JP4069250B2 - 抄紙機布を製造する方法 - Google Patents

抄紙機布を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4069250B2
JP4069250B2 JP2002532718A JP2002532718A JP4069250B2 JP 4069250 B2 JP4069250 B2 JP 4069250B2 JP 2002532718 A JP2002532718 A JP 2002532718A JP 2002532718 A JP2002532718 A JP 2002532718A JP 4069250 B2 JP4069250 B2 JP 4069250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
layer
laminated
bottom layer
top layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002532718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004510896A (ja
Inventor
ハンセン・ロバート・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Albany International Corp
Original Assignee
Albany International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Albany International Corp filed Critical Albany International Corp
Publication of JP2004510896A publication Critical patent/JP2004510896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4069250B2 publication Critical patent/JP4069250B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • D21F7/083Multi-layer felts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/0027Screen-cloths
    • D21F1/0036Multi-layer screen-cloths
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/90Papermaking press felts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/901Impermeable belts for extended nip press
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/902Woven fabric for papermaking drier section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/903Paper forming member, e.g. fourdrinier, sheet forming member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3033Including a strip or ribbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3707Woven fabric including a nonwoven fabric layer other than paper
    • Y10T442/3724Needled
    • Y10T442/3732Including an additional nonwoven fabric

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は抄紙技術に関する。更に詳しくは、本発明は、抄紙機布、すなわち、抄紙機の形成、圧縮及び乾燥の各セクションで用いられる布地に関する。
【0002】
(背景技術)
抄紙プロセスにおいて、繊維スラリー、すなわち、セルロース繊維の水分散系を、抄紙機の形成セクションにおける移動形成布(moving forming fabric)上へ沈着させてセルロース繊維ウエブを形成する。多量の水が該形成布越しに該スラリーから抜き取られ、該形成布の表面上に該セルロース繊維ウエブが残る。
【0003】
新しく形成されたセルロース繊維ウエブは該形成セクションから圧縮セクションへ向かって進行する。そのセクションには1系列の圧縮ニップ(press nips)が含まれる。該セルロース繊維ウエブは、圧縮布で支持された圧縮ニップ間を、又は、よくあることだが、このような2枚の圧縮布の間を通過する。該圧縮ニップにおいて、該セルロース繊維ウエブには圧縮応力が加わり、この力によりそこから水が搾り出され、又、該ウエブ中において該セルロース繊維が付着し合い、これにより該セルロース繊維ウエブは紙シートになる。該水は該圧縮布又は布群により受け取られ、又、理想的な場合は、該紙シートに戻ることはない。
【0004】
該紙シートは最後に乾燥セクションに進む。そこには少なくとも1系列の、回転可能な乾燥ドラム又はシリンダーが含まれる。これらはスチームで内部から加熱される。新しく形成された紙シートは、乾燥布により、該系列内の個々のドラムの回りを順次蛇行しつつ誘導される。該乾燥布は該ドラム表面の間近に該紙シートを保持する。該加熱ドラムにより該紙シートの水含量は蒸発を通じて所望の水準まで減少する。
【0005】
認識すべきことは、形成布、圧縮布及び乾燥布が抄紙機上ですべてエンドレス・ループの形態をとり、コンベヤのごとく機能することである。更に認識すべきことは、紙製造は、かなりの速度で進行する連続プロセスであることである。すなわち、該繊維スラリーは該形成セクションにおいて該形成布上へ連続して沈着する。他方、新たに製造された紙シートは、該乾燥セクションを出てから、ロール上へ連続して巻かれる。
【0006】
本発明は圧縮セクションで用いられる圧縮布に関する。しかしながら、本発明は、同様に、抄紙機の形成セクション及び乾燥セクションのそれぞれのための形成布及び乾燥布の製造に適用できよう。圧縮布は紙製造プロセスの最中に重要な役割を果たす。上記示唆のごとく、その機能の一つは圧縮ニップを経由して製造される紙製品を支持しかつ搬送することである。
【0007】
圧縮布もまた該紙シートの表面の仕上げに加わる。すなわち、圧縮布の設計は滑らかな表面と均一な弾性構造体を持つように行われ、その結果として、該圧縮ニップを通過する過程で、滑らかで、傷跡の残らない表面が該紙に付与される。
【0008】
おそらく最も重要なことは、前記圧縮ニップにおいて、前記圧縮布が、該湿紙から抜き出された多量の水を受け取ることであろう。この機能を発揮するために、字義どおりの空間、水が進むための圧縮布内におけるボイド(void)と普通によばれるものがなければならない。又、この布は全使用期間を通じて水に対して適正な透過性を持たなければならない。最後に、圧縮布は、該圧縮ニップを出た時点で、湿紙から受け取った水がその紙に戻ったり、その紙を再度湿らせたりすることを防止できなければならない。
【0009】
現代の圧縮布は抄紙機の要件を満たすべく各種のものが生産されている。その圧縮布は製造される紙グレード(grade)に応じて据え付けられる。一般に、圧縮布は織り基布からなり、繊細な、織らない繊維材料のバット(bat)がその基布の中へ穿刺される(needled)。該基布は、モノフィラメント、撚りモノフィラメント、マルチフィラメント又は撚りマルチフィラメント糸から織ってよく、又、単層、多層又は積層形式でもよい。代表的には該糸(yarns)は、ポリアミド及びポリエステル樹脂のような、合成高分子樹脂の一種から押出し成形される。該糸は本目的のために抄紙機布技術の当業者によって用いられる。
【0010】
織り基布自体は多くの形態をとる。例えば、その基布はエンドレス織りされるか又は平織りされ、次いで織り継目でエンドレス形になる。あるいはその基布は、修正エンドレス織りとして広く知られている方法で生産してもよく、その基布の幅縁には、そのものの機械方法(MD)糸を用いて継目ループを付与することができる。このプロセスでは、そのMD糸はその布地の幅方向縁の間を裏面から表面へ連続して織り、各縁において折り返され、又、継目ループを形成する。このようにして製造された基布は、抄紙機上に据え付けられる際にエンドレス形状に配置される。又、この理由ゆえにオン・マシーン・シーマブルな(on-machine-seamable)布と呼ばれる。かかる布地を配置してエンドレス形状とするには、2本の幅方向縁を引きそろえて、その2本の縁における継目ループを互いにかみあわせて一つにし、又、継目ピンまたはピントル(pintle)は統合(interdigitated)継目ループで形成される通路を経由して誘導される。
【0011】
更に織り基布を積層してもよく、その方法には、一方の基布によって形成されるエンドレス・ループ内に他方の基布を配置すること、又、両方の基布を通してステープル・ファイバー・バットを穿刺して(needling)両者を接合し一体化することがある。一方又は両方の織り基布はオン・マシーン・シーマブルなタイプのものでよい。
【0012】
いずれにしても、その織り基布はエンドレス・ループの形態をとり、又は、継ぎ合せしてそのような形態のものになる。その基布は、縦方向に測って特定の長さ、及び横方向に測って特定の幅を有する。なぜなら抄紙機の形状はいろいろ異なり、抄紙機布製造業者は、顧客の抄紙機において特定の位置に合わせるために要求される寸法に合うように、圧縮布及び他の抄紙機布を生産することが求められている。いうまでもなく、各圧縮布は代表的には注文生産となり、製造プロセスを合理化することは困難になる。
【0013】
種々の長さと幅を有する圧縮布を迅速に及び効率よく生産する、このニーズ(need)に答えて、近年、レックスフェルトらに付与された米国特許第5,360,656号にて開示された螺旋技術を用いて圧縮布が生産されてきた。この教示内容は参考のためにここにとりこまれている。
【0014】
米国特許第5,360,656号には、基布からなる圧縮布が開示され、その基布にはその中へ穿刺されたステープル・ファイバー・材料の少なくとも一つの層がある。その基布は少なくとも一つの層からなり、その層は、基布の幅よりも狭い幅を有する、螺旋状に巻かれた織布ストリップから構成される。その基布は縦方向に又は機械方向に無端状(endless、エンドレス)である。螺旋状に巻かれたストリップの縦撚り糸(threads)は圧縮布の縦方向に対して角度をなす。織布のストリップは織機上で平織りされ(flat-woven)、そのストリップは抄紙機布の生産に典型的に使用されるものよりも幅が狭い。
【0015】
該基布は、比較的狭い織布ストリップを複数回螺旋状に巻いて接合された折り返し(turns)から構成される。該布ストリップは縦(経)糸及び横(編み)糸から織り込まれる。螺旋状に巻かれた布ストリップの隣接する折り返しは互いにつき合わせ状態になり、このようにして作られた螺旋状連続継目は、縫合、縫付、溶融又は溶接により閉じられる。あるいは縁の厚みが減少する限りにおいては、隣接する螺旋状折り返しの、隣り合った縦縁部は重なるように配置され、その重なり領域において厚みの増加が起こらないようにする。更に、縦糸間の空隙はストリップの縁で増加してもよく、その結果として、隣接する螺旋状の折り返しは重なるように配置され、重なり領域において縦撚り糸間の空隙は変化しなくてよい。
【0016】
いずれにしてもその結果は、織り基布(woven base fabric)であり、エンドレス・ループの形態をとり、内表面、縦軸(機械)方向及び横軸(機械横断)方向を有する。次いでその織り基布の横縁を切り取ってその形が整えられ、その横縁はその基布の縦軸(機械)方向に平行になる。該織り基布の機械方向と該螺旋状連続継目との角度は比較的小さく、すなわち、代表的には10°より小さい。同様に、該織布ストリップの縦(経)糸は、該織り基布の縦軸(機械)方向と同じく比較的小さい角度をなす。同様に、該織布ストリップの横(緯)糸は該縦(経)糸と直角をなし、該織り基布の横軸(機械横断)方向と同じく比較的小さい角度をなす。要するに、該織布ストリップの縦(経)糸も横(緯)糸も該織り基布の縦軸(機械)方向又は横軸(機械横断)方向のいずれとも一直線をなさない。
【0017】
米国特許第5,360,656号に開示された方法においては、該織布ストリップを2本の平行ロールの回りに巻いて該織り基布を組み立てる。該2本の平行ロールの回りに比較的狭い織布ストリップを螺旋状に巻いて各種の幅及び長さを持つエンドレス基布を提供することが認識されよう。特別なエンドレス基布の長さは該織布ストリップの各螺旋状折り返しの長さで決まる。また、その幅は該織布ストリップの螺旋状折り返しの数で決まる。注文すべき特定の長さと幅を持つ完全な基布を織る優先的必要性はこれにより回避されよう。代わって、20インチ(0.5メートル)という幅の狭い織機を使用して織布ストリップを生産できよう。しかし実用的な理由から40〜60インチ(1.0〜1.5メートル)の幅を有する従来型織物織機が好まれよう。
【0018】
米国特許第5,360,656号において同様に開示されているものは、2層を有する基布からなる圧縮布であり、それぞれ織布を螺旋状に巻いたストリップから構成される。2層はエンドレス・ループの形態をとり、一方の層は他方の層により形成されたエンドレス・ループの内側に存在する。好ましくは、一方の層内で螺旋状に巻いた織布のストリップは、他の層内の織布のストリップの方向とは逆の方向に螺旋形になる。すなわち、より好ましくは、一方の層内で螺旋状に巻かれたストリップは右回りの螺旋形を定め、他方、他の層内のストリップは左回りの螺旋形を定める。かかる2層の、積層基布において、該2層のそれぞれにおいて該織布ストリップの長手方向(経)糸は、該織布ストリップの縦軸(機械)方向とは比較的小さな角度をなす。また、一方の層において該織布ストリップの長手方向(経)糸は他方の層における該織布ストリップの長手方向(経)糸とは一つの角度をなす。同様に、2つの層のそれぞれにおいて該織布ストリップの横断方向(緯)糸は該織り基布の横軸(機械横断)方向とは比較的小さな角度をなす。また、一方の層における該織布ストリップの横断方向(緯)糸は他方の層の該織布ストリップの横断方向(緯)糸とは一つの角度をなす。要するに、各層における該織布ストリップの長手方向(経)糸も横断方向(緯)糸も該基布の縦軸(機械)方向又は横軸(機械横断)方向とは一直線をなさない。
【0019】
結果として、米国特許第5,360,656号に開示された基布は、定められた機械方向糸も機械横断方向糸も持たない。それどころか、糸システムは機械方向及び機械横断方向に対して斜めの角度をなす方向に存在する。かかる基布を有する圧縮布は多軸圧縮布と呼ばれよう。従来技術の標準的な圧縮布は3本の軸を持つ、つまり、1本は機械方向(MD)、1本は機械横断方向(CD)、および1本はZ−方向にあり、また、そのZ−方向は該布の厚さ方向であるのに対して、多軸圧縮布にはこのような3本の軸が存在しない。しかし又螺旋状に巻かれた層又は層群において糸システムの方向により定められる少なくとも2本の軸が存在する。更に言えば、多軸圧縮布のZ−軸方向には多数の流路が存在する。結果として、多軸圧縮布には少なくとも5本の軸がある。その多軸構造ゆえに、一層より多い層数を持つ多軸圧縮布は、糸システムが互いに平行である基布層を有する布と比べて、抄紙プロセスの最中では、圧縮ニップにおいて、ネステング(nesting)及び/又は圧縮による破壊に対して優れた抵抗を示す。
【0020】
