JP4124878B2 - 画像記録装置及び方法 - Google Patents

画像記録装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4124878B2
JP4124878B2 JP27523298A JP27523298A JP4124878B2 JP 4124878 B2 JP4124878 B2 JP 4124878B2 JP 27523298 A JP27523298 A JP 27523298A JP 27523298 A JP27523298 A JP 27523298A JP 4124878 B2 JP4124878 B2 JP 4124878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording
recorded
search
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27523298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000106660A (ja
JP2000106660A5 (ja
Inventor
恭二 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27523298A priority Critical patent/JP4124878B2/ja
Priority to US09/181,038 priority patent/US6674468B1/en
Publication of JP2000106660A publication Critical patent/JP2000106660A/ja
Publication of JP2000106660A5 publication Critical patent/JP2000106660A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4124878B2 publication Critical patent/JP4124878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像記録装置及び方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年のパーソナルコンピュータの一般家庭への普及とマルチメディア技術の進展により、映像や音声をデジタル記録するニーズが急速に高まっている。映像をデジタルデータとして記録することでコンピュータとの親和性が高まり、ユーザーによる様々な加工・編集が容易となる。
【0003】
このような背景の下、被写体の映像を撮影し、撮影した映像を磁気テープや半導体メモリ、磁気ディスク、光ディスクなどの記録媒体に記録する手段としてビデオカメラやデジタルカメラのような画像記録再生装置が知られている。これらの画像記録再生装置は銀塩カメラとは異なり、液晶表示器などの映像表示手段を備えており、該映像表示手段を用いて撮影中の映像を確認するだけでなく、撮影した画像の内容をすぐにその場で確認したり、或は記録された画像を再生してその内容を確認し、記録された映像の中から不要な画像を選択し、選択された画像をその場で簡単に消去することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述の様な画像記録再生装置に記録媒体として使用される半導体メモリや光ディスクなどの記録容量は、近年の技術革新により増加傾向にあり、記録可能な画像の枚数が増大して来ている。
【0005】
また一方では、これらの記録媒体はまだまだ高価な物であるため、撮影した画像をそのまま記録媒体に保存しておくのではなく、該記録媒体に記録した画像をハードディスク装置などの他の大容量の記録媒体に転記した上で、該記録媒体に記録されている画像を消去することにより、高価な記録媒体を繰り返し使用している。
【0006】
しかしながら、記録媒体の記録容量が増大すると、数多く記録された画像の中から目的の画像を探し出す検索作業は大変になってしまう。
【0007】
特に、撮影時などに記録媒体の記録容量が不足し、新たな撮影を可能にするために、既に記録した画像の中から不要な画像を消去し、新たな撮影のための記録容量を確保する場合には、消去して良い画像か否かを区別するために迅速な検索が行なえないと、せっかくの撮影チャンスを逃してしまうことになり、また、記録媒体に記録されている画像の中から保存のために他の大容量記録媒体に転記する場合に、該記録媒体に記録されている画像の内容を確認しながら数多くの画像の中から取捨選択しようとすると、素早い画像の検索確認が行なえず使用者にとっては非常に煩雑な作業となってしまっていた。
【0008】
本発明では、上述した課題を解決するために、撮影記録モードの際に、多くの画像の中から、画像のサイズ情報に関連性のある画像を速やかに確認することが可能な操作性が良い画像検索機能を有する画像記録装置及び方法、撮影記録モードの際に、多くの画像の中から、撮影記録モードにおいて設定される付加情報に関連した画像が速やかに検索できる画像記録装置及び方法、画像の検索結果を表示する際に検索条件とは一致しない画像についてもデータ存在が分かるように表示する画像記録装置及び方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の画像記録装置及び方法は、画像を撮像し、撮像された画像を記録媒体に記録し、撮影記録モードにおいて設定される画像のサイズ情報を検索条件として画像を検索し、検索された画像を表示することを特徴とする。
【0017】
(作用)
上述の構成及び方法により、装置の使用状況に応じて目的の画像を速やかに検索することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
【0019】
〔第1の実施の形態〕
図1は、本発明の画像記録再生装置としてのデジタルカメラの概観図、図2は、本発明の第1の実施の形態である画像記録再生装置としてのデジタルカメラの概略構成図である。
【0020】
図2において、1は被写体像を撮像するための撮影レンズ、2は前記撮影レンズ1により撮影された被写体像を光電変換して電気信号に変換する撮像素子、3は前記撮像素子1から出力される電気信号に信号処理を施し、撮影画像信号を生成する撮影画像信号処理部、4は記録時に前記撮影画像信号処理部3で生成された撮影画像信号をデジタルデータ化し圧縮処理を行なったり、再生時にデジタル撮影画像データをもとの撮影画像信号に戻す伸張処理を行なったりするデジタル信号処理部、5は前記デジタル信号処理部4でデジタル画像データの圧縮伸張処理を行なうために一時的にデジタル画像データを保存しておくためのランダムアクセスが可能なメモリ部で、ここではDRAM(Dynamic Random Access Memory)を用いるものとする。6はデジタル信号処理部4で生成されたデジタル画像データを記録媒体に記録するための画像記録部で、ここでは、記録媒体として不揮発性の半導体メモリを備えており、図2に示すように画像記録再生装置本体に対して着脱可能なカード状の形態のものとする(以下、メモリカードと称す)。なお、該メモリカード6は、前記不揮発性の半導体メモリを有するメモリ部と該メモリ部におけるデータの書き込み動作や読み出し動作及び消去動作などを制御するメモリ制御部とにより構成されている。9は撮影している映像を表示したり、メモリカード6に記録されたデジタル画像データを再生して表示したりする液晶表示器などで構成された画像表示部、7は撮影画像信号処理部3やデジタル信号処理部4から出力される撮影画像信号を画像表示部9の表示器に表示するための表示信号を生成する表示信号生成部、8は前記表示信号生成部7において生成された表示信号に応じて画像表示部9の表示器を駆動する表示駆動部、11は撮影している被写体像に対応したデジタル画像データをメモリカード6に記録する「撮影記録モード」か、メモリカード6に記録されたデジタル画像データを読み出して再生する「再生モード」かを使用者が選択切換を行なう際に操作されるモード切換スイッチ、12は撮影記録モード時にメモリカード6に記録動作の開始を要求するための記録開始スイッチ、13は撮影記録モード時或は再生モード時において、メモリカード6に記録されたデジタル画像データの検索動作の開始を要求するための検索開始スイッチ、14はメモリカード6にデジタル画像データを記録する時の画像の画質及び画像サイズを選択設定するための画質設定スイッチ、10は撮影画像信号処理部3やデジタル信号処理部4、メモリカード6、更にモード切換スイッチ11、記録開始スイッチ12、検索開始スイッチ13、画質設定スイッチ14などの操作スイッチからの入力信号を検出し、各種動作を制御するマイクロコンピュータなどから成るシステム制御部である。
【0021】
以下、上述のような構成のデジタルカメラにおいて、モード切換スイッチ11により「撮影記録モード」が選択され、撮影された被写体像に対応したデジタル画像データを記録媒体に記録する場合の動作について説明する。
【0022】
「撮影記録モード」では、まず、撮影レンズ1により撮影される被写体像を撮像素子2の撮像面に結像させ、該撮像素子2において撮像面に結像された被写体像を光電変換することにより電気信号を形成し、次段の撮影画像信号処理部3において信号処理を施すことにより撮影画像信号を形成し、形成された撮影画像信号を、デジタル信号処理部4及び表示信号生成部7に供給する。
【0023】
そして、該表示信号生成部7では前記撮影画像信号処理部3より供給される撮影画像信号に基づいて表示用画像信号を生成し、表示駆動部8では該表示用画像信号にしたがって画像表示部9を駆動することにより該画像表示部9の表示画面に撮影している被写体像を表示させる。すなわち、使用者は前記画像表示部9において表示される撮影画像を見ながら、最終的に撮影記録する被写体像の構図を選ぶことができる。
【0024】
一方、デジタル信号処理部4では、使用者が前記画像表示部9において表示される撮影画像を見ながら記録開始スイッチ12を操作し、システム制御部10に撮影記録の開始が要求されると、前記撮影画像信号処理部3より供給される1画面分の撮影画像信号をデジタル化した後、一旦メモリ部5に記憶し、記憶されたデジタル画像データに対して、例えば「JPEG」などの圧縮処理を施した上で、再びメモリ部5に記憶する。
【0025】
ところで、該デジタル信号処理部4では、デジタル化された画像データを圧縮する際に、記録する画像の画質を設定することにより、画質に応じたデータの圧縮率が自動的に選択されるようになっている。
【0026】
すなわち、上記「JPEG」などの圧縮処理においては、その圧縮率が高くなるほど1画面分の画像データの量は少なくなる一方、画質は劣化する特性を持っているので、本実施の形態におけるデジタルカメラにおいては、デジタル画像データを記録する時の画像の画質(例えば、高画質(圧縮率:1/5)、標準画質(圧縮率:1/10)、低画質(圧縮率:1/20)の異なる3つの画質設定が可能で、この中から選択する。)及び画像サイズ(例えば、LARGE(サイズ:640画素×480画素)、SMALL(サイズ:320画素×240画素)の異なる2つの画像サイズが設定可能で、この中から選択する。)を選択設定するための画質設定スイッチ14が設けられており、使用者は状況や希望に応じて撮影記録前に該画質設定スイッチ14を操作し、記録する画像の画質及び画像サイズを選択することにより、システム制御部10はデジタル信号処理部4に対して選択された画質及び画像サイズに対応した圧縮率を設定し、該デジタル信号処理部4では、該システム制御部10により設定された圧縮率にてデジタル化され、一旦メモリ部5に記憶されたデジタル画像データを圧縮するように構成されている。
【0027】
そして、上述のようにして前記デジタル信号処理部4において圧縮処理が施されたデジタル画像データは、メモリ部5から読み出され、図3に示すようなデータ列形式でメモリカード6に記録される。
【0028】
図3は、メモリカード6に記録されるデータのデータ列形式を示した図で、後続する画像データ領域42に格納されるデジタル画像データに関する情報(以下、インデックス情報と称す)を格納するためのインデックス領域41、1画面分のデジタル画像データを格納するための画像データ領域42、画像データの終わりを示すエンドマーク43から成り、これらにより1画面分のデジタル画像データのデータ列形式が構成されている。なお、上記インデックス領域41には、例えば、記録される画像を区別するための画像番号情報(以下、シリアルナンバーと称す)、画像データの画質設定情報、画像データの画像サイズ情報、画像データの撮影日時情報、画像データの消去許可/不許可設定情報などの情報が格納されるようになっており、これらの情報及びエンドマークが、前記デジタル信号処理部4において圧縮処理が施されたデジタル画像データに付加されてから、メモリカード6に記録される。
【0029】
次に、モード切換スイッチ11により「撮影記録モード」が選択されている場合において、撮影記録した画像の確認を行なう際の画像の検索動作や、メモリカード6から不要な画像データを消去するため、該メモリカード6に記録されている画像データの中から消去しても良い画像データを特定する際の画像の検索動作について、図4(A)に示すフローチャートを用いて説明する。
【0030】
使用者が検索開始スイッチ13を操作することにより、検索動作の開始がシステム制御回路10に指示されると、ステップS11においてメモリカード6に記録されている画像データに付加されているインデックス情報が格納されているインデックス領域の検索が開始され、ステップS12においてインデックス情報が格納されているインデックス領域が検知された場合にはステップS13に進み、検知されたインデックス領域に格納されているインデックス情報における画像データの画質設定情報を検索する。
【0031】
そして、ステップS14において検索された画質設定情報が現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じであるか否かの判別を行ない、検索された画質設定情報が示す画質が現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じである場合は、ステップS15に進み、同じでない場合は、画像データ領域に格納されている画像データを読み出すことなく、ステップS11に戻り、次のインデックス情報の検索を行なう。
【0032】
また、前記ステップS14において、検索された画質設定情報が示す画質が現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じであると判定された場合には、画像データ領域に格納されている画像データを読み出し、読み出された画像データをデジタル信号処理部4において伸張処理など再生時の信号処理を施し撮影画像信号を生成し、生成された撮影画像信号を表示信号生成部7に供給し、画像表示部9の表示画面にて再生画像として表示する。
【0033】
そして、ステップS16において再生された画像を使用者が確認し、再生された画像を消去或は新たな画像に書き換えると判断し、不図示の消去許可スイッチを操作した場合には、消去動作或は新たな画像の記録動作に移行し、再生された画像を消去或は新たな画像に書き換えずにメモリカード6に記録したままとすると判断し、不図示の消去不許可スイッチを操作した場合には、ステップS11に戻り、次のインデックス領域の検索を行なう。
【0034】
そして、ステップS12において次のインデックス領域が検知されずメモリカード6に記録されている画像データのインデックス情報が全て検索されたと判断されたら検索動作を終了し、全て検索したことが検知されるまで上述のような処理を繰り返し行なうことにより、メモリカード6に記録されている画像データのうち、現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じ画質設定情報のインデックス情報が付加されている画像データだけを読み出し、表示することができる。
【0035】
以上説明したように、撮影記録モード時に、撮影記録した画像の確認を行なう際の画像の検索動作や、メモリカード6から不要な画像データを消去するため、該メモリカード6に記録されている画像データの中から消去しても良い画像データを特定する際の画像の検索動作において、メモリカード6に記録されている全ての画像を再生し表示するのではなく、現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じ画質設定で記録された画像のみを瞬時に検索再生し表示することにより、撮影後の画像の確認動作や消去或は書き換えのための画像の確認動作を混乱を招くことなく素早く行なうことが可能となる。
【0036】
次に、モード切換スイッチ11により「再生モード」が選択されている場合において、メモリカード6に記録された画像の検索動作について、図4(B)に示すフローチャートを用いて説明する。
【0037】
使用者が検索開始スイッチ13を操作することにより、検索動作の開始がシステム制御回路10に指示されると、ステップS21においてメモリカード6に記録されている画像データに付加されているインデックス情報が格納されているインデックス領域の検索が開始され、ステップS22においてインデックス情報が格納されているインデックス領域が検知された場合にはステップS23に進む。
【0038】
そして、ステップS23において検知されたインデックス領域に続く画像データ領域に格納されている画像データを読み出し、読み出された画像データをデジタル信号処理部4において伸張処理などの再生時の信号処理を施し撮影画像信号を生成し、生成された撮影画像信号を表示信号生成部7に供給し、画像表示部9の表示画面にて再生画像として表示する。
【0039】
そして、ステップS24において再生された画像を使用者が確認し、再生された画像を消去或は新たな画像に書き換えると判断し、不図示の消去許可スイッチを操作した場合には、消去動作或は新たな画像の記録動作に移行し、再生された画像を消去或は新たな画像に書き換えずにメモリカード6に記録したままとすると判断し、不図示の消去不許可スイッチを操作した場合には、ステップS21に戻り、次のインデックス領域の検索を行なう。
【0040】
そして、ステップS22において次のインデックス領域が検知されずメモリカード6に記録されている画像データのインデックス情報が全て検索されたと判断されたら検索動作を終了し、全て検索したことが検出されるまで上述のような処理を繰り返し行なうことにより、メモリカード6に記録されている全ての画像データを読み出し、表示する。
【0041】
以上説明したように、再生モード時にメモリカード6に記録されている画像を検索する検索動作においては、インデックス領域に格納されているインデックス情報に関係無く、メモリカード6に記録されている全ての画像データを順次再生し表示する。
【0042】
ところで、図5は上述の検索動作を模式的に表現した図で、図5(A)はメモリカード6に記録されている画像データの記録状態を表わした図である。すなわち、図5(A)は、メモリカード6に記録されている(a)から(g)までの7つの画面の画像データのうち、(a),(b),(c),(g)の画面の画像データは、画質が「高画質」で設定され撮影記録され、(d),(e),(f)の画面の画像データは、画質が「標準画質」で設定され撮影記録されていることを示している。
【0043】
そして、このようにメモリカード6に画像データが記録されている状態において、撮影記録モード時の検索動作では、現在の撮影記録モード時の画質として「高画質」が設定されている場合には、図5(B)に示すように(a),(b),(c),(g)の画面の画像データだけが検索表示され、また、再生モード時の検索動作では、図5(C)に示すように(a)から(g)までの7つの画面の画像データ全てが検索表示される。
【0044】
また、撮影記録モード時における検索動作時の画像表示部9における表示例としては、図6(A)に示すように、表示画面を複数の領域(図6では9つの領域)に分割し、検索再生された順番で各領域に順次再生画像を縮小表示して行くようにしても良く、更に、その際に各画像のインデックス領域に格納されている画像番号情報を読み出し、図示の如く画像と一緒に表示するようにしても良い。
【0045】
また、撮影記録モード時における検索動作時の画像表示部9における表示例としては、図6(B)に示すように、検索条件と一致しない画面の画像データ(d),(e),(f)については画像は表示しないが、データは存在することを使用者に分かるように、画像番号情報だけを表示したり、或は再生画像の代わりに単色の画像を表示したりするようにしても良い。
【0046】
なお、本実施の形態では、現在の撮影記録モード時の画質として「高画質」が設定されている場合を例として説明しているが、「標準画質」や「低画質」が設定されている場合には、それらの画質に対応した画質情報が格納されているインデックス領域を検索し、検索された画像データを再生し表示すれば良い。
【0047】
ところで、上述の説明では、撮影記録モード時の検索条件として、現在の撮影記録モード時の画質と同じ画質設定で撮影記録された画像データだけを読み出して表示する例を示したが、これに限らず、例えば、撮影記録モード時の検索動作においては、画像データの撮影日時情報によって検索した画像だけを表示するようにしても良く、この場合には、例えば「現在の撮影日時と同じ日に撮影された画像だけを再生し表示する」といった検索確認動作を素早く行なうことができるようになる。
【0048】
また、撮影記録モード時の検索条件として、画像データの消去許可/不許可設定情報によって検索した画像だけを表示するようにしても良く、この場合には、例えば「撮影記録モード時に、メモリカード6の記録容量が不足し、至急に不要な画像データを消去する必要が生じた場合に、該メモリカード6に記録されている画像の中から消去しても良い画像(すなわち、消去許可設定情報が付加されている画像データが示す画像)だけを確認のため再生し表示する」といった検索確認動作を混乱を招くことなく素早く且つ自動的に行なうことができ、不要な画像データを瞬時に選択し消去することができる。
【0049】
更に、撮影記録モード時の検索条件として、画像データの画像サイズ情報によって検索した画像だけを表示するようにしても良く、この場合には、例えば「現在の撮影記録モード時の画像サイズと同じ画像サイズ設定で撮影記録された画像データだけを読み出して表示する」といった検索確認動作を素早く行なうことができるようになる。
【0050】
なお、上述の何れの場合においても、再生モード時の検索動作においては、メモリカード6に記録されている全ての画像データを読み出して表示するものとする。
【0051】
以上説明したように、本実施の形態である画像記録再生装置としてのデジタルカメラにおいては、撮影記録モード時に行なう画像データの検索条件を使用状況に応じて適宜設定し、検索された画像データだけを表示するようにしたことにより、撮影記録モード時に、既に記録された画像データを確認したい場合に、多くの画像データの中から目的の画像データを素早く且つ自動的に検索して確認することができ、特に撮影記録モード時に、記録媒体の記録容量が不足し、至急に不要な画像データを消去する必要が生じた場合に、該記録媒体に記録されている画像データの中から消去しても良い画像データだけを素早く検索確認することができ、消去しても良い不要な画像データを瞬時に選択し消去することができるようになる。
【0052】
〔第2の実施の形態〕
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。上記第1の実施の形態では、画像記録部としてデータを半導体メモリに記録する着脱可能なカード状の形態のものを使用するデジタルカメラを本発明の画像記録再生装置の例として説明したが、本実施の形態では、図7に示すように、画像記録部としてデータを光ディスクに記録するものを使用するデジタルカメラを本発明の画像記録再生装置の例として説明する。
【0053】
図7は本発明の第2の実施の形態である画像記録再生装置としてのデジタルカメラの概略構成図であり、図2に示した第1の実施の形態としてのデジタルカメラと同じ機能を有する構成には同じ符番を付し、詳細な説明は省略する。
【0054】
図7において、15は記録時にデジタル信号処理部4で生成されたデジタル画像データを記録媒体である光ディスクに記録するため、該デジタル画像データに変調処理を施したり、再生時に光ディスクから再生されたデータをもとのデジタル画像データに戻す復調処理を行なったりする変調/復調処理部、16は光ディスクに対し記録または再生を行なうためのレーザー光の発射部と反射光の受光部とを有する光ピックアップ部、17は記録媒体としての相変化方式の光ディスク、18は該光ディスク17を回転させるためのモータ、19は該モータ18を駆動するためのモータ駆動部、20は撮影画像信号処理部3やデジタル信号処理部4、光ディスク17に対する記録/再生動作の制御、更にモード切換スイッチ11、記録開始スイッチ12、検索開始スイッチ13、画質設定スイッチ14などの操作スイッチからの入力信号を検出し、各種動作を制御するマイクロコンピュータなどから成るシステム制御部である。なお、本実施の形態では、相変化方式の光ディスクを用いるものとしているが、これに限るものではなく、光磁気方式などの光ディスクを用いても良い。
【0055】
以下、上述のような構成のデジタルカメラにおいて、モード切換スイッチ11により「撮影記録モード」が選択され、撮影された被写体像に対応したデジタル画像データを記録媒体である光ディスクに記録する場合の動作について説明する。
【0056】
変調/復調処理部15においては、デジタル信号処理部4で生成されたデジタル画像データを記録媒体である光ディスクに記録するため、該デジタル画像データに変調処理を施した後、変調処理が施されたデータに従って光ピックアップ部16の発射部から発射されるレーザー光によって光ディスク17へ記録される。
【0057】
なお、光ディスク17には、高速で回転する光ディスク上の円周に沿って同軸状にデータが記録されることにより、図8(A)に模式的に示すようなデータ記録パターンが形成され、また、各画面の画像データのデータ列形式は、図8(B)に示すように前記図3に示した第1の実施の形態と同様にインデックス領域41、画像データ領域42、エンドマーク43から成り、これらにより1画面分のデジタル画像データのデータ列形式が構成され、光ディスク17に記録される。
【0058】
次に、モード切換スイッチ11により「撮影記録モード」が選択されている場合において、撮影記録した画像の確認を行なう際の画像の検索動作や、光ディスク17から不要な画像データを消去するため、該光ディスク17に記録されている画像データの中から消去しても良い画像データを特定する際の画像の検索動作について前記図4(A)に示すフローチャートを用いて説明する。
【0059】
使用者が検索開始スイッチ13を操作することにより、検索動作の開始がシステム制御回路20に指示されると、該システム制御部20は光ディスク17に記録されているデータを読み出すためにモータ18及びモータ駆動部19によって光ディスクを高速で回転させると共に、光ピックアップ部16の発射部よりレーザー光を光ディスク17へ発射させ、その反射光を光ピックアップ部16の受光部によりピックアップし、ピックアップされたデータを変調/復調処理部15において復調処理し、もとのデジタル画像データを復元する。
【0060】
そして、ステップS11において上述のように光ディスク17から再生されたデジタル画像データに付加されているインデックス情報が格納されているインデックス領域の検索が開始され、ステップS12においてインデックス情報が格納されているインデックス領域が検知された場合にはステップS13に進み、検知されたインデックス領域に格納されているインデックス情報における画像データの画質設定情報を検索する。
【0061】
そして、ステップS14において検索された画質設定情報が現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じであるか否かの判別を行ない、検索された画質設定情報が示す画質が現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じである場合は、ステップS15に進み、同じでない場合は、画像データ領域に格納されている画像データを読み出すことなく、ステップS11に戻り、次にインデックス情報の検索を行なう。
【0062】
また、前記ステップS14において、検索された画質設定情報が示す画質が現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じであると判定された場合には、画像データ領域に格納されている画像データを読み出し、読み出された画像データをデジタル信号処理部4において伸張処理など再生時の信号処理を施し撮影画像信号を生成し、生成された撮影画像信号を表示信号生成部7に供給し、画像表示部9において、例えば前記図6に示すように表示画面を複数の領域に分割し、検索再生された順番で各領域に順次再生画像を縮小表示して行く。
【0063】
そして、ステップS16において再生された画像を使用者が確認し、再生された画像を消去或は新たな画像に書き換えると判断し、不図示の消去許可スイッチを操作した場合には、消去動作或は新たな画像の記録動作に移行し、再生された画像を消去或は新たな画像に書き換えずに光ディスク17に記録したままとすると判断し、不図示の消去不許可スイッチを操作した場合には、ステップS11に戻り、次のインデックス領域の検索を行なう。
【0064】
そして、ステップS12において次のインデックス領域が検知されず光ディスク17に記録されている画像データのインデックス情報が全て検索されたと判断されたら検索動作を終了し、全て検索したことが検知されるまで上述のような処理を繰り返し行なうことにより、光ディスク17に記録されている画像データのうち、現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じ画質設定情報のインデックス情報が付加されている画像データだけを読み出し、表示することができる。
【0065】
以上説明したように、撮影記録モード時に、撮影記録した画像の確認を行なう際の画像の検索動作や、光ディスク17から不要な画像データを消去するため、該光ディスク17に記録されている画像データの中から消去しても良い画像データを特定する際の画像の検索動作において、光ディスク17に記録されている全ての画像を再生し表示するのではなく、現在設定されている撮影記録モード時の画質と同じ画質設定で記録された画像のみを瞬時に検索再生し表示することにより、撮影後の画像の確認動作や消去或は書き換えのための画像の確認動作を混乱を招くことなく素早く行なうことが可能となる。
【0066】
次に、モード切換スイッチ11により「再生モード」が選択されている場合において、光ディスク17に記録された画像の検索動作について、前記図4(B)に示すフローチャートを用いて説明する。
【0067】
使用者が検索開始スイッチ13を操作することにより、検索動作の開始がシステム制御回路20に指示されると、ステップS21において光ディスク17に記録されている画像データに付加されているインデックス情報が格納されているインデックス領域の検索が開始され、ステップS22においてインデックス情報が格納されているインデックス領域が検知された場合にはステップS23に進む。
【0068】
そして、ステップS23において検知されたインデックス領域に続く画像データ領域に格納されている画像データを読み出し、読み出された画像データをデジタル信号処理部4において伸張処理などの再生時の信号処理を施し撮影画像信号を生成し、生成された撮影画像信号を表示信号生成部7に供給し、画像表示部9の表示画面にて再生画像として表示する。
【0069】
そして、ステップS24において再生された画像を使用者が確認し、再生された画像を消去或は新たな画像に書き換えると判断し、不図示の消去許可スイッチを操作した場合には、消去動作或は新たな画像の記録動作に移行し、再生された画像を消去或は新たな画像に書き換えずに光ディスク17に記録したままとすると判断し、不図示の消去不許可スイッチを操作した場合には、ステップS21に戻り、次のインデックス領域の検索を行なう。
【0070】
そして、ステップS22において次のインデックス領域が検知されず光ディスク17に記録されている画像データのインデックス情報が全て検索されたと判断されたら検索動作を終了し、全て検索したことが検出されるまで上述のような処理を繰り返し行なうことにより、光ディスク17に記録されている全ての画像データを読み出し、表示する。
【0071】
以上説明したように、再生モード時に光ディスク17に記録されている画像を検索する検索動作においては、インデックス領域に格納されているインデックス情報に関係無く、光ディスク17に記録されている全ての画像データを順次再生し表示する。
【0072】
ところで、上述の説明では、撮影記録モード時の検索条件として、現在の撮影記録モード時の画質と同じ画質設定で撮影記録された画像データだけを読み出して表示する例を示したが、これに限らず、前記第1の実施の形態と同様に、例えば、再生モード時の検索動作においては、光ディスク17に記録されている画像を全て表示するのに対して、撮影撮影モード時の検索動作においては、画像データの撮影日時情報によって検索した画像だけを表示するようにしたり、画像データの消去許可/不許可の設定情報によって検索した画像だけを表示したり、更に、画像データの画像サイズ情報によって検索した画像だけを表示するようにしても良い。
【0073】
また、光ディスク17のデータ記録パターン及びデータ列形式は、前記図8に示した例に限るものではなく、例えば図9に示すようにデータを記録するようにしても良い。
【0074】
図9(A)に示すように光ディスク17上の記録領域を画像データ用の記録領域(a)と検索データ用の記録領域(b)とに分割し、図9(B)に示すように各画像データに対応する画像番号を示す画像番号データを記録する画像番号データ領域と、画像データを記録する画像データ領域と、データ列の終わりを指示するためのエンドマークとにより1画面分の画像の画像データを構成し、前記画像データ用の記録領域(a)に該画像データだけを記録し、図9(C)に示すように、各画像データに対応する画像番号を示す画像番号データを記録する画像番号データ領域と、画質設定情報、画像サイズ情報、撮影日時情報、消去許可/不許可設定情報などのインデックス情報を記録するインデックスデータ領域と、データ列の終わりを指示するためのエンドマークとにより1画面分の画像の検索データを構成し、前記検索データ用の記録領域(b)に該検索データだけを記録するようにする。
【0075】
そして、上述のようにして光ディスク17にデータが記録される場合に、撮影記録モード時における検索動作の際には、まず、図9(A)に示す検索データ用の記録領域(b)に記録されているインデックス情報を検索して、検索条件を満たしているインデックス情報に対応した画像番号情報を順次読み出し、読み出された画像番号情報をシステム制御部20に順次記憶していき、検索データ用の記録領域(b)に記録されている検索データの検索が全て終了したら、該システム制御部20に記憶されている検索条件を満たしているインデックス情報に対応した画像番号情報にしたがって画像データ用の記録領域(a)に記録されている画像データを読み出すようにすることにより、更に迅速な検索動作を行なうことができる。
【0076】
以上説明したように、本実施の形態である画像記録再生装置としてのデジタルカメラにおいては、撮影記録モード時に行なう画像データの検索条件を使用状況に応じて適宜設定し、検索された画像データだけを表示するようにしたことにより、撮影記録モード時に、既に記録された画像データを確認したい場合に、多くの画像データの中から目的の画像データを素早く且つ自動的に検索して確認することができ、特に撮影記録モード時に、記録媒体である光ディスクの記録容量が不足し、至急に不要な画像データを消去する必要が生じた場合に、該光ディスクに記録されている画像データの中から消去しても良い画像データだけを素早く検索確認することができ、消去しても良い不要な画像データを瞬時に選択し消去することができるようになる。
【0077】
なお、上述の第1、第2の実施の形態ではデジタルカメラによる静止画像の記録再生を例として説明したが、本発明は動画像の記録再生についても適用可能であり、同様の効果を得ることができる。
【0078】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の画像記録装置及び方法によれば、撮影記録モードの際に、記録された多くの画像の中から、画像のサイズ情報に関連する画像をユーザが速やかに確認することができるという効果が得られる。または撮影記録モードの際に、多くの画像の中から、撮影記録モードにおいて設定される付加情報に関連した画像をユーザが速やかに確認することができるという効果、または画像の代替表示を行うことで画像の検索結果を表示する際に検索条件とは一致しない画像についてもデータ存在が分かるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像記録再生装置としてのデジタルカメラの概観図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態である画像記録再生装置としてのデジタルカメラの概略構成図である。
【図3】メモリカードに記録されるデータのデータ列形式を示した図である。
【図4】画像の検索動作を説明するためのフローチャートである。
【図5】画像の検索動作を模式的に表現した概念図である。
【図6】撮影記録モード時における検索動作時の表示例を示した図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態である画像記録再生装置としてのデジタルカメラの概略構成図である。
【図8】光ディスクのデータ記録パターン及びデータ列形式の例を示した図である。
【図9】光ディスクのデータ記録パターン及びデータ列形式の他の例を示した図である。
【符号の説明】
1 撮影レンズ
2 撮像素子
3 撮影画像信号処理部
4 デジタル信号処理部
5 メモリ部
6 画像記録部(メモリカード)
7 表示信号生成部
8 表示駆動部
9 画像表示部
10,20 システム制御部
11 モード切換スイッチ
12 記録開始スイッチ
13 検索開始スイッチ
14 画質設定スイッチ
15 変調/復調処理部
16 光ピックアップ部
17 光ディスク
18 モータ
19 モータ駆動部

Claims (10)

  1. 被写体を撮像する撮像手段と、
    画像を表示する画像表示手段と、
    前記撮像手段で撮像された画像を記録媒体に記録する画像記録手段と、
    前記記録媒体に画像を記録する撮影記録モードに設定されている場合には前記撮影記録モードにおいて設定される前記画像のサイズ情報を検索条件として画像を検索し、前記記録媒体に記録された画像を再生する再生モードに設定されている場合には前記サイズ情報とは異なる検索条件で検索する検索手段とを有し、
    前記検索手段により検索された画像を前記画像表示手段により表示することを特徴とする画像記録装置。
  2. 前記撮像手段による撮像の際に、画像に対応するサイズ情報を前記画像に対して付加するサイズ付加手段を有することを特徴とする請求項に記載の画像記録装置。
  3. 被写体を撮像する撮像手段と、
    画像を表示する画像表示手段と、
    前記撮像手段で撮像された画像を記録媒体に記録する画像記録手段と、
    前記撮像手段による撮像の際に、画像に対応する付加情報を前記画像に対して付加する付加手段と、
    前記記録媒体に画像を記録する撮影記録モードに設定されている場合には、前記撮影記録モードで設定される前記付加情報を検索条件として画像を検索し、
    前記記録媒体に記録された画像を再生する再生モードに設定されている場合には、前記撮影記録モード時とは異なる検索条件検索する検索手段とを有し、
    前記検索手段により検索された画像を前記画像表示手段により表示することを特徴とする画像記録装置。
  4. 前記付加情報は画像番号情報、画像の画質設定情報、画像のサイズ情報、画像の撮影日時情報のうち少なくとも1つであることを特徴とする請求項に記載の画像記録装置。
  5. 前記検索手段において、前記記録媒体に記録されている画像のうち、前記検索条件と同じ条件で記録された画像を検索することを特徴とする請求項1ないし4いずれかに記載の画像記録装置。
  6. 被写体を撮像する撮像手段と、
    前記撮像手段で撮像された画像を記録媒体に記録する画像記録手段と、
    複数の動作モードから1つを選択して設定する動作モード設定手段と、
    前記撮像手段で撮像している画像や前記画像記録手段により記録された画像を表示する画像表示手段と、
    前記複数の動作モードに対応した互いに異なる複数の検索条件を有し、該複数の検索条件の何れかを設定された前記動作モードに対応して選択し、該選択された検索条件に従って前記画像記録手段に記録された画像を検索する検索手段とを有し、
    前記画像記録手段において、記録される画像に対応して、画像を区別するための画像番号情報、画像の画質設定情報、画像のサイズ情報、画像の撮影日時情報、画像の消去許可/不許可設定情報の付加情報が、画像データと共に記録媒体に記録され、前記検索手段において、前記動作モードに対応して前記複数種の付加情報のうち少なくとも1種の付加情報に基づいて検索条件を設定し、
    前記動作モードが、撮影された画像を前記記録媒体に記録する撮影記録モードに設定されている場合には、前記検索手段において現在設定されている画像の画質設定情報あるいはサイズ情報に従って検索条件を設定し、
    前記記録媒体に記録されている画像のうち、現在設定されている画像の画質設定情報あるいはサイズ情報と同じ画質設定あるいはサイズで記録された画像を検索し、
    前記検索手段により検索された画像を前記画像表示手段により表示することを特徴とする画像記録装置。
  7. 前記検索手段により検索された画像を表示する場合に、前記検索条件と一致しない画像については、データの存在だけは分かるように代替表示する事を特徴とする請求項1ないしいずれかに記載の画像記録装置。
  8. 被写体を撮像する撮像ステップと、
    画像を表示する画像表示ステップと、
    前記撮像ステップで撮像された画像を記録媒体に記録する画像記録ステップと、
    前記記録媒体に画像を記録する撮影記録モードに設定されている場合には、前記撮影記録モードで設定される前記画像のサイズ情報を検索条件として画像を検索し、前記記録媒体に記録された画像を再生する再生モードに設定されている場合には前記サイズ情報とは異なる検索条件を設定し検索する検索ステップとを有し、
    前記検索ステップにより検索された画像を前記画像表示ステップにより表示することを特徴とする画像記録方法。
  9. 被写体を撮像する撮像ステップと、
    画像を表示する画像表示ステップと、
    前記撮像ステップで撮像された画像を記録媒体に記録する画像記録ステップと、
    前記撮像ステップによる撮像の際に、画像に対応する付加情報を前記画像に対して付加する付加ステップと、
    前記記録媒体に画像を記録する撮影記録モードに設定されている場合には前記撮影記録モードで設定される前記付加情報を検索条件として画像を検索し、前記記録媒体に記録された画像を再生する再生モードに設定されている場合には前記撮影記録モード時とは異なる検索条件で検索する検索ステップとを有し、
    前記検索ステップにより検索された画像を前記画像表示ステップにより表示することを特徴とする画像記録方法。
  10. 被写体を撮像する撮像ステップと、
    前記撮像ステップで撮像された画像を記録媒体に記録する画像記録ステップと、
    複数の動作モードから1つを選択して設定する動作モード設定ステップと、
    前記撮像ステップで撮像している画像や前記画像記録ステップにより記録された画像を表示する画像表示ステップと、
    前記複数の動作モードに対応した互いに異なる複数の検索条件を有し、該複数の検索条件の何れかを設定された前記動作モードに対応して選択し、該選択された検索条件に従って前記画像記録ステップにより記録された画像を検索する検索ステップとを有し、
    前記画像記録ステップにおいて、記録される画像に対応して、画像を区別するための画像番号情報、画像の画質設定情報、画像のサイズ情報、画像の撮影日時情報、画像の消去許可/不許可設定情報の付加情報が、画像データと共に記録媒体に記録され、
    前記検索ステップにおいて、前記動作モードに対応して前記複数種の付加情報のうち少なくとも1種の付加情報に基づいて検索条件を設定し、
    前記動作モードが、撮影された画像を前記記録媒体に記録する撮影記録モードに設定されている場合には、前記検索ステップにおいて現在設定されている画像の画質設定情報あるいはサイズ情報に従って検索条件を設定し、前記記録媒体に記録されている画像のうち、現在設定されている画像の画質設定情報あるいはサイズ情報と同じ画質設定あるいはサイズで記録された画像を検索し、
    前記検索ステップにより検索された画像を前記画像表示ステップで表示することを特徴とする画像記録方法。
JP27523298A 1997-10-31 1998-09-29 画像記録装置及び方法 Expired - Fee Related JP4124878B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27523298A JP4124878B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 画像記録装置及び方法
US09/181,038 US6674468B1 (en) 1997-10-31 1998-10-28 Image recording apparatus and method for selective prohibition of erasure during recording

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27523298A JP4124878B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 画像記録装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000106660A JP2000106660A (ja) 2000-04-11
JP2000106660A5 JP2000106660A5 (ja) 2005-11-17
JP4124878B2 true JP4124878B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=17552550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27523298A Expired - Fee Related JP4124878B2 (ja) 1997-10-31 1998-09-29 画像記録装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4124878B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4533008B2 (ja) * 2004-06-10 2010-08-25 キヤノン株式会社 画像記録装置及びその制御方法
JP4817708B2 (ja) * 2005-05-02 2011-11-16 キヤノン株式会社 画像検索システム、撮像装置、画像検索装置、画像検索方法、撮像装置の制御方法、画像検索装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2012032284A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Hitachi Automotive Systems Ltd ナビゲーションシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000106660A (ja) 2000-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7936380B2 (en) Imaging apparatus having groups with designated representative images
JP3977245B2 (ja) 再生装置
JP3691465B2 (ja) 静止画のための情報の記録媒体
JP4992594B2 (ja) 電子機器
US9111571B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US7248290B2 (en) Image file management within a digital camera
JP4124878B2 (ja) 画像記録装置及び方法
JP2002176578A (ja) オーディオ再生機能付きカメラ
US7639585B2 (en) Reproducing system selecting part of content data from position recorded on one recording medium and recording selected content data at same position on second recording medium
US6674468B1 (en) Image recording apparatus and method for selective prohibition of erasure during recording
JP3886822B2 (ja) 映像情報再生装置および遠隔制御装置
JP2006294105A (ja) 記録再生装置及びそのダビング方法
JP3831472B2 (ja) 電子スチルカメラの消去動作制御装置
JP2898828B2 (ja) 電子スチルカメラの分類コードダビング方式
JPH0540620Y2 (ja)
JP2006238011A (ja) 記録再生装置、撮像方法
JP4056779B2 (ja) 記録再生装置
JPH11136613A (ja) 画像記録装置および方法
JP2001111939A (ja) 撮像装置、撮像方法、撮像システム、並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3865211B2 (ja) 記録再生装置
JP4429120B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JPH10191229A (ja) 記録装置、再生装置及びカセット
JP5020798B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法
JP3782498B2 (ja) 撮像装置
JP4124158B2 (ja) ビデオカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees