JP4094688B2 - Idカード照合システムと方法 - Google Patents

Idカード照合システムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4094688B2
JP4094688B2 JP04098196A JP4098196A JP4094688B2 JP 4094688 B2 JP4094688 B2 JP 4094688B2 JP 04098196 A JP04098196 A JP 04098196A JP 4098196 A JP4098196 A JP 4098196A JP 4094688 B2 JP4094688 B2 JP 4094688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
image
reference point
signature
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04098196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08272921A (ja
Inventor
モリス クリストル ディヴィッド
パトリック オーゴーマン ローレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH08272921A publication Critical patent/JPH08272921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4094688B2 publication Critical patent/JP4094688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • G07C9/257Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition electronically
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/12Card verification
    • G07F7/122Online card verification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はIDカード照合システムに関し、特に、IDカードが、カードに改変がないことを証明するために、イメージ・サインと比較される光値を得るためにスキャンされるイメージを持つシステムに関する。照合は業務の場所か、または中央データ・ベースを参照することによって行われる。
【0002】
【関連出願との相互参照】
本出願書は、「自動照合IDカード」という表題の別の米国特許出願第08/395、547号(Kristol 2−12)と関連するが、この出願は、本出願と同時出願され、発明者が同じで、参照されることによって本出願に組み込まれる。
【0003】
【従来の技術】
IDカードの使用は、小切手の現金化やクレジット・カードのような商業的業務、ある場所に立ち入るための防犯用途、いろいろな種類の許可証、IDカードの第1の用途の1つと考えられるパスポートなどで急増している。
【0004】
構造上、カードは、普通、人物の写真を含む。最近は、サイン、指紋、あるいは人物の網膜のイメージなどの他の特徴が付け加えられることもある。これらはそれぞれ各個人に固有の特性で、これらが追加されるということは、偽造IDカードの可能性を低減しようという努力を反映している。カードへの依存が高まるにつれて、許可されていない使用者や、偽のIDカードの許可されていない提供者に対するカードの価値もめだって増大した。偽造者たちは、普通に、パスポートや運転免許証の未完成品を入手したり作ったりして、それにわずかな費用で写真を添付したりする。
【0005】
IDカードの数量と種類が増加するにつれて、その製造の自動化手法も発達した。Wilfertへの米国特許第4、999、065号は、人物、サイン、または指紋のビデオ映像をデジタル・フォームに転送して、それにキーボードからデータを追加し、合成材料にレーザー・プリントする方法を説明する。
【0006】
Craven他への米国特許第5、157、424号は、サインを写真の上に重ねる方法を教えるが、そこではサインは写真の大きさに合わされ、写真に対して反転したトーンで印刷される。そのため、サインは、黒い髪の上に適用されるならば白く現れる。これは、偽造しにくいカードの1例である。
【0007】
VanDaeleへの米国特許第4、737、859号は、異なった事項の映像が見た目では認識出来ない、複合ハーフ・トーンによる記録を作り出す、二重記録装置を示す。2つのイメージからのデジタル情報が、プリント・エンジンを動かして写真と関連物の複合物を作り出すEXORゲートに供給する。これは前の特許と全く同様である。
【0008】
Ray他への米国特許第5、321、751号は、画像がカードの申込と同時に得られるクレジット・カード照合の方法と機器を説明する。画像情報はデジタル・イメージに変換され、中央または業務の場所に保存される。デジタル・イメージは、多くのカードで使われる磁気ストライプのような媒体や、「スマート・カード」におけるような電子保存システムに保存される。販売の場所で、提示者のデジタル・イメージはビデオ・モニター表示に変換される。カード管理会社も、保存されたデジタル情報をビデオ表示に変換するためのアルゴリズムを選択する提示者によって提供されるIDと共に照合要求を受領する。この発明では、カードの上に写真はない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従って、多様なスキャナからのデータを受け付けるIDカード照合システムの必要がある。システムと照合プロセスは堅牢で、照合はカードの欠陥や埃によるノイズに影響されない必要もある。それは特に、不正や偽造の試みに対して耐え得るものでなければならない。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は自動照合IDカードシステムとその操作に関し、特に、カードに改変がないことを証明するために使用される情報を運ぶシステムに関する。照合は業務の場所か中央データ・ベースの参照によって行われる。
【0011】
IDカードは、普通、人物の写真によるポートレイトを含むイメージ・エリアを含む。しかし、指紋、サイン、人物の網膜のイメージ、またはそれらの組み合わせなど、その人物に固有の他の特性も使用出来る。カードはまたイメージ・サインを含むが、これは、イメージ・エリアの中の選択された参照点やその周辺から抽出された光値から準備される。この値は、グレー・スケール、カラー、またはフーリエ変換の様な数学的変換から取られる。従って、カードは、イメージ・エリアのイメージを置換する試みがなされたかどうかを示す情報を含む。ノイズに強く堅牢な動作のために、いくつかの光値は各参照点の周囲のクラスタの中で決定され平均化される。光値を読む市販の走査装置の違いを調整するために、参照点の周囲の光値の平均値とその参照点の近くの参照点の別の光値との関数的な関係が、カードに提供されるイメージ・サインを作るために使用される。
【0012】
位置決め特徴は、上記のIDカードに示され、走査装置の中のカードの方向に関する情報を提供する。位置決め特徴の設置、またはカードへの他の記入は、光値の情報をカード上の情報の記号化フォーマットに変換するために使用される数学的変換関数の選択に関する情報を提供する。数学的変換関数とは、別個に、または組み合わせて使用される、暗号化スキーマ、一方向ハッシュ、圧縮アルゴリズム、真理値表を含む。こうした関数は、コンピュータ科学の世界では良く知られている。
【0013】
本発明の一実施例では、自動照合IDカードシステムが、カード上の情報をスキャンすることによって読み取れる、イメージ・エリアとイメージ・サイン・エリア、提示されたカード上の光値の情報をイメージ・サインに記録された情報と比較し、両者のデータが一致するかを示すスキャナに連結されたコンピュータを提供する。イメージ・サインは数学的に変換されるので、偽造者は、変換に必要な秘密のキーを知らないため、偽の写真を記号化出来ない。コンピュータは情報をコンピュータと交換するデータ・ベースとも連結出来る。
【0014】
本発明の他の実施例では、ネットワークがスキャナとコンピュータを、イメージ・サインを持つデータ・ベースに連結する。IDカードの光値はスキャナによって読み取られ、イメージ・サインを計算するコンピュータに転送されて、カードに関連するデータベースのイメージ・サインと比較される。イメージ・サインは上記のように、安全のために数学的に変換される。
【0015】
さらに他の実施例では、イメージと第1イメージ・サインがIDカードからスキャンされる自動照合IDカードシステムが説明される。コンピュータは、第1イメージ・サインを、カードから読み取った光値から算出する第2イメージ・サインと比較するために適用される。コンピュータは第3イメージ・サインを持つデータベースと連結される。これらのイメージ・サインの比較がなされ、結果が表示手段に伝送される。イメージ・サインは数学的に変換されたフォーマットの形を取るが、フォーマットの選択はカードへの記入によって決定される。
【0016】
本発明のさらに他の実施例では、カードの有効期限を照合するための、上記のIDカードを提供する方法が説明される。光値、参照・特徴、第1イメージ・サインを含むデジタル情報がスキャナによって読み取られる。第2イメージ・サインは光値から算出され、第1イメージ・サインと比較される。うまく一致した場合、それが表示される。文字数字式またはバーコードの情報もカードから読み取られ、イメージ・サインと比較される。
【0017】
他の実施例では、イメージ・サインはカードのイメージ・エリアから読み取られた光値から算出され、データベースに保存されたイメージ・サインとの比較がなされる。文字数字式またはバーコードの情報もカードから読み取られ、イメージ・サインと比較される。
【0018】
さらに他の実施例では、光値と第1イメージ・サインがIDカードから読み取られ、第2イメージ・サインが光値から算出されて、これらのイメージ・サインの比較がなされ、一致した場合、それが表示される。カードと関連する第3イメージ・サインがデータベースから検索され、第1、第3イメージ・サインが比較されて、一致が表示される。文字数字式またはバーコードの情報もカードから読み取られ、イメージ・サインと比較される。カードの照合と照合後の業務が記録される。
【0019】
本発明のこれらの、またその他の特徴は、添付の図面と関連してなされる、好適な実施例の以下の詳細な説明を検討することによってより良く理解出来る。
【0020】
【発明の実施の形態】
図1Aを参照すると、カードの一部を占めるイメージ・エリア30を持つIDカードである器具100が示される。カードにはイメージ・サイン51を含むエリア50も提供される。カードの残るエリアは、国や州の紋章や会社の商標と共に、発行者、タイプ、カードの目的を記述する文字数字テキストのために使用される。イメージ・エリアは、普通、人物の写真を含むが、指紋、サイン、人物の網膜のイメージ、またはそれらの組み合わせを含んでも良い。イメージ・エリアは、図1Bに、より明快に示される参照点の行列に数学的に分割される。行列は、各方向に1、2、等の印を付けられた一連の水平、垂直な直線によって構成される。最初の水平の直線と最初の垂直の直線の交点が参照点(1、1)を決定し、以下続く。カードを準備するために、イメージ・エリアに印刷される写真、サイン、指紋または網膜のイメージは、ヒューレット・パッカードのスキャンジェットやロジテックのスキャナのような本技術で良く知られた機器によってスキャンされる。こうした機器は、イメージ・エリアの光値と、イメージ・サインの文字やバーコードを読み取り出来る。走査の解像度は、通常、300ドット/インチ(dpi)で、これはレーザー・プリンタ用の出力においても一般的な値である。各300ドットがピクセルとして定義される。何らかのイメージがスキャンされた光値は各参照点で抽出され、市販のスキャナが任意の単位で0から250までの範囲のグレー・スケールまたはカラー・バリューを提供する。カードに発生する埃や気泡によって発生するノイズや、走査装置のノイズに影響されないより堅牢なシステムを提供するために、各参照点の近くの光値の配列が抽出され、参照点の光値を示すために平均される。参照点(2、2)の周辺の5×5の配列が選ばれる、1つのスキームが図1Cに示される。300dpiの解像度の場合、各ドットは直径約0.0033インチである。参照点(2、2)は、最も近い隣の点(1、2)、(2、3)、(3、2)、(2、1)と0.1インチまたは、参照点を選択するアルゴリズムによって決定される他の距離だけ離れている。最も近い隣の点は図1Dに示される。
【0021】
経験によれば、いろいろなプリンタの異なったゲイン特性を調整するために、イメージ・エリアの他の光値と比較される参照点の光値(または図1Cに示す配列によって決定される平均値)を記述する関数関係によって、参照点の光値のより信頼出来、再現性の高い数値が提供される。関数関係は、光値をイメージ・エリアの他の数値と関連させる、何らかの真理値表から得られる。それは、イメージ・エリアのある点と別の点との比でもある。好適な実施例では、参照点の光値は、それぞれ「1」、「0.5」、「0」と表記される、光値が周囲の光値より大きい、等しい、小さいの3つのレベルの関数に定量化される。この処理は各参照点について繰り返され、一連の数値は、カードの発行者が望む別の情報と結合されてカードに記される、イメージ・サインとなる。情報はさらに、カードの保有者を記載し、市民権、会社の立ち入り許可コード、健康状態、財政状態などの項目を追加する。この情報はカードのある場所に暗号化フォーマットの形で置かれるが、好適な実施例では、それはエリア50という、特定のエリアに置かれる。
【0022】
図1Eでは、カードを市販のスキャナに挿入する時のカードの方向、位置、スケールを決定する位置決め特徴40が使用される。これは、スキャナからデジタル情報を捜すアルゴリズムによって容易に認識される直径約0.1インチの円形のドットとして示される。好適にも、特徴の配列は、対象軸から離れており、カードの方向を誤ることはない。他の記入41、42がカードに追加され、それらの長さは各カードについて異なった暗号化スキームを示すので、安全レベルをさらに高めている。イメージ・エリアの周囲もカードの方向とスケールを決定する位置決め特徴として働き、カードに書かれた人物の名前の特定の文字等の何らかの文字数字も、特定の暗号化関数を示すために使用される。
【0023】
その結果、イメージ・エリアのイメージのいかなる歪曲も、元のイメージの光値を含むイメージ・サインに対応出来ないため、自動照合出来るカードが得られる。各参照点の周囲のピクセルのクラスタの光値の平均値を使用することによって、カードやスキャナの埃や欠陥によって発生するノイズが低減され、堅牢で信頼性の高い照合が提供される。イメージ・エリアの別の参照点と比較したある参照点の光値を記述するために関数関係を使用することによって、カードは市販のスキャナの特性に余り影響されないようになる。
【0024】
図2を参照すると、発明の他の実施例によるシステム200が示される。走査手段210に部分的に挿入された上記のIDカード100が示される。市販のスキャナは、カードの各ピクセルのラスタ・スキャンによって、100dpiから600dpiの間で調整可能な解像度で動作する。この適用例では、200dpiから300dpiの解像度が好適である。走査手段210は、コンピュータ制御によってカード全体が高い解像度でスキャンされるのではなく、参照点、イメージ・サイン、直線特徴の周囲のエリアだけが高い解像度でスキャンされる、この適用例用に開発されたスキャナでも良い。上記の選択的スキャンは処理量を増大する。
【0025】
光値は、カードのイメージ・エリアの各参照点の光値、参照点の周囲で読み取られた値のクラスタの平均値、または隣の点の同じ値と比較された参照点の周囲の光値の平均値の3つのレベルの関数の上で動作するアルゴリズムまたは一連のアルゴリズムを含む、コンピュータ手段220と連絡する。コンピュータ手段220は、各参照点と関連する光値をIDカードから読み取られたイメージ・サインと比較する。一致していると判断されると、カードは照合され、コンピュータは表示手段222に信号を送るが、これは、スクリーン・ディスプレイ、簡単なライトまたはトーン信号でよい。同時に、一致していない場合、拒絶信号が送られる。
【0026】
カードは自動照合用であるので、本発明の独立した実施例が必要とするのは、イメージ・エリアとイメージ・サインを持つIDカード、イメージ・エリアの少なくとも1つの位置のグレー・スケールまたはカラー・イメージの光値を読み取り、イメージ・サインの情報を読み取るスキャナ、これらのデータを比較するコンピュータ手段、結果を報告する表示手段だけである。
【0027】
明らかに、1つかそれ以上の独立した実施例は、上記のような、照合機能を行い、またはスキャンの場所での業務に関連する追加照合やより拡張された機能を提供する、追加のコンピュータ手段、アルゴリズム、データベースと連結される。ネットワークをめぐるこうした機能の分配は、スピードを増大し、コストを低減し、ローカルまたは広範囲のネットワークの設定に共通の、以前からある機能と一致するために、最大限に利用される。
【0028】
照合プロセスはデータベース230に記録され、一致が見つかると、データベースとコンピュータの交換が可能になる。コンピュータ手段220は、販売代金などの業務の詳細が入力出来る入力手段224を持つ。カードが照合されない時、欠陥のあるカードの存在も記録される。入力手段224はキャッシュ・レジスタ、バーコード読み取り機または同様の装置、または通常のキーボードからの入力である。
【0029】
図3を参照すると、IDカードを照合するネットワークが示される。IDカード302は、発行者によってIDカードに書き込まれ、身長、体重、年齢、口座番号等を記述する、文字数字やバーコードの情報と共に、単独または組み合わせて使用される写真、サイン、指紋、網膜のイメージといった各人物に固有の特性を示す、イメージ・エリア330を含む。
【0030】
一連の走査手段310は、IDカードから光値と文字数字またはバーコードの情報を読み取るために適用される。こうしたスキャナは、ヒューレット・パッカード・スキャンジェットまたはロジテック・スキャナといった市販のスキャナや、図2を論じる際に説明された、この適用例のために特に開発されたものでも良い。各スキャナは、ネットワークを通じて、コンピュータ手段に連結されるが、コンピュータ手段は、スキャナによって読み取られたイメージ・エリアの光値の上で動作するアルゴリズムを含み、データを、データベース330に保存される、IDカードと関連するイメージ・サインと比較する。イメージ・サインを作成させるステップは図2の説明において論じられ、ここに組み込まれる。イメージ・サインは、やはり前に説明された、数学的に変換されたフォーマットの形を取り、カードへの記入は、やはり光値をイメージ・サインに結合する変換の種類を示す。コンピュータ手段320はネットワークを通じて信号を表示手段322に送り、表示手段は比較の結果を提供する。表示手段322はスクリーン、ライトまたはトーン発生器である。
【0031】
図4を参照すると、本発明の他の実施例による自動照合IDカードシステムが示される。この場合、IDカード100は、図1A〜1Eに提供される説明に従って作成される。第1イメージ・サインがカード上にある。一連の走査手段310は図3で説明した通りである。スキャナは、入力手段424、表示手段422を含むコンピュータ手段420と連結される。コンピュータ手段はハードウェア組み込みまたはプログラマブルで、入力手段はキー、バーコード読み取り器またはキャッシュ・レジスタである。データベース430は、IDカードと関連し、イメージ・エリア内の少なくとも1つの参照点と関連する光値から準備された第2イメージ・サインを含む。ネットワーク450は、やはり追加コンピュータ手段を含み得るが、データベースと全コンピュータ手段との双方向アクセスを提供する。コンピュータ手段は、走査手段によって決定された光値をカード上の第1イメージ・サイン及び、データベースに保存された第2イメージ・サインと比較するアルゴリズムを含む。カードのイメージ・エリアは、単独または組み合わせて使用される、写真、サイン、指紋または網膜のイメージを含む。イメージ・サインは参照点の周囲の光値の平均値、3つのレベルの関数である関数、比、または上記で説明したような真理値表から得られる関数から得られる。イメージ・サインは、単独または組み合わせて使用される、一方向ハッシュ関数、暗号化スキーム、比較アルゴリズムまたは真理値表といった、数学的に変換されたフォーマットの形を取る。こうした関数はコンピュータ科学では良く知られている。関数の選択は、安全レベルを高めるために、カードへの記入によって決定される。
【0032】
本発明は、イメージ・エリアと、イメージ・エリア内の光値から得られた第1イメージ・サインを含むIDカードを照合する方法を含む。本実施例では、カードはコンピュータ手段に入力されるデジタル情報を得るためにスキャンされ、コンピュータ手段はイメージ・エリア内の選択された参照点の光値に関してデジタル情報を計算し、イメージ・サインのデジタル情報と比較する第2イメージ・サインを得る。イメージ・サインの準備とその数学的変換に関する上記の議論がここで繰り返される。照合プロセスの別のステップが、IDカードからの文字数字またはバーコード情報を読み取り、それをイメージ・サイン内の情報と比較し、データが一致するかを表示するステップを含む。
【0033】
本発明の他の実施例は、人物の特徴を持つイメージ・エリア、イメージ・エリア内の1つかそれ以上の参照点、IDカードの方向とスケールを決定するための少なくとも1つの位置決め特徴を含む、IDカードを照合する方法で、そこではステップは、デジタル情報を得るためのIDカードの走査、各参照点と関連する光値からの第1イメージ・サインの算出、第1イメージ・サインと、データベースに保存された第2イメージ・サインの比較、第1イメージ・サインと第2イメージ・サインが一致するかの表示、となる。追加のステップは、IDカードからの文字数字情報の読み取り、この情報と、データベースに保存された情報との比較、カードから読み取られた文字数字情報が、データベース内の情報と一致するかの表示を含む。イメージ・サインの作成とそれを数学的に変換する関数は、すでに説明され、ここに組み込まれる。
【0034】
さらに他の実施例は、IDカードを照合する方法で、人物の特性のイメージを持つイメージ・エリア、イメージ・エリア内の1つかそれ以上の参照点、IDカードの方向とスケールを決定するために適用される少なくとも1つの位置決め特徴、各参照点と関連する光値から得られた第1イメージ・サインを含む。このステップは、デジタル情報を得るためのIDカードのスキャン、少なくとも1つの参照点について少なくとも1つの光値と関連するデジタル情報からの第2イメージ・サインの算出、算出された第2イメージ・サインと、IDカードからスキャンされた第1イメージ・サインの比較、第1イメージ・サインと第2イメージ・サインが一致するかの表示、データベースからの、IDカードに関連する第3イメージ・サインの検索、第1イメージ・サインと第3イメージ・サインの比較、第1イメージ・サインと第3イメージ・サインが一致するかの表示を含む。追加のステップは、IDカードからの文字数字情報の読み取り、この情報と、データベースに保存された情報との比較、カードから読み取られた文字数字情報が、データベース内の情報と一致するかの表示を含む。イメージ・サインの作成とそれを数学的に変換する関数は、すでに説明され、ここに組み込まれる。
【0035】
さらに、ステップは、情報カードの照合に関する情報の記録と、IDカードが照合された後で成された業務の記録を含む。
【0036】
本発明の上記で説明された実施例は、IDカードが広い範囲のスキャナに受け入れられ、更新される時にも、多くの画像に基づくIDカードと互換性を持つ、方法とネットワークを含む利点を提供する。カードと照合プロセスはノイズの影響を受けない。イメージ・サインを作成し、数学的変換を通じてイメージ・サインを記録する多様な関数は、ネットワークとプロセスを、不正や偽造に強くする。
【0037】
明確に説明された実施例の変更や修正は、発明の範囲から離れることなく実行される。特に、イメージ・エリア内の参照点の数と位置は、発明の精神から離れることなく多様であり、各参照点の周囲の光値の平均値を決定する際に使用されるピクセルの数も多様である。ネットワークの周辺のデータ保存、コンピュータ手段の配置は、ネットワークのパラメータを最大限に利用するために多様である。
【図面の簡単な説明】
【図1A】自動照合IDカードの前面図である。
【図1B】カードの1エリア内の参照点用の座標システムを示す図である。
【図1C】参照点の周辺から抽出されたピクセルのクラスタを示す図である。
【図1D】参照点の周囲の最も近い隣の参照点を示す図である。
【図1E】IDカードの別の実施例を示す図である。
【図2】自動照合IDカードシステムの部品の構成図である。
【図3】IDカードシステム照合用のネットワークを示す図である。
【図4】自動照合IDカードを利用するネットワークを示す図である。図面は等縮尺ではない。
【符号の説明】
30 イメージ・エリア
50 エリア
51 イメージ・サイン
100 器具

Claims (30)

  1. イメージとイメージ・サインを有するIDカードの使用のための自動照合IDカードシステムであって、前記イメージ・サインが少なくとも1つの参照点で前記イメージの含まれる光値から得られ、前記システムが、
    前記イメージ内の前記少なくとも1つの参照点と関連する光値を読みとり、前記イメージ・サインを読みとる、IDカードをスキャンするスキャナーと、
    前記イメージ・サインに表示された光値と前記イメージ内の前記少なくとも1つの参照点と関連した光値を比較するために前記スキャナーに結合したプロセッサーであって、前記関連する光値が、少なくとも1つの前記参照点の近くに位置し、かつ、隣接する参照点によって画定される領域内に位置する点の光値のグループの平均から導出されるプロセッサーとを含むIDカードシステム。
  2. イメージが各人物に固有の特性を含む、請求項1に記載のIDカードシステム。
  3. イメージ・サインが、参照点での光値とイメージ・エリア内の他の光値とを関連させる関数から得られる、請求項1に記載の自動照合IDカードシステム。
  4. イメージ・サインが、IDカード上で数学的に変換されたフォーマットの形を取る、請求項1に記載の自動照合IDカードシステム。
  5. 関数が3つのレベルの関数である、請求項3に記載の自動照合IDカードシステム。
  6. 関数が比である、請求項3に記載の自動照合IDカード。
  7. 関数が真理値表から得られる、請求項に記載の自動照合IDカードシステム。
  8. 数学的変換関数が、カード上の記入によって決定される、請求項4に記載の自動照合IDカードシステム。
  9. イメージを含むイメージ・エリアの縁である、位置決め特徴をさらに含む、請求項1に記載の自動照合IDカードシステム。
  10. イメージ・サインが、カードの発行者によって選択されたデータを含む、請求項1に記載の自動照合IDカードシステム。
  11. 人物の写真を含むイメージ・エリアを有するIDカードの使用のためのIDカード照合システムであって、前記人物写真が別個の光値を有する少なくとも1つの参照点を含み、前記IDカードが、その上に配置された少なくとも1つの位置決め特徴を含み、前記位置決め特徴がIDカードの方向性、位置及びスケールを決定し、前記IDカードがさらに各参照点と関連した光値から得られる情報を含むイメージ・サインを含むものであり、
    前記システムが、
    IDカードをスキャンし、前記イメージ・エリア内の少なくとも1つの参照点と関連した光値を検知するための1又はそれ以上の走査手段と、
    前記走査手段と連結した1又はそれ以上のコンピュータ手段であって、前記コンピュータ手段が前記少なくとも1つの参照点と関連し、前記イメージ・エリアから前記走査手段により決定された光値と、前記イメージ・サインに表示された光値を比較するように適用され、前記関連する光値が、少なくとも1つの前記参照点の近くに位置し、かつ、隣接する参照点によって画定される領域内に位置する点の光値のグループの平均から導出されるものを含むIDカード照合システム。
  12. イメージ・エリアが指紋を含む、請求項11に記載のIDカード照合システム。
  13. イメージ・エリアがサインを含む、請求項11に記載のIDカード照合システム。
  14. イメージ・エリアが網膜のイメージを含む、請求項11に記載のIDカード照合システム。
  15. イメージ・サインが数学的に変換されたフォーマットの形を取る、請求項11に記載のIDカード照合システム。
  16. IDカードの使用のための自動照合IDカードシステムであって、前記IDカードが、イメージ・エリア、光値を有する少なくとも1つの参照点を含みイメージ・エリアに配置された人物写真、前記IDカード上に配置された少なくとも1つの位置決め特徴、及び各参照点と関連した光値から得られた情報を含むIDカード上に配列された第1イメージ・サインを有し、
    前記システムが、
    前記IDカードをスキャンし、前記イメージ・エリア内の少なくとも1つの参照点と関連する光値を検出し、第1イメージ・サインを読みとるための1又はそれ以上の走査手段であって、前記関連する光値が、少なくとも1つの前記参照点の近くに位置し、かつ、隣接する参照点によって画定される領域内に位置する点の光値のグループの平均から導出される走査手段と、
    1又はそれ以上のコンピュータ手段と情報を交換するために適合し、前記イメージ・エリア内の少なくとも1つの参照点と関連した光値から得られる情報を有する第2イメージ・サインを含むデータベースと、
    前記IDカード上のイメージ・エリアから前記走査手段により決定された光値と第1イメージ・サイン及び第2イメージ・サインからの情報を比較するように適合され、アルゴリズムを含み、前記走査手段に連結された1又はそれ以上のコンピュータ手段と、
    前記比較の結果を表示する手段を含む自動照合IDカードシステム。
  17. イメージ・エリアが指紋、サイン及び、網膜のイメージからなるグループから選択される固有の人間の特徴を含む、請求項16に記載の自動照合IDカードシステム。
  18. イメージ・サインが、参照点の光値をイメージ・エリア内の別の光値に関連させる関数から得られ、前記関数は3つのレベルの関数、比及び真理値表から得られる関数からなるグループから選択される請求項16に記載の自動照合IDカード照合システム。
  19. イメージ・サインがカード上の記入から決定される数学的に変換されたフォーマットの形を取る、請求項16に記載の自動照合IDカード照合システム。
  20. 人物の特性のイメージ、イメージ・エリア内の少なくとも1つの参照点、少なくとも1つの位置決め特徴、少なくとも1つの参照点に関連する光値から得られる第1イメージ・サインを含むイメージ・エリアを有するIDカードを照合する方法において、前記関連する光値が、少なくとも1つの前記参照点の近くに位置し、かつ、隣接する参照点によって画定される領域内に位置する点の光値のグループの平均から導出される方法であって、
    前記イメージ・エリア及び第1イメージ・サインに関連するデジタル情報を得るためにIDカードをスキャンするステップと、
    前記少なくとも1つの参照点からの前記少なくとも1つの光値と関連するデジタル情報から第2イメージ・サインを算出するステップと、
    算出された第2イメージ・サインをIDカードからスキャンされた第1イメージ・サインと比較するステップと、
    第1イメージ・サインと第2イメージ・サインが一致するかどうかを表示するステップとを含む方法。
  21. イメージ・サインが参照点の光値をイメージ・エリア内の他の光値に関連させる関数から得られる、請求項20に記載の方法。
  22. IDカードから文字数字情報を読み取るステップと、
    前記情報をイメージ・サイン内の情報と比較するステップと、
    カードから読み取られた文字数字情報とイメージ・サインからの情報が一致するかどうかを表示するステップとをさらに含む、請求項20に記載の方法。
  23. 人物の特性のイメージ、イメージ・エリア内の少なくとも1つの参照点、IDカードの方向、位置、スケールを示す少なくとも1つの位置決め特徴を持つイメージ・エリアを含むIDカードを照合する方法であって、
    デジタル情報を得るためにIDカードをスキャンするステップと、
    前記少なくとも1つの参照点に関連する光値から第1イメージ・サインを算出するステップであって、前記関連する光値が、少なくとも1つの前記参照点の近くに位置し、かつ、隣接する参照点によって画定される領域内に位置する点の光値のグループの平均から導出されるステップと、
    前記第1イメージ・サインをデータベースに保存された第2イメージ・サインと比較するステップと、
    前記第1イメージ・サインと第2イメージ・サインが一致するかどうかを表示するステップとを含む方法。
  24. IDカードから文字数字情報を読み取るステップと、
    前記情報をデータベースに保存された情報と比較するステップと、
    カードから読み取られた情報とデータベースからの情報が一致するかどうかを表示するステップとをさらに含む、請求項23に記載の方法。
  25. イメージ・サインが参照点の光値をイメージ・エリア内の他の光値に関連させる関数から得られる、請求項23に記載の方法。
  26. 人物の特性のイメージ、イメージ・エリア内の少なくとも1つの参照点、IDカードの方向、位置、スケールを示す少なくとも1つの位置決め特徴、前記少なくとも1つの各参照点に関連する光値から得られる第1イメージ・サインを持つイメージ・エリアを含むIDカードを照合する方法において、前記関連する光値が、少なくとも1つの前記参照点の近くに位置し、かつ、隣接する参照点によって画定される領域内に位置する点の光値のグループの平均から導出される方法であって、
    デジタル情報を得るためにIDカードをスキャンするステップと、
    前記少なくとも1つの参照点に関する少なくとも1つの光値からの第2イメージ・サインを算出するステップと、
    算出された第2イメージ・サインをIDカードからスキャンされた第1イメージ・サインと比較するステップと、
    前記第1イメージ・サインと第2イメージ・サインが一致するかどうかを表示するステップと、
    データベースからIDカードに関連する第3イメージ・サインを検索するステップと、
    前記第1イメージ・サインを第3イメージ・サインと比較するステップと、
    前記第1イメージ・サインと第3イメージ・サインが一致するかどうかを表示するステップとを含む方法。
  27. IDカードから文字数字の情報を読み取るステップと、
    前記情報を第1イメージ・サイン内の情報と比較するステップと、
    前記情報をデータベースに保存された第3イメージ・サインと比較するステップと、
    カードから読み取られた文字数字情報が、第1イメージ・サイン内や第3イメージ・サイン内の情報と一致するかどうかを表示するステップとをさらに含む、請求項26に記載の方法。
  28. IDカードの照合に関する情報の記録をさらに含む、請求項26に記載の方法。
  29. IDカードが照合された後で行われた業務の記録をさらに含む、請求項26に記載の方法。
  30. イメージ・サインを保存し、1つ又はそれ以上のコンピュータ手段と情報を交換するために適用されたデータベースと、
    比較の結果を表示するための手段をさらに含む、請求項12に記載の自動照合IDカードシステム。
JP04098196A 1995-02-28 1996-02-28 Idカード照合システムと方法 Expired - Lifetime JP4094688B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/396307 1995-02-28
US08/396,307 US5668874A (en) 1995-02-28 1995-02-28 Identification card verification system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08272921A JPH08272921A (ja) 1996-10-18
JP4094688B2 true JP4094688B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=23566715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04098196A Expired - Lifetime JP4094688B2 (ja) 1995-02-28 1996-02-28 Idカード照合システムと方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5668874A (ja)
EP (1) EP0730243B1 (ja)
JP (1) JP4094688B2 (ja)
CA (1) CA2170441C (ja)
DE (1) DE69634583T2 (ja)
SG (1) SG42353A1 (ja)
TW (1) TW307849B (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6205550B1 (en) * 1996-06-13 2001-03-20 Intel Corporation Tamper resistant methods and apparatus
US6175925B1 (en) 1996-06-13 2001-01-16 Intel Corporation Tamper resistant player for scrambled contents
US6178509B1 (en) 1996-06-13 2001-01-23 Intel Corporation Tamper resistant methods and apparatus
US6463416B1 (en) 1996-07-15 2002-10-08 Intelli-Check, Inc. Authentication system for identification documents
US6061324A (en) * 1996-10-23 2000-05-09 Konica Corporation Method for recording/reproducing optical information recording medium, optical pickup apparatus, objective lens and design method of objective lens
US6038012A (en) * 1997-11-17 2000-03-14 Optical & Electronic Research Photo identification card system
US6078265A (en) * 1998-02-11 2000-06-20 Nettel Technologies, Inc. Fingerprint identification security system
DE19806295A1 (de) * 1998-02-16 1999-08-19 Fraunhofer Ges Forschung Zugangsberechtigungs- oder Identifikationsmedium und Verfahren zu seiner Herstellung
US7349557B2 (en) * 1998-06-19 2008-03-25 Solidus Networks, Inc. Electronic transaction verification system
US7231068B2 (en) * 1998-06-19 2007-06-12 Solidus Networks, Inc. Electronic transaction verification system
US6728397B2 (en) 1998-06-19 2004-04-27 Mcneal Joan Tibor Check verification system
US6978036B2 (en) * 1998-07-31 2005-12-20 Digimarc Corporation Tamper-resistant authentication techniques for identification documents
JP3439359B2 (ja) 1998-12-18 2003-08-25 日本電気株式会社 個人識別方法、個人識別装置および記録媒体
US7305562B1 (en) 1999-03-09 2007-12-04 Citibank, N.A. System, method and computer program product for an authentication management infrastructure
US6256737B1 (en) 1999-03-09 2001-07-03 Bionetrix Systems Corporation System, method and computer program product for allowing access to enterprise resources using biometric devices
GB2348343A (en) 1999-03-26 2000-09-27 Int Computers Ltd Authentication of MOT certificate using encryption
US7039221B1 (en) 1999-04-09 2006-05-02 Tumey David M Facial image verification utilizing smart-card with integrated video camera
JP2003503893A (ja) * 1999-06-30 2003-01-28 スタイン、ハワード セキュリティ装置の暗号化およびそのプロセス
US6513709B1 (en) * 1999-12-22 2003-02-04 Norman F. Hansen Optical transaction card system
US7441263B1 (en) 2000-03-23 2008-10-21 Citibank, N.A. System, method and computer program product for providing unified authentication services for online applications
US6920241B1 (en) * 2000-09-29 2005-07-19 Cognex Corporation System and method for bundled location and regional inspection
AU9590501A (en) 2000-10-16 2002-04-29 Italdata Ingegneria Dell Idea Peripheral device for acquiring biometric and personal data, particularly for preparing recognition documents
DE10058638A1 (de) 2000-11-25 2002-06-13 Orga Kartensysteme Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Datenträgers sowie ein Datenträger
US6502752B2 (en) * 2001-01-23 2003-01-07 Hewlett-Packard Company Method and system for encoding information on a printed page by modulation of the dot development
US6895104B2 (en) * 2001-02-16 2005-05-17 Sac Technologies, Inc. Image identification system
WO2002089038A2 (en) 2001-04-27 2002-11-07 Atrua Technologies, Inc. Capacitive sensor system with improved capacitance measuring sensitivity
EP1407477A4 (en) * 2001-05-22 2006-06-07 Atrua Technologies Inc IMPROVED CONNECTING ASSEMBLY FOR INTEGRATED CIRCUIT SENSORS
US7259573B2 (en) * 2001-05-22 2007-08-21 Atrua Technologies, Inc. Surface capacitance sensor system using buried stimulus electrode
US20030101348A1 (en) 2001-07-12 2003-05-29 Russo Anthony P. Method and system for determining confidence in a digital transaction
US20040260661A1 (en) * 2002-10-24 2004-12-23 Lytle Peter C. Security mailing system
US7028884B2 (en) * 2001-11-22 2006-04-18 Leif Nyfelt Method of verifying ID-papers and the like
US20030100840A1 (en) * 2001-11-28 2003-05-29 Nihon Kohden Corporation Pulse photometry probe
US7148878B2 (en) * 2001-12-10 2006-12-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for biometric control of display indicator
US6988665B2 (en) * 2001-12-11 2006-01-24 Zebra Atlantek, Inc. Grayscale security microprinting for identification cards
US6929413B2 (en) * 2001-12-11 2005-08-16 Zebra Atlantek, Inc. Printer driver log security verification for identification cards
US6734887B2 (en) * 2001-12-11 2004-05-11 Zih Corp. Process for printing a metallic security feature on identification cards and cards produced therefrom
US20030107639A1 (en) * 2001-12-11 2003-06-12 Gary Field Process for printing a fluorescent security feature on identification cards and cards produced therefrom
US7165718B2 (en) * 2002-01-16 2007-01-23 Pathway Enterprises, Inc. Identification of an individual using a multiple purpose card
GB0218898D0 (en) * 2002-08-14 2002-09-25 Scient Generics Ltd Authenticated objects
US8086867B2 (en) * 2002-03-26 2011-12-27 Northrop Grumman Systems Corporation Secure identity and privilege system
US7708189B1 (en) 2002-05-17 2010-05-04 Cipriano Joseph J Identification verification system and method
US20040064453A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Antonio Ruiz Large-scale hierarchical identification and verification for secured ingress and egress using biometrics
US20040125990A1 (en) * 2002-12-26 2004-07-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for asperity detection
US8438395B2 (en) * 2003-09-18 2013-05-07 Digimarc Corporation Digitally watermarking documents associated with vehicles
US7028893B2 (en) * 2003-12-17 2006-04-18 Motorola, Inc. Fingerprint based smartcard
US7114074B2 (en) * 2003-12-22 2006-09-26 Graphic Security Systems Corporation Method and system for controlling encoded image production using image signatures
US7860318B2 (en) 2004-11-09 2010-12-28 Intelli-Check, Inc System and method for comparing documents
US20060141804A1 (en) * 2004-12-28 2006-06-29 Goodman Cathryn E Method and apparatus to facilitate electrostatic discharge resiliency
WO2007006084A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Smarq Pty Ltd Card processing apparatus and method
US7792522B1 (en) 2006-01-13 2010-09-07 Positive Access Corporation Software key control for mobile devices
US20070189587A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-16 Garcia Carl N Method and apparatus corresponding to an asperity detection sensor surface
US20080126729A1 (en) * 2006-11-28 2008-05-29 Yigang Cai Systems and methods for controlling access by a third party to a patient's medical records on a medical information card
EP2237519A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-06 France Telecom Method and system for securely linking digital user's data to an NFC application running on a terminal
US8485442B2 (en) 2009-07-02 2013-07-16 Biometric Payment Solutions Electronic transaction verification system with biometric authentication
EP2525297A1 (en) * 2011-05-16 2012-11-21 Ntt Docomo, Inc. Method for enhancing security in a tag-based interaction
US9887992B1 (en) * 2012-07-11 2018-02-06 Microstrategy Incorporated Sight codes for website authentication
US9264415B1 (en) 2012-07-11 2016-02-16 Microstrategy Incorporated User credentials
WO2014028245A2 (en) * 2012-08-17 2014-02-20 Evernote Corporation Using surfaces with printed patterns for image and data processing
US8843759B2 (en) 2012-08-28 2014-09-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and computer program products for media-based authentication
US8775807B1 (en) 2012-10-26 2014-07-08 Microstrategy Incorporated Credential tracking
US9640001B1 (en) 2012-11-30 2017-05-02 Microstrategy Incorporated Time-varying representations of user credentials
US9154303B1 (en) 2013-03-14 2015-10-06 Microstrategy Incorporated Third-party authorization of user credentials
CN104217494B (zh) * 2013-05-30 2017-07-07 财付通支付科技有限公司 一种***校验方法和装置
US10373409B2 (en) * 2014-10-31 2019-08-06 Intellicheck, Inc. Identification scan in compliance with jurisdictional or other rules
US10826900B1 (en) * 2014-12-31 2020-11-03 Morphotrust Usa, Llc Machine-readable verification of digital identifications
KR20170073342A (ko) 2015-12-18 2017-06-28 에스프린팅솔루션 주식회사 화상형성장치 및 그 화상처리방법
US11100572B1 (en) 2017-04-28 2021-08-24 Wells Fargo Bank, N.A. Customer verification and account creation systems and methods
US11157626B1 (en) 2019-05-29 2021-10-26 Northrop Grumman Systems Corporation Bi-directional chain of trust network

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4991205A (en) * 1962-08-27 1991-02-05 Lemelson Jerome H Personal identification system and method
CH615031A5 (ja) * 1976-04-30 1979-12-28 Gretag Ag
US4179686A (en) * 1976-11-03 1979-12-18 Bonicalzi Maria P System for checking the authenticity of identification papers
FR2534712B1 (fr) * 1982-10-19 1986-12-26 Traitement Information Tech Nl Procede de certification d'informations placees sur un support, support d'informations et appareil de certification de supports tels que des cartes d'identite
US4999065A (en) * 1986-01-08 1991-03-12 Lasercard Company L.P. Method of making an identification card
DE3681276D1 (de) * 1986-03-04 1991-10-10 Agfa Gevaert Nv Verfahren und geraet zur herstellung einer zusammengesetzten wiedergabe, ausgehend von visuell unterscheidbaren bildern.
EP0310603B1 (en) * 1986-05-07 1992-07-15 COSTELLO, Brendan David Method and apparatus for verifying identity
US4811408A (en) * 1987-11-13 1989-03-07 Light Signatures, Inc. Image dissecting document verification system
US4879747A (en) * 1988-03-21 1989-11-07 Leighton Frank T Method and system for personal identification
US4993068A (en) * 1989-11-27 1991-02-12 Motorola, Inc. Unforgeable personal identification system
US5157424A (en) * 1990-09-14 1992-10-20 Nbs Imaging Systems, Inc. Method and apparatus for manufacturing tamper-resistant identification cards
US5241600A (en) * 1991-07-16 1993-08-31 Thinking Machines Corporation Vertification system for credit or bank card or the like
US5259025A (en) * 1992-06-12 1993-11-02 Audio Digitalimaging, Inc. Method of verifying fake-proof video identification data
US5864622A (en) * 1992-11-20 1999-01-26 Pitney Bowes Inc. Secure identification card and method and apparatus for producing and authenticating same
US5436970A (en) * 1993-02-18 1995-07-25 Eastman Kodak Company Method and apparatus for transaction card verification
US5321751A (en) * 1993-02-18 1994-06-14 Eastman Kodak Company Method and apparatus for credit card verification
GB2289965B (en) * 1993-02-19 1997-01-22 Ca Minister Communications Secure personal identification instrument and method for creating same
US5351302A (en) * 1993-05-26 1994-09-27 Leighton Frank T Method for authenticating objects identified by images or other identifying information

Also Published As

Publication number Publication date
EP0730243A3 (en) 2000-08-02
CA2170441C (en) 2000-04-04
CA2170441A1 (en) 1996-08-29
EP0730243A2 (en) 1996-09-04
JPH08272921A (ja) 1996-10-18
DE69634583T2 (de) 2006-02-23
US5668874A (en) 1997-09-16
EP0730243B1 (en) 2005-04-13
DE69634583D1 (de) 2005-05-19
TW307849B (ja) 1997-06-11
SG42353A1 (en) 1997-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4094688B2 (ja) Idカード照合システムと方法
US5799092A (en) Self-verifying identification card
US6292092B1 (en) Secure personal identification instrument and method for creating same
US6512915B2 (en) Recording medium outputting method, database server, recording medium outputting apparatus, and recording medium outputting system
KR100433590B1 (ko) 티켓발행방법, 티켓발행시스템 및 티켓조합방법
US7639837B2 (en) Identification documents and authentication of such documents
US5913542A (en) System for producing a personal ID card
US7301654B2 (en) Image data outputting apparatus and image data outputting method
JP2824414B2 (ja) 印刷された文書確認方法及び装置
US7058612B2 (en) System and method for producing and verifying secure negotiable instruments
US6141438A (en) Method and control device for document authentication
US20090097695A9 (en) Personal document authentication system using watermarking
US20020138351A1 (en) Positive identification system and method
US20070127772A1 (en) System and Method for Generating and Verifying a Self-Authenticating Document
CA2115905C (en) Secure personal identification instrument and method for creating same
JPH08320841A (ja) 文書処理システム及び文書処理方法
US7133844B2 (en) System and method for producing and verifying secure negotiable instruments
JP2006313534A (ja) 修正不可能な自己確認物品を製造しかつその真偽性を確認するための方法およびシステム
US20030152250A1 (en) Personal identification instrument and method therefor
US20030225695A1 (en) System and method for producing and verifying secure negotiable instruments
US7062065B2 (en) Anti-counterfeiting method and system
JP4196864B2 (ja) 印鑑照合システム、通帳および通帳発行方法
JP2005011179A (ja) 複数印鑑の登録方法及び装置、印鑑照合方法及び装置、現金取扱システム
JP4165388B2 (ja) インターネットバンキングにおける取引明細書システム
JPS626371A (ja) 貸金庫設備における個人識別装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050811

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050922

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term