ひとたび米国特許第5,360,656号の教示に従って製造されると、他の材料は付加層の形でそこに結合される。しばしば、これらの付加材料は穿刺(ニードリング、needling)又は水流交絡(hydroentangling)により基布に結合されたステープル・ファイバー・材料のバットからなる。このステープル・ファイバー・材料は圧縮布の紙支持面を形成し、また、該基布が積層される場合は、穿刺又は水流交絡により該積層基布を貫くように打ち込まれた個々の繊維は、各層を共に保持する手段である。
【0021】
更に言えば、ステープル・ファイバー・材料のバットが取り付けられる以前に、開口熱可塑性シート材料又は不織網布のような、付加材料の層がしばしば用いられて該基布を覆う。例えば、この付加材料は、紙ウエブ又はより滑らかな、交差部分のない面から圧搾された水の一時貯蔵を目的として、高い圧縮性、反発弾性、付加ボイド容積を供給するために包含される。
【0022】
明らかに、これらの付加層の供給は、米国特許第5,360,656号の教示に従って該基布を製造することにより節約される時間の大半を長期に亘って使用する、付加製造ステップを経て(at the expense of)なされた。本発明は、本特許の教示に従って予め積層された構造体からより効率よく積層抄紙布を製造する手段を供給する。
【0023】
(発明の概要)
従って、本発明は、抄紙布を製造する方法及びその抄紙布自体であり、そこではストリップの形態をとる積層構造体は、螺旋巻き技術を用いて特定の幅と長さで抄紙布を作るために、予め製造され、次いで使用される。
【0024】
該積層構造体はトップ層とボトム層からなり、各層はサンドイッチ様に互いに結合されている。該トップ層と該ボトム層は同じ幅を持ち、ストリップの形態をとり、又、横軸方向にずらして互いに積層される。結果として、該ボトム層の積層されていない部分は該積層構造体の横縁に沿っており、又、該トップ層の積層されていない部分は他の横縁に沿っている。
【0025】
該積層構造体が螺旋状に巻かれた場合、該螺旋状に巻かれた積層構造体の一つの折り返しにおいて該トップ層の積層されていない部分は、隣接する折り返しにおいて該ボトム層の該積層されていない部分に重なる。次いで該トップ層の重なりつつも積層されていない部分は該ボトム層の積層されていない部分に接合されて該抄紙布が生産される。かかる接合により抄紙布の構造統合性及び寸法安定性が改善され、又、単線に沿って作られたものと比べて、紙ウエブに傷跡を残さないようである。
【0026】
該トップ層は究極的には抄紙機上に紙ウエブを支持し、ステープル・ファイバー・材料;湿った紙ウエブに傷跡を残さないだけの繊細な繊維又はフィラメントから織った布;スパン−ボンド方式、水流交絡方式およびメルト−ブローン方式の不織布;及び開口した、押出し高分子フィルムからなる群より選ばれた材料の一つからなる。該ボトム層は、ステープル・ファイバー・材料;湿った紙ウエブに傷跡を残さないだけの繊細な繊維又はフィラメントから織った布;スパン−ボンド方式、水流交絡方式およびメルト−ブローン方式の不織布;及び開口した、押出し高分子フィルム;編み布;不織網材料又は網状布;及び織布ストリップからなる群より選ばれた材料の一つからなる。該トップ層と該ボトム層は縫合、穿刺、溶融、溶和、接着又はその他によって互いに結合されている。また、得られた積層構造体は引き続いて抄紙布を製造する際に使用すべく貯蔵される。
【0027】
本発明は以下に示す図面を頻繁に参照しながらより完全詳細に記述されよう。
【0028】
(好ましい態様の詳細な記述)
これらの図面に言及すれば、図1は抄紙布を製造するための本発明の方法を図示する概要平面図である。該方法は第1ロール12と第2ロール14からなる装置10を用いて実施されよう。これらのロールは互いに平行であり、矢印で示す方向に回転されよう。ストリップの形態をとる積層構造体16は連続螺旋状にストック・ロール18から第1ロール12と第2ロール14の回りに巻かれる。該積層構造体16がロール12、14の回りに巻かれるにつれて、適当な速度で第2ロール14に沿って(図1の右方向に)該ストック・ロール18を移動することが必要になろう。
【0029】
第1ロール12と第2ロール14とは距離Dだけ離れており、その距離は、製造される抄紙布に要求される全長Cを基準にして決定される。該全長Cは、抄紙布のエンドレス・ループ形の回りに縦方向(機械方向)に測定される。積層構造体16はストック・ロール18から複数回の折り返しで該第1ロール及び第2ロール12、14の上へ螺旋状に巻かれる。そのストック・ロール18は巻く間に該第2ロール14に沿って移動されよう。該積層構造体16の連続する折り返しは互いに突合せの状態になり、縫合、縫付、溶融、接着又は溶接により螺旋状に連続した継目に沿って結合され、図2に示す如き抄紙布22が生産される。かかる結合は抄紙布22によって形成されるエンドレス・ループの内側又は外側のいずれかにおいて達成されよう。内側での結合が好ましい。積層構造体16の、十分な数の折り返しが行われて、所望の幅Wの抄紙布22が生産される。その幅は抄紙布22のエンドレス・ループ形を横切って横軸方向に(機械横断方向に)測定される。該螺旋巻きは終了する。このようにして得られた抄紙布22には内表面、外表面、機械方向及び機械横断方向が存在する。初めに、明らかなことは、抄紙布22の横縁はその機械方向には平行にはならないし、線24に沿って切り整えて所望の幅Wを有する圧縮布22を供給しなければならない。2本の横縁はそのエンドレス・ループ形の機械方向に対して平行である。
【0030】
積層構造体16が螺旋状に巻かれて抄紙布22が組み立てられるので、螺旋状の連続継目20は該圧縮布の長手方向、又は機械方向とは一直線をなさない。しかしながら代わって僅かな角度θをなす。その大きさは、図2で示される圧縮布の平面図で示唆されるように、抄紙布22の機械方向に対して積層構造体16の螺旋巻きのピッチの大きさである。上記したように、この角度は代表的には10°より小さい。
【0031】
図3は図1の線3−3に沿って示された断面図である。また、図4は積層構造体16の断面図である。図3及び4で示されるように、積層構造体16は2つの層からなり、便宜上、トップ層34及びボトム層36として扱われる。評価し理解すべきことは、該トップ層34が抄紙布22の外表面を形成し、抄紙機上で製造される湿紙ウエブと接触することである。
【0032】
上述のごとく、トップ層34はステープル・ファイバー・材料;湿紙ウエブに傷跡を残さないほど繊細な繊維又はフィラメントから織った布;スパン・ボンド方式、水流交絡方式およびメルト・ブローン方式不織布;及び開口した、押出し高分子フィルムよりなる群から選ばれた材料の一つからなる。更には、トップ層34は少なくとも2種類の別個の補助層からなり、各々がこの群から選ばれた材料の一つからなる。
【0033】
例えば、トップ層34、又はその補助層は、ステープル・ファイバー・材料のバット又はバット類からなってよい。あるいは、トップ層34、又はその補助層は、バット・ファイバーのデニールに匹敵し、又、それ故に接触する湿紙ウエブに深刻な傷跡を残さないようなデニールの繊細な糸又はフィラメントの織布又は不織布からなってよい。
【0034】
トップ層34、又はその補助層自体は、米国特許第5,525,410号で開示された様様な繊細な織布であってよく、その教示内容は参考のためにここに取り入れられている。あるいは、鐘紡(Kanebo)が生産し販売するような繊細な織り網状製品も使用してよい。セレックス(Cerex)から入手できるスパン・ボンド不織布、又ソンタラ(Sontara)の名称でジュポンから入手できる水流交絡不織布も使用してよい。後者の材料は水流交絡され、極めて繊細なデニールの、ポリエステル・ファイバー・材料である。関心の持たれるメルト・ブローン方式不織布には通常ポリプロピレン又はポリエチレンが含まれる。
【0035】
トップ層34、又はその補助層は、開口熱可塑性ポリウレタン(TPU)シート材料のような開口押出し高分子フィルムからなってもよい。該開口TPUシート材料は140〜850 g/m2の密度、0.13〜1.3 mm(5〜50ミル)の厚さ、及び20%〜60%の開口面積比を有してよい。その開口は矩形、正方形、円形等のような形を有してよい。あるいは、その高分子フィルムはポリアミド、ポリエチレン又はポリプロピレン製であってよい。
【0036】
該ボトム層36は、該トップ層34に適していると見られる材料、更に編布;不織ネッテング(netting)材料又は網状布;及び織布ストリップよりなる群から選ばれた材料の一つからなる。該ボトム層36が抄紙機上で耐力(load-bearing)機能を果たす場合、これら最後の3つの材料(編布;不織ネッテング(netting)材料又は網状布;及び織布ストリップ)のうち少なくとも一つは、機械方向及び機械横断方向の双方においてその抄紙布に寸法安定性を付与するはずである。更には、該ボトム層36は少なくとも2つの、別個の補助層からなってよく、その補助層の各々はこの同じ群より選ばれた材料の一つからなる。
【0037】
該ボトム層36、又はその補助層自体は、織布ストリップからなってよい。そのストリップは、抄紙業界で用いられる他の布地を織るのと同じ方法で、ポリアミド又はポリエステルのような、合成高分子樹脂のモノフィラメント糸、積層モノフィラメント糸、又はマルチフィラメント糸から織ってよい。織った後で、その織布ストリップは、ストック・ロールへの仮貯蔵に先立ち、通常の方法で熱硬化させてよい。かかる織布ストリップには縦糸及び横糸が含まれ、例えば、その縦糸が積層モノフィラメント糸であるとき、その横糸はモノフィラメント糸であってよい。又、その縦糸は単層織り又は多層織りであってよい。上記のごとく、該織布ストリップは、米国特許第5,525,410号で開示された様様な、繊細な織布又は鐘紡が販売する様様な、繊細な、織り網状布であってよい。
【0038】
あるいは、該ボトム層36、又はその補助層は、ジョンソンに付与された米国特許第4,427,734号で開示された、様様な、不織網状布のストリップからなってよく、その教示内容は参考のためにここに取り入れられている。この米国特許で開示された不織網状布には、網状物(mesh)を明確に定める、リブ又は糸の網状構造体が存在する。その不織網状布を作るモノフィラメント様要素は、その布の縦方向及び横方向に配向しており、あるいは、これらの方向に対して斜めの方向に配向してよい。その不織網状布は、ポリアミド、ポリプロピレン、ポリエチレン等のような、熱可塑性樹脂から押出し又は類似技術により製作される。例えば、ナルテックス(Naltex)から入手でき、0.33 mm(0.013インチ又は13ミル)〜2.03 mm(0.080インチ又80ミル)の口径及び単位センチメートル当たり3〜16ストランド(単位インチ当たり7〜40ストランド)の数を有する撚り糸(ストランド、strands)を有する不織ネッテング材料は、この目的のために使用してよい。これらの材料はポリアミド、ポリエステル、ポリプロピレン及びポリエチレンから作ってよい。
【0039】
該トップ層34及びボトム層36は接合一体化され、抄紙布22を製作するために用いられる積層構造体16を形成する。該トップ層34と該ボトム層36は幅がWであるストリップの形態をとる。すなわち、該トップ層34の幅はWであり、それは該ボトム層36の幅に等しい。好ましくは、1.0 mm(0.001 m;0.039インチ)〜5.0メートル(197.0インチ)の範囲の中のいずれかの幅を有するストリップは本発明を実践する際に有効であると証明されるにもかかわらず、そのストリップの幅Wは、名目上は1.0メートル(39.4インチ)である。
【0040】
該トップ層34は該ボトム層36に接合され、その結果として両者は距離dだけ横軸方向にずれている。接合は、縫合、穿刺、溶和、溶融、接着、又は、布層を接合一体化することを目的として当業者に周知のプロセスにより実施される。かなりの長さの積層構造体16が製造され、顧客から要求されるサイズ仕様に合わせて抄紙布22を製造する際に引き続き使用するために保存される。
【0041】
図4に言及すれば、積層構造体16のトップ層34には第1横縁30と第2横縁32があり、両者によりその幅Wが定められる。上記したごとく、そのボトム層36には、同じ幅Wがある。該積層構造体16が第1ロール及び第2ロール12、14上に螺旋状に巻かれて図3の断面図に示される構造体を組み立てる。該積層構造体16の折り返し毎に、トップ層34の第1横縁30は、直ぐ側を進行する折り返しにおいて、トップ層34の第2横縁32と突合せ状態になる。かくして、該ボトム層36の横縁も同様にして突合せ状態になる。該トップ層34が該ボトム層36に対して距離dだけずれているので、該積層ストリップ16を折り返す度に先行する折り返しで重なり接合する(lap joint)。一つの折り返しのトップ層34の幅dの部位はボトム層36の先行する折り返しの同じ幅の部位に重なる。トップ層34の重なり部位は次いで、縫合、縫付、溶融、接着又は溶接によりボトム層36の下に横たわる部位に接合され、図2に示す如き抄紙布22が生産される。この結合は抄紙布22によって形成されるエンドレス・ループの内側又は外側で実施される。内側での結合(attachment)が好ましい。
【0042】
本発明によれば、全幅に亘って構造体同士をくっつけて積層構造体を製造する必要性が回避されよう。その代わり、該積層構造体は先ず比較的狭い幅のトップ層及びボトム層から製造され、続いて螺旋巻き技術により全幅の構造体を組み立てるために使用される。該積層構造体はこの目的のために迅速に製造されその後で使用される。
【0043】
前記内容に対する変更は当業者にとって自明であろうが、添付された請求の範囲を越えて変更されるものではない。
【0044】
例えば、積層抄紙布それ自体は、積層構造体16から前記した方法で製造される抄紙布22を含み、前記した標準的な基布のいずれかを第1ロール及び第2ロール12、14の回りに載せ、次いでその上へ積層構造体のストリップ16を螺旋状に巻くことにより、前記した手順に従って該基布の上へ抄紙布22の形態をとる層を生産する。あるいは、又は更に、抄紙布22の形態をとる他の層は、前記した手順に従って螺旋巻きにより予め生産された布上へ積層構造体のストリップ16を螺旋状に巻くことにより製造してよい。好ましくはかかる層は、予備層を生産するために巻かれた方向とは逆の方向に該積層構造体のストリップ16を螺旋状に巻くことにより製造されよう。その結果として、一つの層における該積層構造体16は一つの方向に螺旋形になり、右巻きの螺旋形を作り、他方、他の層において、該積層構造体16は他の方向に螺旋形になり、左巻きの螺旋形を作る。
【0045】
更には積層抄紙布は、積層構造体16から上記の方法で製造された抄紙布22を含み、上記した標準的な様様な種類のいずれかの基布を越えて抄紙布22を滑らせ又適正な寸法を持たせることにより製造してよい。
【0046】
いずれにしても、該抄紙布が積層構造体16を螺旋状に巻いて積層されるにせよ又はそのようにして生産された1枚の層のみからなるにせよ、少なくとも1枚のステープル・ファイバー・材料の層をその外表面、内表面又は双方の表面に当ててよい。そのいずれもが穿刺又は水流交絡によりそのものの上に螺旋巻きされ又は全幅に亘って巻かれ、又そこへ運ばれるストリップの形態をとる。その抄紙布が積層されたところでは、ステープル・ファイバー・材料の個々の繊維は重なり層を貫いて運ばれ、その層が結合一体化される第一手段である。いずれにしてもこの追加バットにより該抄紙布の構造統合性が改善され、シートの傷跡の危険性は減少する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の抄紙布を製造するための方法を図示する概要平面図である。
【図2】 抄紙布の平面図である。
【図3】 図1の線3−3で示されるように取った断面図である。
【図4】 本発明が製造される積層構造体の断面図である。
【符号の説明】
10
12 第1ロール
14 第2ロール
16 積層構造体
18 ストック・ロール
20 螺旋状連続継目
22 抄紙布
24 線
30 第1横縁
32 第2横縁
34 トップ層
36 ボトム層

Claims (32)

  1. 抄紙布を製造する方法であって、前記方法が、
    ボトム層とトップ層を有する積層構造体を供給するステップであって、前記ボトム層と前記トップ層とはそれぞれ幅の等しいストリップであり、かつ、積層一体化されており、前記ボトム層は前記トップ層に対して横軸方向にずれており、その結果として前記ボトム層の積層されていない部分は前記積層構造体の1本の横縁に沿っており、及び前記トップ層の積層されていない部分は前記積層構造体の他の横縁に沿っている、ステップと;
    前記積層構造体を複数回折り返して螺旋状に巻きつけるステップであって、前記積層構造体の1つの折り返しにおいて前記トップ層の前記積層されていない部分は、前記積層構造体の隣接する折り返しにおいて前記ボトム層の前記積層されていない部分に重なっている、ステップと;および
    前記積層構造体の前記隣接する折り返しにおいて前記ボトム層の前記積層されていない部分と重なり合った前記1つの折り返しにおける前記トップ層の積層されていない部分を、前記積層構造体の前記隣接する折り返しにおける前記ボトム層の前記積層されていない部分に接合して前記抄紙布を形成するステップであって、前記抄紙布が内表面と外表面を有するエンドレス・ループの形態を取っている、ステップとからなることを特徴とする前記方法。
  2. 前記接合(joining)ステップが縫合(sewing)によって行われている、請求項1に記載の方法。
  3. 前記接合ステップが縫付(stitching)によって行われている、請求項1に記載の方法。
  4. 前記接合ステップが接着(gluing)によって行われている、請求項1に記載の方法。
  5. 前記接合ステップが溶融(melting)によって行われている、請求項1に記載の方法。
  6. 前記接合ステップが溶接(welding)によって行われている、請求項1に記載の方法。
  7. 積層構造体を供給する前記ステップは、ボトム層を供給するステップと;トップ層を供給するステップと;前記トップ層を前記ボトム層に積層するステップと;および前記トップ層とボトム層を結合一体化し前記積層構造体を形成するステップとからなり、
    前記ボトム層は前記積層構造体のための基体であり;
    前記トップ層は適合して(adapted)抄紙機の紙ウエブを支持しており;
    前記ボトム層は前記トップ層に対して横軸方向にずれている、請求項1に記載の方法。
  8. 前記結合(attaching)ステップが縫合(sewing)によって行われている、請求項7に記載の方法。
  9. 前記結合ステップが穿刺(ニードリング、needling)によって行われている、請求項7に記載の方法。
  10. 前記結合ステップが接着(gluing)によって行われている、請求項7に記載の方法。
  11. 前記結合ステップが溶和(fusing)によって行われている、請求項7に記載の方法。
  12. 前記結合ステップが溶融(melting)によって行われている、請求項7に記載の方法。
  13. 更に少なくとも一つの、ステープル・ファイバー・材料の付加層(additional layer)を前記抄紙布に結合するステップからなる、請求項1に記載の方法。
  14. 前記結合ステップが前記抄紙布の前記内表面上において実施される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記結合ステップが前記抄紙布の前記外表面上において実施される、請求項13に記載の方法。
  16. 前記少なくとも一つの、ステープル・ファイバー・材料の付加層は、前記抄紙布の前記内表面及び外表面の一方の上に螺旋状に巻かれるストリップの形態をとる、請求項13に記載の方法。
  17. 前記少なくとも一つの、ステープル・ファイバー・材料の付加層は、前記抄紙布の前記内表面及び外表面の一方の上に全幅で当てられる(applied) 、請求項13に記載の方法。
  18. 更に前記抄紙布のために基布を提供するステップからなり、前記基布はエンドレス・ループの形態をとり、前記エンドレス・ループは、内表面、外表面、第1横縁、第2横縁、及び前記横縁の間で横軸方向に測定される布幅を有し、前記積層構造体は前記基布の前記外表面上へ複数回折り返して螺旋状に巻かれる、請求項1に記載の方法。
  19. 更に前記抄紙布のために基布を供給するステップ、及び前記抄紙布の内側において前記基布を滑らせるステップからなり、前記基布はエンドレス・ループの形態をとり、前記エンドレス・ループは、内表面、外表面、第1横縁、第2横縁、及び前記横縁の間で横軸方向に測定される布幅を有する、請求項1に記載の方法。
  20. 前記積層構造体は第1積層構造体であり、更に第2積層構造体を供給するステップと;前記第2積層構造体を複数回折り返して前記抄紙布上に螺旋状に巻きつけるステップと;および前記トップ層の、重なりつつも積層されていない部分を、前記ボトム層の、積層されていない部分に接合するステップとからなり、
    前記第2積層構造体もボトム層とトップ層を有し、前記ボトム層及び前記トップ層はそれぞれ幅の等しいストリップであり、かつ、積層一体化され、前記ボトム層は前記トップ層に対して横軸方向にずれており、その結果として前記ボトム層の積層されていない部分は前記第2積層構造体の1本の横縁に沿っており、及び前記トップ層の積層されていない部分は前記第2積層構造体の他の横縁に沿っており;
    前記第2積層構造体の1つの折り返しにおいて前記トップ層の前記積層されていない部分は、前記第2積層構造体の隣接する折り返しにおいて前記ボトム層の前記積層されていない部分に重なっている、請求項1に記載の方法。
  21. 前記第2積層構造体は、前記第1積層構造体が螺旋状に巻かれている方向とは反対の方向に螺旋状に巻かれている、請求項20に記載の方法。
  22. 抄紙機用抄紙布であって、前記抄紙布は積層構造体からなり、前記積層構造体はボトム層とトップ層を有し、前記ボトム層及び前記トップ層はそれぞれ幅の等しいストリップであり、かつ、積層一体化されており、前記ボトム層は前記トップ層に対して横軸方向にずれており、その結果として前記ボトム層の積層されていない部分は前記積層構造体の1本の横縁に沿っており、及び前記トップ層の積層されていない部分は前記積層構造体の他の横縁に沿っており;前記積層構造体は複数回折り返して螺旋状に巻かれており、そこでは前記積層構造体の1つの折り返しにおいて前記トップ層の前記積層されていない部分は、前記積層構造体の隣接する折り返しにおいて前記ボトム層の前記積層されていない部分に重なっており;前記前記トップ層の、前記重なりつつも積層されていない部分は、前記ト ップ層の前記重なりつつも積層されていない部分と前記ボトム層の前記積層されていない部分とで、縫合、縫付、溶接、穿刺、溶和及び接着からなる群から選択された1つ以上の作業を行うことにより、前記ボトム層の、前記積層されていない部分に接合され、
    得られる抄紙機用布は、サンドイッチ構造を有し、
    前記サンドイッチ構造の内面を形成する前記トップ層の表面及び前記ボトム層の表面は、実質的に滑らかであることを特徴とする前記抄紙布。
  23. 更に前記抄紙布の内表面及び外表面の一方に取り付けられる、少なくとも一つの、ステープル・ファイバー・材料の付加層(additional Layer)からなる、請求項22に記載の抄紙布。
  24. 前記少なくとも一つの、ステープル・ファイバー・材料の付加層は、前記抄紙布の前記内表面及び外表面の一方の上に螺旋状に巻かれるストリップの形態をとる、請求項23に記載の抄紙布。
  25. 前記少なくとも一つの、ステープル・ファイバー・材料の付加層は、前記抄紙布の前記内表面及び外表面の一方の上に全幅で当てられる、請求項23に記載の抄紙布。
  26. 更にエンドレス・ループの形態をとる基布からなり、前記エンドレス・ループは内表面及び外表面を有し、前記積層構造体は前記基布の前記外表面上に螺旋状に巻かれる、請求項22に記載の抄紙布。
  27. 更にエンドレス・ループの形態をとる基布からなり、前記エンドレス・ループは内表面及び外表面を有し、前記積層構造体は前記基布の内側に存在する、請求項22に記載の抄紙布。
  28. 前記積層構造体は第1積層構造体であり、更に第2積層構造体からなり、前記第2積層構造体もボトム層及びトップ層を有し、前記ボトム層及び前記トップ層はそれぞれ幅の等しいストリップであり、かつ、積層一体化されており、前記ボトム層は前記トップ層に対して横軸方向にずれており、その結果として前記ボトム層の積層されていない部分は前記第2積層構造体の1本の横縁に沿っており、及び前記トップ層の積層されていない部分は前記第2積層構造体の他の横縁に沿っており;前記第2積層構造体は複数回折り返して前記抄紙布の上へ螺旋状に巻かれており、前記第2積層構造体の一つの折り返しにおいて前記トップ層の前記積層されていない部分は、前記第2積層構造体の隣接する折り返しにおいて前記ボトム層の前記積層されていない部分に重なっており;前記トップ層の、前記重なりつつも積層されていない部分は、前記ボトム層の、前記積層されていない部分に接合されている、請求項22に記載の抄紙布。
  29. 前記積層構造体の前記トップ層は、ステープル・ファイバー・材料;繊維又はフィラメントから織った布地;スパン・ボンド方式、水流交絡方式及びメルト・ブローン(melt-blown)方式不織布;及び開口押出し(apertured extruded)高分子フィルムよりなる群から選ばれた材料の一種からなる、請求項22に記載の抄紙布。
  30. 前記積層構造体の前記トップ層は、少なくとも2種類の補助層(sublayers)からなり、前記補助層のおのおのは、ステープル・ファイバー・材料;繊維又はフィラメントから織った布地;スパン・ボンド方式、水流交絡方式及びメルト・ブローン(melt-blown)方式不織布;及び開口押出し(apertured extruded)高分子フィルムよりなる群から選ばれた材料の一種からなる、請求項22に記載の抄紙布。
  31. 前記積層構造体の前記ボトム層は、ステープル・ファイバー・材料;繊維又はフィラメントから織った布地;スパン・ボンド方式、水流交絡方式及びメルト・ブローン(melt-blown)方式不織布;開口押出し(apertured extruded)高分子フィルム;編み(knitted)布地;不織網状(netting)材料又は網目状の布地(mesh fabrics);及び織布ストリップよりなる群から選ばれた材料の一種からなる、請求項22に記載の抄紙布。
  32. 前記積層構造体の前記ボトム層は、少なくとも2種類の補助層(sublayers)からなり、前記補助層のおのおのは、ステープル・ファイバー・材料;繊維又はフィラメントから織った布地;スパン・ボンド方式、水流交絡方式及びメルト・ブローン(melt-blown)方式不織布;開口押出し(apertured extruded)高分子フィルム;編み(knitted)布地;不織網状材料又は網目状の布地;及び織布ストリップよりなる群から選ばれた材料の一種からなる、請求項22に記載の抄紙布。
JP2002532718A 2000-10-05 2001-10-03 抄紙機布を製造する方法 Expired - Fee Related JP4069250B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/679,697 US6723208B1 (en) 2000-10-05 2000-10-05 Method for producing spiral wound paper machine clothing
PCT/US2001/030937 WO2002029157A1 (en) 2000-10-05 2001-10-03 Method for producing paper machine clothing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004510896A JP2004510896A (ja) 2004-04-08
JP4069250B2 true JP4069250B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=24727981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002532718A Expired - Fee Related JP4069250B2 (ja) 2000-10-05 2001-10-03 抄紙機布を製造する方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6723208B1 (ja)
EP (1) EP1322815B1 (ja)
JP (1) JP4069250B2 (ja)
KR (1) KR100672850B1 (ja)
CN (1) CN1213199C (ja)
AT (1) ATE349567T1 (ja)
AU (2) AU9497601A (ja)
BR (1) BR0114070A (ja)
CA (1) CA2418171C (ja)
DE (1) DE60125559T2 (ja)
ES (1) ES2273895T3 (ja)
MX (1) MXPA03003037A (ja)
NO (1) NO331031B1 (ja)
NZ (1) NZ524133A (ja)
RU (1) RU2268330C2 (ja)
TW (1) TW510849B (ja)
WO (1) WO2002029157A1 (ja)
ZA (1) ZA200301001B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6565713B2 (en) * 2001-02-03 2003-05-20 Albany International Corp. Laminated structure for paper machine press fabric and method making
US6616812B2 (en) * 2001-09-27 2003-09-09 Voith Paper Patent Gmbh Anti-rewet felt for use in a papermaking machine
US7101599B2 (en) * 2002-05-06 2006-09-05 Albany International Corp. Method to increase bond strength and minimize non-uniformities of woven two-layer multiaxial fabrics and fabric produced according to same
US6875315B2 (en) * 2002-12-19 2005-04-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Non-woven through air dryer and transfer fabrics for tissue making
US6878238B2 (en) * 2002-12-19 2005-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Non-woven through air dryer and transfer fabrics for tissue making
US6989080B2 (en) * 2003-06-19 2006-01-24 Albany International Corp. Nonwoven neutral line dryer fabric
US7141142B2 (en) * 2003-09-26 2006-11-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making paper using reformable fabrics
DE10358320A1 (de) * 2003-12-12 2005-07-21 Rex Industrie-Produkte Graf Von Rex Gmbh Einstückiger Reibkörper mit einem Träger und darauf angeordnetem Reibbelag und Verfahren zu seiner Herstellung
US20060068665A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Heinz Pernegger Seamed felt for forming fiber cement articles and related methods
US7410554B2 (en) * 2004-11-11 2008-08-12 Albany International Corp. Unique modular construction for use as a forming fabric in papermaking or tissue or nonwovens
US7473336B2 (en) * 2005-04-28 2009-01-06 Albany International Corp. Multiaxial fabrics
US7207355B2 (en) * 2005-05-06 2007-04-24 Astenjohnson, Inc. Multi-axial seamed papermaking fabric and method
DE102005046905A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Voith Patent Gmbh Papiermaschinenbespannung
RU2505631C2 (ru) * 2007-12-28 2014-01-27 Олбани Интернешнл Корп. Сверхупругая прокладка
US10590571B2 (en) * 2007-12-28 2020-03-17 Albany International Corp. Ultra-resilient pad
US10590569B2 (en) 2007-12-28 2020-03-17 Albany International Corp. Ultra-resilient fabric
EP2242881B1 (en) * 2007-12-28 2013-02-13 Albany International Corp. Ultra-resilient fabric
EP2334869B1 (en) 2008-09-11 2018-01-17 Albany International Corp. Permeable belt for the manufacture of tissue, towel and nonwovens
BRPI0918561B1 (pt) 2008-09-11 2019-06-18 Albany International Corp. Membros de suporte de não tecido contínuo
US8728280B2 (en) 2008-12-12 2014-05-20 Albany International Corp. Industrial fabric including spirally wound material strips with reinforcement
RU2530371C2 (ru) * 2008-12-12 2014-10-10 Олбани Интернешнл Корп. Промышленная ткань, содержащая полученные спиральной намоткой полосы материала
US8764943B2 (en) 2008-12-12 2014-07-01 Albany International Corp. Industrial fabric including spirally wound material strips with reinforcement
KR101755204B1 (ko) * 2009-01-28 2017-07-07 알바니 인터내셔널 코포레이션 화장지와 타월 제품의 제조를 위한 제지직물 및 그 제조방법
DE102009002433A1 (de) * 2009-04-16 2010-10-21 Voith Patent Gmbh Papiermaschinenbespannung
US8535484B2 (en) 2011-01-21 2013-09-17 Albany International Corp. Ultra-resilient fabric and method of making thereof
DE102011009227A1 (de) * 2011-01-22 2012-07-26 Trützschler Nonwovens Gmbh Vorrichtung zum Herstellen eines Vlies-Gewebeverbundes
DE102011005673A1 (de) * 2011-03-17 2012-09-20 Voith Patent Gmbh Laminiertes Endlosband
US20130008552A1 (en) 2011-07-06 2013-01-10 Hans Peter Breuer Felt for forming fiber cement articles and related methods
DE202012102608U1 (de) * 2012-07-13 2013-10-14 Heimbach Gmbh & Co. Kg Endloses Band
WO2014202281A1 (de) * 2013-06-21 2014-12-24 Voith Patent Gmbh Bespannung und verfahren zu ihrer herstellung
RU2690889C2 (ru) 2014-09-25 2019-06-06 Олбэни Интернешнл Корп. Многослойная лента для крепирования и структурирования в процессе изготовления основанного на целлюлозе продукта
CN107002360B (zh) 2014-09-25 2022-09-23 奥伯尼国际有限责任公司 用于卫生纸制备工艺中的起皱和结构化的多层带
JP6434163B2 (ja) * 2015-03-26 2018-12-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 三次元特徴部を有する基材を巻き付ける方法
JP6497678B2 (ja) 2015-07-21 2019-04-10 イチカワ株式会社 抄紙用フェルト及びその製造方法
JP6521447B2 (ja) 2015-07-28 2019-05-29 イチカワ株式会社 抄紙用フェルト
DE202015106663U1 (de) 2015-12-07 2017-03-08 Heimbach Gmbh & Co. Kg Band für den Einsatz in Maschinen
EP3235949B1 (en) 2016-04-21 2018-05-23 Ichikawa Co., Ltd. Papermaking felt
EP4183910A1 (en) 2017-04-07 2023-05-24 NIKE Innovate C.V. Knitted textile and method of manufacturing an article of footwear
US11358895B2 (en) 2018-11-15 2022-06-14 Owens-Brockway Glass Container Inc. Batch charger for a melting chamber

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2225026A (en) * 1938-02-15 1940-12-17 Welsh Mfg Co Method of making a tube of cellulose material
US2315217A (en) * 1941-02-11 1943-03-30 Obiglio Carlos Process for the manufacture of tubular bodies
US3673024A (en) * 1969-03-06 1972-06-27 Nordiska Maskinfilt Ab Method for the manufacture of endless drive belts and conveyor bands
US4427734A (en) 1982-04-19 1984-01-24 Albany International Corp. Wet press felt for papermaking machines
DE9007400U1 (de) 1990-06-13 1991-08-14 Thomas Josef Heimbach GmbH & Co, 5160 Düren Filz, insbesondere Papiermaschinenfilz
US5268076A (en) * 1990-06-13 1993-12-07 Thomas Josef Heimbach Gmbh & Co. Spiral wound papermaking-machine felt
SE468602B (sv) 1990-12-17 1993-02-15 Albany Int Corp Pressfilt samt saett att framstaella densamma
US5208087A (en) * 1991-10-08 1993-05-04 Albany International Corp. Spiral construction for a long nip press belt
US5525410A (en) 1995-02-24 1996-06-11 Albany International Corp. Press fabric
US6124015A (en) 1996-04-18 2000-09-26 Jwi Ltd. Multi-ply industrial fabric having integral jointing structures
US5713399A (en) * 1997-02-07 1998-02-03 Albany International Corp. Ultrasonic seaming of abutting strips for paper machine clothing
US5785818A (en) * 1997-02-27 1998-07-28 Jwi Ltd. Multiaxial pin seamed papermaker's press felt
US5879777A (en) 1997-06-19 1999-03-09 Asten, Inc. Modular papermaking fabric
JP3272282B2 (ja) * 1997-10-20 2002-04-08 市川毛織株式会社 ニードルフェルト及びその製造方法
ATE213793T1 (de) * 1998-04-02 2002-03-15 Heimbach Gmbh Thomas Josef Textilbahn, verfahren zur herstellung einer solchen textilbahn sowie vorrichtung zur durchführung dieses verfahrens
US5939176A (en) * 1998-09-01 1999-08-17 Albany International Corp. Warp loop seam
US6350336B1 (en) 1999-06-22 2002-02-26 Albany International Corp. Method of manufacturing a press fabric by spirally attaching a top laminate layer with a heat-activated adhesive

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002029157A1 (en) 2002-04-11
DE60125559D1 (de) 2007-02-08
EP1322815A1 (en) 2003-07-02
NO20031534D0 (no) 2003-04-04
NO20031534L (no) 2003-04-04
US6723208B1 (en) 2004-04-20
AU2001294976B2 (en) 2005-11-03
JP2004510896A (ja) 2004-04-08
ZA200301001B (en) 2004-02-09
BR0114070A (pt) 2003-08-12
CA2418171C (en) 2009-01-06
DE60125559T2 (de) 2007-10-04
RU2268330C2 (ru) 2006-01-20
AU9497601A (en) 2002-04-15
MXPA03003037A (es) 2003-06-24
EP1322815B1 (en) 2006-12-27
NO331031B1 (no) 2011-09-19
ES2273895T3 (es) 2007-05-16
KR20030042468A (ko) 2003-05-28
CN1466641A (zh) 2004-01-07
ATE349567T1 (de) 2007-01-15
NZ524133A (en) 2004-09-24
TW510849B (en) 2002-11-21
CN1213199C (zh) 2005-08-03
KR100672850B1 (ko) 2007-01-22
CA2418171A1 (en) 2002-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4069250B2 (ja) 抄紙機布を製造する方法
JP4118141B2 (ja) 抄紙機クロ−ジングの積層構造
JP3868158B2 (ja) 抄紙機プレスセクション用オンマシーン継ぎ合わせ可能な多軸プレスファブリック
AU2002243772B2 (en) Laminated structure for paper machine clothing
AU2001294976A1 (en) Method for producing paper machine clothing
TW483959B (en) Multilayer laminate seam fabric
JP2000303378A (ja) 網目状不織製品を接合する方法
JP2000080585A (ja) 前もって形成された継目付き布
AU2002243772A1 (en) Laminated structure for paper machine clothing
MXPA04009555A (es) Tela multiaxial laminada para prensa.
JP2001040595A (ja) 成型糸を有している多軸プレス布
JP4818259B2 (ja) 糸移動を防止する多軸抄紙布の継ぎ合わせ方法、及びそれに対応する抄紙布
TWI432626B (zh) 工業織物及其製造方法
TW585950B (en) Seaming of spirally wound paper machine clothing
JP4814314B2 (ja) 継目を有する多軸四層布
TW200417651A (en) A stratified press fabric
JP2001040594A (ja) 角度のついた織を持つ多軸プレス布
US11492754B2 (en) Non-woven backing for press felt, method for producing non-woven backing, and press felt
WO2009026008A2 (en) Multilayer fabric and manufacturing method thereof
TW200413603A (en) Method to increase bond strength and minimize non-uniformities of woven two-layer multiaxial fabrics and fabric produced according to same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees