬送可能であり、搬送ベルトの第2の方向側に記録媒体を搬送する反転用案内手段を設けている。
この反転用案内手段も、前述した案内手段と同様に、記録媒体を反転ローラまで案内する第2の案内路が間に形成されるように、互いに対向して配置された第1の反転用案内部と第2の反転用案内部とからなり、第1の反転用案内部及び第2の反転用案内部の少なくとも一方は、記録媒体が搬送される方向と略平行をなす方向に面を展開させて横並びに配置された複数の反転用案内板からなる。第2の案内路に沿って複数配置されている。また、第1の反転用案内部は、中央部が搬送路側に突出する第1の凸曲面を有し、第2の反転用案内部は、第1の凸曲面と対向するように中央部が搬送路側に突出する第2の凸曲面を有している。
【0015】
また、好適な一形態としては、本発明に係る記録装置は、記録媒体を収容する収容手段をさらに有する。なお、この収容手段は、記録ヘッドの上方に配設されてもよい。
【0016】
【発明の実施の形態】
第1の実施形態
本発明の第1の実施形態について図1〜図6を参照して説明する。
本実施形態においては、カラー印刷が可能なインクジェットプリンタを例示して本発明を説明する。
【0017】
図1は、そのインクジェットプリンタ1の外観構成を示す斜視図である。
また、図2は、インクジェットプリンタ1の構成を示す分解斜視図である。
まず、図1及び図2を参照してインクジェットプリンタ1の概略構成について説明する。
図1及び図2に示すように、インクジェットプリンタ1は、本体10、プリントヘッドカートリッジ30、蓋41、給紙カセット42、排紙トレイ43及び操作パネル44を有する。
本体10は、後述する印刷用紙(記録媒体)の搬送機構や図示せぬ制御部等を収容し、また、プリントヘッドカートリッジ30及び給紙カセット42等が着脱可能に装着される。そしてそのような状態でインクジェットプリンタ1本体として機能し、これにより給紙カセット42に収容される印刷用紙に所望の印刷処理を行う。
【0018】
プリントヘッドカートリッジ30は、本体10内部において、給紙カセット42より取り出されて所望の状態で供給される印刷用紙に所望のカラー画像の印刷を行うための印刷ヘッド部である。
プリントヘッドカートリッジ30は、マゼンタ、イエロー、シアン及びブラックの4色に対応する4本のラインヘッドを有するヘッド部31、及び、各色に対応する4個のインクタンクが装着されているインクタンク部32を有する。各ラインヘッドは、インク吐出ノズルが所定のピッチで最大の印刷幅にわたって、すなわちプリント可能な最大サイズの印刷用紙の主走査方向(通常は、短辺方向)の長さにわたって、直線状に配置されているものである。そして、対応する各インクタンクから供給されたインクを、ライン状に配置された複数のインク吐出ノズルから選択的に吐出させることにより所望の画像の印刷を行う。
【0019】
このプリントヘッドカートリッジ30は、本体10に対して着脱自在なモジュールであり、図2に示すよう、蓋41を開いた状態でaの方向に挿入されることにより本体10に装着され、また逆方向に引き抜かれることにより本体10より離脱される。
また、インクタンク部32の4個のインクタンクは、プリントヘッドカートリッジ30よりさらに着脱可能であり、インクの補給が容易に行えるようになっている。
【0020】
蓋41は、本体10の蓋であり、プリントヘッドカートリッジ30の交換時に開閉される。
給紙カセット42は、印刷用紙等の記録媒体を収容する。給紙カセット42に収容された印刷用紙は、後述する本体10内部の用紙搬送機構により順次取り出され、印刷に供される。
排紙トレイ43は、給紙カセット42の上部に設けられ、排出された印刷用紙を保持する。
これら給紙カセット42及び排紙トレイ43は、排紙トレイ43が給紙カセット42の蓋として装着されることにより一体的な構成部とされ、これが図2のbの方向に挿入されることにより、本体10に装着される。
操作パネル44は、例えばプリント開始スイッチ等の操作ボタンや、ステータス表示窓等が配置された操作・状態表示手段である。
【0021】
次に、本体10の内部の印刷用紙の搬送機構(ハンドリング機構)について、図3〜図6を参照して説明する。
図3は、インクジェットプリンタ1の内部構成を示す断面図である。
図3に示すように、本体10の内部の印刷用紙搬送機構は、ピックアップローラ11、分離ローラ12、ガイド部材13、反転ローラ14、補助ローラ15、案内板16、搬送ベルト17、駆動ローラ18,19、ピンチローラ20、第2の案内板21、補助ローラ22、反転用案内手段である反転用案内板23及び反転用搬送ローラ24を有する。
【0022】
ピックアップローラ11は、給紙カセット42に収容された印刷用紙を取り出すローラである。ピックアップローラ11は、給紙カセット42に収容されている印刷用紙の最上部の印刷用紙に所定の圧力で当接しながら印刷用紙を反転ローラ14方向に送り出すように回転をすることにより、給紙カセット42に収容された印刷用紙を給紙カセット42より取り出す。
【0023】
分離ローラ12は、ピックアップローラ11により取り出された印刷用紙を1枚ずつに分離するローラである。分離ローラ12は、図示のごとく、ピックアップローラ11により取り出された印刷用紙を表裏(上下)より挟むように配置された一対のローラ12a、12bを有する。表側(上側)のローラ12aは印刷用紙を反転ローラ14方向に送り出す方向に回転し、裏側(下側)のローラ12bは、印刷用紙を給紙カセット42方向に戻す方向に回転をする。すなわち、これら一対のローラ12a,12bは、逆回転をする。これにより、仮にピックアップローラ11により給紙カセット42より複数の印刷用紙が取り出された時には、最上部の印刷用紙のみが反転ローラ14方向に送られ、2枚目以降の印刷用紙は順次給紙カセット42に送り戻されることとなる。
また、裏側(下側)のローラ12bは、表側(上側)のローラ12aよりは小さいトルクで逆回転をするとともに、外部より回転を阻止するトルクが加わりこれが所定の閾値より大きくなった場合には、そのトルクに負けて、表側(上側)のローラ12aと同じく印刷用紙を反転ローラ14方向に送り出す方向の回転するという動作をする。このように動作することにより、表側ローラ12aと裏側ローラ12bの間が1枚の印刷用紙のみとなった場合には、これが適切に反転ローラ14方向に送り出されることとなる。
分離ローラ12a,12bはこのように動作し、その結果、最終的に分離ローラ12からは1枚の印刷用紙のみが後段の反転ローラ14に送られる。
なお、これらピックアップローラ11及び分離ローラ12が、ピックアップローラ11より印刷用紙を取り出すピックアップ手段を構成する。
【0024】
ガイド部材13は、分離ローラ12より送り出された印刷用紙を反転ローラ14に案内するための案内部材である。
【0025】
反転ローラ14は、印刷用紙の表裏を反転するためのローラである。
反転ローラ14には、前述したようにビックアップ手段により給紙カセット42より取り出された印刷用紙、又は、後述する両面印刷のための既に一方の面に印刷が施された印刷用紙が、各々ガイド部材13又は反転用案内板23を介して案内され送り込まれてくる。反転ローラ14は、図3にcで示す方向に回転しており、これら送り込まれたこまれた印刷用紙を下側において巻き込み、反転ローラ14の回転により印刷用紙を移動させ、結果的に表裏を反転させ、上部付近において案内板16に送り出す。
【0026】
第1〜第3の補助ローラ15a,15b及び15cは、印刷用紙が反転ローラ14に適切に巻き込まれ適切に反転されるように、その搬送を誘導するためのローラである。
【0027】
案内板16は、反転ローラ14により反転され搬送された印刷用紙を、搬送ベルト17に導くためのガイド(案内手段)である。案内板16は、図示のごとく、印刷用紙を、反転ローラ14上部付近から搬送ベルト17まで案内する搬送路を形成するように、対向して配置された第1の案内部である案内板16aと第2の案内部である案内板16bとの2枚の案内板16a,16bを有する。そして、反転ローラ14上部の第3の補助ローラ15c付近において反転ローラ14により印刷用紙を受け取り、これを搬送ベルト17方向に案内する。そして、印刷用紙が搬送ベルト17に対して緩やかな角度で接触して順次搬送ベルト17に引き込まれ、最終的に搬送ベルト17上に載置されるように印刷用紙を送り出す。
なお、案内板16により形成される印刷用紙の搬送路と搬送ベルト17とのなす角は、本実施形態においては約24度である。
【0028】
搬送ベルト17は、案内板16により案内されて載置された印刷用紙を、プリントヘッドカートリッジ30のヘッド部31の下方の印刷エリアに搬送し印刷に供するためのベルトである。
搬送ベルト17は、図示のごとく2つの駆動ローラ18,19により回転駆動される。そして、載置された印刷用紙がヘッド部31のインク吐出面に対して所定の間隔を維持するようにその表面位置が制御され、また、載置された印刷用紙が一定の速度で搬送されるようにその搬送速度が制御される。
なお、搬送ベルト17は剛性のあるゴム製の平ベルトである。
また、本実施形態においては、搬送ベルト17により搬送される印刷媒体とプリントヘッドカートリッジ30のヘッド部31のインク吐出面とのギャップ長は、2mmとする。
【0029】
駆動ローラ18,19は、印刷用紙を搬送する搬送ベルト17を駆動するローラであり、図示せぬ制御手段によりその回転方向及び回転速度が制御されている。 駆動ローラ18,19は、通常に印刷を行う時、及び、印刷を行った用紙を排紙トレイ43に排出する時には、搬送ベルト17が印刷用紙を排紙トレイ43方向に送り出すように移動するように回転する。
また、両面印刷を行う用紙の一方の面の印刷が終了した後の他方の面の印刷を行うために印刷用紙を反転させる時には、搬送ベルト17が印刷用紙を反転ローラ14方向に送り出すように移動するように、逆回転をする。そして、印刷用紙が反転ローラ14により表裏反転され案内板16を介して再度搬送ベルト17上に送り出された時には、通常の印刷を行う時と同様に、搬送ベルト17が印刷用紙を排紙トレイ43方向に送り出すように移動するように再度回転する。
【0030】
ピンチローラ20は、案内板16に案内された印刷媒体が搬送ベルト17に突き当たる位置よりも印刷エリア側の所定の位置に設けられた、搬送ベルト17上に載置された印刷用紙を印刷エリアに到達する前に押圧し、搬送ベルト17に密接させるためのローラである。
【0031】
第2の案内板21は、案内板16により案内され搬送ベルト17近傍で送り出された印刷用紙を、所望の位置において搬送ベルト17に確実に突き当たらせるためのガイドである。
【0032】
補助ローラ22は、搬送ベルト17に所定のテンションを印加するためのローラである。
【0033】
反転用案内板23は、搬送ベルト17に搬送されることにより既に一方の面に印刷の行われた印刷媒体であって、両面印刷を行うために搬送ベルト17により戻されてきた印刷用紙を、再度反転ローラ14の下側に導くためのガイドである。
反転用案内板23は、図示のごとく、搬送ベルト17により戻されてきた印刷用紙を、反転ローラ14の下側の印刷用紙が巻きつく部分まで案内する第2の搬送路を形成するものであって、対向して配置された第1の反転用案内部である案内板23aと第2の反転用案内部である案内板23bとの2枚の案内板23a,23bを有する。そして、案内板16により案内された印刷用紙が搬送ベルト17に突き当たる箇所よりも反転ローラ14側の搬送ベルト17の端部において、駆動ローラ18,19が逆回転されることにより搬送されてきた印刷用紙を受け取り、これを第2の搬送路を通過させて反転ローラ14の下側に案内する。
【0034】
反転用搬送ローラ24は、反転用案内板23により形成された第2の搬送路内を印刷用紙を通過させるためのローラであり、対向する反転用案内板23a,23bに対応して、反転用案内板23a,23b内部より各々そのローラ先端部分が第2の搬送路内に突出して印刷用紙を送るように配置された2つのローラ24a,24bを有する。
【0035】
本体10の内部の印刷用紙搬送機構は、このような構成を有するが、ここで、これら各構成部間の配置について図4を参照して説明する。
図4は、インクジェットプリンタ1の本体10内に形成される記録媒体の搬送路の構成を説明するための図であり、記録媒体に強制力を作用させる所定の構成部間の距離を示す図である。
まず、分離ローラ12から、ガイド部材13、反転ローラ14及び案内板16を経てピンチローラ20に至るまでの印刷用紙の搬送路の長さL1は、印刷可能な印刷用紙の副走査方向の長さの最大値(通常は、印刷可能な印刷用紙の最大サイズの印刷用紙の長手方向の長さに相当)よりも長くなるように構成される。換言すれば、この長さにより、印刷対象の印刷用紙の副走査方向の最大長が規定される。
【0036】
また、両面印刷時に、表面印刷後、印刷用紙を表裏反転して裏面を印刷するために印刷用紙が搬送される、ピンチローラ20から反転用案内板23、反転ローラ14及び案内板16を介して再度ピンチローラ20に至るまでの搬送路の長さL2は、印刷可能な印刷用紙の副走査方向の長さの最大値(通常は、印刷可能な印刷用紙の最大サイズの印刷用紙の長手方向の長さに相当)よりも長くなるように構成される。換言すれば、この長さにより、印刷対象の印刷用紙の副走査方向の最大長が規定される。
また、ピンチローラ20からプリントヘッドカートリッジ30のヘッド部31の最もピンチローラ20よりのラインヘッドまでの距離L3は、プリント可能な印刷用紙の副走査方向の長さの最低値よりも長くなるように構成される。
【0037】
なお、インクジェットプリンタ1は、図示しないインターフェイス手段及び制御手段を有しており、例えば上位の計算機装置等からインターフェイス手段を介して入力される印刷指示信号及び印刷内容を示すデータに基づいて、制御手段の制御により前述した各構成部が協働して動作することにより、所望の画像が印刷用紙に印刷されるものである。
【0038】
次に、このような構成のインクジェットプリンタ1の動作について、本発明に係る印刷用紙の搬送動作を中心に説明する。
まず、図5(A)に示すように、給紙カセット42に収容された印刷用紙Pをピックアップローラ11により取り出し、分離ローラ12により1枚ずつに分離する。
1枚ずつに分離された印刷用紙Pは、図5(B)に示すように、反転ローラ14により表裏反転されて、案内板16を介して搬送ベルト17近傍に導かれ、案内板16及び第2の案内板21により案内される所定の位置で搬送ベルト17に突き当たり、搬送ベルト17の移動に引き込まれて順次搬送ベルト17上に載置される。
【0039】
搬送ベルト17上に順次引き込まれ載置される印刷用紙Pは、図5(C)に示すように、ピンチローラ20により搬送ベルト17に押圧されて密着された状態で、順次プリントヘッドカートリッジ30のヘッド部31の下の記録エリアに導かれ、ヘッド部31により所望の画像の印刷が行われる。
表面に印刷が行われた印刷用紙Pは、片面のみの印刷を行う場合にはそのまま排紙トレイ43より排出される。
両面印刷を行う場合には、図6(D)に示すように、駆動ローラ18,19が逆回転し搬送ベルト17の移動方向も逆になることにより、表面に印刷が行われた印刷用紙Pは、排紙トレイ43付近から反転ローラ14方向に逆送される。そして、反転用案内板23を介して反転ローラ14の下部に案内され、再度反転ローラ14に巻き込まれる。
【0040】
反転ローラ14に巻き込まれて表裏反転された印刷媒体は、再度案内板16を介して搬送ベルト17近傍に導かれる。そして、搬送ベルト17まで導かれた印刷用紙Pは、案内板16及び第2の案内板21により案内される所定の位置で搬送ベルト17に突き当たり、搬送ベルト17の移動に引き込まれて順次搬送ベルト17上に載置される。そして、図6(E)に示すように、ピンチローラ20により搬送ベルト17に押圧されて密着された状態で、順次プリントヘッドカートリッジ30のヘッド部31の下の記録エリアに導かれ、ヘッド部31により所望の画像の印刷媒体裏面への印刷が行われる。
このようにして表裏の印刷が行われた印刷用紙Pは、排紙トレイ43より排出される。
【0041】
このように、本実施形態のインクジェットプリンタ1によれば、案内板16は、24度という非常に緩やかな角度で搬送ベルト17に対して配置されており、従って、案内板16に案内された印刷用紙は、この緩やかな角度で搬送ベルト17に当接し、滑らかに搬送ベルト17上に順次載置されることとなる。従って、搬送ベルト17に載置する際に何ら衝撃や不要なテンションが作用することはなく、印刷用紙が変形したりその位置がずれたりすることもなく、搬送ベルト17上の所定の位置に適切に配置される。
【0042】
また、搬送ベルト17上に載置された印刷用紙は、その裏面全体が搬送ベルト17により摩擦保持されて搬送されており、用紙の一部のみに搬送のための力が作用しているものではない。従って、この点でも印刷用紙に不要なテンション等が印加されるのが防止でき、印刷用紙全体がムラのない一定の速度で記録位置に搬送されることとなる。その結果、高品質な印刷が可能となる。
さらに、印刷用紙を搬送ベルト17上に載置した後にピンチローラ20により印刷用紙を搬送ベルト17に押しつけているので、印刷用紙は搬送ベルト17により強固に密着することとなる。従って、例えば印刷用紙に反り等があったような場合でも、これを矯正して印刷用紙とインク吐出面とのギャップ(間隔)を一定に保った状態で印刷を行うことができる。
【0043】
また、分離ローラ12からピンチローラ20までの印刷用紙搬送路の長さが、印刷可能な印刷用紙の副走査方向の長さよりも長く構成されているので、どのような印刷用紙であっても、分離ローラ12とピンチローラ20の両方によって同時に力が印加されることがない。従って、印刷用紙のジャムが発生したり、異常なテンションが印刷用紙に加わって印刷用紙が変形したり、その搬送方向が変わったり回転したりすること等を防ぐことができる。
【0044】
また、両面印刷時に印刷用紙が搬送される、ピンチローラ20から、反転用案内板23、反転ローラ14及び案内板16を通過して再度ピンチローラ20に至るまでの搬送路の長さは、印刷可能な印刷用紙の副走査方向の長さよりも長く構成されているので、どのような印刷用紙であっても適切に反転することができ、印刷用紙のジャムが発生したり、異常なテンションが印刷用紙に加わって印刷用紙が変形したりその搬送方向が変わったり回転したりすること等を防ぐことができる。
【0045】
また、ピンチローラ20からプリントヘッドカートリッジ30のヘッド部31の最もピンチローラ20よりのラインヘッドまでの距離は、プリント可能な印刷用紙の副走査方向の長さの最低値よりも長くなるように構成されているので、いかなる印刷用紙であっても、少なくとも印刷用紙の先端が記録エリアに到達されて最初のラインヘッドにより印刷が行われるまでは、ピンチローラ20により印刷用紙が搬送ベルト17に押さえつけられている。従って、どのような印刷用紙であっても、安定した状態、すなわち印刷用紙とインク吐出面とのギャップが正確に所定の距離に保たれた状態で、印刷に供されることとなる。
【0046】
第2の実施形態
本発明の第2の実施形態について、図7を参照して説明する。
なお、図7において、第1の実施形態と同一の構成については、同一の符号を付しその説明は省略する。
前述した第1の実施形態のインクジェットプリンタ1においては、搬送ベルト17へ印刷用紙を案内する案内板16、及び、印刷用紙の反転時に反転ローラ14へ印刷用紙を案内する反転用案内板23は、各々対向して設けられた一対の部材により構成されていた。しかしながら、これらは一対の部材で構成する必要はなく、各々複数の平面状の板部材を用いて構成してもよい。
【0047】
図7は、そのような構成のインクジェットプリンタ1bの構成を示す断面図である。
図7に示すインクジェットプリンタ1bにおいては、反転ローラ14により反転された印刷用紙を搬送ベルト17に導くための搬送路を構成する案内板16bが、第1の案内部である案内板161,162と第2の案内部である案内板163,案内板164との複数の案内板161〜164により形成されている。また、搬送ベルト17より搬送ベルト17の下部に至るまでの反転用案内板23bが、第1の反転用案内部である案内板231,233と第2の反転用案内部である232との複数の案内板231〜233により形成されている。
【0048】
このような構成のインクジェットプリンタ1bにおいても、案内板16b及び反転用案内板23bの機能は前述した実施形態の案内板16及び反転用案内板23の機能と同一であり、インクジェットプリンタ1b全体の動作も、前述した実施形態のインクジェットプリンタ1の動作と同一である。従って、このような構成のインクジェットプリンタ1bにおいても、記録エリア内での印刷用紙の搬送速度を一定に保つとともに、印刷用紙に反り等があった場合でも記録エリア内での印刷用紙とインク吐出面とのギャップ(間隔)を一定に保つことができ、また、印刷用紙のジャムが発生したり、異常なテンションが印刷用紙に加わって印刷用紙が変形したりその搬送方向が変わったり回転したりすること等を防ぐことができ、高品質な印刷が可能となる。
【0049】
そして、特にこのように案内板16b及び反転用案内板23bを構成することにより、印刷用紙を案内する搬送路を直線状以外の形状、すなわち例えば緩やかな曲線状等の任意の形状として構成することができる。そしてその結果、インクジェットプリンタ1bを大型化することなく、印刷用紙の搬送ベルト17への進入角度をより緩やかにすることができ、これにより印刷用紙の搬送制度を向上させることができる。
本発明はこのような構成であってもよい。
【0050】
第3の実施形態
本発明の第3の実施形態について、図8を参照して説明する。
なお、図8において、第1の実施形態及び第2の実施形態と同一の構成については、同一の符号を付しその説明は省略する。
前述した第1及び第2の各実施形態においては、案内板16及び反転用案内板23、あるいは、案内板16b及び反転用案内板23bを構成する各板状部材はいずれも平面部材であった。しかしながら、各案内板が印刷用紙の搬送路に対して凸面形状をなしているような構成としてもよい。
【0051】
図8は、そのような構成のインクジェットプリンタ1cの構成を示す断面図である。
図8に示すインクジェットプリンタ1cにおいては、反転ローラ14により反転された印刷用紙を搬送ベルト17に導くための搬送路を構成する案内板16cは、各々が印刷用紙の搬送路に対して緩やかな凸面をなしているような複数の案内板165〜167により形成されている。また、搬送ベルト17より搬送ベルト17の下部に至るまでの反転用案内板23cも、各々が印刷用紙の第2の搬送路に対して緩やかな凸面をなしているような複数の案内板234〜236により形成されている。
【0052】
このような構成のインクジェットプリンタ1cにおいても、案内板16c及び反転用案内板23c機能は前述した実施形態の案内板16及び反転用案内板23と同一であり、インクジェットプリンタ1c全体の動作も、前述した実施形態のインクジェットプリンタ1の動作と同一である。従って、このような構成のインクジェットプリンタ1cにおいても、記録エリア内での印刷用紙の搬送速度を一定に保つとともに、印刷用紙に反り等があった場合でも記録エリア内での印刷用紙とインク吐出面とのギャップ(間隔)を一定に保つことができ、また、印刷用紙のジャムが発生したり、異常なテンションが印刷用紙に加わって印刷用紙が変形したりその搬送方向が変わったり回転したりすること等を防ぐことができ、高品質な印刷が可能となる。
そして、特にこのように案内板16c及び反転用案内板23cを構成することにより、案内され搬送される印刷用紙は常に搬送路の中央付近を搬送されることとなり、印刷用紙にジャムが発生する可能性をより低減させることができ、より安定した高品質な印刷が可能となる。
本発明はこのような構成であってもよい。
【0053】
第4の実施形態
本発明の第4の実施形態について、図9を参照して説明する。
なお、図9において、第1〜第3の実施形態と同一の構成については、同一の符号を付しその説明は省略する。
前述したいずれの実施形態も、給紙カセット42はプリントヘッドカートリッジ30の下方に配置するものであった。しかしながら、例えば給紙カセット42はプリントヘッドカートリッジ30の上方に配置するようにしてもよい。
【0054】
図9は、そのような構成で片面印刷のみを行うインクジェットプリンタ1dの構成を示す断面図である。
図9に示すインクジェットプリンタ1dにおいては、給紙カセット42dは、プリントヘッドカートリッジ30dの上方に配置されており、印刷用紙は給紙カセット42からピックアップローラ11dにより取り出され、分離ローラ12dにより1枚ずつに分離して反転ローラ14dに供給される。
反転ローラ14dに供給された印刷用紙は、反転ローラ14dにより反転されて案内板16dにより搬送ベルト17dに案内され、搬送ベルト17により搬送されてプリントヘッドカートリッジ30dの下部の印刷エリアに搬送される。
そして、印刷エリアにおいてプリントヘッドカートリッジ30dにより印刷が行われ、印刷が行われた印刷用紙は順次排紙トレイ43dに排出される。
【0055】
このような構成のインクジェットプリンタ1dにおいても、案内板16dの機能及びインクジェットプリンタ1d全体の動作は前述したインクジェットプリンタ1におけるそれらと同一である。従って、インクジェットプリンタ1dにおいても、記録エリア内での印刷用紙の搬送速度を一定に保つとともに、印刷用紙に反り等があった場合でも記録エリア内での印刷用紙とインク吐出面とのギャップ(間隔)を一定に保つことができ、また、印刷用紙のジャムが発生したり、異常なテンションが印刷用紙に加わって印刷用紙が変形したりその搬送方向が変わったり回転したりすること等を防ぐことができ、高品質な印刷が可能となる。
【0056】
また、案内板16dにより、印刷用紙を所定の緩やかな角度で搬送ベルト17に案内し送り出しているので、印刷用紙にジャムが発生する可能性を低減させることができ、安定した高品質な印刷が可能となる。
そして、特にこのように給紙カセット42dをプリントヘッドカートリッジ3dの上方に配設することにより、万が一にプリントヘッドカートリッジ30においてインク漏れが生じた場合においても、印刷用紙を汚してしまうことがなく好適である。
【0057】
なお、本実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって本発明を何ら限定するものではない。
例えば、前述した実施の形態においては、印刷用紙に印刷記録を行うインクジェットプリンタを例示して本発明を説明したが、記録を行う記録媒体はこれに限られるものではない。宛名ラベル等の特殊用途用の媒体であってもよいし、フィルム、布等で形成された媒体であってもよい。
また、記録装置もインクジェットプリンタに限られるものではなく、任意の記録装置でよい。印刷ヘッドに対して距離や搬送速度等を厳密に制御する必要のある記録媒体であれば、任意の記録媒体に対して本発明は適用可能である。
【0058】
【発明の効果】
このように、本発明によれば、記録媒体(印刷用紙)の搬送を適切に行うことにより、記録エリア内での記録媒体の搬送速度を一定に保つとともに記録媒体とインク吐出面との間隔(ギャップ)を一定に保ち、これにより高品質な印刷を行うプリンタ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の第1の実施形態のインクジェットプリンタの外観構成を示す斜視図である。
【図2】図2は、図1に示したインクジェットプリンタの構成を示す分解斜視図である。
【図3】図3は、図1に示したインクジェットプリンタの内部構成を示す断面図である。
【図4】図4は、図1に示したインクジェットプリンタの記録媒体の搬送路の構成を説明するための図であり、記録媒体に強制力を作用させる所定の構成部間の距離を示す図である。
【図5】図5は、図1に示したインクジェットプリンタにおける記録媒体の搬送動作を説明するための第1の図である。
【図6】図6は、図1に示したインクジェットプリンタにおける記録媒体の搬送動作を説明するための第2の図である。
【図7】図7は、本発明の第2の実施形態のインクジェットプリンタの内部構成を示す断面図である。
【図8】図8は、本発明の第3の実施形態のインクジェットプリンタの内部構成を示す断面図である。
【図9】図9は、本発明の第4の実施形態のインクジェットプリンタの内部構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1…インクジェットプリンタ、10…本体、11…ピックアップローラ、12…分離ローラ、13…ガイド部材、14…反転ローラ、15…補助ローラ、16…案内板、17…搬送ベルト、18,19…駆動ローラ、20…ピンチローラ、21…第2の案内板、22…補助ローラ、23…反転用案内板、30…プリントヘッドカートリッジ、31…ヘッド部、32…インクタンク、41…蓋、42…給紙カセット、43…排紙トレイ、44…操作パネル、161〜167…案内板、231〜236…反転用案内板

Claims (3)

  1. 記録媒体に記録を行う記録ヘッドと、
    前記記録媒体を前記記録ヘッドにより記録が行われる記録位置に搬送する搬送ベルトと、
    前記記録媒体が、前記搬送ベルトの進行方向に対して鋭角な角度で当接して前記搬送ベルトに載置されるように、前記記録媒体を前記搬送ベルトまで案内する案内手段と、
    前記記録媒体の記録面が前記記録ヘッドの方向を向くように、前記記録媒体の面を反転させる反転ローラと、を有し、
    前記案内手段は、前記記録媒体の搬送される方向が前記反転ローラによって略180度反転した位置に配置され、前記記録媒体を前記搬送ベルトまで案内する搬送路が間に形成されるように、互いに対向して配置された第1の案内部と第2の案内部からなり、
    前記第1の案内部及び前記第2の案内部の少なくとも一方は、前記記録媒体が搬送される方向と略平行をなす方向に面を展開させて横並びに配置された複数の案内板からなり、
    前記搬送ベルトは、前記記録媒体を記録する方向である第1の方向と、この第1の方向と反対側の第2の方向とに選択的に搬送可能であり、
    前記搬送ベルトの前記第2の方向側に前記記録媒体を搬送する反転用案内手段を設け、
    前記反転用案内手段は、前記記録媒体を前記反転ローラまで案内する第2の搬送路が間に形成されるように、互いに対向して配置された第1の反転用案内部と第2の反転用案内部からなり、
    前記第1の反転用案内部及び前記第2の反転用案内部の少なくとも一方は、前記記録媒体が搬送される方向と略平行をなす方向に面を展開させて横並びに配置された複数の反転用案内板からなる
    記録装置。
  2. 前記案内手段の前記第1の案内部は、中央部が前記搬送路側に突出する第1の凸曲面を有し、
    前記第2の案内部は、前記第1の凸曲面と対向するように中央部が前記搬送路側に突出する第2の凸曲面を有している
    請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記第1の反転用案内部は、中央部が前記第2の搬送路側に突出する第1の凸曲面を有し、
    前記第2の反転用案内板は、前記第1の凸曲面と対向するように中央部が前記第2の搬送路側に突出する第2の凸曲面を有している
    請求項に記載の記録装置。
JP2002339194A 2002-11-22 2002-11-22 記録装置 Expired - Fee Related JP4155010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002339194A JP4155010B2 (ja) 2002-11-22 2002-11-22 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002339194A JP4155010B2 (ja) 2002-11-22 2002-11-22 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004168534A JP2004168534A (ja) 2004-06-17
JP4155010B2 true JP4155010B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=32702207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002339194A Expired - Fee Related JP4155010B2 (ja) 2002-11-22 2002-11-22 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4155010B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4429856B2 (ja) * 2004-09-29 2010-03-10 ブラザー工業株式会社 記録媒体搬送装置、画像形成装置
EP1610188B1 (en) 2004-06-22 2012-03-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device
US7555238B2 (en) 2004-09-29 2009-06-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device and angularly shifted belt unit
JP2009084005A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP5641228B2 (ja) * 2010-02-10 2014-12-17 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP5590059B2 (ja) * 2012-03-26 2014-09-17 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP2013166390A (ja) * 2013-05-16 2013-08-29 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2014159172A (ja) * 2014-05-02 2014-09-04 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP6057104B2 (ja) * 2015-07-08 2017-01-11 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004168534A (ja) 2004-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7775619B2 (en) Image forming apparatus
US7438288B2 (en) Recording apparatus
JP2004314505A (ja) 印刷装置、印刷方法、プログラム及び印刷システム
JP2004262204A (ja) インクジェットプリンタ
US7173643B2 (en) Printing apparatus
JP6862691B2 (ja) インクジェットプリンターおよび剥離装置
JP2003095501A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP4155010B2 (ja) 記録装置
JP3935310B2 (ja) プリンタの媒体形状制御用内部紙案内
JP4428970B2 (ja) 記録装置
JP5015051B2 (ja) インクジェット記録装置及び方法
JP4816542B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2004314506A (ja) 印刷装置、印刷方法、プログラムおよび印刷システム
JP4710223B2 (ja) 液体吐出カートリッジ、液体吐出装置及び液体吐出方法
JPH1179470A (ja) インクジェット記録装置
JP2021123046A (ja) 印刷装置
JP2001191513A (ja) 記録装置
JP5339883B2 (ja) 記録装置
JP4240088B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2005014434A (ja) インクジェット記録装置の制御方法およびプログラム
JP4367301B2 (ja) プリンタ及び記録媒体搬送装置
JP2005194043A (ja) インクジェット記録装置
JP4400383B2 (ja) プリンタ
JP5142815B2 (ja) 印刷装置
JP2007062283A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees