JP4072567B2 - 装身具用ワイヤの製造方法 - Google Patents

装身具用ワイヤの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4072567B2
JP4072567B2 JP2000103088A JP2000103088A JP4072567B2 JP 4072567 B2 JP4072567 B2 JP 4072567B2 JP 2000103088 A JP2000103088 A JP 2000103088A JP 2000103088 A JP2000103088 A JP 2000103088A JP 4072567 B2 JP4072567 B2 JP 4072567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
accessory
diameter
jewelry
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000103088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001286313A (ja
Inventor
英一 安藤
伸二 野田
Original Assignee
株式会社安藤製作所
入倉 徳明
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社安藤製作所, 入倉 徳明 filed Critical 株式会社安藤製作所
Priority to JP2000103088A priority Critical patent/JP4072567B2/ja
Publication of JP2001286313A publication Critical patent/JP2001286313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4072567B2 publication Critical patent/JP4072567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C27/00Making jewellery or other personal adornments
    • A44C27/001Materials for manufacturing jewellery
    • A44C27/008Materials for manufacturing jewellery having shape memory behavior
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/12Shape memory

Landscapes

  • Adornments (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネックレス、ブレスレットまたはアンクレットなどに用いる装飾具用ワイヤの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
ネックレス、ブレスレットまたはアンクレットなどの装身具は、環状にして身体に付けるものであるから、しなやかな柔軟性と折り曲げや引っ張りに対する強度が要求され、例えば、金、プラチナ、銀、銅またはそれらの合金などの素材をワイヤとする場合には、その径を細くすることには一定の限界がある。
【0003】
したがって、通常それらの装身具は、連結されたチェーン形状にされワイヤとして使用されるもので、その代表例としては、図1に示すような、多数のリング2を十字状で交互し、長手方向に連結したいわゆる小豆1といわれるものがある。また、図2に示すような、間隔を狭くして連結した多数のリング6をプレスし、偏平状のチェーンを形成したいわゆる喜平5と呼ばれるものもある。
【0004】
しかし、豪華さや重厚さのためには太径の装身具が必要とされるが、シンプルさや軽量さのためには細径の装身具が好ましく、前記小豆1や喜平5にあっては、装身具全体の径を細くしたり、幅を狭くすることは困難である。
【0005】
一方、 図3などに示す如く、いわゆるオメガ10といわれる装身具用ワイヤが開発されている。このオメガ10は、ある程度細径とすることができる装身具であり、例えば、最も細いものとしては、約0.3mm程度の細径の貴金属線をチェーン状にして形成される喜平を、さらに側部方向よりプレスして各リングの隙間をつぶし、断面形状をほぼ丸形とした直径約0.6mm程度のチェーン状の芯線11を用意する。そして、直径約0.2mm程度の細径の貴金属線を、予め螺旋状に丸めて外径約1.0mm程度、内径約0.6mm程度の筒体12を形成し、該筒12体に前記芯線11を圧入、挿通して製造されるものである。
【0006】
しかし、前記したオメガ10によっても、貴金属素材を使用する場合には、そもそもチエーン状の喜平をプレスして細径の芯線11とするわけであるから、細径にすることには一定の限界が有り、極細径の装身具用ワイヤを形成することはできない。又、予め貴金属線により形成された筒体12に芯線11を圧入するため、オメガ10には装身具としてのしなやかさにやや欠けることになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、極細径に形成することができ、しなやかで鋭角の折り曲げに対しても復元力を備え、しかも引っ張り強度に優れる装身具用ワイヤの製造方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記問題点を解決するために、請求項1に記載された発明は、ニッケルチタン合金、またはニッケルチタンコバルト合金を素材とする超弾性形状記憶合金による断面形状が多角形かつ複数の素線を撚り合わせて直径約0.7mm以下の極細径の芯線に形成する工程と、金、プラチナ、銀、銅またはそれらの合金の貴金属素材を直径約0.2mm以下の装飾線に形成する工程と、前記芯線の外周に前記装飾線を隙間なく螺旋状に巻付けて圧着する工程と、巻着した装飾線の表面を回転するカッターにより切削、研磨し、その断面形状を半月状に形成する工程により、ネックレス、ブレスレット、アンクレットなどの装身具ワイヤを製造する方法であることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明に係る装身具用ワイヤの第1の実施の形態を図6〜8に基づいて説明すると、図6は本発明に係る第1の装身具用ワイヤの一部分を示す正面図、図7は芯線に装飾帯を巻付ける状態を示す正面図である。図8は図7のB―B線断面図である。
【0010】
第1の装身具用ワイヤ21は、芯線22を、例えば、ニッケルチタン合金、またはニッケルチタンコバルト合金などのいわゆる超弾性形状記憶合金により形成したものである。芯線22を超弾性合金とすることで、極細径の線材であっても鋭角の折り曲げに対しても復元力を備えることができ、しなやかさを保つと共に引っ張りに対しても一定の強度を有することができる。
【0011】
前記芯線22の直径は、約0.1mm〜約0.7mmの範囲で形成することが可能であるが、細径の装身具用ワイヤとしての強度を考慮すると、約0.3mm程度が好ましい。あまりに径が細い装身具用ワイヤにあっては、超弾性形状記憶合金であっても強い引っ張り力が加わった場合に切断する可能性があるからである。なお、芯線32の断面形状は、図示された円形に限らず、三角形、四角形、六角形などの多角形とすることもできる。
【0012】
前記芯線22の外周には、例えば、金、プラチナ、銀、銅またはそれらの合金などからなる貴金属素材を薄厚で長尺にし、装飾帯25を形成して、螺旋状に巻付ける。前記装飾帯23は、金属板に所望の装飾帯形状の穴を開口した、いわゆる線引き板に前記素材からなる線材を通過させることで形成できる。
【0013】
前記装飾帯23の厚さは、約0.1〜0.2mmの範囲で形成することができるが、好ましくは約0.1mm程度である。あまりに薄い場合は、後記する芯線22への巻き付けが困難となり、あまりに厚い場合は、貴金属が高価であることより第1の装身具用ワイヤ21がコスト高になるからである。又、前記装飾帯23の幅長は、約0.1〜1.0mmの範囲で形成することができるが、好ましくは、約0.15mm程度である。あまりに幅広の装飾帯23が巻き付けられる場合は、第1の装身具用ワイヤ21にしなやかさが欠けるためである。
【0014】
前記装飾帯23の形状は、必ずしも図示された偏平状である必要はなく、丸線状、角線状に線引きして形成することもできる。
【0015】
貴金属素材からなる装飾帯23は、螺旋状に巻き付けられると、自然にばねを形成し、芯線22に圧着する。なお、前記巻き付けは、一定速度に繰り出される芯線22の周囲を糸巻き状にされた装飾帯23を回転させる方法による。回転させる方法は、手作業であっても、機械による自動巻き付けどちらでも良い。
【0016】
例えば、直径約0.3mmの芯線22に、厚み約0,1mmの装飾帯23を螺旋状に巻き付けることにより、直径約0.5mmの極細径の第1の装身具用ワイヤ21が製造できる。
【0017】
なお芯線22は、超弾性形状記憶合金であるから、前記貴金属素材でメッキ加工する場合には容易に剥離してしまうため、従来不可能であった装身具への応用が微細な装飾帯23を巻き付けることで可能となったものである。
【0018】
かかる第1の装身具用ワイヤ21は、使用目的に合わせた長さに切断され、例えば、宝石26を中央にぶら下げ、更に、両端に連結具であるクラスプ27を取付けることで、図9に示す如く、シンプルさや軽量さに優れたネックレス50として使用できる。
【0019】
本発明に係る第2の実施の形態を示す第2の装身具用ワイヤ31は、図10に示す如く、前記第1装身具用ワイヤと同様に超弾性形状記憶合金を素材とする芯線32の外周に、貴金属素材により形成される、少なくとも2つ以上の装飾帯33を螺旋状に巻き付け、圧着して製造したものである。
【0020】
複数の装飾帯33を巻き付けることにより、より網目状で高級感があり、美感に優れた装身具用ワイヤを製造することができる。更に装飾帯を、例えば、プラチナ33aと金33bというように、異なる色彩からなる貴金属素材にすることで、色彩的にもバリエーションに富んだ第2の装身具用ワイヤ31を製造することができる。
【0021】
本発明に係る第3の実施の形態を示す第3の装身具用ワイヤ34は、図11に示す如く、例えば、0.2mm程度の直径からなる超極細径の素線を2本撚り合わせることで、直径約0.4mm程度の芯線35を形成したものであり、該芯線35の外周には、やはり前記同様の貴金属素材からなる装飾帯36を螺旋状に巻きつけ、圧着して製造したものである。
【0022】
本実施形態においては、複数の超極細径の素線を撚り合わせて前記芯線52を形成するため、折り曲がりに対する強度が著しく優れた装身具用ワイヤ51を製造することができる。
【0023】
本発明に係る第4の実施の形態を示す第4の装身具用ワイヤ41は、図12〜図16に示す如く、前記までの実施例と同様な超弾性形状記憶合金からなる、例えば直径約0.3mmの芯線42の外周に、例えば、貴金属素材からなる直径0.2mm程度の装飾線43を螺旋状に巻き付け、圧着する。次に、例えば半径0.5mmに形成された半円状凹形のカット面を備え、かつ一定速度で回転するカッター45に、前記装飾線43が巻着された芯線42を通過させ、その表面を切削、研磨する。巻き付けられた装飾線の表面を連続的な平滑面とし、かつ各々の断面形状を半月状とするものである。
【0024】
かか場合は、やや太径の装飾線43を使用することによっても、巻き付けられた装飾線43はカッター45によって研磨されるので、芯線42に装飾線43を巻き付ける工程が容易で、完成される装身具用ワイヤ41は細径とすることができる。又、装身具用ワイヤ41には、各々の装飾線43の内側に隙間44が生じるので、折り曲げに対する柔軟性をよりもつことができ、かつ、使用される貴金属素材の量も隙間の部分で軽減されることで、コスト面での低減をも図ることができる。
【0025】
本発明に係る第5の実施の形態を示す第5の装身具用ワイヤ46は、図17などに示す如く、前記第4の実施形態により製造される装身具用ワイヤと同様に、例えば、台形状凹形などのカット面を形成した二つのカッター48を同一軸心上で相対向する角度に回転し、かかる軸心上に装飾線43が巻着された芯線42を通過させることで製造される。かかる場合には、装飾線43の外周の断面形状を六角形などの多角形に形成できる。したがって、外観においても、バリエーションに富んだ極細の装身具用ワイヤ46を提供することができる。
【0026】
以上この発明を図示された実施例により詳しく説明したが、それをもってこの発明をそれらの実施例のみに限定するものではなく、この発明の精神を逸脱せずして種々改変を加えて多種多様の変形をなし得ることはいうまでもない。
【0027】
【発明の効果】
本発明によれば、従来のものに比し、著しい細径でありながら、しなやかでかつ鋭角の折り曲げに対しても復元が可能であり、しかも引っ張りに対する強度を有している装身具用ワイヤを製造することができる。又、製造される細径の装身具用ワイヤに色彩や形状のバリエーションを持たせることもできる。
【0028】
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の小豆形チェーンの一部破断した正面図である。
【図2】従来の喜平形チェーンの一部破断した正面図である。
【図3】従来のオメガ形ワイヤの一部破断した正面図である。
【図4】図3のA−A線断面図である。
【図5】オメガ形装身具用ワイヤの製造工程を示す一部破断した正面図である。
【図6】本発明の第1装身具用ワイヤの一部破断した正面図である。
【図7】第1装身具用ワイヤの製造工程を示す一部破断した正面図である。
【図8】図7のB−B線断面図である。
【図9】第1装身具用ワイヤでネックレスを形成した状態を示す正面図である。
【図10】本発明の第2装身具用ワイヤの製造工程を示す断面図である。
【図11】本発明の第3装身具用ワイヤの製造工程を示す断面図である。
【図12】本発明の第4装身具用ワイヤの第1製造工程を示す一部破断した断面図である。
【図13】本発明の第4装身具用ワイヤの第1製造工程後における一部破断した断面図である。
【図14】本発明の第4装身具用ワイヤの第2製造工程を示す正面図である。
【図15】本発明の第4装身具用ワイヤの正面図である。
【図16】本発明の第4装身具用ワイヤを示す一部破断した断面図である。
【図17】本発明の第5装身具用ワイヤの第2製造工程を示す正面図である。
【図18】本発明の第5装身具用ワイヤの正面図である。
【0029】
【符号の説明】
1 小豆
2 リング
5 喜平
6 リング
10 オメガ
11 芯線
12 筒体
21 第1装身具用ワイヤ
22 芯線
23 装飾帯
26 宝石
27 クラスプ
29 ネックレス
31 第2装身具用ワイヤ
32 芯線
33 装飾帯
34 第3装身具用ワイヤ
35 芯線
36 装飾帯
41 第4装身具用ワイヤ
42 芯線
43 装飾線
45 カッター
46 第5装身具用ワイヤ
48 カッター

Claims (1)

  1. ニッケルチタン合金、またはニッケルチタンコバルト合金を素材とする超弾性形状記憶合金による断面形状が多角形かつ複数の素線を撚り合わせて直径約0.7mm以下の極細径の芯線に形成する工程と、金、プラチナ、銀、銅またはそれらの合金の貴金属素材を直径約0.2mm以下の装飾線に形成する工程と、前記芯線の外周に前記装飾線を隙間なく螺旋状に巻付けて圧着する工程と、巻着した装飾線の表面を回転するカッターにより切削、研磨し、その断面形状を半月状に形成する工程により、ネックレス、ブレスレット、アンクレットなどの装身具ワイヤを製造する方法。
JP2000103088A 2000-04-05 2000-04-05 装身具用ワイヤの製造方法 Expired - Lifetime JP4072567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000103088A JP4072567B2 (ja) 2000-04-05 2000-04-05 装身具用ワイヤの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000103088A JP4072567B2 (ja) 2000-04-05 2000-04-05 装身具用ワイヤの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001286313A JP2001286313A (ja) 2001-10-16
JP4072567B2 true JP4072567B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=18616854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000103088A Expired - Lifetime JP4072567B2 (ja) 2000-04-05 2000-04-05 装身具用ワイヤの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4072567B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1005165S1 (en) 2021-11-17 2023-11-21 Amber Ratliff Wire-wrapped heart-shaped pendant

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITVI20010218A1 (it) * 2001-10-19 2003-04-19 Lac Spa Metodo per realizzare manufatti in materiale prezioso ed oggetti ornamentali multicolore da indossare realizzati tramite detti manufatti
KR20030094918A (ko) * 2002-06-10 2003-12-18 박순신 이중 코일스프링을 이용한 액세서리
WO2007148351A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-27 Rancangelo Di Rancan Dario E Pietro S.N.C. Jewel wearable according to two different stable configurations and manufacturing method thereof
WO2008102532A1 (ja) * 2007-02-21 2008-08-28 Syntec Corporation 線状部材、線状部材の製造方法および装身具
JP3156491U (ja) * 2009-10-19 2010-01-07 三和精密工業株式会社 装身具
EP2587955B1 (de) * 2010-06-30 2014-08-20 18 Kt. Jmg Srl Schmuckstück mit veränderbarer form
DE102012100706B4 (de) 2012-01-30 2016-05-12 Euripides Taloumis & Co. O.E. Strang mit Kunststoffschicht zur Schmuckherstellung, Herstellungsverfahren für einen solchen Strang sowie Schmuckstück
EP4344575A1 (en) * 2022-09-28 2024-04-03 General Preziosi S.r.l. Jewelery and its manufacturing process

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4003790A1 (de) * 1990-02-08 1991-08-22 Georg Bunz Kettenfoermiges schmuckelement
JPH05293006A (ja) * 1992-04-16 1993-11-09 Nippon Solid Co Ltd 装飾用金線
JPH09103310A (ja) * 1995-10-13 1997-04-22 Tsuu Net:Kk ネックレス等の身飾品
JP3072328U (ja) * 2000-04-04 2000-10-13 株式会社安藤製作所 装飾具用ワイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1005165S1 (en) 2021-11-17 2023-11-21 Amber Ratliff Wire-wrapped heart-shaped pendant

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001286313A (ja) 2001-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0751089B2 (ja) 微細装身チェーン
JP4072567B2 (ja) 装身具用ワイヤの製造方法
US4979276A (en) Method of manufacturing articles suitably used as necklaces, bracelets and similar items
JP2578167Y2 (ja) 装飾品のワイヤ
US5444903A (en) Method of making a loop for hanging jewelry
US3667098A (en) Method of manufacturing ornamental element
US6745554B2 (en) Lightweight omega chain and improved method of manufacture
US20040154334A1 (en) Striped metal beads
GB2042943A (en) Composite Material of Precious Metals
US20090241598A1 (en) Method of forming hollow and solid jewelry chains and chains formed therefrom
JP2003520083A (ja) 装身用網目構造物を製造する方法と該方法によって得られる網目構造物
JP3072328U (ja) 装飾具用ワイヤ
US3614876A (en) Ear-ring and method of manufacture
US3783081A (en) Ornamental element
US6146772A (en) Composite wire for the manufacture of jewelry articles
KR102023327B1 (ko) 마찰식 압입구조의 초경량 라이트 장식볼을 갖는 장식줄 제조방법 및 상기 제조방법에 의한 장식줄
US20060042222A1 (en) Method for the production of elongated elements afor jewels
JP2007313215A (ja) 金属製連繋索を使用した装身具
GB1381483A (en) Ornamental element and method of manufacture thereof
KR200388462Y1 (ko) 장신구용 링 및 이 링을 이용한 체인
JP2007244458A (ja) 超弾性形状記憶合金からなる装身具用連繋索および該連繋索を用いた装身具
JP2002360320A (ja) 装身具
KR100463458B1 (ko) 액세서리용 체인 및 그 제조방법
JP2005224413A (ja) 超弾性形状記憶合金からなる装身具用連繋索および該連繋索を用いた装身具
KR200360003Y1 (ko) 장식용 체인

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070525

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071011

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4072567

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20170201

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term