JP4091820B2 - 情報提供システム及び駐車場情報提供システム - Google Patents

情報提供システム及び駐車場情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP4091820B2
JP4091820B2 JP2002305598A JP2002305598A JP4091820B2 JP 4091820 B2 JP4091820 B2 JP 4091820B2 JP 2002305598 A JP2002305598 A JP 2002305598A JP 2002305598 A JP2002305598 A JP 2002305598A JP 4091820 B2 JP4091820 B2 JP 4091820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking lot
information
parking
vehicle device
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002305598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004139509A (ja
Inventor
博 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2002305598A priority Critical patent/JP4091820B2/ja
Publication of JP2004139509A publication Critical patent/JP2004139509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4091820B2 publication Critical patent/JP4091820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報をユーザに広報する技術に関するものであり、特に、空き状態などの駐車場の利用を支援する情報をユーザに広報する技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
また、空き状態などの駐車場の現在の情報をユーザに広報する技術としては、情報センタが通信回線を介して各駐車場から現在の空き状態などの情報を収集し、収集した各駐車場の情報を、通信回線を介して車載端末に提供する技術が知られている(たとえば、特開平11-175893号公報やVICSシステム)。
【0003】
また、ナビゲーション装置において、予め各駐車場の位置情報を含めて構成した地図データに基づいて、駐車場までの経路等を案内する技術が広く用いられている。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては以下のものがある。
【0004】
【特許文献1】
特開平11-175893号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
さて、前記特開平11-175893号公報やVICSシステムによれば、情報センタにおいて予め情報を収集する車駐車場が既知である必要がある。また、ナビゲーション装置は、地図データに情報が含まれる駐車場についてのみ経路を案内することができる。
【0006】
一方、祭りその他のイベント開催時に一時的に臨時駐車場が設けられることがある。そして、このような臨時駐車場の情報は地図データに含まれていないためにナビゲーション装置では、このような臨時駐車場を案内することはできない。また、前記特開平11-175893号公報やVICSシステムによって、このような臨時駐車場の情報を車載端末にするためには、臨時駐車場を開設する度にその臨時駐車場についての情報を情報センタに登録する煩雑な作業を行わなければならない。そして、このように臨時駐車場の開設の全てを予め、情報センタ運用者が把握して登録することは、およそ現実的ではない。
【0007】
また、一般的に言って、前記特開平11-175893号公報やVICSシステムのような、情報集約型の情報提供システムは、構築や運用の負担が大きく、また、運用の柔軟性に欠けるものとなり易い。そして、このために、このようなシステムは、小規模事業者などがローカルに情報を広報する目的などの使用には適していない。
【0008】
そこで、本発明は、駐車場の情報を駐車場利用車に提供することができる、簡易に構築可能な駐車場情報提供システムを提供することを課題とする。
また、本発明は、より手軽かつ柔軟に、情報を広報することができる情報提供システムを提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記課題達成のために、本発明は、情報を発信する1または複数の情報提供サーバと、複数の車両の各々搭載される車載装置とを有する情報提供システムを提供する。ここで、本情報提供システムにおいて、前記情報提供サーバは、無線通信を介して前記車載装置に情報を送信する情報提供手段を有し、前記各車載装置は、情報を保持する情報保持手段と、前記情報提供サーバより無線通信を介して受信した情報を前記情報保持手段に格納する受信情報格納手段と、他の車載装置に前記情報保持手段に保持している情報を無線通信を介して送信する情報転送手段と、他の車載装置から無線通信を介して受信した情報を前記情報保持手段に格納する転送情報格納手段と、前記情報保持手段に保持している情報に基づいた情報提示をユーザに対して行う情報提示手段とを有している。
【0010】
このような情報提供システムによれば、各車両に車載装置が搭載されている状況においては、情報の発信を希望する情報提供者は、情報提供サーバに提供する情報などの必要事項を設定して設置するだけで、各車両の車載装置に情報を提供することができるようになる。したがって、情報提供者が情報発信のために必要となる負担は小さく、また、随時情報提供サーバを設置撤収することが可能であるなど、その運用の柔軟性も高い。また、情報提供サーバの発信した情報は、車載装置に直接提供することができる他、他の車載装置を自情報提供サーバの代理として利用して伝搬させることもできる。したがって、情報提供サーバや各車載装置の無線通信の通信可能距離よりも広範囲に情報を広報することができるので、この点からも情報提供システムの構築の負担は軽減される。また、この場合に情報は情報提供サーバを中心に伝搬していくので、本情報提供システムは、ある地点の情報を、その周辺のユーザに広報するといった、ローカルな情報の提供に優れて適している。
【0011】
より具体的には、本情報提供システムは、情報として駐車場の利用情報を提供する駐車場情報提供システムなどに適用することができる。すなわち、この場合には、駐車場毎に対応して設けられた対応する駐車場の利用情報である駐車場情報を発信する1または複数の駐車場情報提供サーバと、複数の車両に各々搭載される車載装置とを有する駐車場情報提供システム構成し、前記駐車場情報提供サーバは、無線通信を介して前記車載装置に対応する駐車場情報を送信する情報提供手段を設け、前記各車載装置は、前記駐車場情報を保持する情報保持手段と、前記駐車場情報提供サーバより無線通信を介して受信した駐車場情報を前記情報保持手段に格納する受信情報格納手段と、他の車載装置に前記情報保持手段に保持している駐車場情報を無線通信を介して送信する情報転送手段と、他の車載装置から無線通信を介して受信した駐車場情報を前記情報保持手段に格納する転送情報格納手段と、前記情報保持手段に保持している駐車場情報に基づいた情報提示をユーザに対して行う情報提示手段と設けるようにすればよい。
【0012】
このような駐車場情報提供システムによれば、前記情報提供システムと同様の効果を達成することができると共に、これにより駐車場の情報を駐車場利用車に提供する簡易に構築可能な駐車場情報提供システムを提供することができるようになる。たとえば、臨時に設けられる臨時駐車場についても、その臨時駐車場に当該臨時駐車場の情報を発信する情報サーバを設置するだけで、当該情報サーバを中心として、各車両に、当該臨時駐車場の駐車場情報を提供することができる。
【0013】
ここで、このような駐車場情報提供システムにおいては、前記駐車場情報に、前記駐車場サーバによる当該駐車場情報発信時または当該駐車場情報作成時を基準として定まる時刻の情報を基準時刻情報として含め、前記車載装置に、前記情報保持手段に保持された駐車場情報のうち、現在時刻より所定レベル以上過去を示す基準時刻情報を持つ駐車場情報を無効化する駐車場情報無効化手段を備えるようにすることが好ましい。ここで、この基準時刻情報は、前記駐車場サーバによる当該駐車場情報発信時または当該駐車場情報作成時そのものを表すものであっても良いし、前記駐車場サーバによる当該駐車場情報発信時または当該駐車場情報作成時から所定期間将来の時点を示す当該駐車場情報の有効期限などを示すものであってもよい。
【0014】
このようにすることにより、各車載装置において現在に近い駐車場の状況を示す情報のみを利用することができると共に、駐車場情報が必要以上にまたは無限に伝搬してしまうことを排除することができる。
または、前記駐車場情報に、対応する駐車場の位置を示す位置情報を含め、前記車載装置の前記情報提示手段において、前記情報保持手段に保持している駐車場情報に対応する駐車場の内から所定の基準に従って選択した、または、前記情報保持手段に保持している駐車場情報に対応する駐車場の内からの選択をユーザから受け付けた駐車場までの経路を、当該駐車場に対応する駐車場情報に含まれる位置情報に従って案内するようにすることも好ましい。
【0015】
このようにすることにより、たとえば、地図データなどにより位置が特定されていない臨時駐車場についても、その臨時駐車場の駐車場情報を提供する駐車場サーバを設けることにより、各車両において当該臨時駐車場までの経路案内を行うことができるようになる。
【0016】
また、この場合には、前記駐車場情報に対応する駐車場の満車の有無を示す情報を含めるようにし、前記車載装置に、前記情報提示手段が駐車場までの経路を案内している場合に、駐車場サーバもしくは他の車載装置から無線通信を介して受信した駐車場情報が、当該駐車場までの経路を案内してる駐車場が満車となったことを示したときに、前記情報提示手段に、当該時点において前記情報保持手段に保持している駐車場情報に対応する駐車場の内から所定の基準に従った駐車場の再選択、または、前記情報保持手段に保持している駐車場情報に対応する駐車場の内からのユーザによる再選択の受付を行わせ、再選択またな再選択を受け付けた駐車場までの経路を、当該駐車場に対応する駐車場情報に含まれる位置情報に従って案内させる経路更新手段を設けるようにするのが良い。
【0017】
このようにすることにより、そこまでの経路案内を行っている駐車場が満車となったときに、その代替として他の駐車場を設定し、当該他の駐車場までの経路案内を行うことができるようになる。
また、以上のような駐車場情報提供システムにおいては、前記駐車場情報に、対応する駐車場の前記駐車場サーバによる当該駐車場情報発信時における満車または混雑の状況を示す情報を含め、前記車載装置の前記情報提示手段は、前記情報保持手段に保持している各駐車場情報の少なくとも一部を、各駐車場情報が示す満車または混雑の状況に応じた順番に配置してユーザに提示するようにすることも好ましい。
【0018】
このようにすることにより、ユーザは、容易に、各駐車場の満車や混雑の状況に応じて、利用する駐車場を選択することができるようになる。
また、以上のような駐車場情報提供システムにおいては、前記駐車場情報に、対応する駐車場が付随している対象まで対応する駐車場から歩いた場合に当該対象に到達するまでに要する標準的な時間である徒歩時間の情報を含め、記車載装置の前記情報提示手段は、前記情報保持手段に保持している各駐車場情報の少なくとも一部を、各駐車場情報が示す徒歩時間に応じた順番に配置してユーザに提示するようにすることも好ましい。
【0019】
このようにすることにより、ユーザは、終目的地である駐車場が付随している対象までの駐車場からの徒歩時間を考慮して、利用する駐車場を選択することができるようになる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について、駐車場情報を提供する駐車場提供システムへの適用を例にとり説明する。
図1に、本実施形態に係る駐車場情報提供システムの構成を示す。
図示するように駐車場情報提供システムは、各自動車車両に搭載される車載装置1と、常設駐車場に固定的に設置されたり臨時駐車場に臨時に設置される駐車場サーバ2とを有する。図2は、このような駐車場サーバ2の設置例を示したものであり、仮設テントXでサーカスが開催されるために臨時に設けられた臨時駐車場PAと臨時駐車場PBと、常設の駐車場PCとに、それぞれ駐車場サーバ2が設置されている。
【0021】
図1に戻り、そして、駐車場サーバ2は、車載装置1と無線通信を行う無線通信装置21、駐車場サーバ2が設置された駐車場の状態を示す駐車場情報を記憶する駐車場情報記憶部22、駐車場情報記憶部22に記憶された駐車場情報を無線通信装置21を介して車載端末に提供する駐車場情報提供部23、無線通信装置21を介して自駐車場に入出する車両の車載装置1と通信を行いながら駐車場情報記憶部22に記憶される駐車場情報を現実の駐車場の状態の変化に合わせて更新する駐車場情報管理部24とを有する。
【0022】
一方、各車載装置1は、駐車場サーバ及び他の車載端末と通信を行う車載無線通信装置101、駐車場サーバ2または他の車載装置1より提供を受けた駐車場情報を各々駐車場情報レコードとして記憶する駐車場情報データベース102、車載無線通信装置101を介して駐車場サーバ2や他車載装置より駐車場情報を取得し駐車場情報レコードとして駐車場情報データベース102に格納する駐車場情報取得部103、車載無線通信装置101を介して受け取った他の車載装置1からの要求に応答して駐車場情報データベース102に格納された駐車場情報レコードに格納した駐車場情報を車載無線通信装置101を介して他車載装置に提供する駐車場情報転送部104、車載無線通信装置101を介して受け取った駐車場サーバ2からの要求に応答して駐車場管理部の駐車場状態の把握に必要な処理を行い車載無線通信装置101を介して駐車場サーバ2に応答する駐車場管理エージェント105、表示装置106、入力装置107、表示装置106や入力装置107を介したユーザとの間の入出力を制御するGUI制御部108、駐車場情報データベース102に駐車場情報レコードとして格納された各駐車場の情報をGUI制御部108を介して表示装置106に表示出力することによりユーザに提示する駐車場情報提示部109、自車両の現在位置の算出や現在位置目的地までの経路を探索し現在位置や探索した経路を地図上に表したナビゲーション画像をGUI制御部108を介して表示装置106に表示するナビゲーションユニット110、以上各部の動作を制御する制御部111とを有している。
【0023】
次に、図3aに駐車場サーバ2の駐車場記憶部に記憶される駐車場情報を示す。
図示するように、駐車場情報には、駐車場サーバ2が設置された駐車場の識別子である駐車場ID(駐車場サーバ2に対して予め設定されているものでもよい)、駐車場サーバ2が設置された駐車場の駐車場名称、駐車場入口の位置と駐車場の領域を経緯度座標で示した駐車場座標、駐車場が開設されている期間(常設駐車場では常設の旨を記述する)、駐車場サーバ2が設置された駐車場に駐車可能な車種の条件(高さ、重量等)、駐車場サーバ2が設置された駐車場が付随する施設等の名称である施設名称、当該施設名称の施設に駐車場サーバ2が設置された駐車場から歩いていくのに要する時間である徒歩時間、駐車場サーバ2が設置された駐車場に収容可能な車両台数を示す収容可能台数、駐車場サーバ2が設置された駐車場が現在満車であるかどうかを示す満車有無、駐車場サーバ2が設置された駐車場の現在の空き状況を示す現空台数、駐車場サーバ2が設置された駐車場に到着後駐車するまでに要する時間の見込みを示す見込待時間が含まれる。
【0024】
ここで、以上の駐車場情報のうち、駐車場ID、駐車場名称、駐車場座標、開設期間、車種条件、徒歩時間、収容可能台数は、予め、駐車場への駐車場サーバ設置時に設定される。一方、満車有無、現空台数、見込待時間は、前述したように駐車場情報管理部24によって、現在の駐車場の状況の変化に応じて更新されていく。
【0025】
次に、図3bに、各車載装置1の駐車場情報データベース102に格納される駐車場情報レコードについて説明する。
前述したように駐車場情報データベース102には、駐車場サーバ又は他の車載装置1から提供された駐車場情報が、駐車場情報レコードとして格納される。各駐車場情報レコードは、提供された駐車場情報が示す駐車場IDをインデックスとして持ち、また、提供された駐車場情報が初めに駐車場サーバ2より発行された日時を示す情報発行時間と、提供された駐車場情報とが含まれる。
【0026】
以下、このような駐車場情報提供システムの動作について説明する。
図4、5に車載装置1の制御部111の制御によって行われる車載装置1の動作の手順を、図6aに駐車場サーバ2の駐車場情報提供部23が行う動作の手順を、図6bに駐車場サーバ2の駐車場情報管理部24が行う動作の手順を示す。図4に示すように車載装置1において、制御部111は、ステップ402において、駐車場情報データベース102に格納された駐車場情報レコードの整理を行う。ただし、前回駐車場情報レコードを整理してから所定期間経過していない場合には、ステップ402では何の処理も行わず、次のステップ404に進む。ここで、この整理は、情報発行時間が所定期間以上過去の駐車場情報レコードや、受信駐車場情報レコードが示す駐車場座標がナビゲーションユニット110が算出した現在位置から所定距離離れている駐車場情報レコードを削除することにより行う。
【0027】
そして、以降、制御部111は、入力装置及びGUI制御部108を介した駐車場情報取得指示のユーザよりの入力(ステップ404)と、車載無線通信装置101による他の車載装置1からの駐車場情報要求の受信(ステップ406)と、ナビゲーションユニット110が設定している目的地が駐車場であるかどうか(ステップ408)と、車載無線通信装置101による他の車載装置1からの目的地駐車場情報要求の受信と(ステップ410)ナビゲーションユニット110が算出した現在位置の駐車場外からの駐車場内への移動と(図5ステップ502)、ナビゲーションユニット110が算出した現在位置の駐車場内からの駐車場外への移動と(ステップ504)、車載無線通信装置101による駐車場サーバ2又は他の車載装置1からの待ち状態問い合わせの受信(ステップ506)との監視と、ステップ402の駐車場情報データベース102の整理を繰り返す。
【0028】
そして、制御部111は、監視している各事象が発生したらば、各部に以下のような動作を行わせる。
まず、入力装置107を介して駐車場情報取得指示のユーザよりの入力があったならば(ステップ404)、駐車場情報取得部103は、車載無線通信装置101から駐車場情報要求を放送形式で送信する(ステップ412)。
一方、図6aに示すように、この駐車場情報要求を無線通信装置21を介して受信した、駐車場情報要求発行元の車両の近隣にある各駐車場サーバ2の駐車場情報提供部23は(ステップ602)、自身の駐車情報記憶部に格納されている駐車情報を読み出し現在時刻を情報発行時間として付加し、駐車場情報要求発行元の車載装置1に送信する(ステップ606)。
【0029】
また、図4に戻り、車場情報要求発行元の車両の近隣にいて、車載無線通信装置101を介して駐車場情報要求を受信した他の車載装置1の駐車場情報転送部104は(ステップ406)、当該他の車載装置1の駐車場情報データベース102に格納されている全ての駐車場情報レコードに記述されている駐車場情報に同駐車場情報レコードに記述されている情報発行時間を付加して、駐車場情報要求発行元の車載装置1に転送し(ステップ428)、ステップ402に戻る。
【0030】
駐車場情報要求発行元の車載装置1では、駐車場情報取得部103が、このようにして駐車場サーバ2または他の車載装置1から送信された駐車場情報を受信すると(ステップ414)、受信した駐車場情報が示す駐車場IDをインデックスとし、受信した駐車場情報と、受信した情報発行時間とを含めた駐車場情報レコードを駐車場データベースに格納する(ステップ416)。このとき格納しようとする新たな駐車場情報レコードのインデックスである駐車場IDと同じ駐車場IDをインデックスとして持つ駐車場情報レコードが既に駐車場情報データベース102に格納されている場合には、この既にある駐車場情報レコードを削除し、新たな駐車場情報レコードを格納する。
【0031】
次に、駐車場情報要求に対する応答として受信した駐車場情報の駐車場情報データベース102への駐車場情報レコードとしての格納が完了するか、通信可能な駐車場サーバ2や他の車載端末が無いなどのために駐車場情報要求に対する駐車場情報の応答が得られなかったならば(ステップ414)、まず、駐車場情報データベース102の全ての駐車場情報レコードを読み出し(ステップ418)、読み出した各駐車場情報レコードの駐車場情報をソートする(ステップ420)。ソートのキーとしては、たとえば、駐車場情報の満車有無、駐車場情報の見込待時間、徒歩時間の組を用いる。すなわち、たとえば、まず、満車有無が満車を示す駐車場情報より満車でないことを示す駐車場情報が先行した順番を持つようにする。また、満車有無が満車を示す駐車場情報のうちでは、見込待時間がより短い駐車場情報がより先行した順番を持つようにする。また、満車有無が満車でないことを示す駐車場情報のうちでは、徒歩時間がより短い駐車場情報、または、空き台数がより大きい駐車場情報がより先行した順番を持つようにする。
【0032】
次に、このようにして駐車場情報をソートしたならば、駐車場情報提示部109は、ソートによって得られた順番で各駐車場情報の内容を示す駐車場情報提示画面をGUI制御部108を介して表示装置106に表示し(ステップ422)、入力装置及びGUI制御部108を介して、この駐車場情報提示画面上で目的地とする駐車場の選択を受け付ける(ステップ424)。
【0033】
図7は、このような駐車場情報提示画面を例を示すものであり、この例では、各駐車場の情報をソートされた順番でリスト形式で表示しており、各駐車場の情報としては、駐車場情報から抽出した、駐車場名称、満車有無及び見込待ち時間(状況)、施設名称、徒歩時間の組をで表示している。また、各駐車場の情報に対して選択ボタンを設け、目的地とする駐車場の選択を受け付けるようになっている。
【0034】
さて、図4に戻り、目的地とする駐車場の選択を受け付けたならば、駐車場情報提示部109は、受け付けた駐車場の駐車場情報の駐車場座標より駐車場入口の位置を抽出し、抽出した駐駐車場入口の位置を目的地として、すなわち駐車場を目的地として経路案内を行うようナビゲーションユニット110に指示し(ステップ426)、ステップ402に戻る
指示を受けたナビゲーションユニット110は、目的地とされた駐車場入口の位置までの経路を探索し、探索した経路と算出した現在位置を地図上に表したナビゲーション画像のGUI制御部108を介した表示装置106への表示を開始することにより、以降、この目的地までの経路案内を行う。
【0035】
さて、このようにして駐車場が目的地に設定されると、ステップ408で駐車場が目的地に設定されていることが検出され、ステップ430以降に進んで以下の処理が行われる。ただし、前回駐車場が目的地に設定されていることを検出してから、所定期間経過していない場合には、駐車場が目的地に設定されていることが検出された場合であっても、そのまま、ステップ410に進むようにする。
【0036】
ステップ430において、駐車場情報取得部103は、目的地として設定されている駐車場の駐車場IDと当該駐車場IDをインデックスとして持つ駐車場情報レコードに記述された情報発行時間を指定した目的地駐車場情報要求を、車載無線通信装置101から駐車場情報要求を放送形式で送信する。
【0037】
一方、図6aに示すように、この目的地駐車場情報要求を無線通信装置21を介して受信した、駐車場情報要求発行元の車両の近隣にある各駐車場サーバ2の駐車場情報提供部23は(ステップ604)、自身の駐車場IDが、目的地駐車場情報要求で指定された駐車場IDと等しい場合には(ステップ608)、駐車情報記憶部に格納されている駐車情報を読み出し現在時刻を情報発行時間として付加し、目的地駐車場情報要求発行元の車載装置1に送信する(ステップ610)。
【0038】
また、図4に戻り、車場情報要求発行元の車両の近隣にいて、車載無線通信装置101を介して目的地駐車場情報要求を受信した他の車載装置1の駐車場情報転送部104は(ステップ410)、当該他の車載装置1の駐車場情報データベース102に目的地駐車場情報要求で指定された駐車場IDをインデックスとして持ち、目的地駐車場情報要求で指定された情報発行時間よりも最近の情報発行時間を持つ駐車場情報レコードが存在する場合には(ステップ440)、その駐車場情報レコードに記述されている駐車場情報に同駐車場情報レコードに記述されている情報発行時間を付加して、目的地駐車場情報要求発行元の車載装置1に転送し(ステップ442)、ステップ402に戻る。一方、そのような駐車場情報レコードが存在しない場合には、そのままステップ402に戻る。
【0039】
さて、目的地駐車場情報要求発行元の車載装置1では、駐車場情報取得部103が、このようにして駐車場サーバ2または他の車載装置1から送信された駐車場情報を受信できた場合には(ステップ432)、目的地としている駐車場の駐車場IDをインデックスとし、受信した駐車場情報と、受信した情報発行時間とを含めた駐車場情報レコードを駐車場データベースに既に格納する(ステップ434)。このとき既に駐車場情報データベース102に格納されている目的地としている駐車場の古い駐車場情報レコードは、その駐車場情報レコードの満車有無が満車でないことを示しているかどうかを調べた後削除する。一方、駐車場情報取得部103が、発行した目的地駐車場情報要求の応答である駐車場情報を受信できなかった場合には、そのままステップ402に戻る。
【0040】
そして、次に制御部111は、このようにして削除された駐車場情報レコードの満車有無が満車でないことを示しており、格納した新たな駐車場情報レコードの満車有無が満車を示しているかどうか、すなわち、目的地としている駐車場の状況が目的地と設定した後に満車に変化したかどうかを調べ(ステップ436)、満車に変化していた場合には、GUI制御部108を介して、目的地駐車場の満車を告げる満車メッセージを表示装置106に表示する(ステップ438)と共に、ステップ412からの処理を各部に行わせ、新たな駐車場情報の収集(ステップ412〜418)と、収集した駐車場の提示及び目的地とする駐車場の再選択の受付(ステップ420〜424)と、再選択された駐車場を目的地とするナビゲーションユニット110による経路探索と、探索した経路の案内の開始(ステップ426)を制御する。一方、目的地としている駐車場の状況が目的地と設定した後に満車に変化していない場合には、そのままステップ402に戻る。
【0041】
さて、次に、図5ステップ502においてナビゲーションユニット110が算出した現在位置の駐車場外からの駐車場内への移動が検出されたならば、車載装置1の駐車場管理エージェント105は、車載無線通信装置101を介して、その駐車場の駐車場サーバ2に駐車を通知する(ステップ508)。駐車場外からの駐車場内への移動は、駐車場情報データベース102に格納されたいづれかの駐車場レコードの駐車場座標が示す駐車場領域内に、ナビゲーションユニット110が算出する現在位置が移動したことをもって判定する。また、駐車を通知する駐車場サーバ2は、駐車場座標が示す駐車場領域内に現在位置が移動した各駐車場レコードの駐車場IDを駐車場情報記憶部22に記憶した駐車場情報内に持つ駐車場サーバ2として規定される。
【0042】
さて、図6bに示すように、無線通信装置21を介して駐車の通知を受けた駐車場サーバ2の駐車場情報管理部24は(ステップ652)、駐車場情報記憶部22の駐車場情報の空き台数を1減少する(ステップ658)。
次に、図5に戻り、車載装置1において、ステップ504でナビゲーションユニット110が算出した現在位置の駐車場内からの駐車場外への移動が検出されたならば、駐車場管理エージェント105は、車載無線通信装置101を介して、その駐車場の駐車場サーバ2に退出を通知する(ステップ510)。
【0043】
図6に示すように、この退出の通知を受けた無線通信装置21を介して駐車場サーバ2の駐車場情報管理部24は(ステップ654)、駐車場情報記憶部22の駐車場情報の空き台数を1増加し(ステップ660)、通知元の車載装置1に、駐車場情報記憶部22の駐車場情報を送信する(ステップ662)。
【0044】
図5に戻り、車載装置1において、退出の通知に対して駐車場情報の応答を車載無線通信装置101を介して受けた駐車場情報取得部103は(ステップ512)、前述のように受け取った駐車場情報を駐車場情報レコードとして駐車場情報データベース102に格納する(ステップ514)。このとき、この駐車場の古い駐車場情報レコードは駐車場情報データベース102より削除する。
【0045】
さて、図6bに示すように、駐車場サーバ2の駐車場情報管理部24は、自駐車場の待機エリア(駐車待ちエリア)に車両が停車しているかどうかを調べる(ステップ656)。自駐車場の待機エリアに車両が停車しているかどうかは、各車載装置1の駐車場管理エージェント105が定期的にナビゲーションユニット110が算出した現在位置と自車載装置の通信用アドレスを放送形式で車載無線通信装置101を介して送信するようにし、駐車場サーバ2の駐車場情報管理部24において無線通信装置21を介して受け取った各車両の現在位置やその変化より予め(たとえば駐車場情報に含めて)定義された自駐車場の待機エリアに停車している車両が存在しているかどうかを判定することにより行う。
【0046】
次に、自駐車場の待機エリアに車両が停車している場合には、駐車場情報管理部24は、無線通信装置21を介して、待機エリアの先頭(駐車場入り口に最も近い車両)に、当該車両の車載装置1から受信した通信アドレスを用いて待ち状態問い合わせを送信する(ステップ664)。ただし、前回待ち状態問い合わせを送信してから所定期間が経過していない場合には、自駐車場の待機エリアの車両が停車の有無に関わらず、ステップ652に戻るようにしても良い。また、駐車場情報記憶部22の駐車場情報の満車有無が満車でない場合には、自駐車場の待機エリアの車両が停車の有無に関わらず、ステップ652に戻るようにしても良い。
【0047】
図5に示すように、車載装置1において、駐車場サーバ2または他の車載装置1より、待ち状態問い合わせを車載無線通信装置101を介して受信した駐車場管理エージェント105は(ステップ506)、自車両が駐車場への駐車待ちの状態にあるかどうかを、目的地に待ち状態問い合わせ発行元の駐車場サーバ2が設置されてる駐車場が設定されているかどうかや、ユーザに駐車待ちの有無を問い合わせることにより調べ(ステップ516)、駐車待ちの状態になければ、受信した待ち状態問い合わせを送信した駐車場サーバ2または他の車載装置1に、非待ち状態を応答する(ステップ528)。
【0048】
一方、駐車待ちの状態にあれば、さらに、自車の後に停車している他の車両があるかどうかを、車載無線通信装置101を介して受信した、当該他の車両の車載装置1が放送する当該他の車両の現在位置より判定し(ステップ518)、後続停車車両がなければ、自車両のアドレスを登録した待車両リストを生成し、受信した待ち状態問い合わせを送信した駐車場サーバ2または他の車載装置1に応答する(ステップ530)。
【0049】
また、後続停車車両がある場合には、当該後続停車車両の車載装置1に、当該後続停車車両の車載装置1から受信した通信アドレスを用いて、待ち状態問い合わせを送信し(ステップ520)、当該後続停車車両の車載装置1からの、非待ち状態の応答(ステップ522)か、待車両リストの応答(ステップ524)があるのを待ち、非待ち状態の応答があったならば、自車両の識別を登録した待車両リストを生成し、受信した待ち状態問い合わせを送信した駐車場サーバ2または他の車載装置1に応答する(ステップ530)。
【0050】
一方、待車両リストの応答があったならば、受信した待車両リストに自車両の識別を追加した上で、待車両リストを受信した待ち状態問い合わせを送信した駐車場サーバ2または他の車載装置1に応答する(ステップ526)。
この結果、駐車場サーバ2の駐車場情報管理部24が送信した待ち状態問い合わせは、実際に駐車待ちをしている車両があれば、駐車待ちをしている各車両に駐車待ちしている順序に従って順次転送される。そして、駐車待ちをしている最後の車両まで到着すると、当該最後の車両は、待ち車両リストに自身を登録し、自車の前で駐車待ちをしている車両に送信する。そして、この待ち車両リストは、駐車待ちしている順序と逆の順序に、順次中継され、中継の過程において、各車両の識別が待ち車両リストに追加される。そして、最後に、駐車待ちしている全ての車両の識別が登録された待ち状態リストが駐車場サーバ2に到着する。一方、実際に駐車待ちをしている車両がなければ、非待ち状態が駐車場サーバ2に応答されることになる。
【0051】
そこで、図6bに示すように、駐車場情報管理部24は、非待ち状態が受信されたならば(ステップ666)、自駐車場が満車の場合には、駐車待ち車両無しとして、車両の駐車場の退出時間間隔などより見込待時間を推定し、推定した見込待時間で、駐車場情報記憶部22の駐車場情報の見込待時間を更新する(ステップ670)。一方、待ち車両リストを無線通信装置21を介して受信した場合には(ステップ668)、待ち車両リストに登録された車両台数と、車両の駐車場の退出時間間隔などを乗算した値などより見込待時間を推定し、推定した見込待時間で、駐車場情報記憶部22の駐車場情報の見込待時間を更新する(ステップ872)。
【0052】
以上、各車載装置1と駐車場サーバ2の動作について説明した。
このような動作によれば、たとえば、図2に示すように、臨時駐車場PAに設置された駐車場サーバ2は、この駐車場サーバ2の通信可能範囲RPA内にある車両Aからの駐車場情報要求に応じて、車両Aに提供される。また、この車両Aが図中の矢印のように移動した時点において、車両Aが通信範囲RA内にいる車両Bから駐車場情報要求を受け取ると、車両Aは先に駐車場サーバ2から提供された駐車場情報を車両Bに提供する。そして、同様に、車両Bも、自車の通信範囲内にいる車両から駐車場情報要求を受け取ると、先に車両Aから提供された駐車場情報を提供することになる。
【0053】
また、ここで、本実施形態では駐車場から退出する車両には必ず、その駐車場の駐車場情報が提供される。そして、たとえば、臨時駐車場PAから退出する車両Cには、臨時駐車場PAに設置された駐車場サーバ2から駐車場情報が提供される。そして、この車両Cが図中の矢印のように移動した時点において、車両Cが通信範囲RC内にいる車両Dから駐車場情報要求を受け取ると、車両Cは先に駐車場サーバ2から提供された駐車場情報を車両Dに提供する。そして、同様に、車両Dも、自車の通信範囲内にいる車両から駐車場情報要求を受け取ると、先に車両Cから提供された駐車場情報を提供することになる。
【0054】
すなわち、本実施形態では、各駐車場に設置された駐車場サーバ2が管理する駐車場情報は、車両に搭載された車載装置1に、直接、又は、他の車載装置1を介して提供される。ここで、このように車載装置1を介して駐車場情報の提供を行うことにより、車載装置1が車両に搭載され移動するものであることとも相まって、各駐車場サーバ2が管理する駐車場情報は、当該駐車場サーバ2の通信可能範囲を超えて広く提供されることになる。
【0055】
以上、本発明の実施形態について説明した。
このように本実施形態によれば、駐車場管理者は駐車場サーバ2を設置するだけで、その駐車場の情報を、当該駐車場サーバ2を中心として、各車両の車載装置1に提供することができる。たとえば、臨時に設けられる臨時駐車場についても、その臨時駐車場に当該臨時駐車場の情報を発信する情報サーバを設置するだけで、当該情報サーバを中心として、各車両に、当該臨時駐車場の駐車場情報を提供することができる。また、駐車場サーバ2から発信される駐車場情報は、これを直接または他の車載装置1を介して受信した車載装置1も情報を提供する装置となって、さらに他の車載装置1に提供する、すなわち、各車載装置1が情報提供サーバの代理としても機能するので、情報提供サーバや各車載装置1の無線通信の通信可能距離よりも広範囲に情報を提供することができる。また、このような無線通信距離が遠距離でなくても良いことによって、駐車場提供システム構築の各種負担は大きく軽減される。
【0056】
なお、以上の実施形態では、車載装置1が駐車場情報要求や目的地駐車場情報要求を送信し、これを受信した駐車場サーバ2や車載装置1が要求に応答して駐車場情報を要求元の車載装置1に提供するようにしたが、これは各車載装置1や駐車場サーバ2が、定期的に保持している駐車場情報を放送形式で送信し、これを受信した車載装置1において自動的に受信した駐車場情報を駐車場情報データベース102に格納しておくことにより、各駐車場サーバ2から送信された駐車場情報が直接または他の車載装置1を介して各車載装置1に提供されるようにしても良い。
【0057】
また、以上では駐車場情報を車載装置1に提供する駐車場情報提供システムへの適用について説明したが、本実施形態による、駐車場サーバ2から車載装置1への直接もしくは他の車載装置1を介した情報提供の技術は、駐車場情報以外の任意の情報を車載装置1に提供する場合についても同様に適用可能である。たとえば、各種イベントの情報の広報や、レストランの位置やサービスの内容や混み具合の情報の提供や、緊急情報の広報などに同様に適用することができる。
【0058】
また、この場合において、情報の発信元となるサーバ(以上の実施形態では駐車場サーバ2に相当)自身も、車載されるなどして移動するものであって良い。また、車載装置1に代えて、ユーザが携帯する携帯装置を適用してシステムを構成するようにしてもよい。
【0059】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、駐車場の情報を駐車場利用車に提供することができる、簡易に構築可能な駐車場情報提供システムを提供することができる。また、本発明によれば、より手軽かつ柔軟に、情報を広報することができる情報提供システムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る駐車場情報提供システムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施形態に係る駐車場情報提供システムの適用例を示す図である。
【図3】本発明の実施形態に係る駐車場サーバが保持する駐車場情報と車載装置が保持する駐車場情報テーブルを示す図である。
【図4】本発明の実施形態に係る車載装置の動作手順を示すフローチャートである。
【図5】本発明の実施形態に係る車載装置の動作手順を示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施形態に係る駐車場サーバの動作手順を示すフローチャートである。
【図7】本発明の実施形態に係る車載装置の表示画面の例を示す図である。
【符号の説明】
1:車載装置、2:駐車場サーバ、110:ナビゲーションユニット、21:無線通信装置、22:駐車場情報記憶部、23:駐車場情報提供部、24:駐車場情報管理部、101:車載無線通信装置、102:駐車場情報データベース、103:駐車場情報取得部、104:駐車場情報転送部、105:駐車場管理エージェント、106:表示装置、107:入力装置、108:GUI制御部、109:駐車場情報提示部、111:制御部。

Claims (7)

  1. 各駐車場に各々設けられた駐車場情報提供サーバと、複数の車両に各々搭載される車載装置とを有する駐車場情報提供システムであって、
    前記駐車場情報提供サーバは、
    無線通信を介して前記車載装置に、当該駐車場情報提供サーバが設けられた駐車場の利用情報である駐車場情報を送信する情報提供手段を有し、
    前記各車載装置は、
    前記駐車場情報を保持する情報保持手段と、
    前記駐車場情報提供サーバより無線通信を介して受信した駐車場情報を前記情報保持手段に格納する受信情報格納手段と、
    他の車載装置に前記情報保持手段に保持している駐車場情報を無線通信を介して送信する情報転送手段と、
    他の車載装置から無線通信を介して受信した駐車場情報を前記情報保持手段に格納する転送情報格納手段と、
    前記情報保持手段に保持している駐車場情報に基づいた情報提示をユーザに対して行う情報提示手段とを有し、
    前記駐車場情報は、対応する駐車場の位置を示す位置情報を含み、
    前記車載装置の前記情報提示手段は、前記情報保持手段に保持している駐車場情報に対応する駐車場の内から所定の基準に従って選択した、または、前記情報保持手段に保持している駐車場情報に対応する駐車場の内からの選択をユーザから受け付けた駐車場までの経路を、当該駐車場に対応する駐車場情報に含まれる位置情報に従って案内することを特徴とする駐車場情報提供システム。
  2. 請求項1記載の駐車場情報提供システムであって、
    前記駐車場情報は対応する駐車場の満車の有無を示す情報を含み、
    前記車載装置は、
    前記情報提示手段が駐車場までの経路を案内している場合に、駐車場サーバもしくは他の車載装置から無線通信を介して受信した駐車場情報が、当該駐車場までの経路を案内している駐車場が満車となったことを示したときに、前記情報提示手段に、当該時点において前記情報保持手段に保持している駐車場情報に対応する駐車場の内から所定の基準に従った駐車場の再選択、または、前記情報保持手段に保持している駐車場情報に対応する駐車場の内からのユーザによる再選択の受付を行わせ、再選択または再選択を受け付けた駐車場までの経路を、当該駐車場に対応する駐車場情報に含まれる位置情報に従って案内させる経路更新手段を有することを特徴とする駐車場情報提供システム。
  3. 各駐車場に各々設けられた駐車場情報提供サーバと、複数の車両に各々搭載される車載装置とを有する駐車場情報提供システムであって、
    前記駐車場情報提供サーバは、
    無線通信を介して前記車載装置に、当該駐車場情報提供サーバが設けられた駐車場の利用情報である駐車場情報を送信する情報提供手段を有し、
    前記各車載装置は、
    前記駐車場情報を保持する情報保持手段と、
    前記駐車場情報提供サーバより無線通信を介して受信した駐車場情報を前記情報保持手段に格納する受信情報格納手段と、
    他の車載装置に前記情報保持手段に保持している駐車場情報を無線通信を介して送信する情報転送手段と、
    他の車載装置から無線通信を介して受信した駐車場情報を前記情報保持手段に格納する転送情報格納手段と、
    前記情報保持手段に保持している駐車場情報に基づいた情報提示をユーザに対して行う 情報提示手段とを有し、
    前記駐車場情報は、対応する駐車場の前記駐車場サーバによる当該駐車場情報発信時における満車または混雑の状況を示す情報を含み、
    前記車載装置の前記情報提示手段は、前記情報保持手段に保持している各駐車場情報の少なくとも一部を、各駐車場情報が示す満車または混雑の状況に応じた順番に配置してユーザに提示することを特徴とする駐車場情報提供システム。
  4. 各駐車場に各々設けられた駐車場情報提供サーバと、複数の車両に各々搭載される車載装置とを有する駐車場情報提供システムであって、
    前記駐車場情報提供サーバは、
    無線通信を介して前記車載装置に、当該駐車場情報提供サーバが設けられた駐車場の利用情報である駐車場情報を送信する情報提供手段を有し、
    前記各車載装置は、
    前記駐車場情報を保持する情報保持手段と、
    前記駐車場情報提供サーバより無線通信を介して受信した駐車場情報を前記情報保持手段に格納する受信情報格納手段と、
    他の車載装置に前記情報保持手段に保持している駐車場情報を無線通信を介して送信する情報転送手段と、
    他の車載装置から無線通信を介して受信した駐車場情報を前記情報保持手段に格納する転送情報格納手段と、
    前記情報保持手段に保持している駐車場情報に基づいた情報提示をユーザに対して行う情報提示手段とを有し、
    前記駐車場情報は、対応する駐車場が付随している対象まで対応する駐車場から歩いた場合に当該対象に到達するまでに要する標準的な時間である徒歩時間の情報を含み、
    前記車載装置の前記情報提示手段は、前記情報保持手段に保持している各駐車場情報の少なくとも一部を、各駐車場情報が示す徒歩時間に応じた順番に配置してユーザに提示することを特徴とする駐車場情報提供システム。
  5. 各駐車場に各々設けられた駐車場情報提供サーバと、複数の車両に各々搭載される車載装置とを有する駐車場情報提供システムにおいて、駐車場の利用情報である駐車場情報を前記車載装置のユーザに提供する駐車場情報提供方法であって、
    前記駐車場情報提供サーバが、無線通信を介して前記車載装置に、当該駐車場情報提供サーバが設けられた駐車場の利用情報である駐車場情報を送信する情報送信ステップと、
    前記車載装置が、前記駐車場情報提供サーバより無線通信を介して受信した駐車場情報を保持する送信情報受信ステップと、
    前記車載装置が、他の車載装置に、保持している駐車場情報を無線通信を介して送信する情報転送ステップと、
    前記車載装置が、他の車載装置から無線通信を介して受信した駐車場情報を保持する転送情報受信ステップと、
    保持している駐車場情報に基づいた情報提示をユーザに対して行う情報提示ステップとを有し、
    前記駐車場情報は、対応する駐車場の位置を示す位置情報を含み、
    前記情報提示ステップにおいて、保持している駐車場情報に対応する駐車場の内から所定の基準に従って選択した、または、前記保持している駐車場情報に対応する駐車場の内からの選択をユーザから受け付けた駐車場までの経路を、当該駐車場に対応する駐車場情報に含まれる位置情報に従って案内することを特徴とする駐車場情報提供方法。
  6. 各駐車場に各々設けられた駐車場情報提供サーバと、複数の車両に各々搭載される車載装置とを有する駐車場情報提供システムにおいて、駐車場の利用情報である駐車場情報を前記車載装置のユーザに提供する駐車場情報提供方法であって、
    前記駐車場情報提供サーバが、無線通信を介して前記車載装置に、当該駐車場情報提供サーバが設けられた駐車場の利用情報である駐車場情報を送信する情報送信ステップと、
    前記車載装置が、前記駐車場情報提供サーバより無線通信を介して受信した駐車場情報を保持する送信情報受信ステップと、
    前記車載装置が、他の車載装置に、保持している駐車場情報を無線通信を介して送信する情報転送ステップと、
    前記車載装置が、他の車載装置から無線通信を介して受信した駐車場情報を保持する転送情報受信ステップと、
    保持している駐車場情報に基づいた情報提示をユーザに対して行う情報提示ステップとを有し、
    前記駐車場情報は、対応する駐車場の前記駐車場サーバによる当該駐車場情報発信時における満車または混雑の状況を示す情報を含み、
    前記情報提示ステップにおいて、保持している各駐車場情報の少なくとも一部を、各駐車場情報が示す満車または混雑の状況に応じた順番に配置してユーザに提示することを特徴とする駐車場情報提供方法。
  7. 各駐車場に各々設けられた駐車場情報提供サーバと、複数の車両に各々搭載される車載装置とを有する駐車場情報提供システムにおいて、駐車場の利用情報である駐車場情報を前記車載装置のユーザに提供する駐車場情報提供方法であって、
    前記駐車場情報提供サーバが、無線通信を介して前記車載装置に、当該駐車場情報提供サーバが設けられた駐車場の利用情報である駐車場情報を送信する情報送信ステップと、
    前記車載装置が、前記駐車場情報提供サーバより無線通信を介して受信した駐車場情報を保持する送信情報受信ステップと、
    前記車載装置が、他の車載装置に、保持している駐車場情報を無線通信を介して送信する情報転送ステップと、
    前記車載装置が、他の車載装置から無線通信を介して受信した駐車場情報を保持する転送情報受信ステップと、
    保持している駐車場情報に基づいた情報提示をユーザに対して行う情報提示ステップとを有し、
    前記駐車場情報は、対応する駐車場が付随している対象まで対応する駐車場から歩いた場合に当該対象に到達するまでに要する標準的な時間である徒歩時間の情報を含み、
    前記情報提示ステップにおいて、前記情報保持手段に保持している各駐車場情報の少なくとも一部を、各駐車場情報が示す徒歩時間に応じた順番に配置してユーザに提示することを特徴とする駐車場情報提供方法。
JP2002305598A 2002-10-21 2002-10-21 情報提供システム及び駐車場情報提供システム Expired - Fee Related JP4091820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002305598A JP4091820B2 (ja) 2002-10-21 2002-10-21 情報提供システム及び駐車場情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002305598A JP4091820B2 (ja) 2002-10-21 2002-10-21 情報提供システム及び駐車場情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004139509A JP2004139509A (ja) 2004-05-13
JP4091820B2 true JP4091820B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=32452656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002305598A Expired - Fee Related JP4091820B2 (ja) 2002-10-21 2002-10-21 情報提供システム及び駐車場情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4091820B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4581767B2 (ja) * 2005-03-16 2010-11-17 株式会社デンソー 通信装置
JP5018234B2 (ja) * 2007-05-23 2012-09-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 駐車場検出装置、駐車場検出方法及びコンピュータプログラム
JP5013276B2 (ja) * 2008-11-11 2012-08-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車載用ナビゲーション装置及びプログラム
JP2010145220A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Kenwood Corp 車載器、表示方法及びプログラム
JP5321045B2 (ja) * 2008-12-25 2013-10-23 株式会社Jvcケンウッド 車載器
JP5791378B2 (ja) * 2011-06-08 2015-10-07 三菱電機株式会社 経路案内システム、情報提供装置、経路案内端末装置および経路案内方法
CN102354459B (zh) * 2011-06-21 2014-04-23 中山市科顺分析测试技术有限公司 基于物联网架构的导航定位停车管理***及方法
JP5748186B2 (ja) * 2011-07-15 2015-07-15 アルパイン株式会社 施設検索装置
JP5339224B2 (ja) * 2012-06-08 2013-11-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーションシステム、プログラム、及び、ナビゲーション装置
JP6191107B2 (ja) * 2012-09-19 2017-09-06 トヨタ自動車株式会社 情報共有システム、情報共有方法および車載端末
JP6044335B2 (ja) * 2012-12-27 2016-12-14 日産自動車株式会社 駐車支援装置、駐車支援システム及び駐車支援方法
JP6044334B2 (ja) * 2012-12-27 2016-12-14 日産自動車株式会社 駐車支援装置、駐車支援システム及び駐車支援方法
JP5938535B1 (ja) * 2016-02-12 2016-06-22 株式会社日立パワーソリューションズ 車両入出庫管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004139509A (ja) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4091820B2 (ja) 情報提供システム及び駐車場情報提供システム
JP2001339334A (ja) データ送受信システム及び方法、移動体装置、基地局、媒体
JP2008128659A (ja) 情報提供システム
CN106104208A (zh) 导航服务器和程序
WO2014117016A1 (en) Computer system and method for search of a parking spot
JP2005181146A (ja) 情報配信システム及び情報配信方法のプログラム
JP7044002B2 (ja) 車両予約システム、車両予約方法およびプログラム
JP2000339593A (ja) 移動体支援システム及び移動体支援プログラムを格納した記憶媒体
JP2002197596A (ja) ナビゲーションシステム
JP2004185362A (ja) 携帯端末を用いたタクシー自動配車システム
US6532415B2 (en) Sightseeing guide system
EP1589441A1 (en) Mobile communication terminal
JP2001283387A (ja) 駐車場情報提供システム
JP2002352388A (ja) 車両検索システム及び該車両検索システムを用いた配車システム
JP4075649B2 (ja) 車両用情報通信装置
JP2011134225A (ja) 車両用情報提供システム
JP2003207353A (ja) ネットワークナビゲーションシステム及びナビゲーション装置
JP2005043958A (ja) 駐車管理装置、駐車管理システム及びプログラム
JP2004145826A (ja) 路車間サービス提供システム
JP2003130664A (ja) 情報表示システム
JP2001175998A (ja) 駐車場情報提供システム
JP2002056498A (ja) バス乗車方法及びシステム
JPH0619929A (ja) 移動体駐車場予約システム
JP2002277252A (ja) 予測所要時間提示システム
WO2019065349A1 (ja) ユーザ情報管理装置及びユーザ情報管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080229

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4091820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees