JP4115087B2 - 二段階式ガス発生器 - Google Patents

二段階式ガス発生器 Download PDF

Info

Publication number
JP4115087B2
JP4115087B2 JP2000550705A JP2000550705A JP4115087B2 JP 4115087 B2 JP4115087 B2 JP 4115087B2 JP 2000550705 A JP2000550705 A JP 2000550705A JP 2000550705 A JP2000550705 A JP 2000550705A JP 4115087 B2 JP4115087 B2 JP 4115087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
specified
gas
pyrotechnic
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000550705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002516208A (ja
Inventor
スキーフィー,ロバート,エス.
Original Assignee
アトランティック リサーチ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトランティック リサーチ コーポレーション filed Critical アトランティック リサーチ コーポレーション
Publication of JP2002516208A publication Critical patent/JP2002516208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4115087B2 publication Critical patent/JP4115087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/268Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas
    • B60R21/272Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas with means for increasing the pressure of the gas just before or during liberation, e.g. hybrid inflators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26094Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow characterised by fluid flow controlling valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/263Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a variable source, e.g. plural stage or controlled output
    • B60R2021/2633Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a variable source, e.g. plural stage or controlled output with a plurality of inflation levels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

〔本発明の背景〕
〔本発明の技術分野〕
本発明は、一般的なガス発生装置に関するものであり、特に、異なる率(rate)で選択的にガスを放出し、エアーバッグまたは類似の膨張型安全固定(restraining )装置を異なる車の速度(velocity) に合わせた異なる速さ(speed )で展開させることができるガス発生装置に関する発明である。
【0001】
〔関連する技術の説明〕
近年、エアーバッグ固定(restraint )システムなどの安全装置の膨張率を、衝突時の乗客の人数や車の速度などの変数に応じて制御することが求められている。低速での衝突事故の場合、一人あるいは複数の乗客は、比較的高速で起こる衝突の場合に比べてより緩い力を受けて車内から排除される(たとえば前方へ放り出される)傾向にある。エアーバッグが完全に展開(膨張)して適当な圧力を与える状態に到達するには所定の量のガスが必要であるから、乗客が相対的に弱い力の下で車内で排除された場合には、高速で衝突した場合より、固定するエアーバッグの完全な展開まで有効な時間に余裕がある。つまり、低速時の膨張率は、高速時に比べて低くすることができる。
【0002】
膨張率を二種類設けるために、米国特許番号3,773,353 号、Trowbridgeその他では、充填物(charge)を2つ離して用意しておいて、ゆっくりした膨張が要求される際には1つに点火し、高速での衝突の際には両方を点火して、このような状況下で必要となる、エアーバッグの非常に迅速な膨張と展開とを実現している。この装置では、加圧下で無毒のガスを満たした筐体(hausing )の中に該充填物が収められている。この筐体は破裂板で密封されていて、2つの充填物のどちらかが爆発すると、この破裂板には、ピストンとロッドに類似した仕掛けで穴があけられる。ただし、この仕掛けは比較的複雑で、したがって比較的高価なことが欠点を招来する。たとえば、上記の2つの充填物を別々に格納して、さらに、別々に導火爆管などの点火装置に接触させるには、筐体構成に加えて、少なくとも破裂板構成が3つおよび充填物が2つ必要になる。
【0003】
米国特許番号3,905,515 号、Allemannは、他の二段階式の膨張器組立品(assembly)が開示されている。ここでは2種類の異なる充填物を用いており、この充填物は無害なガスを加圧下で格納するために用いられるチャンバー内に収められている。しかしながら、この構成は前記米国特許番号3,773,353 号よりもさらに複雑である。この構成では、破裂円盤の一部がすべり可能な(slidable)シャトル弁部材の頭部を形成しており、この頭部は、2つの充填物の一方または双方の爆轟に続くガスの流出を部分的に抑圧するために排気経路にせり出している。
【0004】
〔本発明の要約〕
本発明の一つの目的は、少なくとも2つの異なる率で膨張することによって、感知した車の速度に合わせて展開できる、エアーバッグまたは類似の膨張型固定装置のためのシンプルで安価なガス発生器を提供することである。
【0005】
本発明の他の目的は、導火爆管、または類似の円盤強度低下装置の使用によって円盤が一つを残して全て開放される多重破裂円盤構造を用いて膨張率を制御する、衝突時に点火される充填物を1つのみしか必要としないエアーバッグなどの自動車用安全固定システムのためのガス発生器を提供することである。
【0006】
固体推進剤を上記バッグ膨張ガスの生成に用いる場合、該固体燃料は、固定された流出口(exist port)の面積において、口を絞る(choked)か流れを抑えた(throttled )燃焼室の中で燃焼する。火工(pyrotechnic )発生器では、ガスの流量が上記流出口の面積(port area )に反比例する。よって、流出口の面積の増加は減少した流量(flow rate )と速力の減じたバッグ膨張を結果として生じさせる。したがって、低速衝突時には大きな流出口が要求され、より高速の事故の場合ではより小さな流出口が要求される。
【0007】
一方、火工ガス生成が圧縮ガス源とともに用いられるハイブリッド構成、および、推進剤燃焼生成物がガス貯蔵ボトル容器内の圧縮ガス(たとえばアルゴン)とその上記容器内で温度と圧力が上昇するように混合されるハイブリッド構成では、オリフィス流出係数を決定する圧縮ガスと燃焼生成物との混合比が、時間の経過に伴って複雑に変化する。流量方程式(flow equation )の数値解析は、流量が上記流出口の面積に比例することを示す。
【0008】
本発明は、ハイブリッド火工/圧縮ガス構成を用いて流出口の面積を変化させれば、流量が少なくとも2つの異なった値をとるように制御でき、その結果、エアーバッグの膨張率が少なくとも速い膨張率と遅い膨張率とに切り替え制御可能になるという着想に基づいている。つまり、加圧下のガスが火工充填物と組み合わせられて備えられるハイブリッド構成を用いることで、上記流量が、上記ガスの排出される上記流出口の面積に比例する状況を作り出し、遅い膨張が要求される場合には、複数の流出口の少なくとも1つのみが選択的に開放され、より速い膨張および展開率が必要な場合には、開放する流出口の数を増加することができる。
【0009】
簡潔に記すと、上記目的は、ガス発生器が、アルゴンまたは類似の無毒の不活性ガスが加圧下で格納されているチャンバー内に配置されている1つの充填物を備える構成によって達成される。上記チャンバーは2つ以上の破裂円盤で閉鎖しており、その内の1つのみが選択的に点火可能な導火爆管に接触しない。非接触の破裂円盤は、火工充填物が点火されて規定の許容限界を超えてチャンバー内のガス圧が上昇した際に破壊される。その他の円盤は全てこの圧力に耐えられように構成されていて、破砕(breach)が起る前に連合した(associated)導火爆管からの熱に曝されることによって弱められることが要求される。
【0010】
ガス/火工圧力の発生を圧縮する上記ハイブリッドは、エアーバッグの膨張率が破裂円盤の破砕によって開放される上記流出口の総面積とほぼ比例するようになっている。破砕される破裂円盤の個数を限定することによって、上記流出口の面積およびエアーバッグの膨張/展開率が、低速衝突のための制御される。上記円盤の全ての破砕は、流出口の面積を最大化するとともに、高速衝突のために適当なレベルまで加圧率を最大化する。一方、選択された個数の円盤の破砕は、中速度の衝突時により適するように制御された膨張率を可能とする。
【0011】
より明確には、本発明の第1の側面は車安全固定のための膨張装置に存在し、該膨張装置は、容器;該容器内部を、密封するようにシールされた第1チャンバーと、複数の排出口(exit opening)を通じて出口を与えられる第2チャンバーとに分割する隔離部;上記第1チャンバーの中に配置される火工充填物;該火工充填物に選択的に点火する手段;第1規定圧力の下で上記第1チャンバー内に格納される規定量で規定種類のガス;第1および第2チャンバーをつなぐ第1流出口を閉鎖しているが、第1チャンバー内の圧力が第2規定圧力に達すると壊れる(fail)ように適合されている第1破裂円盤手段;第1および第2チャンバーをつなぐ第2流出口を閉鎖する第2破裂円盤手段;上記第1規定圧力とほぼ等しい圧力で該第2破裂円盤が選択的に壊れるように誘発する手段;を備えている。
【0012】
本発明の第2の側面は膨張型固定部材を有する車固定システムに使用する膨張装置に存在し、この膨張装置は、圧力下ガス源と排気口(discharge opening )との間に機能的に設けられ、第1流出口を開放するために規定圧力下で壊れるように調節されており、上記圧力下ガス源と上記排気口とをつなぐようになっている第1破裂円盤;上記圧力下ガス源と排気口との間に機能的に設けられ、第2流出口を開放するために該規定圧力を超える圧力下で壊れるように調節されている第2破裂円盤;規定圧力下で壊れて上記第2流出口を開放する程度の第2破裂円盤の構造的強度を低下させるための手段;を備えている。
【0013】
本発明の第3の側面は膨張型安全固定装置の膨張を制御する方法に存在し、この方法は、ある容量の加圧ガス内で火工充填物を点火することによってさらに加圧されたガスを生成するステップ;第1破裂円盤を上記さらに加圧されたガスに曝すことによって、第1破裂円盤を破砕して第1流出口を開放するステップ;第1流出口の面積にほぼ比例する率でガスを放出させるステップ;第2破裂円盤が上記さらに加圧されたガスの適用下で破砕されて第2流出口を開放するように誘導するために、第1規定速度を超える車の速度の検出に応答して第2破裂円盤の構造的強度を低下させるステップ;第1および第2流出口の双方を通じて第1および第2流出口の合計面積にほぼ比例する率でガスを放出するステップ;を備えている。
【0014】
〔より好ましい実施の形態の詳細な説明〕
図1は本発明の実施の形態を示しており、火工充填物101を包含するガス発生装置100が、円筒型鋼製筐体または圧力容器102内に設けられており、該圧力容器102は、図1に示すように、その部分で固定(たとえば溶接)されている2つの蓋状の端部部材106・108によって閉鎖している1本の円筒型パイプ104からなっている。導火爆管または類似の点火装置110と点火円盤112とは、第1端部部材106中で火工充填物101に極めて近接して配置されている。
【0015】
隔離板114は、導火爆管110から相対的に末端(distal)となるように第2端部部材108に最も近い上記パイプ104中に配置されている。隔離板114は、密封するようにシールされて、圧力下でアルゴンやヘリウムのような適当な無毒のガスで充填された上記パイプ104中でチャンバー116を限定するようにその部分で固定されている。充填口117は、上記装置が組み立てられ、種々の部品が互いに固定された後に、上記選択された無毒のガスでチャンバー116のチャージング(charging)を促進するために第1端部部材106中に備えられている。
【0016】
図1および図2に示すように、上記隔離板114は2つの分離された破裂円盤118・120により形成されている。第1円盤118は、規定圧力の適用下で壊れて破砕するように適合されており、第2円盤120は、より高い圧力かまたは破壊が起る前に弱くなるようなある形状を要するように設計されている。第2導火爆管122は、第2破裂円盤120に極めて近接して筐体の第2端部部材108に固定されている。第2導火爆管122は、第1破裂円盤118を破砕する圧力で第2破裂円盤120も破砕するように第2破裂円盤120を加熱して弱めるために調整されている。
【0017】
複数の分岐出口(manifold exits)124は、上記パイプ104の壁を突き抜けて形成されており、該ガスは、破裂円盤118・120の一方または両方が壊れるように誘導された際に開放される上記流出口(the ports )を介して、エアーバッグまたは類似の膨張型固定装置(図示せず)に上記ガスを流入させる導管または導管構造(図示せず)に流出するために、隔離板114および第2端部部材108の間を限定するサブチャンバー126に放出される。
【0018】
上記火工充填物の構造や構成は本発明には直接関係がなく、適当な公知の様式とすることができるので、簡潔にするために同様の詳細な説明を省略する。しかしながら、本装置のこの側面に関連するさらなる参考文献として、たとえば、発明者Ochi他の1996年1月9日に発行された米国特許番号 5,482,579号、発明者Onishi他の1995年8月8日に発行された米国特許番号 5,439,251号、発明者Hoc 他の1995年7月11日に発行された米国特許番号 5,431,103号、発明者Poole 他の1990年8月14日に発行された米国特許番号4,948,439 号、および発明者Warrenの1971年10月19日に発行された特許番号 3,613,579号のような参考文献を挙げることができる。
【0019】
図3に示すように、上記2つの導火爆管110および122は、たとえば車の減速度を検出するGセンサー201の出力および車速センサー202の出力に応答する回路200に機能的に接続されていて、導火爆管110・122の両方が同時に点火される必要があるか、110のみが最初に点火される必要があるか決定するために構成されている。
【0020】
本実施の形態では、導火爆管110・122の両方に点火することが望ましいことを注記しておく。高速で衝突した場合、両方の破裂円盤118・120を***(破砕)して、エアーバッグ固定システムのより迅速な膨張を許すように両方の出口を開放するように両方同時に点火する必要がある。しかしながら、低速で衝突した場合には、第1導火爆管110が最初に点火され、続いて第2導火爆管122が遅らせて点火される。この遅延は約100msに設定されていて、この時間内チャンバー116内で発生した圧力のほとんど大部分が実質的に生じるようになっている。この遅延では、第2導火爆管122の点火が、エアーバッグの膨張率には本質的に影響がなく、事実、第2破裂円盤120の破砕を結果として引き起こさなくてもよい。つまり、第2導火爆管122による破裂円盤120の加熱は、火工充填物101の爆轟を結果として引き起こすようなチャンバー116内で発生する上昇圧力がそれを破砕する程度まで、第2円盤120を弱めるように設計されている。しかしながら、第2円盤120の加熱が遅れると、第2導火爆管が点火された時点でチャンバー116内に残存する上記圧力は、第2破裂円盤120を実際に破壊するとともに第2流出口を開放するために実際十分ではない場合がある。
【0021】
安全性の重要性を考慮すれば、衝突した後の極めて短い時間でのエアーバッグ固定システムの展開を保障するために、導火爆管110・120の両方が、非常に短い期間内でそれぞれが点火されることが好ましく、上記ユニットは全体として作用しなくなり、望ましくない側面の効果を誘導するかもしれないさらなる爆轟ができない状態となる。たとえばひどい事故が発生した場合、不注意に第2導火爆管の遅れた(たとえば20秒以上)爆轟が燃料蒸気を点火する状態は非常に望ましくない。衝突後にエアーバッグを取り替える際の予期しない爆轟もまた上記の導火爆管122の遅れた点火によって除去される。
【0022】
他の選択肢あるいは遅れた点火信号への追加の何れとしても、図4に示すように自動点火ピル(AIP)301を第2導火爆管に備えることも本発明の範囲内である。図4に概要を示すように、同ピル301は、サブチャンバー126を通って漏れ出す熱い流出物からの熱を適当な膜302で保護しており、この熱はその点火と、約100msの遅れの後に起る第2導火爆管122’の続いて起る爆轟を保証し、開放され、エアーバッグの膨張率を制御する上記多数の流出口に影響のない遅れた効果を伴って上記ピル301に伝達する。このAIP301の装備は、第2導火爆管122が点火して、第2遅延点火信号を送信できなくなるような衝突による損傷を受けても制御回路200に関係なく無害にすることを保証するようになっている。
【0023】
本発明を完成させるために実施した試験では、ガス発生器がアルゴンで3112 psiまで満たされ、60リットルタンクに発射した(fired )。破裂円盤構成は、流出口の面積の合計が主流出口のそれよりも75%大きくなるようにした。
【0024】
高速衝突の模擬実験では、流出口は二つが同時に開いた。主流出口はボトル容器の圧力の上昇によって開放され、副流出口は、圧力の上昇および第2導火爆管122からの熱の組み合わせにより開放された。その結果、迅速なブロウダウン(blowdown)となり、ほんの10msでアルゴンボトル容器の圧力が最大5821 psiに達し、76msで60リットルタンク圧力が最大88.34 psi に達した。
【0025】
低速衝突の模擬実験では、アルゴンボトル容器の圧力の上昇により主流出口のみが開放された。副流出口は、第2導火爆管122の遅れた活性化のために開放されずに残った。減少された流量面積のために、ブロウダウンは、タンク圧量が100msが経過するまで88.34 psi に到達しないほど緩やかに起った。
【0026】
推進力(つまりアルゴンボトル容器の圧力)が12,518 psiにまで高くなったにも関わらず、エアーバッグの膨張率は相応して緩やかになったが、該推進力は、高速衝突の模擬実験において観察された10msと比較して、23msでより緩やかに最大化するように発生した。
【0027】
以下に示す表1により具体的なデータを示す。
【0028】
【表1】
Figure 0004115087
【0029】
上記データから明らかなように、流出口の面積における33%増加は結果としてタンク圧力4.6%の増加、上昇時間の5.5%の減少、およびその結果として推進力(つまりボトル容器の圧力)は15%減少したにもかかわらずタンク圧力上昇率の11%の増加を生じさせた。
【0030】
本発明においては1つの主な実施の形態に関して吟味したが、本発明はこれに限定されるものではなく、様々な変更や修飾は本発明の範囲から外れるものではないことは認識されるだろう。たとえば、上記発生器は、1つまたはそれ以上の他の円盤も破砕するために、選択的に弱くされる導火爆管として備えられる1つを除く、3つまたはそれ以上の破裂円盤、および、第1をブロウする圧力を許容する破裂円盤を備えていてもよい。これは、流出口の面積を二段階に変化させるのではなく、三段階、あるいは四段階に変化させて、適応できる速度を多段階に増加することを可能にすることを意味している。さらなる修飾は、異なる隔離部材/位置としての破裂円盤の配置を含むこともできる。
【図面の簡単な説明】
本発明の特徴および付随の利点は、添付された図面とともにより好ましい実施の形態の記述から、より明らかに認識されるものと思われる。次に図面を説明する。
【図1】 本発明の実施の形態にかかる断面図である。
【図2】 破裂円盤の配置およびさらなる円盤を備えることが可能な方法を示すように形成されている、図1に示す実施の形態の要部を形成する破裂円盤としての板の概略要部図である。
【図3】 破砕する破裂円盤の個数を制御して、エアーバッグ固定装置の膨張速度を制御することに用いられる回路構成を示すブロック図である。
【図4】 上記第1導火爆管が点火した後に規定時間をおいて第2導火爆雷に点火するために用いられる自動点火ピル(AIP)を含む修飾導火爆管の概略描写図である。

Claims (16)

  1. 筐体と、
    該筐体内部を、密封するようにシールされた第1チャンバーと、複数の排出口を通じて出口を与えられる第2チャンバーとに分割する隔離部と、
    上記第1チャンバー内に配置された火工充填物と、
    上記火工充填物に選択的に点火するための手段と、
    第1規定圧力の下で上記第1チャンバー内に規定量で格納されている規定種類のガスと、
    第1および第2チャンバーをつなぐ第1流出口を閉鎖しており、第1チャンバー内の圧力が上記第1規定圧力より高い第2規定圧力に達すると壊れるように調整されている第1破裂円盤手段と、
    第1および第2チャンバーをつなぐ第2流出口を閉鎖する第2破裂円盤手段と、
    上記第1円盤手段とほぼ同時あるいは直後に、上記第2規定圧力よりも低い圧力で該第2破裂円盤手段が選択的に壊れるように誘発する手段とを備えている車安全固定用膨張装置。
  2. 上記選択的破壊誘発手段が、点火されると上記第2破裂円盤を加熱して弱くする導火爆管を含む請求項1記載の膨張装置。
  3. 上記規定種類のガスは、アルゴンおよびヘリウムを含むグループから選択される無毒ガスである請求項1記載の膨張装置。
  4. 第1規定圧力が約3000 psiである請求項1記載の膨張装置。
  5. 圧力下ガス源および排気口の間に機能的に配置され、圧力下ガス源および排気口をつなぎ、第1流出口を開放するために規定圧力下で壊れるように調整されている第1破裂円盤と、
    圧力下ガス源および排気口の間に機能的に配置され、圧力下ガス源および排気口をつなぐ第2流出口を開放するために規定圧力を超える圧力下で壊れるように調整されている第2破裂円盤と、
    上記規定圧力下で壊れて第2流出口を開放するための上記第2破裂円盤の構造強度を低下する手段とを備えた膨張型固定部材を含む車固定システムに使用する膨張装置。
  6. 上記圧力下ガス源が、上記規定圧力より低い圧力下で規定種類のガスで満たされる容器と、点火により、上記規定種類のガスを混合して上記規定圧力と少なくともほぼ同じ高さのガス圧力を生成する、加熱ガス状生成物を生成する選択的に点火可能な火工充填物とを含む請求項5記載の膨張装置。
  7. さらに、上記選択的に点火可能な火工充填物の点火タイミングの制御、および上記第2破裂円盤を弱めるために上記構造強度を低くする制御のための制御手段を含む請求項6記載の膨張装置。
  8. 上記制御手段は、車の加速および車速に応答し、
    上記制御手段は、上記火工充填物を点火して、車速が規定限界値を超えて検出された際には、上記規定圧力下で壊れる上記第2破裂円盤の強度を低下させる上記構造強度低下手段を制御する請求項7記載の膨張装置。
  9. 上記制御手段は、火工充填物を点火して、上記車速が上記規定限界値よりも低く検出された際には、上記火工充填物の点火後に規定時間遅らせて上記第2破裂円盤の強度を低下させる上記構造強度低下手段を制御する請求項8記載の膨張装置。
  10. 上記強度低下手段が、上記第2破裂円盤を加熱して弱めるために点火される導火爆管を含む請求項5記載の膨張装置。
  11. 上記導火爆管が、上記火工充填物の点火後に規定時間遅らせて導火爆管に点火する起因となる、第1流出口に通って放出されるガスの熱に応答する点火ピル手段を含む請求項10記載の膨張装置。
  12. 上記圧力下ガス源が、火工充填物および上記規定圧力より低い圧力下の規定量のガスを含み、上記火工充填物が高温ガス状燃焼生成物を生成するために選択的に燃え易く、上記高温ガス状燃焼生成物は、上記第1破裂円盤が壊され、上記第2破裂円盤が完全に残される上記規定圧力と少なくとも同じ高さの圧力となるように規定量のガスを混合して加熱する請求項5記載の膨張装置。
  13. 上記規定種類のガスは、アルゴンおよびヘリウムを含むグループから選択される無毒ガスである請求項6記載の膨張装置。
  14. ある容量の加圧ガス内で火工充填物を点火することによってさらに加圧されたガスを生成するステップと、
    第1破裂円盤を上記さらに加圧されたガスに曝すことによって、第1破裂円盤を破砕して第1流出口を開放するステップと、
    第1流出口の面積にほぼ比例する率でガスを放出させるステップと、
    第2破裂円盤が上記さらに加圧されたガスの適用下で破砕されて第2流出口を開放するように誘導するために、第1規定速度を超える車の速度の検出に応答して第2破裂円盤の構造的強度を低下させるステップと、
    車速が上記規定速度を超えた際には、第1および第2流出口の双方を通じて第1および第2流出口の合計面積にほぼ比例する率でガスを放出するステップとを含む膨張型安全固定装置の膨張を制御する方法。
  15. 上記構造強度を低下させるステップが、第2破裂円盤を加熱して弱める導火爆管を用いることを含む請求項14記載の方法。
  16. 上記車速が上記規定車速を超えない際には、火工充填物が点火された後に規定時間遅らせて上記点火可能な導火爆管が点火される請求項15記載の方法。
JP2000550705A 1998-01-22 1999-01-22 二段階式ガス発生器 Expired - Lifetime JP4115087B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/010,541 1998-01-22
US09/010,541 US6116641A (en) 1998-01-22 1998-01-22 Dual level gas generator
PCT/US1999/000393 WO1999061279A2 (en) 1998-01-22 1999-01-22 Dual level gas generator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002516208A JP2002516208A (ja) 2002-06-04
JP4115087B2 true JP4115087B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=21746229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000550705A Expired - Lifetime JP4115087B2 (ja) 1998-01-22 1999-01-22 二段階式ガス発生器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6116641A (ja)
EP (1) EP1133416A4 (ja)
JP (1) JP4115087B2 (ja)
KR (1) KR20010088271A (ja)
CA (1) CA2318172A1 (ja)
WO (1) WO1999061279A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6701849B2 (en) 1999-03-05 2004-03-09 Trw Inc. Dual stage air bag inflator with secondary propellant cap
DE10006522B4 (de) 1999-03-05 2018-02-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Aufblasvorrichtung für einen zweistufigen Airbag
US6237950B1 (en) * 1999-07-26 2001-05-29 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Staged air bag inflator
US6189927B1 (en) * 1999-12-16 2001-02-20 Autoliv Asp, Inc. Adaptive output inflator
JP4587584B2 (ja) * 2000-03-28 2010-11-24 ダイセル化学工業株式会社 ハイブリッドインフレータ
US6314889B1 (en) * 2000-06-12 2001-11-13 Autoliv Asp, Inc. Adaptive output pyrotechnic inflator
US6769714B2 (en) * 2002-06-13 2004-08-03 Key Safety Systems, Inc. Low onset dual stage hybrid inflator
JP2004352008A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Daicel Chem Ind Ltd インフレータ
US7597354B2 (en) * 2004-10-28 2009-10-06 Automotive Systems Laboratory, Inc. Pressurized gas release mechanism
US7341276B2 (en) * 2005-10-03 2008-03-11 Key Safety Systems, Inc. Airbag module with external venting
ATE412560T1 (de) * 2005-12-20 2008-11-15 Key Safety Systems Inc Gasgenerator mit drosselklappe für variablen gasstrom
IL184216A0 (en) * 2007-06-25 2008-01-06 Rafael Advanced Defense Sys Two-stage airbag inflation system with pyrotechnic delay
FR2922006A1 (fr) * 2007-10-03 2009-04-10 Livbag Soc Par Actions Simplif Generateur de gaz dont la chambre de diffusion est pourvue d'un conduit interne
JP6251662B2 (ja) * 2014-09-29 2017-12-20 株式会社ダイセル ガス発生器

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3042559A (en) * 1948-06-01 1962-07-03 Purdue Research Foundation Propellants
US3811358A (en) * 1961-10-10 1974-05-21 Rockwell International Corp Solid propellants containing reinforcing filament and process of making
US3613597A (en) * 1964-01-16 1971-10-19 North American Rockwell Solid propellant grain
US3909324A (en) * 1966-11-21 1975-09-30 Dow Chemical Co Pyrotechnic disseminating formulation
US3929530A (en) * 1966-11-21 1975-12-30 Dow Chemical Co Pyrotechnic disseminating formulation
US3629021A (en) * 1969-01-21 1971-12-21 Du Pont Slurry explosive composition containing nitrogen-base salt and tnt, smokeless powder or composition b
US3649045A (en) * 1970-01-27 1972-03-14 Ensign Bickford Co Fluid supply device for vehicle safety system
US3774807A (en) * 1971-06-08 1973-11-27 Ici America Inc Gas-generating valve
US3797854A (en) * 1971-06-14 1974-03-19 Rocket Research Corp Crash restraint air generating inflation system
US3713667A (en) * 1971-08-27 1973-01-30 Gen Motors Corp Occupant restraint system
AU5075773A (en) * 1972-01-11 1974-07-04 Allied Chemical Corporation Inflation apparatus for safety device
US3966228A (en) * 1972-08-04 1976-06-29 Eaton Corporation Sequenced orifice fluid supply for occupant restraint system
US3773353A (en) * 1972-09-05 1973-11-20 Olin Corp Inflating device for use with vehicle safety systems
US3905515A (en) * 1972-11-20 1975-09-16 Aerojet General Co Two-stage, pressure augmented inflator assembly
IE38903B1 (en) * 1973-07-24 1978-06-21 Gelan Kk Explosive slurry composition
US3912562A (en) * 1973-09-10 1975-10-14 Allied Chem Low temperature gas generator propellant
US4128443A (en) * 1975-07-24 1978-12-05 Pawlak Daniel E Deflagrating propellant compositions
US4420931A (en) * 1980-02-14 1983-12-20 United Technologies Corporation Method of generating combustion gases utilizing polynorborene-based combustible compositions
JPH0637344B2 (ja) * 1986-03-10 1994-05-18 日本油脂株式会社 油中水型エマルシヨン爆薬組成物
US4948439A (en) * 1988-12-02 1990-08-14 Automotive Systems Laboratory, Inc. Composition and process for inflating a safety crash bag
US5290060A (en) * 1992-12-14 1994-03-01 Morton International, Inc. Hybrid gas generator for air bag inflatable restraint systems
US5060974A (en) * 1990-04-30 1991-10-29 Oea, Inc. Gas inflator apparatus
DE69105179T2 (de) * 1990-09-06 1995-06-22 Nippon Oils & Fats Co Ltd Gasgeneratorvorrichtung.
US5257819A (en) * 1990-11-27 1993-11-02 Bendix Atlantic Inflator Company Hybrid inflator
US5145535A (en) * 1991-02-25 1992-09-08 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for intermolecular explosive with viscosity modifier
JPH0524498A (ja) * 1991-07-26 1993-02-02 Takata Kk 助手席用エアバツグ装置
JP3182010B2 (ja) * 1992-11-30 2001-07-03 東洋化成工業株式会社 エアーバック用ガス発生剤
DE4412871C2 (de) * 1993-04-15 1997-08-14 Nof Corp Zusammensetzungen für Gasgeneratoren
US5503806A (en) * 1994-07-26 1996-04-02 Morton International, Inc. Varying permeability filter for airbag inflator
US5411615A (en) * 1993-10-04 1995-05-02 Thiokol Corporation Aluminized eutectic bonded insensitive high explosive
US5431103A (en) * 1993-12-10 1995-07-11 Morton International, Inc. Gas generant compositions
US5441303A (en) * 1994-01-10 1995-08-15 Thiokol Corporation System and method for gas bag inflation and deflation
US5400487A (en) * 1994-01-14 1995-03-28 Automotive Systems Laboratory, Inc. Variable inflation system for vehicle safety restraint
US5538567A (en) * 1994-03-18 1996-07-23 Olin Corporation Gas generating propellant
US5762369A (en) * 1994-10-31 1998-06-09 Hi-Shear Technology Corporation Air bag inflator using liquid monopropellant and adaptable to produce ouputs with various parameters
US5551725A (en) * 1995-03-10 1996-09-03 Ludwig; Christopher P. Vehicle airbag inflator and related method
US5564743A (en) * 1995-03-22 1996-10-15 Morton International, Inc. Multiple stage air bag inflator system
US5613702A (en) * 1996-02-23 1997-03-25 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Apparatus for inflating an inflatable vehicle occupant restraint
US5630619A (en) * 1996-02-28 1997-05-20 Morton International, Inc. Hybrid adaptive inflator for airbags
US5907120A (en) * 1996-06-17 1999-05-25 Hi Shear Technology Corporation Inflator for vehicle air bags
US5803494A (en) * 1996-08-07 1998-09-08 Trw Inc. Air bag inflator
US5794973A (en) * 1996-12-04 1998-08-18 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Dual stage air bag inflator
US5893583A (en) * 1997-04-23 1999-04-13 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflator for an inflatable vehicle occupant protection device

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999061279A3 (en) 2000-01-13
EP1133416A4 (en) 2003-01-02
US6116641A (en) 2000-09-12
EP1133416A2 (en) 2001-09-19
WO1999061279A2 (en) 1999-12-02
KR20010088271A (ko) 2001-09-26
CA2318172A1 (en) 1999-12-02
JP2002516208A (ja) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5738371A (en) Hybrid airbag inflator
KR970011515B1 (ko) 하이브리드 팽창기
KR101310095B1 (ko) 소형의 다중-레벨출력 가스발생기
JP3040516U (ja) 能力調整可能なハイブリッドインフレータ
US5345876A (en) Hybrid inflator
US6199906B1 (en) Dual stage pyrotechnic inflator
KR101077922B1 (ko) 에어백 또는 다른 안전 장치용 개스 발생기 및 다중 레벨 개스 발생기
KR970011514B1 (ko) 차량의 팽창식 구속 쿠션을 팽창시키기 위한 가스 발생기
US3674059A (en) Method and apparatus for filling vehicle gas bags
US5060974A (en) Gas inflator apparatus
EP1361971B1 (en) Dual chamber inflator
US4050483A (en) Inflation surge delay
JP4115087B2 (ja) 二段階式ガス発生器
KR0179997B1 (ko) 팽창식 차량 탑승자 구속기구를 팽창시키는 팽창장치
JPH06316247A (ja) ガス膨張機器
KR20070042092A (ko) 에어백 팽창기
WO2004033264A2 (en) Dual stage inflator with extended gas delivery for a vehicular airbag system
US6213503B1 (en) Multi-level output air bag inflator
US6273462B1 (en) Air bag inflator
US3944249A (en) Inflating device for use with vehicle safety systems
JPH07502470A (ja) ハイブリッドインフレータ
KR0142019B1 (ko) 팽창가능한 차량 탑승자 보호장치의 팽창장치 및 방법
KR20110051223A (ko) 에어백용 팽창기
US6296274B1 (en) Apparatus for inflating a side curtain
US6196582B1 (en) Variable output inflator for an air bag

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080125

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term