JP4131251B2 - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4131251B2
JP4131251B2 JP2004143125A JP2004143125A JP4131251B2 JP 4131251 B2 JP4131251 B2 JP 4131251B2 JP 2004143125 A JP2004143125 A JP 2004143125A JP 2004143125 A JP2004143125 A JP 2004143125A JP 4131251 B2 JP4131251 B2 JP 4131251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
valve
pressure
oil
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004143125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005325725A (ja
Inventor
大治 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004143125A priority Critical patent/JP4131251B2/ja
Priority to DE200510022137 priority patent/DE102005022137A1/de
Publication of JP2005325725A publication Critical patent/JP2005325725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4131251B2 publication Critical patent/JP4131251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0026Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using piezoelectric or magnetostrictive actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0033Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0033Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • F02M63/0035Poppet valves, i.e. having a mushroom-shaped valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0045Three-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/70Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger
    • F02M2200/703Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic
    • F02M2200/705Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic with means for filling or emptying hydraulic chamber, e.g. for compensating clearance or thermal expansion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/70Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger
    • F02M2200/703Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic
    • F02M2200/705Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic with means for filling or emptying hydraulic chamber, e.g. for compensating clearance or thermal expansion
    • F02M2200/706Valves for filling or emptying hydraulic chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、油圧を介して変位を伝達する油圧伝達装置および変位を拡大して伝達する油圧伝達装置に関する。これら装置は、例えば、ディーゼルエンジンのコモンレール式燃料噴射装置において、燃料噴射を制御する制御弁の駆動部として好適に利用することができる。
ディーゼルエンジンのコモンレール式燃料噴射装置では、各気筒に共通のコモンレールを設けて高圧燃料を蓄圧し、所定のタイミングでインジェクタを駆動して各気筒に所定量の燃料を噴射するようになっている。コモンレール用のインジェクタとしては、ピエゾアクチュエータを駆動部に用いたピエゾインジェクタがあり、応答性が良いことから高度な燃料噴射制御が期待されている。ここで、ピエゾインジェクタの駆動部は、通常、ピエゾアクチュエータの変位を油圧を介して伝達する油圧伝達装置を備えており、また、ピエゾアクチュエータは変位が微小であることから、これを拡大して伝達する油圧伝達装置が提案されている。
変位を拡大して伝達する油圧伝達装置の従来技術として、例えば特許文献1〜3が知られ、大径のピストンと小径のピストンを段差のあるシリンダ内に収め、断面積の異なるピストン間で油圧伝達を行うことにより、ピエゾアクチュエータの変位を拡大する機構を構成している。
特開2002−115617号公報 米国特許出願公開第2002−0104976号明細書 米国特許出願公開第2003−0155540号明細書
変位を拡大して伝達する油圧伝達装置を備えるピエゾインジェクタの一例を図5に示す。図5において、ピエゾスタック61の下方には大径のピエゾピストン62と小径のバルブピストン64が同軸に配設され、シリンダ5内を摺動するようになっている。シリンダ5内には、ピエゾピストン62とバルブピストン64の間の段差部に油密室63が設けられる。バルブピストン64は、ノズルニードル3に背圧を作用させる制御室4と高圧通路15、低圧通路16の間を開閉する3方弁のバルブニードル1に当接している。図は、ピエゾスタック61に通電せず、バルブニードル1が第1シート22に着座する上端位置にある状態を示し、制御室4は、通路25、バルブ室21、オリフィス24を介して高圧通路15と連通するとともに、サブオリフィス41を介して高圧通路15と連通するために、高圧となっている。この時、ノズルニードル3は下端位置にあって噴孔34は閉鎖されている。
上記構成において、ピエゾスタック61に通電するとピエゾピストン62が下方に変位し、油密室63の圧力上昇に伴ってバルブピストン64が押し下げられる。この時、ピエゾピストン62とバルブピストン64の径差に応じて変位が拡大され、バルブニードル1は第1シート22から離座した後、さらに第2シート23に着座するまで下方に移動する。すると、制御室4と高圧通路15の連通が遮断され、低圧通路16と連通するために、制御室4が低圧となり、ノズルニードル3がリフトを開始し、燃料溜まり室32とサック部33が連通して噴孔34から燃料が噴射される。
しかしながら、上記構成では、ピエゾピストン62、バルブピストン64ともにある程度の摺動長を必要とするため、油圧伝達装置の全長が長くなる。その結果、インジェクタの全長が長くなってしまうという問題が生じている。
そこで、本発明の目的は、ディーゼルエンジンのコモンレール式燃料噴射装置等に使用されるアクチュエータの変位を伝達する装置の全長を短くすること、それによりアクチュエータを内蔵するインジェクタをコンパクトな構造とすることにある。
請求項1の発明は、通電により変位を発生するアクチュエータと、アクチュエータと一体に変位する第1ピストンと、第1ピストンと油密室を挟んで対向する第2ピストンを有し、アクチュエータの変位を油圧を介して第2ピストンに伝達する油圧伝達装置をノズルニードルの開閉を制御する制御弁の駆動部として内蔵し、上記ノズルニードルに閉弁方向の圧力を作用させる制御室を設けて、上記駆動部の上記第2ピストンによって上記制御弁を開閉駆動することにより、上記制御室の圧力を増減させて上記ノズルニードルを昇降させる燃料噴射装置であり、第1および第2ピストンの一方を一端閉鎖の筒状として、該筒状部をハウジングに固定される筒状シリンダに外挿する。一方、筒状シリンダに第1および第2ピストンのもう一方を内挿して、第1および第2ピストンを筒状シリンダの内外周面に対して摺動自在とし、さらに上記第2ピストンをスプリングの付勢力によって上記制御弁方向に付勢して、筒状部と筒状シリンダと第1および第2ピストンのもう一方とで囲まれる空間に作動油を充填して上記油密室としている。
上記構成によれば、固定部材である上記筒状シリンダの内外周に、可動部材である上記第1、第2ピストンを配置し、摺動範囲が重なるように構成したので、各ピストンの摺動長を確保したまま、装置の全長(軸方向長)を短くできる。従って、第1、第2ピストンを一直線上に配置した従来構造に比べて、油圧伝達装置の全長が短くなるので、これを用いたインジェクタ等をコンパクトな構造とすることができる。
請求項2の発明は、通電により変位を発生するアクチュエータと、アクチュエータと一体に変位する大径ピストンと、大径ピストンと油密室を挟んで対向する小径ピストンを有し、アクチュエータの変位を油圧を介して拡大して小径ピストンに伝達する油圧伝達装置をノズルニードルの開閉を制御する制御弁の駆動部として内蔵し、上記ノズルニードルに閉弁方向の圧力を作用させる制御室を設けて、上記駆動部の上記小径ピストンによって上記制御弁を開閉駆動することにより、上記制御室の圧力を増減させて上記ノズルニードルを昇降させる燃料噴射装置であり、大径ピストンを一端閉鎖の筒状として、該筒状部をハウジングに固定される筒状シリンダに外挿する。一方、上記筒状シリンダに上記小径ピストンを内挿して、上記大径および小径ピストンを上記筒状シリンダの外周面および内周面に対してそれぞれ摺動自在とし、さらに上記小径ピストンをスプリングの付勢力によって上記制御弁方向に付勢して、上記大径ピストンの筒状部と上記筒状シリンダと上記小径ピストンとで囲まれる空間に作動油を充填して上記油密室としている。
上記構成によれば、固定部材である筒状シリンダの内外周に、可動部材である大径、小径ピストンを配置し、摺動範囲が重なるように構成したので、各ピストンの摺動長を確保したまま、装置の全長(軸方向長)を短くできる。従って、大径、小径ピストンを一直線上に配置した従来構造に比べて、油圧伝達装置の全長が短くなり、さらに、径の異なる大径ピストンと小径ピストンを組み合わせることで、大径ピストンの変位を拡大して小径ピストンに伝達することができる。よって、この油圧伝達装置をインジェクタ等に適用すれば、アクチュエータの変位を効果的に拡大して、必要な変位を確保し、しかもコンパクトな構造とすることができる。
請求項3の発明は、上記一端閉鎖の筒状とした第1、第2ピストンまたは大径ピストンの、閉鎖端部と筒状部とを別部材にて構成する。
上記一端閉鎖の筒状ピストンを複数部材で構成することで、閉鎖端側の筒部内の加工が容易になり、安価に製造できる。
請求項4の発明は、上記各請求項の構成における油密室と、低圧部とを連通する連通路を設け、該連通路に、油密室の圧力が所定圧を下回った時に油密室に作動油を流入させるチェック弁を設けている。
上記構成において、油密室の圧力が所定圧を下回ると、チェック弁が開いて油密室に作動油を流入させる。これにより、油密室からリークした作動油の補充が容易にできるので、油密室の油圧を保持して変位の伝達を効率よく行うことができる。
請求項5の発明は、上記各請求項の構成におけるアクチュエータをピエゾアクチュエータとする。
変位を発生する部材としては、ピエゾ素子を用いたアクチュエータのように、発生力が大きく変位が小さいアクチュエータを用いると、コンパクトな構成で変位を効率よく伝達することができるので、本発明を適用する効果が高い。
以下、図面に基づいて本発明の第1の実施形態を説明する。図1は本発明を適用した燃料噴射装置のインジェクタ10構成を示す図で、変位を拡大する油圧伝達装置としてのピエゾ駆動部101を内蔵している。本実施形態では、ディーゼルエンジンのコモンレール式燃料噴射装置への適用例として説明し、エンジンの各気筒に対応して設けられるインジェクタ10は、コモンレールから燃料(ここでは軽油)の供給を受けるようになっている。コモンレールには高圧サプライポンプにより圧送される燃料が噴射圧力に相当する所定の高圧で蓄えられる。
図1において、インジェクタ10は、ピエゾスタック61を有するピエゾ駆動部101(上半部)と、ノズルニードル3を有するノズル部103(下端部)と、3方弁構造の制御弁部102(中間部)とからなる。インジェクタ10は、図略の燃焼室壁に取付けられるハウジング14を有し、ハウジング14内には上記各部101〜103の構成部品が収納されるとともに、図略のコモンレールに連通する高圧通路15、図略の燃料タンクに至るドレーン通路へ連通する低圧通路16等の通路が形成される。
ノズル部103は、ハウジング14の下端部内に形成した縦穴31に、段付きのノズルニードル3を摺動自在に保持しており、ノズルニードル3の下半小径部の外周には環状の油溜まり室32が形成されている。油溜まり室32は常時高圧通路15と連通しコモンレールからの高圧燃料が供給されている。縦穴31の下方には、これに連なってサック部33が形成され、サック部33形成壁を貫通して燃料噴射用の噴孔34が形成される。
ノズルニードル3は下端位置にある時に、円錐形の先端部がサック部33と縦穴31の境界部に設けたシート35に着座し、サック部33を閉じて油溜まり室32から噴孔34への燃料供給を遮断する。ノズルニードル3が上昇してシート35から離座し、サック部33を開くと燃料が噴射される。
ノズルニードル3の上端面および縦穴31の壁面により画成される空間は、ノズルニードル3に背圧を与える制御室4となる。制御室4には、後述する背圧制御部102のバルブ室21およびオリフィス24を介して、また、高圧通路15からサブオリフィス41を介して、制御油としての燃料が導入されており、ノズルニードル3の背圧を発生している。この背圧はノズルニードル3に下向きに作用して、制御室4内に収納されたスプリング42とともにノズルニードル3を着座方向に付勢する。一方、油溜まり室32の高圧燃料がノズルニードル3の段差面に上向きに作用しノズルニードル3を離座方向に付勢している。なお、サブオリフィス41は、噴射開始時に制御室4の圧力降下を緩和し、噴射停止時に制御室4の圧力上昇を促進して、ノズルニードル3の開閉速度を調整する機能を有する。
3方弁構造の制御弁部102は、バルブニードル1の大径の弁部11が、バルブ室21天井面の3方弁第1シ−ト22または底面の3方弁第2シ−ト23に選択的に着座するようになっている。第1シート22と第2シート23は、バルブ室21天井面と底面中央部の対向位置に設けられ、第1シート22は低圧部26を介して低圧通路16と連通し、第2シート23は通路25を介して高圧通路15と連通している。バルブ室21は、オリフィス24を介してノズル部103の制御室4と常時連通している。
バルブニードル1は圧力バランス構造で、上端部が大径の弁部11となっており、下端部は第2シート23に続くシリンダ27内を摺動する摺動部13となっている。中間部は、バルブ室21内の弁部11と摺動部13をつなぐ細径部12となっており、この細径部12とシリンダ27内の間に形成される環状空間に、高圧通路15へ至る通路25が開口している。
バルブニードル1が上端位置にある時には、弁部11のフラットな頂面が、バルブ室21天井面の第1シート22に着座して低圧通路16との連通を遮断する。バルブニードル1が下端位置にある時には、弁部11の下部テーパ面が、バルブ室21底面の第2シート23に着座して、高圧通路15との連通を遮断する。バルブニードル1は、ピエゾ駆動部101により押圧駆動されることで上下動するようになっており、作動状態が切り換わるのに伴い、バルブ室21に連通する制御室4の圧力、すなわちノズルニードル3の背圧が増減する。
バルブニードル1の摺動部13下方には、バルブスプリング17が収容されて、バルブニードル1を上方に付勢している。摺動部13下方のシリンダ27側壁には、低圧部26に至る連通路が開口して、バルブニードル1の下方への移動が抑制されないようにしている。この構成により、噴射開始時に弁部11を第1シート22から速やかに離座させることができる。
ピエゾ駆動部101は、ピエゾアクチュエータとしてのピエゾスタック61を用いて構成される。ピエゾスタック61は、バルブ室21の上方に形成した縦穴内に収容され、その下方に、大径ピストン(第1ピストン)であるピエゾピストン62、小径ピストン(第2ピストン)であるバルブピストン64を同軸に配設してなる。ピエゾスタック61はPZT等の圧電セラミック層と電極層を交互に積層した公知の構造を有し、積層方向(上下方向)を伸縮方向として、図示しない駆動回路により充放電されるようになっている。ピエゾピストン62とバルブピストン64は、縦穴内に固定した筒状シリンダ5に摺動自在に支持され、ピエゾピストン62とバルブピストン64の間には油密室63が形成される。これらピストン62、64と油密室63の構成は、本発明の特徴部分であり、以下に詳細を示す。
ピエゾスタック61の下端面は縦穴内に摺動自在に設けたピストン部材66に支持され、該ピストン部材66の下方にピエゾピストン62が密接配置してある。図2のように、ピエゾピストン62は上端閉鎖の筒状で、該筒状部621をシリンダ5の筒状部51に上方から外挿することにより、筒状部51外周面に対して摺動自在となっている。シリンダ5は、筒状部51の下端外方に張り出すフランジ部52にてハウジング14に固定され、該フランジ部52とピエゾピストン62の上端大径部622の間に、ピエゾスプリング65が設けられて、ピエゾピストン62およびピストン部材66を介してピエゾスタック61に一定の初期荷重を印加している。これにより、ピエゾピストン62はピエゾスタック61の伸縮に伴い、一体に上下動する。ピエゾスプリング65は、コイルバネでもスリットスプリングでもよい。
バルブピストン64は柱状で、シリンダ5の筒状部51に下方から内挿され、筒状部51内周面に対して摺動自在となっている。バルブピストン64のピン状の下端部641は、3方弁第1シート22方向へ延び、バルブ室21内のバルブニードル1頂面に当接している。バルブピストン64の中間部外周にはフランジ642が形成され、該フランジ642上に支持されるバルブピストンプリセットスプリング53によってバルブピストン64が下方に付勢されている。ピエゾピストン62の筒状部621とシリンダ5の筒状部51とバルブピストン64とで囲まれる空間には、作動油としての燃料が充填されて油密室63を形成している。
従って、ピエゾスタック61が伸長してピエゾピストン62を下方に押圧すると、その押圧力が油密室63の燃料を介してバルブピストン64に伝達され、油圧伝達装置として機能する。さらに、本実施形態では、大径のピエゾピストン62に対し小径のバルブピストン64を用いたので、ピエゾピストン62の筒状部621内径とバルブピストン64の外径の差(摺動径差)に応じて、ピエゾスタック61の変位を拡大して伝達する油圧伝達装置として機能する。
次に、上記各実施形態におけるインジェクタ10の作動を説明する。まず、第1の実施形態において、図1、2はピエゾスタック61が放電状態で縮小している状態を示しており、バルブニードル1は、バルブ室21内の燃料圧力とスプリング17力により上方に付勢されて、弁部11が第1シート22に着座している。第1シート22に対向する第2シート23は開弁している。従って、制御室4は、オリフィス24、バルブ室21、第2シート23を介して高圧通路15に連通するとともに、サブオリフィス41を介して高圧通路15に連通し、高圧通路15から流入する燃料により高圧となっている。この燃料圧力とスプリング42力によりノズルニードル3はシート35に着座しており、燃料噴射はなされない。
この状態から、ピエゾスタック61に通電すると、ピエゾスタック61が充填されて伸長する。これに伴い、ピエゾピストン62が下方に移動して油密室63の作動油(ここでは軽油)が圧縮される。この作動油の圧力でバルブピストン64が下方に移動しバルブニードル1を押し下げると、弁部11が第1シート22から離座し、さらに下方変位して第2シート23に着座する。これにより、制御室4がバルブ室21、第1シート22を介して低圧通路16に連通し、制御室4の圧力が降下して、ノズルニードル3の下向きの付勢力が上向きの付勢力を下回ると、ノズルニードル3が離座して燃料噴射が開始される。
次に、ピエゾスタック61を再び放電させると、ピエゾスタック61が収縮してピエゾピストン62が上方へ移動し、油密室63の圧力が降下してバルブニードル1の押し下げ力が解除される。よって、制御室4にオリフィス24、サブオリフィス41を介して流入する高圧燃料により、制御室4圧力が再び上昇し、ニードル3が着座して噴射が終了する。
本実施形態のように、アクチュエータとしてピエゾスタック61を用いた場合には、変位が非常に小さいため、大径のピエゾピストン62と小径のバルブピストン64を組み合わせた油圧伝達装置を用いると、効率よく動力を伝達することができる。その場合、上記構成のように筒状シリンダ5の外周側をピエゾピストン62が、内周側をバルブピストン64が摺動する構成とし、シリンダ5の内周、外周をともに摺動部として用いると、ピストン摺動長を確保しながらピエゾ駆動部101(油圧伝達装置)の全長を大幅に短縮することができる。よって、制御弁部102の駆動に十分な変位を確保することができ、コンパクトで高応答かつ高性能なインジェクタ10を実現できる。
図3は、本発明の第2の実施形態であり、ピエゾ駆動部101(油圧伝達装置)の他の構成例を示す。インジェクタ10の全体構成および基本作動は上記第1の実施形態と同様であり、説明を省略する。図3のように、本実施形態では、筒状シリンダ5の下端部を、バルブ室21が形成されるハウジング14の上面に設けた凹部に嵌合固定し、外周のフランジ部52がハウジング14の上面に当接支持される構成とする。シリンダ5の段付に拡径した下半部内は低圧室55としてあり、低圧室55側壁に設けた連通孔54によって低圧部26に連通している。
従って、バルブニードル1が3方弁第1シート22を開放すると、バルブ室21から第1シート22、低圧室55、連通孔54を経て低圧部26に燃料が流出する。また、バルブピストン64の下端部643は、下方に向けて縮径するテーパ状に形成され、該テーパ部の上端面とシリンダ5の段付部との間にバルブセットスプリング53が配設される。
本実施形態によっても、上記第1の実施形態と同様の効果が得られる。このように、筒状シリンダ5の内外周にピエゾピストン62およびバルブピストン64が摺動する構成であれば、各部材の形状や固定方法等は、特に制限されない。
図4は、本発明の第3の実施形態であり、上記第2の実施形態とバルブピストン64構成が異なっている。インジェクタ10の全体構成および基本作動は上記第1の実施形態と同様であり、説明を省略する。図4のように、本実施形態では、バルブピストン64の内部に軸方向に延びる連通路7を形成している。連通路7の上端は油密室63に開口し、下端はバルブピストン64の側壁を貫通する連通孔71にて低圧室55と連通している。
連通路7の上端部はやや大径としてあって、ボール弁73が収容されており、油密室63のリークを補償するチェック弁を構成している。大径部の上端開口には連通孔72を有するプレート部材が嵌合配設される。これにより、油密室63の圧力が低下した時に、低圧室55から連通孔71、連通路7へ流入する燃料がボール弁73を押し上げて油密室63に補充することができる。
本実施形態によっても、上記各実施形態と同様の効果が得られる。また、本実施形態では、バルブピストンプリセットスプリング53を油密室63内に配置している。このように、バルブピストンプリセットスプリング53の他、各種部材の配設場所は特に限定されず、変更してもよい。
図5は、本発明の第4の実施形態であり、上記第2の実施形態とピエゾピストン62構成が異なっている。インジェクタ10の全体構成および基本作動は上記第1の実施形態と同様であり、説明を省略する。図5のように、本実施形態において、ピエゾピストン62は、両端開口の筒状としてあり、その上端開口を閉鎖するようにピストン部材66を配置して、これらピエゾピストン62とピストン部材66とシリンダ5およびバルブピストン64とで囲まれる空間を油密室63とする。このように、油密室63を形成する一端閉鎖の筒状のピストンを、複数の部材で構成することもできる。また、本実施の形態では、シリンダ5の筒状部51下端に設けたフランジ部52を貫通する連通孔56にて低圧部26と低圧室55を連通させている。
本実施形態によっても、上記各実施形態と同様の効果が得られる。さらに、本実施形態では、一端閉鎖の筒状ピストンを、閉鎖端部となるピストン部材66と筒状部となるピエゾピストン62の2つの部材に分割したので、一部材とする場合に比べて筒状部(特に閉鎖端側)の加工が容易になり、安価に製造できる。なお、ピストン部材66とピエゾピストン62の間にプレート部材を介設して、該プレート部材が油密室63の上部壁を形成する構成としてもよい。
以上のように、本発明は、アクチュエータの変位を油圧を介して伝達する機構において、2つのピストンを筒状シリンダの内外に配置することにより、摺動長が機構の全長に及ぼす影響を大幅に減少する。アクチュエータとしては、通電により変位を発生する素子であれば、いずれを用いてもよく、上記各実施形態で使用したピエゾ素子の他、磁歪素子等が挙げられる。これらピエゾ素子や磁歪素子のように、発生力は大きいが変位の小さいアクチュエータに本発明を適用することで、インジェクタ10の制御弁駆動用の油圧伝達装置をコンパクトに形成できる。
なお、上記各実施形態では、本発明を変位を拡大する油圧伝達装置に適用した例について説明したが、これに限られるものではない。例えば、発生力は小さいが変位の大きいアクチュエータに本発明を適用し、上記各実施形態と大径および小径ピストンの配置を逆にすることで、駆動力拡大装置とすることも可能である。
本発明の第1の実施形態を示すインジェクタの全体構成を示す断面図である。 第1の実施形態の主要部断面図である。 本発明の第2の実施形態を示すインジェクタの主要部構成を示す断面図である。 本発明の第3の実施形態を示すインジェクタの主要部構成を示す断面図である。 本発明の第4の実施形態を示すインジェクタの主要部構成を示す断面図である。 従来のインジェクタの全体構成を示す断面図である。
符号の説明
10 インジェクタ
101 ノズル部
102 制御弁部
103 ピエゾ駆動部
1 バルブニードル
11 弁部
12 摺動部
13 細径部
14 ハウジング
15 高圧通路
16 低圧通路
21 バルブ室
22 3方弁第1シート
23 3方弁第2シート
24 オリフィス
26 低圧部
3 ノズルニードル
32 油溜まり室
34 噴孔
4 制御室
41 サブオリフィス
5 シリンダ
51 筒状部
52 フランジ
53 バルブピストンプリセットスプリング
54 連通孔
55 低圧室
61 ピエゾスタック(アクチュエータ)
62 ピエゾピストン(第1ピストン)
621 筒状部
622 フランジ部
63 油密室
64 バルブピストン(第2ピストン)
641 下端部
642 フランジ部
65 ピエゾスプリング
66 ピストン部材
7 連通路
71 連通孔
72 連通孔
73 ボール弁

Claims (5)

  1. 通電により変位を発生するアクチュエータと、上記アクチュエータと一体に変位する第1ピストンと、上記第1ピストンと油密室を挟んで対向する第2ピストンを有し、上記アクチュエータの変位を油圧を介して上記第2ピストンに伝達する油圧伝達装置をノズルニードルの開閉を制御する制御弁の駆動部として内蔵し、上記ノズルニードルに閉弁方向の圧力を作用させる制御室を設けて、上記駆動部の上記第2ピストンによって上記制御弁を開閉駆動することにより、上記制御室の圧力を増減させて上記ノズルニードルを昇降させる燃料噴射装置において、上記第1および第2ピストンの一方を一端閉鎖の筒状として、その筒状部をハウジングに固定される筒状シリンダに外挿する一方、上記筒状シリンダに上記第1および上記第2ピストンのもう一方を内挿して、上記第1および第2ピストンを上記筒状シリンダの内外周面に対して摺動自在とし、かつ上記第2ピストンをスプリングの付勢力によって上記制御弁方向に付勢して、上記筒状部と上記筒状シリンダと上記第1および上記第2ピストンのもう一方とで囲まれる空間に作動油を充填して上記油密室としたことを特徴とする燃料噴射装置
  2. 通電により変位を発生するアクチュエータと、上記アクチュエータと一体に変位する大径ピストンと、上記大径ピストンと油密室を挟んで対向する小径ピストンを有し、上記アクチュエータの変位を油圧を介して上記小径ピストンに拡大して伝達する油圧伝達装置をノズルニードルの開閉を制御する制御弁の駆動部として内蔵し、上記ノズルニードルに閉弁方向の圧力を作用させる制御室を設けて、上記駆動部の上記小径ピストンによって上記制御弁を開閉駆動することにより、上記制御室の圧力を増減させて上記ノズルニードルを昇降させる燃料噴射装置において、上記大径ピストンを一端閉鎖の筒状として、その筒状部をハウジングに固定される筒状シリンダに外挿する一方、上記筒状シリンダに上記小径ピストンを内挿して、上記大径および小径ピストンを上記筒状シリンダの外周面および内周面に対してそれぞれ摺動自在とし、かつ上記小径ピストンをスプリングの付勢力によって上記制御弁方向に付勢して、上記大径ピストンの筒状部と上記筒状シリンダと上記小径ピストンとで囲まれる空間に作動油を充填して上記油密室としたことを特徴とする燃料噴射装置
  3. 上記一端閉鎖の筒状としたピストンの、閉鎖端部と筒状部とを別部材にて構成した請求項1または2に記載の燃料噴射装置
  4. 上記油密室と低圧部とを連通する連通路を設け、該連通路に、上記油密室の圧力が所定圧を下回った時に上記油密室に作動油を流入させるチェック弁を設けた請求項1から3のいずれか記載の燃料噴射装置
  5. 上記アクチュエータがピエゾアクチュエータである請求項1から4のいずれか記載の燃料噴射装置
JP2004143125A 2004-05-13 2004-05-13 燃料噴射装置 Expired - Fee Related JP4131251B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004143125A JP4131251B2 (ja) 2004-05-13 2004-05-13 燃料噴射装置
DE200510022137 DE102005022137A1 (de) 2004-05-13 2005-05-12 Hydraulische Übertragungsvorrichtung und Kraftstoffeinspritzvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004143125A JP4131251B2 (ja) 2004-05-13 2004-05-13 燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005325725A JP2005325725A (ja) 2005-11-24
JP4131251B2 true JP4131251B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=35472257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004143125A Expired - Fee Related JP4131251B2 (ja) 2004-05-13 2004-05-13 燃料噴射装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4131251B2 (ja)
DE (1) DE102005022137A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005031882B4 (de) * 2004-07-08 2016-12-01 Denso Corporation Antriebskraftübertragungsvorrichtung und Einspritzvorrichtung, die selbige verwendet

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7506825B2 (en) * 2006-05-31 2009-03-24 Caterpillar Inc. Fuel injector control system
DE102007047426A1 (de) * 2007-05-15 2008-11-20 Robert Bosch Gmbh Injektor mit Piezoaktor
DE102007050578B4 (de) 2007-10-20 2016-02-18 Hofer Forschungs- Und Entwicklungs Gmbh Getriebeaktuator und Getriebe
JP2010019147A (ja) 2008-07-09 2010-01-28 Nippon Soken Inc 燃料噴射弁
DE102009000830A1 (de) * 2009-02-13 2010-08-19 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor mit längeneinstellbarem Kopplerkonzept
DE102010031497A1 (de) * 2010-07-19 2012-01-19 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor mit hydraulischer Kopplereinheit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005031882B4 (de) * 2004-07-08 2016-12-01 Denso Corporation Antriebskraftübertragungsvorrichtung und Einspritzvorrichtung, die selbige verwendet

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005325725A (ja) 2005-11-24
DE102005022137A1 (de) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4325589B2 (ja) コモンレール用インジェクタ
JP4345696B2 (ja) コモンレール用インジェクタ
JP2004204813A (ja) 制御弁および燃料噴射弁
JP2007113492A (ja) インジェクタ
JP4297879B2 (ja) インジェクタ
JP4131251B2 (ja) 燃料噴射装置
JP4952737B2 (ja) コモンレール用インジェクタ
JP4270294B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4304895B2 (ja) 油圧制御弁および燃料噴射弁
JP6145652B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3994893B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2004176656A (ja) 燃料噴射弁
JP2009215892A (ja) 制御弁およびインジェクタ
JP3903927B2 (ja) インジェクタ
JP4114641B2 (ja) 燃料噴射装置のインジェクタ
JP4079078B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射弁
JP6993900B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2007170330A (ja) 燃料噴射装置
JP6281296B2 (ja) 燃料噴射弁
JP7014637B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2005076571A (ja) インジェクタ
JP4123038B2 (ja) インジェクタ
JP2007231737A (ja) 駆動力伝達装置および燃料噴射装置
JP4656455B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2005207323A (ja) 燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080430

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080513

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees