JP4087711B2 - プラグ接続のための安全装置 - Google Patents

プラグ接続のための安全装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4087711B2
JP4087711B2 JP2002574170A JP2002574170A JP4087711B2 JP 4087711 B2 JP4087711 B2 JP 4087711B2 JP 2002574170 A JP2002574170 A JP 2002574170A JP 2002574170 A JP2002574170 A JP 2002574170A JP 4087711 B2 JP4087711 B2 JP 4087711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
housing
plug
socket
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002574170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004533087A (ja
Inventor
ハンス・ライヒレ
Original Assignee
ライヒレ・ウント・デ−マサリ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライヒレ・ウント・デ−マサリ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ライヒレ・ウント・デ−マサリ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2004533087A publication Critical patent/JP2004533087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4087711B2 publication Critical patent/JP4087711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • H01R13/6397Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap with means for preventing unauthorised use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices
    • H01R24/64Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices for high frequency, e.g. RJ 45

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念によるプラグ接続のための安全装置並びにこのような安全装置を有するプラグ接続システムに関する。
例えば、電話線、コンピュータシステム又はネットワークを互いに接続するために、多数のモジュールとして装備されたプラグ接続システムが知られている。例えば、RJ−45−プラグ接続装置は、IEC60’603−7に従い規格化されたもので、通信及びデータ網における、世界的規模で適用されているプラグ接続装置の標準である。このようなプラグ接続装置はプラグとソケットとを含む。通常、このソケットでは、ラック又は所謂引き込み部がコンセントに配置されている。
現在、近代的に装備された構成では、多数のソケットを有する所謂国際建物ケーブル布線(UGV)を含み、必要に応じてアナログ又はディジタル電話、テレファックス装置、コンピュータ、プリンタ及びモデムを互いに接続する。
不利益なことには、公知のプラグ接続装置つまり国際建物ケーブル布線に関して、意図せずに解除/ロックされることにより、接続の問題及びネットワークの欠陥が現れるという事実がある。このようなネットワークの欠陥を除去するためには費用がかかり、安定せず、極端な場合にはコンピュータシステムの全体が共に故障することになる。従って、信頼でき確実なプラグ接続が確保することが最も重要である。
本発明の目的は、プラグ接続装置の安全性と信頼性とを向上するための安全装置を創造することである。
この目的は、請求項1の特徴をもつ本発明の安全装置により解決される。従属の請求項2ないし9は、本発明の安全装置の更に有利に形成された態様に関する。この目的は、更に請求項10の特徴を持つプラグ接続システムにより解決される。
上記の目的は、特にプラグ接続のための安全装置により解決される。プラグが開錠舌状部材を有していて、該開錠舌状部材がソケットの係止突起と共に解除可能な接続部を形成し、その場合、上記安全装置がカラー状のハウジングを有し、該ハウジングは固定具によりソケットの前部に固定可能であり、また、プラグがソケットに接続された場合、該プラグから突出する開錠舌状部材の端部が完全にハウジングの内部に納まるように、該ハウジングはプラグ接続に適合させて形成されており、更に該ハウジングは、上記開錠舌状部材を入れるためのキー孔を有し、該キー孔に嵌合されたキーによって上記開錠舌状部材が回転可能であり、それよりプラグ接続が解除可能となるように、上記キー孔は開錠舌状部材の姿勢に関係づけて形成されている。
UGVつまりネットワークに煩雑に生じる欠陥は、プラグ接続装置の操作の欠陥又はプラグ接続装置若しくはケーブルに現れるハードウエアの欠陥により引き起こされると認識されている。日常投入する場合、問題が生じる。例えば、事務所が変更され、コンピュータが新しい位置でネットワークに接続される場合、プラグ接続装置が正当でない人によって分離されるという問題が生じる。本発明の安全装置の利益は、プラグ接続の権限のない分離がもはや可能でなく、これによりプラグ接続即ちネットワークの安全性と信頼性又は全体的な建物ケーブル布線の安全性と信頼性とが本質的に向上する。
本発明の安全装置を装備したソケットの利益は、プラグ接続を分離するためには、例えばキーの形の開錠手段が必要なことである。それによって、意図されない及び/又は権限のない分離は阻止される。更に、開錠手段即ちキーは、例えば正当な人にだけ与えられ、対応する用意周到さと対応する専門知識をもって操作される。
本発明の安全装置は、例えばRJ−45−プラグ接続装置のような現存するプラグ接続装置の封鎖を可能にするために、現存のソケットに簡単に且つ迅速に装備することが可能であるという更なる利益をもつ。これによって、ネットワークつまりUGVの安全性が少ないコストで本質的に改良できる。
本発明による安全装置は、ソケットの前部に固定されるハウジングを有する。またプラグは、ソケットと共に解除可能な接続部を形成する上記開錠舌状部材を有する。プラグがソケットに差し込まれたとき上記開錠舌状部材が完全にハウジングの内部に存在するように、該ハウジングが形成されている。その場合、該ハウジングは、特別な道具即ちキーなしでは開錠舌状部材を操作できないように形成されている。ハウジングは対応する適切なキーを差し込むことができるキー孔を有する。キーを操作する場合、開錠舌状部材が移動されそれによってプラグ接続が解除され、プラグをソケットから引き出すことができるように、キー孔がハウジングに配置され且つキーが形成されている。
以下の図面において、同じ対象物は同じ参照符号で示されている。キーに関して、開口若しくはキー孔2dと共同作用する器具が次に述べるように一般に理解される。
図1は、内部空間1a、ハウジング1b及び電気的接続部材又はスイッチ部材1cを有するソケット1を示す。このソケット1は、通常の規格化された構成要素である。図示のソケット1は、RJ−45プラグ接続の構成要素である。このソケット1の図示された構成は一般に知られている。このソケット1は、例えば、嵌合式固定開口として機能する4つの開口1eを備えた前板1dにはめ込まれる。このソケットでは、図示されていない接続箱の中にラック及び引き込み部分が配置できる。
上記ソケット1の前に安全装置2が配置され、この安全装置はカラー状のハウジング2aを有する。このハウジング2aには、上記ソケット1の方向に突出した4つの嵌合式固定具2cが固定的に接続されている。このハウジング2aは、その内部にプラグ3用の案内具2bを有する。更にこのハウジング2aは、その下部にキー用の開口若しくはキー孔2dを有する。
図1(a)の前面図は、図1に示されたハウジング2aが開口2fと窪み2eとを有することを示している。
上記嵌合式固定具2cは、上記前板1dの嵌合式固定開口1eに差し込むことが可能であり、これにより、図2に示すように安全装置2がソケット1に固定的に接続される。プラグ3はプラグ接点3aと、当接部を有する開錠舌状部材3bとを有する。このプラグ3は、ケーブル4に接続されている。更に図2は、上記プラグ3が安全装置2即ちソケット1に差し込まれる直前の該プラグ3の姿勢を示す。このプラグ3がソケット1に差し込まれると、図6,7の縦断面図に示すように,上記開錠舌状部材3bが公知の方法でソケット1に配置された係止突起1fに食い込んで係止する。それによって、上記プラグ3は確実にソケット1に保持される。図6に見られるように、上記係止突起1fとの結合は、上記開錠舌状部材3bを押圧することによって再び解除され、プラグ3はソケット1から引き出される。
図7の縦断面図から分かるように、上記プラグ3がソケット1に接続される場合、上記開錠舌状部材3bが完全にハウジング2aの内部に配置されるように、該ハウジング2aは開錠舌状部材3bに関連して適切に形成されている。それによって該開錠舌状部材3bは、直接外部から接近できず、またそれと共に直接外部から操作できない。
図3は、ソケット1に接続されたプラグ3を示す。移動方向5aに沿ってキー5が安全装置2のキー孔2dに差し込まれる。このキー5は、キー主爪5b、結合軸5c、軸受け部5d、結合部5e及び握り5fを有する。上記キー孔2d及び/又はハウジング2aの表面に配置された軸受け部分2hが軸受けを形成し、この軸受けに上記キー5が軸5aを中心に回転できるように支持される。
図4は図3による配置を示すが、上記キー5が安全装置2に完全に差し込まれている。図8は、ハウジング2a内部にあるキー主爪5bの姿勢を縦断面図で示すものである。このキー主爪5bが開錠舌状部材3bの下に置かれ、キー5つまり該キー主爪3bの回転によって図9に示すように開錠舌状部材3bが押し上げられたとき、係止突起1fと当接部3bとの間の結合が解除され、ケーブル4のプラグ3をソケット1から引き出すことができるように、キー孔2dが安全装置2に配置されている。上記窪み2eの高さは、プラグ3を後ろに引く場合に上記開錠舌状部材3bを妨害しないように、該開錠舌状部材3bの姿勢に関連してそれに適合している。内部縁2mは、係止突起1fを含めて開錠舌状部材3bのための更なる当接部分として使用されるように形成できる。
図5は、図4による配置を示すが、部分的に上記キー5を回転させている。
図10は安全装置2におけるハウジング2aの異なる実施例を前面図で示し、図11は斜視図で示す。図1に示す安全装置2とは異なって、これは保持部2nを有し、そこに中子2iが方向Aに沿って移動することにより差し込み可能である。図12(a),12b及び12cに示された3つの中子2iの夫々が、空所2lを備えた様々な形態のキー孔2dを有する。更に、これらの中子2iは突出した鼻状の突起2kを有する。これらの中子2iは、上記保持部2nに差し込むことができる。その結果、キー孔2dが軸受け部分2hの側にくることになり、上記鼻状突起2kは貫通部2g内に位置する。図14(a)、14b及び14cはキー主爪5bを示し、これは本質的に水滴状に伸び、上記開錠舌状部材3bに作用する表面とキー副爪5gとを有する。上記キー5は、図12(a),12b,12cに示されたキー孔2dに対応する適切な形に形成され、キー孔2dを有する中子2iと、キー主爪5b及びキー副爪5gを有するキー5とが夫々対になるように構成されている。好ましい態様では、対になった中子2iとキー5とが同じ特徴を備え、好ましくは同じ色で特徴づけられる。従って、中子2iとそれに付属するキー5とが、同じ色のプラスチックから製造できる。着色された中子2iの鼻状突起2kが貫通部2g内に配置され、それによって安全装置2の前面から見て色が認識できることが、図10から理解される。従って、同じ色のキーを選択するだけでよく、そのキー5でプラグ接続を分離することができる。このため、多様なキー5を有する安全装置2(複数)が簡単な方法で装備できる。また、図1乃至9に示す安全装置2は、多様に形成されたキー孔2dを具備でき、従って、プラグ接続を分離するためには、対応する多様に形成されたキー5が必要である。また、これらの安全装置2とキー5とは、色のような特徴を備えることもできる。
図13は、キー主爪5bとキー副爪5g、軸5c、軸受け部5d、結合部5e及び握り5fを有するキー5の平面図である。
有利な態様において、安全装置2はパッキンを有し、例えば、パッキンは開口2fに配置され、ハウジング2aの内部空間を外部に対して密閉するか又は湿気或いは埃から保護する。
図1(a)から明白なように、安全装置2は左右に軸受け部分2hとその近傍にキー孔2dを有してよく、従ってキー5を左又は右から安全装置2に差し込むことができる。
本発明の多数の実施例を次の図面に基づき説明する。
ソケット及び安全装置の斜視図である。 安全装置のハウジングの前面図である。 安全装置が取り付けられたソケットとプラグとの非接続状態を示す斜視図である。 図2に示す安全装置とプラグとの接続状態と、差し込み前のキーとを示す斜視図である。 図3に示す安全装置とプラグとの接続状態と、差し込まれたキーとを示す斜視図である。 図3に示す安全装置とプラグとの接続状態と、差し込まれて部分的に回転されたキーとを示す斜視図である。 プラグ接続装置の要部の縦断面図である。 安全装置を有するプラグ接続装置の要部の縦断面図である。 図7に示すプラク接続装置にキーが差し込まれた状態の縦断面図である。 図7に示すプラク接続装置にキーが差し込まれて完全に回転された状態の縦断面図である。 安全装置のハウジングの異なる例を示す前面図である。 図10のハウジングの斜視図である。 図11に示す安全装置に用いる中子の一例を示す斜視図である。 図11に示す安全装置に用いる中子の他例を示す斜視図である。 図11に示す安全装置に用いる中子の更に他例を示す斜視図である。 キーの平面図である。 キー主爪の一例を示す要部斜視図である。 キー主爪の他例を示す要部斜視図である。 キー主爪の更に他例を示す要部斜視図である。
符号の説明
1 ソケット
1f 係止突起
2 安全装置
2a ハウジング
2c 固定具
2d キー溝
2g 貫通部
2h 軸受け部分
2i 中子
2k 突起
2n 保持部
3 プラグ
3b 開錠舌状部材
5 キー
5a 軸
5b キー主爪
6 パッキン

Claims (9)

  1. ソケット(1)とプラグ(3)とをプラグ接続する際の安全装置(2)であって、上記プラグ(3)の開錠舌状部材(3b)とソケット(1)の係止突起(1f)とで解除可能な固定接続部を形成する上記安全装置(2)において、
    該安全装置(2)がカラー状のハウジング(2a)を有し、このハウジング(2a)は、固定具(2c)で上記ソケット(1)の前部に固定可能であり、かつ、上記プラグ(3)をソケット(1)に接続した場合に、該プラグ(1)から突出する上記開錠舌状部材(3b)の端部が完全にハウジング(2a)の内部に納まるように該ハウジング(2a)は形成されており、また、該ハウジング(2a)は、側面に配置されたキー孔(2d)を有し、該キー孔(2d)は、該キー孔(2d)に嵌合するキー(5)により上記開錠舌状部材(3b)が押されてプラグ接続が解除可能となるように、上記開錠舌状部材(3b)の姿勢に関係づけて形成されており、更に、上記ハウジング(2a)は、軸受け部分(2h)及び/又はキー孔(2d)を有し、この軸受け部分(2h)及び/又はキー孔(2d)は、それらの中でキー(5)が軸(5a)を中心に回転可能であるように形成されており、
    上記キー (5) が、上記キー孔 (2d) の断面に適合させて形成されたキー主爪 (5b) を有していて、このキー主爪 (5b) が、上記開錠舌状部材 (3b) と共同して機能する表面を有し、このキー主爪 (5b) を上記キー孔 (2d) を通じてハウジング (2a) の横から該ハウジング (2a) の内部に挿入した状態で該キー (5) を軸 (5a) を中心に回転させることにより、上記キー主爪 (5b) で上記開錠舌状部材 (3b) を押圧して上記係止突起 (1f) に対する係止を解除するように構成されていることを特徴とする安全装置。
  2. 異なる形態のキー孔(2d)とそれぞれに適合するキー(5)との組み合わせのために、安全装置(2)とそれに適合するキー(5)とが特徴で関連づけられており、特に色で目印が付けられていることを特徴とする請求項1に記載の安全装置。
  3. 上記キー孔(2d)が中子(2i)に形成されていて、上記ハウジング(2a)が該中子(2i)を受け入れるための保持部(2n)を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の安全装置。
  4. 異なる形態のキー孔(2d)を持つ複数の中子(2i)と、上記キー孔(2d)に適合させて形成された異なる形態のキー主爪をもつ複数のキー(5)とを含むことを特徴とする請求項に記載の安全装置。
  5. 上記中子(2i)及びキー(5)が目印で特徴付けられていて、相互に適合する中子(2i)とキー(5)とが同じ目印、特に同じ色を備えていることを特徴とする請求項に記載の安全装置。
  6. 上記中子(2i)の目印を外部から見ることができるように、ハウジング(2a)に貫通部(2g)が形成されていることを特徴とする請求項に記載の安全装置。
  7. 上記中子(2i)が鼻状の突起(2k)を有していて、該鼻状突起が貫通部(2g)内に位置し、かつ該鼻状突起(2k)が目印を有するように形成されていることを特徴とする請求項に記載の安全装置。
  8. 上記ハウジング(2a)の内部空間がパッキン(6)で外部に対して密閉されていることを特徴とする先行の請求項の何れか1つに記載の安全装置。
  9. 先行の請求項の何れか1つに記載の安全装置(2)と、ソケット(1)特にRJ−ソケットと、プラグ(3)と、キー(5)とを含むことを特徴とするプラグ接続システム。
JP2002574170A 2001-03-20 2002-03-18 プラグ接続のための安全装置 Expired - Fee Related JP4087711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10113529A DE10113529A1 (de) 2001-03-20 2001-03-20 Sicherungsvorrichtung für eine Steckverbindung
PCT/CH2002/000156 WO2002075859A1 (de) 2001-03-20 2002-03-18 Sicherungsvorrichtung für eine steckverbindung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004533087A JP2004533087A (ja) 2004-10-28
JP4087711B2 true JP4087711B2 (ja) 2008-05-21

Family

ID=7678233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002574170A Expired - Fee Related JP4087711B2 (ja) 2001-03-20 2002-03-18 プラグ接続のための安全装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1371114B1 (ja)
JP (1) JP4087711B2 (ja)
AT (1) ATE277436T1 (ja)
DE (2) DE10113529A1 (ja)
HU (1) HU224379B1 (ja)
WO (1) WO2002075859A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI784586B (zh) * 2021-06-21 2022-11-21 啟碁科技股份有限公司 電子裝置及其解鎖式外蓋

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4775731B2 (ja) * 2003-11-26 2011-09-21 株式会社リンテック21 ダミー端子
EP1577986B1 (de) * 2004-03-17 2014-06-25 Reichle & De-Massari AG Sicherungsvorrichtung für Steckverbindung
JP2006164674A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Renesas Technology Corp 不正接続防止キャップ
ES2319446T3 (es) * 2005-08-08 2009-05-07 REICHLE & DE-MASSARI AG Dispositivo de seguridad para un enchufe (proteccion de conexion).
JP2007066593A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Chugoku Electric Power Co Inc:The 通信用モジュラジャック封止具及びネットワーク不正接続の防止方法
EP1762870A1 (de) * 2005-09-12 2007-03-14 Reichle & De-Massari AG Gesichertes Steckverbindungssystem
PL1762871T3 (pl) 2005-09-12 2009-08-31 Reichle & De Massari Fa Zabezpieczony układ połączeń wtykowych
US7354291B2 (en) * 2006-03-01 2008-04-08 Panduit Corp. Plug locking assembly
US7806706B2 (en) 2007-07-03 2010-10-05 Panduit Corp. Plug locking assembly and system
DE102008022610A1 (de) 2008-05-08 2009-11-12 Krones Ag Elektrische Steckverbindung
CH703956A1 (de) * 2010-10-19 2012-04-30 Reichle & De Massari Fa Steckverbinder und sicherheitssystem für steckverbinder.
DE102012113158B4 (de) 2012-12-28 2018-02-08 Bury Sp.Z.O.O Schaltungsanordnung zur Kompensation einer in einer Antennenleitung zwischen einem Mobilfunkendgerät und einer Antenne auftretenden Dämpfung
JP6167596B2 (ja) * 2013-03-26 2017-07-26 セイコーエプソン株式会社 ケーブルアダプター
KR102588303B1 (ko) * 2016-10-17 2023-10-11 엘에스전선 주식회사 패치코드 커넥터 및 이를 구비하는 패치코드
WO2018202299A1 (de) * 2017-05-04 2018-11-08 Siemens Aktiengesellschaft Steckverbinder mit einer aktiven verriegelung
IT201900011631A1 (it) * 2019-07-12 2021-01-12 Fait S R L Adattatore femmina di sicurezza per connessioni in fibra ottica.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4615575A (en) * 1985-04-29 1986-10-07 Kossor Michael G Modular connector for securing telephone line
US5529426A (en) * 1991-10-24 1996-06-25 Yazaki Corporation Housing block-retaining construction
US5305380A (en) * 1992-05-20 1994-04-19 Sun Microsystems, Inc. Methods and apparatus for providing a secure telecommunications port
US5429522A (en) * 1994-01-21 1995-07-04 Burndy Corporation Protected communications socket
US5556295A (en) * 1995-02-17 1996-09-17 Dynametric, Inc. Modular plug locking system
US5577855A (en) * 1995-06-23 1996-11-26 Se-Kure Controls, Inc. Anchoring system for security cable
US5984705A (en) * 1996-12-02 1999-11-16 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI784586B (zh) * 2021-06-21 2022-11-21 啟碁科技股份有限公司 電子裝置及其解鎖式外蓋
US11924986B2 (en) 2021-06-21 2024-03-05 Wistron Neweb Corporation Electronic device and unlocking cover thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP1371114B1 (de) 2004-09-22
DE10113529A1 (de) 2002-09-26
WO2002075859A1 (de) 2002-09-26
HUP0302799A3 (en) 2004-08-30
EP1371114A1 (de) 2003-12-17
HU224379B1 (hu) 2005-08-29
DE50201111D1 (de) 2004-10-28
HUP0302799A2 (hu) 2003-11-28
ATE277436T1 (de) 2004-10-15
JP2004533087A (ja) 2004-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4087711B2 (ja) プラグ接続のための安全装置
US11811181B2 (en) Field terminable single pair ethernet connector with angled contacts
US5662496A (en) Fuse junction box
US7025636B2 (en) Adaptor for making broken connectors serviceable
JP6933539B2 (ja) 機器側コネクタ
EP3528347B1 (en) Electrical connector with automatic latching
US6146200A (en) Connector and a cap therefor
JP4081003B2 (ja) 差込式コネクタのための保護装置
EP0963008B1 (en) A connector and a cap therefor
JPWO2017204021A1 (ja) コネクタ構造
US9735507B1 (en) Locking structure of telecommunication connector
US7311544B1 (en) Connector locking device
JP4723395B2 (ja) 電気コネクタ,それを含む電気コネクタアセンブリおよびそれに含まれるロック解除阻止部材
US20050277320A1 (en) Safe connection device and corresponding connection plug
US6425780B1 (en) Plug-in connector with cable strain relief
TWI395383B (zh) 插頭防拔單元及傳收訊用電線
US20020016103A1 (en) Unlocking aid
US20180301846A1 (en) Plug connector
CN101350453A (zh) 电连接器
US6422888B1 (en) Damage resistant latching electrical connector
JP2008140663A (ja) 接続防止具
JP7408477B2 (ja) 通信機器
CN215732579U (zh) 一种rj45转换头及rj45插头
EP2128938A1 (en) Jack Adapter in the Field of Telecommunication and Data Transmission
JP3101921U (ja) ダミー端子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20030730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees