JP4136777B2 - Consumables usage right sales method, consumables usage right sales method server, consumables usage right sales program, and recording medium thereof - Google Patents

Consumables usage right sales method, consumables usage right sales method server, consumables usage right sales program, and recording medium thereof Download PDF

Info

Publication number
JP4136777B2
JP4136777B2 JP2003129095A JP2003129095A JP4136777B2 JP 4136777 B2 JP4136777 B2 JP 4136777B2 JP 2003129095 A JP2003129095 A JP 2003129095A JP 2003129095 A JP2003129095 A JP 2003129095A JP 4136777 B2 JP4136777 B2 JP 4136777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
chip
container
database
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003129095A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004334504A (en
Inventor
敏男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003129095A priority Critical patent/JP4136777B2/en
Publication of JP2004334504A publication Critical patent/JP2004334504A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4136777B2 publication Critical patent/JP4136777B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、消耗品の利用権の販売方法、該方法に使用するサーバー、消耗品利用権販売プログラム及びその記録媒体、に関する。
【0002】
【従来の技術】
主に複写機やプリンターで使用されるトナーは、残量がなくなるとトナー機能ボトルやカートリッジ(以下トナーカートリッジ)そのものを交換することでトナーが補充される。このとき、使用済みトナーカートリッジがゴミとして廃棄されており資源の浪費、ゴミの増加などの問題となっている。
【0003】
トナー残量がなくなった時、エンドユーザーは、使用している装置に適合するトナーカートリッジを市場から購入することになるが、現在市場には装置メーカーの純正のトナーカートリッジと第三者が販売するものとがある。後者の第三者製品は、多くの場合いわゆる消耗品回収業者がユーザーサイドから回収し、回収業者がトナーカートリッジにトナーなどを補充したものである。
【0004】
なお、この発明の先行技術文献は見つからなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この第三者製のトナーカートリッジは、補充するトナーの品質及びトナーの補充方法で問題がある。
【0006】
補充するトナーそのものはその複写機やプリンターに最適化されたメーカー純正品を使用することが望ましいが、現実には第三者が製造したトナーが、トナーカートリッジに補充されることも多い。この場合、画像品質の劣化や装置本体への影響を軽視できない。また、補充方法に関しては、過重容量による装置本体のギアなどパーツ損傷が発生する。
【0007】
なお、近年の複写機などにはトナーカートリッジ及びマシン本体の双方にICチップが設置されており、各ICチップが、印刷などに必要な情報を交換している。例えばICチップに相互識別機能を持たせトナーカートリッジ及び本体が厳密に整合しないと、トナーカートリッジが使用できないようにし、上記第三者製品の問題を解決する方法も考えられる。しかしながら、この方法を導入すると消費者の利便性が損なわれる。また一方で、ICチップ内の情報に基づき、トナーカートリッジに一定の機能制限を設けることで回収品であっても安全な取り扱いが可能になる。
【0008】
上記問題に鑑み、本発明は、環境にやさしく、資源の有効活用などを考慮し消耗品の再利用を促進すべく、消耗品利用権販売方法、消耗品利用権販売方法のサーバー、消耗品利用権販売プログラム及びその記録媒体を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、ICチップに記憶された情報を利用して作動する装置に装着され一意に識別するための収容体識別情報を有する収容体、を回収する回収業者の回収業者クライアントとネットワークを介して接続された消耗品利用権販売サーバーであって、パスワードなどの前記回収業者クライアントの認証情報及び予納状況を記憶した回収業者データベースと、回収の前後で不変の前記収容体識別情報に対応づけてICチップに記憶させるICチップ情報を記憶した消耗品情報データベースと、前記回収業者クライアントから送信された認証情報に基づき前記回収業者データベースを参照して、認証が成立するか否かを判定する認証手段と、認証が成立した場合に、消耗品利用権販売画面を送信する販売画面送信手段と、前記回収業者クライアントから送信された前記収容体識別情報及び前記収容体の数量情報に基づいて前記回収業者データベースを参照し、予納された金額が十分か否かを確認する予納状況確認手段と、前記回収業者クライアントから送信された前記収容体識別情報に基づき、前記消耗品情報データベースから前記ICチップ情報を読み出すデータベース検索手段と、前記収容体の使用履歴情報を、前記データベース検索手段が読み出した前記ICチップ情報に含めて記憶させた該ICチップ又は前記収容体の使用履歴情報を含む前記ICチップ情報の送信を指示するICチップ送信指示手段と、を有することを特徴とする。これにより、消耗品の再利用を促進できる消耗品利用権販売方法を提供できる。
【0010】
また、本発明の一形態において、ICチップには、前記収容体に収容可能な消耗品の重量情報が記憶されており、ICチップは、収容体に収容された消耗品の重量が、前記重量情報の重量よりも大きい場合にのみ、消耗品の使用を禁止する信号を前記装置に発信し、収容体に収容された消耗品の重量が重量情報の重量以下の場合、消耗品の重量を装置に送信する、ことを特徴とする。これにより、消耗品を利用しても本体マシンを安心して使用できる消耗品利用権販売方法を提供できる。
【0011】
また、本発明の一形態において、ICチップには、収容体の使用期限及び廃棄方法が記憶されている、ことを特徴とする。
【0012】
また、本発明の一形態において、ICチップには、収容体に収容することが推奨される消耗品の情報が記憶されている、ことを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について説明する。
【0018】
[第一実施例]
図1は、複数の回収業者クライアント10〜10と利用権販売サーバー11から成る、ネットワーク1を利用した消耗品利用権販売システムの概念図を示す。利用権販売サーバー11は、回収業者に関する情報が格納されている回収業者データベース31及び消耗品に関する情報が格納されている消耗品情報データベース32を備える。
【0019】
ネットワーク1は、公衆回線網、インターネットなど、なんらかの電気通信手段で接続されたネットワークである。複数の回収業者クライアント10〜10は、ネットワーク1に接続した複数の回収業者のクライアント端末である。利用権販売サーバー11は、消耗品の利用権を販売するサーバーであり、前記回収業者クライアントを認証する認証手段と、消耗品利用権販売画面を送信する販売画面送信手段と、消耗品の種類及び数量情報に基づいて前記クライアントの予納状況を確認する予納状況確認手段等を有する。回収業者データベース31は、登録された回収業者が消耗品の利用権を購入する上で必要な事項を記録したデータベース、消耗品情報データベース32は、消耗品を再利用するための情報等を記録したデータベースである。
【0020】
図2は、回収業者データベース31の一例を、図3は消耗品情報データベース32の一例をそれぞれ示す。図2の回収業者データベース31は、回収業者ID、回収業者名、パスワード、予納金額、登録日、住所、電話番号、担当者、メールアドレスなどの項目を持つ。回収業者IDは回収業者に一意的に付与された識別子であり、該回収業者IDにより該回収業者を特定できる。パスワードは、クライアントがサーバーにアクセスしたときに、該クライアントを認証するためのものである。予納金額は、事前に該クライアントの特定口座に金額を予納することで、クライアントが消耗品利用権を購入するたびに起こりうる決算処理を事前に行っておくために設ける。その他、ICチップの送付先などのため、該回収業者の基本的事項として、住所、電話番号、メールアドレス、担当者名などの項目を有する。ライセンスキー及び取引履歴に関しては後述する。
【0021】
図3の消耗品情報データベース32は、消耗品がトナーカートリッジの場合のデータベースを示し、トナーカートリッジの型番、ICチップの型番、ICチップ機能情報、金額、ICチップ情報プログラム名、などの項目を有する。トナーカートリッジの型番は、トナーカートリッジを特定するための識別子である。ICチップの型番は、ICチップを特定する識別子であり、本データベースでは、該トナーカートリッジに適合するICチップであることを示す。ICチップ機能情報は、例えば該ICチップが有する機能又は情報を記したもの、又はICチップのファームウェアのバージョンであっても良い。金額は、該ICチップの販売単価を示す。また、ICチップ情報ファイル名は、該ICチップが含むべき情報を保持するファイルを特定したものである。特にICチップ情報ファイルは、適合するトナーカートリッジに必要な情報をまとめたもので、トナーカートリッジ又はトナーの機能を有効に活用できるようにする。
【0022】
図4は、消耗品利用権販売サーバーの構成例を示す。該サーバーは、通常のコンピューターと同様に、主制御部80、入出力制御部81、通信部82,主記憶装置部84、記憶装置90、等から成り、前記回収業者データベース31及び消耗品情報データベース33が接続されている。主制御部80は、サーバーが行う処理を統括的に制御する。入出力制御部81は、主記憶装置部84にあるデータと記憶装置90などとの入出力を制御する。通信部82は、ネットワークに接続し、データの送受信を制御する。主記憶装置84は、オペレーティングシステムやプログラム、データを一時保管する記憶領域であり、記憶装置90は、プログラム、データの保管装置である。
【0023】
サーバーを構成する消耗品利用権販売手段92は、サーバーの処理手段を図示したものであり、認証手段101、必要画面生成手段102、予納状況確認手段103、データベース検索手段104、ICチップ送信指示手段105を有する。図示しないが、この他に回収業者登録機能などを有していても良い。消耗品利用権販売手段92は、消耗品の利用権を販売するための手段から構成されており、必要に応じ各手段が機能する。認証手段101は回収業者クライアント10が消耗品利用権販売会社に登録されている否かを認証する手段、必要画面生成手段102はクライアント側端末に表示する画面生成する手段、予納金状況確認手段103は回収業者の予納金額を調べ必要金額が予納金額内であるか否かを判断する手段、データベース検索手段104はサーバーに接続されたデータベースを検索し更新等する手段、ICチップ送信指示手段は、消耗品利用権を購入した回収業者にICチップの送信を指示する手段、である。
【0024】
図5は、この発明の一実施例を示すフローチャートである。図5は、回収業者が行う処理と消耗品利用権販売会社が行う処理をそれぞれ原則として下方向に時系列に示し、途中処理が相互に移るタイミングで、回収業者から消耗品利用権販売会社へ又はその逆に矢印が引かれている。
【0025】
以下、本実施例を図4及び図5に従って説明する。
【0026】
回収業者はまず、様々なルートからトナーカートリッジの消耗品を回収する(S8)。破損の激しいトナーカートリッジは再使用不可能と判断され、しかるべきルートを通し図示しない再資源化システムへ取り込まれる。
【0027】
続いて、ネットワーク1を利用した電子商取引のためのシステムを用い、回収業者が消耗品利用権販売会社のサーバーにアクセスする(S12)。アクセスするには通常クライアント端末を用いるが、これはコンピューターであっても携帯端末機などでもネットワークを利用できるものであれば良い。
【0028】
消耗品利用権販売会社サーバー11(以下サーバーという)は、回収業者クライアント10からのアクセスを通信部82により知らされ、認証手段101により該回収業者クライアント10を認証する。
【0029】
まず、必要画面生成手段102が生成する図6の認証画面を、再び通信部82を通して回収業者クライアント10へ送信する。
【0030】
図6の認証画面を受信し、表示したクライアント10は、ID番号、パスワードを入力し、サーバーへ返信する。
【0031】
サーバーは、通信部82を介してID番号、パスワードを得る。IDナンバー及びパスワードは、前記回収業者データベース31に記録されているので、データベース検索手段104により回収業者データベース31を検索し、該クライアントが入力したIDを有するレコードを取り出し、該レコードのパスワードがクライアントの入力したパスワードと等しいかどうかにより、認証手段101は該クライアントが登録済みか否か認証する。
【0032】
登録が確認できないときは、サーバーは、必要画面生成手段102が作成した例えば図7に示すような画面をクライアントへ送信する。これを受信し表示したクライアントが、再度パスワード等を入力しないと処理はS9で終了となる。
【0033】
登録が確認される場合、サーバーは、必要画面生成手段102が作成した例えば図8に示すような消耗品利用権販売画面を、通信部82を通しクライアントへ送信する(S13)。
【0034】
消耗品利用権販売画面を受信して前記画面を表示した回収業者は、回収したカートリッジタイプ及び本数などを入力して、サーバーへ送信する(S14)。カートリッジタイプは回収業者が判断し入力できるが、その他の情報とあわせバーコードなどを利用して入力しても良い。
【0035】
カートリッジタイプ及び本数などが記載された消耗品情報販売画面を受信したサーバーは、データべース検索手段104を用い、消耗品情報データベース32を検索する。カートリッジタイプを検索キーにして、記録されているカートリッジタイプに適合するICチップの販売単価を求め、これに本数を掛け合わせることで必要金額を計算する。
【0036】
そして、サーバーは、ステップ9で消耗品業者データベース31から取り出したクライアントのレコードに基づき、予納状況確認手段103を用い、前記回収業者の予納金額を調べ、必要金額が予納金額内であれば、必要画面作成機能102を用い例えば図9に示す注文確認画面を作成し、通信部82を通しクライアントへ送信する(S15)。
【0037】
必要金額が予納金額の範囲を超えている場合は、必要画面作成機能102が生成する例えば図10に示すような予納金額不足画面を、通信部82を通してクライアントへ送信する。
【0038】
注文確認画面を受信し表示したクライアントは、該画面を見て最終確認を行い、例えば、カートリッジ本数が間違っていたような場合には、必要に応じ修正作業を行い、注文確認画面をサーバーへ返信する(S16)。
【0039】
注文確認画面を受信したサーバーは、ICチップ送信指示手段105を用い、ICチップの送付指示を行う(S17)。送付指示は、ステップ9で消耗品業者データベース31から取り出したクライアントのレコードに記載された基本的事項から住所などを取り出し、ICチップタイプ及び数などを送付すべき指示書を担当部署へ送信するものとしても良い。
【0040】
以上が本実施例に全体的な処理の流れである。
【0041】
本実施例の中では、ICチップの送付方法は特に示されていないが、ICチップを郵送などしても良いし、ICチップにプログラムすべき情報をネットワーク1を介してダウンロードや送信しても良い。
【0042】
ICチップが送付されると回収業者が該ICチップをトナーカートリッジへ取り付ける。取り付けられたICチップは例えば図11の情報に基づき、図12に示すフローチャートのように機能する。
【0043】
図11は、ICチップが有する情報の一例である。該トナーカートリッジ内のトナー種別、適合するトナーカートリッジの型番、製造日、トナーカートリッジの使用履歴、トナーの規定重量、廃棄方法、などの情報が入力されている。トナー種別は、最適な印刷条件を決定するためなどに用いられる。適合するトナーカートリッジの型番は、該ICチップが対応するトナーカートリッジの型番を、製造日はトナーの補充日などを、それぞれ意味する。トナーカートリッジの使用履歴は、該トナーカートリッジが回収及び再利用された経歴を知るための情報となる。トナー規定重量は、後述するように、該トナーカートリッジに補充可能な最大容量である。廃棄方法は、再利用不能となったときに適切に分解、廃棄するための情報となる。
【0044】
図12は、トナーカートリッジと本体マシンの間で行われる処理を示すフローチャートである。まず、マシン本体に取り付けられたトナーカートリッジは、トナーの重量を検知する(S70)。重量を検知する方法は、トナーカートリッジにロードセルを組み込んで重量を計測しても良いし、規定以上のバネのたわみを検知し信号を発する機構であっても良い。
【0045】
それぞれのICチップは、図11のように使用可能重量の値を保持しているため、この値に基づきS70で検知された重量が規定重量内か否か判断される(S72)。規定重量内でないと判断されればS73に進み、トナーカートリッジICは、該トナーカートリッジの使用禁止信号をマシン本体のICチップに送信する。これにより、トナーの過重容量によるマシン本体のギアなどのパーツ損傷が防止できる。
【0046】
規定重量内であれば、S74に進み、トナーカートリッジICはトナー残量を本体ICチップに送信する。これによりおおよその印刷可能枚数が計算可能となりユーザーへの便宜が供給される。
【0047】
続いて、トナーカートリッジICは、トナー種別などを本体ICチップへ送信し、本体マシンはこの情報を基に、最適な画質が得られるよう画像品質を調整する(S76)。なお、S78のように、その他のトナーカートリッジICチップ内の情報を更に本体ICチップに送信し、本体マシンの動作に活用しても良い。
【0048】
本実施例は、回収品を再利用するには、再利用権を権利として購入すること、すなわち回収品をレンタル品に準ずるものとして取り扱うことを提案するものである。本実施例のポイントは、再利用権購入の対価としてICチップが郵送されてくる所にあるのではなく、エンドユーザー、回収業者及び再利用権販売会社間の、全く新しい回収品のリサイクル的利用が提案されたことにある。
【0049】
〔第2実施例〕
図13は、第2実施例であるネットワークを利用した消耗品利用権販売システムの概念図を示す。同図において図1と同一構成には同一符号を用いることとし、その説明は省略する。また、第2実施例における、サーバーの構成例は、図4にICチップ情報ファイルデータベース33を加えたものとなる。図4において、第1実施例と同一動作については説明を省略する。
【0050】
図13は、登録された回収業者の販売したトナーカートリッジを用いた本体マシン3がネットワークに接続可能である点、消耗品利用権販売サーバーがICチップ情報ファイルデータベース33を持っている点で、図1と異なる。ICチップ情報ファイルデータベース33は、トナーカートリッジの型番毎にICチップが保有すべき情報をファイル化し、それを蓄積したものである。例えば図11に示す項目を有するファイルを蓄積したものである。
【0051】
以下、図14に示すフローチャートに沿って第2実施例を説明する。図14では、エンドユーザー側における処理の流れがある点で図5と異なる。
【0052】
本実施例は、個々のトナーカートリッジ毎に利用権の販売をするのではなく、例えば月ごとの取引の量を蓄積し、それに応じてまとめて金額を決済する、これにより手続きが簡易化できる。このため、まず、回収業者は、月初めなどに消耗品利用権販売会社に該金額を決済する(S201)。
【0053】
回収業者クライアントから決済処理の情報を得ると、サーバーは、データベース検索手段104を用い回収業者データベース31を検索し、該当する回収業者のレコードを取り出し、ライセンスキーをクライアントへ送信する(S209)。ライセンスキーとは、一種のパスワード又は認証情報であり、例えば、何月分の消耗品利用権か、どの回収業者あてに送信されたものか、などの情報を組み込んだ、複数桁の数字とアルファベットの組み合わせでも良い。このライセンスキーを有するトナーカートリッジは、消耗品利用権販売会社の認証を受けたものと推定できる。
【0054】
回収業者は、消耗品として回収したトナーカートリッジに取り付けてあったICチップなどに、該ライセンスキーを入力する(S203)。入力する方法は、例えばICチップをコンピュータに接続してもいいし、専用のICチップ書き換え装置を使用しても良い。
【0055】
回収業者クライアントが出荷したトナーカートリッジは、後日必要な場合に消耗品として回収される(S8)。
【0056】
エンドユーザーは、例えばS217のタイミングで、出荷されたトナーカートリッジを本体マシンに取り付ける。本体マシンが社内LANやPHSなど何らかのデータ通信手段でネットワーク1に接続し、ライセンスキーとトナーカートリッジの型番などを、消耗品利用権販売会社のサーバーに送信する(S219)。
【0057】
本体マシンが送信したライセンスキーと型番などを受信したサーバーは、データベース検索手段104を用い、ライセンスキーに基づいて、回収業者データベースを検索し、該ライセンスキーを有する回収業者を特定し、該回収業者のレコードを取り出す(S220)。続いて、サーバーは、データベース検索手段104を用い、トナーカートリッジの型番に基づき、消耗品情報データベースを検索し、トナーカートリッジに適合するICチップ情報ファイル名を取り出す。
【0058】
再び、データベース検索手段104を用い、ICチップ情報ファイル名を検索キーにして、ICチップ情報ファイルデータべースを検索し、適合するICチップ情報ファイルを取得する。取得されたファイルはサーバーにより本体マシンに送信される(S222)。
【0059】
本体マシンは、該ICチップ情報ファイルを受信し、トナーカートリッジのICチップに入力する(S221)。これにより、第1実施例で説明したように、図12のフローチャートに沿ってICチップが機能する。
【0060】
サーバーは、S220で特定した回収業者のレコードの取引履歴に、該トナーカートリッジの型番、数量など取引履歴を記録する(S224)。そして、データベース検索手段を用い、取引履歴を記録したレコードに基づき回収業者データベース31を更新する。この取引記録は、該回収業者の取引履歴となり、消耗品利用権の金額を決定する指標となる。
【0061】
第2実施例では、本体マシンに簡単な通信機能を備えさせることで、サーバーと本体マシン及びトナーカートリッジが通信でき、直接ICチップ情報を送信でき、使用状況を確認できる点で有効である。また、回収したトナーカートリッジの型番などを人間が識別する必要もなく、ICチップそのものを送付する必要がない。
【0062】
〔第1及び第2実施例の効果〕
本実施例は、上述したとおり、本体マシンのICチップ及びトナーカートリッジのICチップが厳密に適合しないと本体マシンが動作しないようにするものでもなく、消耗品利用権を購入しないと消耗品が使用できないようにするものでもない。
【0063】
しかしながら、回収されたトナーカートリッジが第三者の手で再び市場に流通し、本体マシンの正常な動作に悪影響を及ぼしている状況は好ましいものではない。そこで、本実施例は、善意の第三者が、トナーカートリッジ再利用の認定を得る道筋を示すものである。
【0064】
回収業者が、再利用するトナーカートリッジに何らかの信頼性の証を必要とすれば、消耗品再利用販売会社に登録し、消耗品の再販状況に応じ消耗品利用権の代金を支払えばよいことになる。
【0065】
該登録後は、消耗品の再資源化システムへ消耗品の引き取りが容易になり環境資源の有効利用が促進され、消耗品利用権販売会社から消耗品利用方法の情報が提供されることで、再生されたトナーカートリッジが本体マシンに悪影響を及ぼすこともなくなるという効果が期待できる。
[消耗品利用権販売方法をサーバーに実行させるプログラム及び記録媒体]
図5に示す消耗品利用権販売方法のフローチャートうち、サーバーが処理するS9、S13、S15、S17乃至S19の方法は、消耗品利用権販売手段92が実行するプログラムによって実現できる。
【0066】
本プログラムは一般的に記憶装置90に保存され、サーバーの稼働が開始されると、主記憶部に格納され主制御部80により実行される。実行後は、クライアントからのアクセスにより、図5で説明した機能を実現する。
【0067】
図15は、消耗品利用権販売方法をコンピューターに実行させるプログラムが記録された記録媒体の一例を示す。同図は、例として、プログラムのデータ信号列が記録されたCD-ROM50などの光ディスク及び光りピックアップ処理により該信号列を読み取る装置51を示す。
【0068】
本発明は、前記記録媒体に制限されるものではなく、コンピュータに読み取り可能なフロッピー(登録商標)ディスク、メモリーカードなどの磁気記録媒体など様々な形態をとり得る
【発明の効果】
本発明により、消耗品利用権販売方法、消耗品利用権販売方法のサーバー、消耗品利用権販売プログラム及びその記録媒体を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施例のネットワークを利用した消耗品利用権販売システムの概念図である。
【図2】 回収業者データベース31の一例である。
【図3】 消耗品情報データベース32の一例である。
【図4】 サーバーの構成図の一例である。
【図5】 第1実施例のフローチャートである。
【図6】 クライアント認証画面の一例である。
【図7】 アクセス拒否画面の一例である。
【図8】 消耗品利用権販売画面の一例である。
【図9】 注文確認画面の一例である。
【図10】 予納金額不足画面の一例である。
【図11】ICチップが有する情報の一例である。
【図12】ICチップの機能を示すフローチャートの一例である。
【図13】第2実施例のネットワークを利用した消耗品利用権販売システムの概念図である。
【図14】第2実施例のフローチャートである。
【図15】消耗品利用販売方法を実行するプログラムを記録した記録媒体の一例である。
【符号の説明】
1 ネットワーク
3 複写機またはプリンター
10 クライアント
11 サーバー
31 回収業者データベース
32 消耗品情報データベース
33 ICチップ情報ファイルベース
50 プログラムが記録されたCD-ROMなどの光ディスク
51 光りピックアップ処理によりプログラムを読み取る装置
80 主制御部
81 入出力制御部
82 通信部
84 主記憶装置部
90 記憶装置
92 消耗品利用権販売手段
101 認証手段
102 必要画面生成手段
103 予納状況確認手段
104 データベース検索手段
105 ICチップ送信指示手段
S8 消耗品回収ステップ
S9 認証処理ステップ
S12 アクセスステップ
S13 利用権販売画面送信ステップ
S14 型番及び数量入力ステップ
S15 注文確認画面送信ステップ
S16 最終確認ステップ
S17 ICチップ送信指示ステップ
S18 ICチップ取り付けステップ
S19 終了
S70 重量検知ステップ
S72 重量判断ステップ
S73 使用禁止信号送信ステップ
S74 トナー残量送信ステップ
S76 画像品質調整ステップ
S78 情報送信ステップ
S201 消耗品利用権の金額決済ステップ
S203 ライセンスキー入力ステップ
S205 トナーカートリッジの出荷ステップ
S209 ライセンスキー送信ステップ
S217 トナーカートリッジ取り付けステップ
S219 ライセンスキー及び型番等送信ステップ
S220 回収業者特定ステップ
S221 ICチップ情報ファイル受信ステップ
S222 ICチップ情報ファイル送信ステップ
S224 取引履歴記録ステップ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a consumable usage right sales method, a server used in the method, a consumable usage right sales program, and a recording medium therefor.
[0002]
[Prior art]
Toner used mainly in copying machines and printers is replenished by replacing toner function bottles and cartridges (hereinafter referred to as toner cartridges) themselves when the remaining amount runs out. At this time, the used toner cartridge is discarded as garbage, which causes problems such as waste of resources and increase in garbage.
[0003]
When the toner level is exhausted, end users will purchase from the market a toner cartridge that is compatible with the equipment they are using. There is a thing. In many cases, the latter third-party products are collected from the user side by a so-called consumables collection company, and the collection company replenishes the toner cartridge with toner or the like.
[0004]
In addition, the prior art document of this invention was not found.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, this third-party toner cartridge has a problem in the quality of the toner to be replenished and the toner replenishing method.
[0006]
Although it is desirable to use a genuine manufacturer's product optimized for the copying machine or printer as the toner to be replenished, in reality, a toner manufactured by a third party is often replenished to the toner cartridge. In this case, degradation of image quality and influence on the apparatus main body cannot be neglected. As for the replenishing method, parts such as gears of the apparatus main body are damaged due to excessive capacity.
[0007]
In recent copying machines and the like, IC chips are installed in both the toner cartridge and the machine body, and each IC chip exchanges information necessary for printing or the like. For example, if the IC cartridge has a mutual identification function and the toner cartridge and the main body do not match exactly, the toner cartridge cannot be used, and a method for solving the above-mentioned problem of the third-party product is also conceivable. However, when this method is introduced, convenience for consumers is impaired. On the other hand, by providing a certain function restriction to the toner cartridge based on the information in the IC chip, it is possible to safely handle even a collected product.
[0008]
In view of the above problems, the present invention is environmentally friendly, considers effective use of resources, and promotes the reuse of consumables. The consumables use right selling method, the consumables use right selling method server, the consumables use It is an object to provide a right sales program and its recording medium.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above objective, It is mounted on a device that operates using information stored in the IC chip. , Contains container identification information for uniquely identifying Collect the container Collector's A consumables use right sales server connected via a network with a collection company client, Password etc. The recovery company client Store the authentication information and advance payment status A collector database, The IC chip information stored in the IC chip is stored in association with the container identification information that is unchanged before and after the collection. Consumables information database, With reference to the collection company database based on the authentication information transmitted from the collection company client, authentication means for determining whether or not authentication is established, and when the authentication is established, A sales screen transmitting means for transmitting a consumable use right sales screen; Based on the container identification information and the quantity information of the container transmitted from the Refer to the collector database, Whether the amount paid in advance is sufficient Means for confirming the advance payment status to be confirmed; Based on the container identification information transmitted from the recovery trader client, the database search means for reading the IC chip information from the consumable information database, and the database search means has read the usage history information of the container. IC chip transmission instruction means for instructing transmission of the IC chip information including the usage history information of the IC chip or the container stored in the IC chip information; It is characterized by having. Accordingly, it is possible to provide a consumables usage right selling method that can promote the reuse of consumables.
[0010]
In one embodiment of the present invention, The IC chip stores weight information of consumables that can be stored in the container, IC chip Only when the weight of the consumables contained in the container is larger than the weight of the weight information, Send a signal to the device prohibiting the use of consumables, If the weight of the consumables contained in the container is equal to or less than the weight information weight, the weight of the consumables is transmitted to the device. It is characterized by that. As a result, it is possible to provide a consumable usage right selling method that allows the main machine to be used safely even if consumables are used.
[0011]
In one embodiment of the present invention, The IC chip stores the expiration date and disposal method of the container, It is characterized by that.
[0012]
In one embodiment of the present invention, The IC chip stores information on consumables recommended to be stored in the container. It is characterized by that.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, an embodiment of the present invention will be described.
[0018]
[First embodiment]
FIG. 1 shows a plurality of collector clients 10 1 -10 n FIG. 2 is a conceptual diagram of a consumable use right sales system using the network 1 and the right use sales server 11. The right-of-use sales server 11 includes a collection company database 31 in which information on collection companies is stored and a consumable information database 32 in which information on consumables is stored.
[0019]
The network 1 is a network connected by some telecommunications means such as a public line network or the Internet. Multiple collector clients 10 1 -10 n Are client terminals of a plurality of collection companies connected to the network 1. The right-of-use sales server 11 is a server that sells the right to use consumables. The right-of-use sales server 11 is an authentication unit that authenticates the collection supplier client, a sales screen transmission unit that sends a consumables use right sales screen, Pre-payment status confirmation means for confirming the pre-payment status of the client based on the quantity information. The recovery trader database 31 is a database that records items necessary for a registered recovery trader to purchase the right to use consumables. The consumables information database 32 records information for reusing consumables. It is a database.
[0020]
FIG. 2 shows an example of the collection supplier database 31, and FIG. 3 shows an example of the consumable information database 32. The collection company database 31 of FIG. 2 has items such as collection company ID, collection company name, password, advance payment amount, registration date, address, telephone number, person in charge, mail address, and the like. The collection company ID is an identifier uniquely given to the collection company, and the collection company can be specified by the collection company ID. The password is for authenticating the client when the client accesses the server. The advance payment amount is provided in advance to perform a settlement process that can occur every time the client purchases the consumable use right by prepaying the amount to the specific account of the client. In addition, there are items such as an address, a telephone number, an e-mail address, and a person in charge as basic items of the collection company for the destination of the IC chip. The license key and transaction history will be described later.
[0021]
The consumable information database 32 in FIG. 3 shows a database in the case where the consumable is a toner cartridge, and includes items such as a toner cartridge model number, an IC chip model number, IC chip function information, an amount, and an IC chip information program name. . The model number of the toner cartridge is an identifier for identifying the toner cartridge. The model number of the IC chip is an identifier for identifying the IC chip, and this database indicates that the IC chip is compatible with the toner cartridge. The IC chip function information may be, for example, information describing a function or information of the IC chip, or a firmware version of the IC chip. The amount indicates the unit price of the IC chip. The IC chip information file name specifies a file that holds information to be included in the IC chip. In particular, the IC chip information file is a collection of information necessary for a compatible toner cartridge, and enables the function of the toner cartridge or toner to be used effectively.
[0022]
FIG. 4 shows a configuration example of the consumables usage right sales server. The server includes a main control unit 80, an input / output control unit 81, a communication unit 82, a main storage unit 84, a storage unit 90, and the like, as in a normal computer. 33 is connected. The main control unit 80 comprehensively controls processing performed by the server. The input / output control unit 81 controls input / output between data in the main storage unit 84 and the storage device 90. The communication unit 82 is connected to a network and controls data transmission / reception. The main storage device 84 is a storage area for temporarily storing an operating system, programs, and data, and the storage device 90 is a storage device for programs and data.
[0023]
The consumable use right sales means 92 constituting the server is an illustration of the server processing means. The authentication means 101, the necessary screen generation means 102, the advance payment status confirmation means 103, the database search means 104, the IC chip transmission instruction means. 105. Although not shown in the drawing, a collection company registration function or the like may be provided. The consumable use right selling means 92 is configured by means for selling the consumable use right, and each means functions as necessary. Authentication means 101 is means for authenticating whether or not the collection trader client 10 is registered with the consumables use right sales company. Necessary screen generation means 102 is means for generating a screen to be displayed on the client side terminal. Prepayment status confirmation means 103. Is a means for checking the advance payment amount of the collection company and determining whether the required amount is within the advance payment amount, a database search means 104 is a means for searching and updating a database connected to the server, an IC chip transmission instruction means is: Means for instructing the collection company that purchased the consumable use right to transmit the IC chip.
[0024]
FIG. 5 is a flowchart showing an embodiment of the present invention. FIG. 5 shows the processing performed by the recovery company and the processing performed by the consumables usage right sales company in chronological order in principle, respectively. Or on the contrary, an arrow is drawn.
[0025]
Hereinafter, this embodiment will be described with reference to FIGS.
[0026]
First, the collection company collects the toner cartridge consumables from various routes (S8). The severely damaged toner cartridge is determined to be non-reusable, and taken into a recycling system (not shown) through an appropriate route.
[0027]
Subsequently, using a system for electronic commerce using the network 1, the collection company accesses the server of the consumables use right sales company (S12). A client terminal is usually used for access, but this may be a computer or a portable terminal as long as it can use the network.
[0028]
The consumables use right sales company server 11 (hereinafter referred to as a server) is informed of the access from the collection company client 10 by the communication unit 82, and authenticates the collection company client 10 by the authentication unit 101.
[0029]
First, the authentication screen shown in FIG. 6 generated by the necessary screen generation unit 102 is transmitted again to the collection company client 10 through the communication unit 82.
[0030]
The client 10 that has received and displayed the authentication screen of FIG. 6 inputs the ID number and password, and sends it back to the server.
[0031]
The server obtains an ID number and a password via the communication unit 82. Since the ID number and password are recorded in the collection company database 31, the collection company database 31 is searched by the database search means 104, a record having the ID entered by the client is extracted, and the password of the record is stored in the client's password. The authentication unit 101 authenticates whether or not the client is registered depending on whether or not it is equal to the input password.
[0032]
When the registration cannot be confirmed, the server transmits, for example, a screen shown in FIG. 7 created by the necessary screen generation unit 102 to the client. If the client that has received and displayed it does not input the password again, the process ends in S9.
[0033]
When the registration is confirmed, the server transmits a consumable use right sales screen as shown in FIG. 8 created by the necessary screen generation unit 102 to the client through the communication unit 82 (S13).
[0034]
The collection company that has received the consumable use right sales screen and displayed the screen inputs the collected cartridge type and the number of cartridges, and transmits them to the server (S14). The cartridge type can be determined and input by the collection company, but may be input using a bar code or the like together with other information.
[0035]
The server that has received the consumables information sales screen in which the cartridge type and the number of cartridges are described searches the consumables information database 32 using the database search means 104. Using the cartridge type as a search key, the unit price of an IC chip that matches the recorded cartridge type is obtained, and the required amount is calculated by multiplying this by the number.
[0036]
Then, the server uses the advance payment status confirmation means 103 based on the client record extracted from the consumable supplier database 31 in step 9 to check the advance payment amount of the collection supplier. If the required amount is within the advance payment amount, it is necessary. For example, the order confirmation screen shown in FIG. 9 is created using the screen creation function 102, and is transmitted to the client through the communication unit 82 (S15).
[0037]
When the required amount exceeds the range of the advance payment amount, the advance payment amount shortage screen as shown in FIG. 10, for example, generated by the required screen creation function 102 is transmitted to the client through the communication unit 82.
[0038]
The client that received and displayed the order confirmation screen looks at the screen and performs final confirmation. For example, if the number of cartridges is incorrect, correct the work if necessary and return the order confirmation screen to the server. (S16).
[0039]
The server that has received the order confirmation screen uses the IC chip transmission instruction means 105 to instruct the IC chip transmission (S17). The sending instruction is to take out the address etc. from the basic items described in the client record taken out from the consumable supplier database 31 in step 9 and send the instruction form to send the IC chip type and number etc. to the department in charge. It is also good.
[0040]
The above is the overall processing flow in this embodiment.
[0041]
In this embodiment, the IC chip sending method is not particularly shown. However, the IC chip may be mailed or the information to be programmed into the IC chip may be downloaded or transmitted via the network 1. good.
[0042]
When the IC chip is sent, the collection company attaches the IC chip to the toner cartridge. The attached IC chip functions as shown in the flowchart of FIG. 12, for example, based on the information of FIG.
[0043]
FIG. 11 is an example of information that the IC chip has. Information such as the type of toner in the toner cartridge, the model number of the compatible toner cartridge, the date of manufacture, the usage history of the toner cartridge, the prescribed weight of the toner, and the disposal method are input. The toner type is used for determining optimum printing conditions. The compatible toner cartridge model number means the model number of the toner cartridge corresponding to the IC chip, and the production date means the toner replenishment date. The use history of the toner cartridge is information for knowing the history of the toner cartridge being collected and reused. As will be described later, the prescribed toner weight is the maximum capacity that can be replenished in the toner cartridge. The disposal method is information for appropriately disassembling and disposing when it cannot be reused.
[0044]
FIG. 12 is a flowchart illustrating processing performed between the toner cartridge and the main body machine. First, the toner cartridge attached to the machine body detects the toner weight (S70). As a method for detecting the weight, a load cell may be incorporated into the toner cartridge to measure the weight, or a mechanism for detecting a deflection of a spring exceeding a specified value and generating a signal may be used.
[0045]
Since each IC chip holds the value of usable weight as shown in FIG. 11, it is determined based on this value whether or not the weight detected in S70 is within the specified weight (S72). If it is determined that the weight is not within the specified weight, the process advances to step S73, and the toner cartridge IC transmits a use prohibition signal of the toner cartridge to the IC chip of the machine body. As a result, it is possible to prevent parts such as gears of the machine main body from being damaged due to excessive toner capacity.
[0046]
If it is within the specified weight, the process proceeds to S74, and the toner cartridge IC transmits the remaining amount of toner to the main body IC chip. As a result, the approximate number of printable sheets can be calculated and convenience for the user is provided.
[0047]
Subsequently, the toner cartridge IC transmits the toner type and the like to the main body IC chip, and the main body machine adjusts the image quality so as to obtain an optimum image quality based on this information (S76). Note that, as in S78, information in other toner cartridge IC chips may be further transmitted to the main body IC chip and used for the operation of the main body machine.
[0048]
In this embodiment, in order to reuse a collected product, it is proposed to purchase the reuse right as a right, that is, treat the collected product as equivalent to a rental product. The point of this embodiment is not the place where the IC chip is mailed as a consideration for purchasing the reuse right, but the recycle use of a completely new collection product between the end user, the collection company and the reuse right sales company. Has been proposed.
[0049]
[Second Embodiment]
FIG. 13 is a conceptual diagram of the consumable goods usage right selling system using the network according to the second embodiment. In the figure, the same components as those in FIG. Further, the server configuration example in the second embodiment is obtained by adding the IC chip information file database 33 to FIG. In FIG. 4, the description of the same operation as that of the first embodiment is omitted.
[0050]
FIG. 13 shows that the main body machine 3 using the toner cartridge sold by the registered collection company can be connected to the network, and that the consumable use right sales server has the IC chip information file database 33. Different from 1. The IC chip information file database 33 stores information that the IC chip should store for each model number of the toner cartridge and stores it. For example, a file having items shown in FIG. 11 is accumulated.
[0051]
The second embodiment will be described below with reference to the flowchart shown in FIG. 14 is different from FIG. 5 in that there is a processing flow on the end user side.
[0052]
In this embodiment, instead of selling the usage rights for each individual toner cartridge, for example, the amount of transactions for each month is accumulated, and the amount is collectively settled accordingly, whereby the procedure can be simplified. For this reason, the collection company first settles the amount to the consumables usage right sales company at the beginning of the month (S201).
[0053]
When the payment processing information is obtained from the collection company client, the server searches the collection company database 31 using the database search means 104, retrieves the record of the corresponding collection company, and transmits the license key to the client (S209). A license key is a kind of password or authentication information, for example, a multi-digit number and alphabet that incorporates information such as how many months of consumable use rights and which collection company sent it to. A combination of It can be presumed that the toner cartridge having this license key has been certified by the consumables use right sales company.
[0054]
The collection company inputs the license key to an IC chip or the like attached to the toner cartridge collected as a consumable item (S203). As an input method, for example, an IC chip may be connected to a computer, or a dedicated IC chip rewriting device may be used.
[0055]
The toner cartridge shipped by the collection company client is collected as a consumable when it is necessary at a later date (S8).
[0056]
The end user attaches the shipped toner cartridge to the main body machine, for example, at the timing of S217. The main body machine is connected to the network 1 by some data communication means such as an in-house LAN or PHS, and sends the license key and the model number of the toner cartridge to the server of the consumables use right sales company (S219).
[0057]
The server that has received the license key and model number transmitted by the main machine uses the database search means 104 to search the collection company database based on the license key, identify the collection company having the license key, and identify the collection company. Is taken out (S220). Subsequently, the server uses the database search unit 104 to search the consumable information database based on the model number of the toner cartridge, and extracts an IC chip information file name that matches the toner cartridge.
[0058]
The database search means 104 is used again to search the IC chip information file database using the IC chip information file name as a search key, and obtain a compatible IC chip information file. The acquired file is transmitted to the main machine by the server (S222).
[0059]
The main body machine receives the IC chip information file and inputs it to the IC chip of the toner cartridge (S221). Thereby, as described in the first embodiment, the IC chip functions along the flowchart of FIG.
[0060]
The server records the transaction history such as the model number and quantity of the toner cartridge in the transaction history of the record of the collection company specified in S220 (S224). Then, using the database search means, the collection company database 31 is updated based on the record recording the transaction history. This transaction record becomes a transaction history of the collection company and serves as an index for determining the amount of the consumable use right.
[0061]
The second embodiment is effective in that a simple communication function is provided in the main body machine, so that the server, the main body machine, and the toner cartridge can communicate with each other, IC chip information can be directly transmitted, and the usage status can be confirmed. Further, there is no need for a human to identify the model number of the collected toner cartridge, and there is no need to send the IC chip itself.
[0062]
[Effects of the first and second embodiments]
As described above, this embodiment does not prevent the main body machine from operating unless the IC chip of the main body machine and the IC chip of the toner cartridge are strictly matched. It's not something you can't do.
[0063]
However, it is not preferable that the collected toner cartridge is distributed to the market again by a third party and adversely affects the normal operation of the main body machine. Therefore, the present embodiment shows a way for a bona fide third party to obtain approval for toner cartridge reuse.
[0064]
If the collection company needs some proof of reliability for the toner cartridge to be reused, it is only necessary to register with the consumables reuse sales company and pay for the consumables usage rights according to the resale status of the consumables. Become.
[0065]
After the registration, it is easy to collect consumables in the consumables recycling system, promote effective use of environmental resources, and provide information on how to use consumables from consumables use rights sales companies. The effect that the regenerated toner cartridge does not adversely affect the main body machine can be expected.
[Program and recording medium for causing server to execute consumable use right sales method]
Of the flowchart of the consumable use right sales method shown in FIG. 5, the methods S9, S13, S15, S17 to S19 processed by the server can be realized by a program executed by the consumable use right sales means 92.
[0066]
This program is generally stored in the storage device 90, and stored in the main storage unit and executed by the main control unit 80 when the operation of the server is started. After execution, the functions described in FIG. 5 are realized by access from the client.
[0067]
FIG. 15 shows an example of a recording medium on which a program for causing a computer to execute the consumable usage right selling method is recorded. This figure shows, as an example, an optical disc such as a CD-ROM 50 in which a data signal sequence of a program is recorded, and a device 51 that reads the signal sequence by optical pickup processing.
[0068]
The present invention is not limited to the recording medium, and may take various forms such as a magnetic recording medium such as a floppy disk (registered trademark) readable by a computer and a memory card.
【The invention's effect】
According to the present invention, it is possible to provide a consumable use right sales method, a consumable use right sales method server, a consumable use right sales program, and a recording medium thereof.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a conceptual diagram of a consumable usage right selling system using a network according to a first embodiment.
FIG. 2 is an example of a collection trader database 31;
3 is an example of a consumable information database 32. FIG.
FIG. 4 is an example of a configuration diagram of a server.
FIG. 5 is a flowchart of the first embodiment.
FIG. 6 is an example of a client authentication screen.
FIG. 7 is an example of an access denial screen.
FIG. 8 is an example of a consumable use right sales screen.
FIG. 9 is an example of an order confirmation screen.
FIG. 10 is an example of a prepaid amount shortage screen.
FIG. 11 is an example of information included in an IC chip.
FIG. 12 is an example of a flowchart showing functions of an IC chip.
FIG. 13 is a conceptual diagram of a consumable usage right selling system using a network of a second embodiment.
FIG. 14 is a flowchart of the second embodiment.
FIG. 15 is an example of a recording medium on which a program for executing a consumable use sales method is recorded.
[Explanation of symbols]
1 network
3 Copying machine or printer
10 clients
11 servers
31 Collection supplier database
32 Consumables information database
33 IC chip information file base
50 Optical discs such as CD-ROMs on which programs are recorded
51 Apparatus for reading a program by light pickup processing
80 Main control unit
81 Input / output control unit
82 Communication Department
84 Main memory unit
90 storage device
92 Consumables use right sales means
101 Authentication means
102 Necessary screen generation means
103 Prepayment status confirmation means
104 Database search means
105 IC chip transmission instruction means
S8 Consumables collection step
S9 Authentication processing step
S12 access step
S13 Usage right sales screen transmission step
S14 Model number and quantity input step
S15 Order confirmation screen transmission step
S16 Final confirmation step
S17 IC chip transmission instruction step
S18 IC chip mounting step
S19 end
S70 Weight detection step
S72 Weight judgment step
S73 Use prohibition signal transmission step
S74 Toner remaining amount transmission step
S76 Image quality adjustment step
S78 Information transmission step
S201 Consumables usage right amount settlement step
S203 License key input step
S205 Toner cartridge shipping step
S209 License key transmission step
S217 Toner cartridge attachment step
S219 License key and model number transmission step
S220 Collection supplier identification step
S221 IC chip information file reception step
S222 IC chip information file transmission step
S224 Transaction history recording step

Claims (8)

ICチップに記憶された情報を利用して作動する装置に装着され一意に識別するための収容体識別情報を有する収容体、を回収する回収業者の回収業者クライアントとネットワークを介して接続された消耗品利用権販売サーバーであって、
パスワードなどの前記回収業者クライアントの認証情報及び予納状況を記憶した回収業者データベースと、
回収の前後で不変の前記収容体識別情報に対応づけてICチップに記憶させるICチップ情報を記憶した消耗品情報データベースと、
前記回収業者クライアントから送信された認証情報に基づき前記回収業者データベースを参照して、認証が成立するか否かを判定する認証手段と、
認証が成立した場合に、消耗品利用権販売画面を送信する販売画面送信手段と、
前記回収業者クライアントから送信された前記収容体識別情報及び前記収容体の数量情報に基づいて前記回収業者データベースを参照し、予納された金額が十分か否かを確認する予納状況確認手段と、
前記回収業者クライアントから送信された前記収容体識別情報に基づき、前記消耗品情報データベースから前記ICチップ情報を読み出すデータベース検索手段と、
前記収容体の使用履歴情報を、前記データベース検索手段が読み出した前記ICチップ情報に含めて記憶させた該ICチップ又は前記収容体の使用履歴情報を含む前記ICチップ情報の送信を指示するICチップ送信指示手段と、
を有することを特徴とする消耗品利用権販売サーバー。
It is mounted on a device that operates using the information stored in the IC chip, and is connected via a network to a collection company client of a collection company that collects a container having container identification information for uniquely identifying Consumables use right sales server,
And recyclers database storing the authentication information and the prepaid status of recyclers clients, such as passwords,
A consumable information database that stores IC chip information that is stored in an IC chip in association with the container identification information that is unchanged before and after collection ;
Authentication means for referring to the recovery company database based on authentication information transmitted from the recovery company client and determining whether authentication is established;
A sales screen sending means for sending a consumable use right sales screen when authentication is established ;
A prepaid status confirmation means for referring to the recycler database, prepaid amounts that were to confirm whether sufficient or not based on the quantity information of the recyclers client the container transmitted from Preparative identification information and the container,
Database retrieval means for reading out the IC chip information from the consumable information database, based on the container identification information transmitted from the recovery company client;
The IC chip instructing transmission of the IC chip information including the IC chip information stored in the IC chip information read by the database search means or the usage history information of the container. A transmission instruction means;
A consumable use right sales server characterized by comprising:
前記ICチップには、前記収容体に収容可能な消耗品の重量情報が記憶されており、
前記ICチップは、
前記収容体に収容された消耗品の重量が、前記重量情報の重量よりも大きい場合にのみ、
消耗品の使用を禁止する信号を前記装置に発信し、
前記収容体に収容された消耗品の重量が、前記重量情報の重量以下の場合、
消耗品の重量を前記装置に送信する、
ことを特徴とする請求項1記載の消耗品利用権販売サーバー。
The IC chip stores weight information of consumables that can be stored in the container,
The IC chip is
Only when the weight of the consumables contained in the container is larger than the weight of the weight information,
Send a signal to the device prohibiting the use of consumables,
When the weight of the consumables accommodated in the container is equal to or less than the weight of the weight information,
Sending the weight of the consumable to the device;
The consumables use right sales server according to claim 1.
前記ICチップには、前記収容体の使用期限及び廃棄方法が記憶されている、ことを特徴とする請求項1記載の消耗品利用権販売サーバー。 2. The consumable use right sales server according to claim 1 , wherein an expiration date and a disposal method of the container are stored in the IC chip . 前記ICチップには、前記収容体に収容することが推奨される消耗品の情報が記憶されている、ことを特徴とする請求項1記載の消耗品利用権販売サーバー。 2. The consumable use right sales server according to claim 1 , wherein the IC chip stores consumable information recommended to be stored in the container. ICチップに記憶された情報を利用して作動する装置に装着され、前記ICチップと一意に識別される収容体識別情報を有する収容体を回収する回収業者の回収業者クライアントとネットワークを介して接続された消耗品利用権販売サーバーであって、
パスワードなどの前記回収業者クライアントの認証情報及び過去の取引情報を記憶した回収業者データベースと、
回収の前後で不変の前記収容体識別情報に対応づけてICチップに記憶させるICチップ情報を記憶した消耗品情報データベースを有し、
前記回収業者クライアントから決済情報を受信すると、前記収容体の所定期間の利用権情報を送信し、
前記回収業者クライアントにより前記利用権情報が記憶された、前記ICチップを有する前記収容体が装着された前記装置から、前記収容体識別情報及び利用権情報を受信して、前記消耗品情報データベースから前記ICチップ情報を読み出すデータベース検索手段と、を有し
前記収容体の使用履歴情報を、前記データベース検索手段が読み出した前記ICチップ情報に含めて前記装置に送信する、
ことを特徴とする消耗品利用権販売サーバ。
Via a collection company client and a collection company client of a collection company that is mounted on a device that operates using information stored in the IC chip and has a container having identification information uniquely identified from the IC chip Connected consumables usage rights sales server,
And recyclers database that stores the collection agency client authentication information and historical transaction information, such as passwords,
It has a consumable information database that stores IC chip information that is stored in an IC chip in association with the container identification information that is unchanged before and after collection,
Upon receipt of payment information from the collection trader client, it transmits usage right information for a predetermined period of the container,
Receiving the container identification information and the usage right information from the device on which the container having the IC chip, in which the usage right information is stored by the recovery company client, is received from the consumable information database; Database search means for reading out the IC chip information;
The usage history information of the container is included in the IC chip information read by the database search means and transmitted to the device.
Consumables use right sales server characterized by this.
ICチップに記憶された情報を利用して作動する装置に装着され一意に識別するための収容体識別情報を有する収容体、を回収する回収業者の回収業者クライアントとネットワークを介して接続された消耗品利用権販売サーバーの販売方法であって、
認証手段が、パスワードなどの前記回収業者クライアントの認証情報及び予納状況を記憶した回収業者データベースを参照して、前記回収業者クライアントから送信された認証情報に基づき前記回収業者クライアントの認証が成立するか否かを判定するステップと、
認証が成立した場合、販売画面送信手段が、消耗品利用権販売画面を送信するステップと、
予納状況確認手段が、前記回収業者データベースを参照し、前記回収業者クライアントから送信された前記収容体識別情報及び前記収容体の数量情報に基づいて予納された金額が十分か否かを確認するステップと、
データベース検索手段が、回収の前後で不変の前記収容体識別情報に対応づけてICチップに記憶させるICチップ情報を記憶した消耗品情報データベースから、前記回収業者クライアントから送信された回収の前後で不変の前記収容体識別情報に対応づけられた前記ICチップ情報を読み出すステップと、
ICチップ送信指示手段が、前記収容体の使用履歴情報を、前記データベース検索手段が読み出した前記ICチップ情報に含めて記憶させた該ICチップ又は前記収容体の使用履歴情報を含む前記ICチップ情報の送信を指示するステップと、
を有することを特徴とする販売方法。
It is mounted on a device that operates using the information stored in the IC chip, and is connected via a network to a collection company client of a collection company that collects a container having container identification information for uniquely identifying It is a sales method of the consumables use right sales server,
Authentication means, by referring to the collection agency client authentication information and recycler database storing prepaid status, such as a password, the recycler client authentication is established based on the authentication information sent from the collection agency client Determining whether or not,
If the authentication is successful, the sales screen transmitting means transmits a consumable usage right sales screen;
Prepaid status check means, with reference to the recycler database, prepaid amounts that were to confirm whether sufficient or not based on the quantity information of the recyclers client the container transmitted from Preparative identification information and the container Steps,
The database retrieval means does not change before and after the collection sent from the collection company client from the consumable information database storing the IC chip information stored in the IC chip in association with the container identification information that is unchanged before and after the collection. Reading the IC chip information associated with the container identification information of
The IC chip information including the usage history information of the IC chip or the container in which the IC chip transmission instruction means stores the usage history information of the container included in the IC chip information read by the database search means Instructing to send
A sales method characterized by comprising:
ICチップに記憶された情報を利用して作動する装置に装着され一意に識別するための収容体識別情報を有する収容体、を回収する回収業者クライアントとネットワークを介して接続されたコンピュータに、
パスワードなどの前記回収業者クライアントの認証情報及び予納状況を記憶した回収業者データベースを参照して、前記回収業者クライアントから送信された認証情報に基づき前記回収業者クライアントの認証が成立するか否かを判定するステップと、
認証が成立する場合に、消耗品利用権販売画面を送信するステップと、
前記回収業者データベースを参照し、前記回収業者クライアントから送信された前記収容体識別情報及び前記収容体の数量情報に基づいて予納された金額が十分か否かを確認するステップと、
回収の前後で不変の前記収容体識別情報に対応づけてICチップに記憶させるICチップ情報を記憶した耗品情報データベースから、前記回収業者クライアントから送信された前記収容体識別情報に対応づけられた前記ICチップ情報を読み出すステップと、
前記収容体の使用履歴情報を、前記データベース検索手段が読み出した前記ICチップ情報に含めて記憶させた該ICチップ又は前記収容体の使用履歴情報を含む前記ICチップ情報の送信を指示するステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。
A computer that is attached to a device that operates using information stored in an IC chip and that has a container identification information for uniquely identifying the container, and a computer connected via a network to a collection company client that collects the container.
Referring to the collection agency client authentication information and recycler database storing prepaid status, such as a password, whether the recycler client of the recyclers client based on the authentication information transmitted from the authentication is established A determining step;
A step of sending a consumables usage rights sales screen if authentication is successful;
A step of the recycler with reference to the database, prepaid amounts that were to confirm whether sufficient or not based on the quantity information of the transmitted said container identification information and the container from the collection agency clients,
From consumables information database storing IC chip information stored in the IC chip in association with the container identification information unchanged before and after the recovery, associated with the container identification information transmitted from said collection agency client Reading the IC chip information;
Instructing transmission of the IC chip information including the IC chip information stored in the IC chip or the container used history information stored in the IC chip information read out by the database search means. ,
A program characterized by having executed.
請求項7記載のプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。  A computer-readable storage medium storing the program according to claim 7.
JP2003129095A 2003-05-07 2003-05-07 Consumables usage right sales method, consumables usage right sales method server, consumables usage right sales program, and recording medium thereof Expired - Fee Related JP4136777B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003129095A JP4136777B2 (en) 2003-05-07 2003-05-07 Consumables usage right sales method, consumables usage right sales method server, consumables usage right sales program, and recording medium thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003129095A JP4136777B2 (en) 2003-05-07 2003-05-07 Consumables usage right sales method, consumables usage right sales method server, consumables usage right sales program, and recording medium thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004334504A JP2004334504A (en) 2004-11-25
JP4136777B2 true JP4136777B2 (en) 2008-08-20

Family

ID=33505048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003129095A Expired - Fee Related JP4136777B2 (en) 2003-05-07 2003-05-07 Consumables usage right sales method, consumables usage right sales method server, consumables usage right sales program, and recording medium thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4136777B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4872951B2 (en) * 2008-03-06 2012-02-08 セイコーエプソン株式会社 Portable terminal, portable terminal control method, and portable terminal control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004334504A (en) 2004-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8732038B2 (en) Service management method, product-in-circulation to which the same is applied, service management device, service management network system, service management program, and computer readable program product with the program stored thereon
US20020077979A1 (en) Service management method, product-in-circulation to which the same is applied, service management device, service management network system, service management program, and computer-readable program product with the program stored thereon
US8165918B2 (en) Method of licensing functionality after initial transaction
US8239296B2 (en) System and method of assisting goods collection and recording medium
JP3799210B2 (en) Image forming apparatus
EP1150258A2 (en) Method and system for paying a fee for recycling a used product
US20060168005A1 (en) Image forming apparatus using system and office supply information server
US20020002492A1 (en) Server apparatus, data processing apparatus, consumable management method, and memory medium and program therefor
WO2003061269A1 (en) Digital photofinishing system
JP4136777B2 (en) Consumables usage right sales method, consumables usage right sales method server, consumables usage right sales program, and recording medium thereof
JP4638992B2 (en) Device management system, control method therefor, and computer program
JP2002197182A (en) Service management method, service management device, circulation object used therefor, service management network system, and computer-readable record medium stored with program executing service management method
JP2002318971A (en) Method and device for functional accounting
EP1445667B1 (en) System and method for printing within a network labels to be used for the return of components
CN111768547A (en) Method, device and system for automatically verifying authenticity and verifying weight of invoice
JP3949381B2 (en) Replacement part management method and replacement part manufacturing method, replacement part management apparatus, replacement part management network system, and computer-readable recording medium storing a program for executing the replacement part management method
JP2004046487A (en) Rental method and rental system of office equipment
JP4397534B2 (en) Service management method, service management apparatus, service management network system, computer-readable recording medium recording a program for executing the service management method, and service management program
US20020046042A1 (en) Reuse system and reuse control method
JP2023176804A (en) Information management device and information management system
JP3923465B2 (en) Service management method, computer-readable recording medium recording a program for executing the service management method, and service management program
JP2003216766A (en) Processing method of voucher issuance management server, voucher issuance management server, voucher issuance system, computer terminal, and voucher issuance program
JP2023176803A (en) Information management system and printing device
JP2023176806A (en) information management system
JP2023176805A (en) Information management system, printing device, and information management device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees