JP4151061B2 - 無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金 - Google Patents

無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金 Download PDF

Info

Publication number
JP4151061B2
JP4151061B2 JP2002001217A JP2002001217A JP4151061B2 JP 4151061 B2 JP4151061 B2 JP 4151061B2 JP 2002001217 A JP2002001217 A JP 2002001217A JP 2002001217 A JP2002001217 A JP 2002001217A JP 4151061 B2 JP4151061 B2 JP 4151061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supercritical water
based alloy
corrosion resistance
inorganic acid
water environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002001217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003201531A (ja
Inventor
克生 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2002001217A priority Critical patent/JP4151061B2/ja
Priority to CNB038046768A priority patent/CN100338247C/zh
Priority to PCT/JP2003/000075 priority patent/WO2003057933A1/ja
Priority to US10/501,100 priority patent/US7485199B2/en
Priority to DE10392186T priority patent/DE10392186T5/de
Publication of JP2003201531A publication Critical patent/JP2003201531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4151061B2 publication Critical patent/JP4151061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/54Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、例えば、VXガス、GB(サリン)ガス、マスタードガスなど化学兵器などに用いられた有機系有害物質を分解・酸化することによって生じる塩酸、硫酸、燐酸、フッ酸などの無機酸を含む超臨界水に対して優れた耐食性を有するNi基合金およびこのNi基合金からなる超臨界水プロセス反応容器用部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
臨界点を越える温度/圧力下にある水(具体的には374℃/22.1MPaを越える温度/圧力下にある水)を超臨界水と呼んでおり、超臨界水は多様な物質を溶解する特性があり、この超臨界状態の水は非凝縮性の高密度ガス状態となり、常温では極めて溶解度が小さい無極性あるいは弱極性の物質(炭化水素化合物や気体)でも完全に溶解し、さらに酸素を加えることで、溶解した物質を酸化・分解させることができると言われている。
【0003】
化学兵器等に使用される有機系有害物質も例外ではなく、超臨界水に完全に溶解し、さらに加えられた溶存酸素とこれら化学兵器等に使用される有機系有害物質が超臨界水中で反応することにより、二酸化炭素、水のほかに硫酸、燐酸などの無害物質に酸化分解される。例えば、VXガスが酸化分解されると硫酸とリン酸が生成し、GBガスが酸化分解されるとフッ酸や燐酸が生成する。そのため、近年、米国では、VXガス、GB(サリン)ガス、マスタードガスなどを使用した化学兵器を廃棄するのに、超臨界水を使用して、これら難分解性のVXガス、GB(サリン)ガス、マスタードガスなどの有機系有害物質を分解・酸化して無害化する試みがなされている。この超臨界水によるVXガス、GB(サリン)ガス、マスタードガスなどの有機系有害物質を分解・酸化して無害化する方法が確立されると、従来の焼却による処理方法と比べて、超臨界水および酸化剤は環境への悪影響がなく、超臨界水は高い反応性を持つところからVXガス、GB(サリン)ガス、マスタードガスなどの有機系有害物質を短時間で分解・酸化して無害化することができ、さらに閉鎖系内で分解処理が可能なために排出物による環境汚染の恐れがなくなる。
【0004】
かかる超臨界水を反応溶媒として利用してVXガス、GB(サリン)ガス、マスタードガスなどの有機系有害物質を分解・酸化して無害化するには、高温・高圧(400〜650℃、22.1〜80MPa)の超臨界水中において酸化分解後に生成された硫酸や燐酸など無機酸と高濃度の酸素が共存する環境となるところから、有機系有害物質を無害化する装置におけるプロセス反応容器の材料にはこうした無機酸含有超臨界水に対する耐食性が必要となる。
【0005】
そのため、超臨界水を使用したプロセス反応容器に使用される金属材料には、高耐食性で知られるNi基耐食合金が装置のプロセス反応容器材料として候補にあげられている。例えば、インコネル(商品名)625(ASTM UNS N06625で規定されており、その成分組成は、例えば、質量%でCr:21.0%、Mo:8.4%、Nb+Ta:3.6%、Fe:3.8%、Co:0.6%、Ti:0.2%、Mn:0.2%を含有し、残部:Ni+不可避不純物からなる)やハステロイ(商品名)C−276(ASTM UNS N10276で規定されており、その成分組成は、例えば、Cr:15.5%、Mo:16.1%、W:3.7%、Fe:5.7%、Co:0.5%、Mn:0.5%を含有し、残部:Ni+不可避不純物からなる)などのNi基耐食合金が使用されている。最近では、Cr含有量のさらに高いNi基合金が無機酸含有超臨界水に対して一層耐食性が優れているという報告もあり、MCアロイ(商品名)(成分組成は、Cr:44.1%、Mo:1.0%、Mn:0.2%、Fe:0.1%、残部:Ni+不可避不純物からなる)といったNi-高Cr型合金が反応容器材として注目されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来Ni基耐食合金のうちインコネル625やハステロイC-276は、硫酸、燐酸、フッ酸等の酸を含む超臨界水に対する耐食性が不十分であるため、有機系有害物質を無害化する装置におけるプロセス反応容器材に使用しても長期間操業が困難であった。また、MCアロイは、操業初期の硫酸、燐酸、フッ酸等の酸を含む超臨界水に対する耐食性が十分であっても、相安定性が不十分であるために、使用温度において相変態が進行し、耐食性が劣化してしまうことから反応容器に使用しても長期操業が困難であった。
【0007】
【課題を解決する手段】
そこで、本発明者らは、一層の長期操業を可能にするため、かかる無機酸含有超臨界水環境において十分な耐食性を示しかつ400〜650℃での相安定性に優れたNi基合金を得るべく鋭意研究を行った。
その結果、質量%(以下、%は質量%を示す)でCr:43超〜50%含有するNi基合金にMo:0.1〜2%と、Mg:0.001〜0.05%と、N:0.001〜0.04%と、Mn:0.05〜0.5%を含有せしめ、さらに、必要に応じてFe:0.05〜1.0%およびSi:0.01〜0.1%を1種または2種を含有し、残りがNiおよび不可避不純物からなり、不可避不純物としてのCを0.05%以下に調整した組成を有するNi基合金は、無機酸含有超臨界水環境における耐食性に優れかつ相安定性に優れているところから、このNi基合金を超臨界水を使用した有機系有害物質を無害化する装置におけるプロセス反応容器材に使用すると一層の長期操業が可能となる、という知見を得たのである。
【0008】
この発明は、かかる知見に基づいてなされたものであって、
(1)Cr:43超〜50%、Mo:0.1〜2%、Mg:0.001〜0.05%、N:0.001〜0.04%、Mn:0.05〜0.5%を含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなり、不可避不純物として含まれるC量を0.05%以下に調整した組成を有する無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金、
(2)Cr:43超〜50%、Mo:0.1〜2%、Mg:0.001〜0.05%、N:0.001〜0.04%、Mn:0.05〜0.5%、C:0.05%以下を含有し、さらに、Fe:0.05〜1.0%およびSi:0.01〜0.1%の内の1種または2種を含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなり、不可避不純物として含まれるC量を0.05%以下に調整した組成を有する無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金、
(3)前記(1)または(2)記載の組成を有するNi基合金からなる超臨界水プロセス反応容器用部材、に特徴を有するものである。
【0009】
次に、この発明のNi基合金の合金組成における各元素の限定理由について詳述する.
【0010】
Cr:
硫酸が混入する超臨界水環境では、Crが耐食性に有効である。その場合、43%を越えて含有することが必要であるが、50%を超えて含有すると加工が困難となる。従って、この発明のNi基合金に含まれるCrは43超〜50%に定めた。一層好ましくは、43.1〜47%である。
【0011】
Mo:
Moは、特に燐酸を含む超臨界水環境での耐食性を向上させる効果がある。その場合、0.1%以上含有することで効果を示すが、2%を超えて含有すると相安定性が劣化する。従って、この発明のNi基合金に含まれるMoは0.1〜2%に定めた。一層好ましくは0.1%%超〜0.5%未満である。
【0012】
N、MnおよびMg:
N、MnおよびMgを共存させることにより、相安定性を向上させることができる。すなわち、N、MnおよびMgは母相であるNi-fcc相を安定化させ、第2層を析出しにくくする効果がある。しかし、Nの含有量が0.001%未満では相安定化の効果はなく、一方、0.04%を超えて含有すると窒化物を形成し無機酸含有超臨界水環境における耐食性が劣化するためNの含有量を0.001〜0.04%(一層好ましくは、0.005〜0.03%とした。
同様に、Mnの含有量が0.05%未満では相安定化の効果はなく、一方、0.5%を超えて含有すると無機酸含有超臨界水環境における耐食性が劣化するため、Mnの含有量を0.05〜0.2%(一層好ましくは、0.06%〜0.1%)とした。
また、同様に、Mgの含有量が0.001%未満では相安定化の効果はなく、一方、0.05%を超えて含有すると無機酸含有超臨界水環境における耐食性が劣化するため、Mgの含有量を0.001〜0.05%(一層好ましくは、0.002%〜0.04%)とした。
【0013】
FeおよびSi:
FeおよびSiは強度を向上させる効果があるので必要に応じて添加するが、Feは0.05%以上含有することで効果を示すものの、1%を超えて含有すると無機酸含有超臨界水環境における耐食性が劣化するので好ましくない。したがって、Feの含有量を0.05%〜1%(一層好ましくは、0.1〜0.5%)とした。
同様にSiは0.01%以上含有することで効果を示すものの、0.1%を超えて含有すると無機酸含有超臨界水環境における耐食性が劣化するので好ましくない。したがって、Siの含有量を0.01%〜0.1%(一層好ましくは、0.02〜0.08%)とした。
【0014】
C:
Cは不可避不純物として含まれるが、Cが大量に含まれると結晶粒界近傍でCrと炭化物を形成し、耐食性を劣化させる。そのため、Cの含有量は少ないほど好ましく、不可避不純物に含まれるCの含有量の上限を0.05%と定めた。
【0015】
【発明の実施の形態】
いずれもC含有量の少ない原料を用意し、これらを通常の高周波溶解炉を用いて溶解し鋳造して厚さ:12mmのインゴットを作製した。このインゴットを1230℃で10時間均質加熱処理を施し、1000〜1230℃の範囲内に保持しながら、1回の熱間圧延で1mmの厚さを減少させつつ、最終的に5mm厚とし、さらに1200℃で30分間保持し水焼入れすることにより固溶化処理を施したのち、表面をバフ研磨することにより、表1〜3に示される成分組成を有する本発明Ni基合金板1〜21、比較Ni基合金板1〜11を作製した。さらに、表3に示される成分組成を有し、厚さ:5mm有する市販のNi基合金板1〜3を用意した。
これら本発明Ni基合金板1〜21、比較Ni基合金板1〜11および従来Ni基合金板1〜3をそれぞれ縦:10mm、横:50mmの寸法に切断して固溶化材試験片を作製した。
さらに、無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に及ぼす相安定性の影響を評価するために、前記本発明Ni基合金板1〜21、比較Ni基合金板1〜11および従来Ni基合金板1〜3を550℃に1000時間保持の時効処理を施したのち、これらを縦:10mm、横:50mmの寸法に切断して時効材試験片を作製した。
【0016】
次に、ハステロイC-276管をオートクレーブとした流通型の腐食試験装置を用意した。この流通型の腐食試験装置におけるハステロイC-276管の一端から高圧ポンプにより試験溶液を圧入し、もう一端から試験溶液が出るようになっており、ハステロイC-276管の内部の試験溶液は所定の流量を確保できるようになっている。さらにハステロイC-276管部に設けられたヒーターにより試験溶液が加熱されるようになっており、試験溶液を所定の温度に保持することができるようになっている。さらに、流通型の腐食試験装置におけるハステロイC-276管のもう一端から出た試験溶液は、減圧弁を経てリザーバータンクに回収されるようになっている。
【0017】
かかる流通型の腐食試験装置を用いて、下記の無機酸含有超臨界水模擬試験溶液に対する腐食試験を行った。
(イ)VXガス分解超臨界水模擬試験溶液による腐食試験
試験溶液として、流体温度:550℃、圧力:40MPa、溶存酸素量:8ppmの超臨界水に硫酸:0.2mol/kg、燐酸:0.2mol/kgを混合したVXガスを超臨界水で分解・酸化したときに発生すると予想される超臨界水溶液(以下、VXガス分解超臨界水模擬試験溶液という)を用意した。このVXガス分解超臨界水模擬試験溶液を前記流通型の腐食試験装置におけるハステロイC-276管に圧入し、ハステロイC-276管内部のVXガス分解超臨界水模擬試験溶液が流量:6g/minで流れるように制御して無機酸含有超臨界水環境を形成し、この環境下において前記本発明Ni基合金板1〜21、比較Ni基合金板1〜11および従来Ni基合金板1〜3からなる固溶化材試験片を100時間保持し、試験前後で減少した質量を固溶化材試験片の表面積で割り、単位面積当たりの質量減少量を算出してその値を表1〜3に示した。
【0018】
さらに、無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に及ぼす相安定性の影響を評価するために、前記本発明Ni基合金板1〜21、比較Ni基合金板1〜11および従来Ni基合金板1〜3からなる時効材試験片を上述の無機酸含有超臨界水環境に100時間保持し、試験前後で減少した質量を時効材試験片の表面積で割り、単位面積当たりの質量減少量を算出してその値を表1〜3に示した。
【0019】
(ロ)GBガス分解超臨界水模擬試験溶液による腐食試験
試験溶液として、流体温度:550℃、圧力:40MPa、溶存酸素量:8ppmの超臨界水に燐酸:0.4mol/kg、フッ酸:0.1mol/kgを混合したGB(サリン)ガスを超臨界水で分解・酸化したときに発生すると予想される超臨界水溶液(以下、GBガス分解超臨界水模擬試験溶液という)を用意した。前記流通型の腐食試験装置におけるハステロイC-276管内部のGBガス分解超臨界水模擬試験溶液が流量:6g/minで流れる無機酸含有超臨界水環境を形成し、この環境下に前記本発明Ni基合金板1〜21、比較Ni基合金板1〜11および従来Ni基合金板1〜3からなる固溶化材試験片を100時間保持することにより、試験前後で減少した質量を試験片の表面積で割り、単位面積当たりの質量減少量を算出してその値を表1〜3に示した。
【0020】
さらに、無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に及ぼす相安定性の影響を評価するために、前記本発明Ni基合金板1〜21、比較Ni基合金板1〜11および従来Ni基合金板1〜3からなる時効材試験片を上述の無機酸含有超臨界水環境に100時間保持することにより、試験前後で減少した質量を時効材試験片の表面積で割り、単位面積当たりの質量減少量を算出してその値を表1〜3に示した。
【0021】
【表1】
Figure 0004151061
【0022】
【表2】
Figure 0004151061
【0023】
【表3】
Figure 0004151061
【0024】
表1〜3に示された結果から、本発明Ni基合金板1〜21は、固溶化材試験片も時効材試験片も、従来Ni基合金板1および2に比べて試験片の単位面積当たりの質量減少量が少ないので耐食性が優れており、さらに従来Ni基合金3に比べて本発明Ni基合金板1〜21の時効材試験片の単位面積当たりの質量減少量が少ないところから、本発明Ni基合金板1〜21の時効材試験片の耐食性が優れていることが分かる。また、この発明から外れた比較Ni基合金板1〜11の固溶化材試験片の耐食性および時効材試験片の耐食性のうち少なくとも1つの特性が劣っているので好ましくないことが分かる。
【0025】
【発明の効果】
上述のように、この発明のNi基合金は硫酸、燐酸、フッ酸を含む超臨界水環境下において耐食性に優れ、一層長期間の使用が可能となり、化学兵器等の無害化処分などの産業上優れた効果をもたらすものである。
なお、この発明のNi基合金は、上述の如く、硫酸、燐酸、フッ酸を含む超臨界水環境下で使用することが最も有効であるが、これに限定されるものではなく、塩酸、硝酸を含む超臨界水環境や塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム等塩化物塩を含む超臨界水環境、アンモニアを含む超臨界水環境でも使用可能であり、従って、宇宙関連廃棄物、原子力関連廃棄物、電子力関連廃棄物、一般産業廃棄物の処分用の超臨界水装置材料にも適用できる。
また、この発明のNi基合金を装置本体の反応プロセス容器として使用する際、外側をステンレス鋼等の強度用材料とし、内面にこの発明のNi基合金をクラッドやライニングしてもよい。

Claims (3)

  1. 質量%で、Cr:43超〜50%、Mo:0.1〜2%、Mg:0.001〜0.05%、N:0.001〜0.04%、Mn:0.05〜0.5%を含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなり、不可避不純物として含まれるC量を0.05%以下に調整した組成を有することを特徴とする無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金。
  2. 質量%で、Cr:43超〜50%、Mo:0.1〜2%、Mg:0.001〜0.05%、N:0.001〜0.04%、Mn:0.05〜0.5%、C:0.05%以下を含有し、さらに、Fe:0.05〜1.0%およびSi:0.01〜0.1%の内の1種または2種を含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなり、不可避不純物として含まれるC量を0.05%以下に調整した組成を有することを特徴とする無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金。
  3. 請求項1または2記載の組成を有するNi基合金からなることを特徴とする超臨界水プロセス反応容器用部材。
JP2002001217A 2002-01-08 2002-01-08 無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金 Expired - Fee Related JP4151061B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001217A JP4151061B2 (ja) 2002-01-08 2002-01-08 無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金
CNB038046768A CN100338247C (zh) 2002-01-08 2003-01-08 对含无机酸超临界水环境的耐腐蚀性优异的Ni基合金
PCT/JP2003/000075 WO2003057933A1 (fr) 2002-01-08 2003-01-08 Alliage a base de nickel presentant une excellente resistance a la corrosion dans un milieu aqueux supercritique contenant de l'acide inorganique
US10/501,100 US7485199B2 (en) 2002-01-08 2003-01-08 Ni based alloy with excellent corrosion resistance to supercritical water environments containing inorganic acids
DE10392186T DE10392186T5 (de) 2002-01-08 2003-01-08 Auf Nickel-basierende Legierung mit herausragender Korrosionsbeständigkeit gegen superkritische Wasser-Umgebungen, die anorganische Säuren enthalten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001217A JP4151061B2 (ja) 2002-01-08 2002-01-08 無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003201531A JP2003201531A (ja) 2003-07-18
JP4151061B2 true JP4151061B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=27641398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002001217A Expired - Fee Related JP4151061B2 (ja) 2002-01-08 2002-01-08 無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4151061B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4830874B2 (ja) * 2006-11-16 2011-12-07 三菱マテリアル株式会社 高温相安定性に優れた高Cr含有Ni基合金
JP5391929B2 (ja) * 2009-08-25 2014-01-15 三菱マテリアル株式会社 Ni基合金製ハロゲン系ガス用ボンベのバルブ部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003201531A (ja) 2003-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2596152C (en) Hybrid corrosion-resistant nickel alloys
KR101226335B1 (ko) 오스테나이트계 강 및 강철 제품
JP2818195B2 (ja) 耐硫化腐食性、耐酸化性ニッケル基クロム合金
JP6742840B2 (ja) 二相のNi−Cr−Mo合金の製造方法
JP2011063863A (ja) Ni基合金材
STREICHER Microstructures and some properties of Fe-28% Cr-4% Mo alloys
NO177604B (no) Austenittisk rustfritt stål
JP4151061B2 (ja) 無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金
US7485199B2 (en) Ni based alloy with excellent corrosion resistance to supercritical water environments containing inorganic acids
JP4151062B2 (ja) 無機酸含有超臨界水環境に対する耐食性に優れたNi基合金
JPH05271832A (ja) 耐食性ニッケル基オースナイト合金および耐食部材
JP4151065B2 (ja) 無機酸含有超臨界水環境下での耐応力腐食割れ性に優れたNi基合金
JP4151064B2 (ja) 無機酸含有超臨界水環境下での耐応力腐食割れ性に優れたNi基合金
JP4830874B2 (ja) 高温相安定性に優れた高Cr含有Ni基合金
KR101236107B1 (ko) 고Cr-내고온부식 Ni기 합금 및 내고온부식 부재
JPS60224764A (ja) 高温用n含有オ−ステナイトステンレス鋼
Heubner Nickel alloys and high-alloy special stainless steels-materials summary and metallurgical principles
Agarwal Nickel base alloys and newer 6Mo stainless steels meet corrosion challenges of the modern day chemical process industries
JP2006070281A (ja) 還元性超臨界水反応装置用部材
Sugahara A Ni-45Cr-1Mo alloy for industrial cleaning agents such as a mixture of nitric and hydrofluoric acids
JPH07207401A (ja) ガンマ・プライム相の析出によって硬化されるNi−Fe−Cr−Mo四元素ニッケル基合金および、特に製油工業において使用される腐食抵抗方法
WO2020046735A1 (en) Austenitic stainless alloy with superior corrosion resistance
JP2001181800A (ja) オ−ステナイト系ステンレス鋼
Crook et al. The Corrosion Characteristics of a Uniquely Versatile Nickel Alloy
WO2020189789A1 (ja) フェライト系耐熱鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4151061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees