JP4056543B2 - 非抗原性即素複合体およびインターナライジング受容体システムの融合タンパク - Google Patents

非抗原性即素複合体およびインターナライジング受容体システムの融合タンパク Download PDF

Info

Publication number
JP4056543B2
JP4056543B2 JP2005292358A JP2005292358A JP4056543B2 JP 4056543 B2 JP4056543 B2 JP 4056543B2 JP 2005292358 A JP2005292358 A JP 2005292358A JP 2005292358 A JP2005292358 A JP 2005292358A JP 4056543 B2 JP4056543 B2 JP 4056543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fusion protein
cell
complex
kit
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005292358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006089491A (ja
Inventor
ゴールデンバーグ,デイヴィッド・エム
Original Assignee
イムノメディクス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イムノメディクス, インコーポレイテッド filed Critical イムノメディクス, インコーポレイテッド
Publication of JP2006089491A publication Critical patent/JP2006089491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4056543B2 publication Critical patent/JP4056543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/642Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent the peptide or protein in the drug conjugate being a cytokine, e.g. IL2, chemokine, growth factors or interferons being the inactive part of the conjugate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/088Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins conjugates with carriers being peptides, polyamino acids or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/54Interleukins [IL]
    • C07K14/5443IL-15
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/715Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • C07K14/7155Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for interleukins [IL]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2896Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against molecules with a "CD"-designation, not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Description

本発明は、インターナライジング受容体システムの成分の融合タンパクおよび細胞上の特定の細胞マーカーに結合する部分、インターナライジング受容体システムに対する毒素とリガンドの複合体、および複合体とインターナライジング受容遺体システムを使用する腫瘍治療法に関する。
現在、リンパ種治療用モノクローナル抗体(mAb)の使用に関してかなり多くの経験があり、且つ増大している。異なるB細胞限定CD(分化抗原)抗原を対象にした幾つかの研究で、有望な結果が証明された。これらの研究は放射標識したmAbおよびさほどではないmAb毒素複合体を使用し、CD19〜CD22、CD37およびHLA−DRを対象としている。たとえば、CD22は効率のよいインターナリゼーションならびにインターナリゼーション後の抗原の再発現を示す。しかし、CD22は、大抵のB細胞悪性腫瘍上で発現レベルが比較的低く、広く発現されない、たとえば、B細胞リンパ性白血病(B−CLL)の症例の30〜50%のみに発現される。
本発明者は、抗CD22mAb、LL2を研究した。NHLの治療および撮像のために131I標識したLL2を使用した予備試験では、30〜90+%の応答率が得られ、完全応答のパーセンテージは変化し、応答の永続性には差があった。より高い応答率およびより長い無発症生存は、通常は自己骨髄レスキューまたは末梢幹細胞レスキューを必要とする抗体および放射性核種の総用量と関連していた。勇気づけられる結果であるが、治療効果を高め、毒性、特に骨髄毒性を下げることが望まれる。
CD20抗原は、CD22抗原とは対照的に、急性リンパ腫(ALL)から、さらに分化したB細胞リンパ腫(B−CLL)および非ホジキン型リンパ腫(NHL)まで、さらに毛状細胞性白血病(HCL)までの範囲の広範囲のB細胞悪性腫瘍上に発現される、かなり高率で発現されるB細胞限定抗原である。一般に、CD20抗原はこれらの悪性腫瘍症例の大多数の細胞上に高抗原密度で発現される。CD2の主な欠点は、ゆっくりインターナライズする抗原であることである。CD20に向けたRAITの場合、この特徴は問題ではないかもしれないが、毒素を使用する治療にCD20を使用することに対して著しく影響する。
CD20のさらなる問題は、非リンパ腫腫瘍細胞と比較して、B細胞悪性腫瘍は、結合した抗CD20mAbが表面から迅速に解離することである。このことから、B細胞限定抗原、特に緩徐なインターナリゼーションを特徴とするものへの結合を使用する治療は成功しないであろうと考えられる。
in vitro実験でもヒト治験でも、様々なmAb毒素構造物が試験されてきた。これらの試験では、これらの試薬の強力で且つ特異的な効果が証明された。使用されてきた毒素分子は、その大部分が植物起源または細菌起源に由来し、したがって患者にアレルギー性感作を惹起する。このため、治療持続期間が厳しく制限される。
B細胞悪性腫瘍、たとえばNHLやB−CLLの治療は大きく進歩したが、最適化学療法に一次耐性を示したり、最適化学療法後に再発するかなりの数のB細胞悪性腫瘍患者が残っている。長期間にたって、殆どの、または全てのB細胞悪性腫瘍患者に有効な治療が求められている。
米国特許第3,927,193号 米国特許第4,331,647号 米国特許第4,348,376号 米国特許第4,361,544号 米国特許第4,468,457号 米国特許第4,444,744号 米国特許第4,460,459号 米国特許第4,460,561号
したがって、本発明の目的はより効果的で且つ毒性の低い抗腫瘍療法、特にB細胞悪性腫瘍、たとえば、NHLやB−CLLを治療するための治療方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、リンパ細胞表面に結合した抗体が細胞表面から迅速に解離する経口を克服することである。
本発明の別の目的は、B細胞限定抗原、特にCD20抗原を、抗腫瘍療法に使用することである。
本発明のこれらの目的および他の目的は、白血病およびリンパ腫を治療するのに有用な治療用試薬であり、各々、場合に応じて診断用放射性核種を含む、毒素または治療用放射性核種とIL−15との複合体、および悪性細胞に特有の細胞マーカーに対する第1特異性とIL−15Rαの領域に対する第2特異性を有する二重特異性抗体抗体を含む融合タンパクを提供することによって達成される。
本発明の他の目的、特徴および長所は、以下の詳細な説明から明白になるであろう。しかし、この詳細な説明から本発明の修正および範囲内の様々な変更および修正が当業者に明白になるため、詳細な説明および具体例は、本発明の好ましい実施態様を示すが、例示のためであることを理解すべきである。
意外なことに、表面抗原を高親和力インターナライジング受容体システムに機能的に結合することによって、抗原性標的としての表面抗原の価値を著しく高められることがわかっている。本発明は、インターナライズしない表面抗原やゆっくりインターナライズする表面抗原の場合に特に有利である。高親和力インターナライジング受容体システムの好ましい例はIL−15受容体システムである。IL−15受容体システムを使用するとき、IL−15受容体システムは、IL−15受容体のβ/γc鎖を含む全ての悪性細胞と一緒に使用することができる。細胞上にIL−15のβ/γc鎖が存在すると、表面抗原、特にゆっくりインターナライズする抗原に架橋することができる、連続的にインターナライズする受容体システムの基礎が、二重特異性融合タンパクおよび同族リガンドとして提供される。本発明による方法を使用すると、細胞毒性リガンドの悪性細胞への細胞間デリバリーが増加する。本発明は、放射性核種を悪性細胞に固く結合させ、標的薬剤が細胞表面から解離するのを減少させることによって、放射性核種を治療薬として使用する方法論を改良する。
本発明によれば、融合タンパクを悪性細胞にプレターゲットする。融合タンパクはIL−15α、好ましくは細胞外ドメインおよび悪性細胞マーカーに特有の細胞マーカーに特有の細胞マーカーに対する第1の特異性とIL−15αの領域に対する第2の特異生を備えた二重特異性抗体または抗体フラグメントを含む。悪性細胞によって発現される表面抗原を使用して、融合タンパクを悪性細胞上の適所に置く。代替実施態様では、融合タンパクはin situで形成される。いずれの場合にも、毒素または放射性核種で武装したIL−15リガンドを含む武装リガンドに加えると、IL−15受容体のα鎖が表面抗原およびIL−15/毒素および/または放射性核種複合体に付着したIL−15受容体のβ/γc鎖のトリマー複合物が生じる。あるいは、融合タンパクとトリマー複合の両者をin situで形成することができる。この方法を使用すると、毒素および/または放射性核種は悪性細胞内に迅速にインターナライズされる。インターナリゼーションは治療用放射性核種が有効であるために必要ではないが、トリマー複合体を使用すると悪性細胞への固い結合が得られ、その結果、モダリティも改良される。
IL−2およびIL−15の受容体複合体は3種の主たる鎖を有する。β鎖およびγc鎖は両受容体に共通であり、3つは個々特有のα鎖、IL−2αおよびIL−15Rαである。IL−2/IL−2受容体システムは、少なくとも3つのサブユニット、IL−2Rα、IL−2RβおよびIL−2Rγcから成る。このマルチサブユニット受容体は、リガンドと高親和力を結びつけることができ、リガンド/受容体複合体は迅速にインターナライズされる(t1/2=15分)。IL−2Rαは、他の2本の鎖が存在しない条件下で発現したときは、ゆっくりインターナライズし、それだけで発現したときは信号を伝達することができない。IL−2Rαが、リガンドの存在によって、他のサブユニットと並んでいる場合、リガンド/αβγ複合体全体が、IL−2Rβ/γcダイマーに固有の高速でインターナライズする。このように、IL−2Rαはβ/γc複合体の親和力をKa=約109から約1011-1に上昇させた。
IL−15RαはIL−2Rαと構造的に類似しており、類似したサイズである。IL−2Rαと比較したとき、IL−15Rαの、その同族リガンドに対する親和力は、IL−2Rαの、そのリガンドに対する親和力より少なくとも2桁大きい。IL−15Rαは、IL−2Rαと同様、短いサイトプラスト内ドメインを有し、それだけで発現したとき、信号を伝達することができない。このように、IL−15/IL−15RシステムはIL−2/IL/2Rシステムと同様の様式で作用し、その受容体成分3種全てをインターナライズする。
IL−15αを含有する融合タンパクに対する抗原は、悪性細胞タイプに特有のものに固定される。好ましい実施態様では、抗原は高密度B細胞限定抗原である。本願明細書からわかるように、IL−15受容体のβ鎖およびγc鎖は悪性B細胞に発現され、受容体は殆どまたは全く発現されない。悪性B細胞上にIL−15受容体のβ/γc鎖が存在すると、特に毒素および場合に応じて放射性核種を悪性B細胞内に導入するための、B細胞限定抗原と一緒に使用することができる連続的にインターナライズする受容体システムの基礎が形成される。このシステムは、インターナライズした受容体を再利用するか、合成しなおして発現することができるため、自己増幅型であってもよい。
高密度CD20抗原は、NHL、B−CLL、HCLおよびALLの治療に特に適した表面抗原である。ALLまたは多発性骨髄腫にはCD38が適するが、急性骨髄性白血病(AML)または慢性骨髄製白血病(CML)にはCD15抗原を使用することができる。さらに、様々な充実性腫瘍表面抗原が記載されており、本発明によれば、これらのいずれを使用してもよい。
二重特異性抗体を基礎とする分子、好ましくはMabを、IL−15受容体のα鎖を標的細胞の表面に配置するのに使用する。IL−15受容体のβ/γc鎖を既に発現している細胞上に多量のIL−15Rαを配置すると、武装IL−15リガンドの添加後、既に細胞上に存在するIL−15受容体のβ鎖とγc鎖との相互作用によって、このリガンド/受容体複合体のインターナリゼーションが惹起される。
ネズミMabは往々にしてヒト抗マウス抗体(HAMA)を誘導する。このようなMabを本発明に使用するとき、キメラ化またはヒト化のいずれかを使用してネズミMabを遺伝子操作することによって、この免疫原性の問題は最小限に抑えられる。両戦術は、ネズミ配列の一部とヒト免疫グロブリン配列との置換を含む。キメラ法では、定常領域を相応するヒト配列と置換する。ヒト化を使用する場合、さらに、重鎖遺伝子および軽鎖遺伝子の可変領域内のフレームワーク配列も置換する。事実、上記方法は両者とも、免疫原性の低いMabを招来した。たとえば、同時係属出願番号第08/289,576号(引用することによりその全体を本願明細書の一部をなすものとする)に開示されている通り、LL2抗体が抗原に結合してインターナライズする生得の能力を保有した、LL2抗体がヒト化されている。
Mab操作技術は、別のクラスの抗体分子、すなわち、一本鎖抗体scFの製作に使用されてきた。この分子は、関心事のMab由来のVHセグメントおよびVLセグメントをクローニングし、その間に挟まれている短いリンカー領域とスプライシングすることによって製作される。これらの分子は、適切なデザインと復元の後、親Mabの抗原結合活性を保持し、E. coliに基礎を置く発現システムに高レベルで発現することができる。これらの構造物を使用すると、第2抗原性標的を第1抗原性標的に結合してエフェクター細胞または分子に目標を改めて向かわせることができる二機能一本鎖分子を操作するための基盤が得られる。
本発明は、IL−15Rαの領域に結合したMabまたはFcフラグメントを含む融合タンパクを用いた抗原性標的のプレターゲッティングを利用する。この方法では、抗原性標的に対して反応性である無毒の第1試薬を与えることによって、MabまたはFcフラグメントの腫瘍/正常細胞比が高くなる。この後、腫瘍によるこの第1試薬の取り込みおよび正常細胞からのそのクリアランスが可能な腫瘍ターゲッティング/ウォッシュアウト間隔が続き、その後、有毒な複合体を与える。
IL−15αの領域を含む融合タンパクでプレターゲッティングする前に、アビジンおよびビオチンと一緒にストレプトアビジン複合抗体またはビオチニル化抗体で細胞をプレターゲットしてもよい。たとえば、ビオチニル化抗CD−20抗体を投与し、続いてアビジンを投与すると、さらなる結合部位が得られる。次に、ビオチニル化IL−15Rαを投与し、アビジン部位に付ける。
アビジン−ビオチン化学を利用する2工程法および3工程法の両者を使用することができる。一般に、これらの方法は、具体的なプロトコールによって、アビジン複合mAbまたはビオチン複合mAbのいずれかを投与する。この後、1〜3日の間隔をおいて、結像用のγ放射放射性核種または治療用のαエミッタまたはβエミッタで標識したビオチンまたはアビジンを注入する。3工程法は、プレターゲッティング工程とターゲッティング工程の間に浄化工程を挿入する。この工程は、循環している残余プレターゲッティング剤のクリアランスを促進し、その結果、このプールを減少させ、その後のターゲッティング剤のアクセスを促進する。このシステムでは、アビジンを投与してクリアランスを促進する。アビジンの消失動力学はt1/2が1分という非常に迅速な初期層を示し、これが全体の大部分を占め、第2層はt1/2が約30分である。
ビオチンおよびアビジンを使用する方法は、活性な複合体の結合用部位の数を増加するが、これらの改善は、アビジンも代替タンパクであるストレプトアビジンも共に免疫原性であることによって弱められる。患者の30%より幾らか少しにアビジンに対する抗体が現れ、患者の少なくとも70%にストレプトアビジンに対する抗体が現れた。したがって、ビオチン/アビジンを用いたプレターゲッティングを使用することはあまり好ましくない。
したがって、本発明による好ましい実施態様では、IL−15α融合タンパクの領域を含む融合タンパクのみを、その最適のヒト化型で使用して悪性細胞をプレターゲットする2工程手順を使用する。本発明による融合タンパクは、免疫原性の可能性が低い。プレターゲッティング剤は、リガンドに対して高い親和力を有するヒトIL−15Rαを担持する。この融合タンパクは、分子量が比較的低いため、(70kDaに対して、もとのままのIgGでは150kDa)腫瘍内部に浸透する能力が高い。
第2工程の試薬であるIL−15構造物は、同様に免疫原性の可能性が低く、低分子量(E. coli由来のrIL−15の分子量は13kDa)であり、腫瘍浸透および非腫瘍部位からのクリアランスを助ける。IL−15構造物は、プレターゲッティング後に投与する。IL−15Rα融合タンパクは悪性細胞上に局在し、循環から実質的に取り除かれている。このシステムは、第3の工程、すなわち、間にあるプレクリアランスが必要であれば、これを含むように改変することも可能であろう。これは、IL−15リガンドのガラクトシル化によって行われる。より高いガラクトース置換では、IL−15をアシアロフェチュインに共有結合的に架橋することができる。
IL−15リガンドを、放射性核種または毒素で武装することができる。放射性核種は診断用放射性核種であっても治療用放射性核種であってもよい。好ましい実施態様では、IL−15リガンドを使用して放射性核種と毒素の両者を投与する。同じIL−15リガンドを放射性核種と毒素の両者で武装してもよく、あるいは、別々のIL−15リガンドを放射性核種と毒素で武装してもよい。放射性核種と毒素で武装した別々のIL−15リガンドを使用するとき、一緒に投与しても逐次投与してもよい。
IL−15リガンドを毒素で武装するとき、好ましい毒素はリボヌクレアーゼ、たとえば、オンコナーゼである。オンコナーゼは、Rana opipiens卵母細胞由来の非哺乳類RNaseである。ヒト膵臓癌に対する抗腫瘍活性を有することが臨床治験で証明されているが、B細胞悪性腫瘍、たとえば、B細胞リンパ性白血病に対しては最小限の抗腫瘍活性であった。
融合タンパクおよび武装リガンド複合体は、医薬的に許容できるキャリヤーを含む組成物で投与される。この点に関して、医薬的に許容できるキャリヤーは、不活性であるか、そうでなくても医学的に許容でき、融合タンパクまたは武装リガンドと相容性であるため、融合タンパクまたは武装リガンドを投与するための媒体として使用することができる物質である。
この詳細な説明から、本発明の精神および範囲内の様々な変更および修正が当業者に明白になるであろう。たとえば、IL−15受容体のβ/γc鎖はIL−2受容体のβ/γc鎖と同じであるから、融合タンパクを使用してIL−2Rαを悪性細胞上に誘導し、続いてRNase−IL−2複合体を投与することができる。さらに、融合パートナーが抗CD−20抗体以外の抗体である、IL−15RαかIL−2Rαのいずれかの融合タンパクを製作することができる。これによって、特異的マーカーを担持する任意の腫瘍をプレターゲッティングできるようになる。腫瘍または感染性病変によって産生されたマーカーあるいは腫瘍または感染性病変と関連したマーカーと特異的に結合する多くの抗体および抗体フラグイメントが、特にHansenらに付与された米国特許第3,927,193号(特許文献1)およびGoldenbergに付与された米国特許第4,331,647号、第4,348,376号、第4,361,544号、第4,468,457号、第4,444,744号、第4,460,459号および第4,460,561号(特許文献2〜8)に開示されている。腫瘍がIL−15/IL−2受容体のβ/γc鎖をさらに含むとき、融合タンパクは迅速にインターナライズされる。
下記の例は本発明を例証するものであるが、限定するものと考えてはならない。
[例1.悪性細胞タイプによるIL−2/IL−15のβ/γc鎖の決定]
5種のBリンパ腫細胞系ならびに非B細胞系(IL−2Rβ/γcを発現することが判明しているT細胞系、MLA 144、およびAML由来の細胞系、MB−02)の、IL−15およびIL−2結合を分析した。125I標識したrIL−15を使用した。IL−15Rαの全結合への分布の推定を可能にするために、IL−2とIL−15の両者を用いて寒冷リガンド阻害を実施した。
洗浄細胞(2×106)を結合緩衝液(増殖培地)中に懸濁した。この試験管に緩衝液または150倍モル濃度過剰な冷rIL−15または500倍過剰な冷rIL−2を4℃で15分間加えた。次いで、125I−IL−15を最終濃度1.5nMで加えた。結合を4℃で90分間進行させ、その細胞を0.4mlの試験管に移し、80/20のジブチルフタレート/オリーブ油のクッションを介してスピンさせた。先端を切り取り、ガンマカウンターでカウントした。表1に結果を示す。
Figure 0004056543
試験した全てのBリンパ腫系は低いが一貫した標識IL−15の特異的結合を示し、これは冷IL−15によって阻害された。IL−2はIL−15とIL−2Rβ/γcへの結合で競合するが、IL−15RαへのIL−15結合と競合しない。両未標識リガンドによって同程度に阻害されることから、β鎖およびγ鎖はIL−15Rαにまさること、すなわち、細胞における結合は、その大部分がIL−2Rβ/γc二量体を介することがわかる。飽和条件下で結合したcpmに基づく推定値および非放射能測定値から誘導したヨウ素置換の程度から、これらの細胞上のIL−15受容体数は50〜500部位/細胞の範囲であることがわかった。この量は、B−CLL細胞上およびNHL細胞上で以前に確認されたIL−2Rβ/γc部位の数と類似している。β/γが存在すると、少数であっても、二重特異性抗体融合タンパクおよび同族リガンドとしての、細胞マーカー抗原に架橋することができる連続的なインターナライジング受容体システムの可能性が認められる。
[例2.毒素のB細胞悪性腫瘍に対する効果の評価]
3種の異なるmAb、すなわち、クラスII非変異鎖LL1、抗CD22抗体LL2、および抗トランスフェリン受容体抗体を、2種のRNaseスーパーファミリー毒素、すなわちオンコナーゼおよびEDNに結合させた。結果として生じる複合体を、3種のBリンパ腫細胞系Daudi、Raji、CA−46、乳癌細胞系MDA−MB−231、およびヒトT細胞系HuT102を含む細胞系団で試験した。結果から、LL2−オンコナーゼは、試験した全ての複合体の中で最低のIC50値を有することがわかった。オンコナーゼを主成分とする免疫毒素の、Bリンパ腫細胞系Daudiに対する毒性は、オンコナーゼとLL2複合体でさらに証明された。LL2はCD22に対する抗体であり、効率よくインターナライズする抗原である。全IgG複合体とFab(複合体の両者を調製し、ナノモル濃度未満の範囲でこの細胞系を阻害することを確認した。過剰の冷抗体で阻害作用がほぼ消失するため、その効果は、複合体のCD22反応性次第であることが証明された。
[例3.可溶性IL−15Rα−1F5scF融合タンパクの構築]
ハイブリドーマ1F5、IgG2a kは、RockvilleのAmerican Type Culture Collectionから入手できる。このハイブリドーマーを使用し、組織培養および/または腹水でのハイブリドーマの成長、およびその後のプロテインA−アガロースによる精製によってmAbを作る。これを、2mL L−グルタミンおよび各50μg/mlのペニシリンおよびストレプトマイシンおよび10%FCSを加えたRPMI1640中で培養する。
1F5のVH遺伝子およびVL遺伝子の場合、全RNAの単離に3×107個の細胞を使用する。これは、洗浄細胞ペレットをTrizol試薬(Gibco/BRL, Grand Island, NY)に可溶化し、続いて酸−グアニジウムフェノール−クロロホルム法でRNAを単離することによって実施される。全RNA5gを、Boehringer-Mannheim (Indianapolis, IN)のAMV逆転写酵素ベースキットを使用したIst鎖cDNA産生用鋳型として使用する。このようにして得られた反応生成物の2〜5%をVH遺伝子およびVL遺伝子のPCR増幅用鋳型として使用する。
Oriandiら(1989)が記載している普遍プライマーをPCR反応に使用する。これらのプライマーは、VHではVH1FORおよびVH1BACKであり、κVLではVK1FORおよびVKBACK1である。あるいは、LL2mABおよびMN14mABのキメラ化およびヒト化に首尾よく使用された、Leugら(1993)に記載のプライマーを使用する。標準PCR条件とルーチンのTrisHCl/KCl/セラチン緩衝液に溶解した0.5μMプライマー、1.5U Taqポリメラーゼ、0.25mM dNTP、2mM MgCl2を使用する。92℃で4分間の初回変性と、50℃で45秒間のアニーリング、72℃で45秒間の重合、およびその後の94℃で30秒間の変性から成るサイクルで、PCRを30サイクル実施する。
臭化エチジウム染色2%アガロースゲルで、PCR生成物の部分標本を分析する。2%低融点アガロースゲルで適当なPCR−増幅フラグメントを単離し、臭化エチジウムで染色する。フラグメントを切除し、ゲル片を融解し、βアガラーゼで消化し、エタノールで沈澱させる。ゲル精製物の部分標本をTAクローニングベクターpCRII(Invitrogen, San Diego)にクローニングし、recA−菌株XL1Blue(Invitrogen)にトランスフォームし、36S標識前駆体を用いた標準ジデオキシ法で配列決定する。
この構造物は、多様な1本鎖Fv抗体(svFv)に有効なリンカー、アミノ酸配列(GGGGS)3を使用し、これに軽鎖肱領域由来の3種のアミノ酸を加えて溶解性を改良し、Fvのモノマー形を安定化する。制限部位、EcoRIを有するオリゴヌクレオチド、または適当な代替的酵素について、VH及びVL配列を検査した後、必須の54bpのリンカー配列をスパンするオーバーハング(張り出し部)を合成して、アニールさせた。このオリゴヌクレオチドをT4 DNAリガーゼで、EcoRI切断してゲル精製したVHフラグメントに結合させる。同じ様式でVLフラグメントを切断して精製し、VHリンカーフラグメントに結合させる。
1F5scFvをPCRIIプラスミドに再度結合させ、細菌にトランスフォームし、配列決定する。確認したscfv配列をIL−15Rαの細胞外領域に結合する。配列を検証した後、融合分子の2つの結合領域を結合分析法で試験した。Fv部分に十分な抗原結合活性がない場合、5(に位置するVLからVHまでと、同じリンカー配列を用いて、別のFvをデザインする。
PCRプライマーは、1本の鎖上の成熟タンパクのNH2末端で開始し、貫膜領域および細胞質内領域を除く最も近い細胞外傍膜領域によって反対の鎖上で範囲が定められる、発表されているhIL−15Rαのヌクレオチド配列に基づいて選択される。これらのプライマーは、細菌の発現ベクターに対する適合性のため、EcoRIおよびNcoIによる逐次的な制限消化を可能にするアダプター配列を含む。IL−15RαのRT−PCR増幅を実施する。IL−15Rα高発現細胞系、たとえば、HuT 102B2由来の全RNAを用いて、正確なサイズのフラグメントをpCRIIプラスミドにクローニングし、上述の通り配列決定する。配列を確認したフラグメントをEcoRIとNcoIで消化し、1F5scFvフラグメントに結合する。このようにして得られた定位を以下に示す。
sIL−15Rα−VH−GGGGSQPK(GGGGS)2−VL
sIL−15Rαの傍膜領域は、IL−2Rαに類似していることにより、IL−15結合領域がNH2末端付近であると予想されるため、sIL−15Rαの膜近傍領域をリンカーとして選択する。さらに、幾つかの末端を切った形のIL−15RαはIL−15ならびに野生型全長形に結合することが明らかにされている。最適結合を得るために、配列の末端を切除して試験する。
次いで融合配列をpET2IDベクター(Novagen, Madison, WI)に結合し、XLIBlue宿主にトランスフォームする。細菌クローンを採取し、T7プライマーおよびSp6プライマーと内部特異的プライマーとを併用して配列決定する。真正配列を含むクローンを発育させ、プラスミドを単離し、AD494(DE3)E. coli発現宿主にトランスフォームする。この宿主菌株はチオレドキシン還元酵素遺伝子に突然変異を担持し、その結果、相対的酸化条件を作り、これがジスルフィド結合形成を促進する(Novagen)。
[例4.sIL−15Rα−1F5scF融合タンパク]
形質転換コロニーを採取し、LBブロス中でOD600=約0.5まで発育させる。次いでこれを、0.4mM IPTGを用いて37℃で3〜6時間、発現タンパクに導入する。小規模培養由来の細菌細胞をペレット化させ、SDS−PAGE試料緩衝液で溶解し、遠心分離で崩壊物(debris)を除去し、部分標本を10%SDS−PAGEゲルに負荷する。ゲルの一部を切り取り、クマシーブルー(Coomassie Blue)で染色し、その残りをImmobilon-P膜にトランスブロットする。この膜を、ヘキサヒスチジンタグを認識するニッケル−アルカリホスファターゼ複合体(Qiagen, Chatsworth, CA)か、免疫グロブリンを検出するためのヤギ抗マウスアルカリホスファターゼ(Kirkegaard and Perry, Gaithersburg, MD)のいずれかで染色する。ブロットをECL基質CSPDで展開し、写真フィルムに曝露する。
いったん良好な生成物が確認されたら、培養をスケールアップする。初回スケールアップは、約1リットルの培養までである。細菌細胞をペレット化させ、300mM NaCl/50mM TrisHCl、pH=8.0中で洗浄し、次いで同じ緩衝液中に再懸濁して0.5mg/mlリソチームで、氷上で20分間処理する。この懸濁液を氷上で超音波処理し、30秒破裂を3回行う。不溶性物質を14,000×gで5分間ペレット化させる。ペレットを含有する封入体を50mM TrisHCl、pH=8.0/200mM、NaCl/0.2%、Triton X−100で1回洗浄する。
可溶化および復元は、個々のscFvs2個の融合物である二重特異性抗体scFvと一緒に使用される、Kuruczら(1995)の方法の改変バージョンに従って実施する。簡単に記載すると、洗浄した封入体調製品を、2%ラウロイルサルコシンナトリウム/50mM TrisHClを含む緩衝液、pH=9.0で、タンパク濃度〜2mg湿潤重量/ml可溶化する。CuSO4を50μmで加え、その混合物を室温の空気中で24時間酸化させる。不溶性物質をペレット化させ、その物質を、Ni2+−IDA樹脂(TaltonTM、Clontech, Palo Alto, CA)の結合能力に基づいて、Ni2+−IDA樹脂にバッチモードで、室温で20分間吸着させる。
総タンパク濃度を改良型Bradfordアッセイ(Coomassie PlusTM, Pierce, Rockford, IL)の緩衝液ブランクを含む低レベルモードで決定する。洗浄剤干渉の場合、ビシンコニン酸(bicinconinic acid)を使用する、洗浄剤に鈍感なアッセイを使用する。この洗浄剤を使用すると、A280推定を行うことができる。吸着後、この樹脂をカラムに移し、カラムの20倍量の可溶化緩衝液で洗浄し、続いてカラムの≧20倍量の可溶化緩衝液で洗浄するか、A280<0.02になるまで8M 尿素/50mM MES、pH=6.0で洗浄する。結合した生成物を8M 尿素/300mMイミダゾール/TrisHCl、pH=7.4で溶離する。全ての分画を保存し、SDS−PAGEとクマシー染色で分析する。十分な純度の分画を、0.4Mアルギニン/50μMCuSO4/50mM TrisHCl、pH=8.0に対して透析する。
[例5.sIL−15Rα−1F5scFv融合タンパクの抗原結合活性の分析]
比放射能が20μCi/μgを超えないように、ヨードジェン法によって融合タンパクを125Iで放射標識することにより、融合タンパクの抗原結合活性を分析する。CD20陽性またはCD20陰性であることが判明しているヒト細胞系の一団を、冷1F5、冷融合タンパクおよび冷IL−15の存在下または非存在下で、標準結合分析法で試験する。結合は、抗CD20部分を介して起こる。氷上で1時間後、80/20のジブチルフタレート/オリーブ油のクッションを介してスピンさせ、チューブの先端を細胞を切り取ってガンマーカウンターでカウントする。
IL−15結合能力を試験するために、細胞結合任背気泡を使用する。CD20高発現B細胞系を使用する。冷受容体−Fv融合タンパクを氷上で40分間結合させる。細胞を2回洗浄し、125I−IL−15を加える。ヨードジェン法で最高70μCi/μgまでの比放射能に標識されたIL−15を、200倍モル濃度過剰な冷IL−15および陰性コントロールとしてのIL−2(IL−2はIL−15Rαに結合しない)の存在下で、1nMで加える。氷上でさらに40分後、細胞をオイルクッションを用いてスピンさせ、上述の通りにカウントした。
[例6.sIL−15Rα−1F5scFv融合タンパクがCD20をインターナライズする能力のアッセイ]
融合タンパクおよび親1F5は、同時に125Iで標識する。CD20+細胞系RLを使用する。結合は、両標識とも等しい細胞部分標本を用いて、5nMで、氷上で実施する。インターナリゼーションに対する影響を評価するために、冷IL−15または冷IL−2を同じ試験管に加える。細胞をペレット化させ、洗浄することによって、未結合標識を除去する。t0値を求め、残りの部分標本を37℃に置き、様々な時間間隔で取り出す。異化され、放出された125Iは、10%TCAで沈澱させることによって、解離した、もとのままのタンパク標識と区別される。冷IL−15を標識融合タンパクに加えてコントロールには加えないときにインターナリゼーションの増強が起これば、in vivo状態に近づけるために、標識IL−15と未標識融合タンパクを使用した逆の実験を実施する。
残留化標識88Y、111In、125I−ジラクチトールを使用したin vivo試験も実施する。これらの物質は、治療のために試験すべき放射性核種、すなわち、残留化標識についての90Yおよび131Iの挙動をよく表す。YおよびIn放射性金属の場合、キレート標識のためのプロトコールに従って、IK−15をイソチオシアントベンジル−DTPAと反応させ、次いで上述の通り冷リガンド阻害アッセイで結合性保持について試験する。簡単に記載すると、rIL−15を0.1M Hepes、pH=8.2に対して透析する。これに6倍モル濃度過剰のイソチオシアントベンジル−DTPAを加える。反応を室温で2時間実施する。PD−10カラムを用いたゲル濾過で、標識したIL−15と未結合キレートとを分離する。十分な生物活性が保持されなければ、放射性金属の負荷に備えて無金属条件下で、キレート化したIL−15を0.1M酢酸ナトリウム、pH=6.0中に透析する。
[例7.IL−15/オンコナーゼ免疫毒素の構築]
一般に、IL−15とオンコナーゼから成る融合タンパクは、Rybak(1995)に略述されているmAbオンコナーゼ融合タンパクを産生するための手順に従って操作する。簡単に記述すると、成熟IL−15タンパクに相応する、配列が確認されたフラグメントを、5(に存在するIL−15配列でオンコナーゼの配列に結合するが、別の方向を評価することもできる。オンコナーゼ遺伝子を2種以上のカエルからクローン化する。C末端ヘキサヒスチジンタグを使用して、融合配列を表す真正フラグメントをpET21dベクターに再度サブクローニングする。IL−15−オンコナーゼ融合タンパク全部をコード化している全配列を、上述のXL1Blue菌株のpETベクターで確認する。適当なクローンを生育させて、AD494(DE3)E. coli発現菌株のトランスフォーメーション用のプラスミドを作る。
形質転換クローンを採取し、小規模培養で生育させる。IPTGを用いて導入し、SDS試料緩衝液中で溶解し、クマシー染色のためにSDS−PAGEゲルを実施し、抗IL−15抗体と抗オンコナーゼ抗体の両者を検出するためにタランスブロットする。封入体の単離および洗浄、その可溶化、復元およびその後の精製は、上に略述した工程を使用して実施する。125Iで標識することによって、最終生成物がIL−15受容体に結合する能力を上述の細胞結合分析法で試験し、同様に標識した等モル濃度のIL−15と比較する。
IL−15に対する過剰な受容体が判明している細胞系、たとえば、HuT 102B2やMLA144を対象に、結合性を保持する複合体の細胞毒性を試験する。1×104個のHuT102B2細胞またはMLA144細胞を96ウェルプレートのウェルに二重にプレーティングし、IL−2、IL−15、IL−15−オンコナーゼの存在下および非存在下および培地のみで30時間培養し、その時点で標識を加える、3Hロイシン組込みアッセイを実施する。
IL−2またはIL−15を融合タンパクと一緒に加えて細胞毒性の阻害を求めることにより、特異性を確認する。IL−15は効率よく阻害するはずであるが、IL−2は部分的に阻害するはずである。6時間の組込み期間の後、タンパクをB型ガラスファイバーマット上に回収し、MicroBetaシンチレ−ションカウンター(Wallac, Gainthersburg, MD)でカウントする。
タンパクモデルNHL細胞系、たとえば、RLを含む細胞毒性融合について、アッセイを繰り返す。この場合、毒性およびより多量の免疫毒素を結合してインターナライズする能力を測定するために、sIL−15Rα−1F5scFv融合タンパクの存在下および非存在下でアッセイを実施する。各実験条件およびコントロール条件の用量応答曲線を作成する。非特異的毒性に関してコントロールするために、CD20細胞系を使用する。過剰な未標識1F5mAb、IL−15およびIL−2の添加による毒性の阻害も試験する。
[例8.抗体オンコナーゼ複合体]
オンコナーゼを主成分とする免疫毒素の細胞活性をBリンパ腫細胞系で評価するために、LL2−オンコナーゼ複合体を調製し、その作用をDaudi、Bリンパ腫細胞系で試験した。全IgG複合体とFab(複合体の両者を調製し、ナノモル濃度未満の範囲でこの細胞系を阻害することを確認した。さらに、過剰の冷抗体によって阻害作用がほぼ消失したことから、この作用は、複合体のCD22反応依存性であることもわかった。
別のシリーズの実験で、3種類のmAb(LL1[クラスII非変異鎖]、LL2および5E9[抗トランスフェリン受容体])と2種のRNaseスーパーファミリー毒素(オンコナーゼおよびEDN)の間で、異なる順列の複合体を、B−リンパ腫細胞系(Daudi、Raji、CA−46)、乳癌系MDA−MB−231、およびヒトT細胞系HuT 102を含む細胞系の一団で試験した。3Hロイシン組込みによって評価されるような、タンパク合成である読み出し情報を用いて用量応答曲線を作成した。mAB、毒素、または複合体のの存在下および非存在下で細胞をプレーティングし、16時間培養した後、1μCi/ウェルの標識を適用した。B型ガラスファイバーフィルター上に細胞を収穫し、続いてシンチレーションカウンターでカウントすることにより、組込みを測定した。表2からわかるように、LL2−オンコナーゼは試験した全ての複合体の中で最低のIC50値を示した。
Figure 0004056543
[例9.B−CLLの治療法]
例3および4に従って調製したリン酸緩衝食塩水(PBS)中の123I標識融合タンパク、sIL−15Rα−1F5scFの目標量を含む無菌の無発熱物質溶液を、B−CLL患者に静脈内注入する。融合タンパクが悪性B細胞に結合し、ガンマカメラ画像でモニタリングされるように、患者の循環から実質的に取り除かれた後で、例7に従って調製したIL−15/オンコナーゼ免疫毒素の治療用量を含む無菌の無発熱物質溶液を患者に注入する。その後の標識抗CD20を用いた放射免疫検出から、リンパ腫の著明な減少がわかる。

Claims (23)

  1. 腫瘍を治療するための医薬を製造するための、(i)非免疫原性毒素または治療用放射性核種とIL−15との複合体と、(ii)悪性細胞に特有の細胞マーカーに対する第1の結合部位とIL−15Rαに対する第2の結合部位とを有する二重特異性抗体、抗体フラグメントまたは融合タンパク質との使用
  2. 前記毒素がRNaseであることを特徴とする、請求項1に記載の使用
  3. 前記第一の結合部位が、CD15,CD19,CD20,CD21,CD22,CD37,CD38またはHLA−DRに結合する、請求項1に記載の使用
  4. 前記毒素がオンコナーゼであることを特徴とする、請求項2に記載の使用
  5. 前記複合体または前記抗体フラグメントもしくは融合タンパク質が、診断用放射性核種をさらに含む、請求項1に記載の使用
  6. 前記医薬がIL−15Rαをさらに含む、請求項1に記載の使用。
  7. 前記IL−15複合体が腫瘍を有する患者に投与される前に、前記二重特異性抗体、フラグメントまたは融合タンパク質が当該患者に投与される請求項1に記載の使用
  8. (i)IL−15Rαの領域と、(ii)悪性細胞に特有の細胞マーカーに対する第1特異性とIL−15αの領域に対する第2特異性を有する二重特異性抗体を含む融合タンパク、または複合物
  9. 前記二重特異性抗体がscFvであることを特徴とする、請求項8に記載の融合タンパク。
  10. 前記scFvが個々scFv分子2個の融合物であることを特徴とする、請求項9に記載の融合タンパク。
  11. 前記細胞マーカーがB細胞限定抗原であることを特徴とする、請求項8に記載の融合タンパク。
  12. 前記細胞マーカーがCD20であることを特徴とする、請求項11に記載の融合タンパク。
  13. 前記IL−15αの領域がIL−15α細胞外ドメインであることを特徴とする、請求項8に記載の融合タンパク。
  14. 請求項8に記載の融合タンパクと医薬的に許容できるキャリヤーを含む組成物。
  15. オンコナーゼとIL−15の複合体と、悪性細胞に特有の細胞マーカーに対する第1特異性とIL−15αの領域に対する第2特異性を有する二重特異性抗体を含む融合タンパクとを含むキット。
  16. 前記融合タンパク悪性腫瘍被験者に最初に投与されその後前記複合体の治療有効量前記被験者に投与される、悪性腫瘍を治療するための、請求項15に記載のキット
  17. 化学療法および放射線療法の少なくとも1つを、腫瘍細胞がDNA修復機構を活性化するのを防止するのに十分な量で投与する前に、前記複合体が投与される、請求項16に記載のキット
  18. 前記細胞マーカーがB細胞限定抗原であり、前記被験者がB細胞悪性腫瘍を有することを特徴とする、請求項16に記載のキット
  19. 前記細胞マーカーがCD20であり、前記被験者がリンパ性白血病、非ホジキン型リンパ種、または毛状細胞性白血病を有することを特徴とする、請求項18に記載のキット
  20. IL−15Rαの領域からなるペプチドをさらに含む、請求項16に記載のキット。
  21. 前記細胞マーカーがCD38であり、前記被験者が急性リンパ性白血病または多発性骨髄腫を患う、請求項16に記載のキット。
  22. 前記細胞マーカーがCD15であり、前記被験者が急性骨髄性白血病または慢性骨髄性白血病を患う、請求項16に記載のキット。
  23. (i)オンコナーゼとIL−15の複合体と、(ii)悪性細胞に特有の細胞マーカーに結合するビオチン化抗体と、(iii)アビジンまたはストレプトアビジンと、(iv)ビオチン化IL−15Rαとを含み、前記ビオチン化抗体が投与され、その後アビジンまたはストレプトアビジン、その後ビオチン化IL−15Rα、そのごIL−15の複合体が投与される、キット。
JP2005292358A 1996-10-17 2005-10-05 非抗原性即素複合体およびインターナライジング受容体システムの融合タンパク Expired - Fee Related JP4056543B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2843096P 1996-10-17 1996-10-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51840298A Division JP2001503253A (ja) 1996-10-17 1997-10-14 非抗原性即素複合体およびインターナライジング受容体システムの融合タンパク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006089491A JP2006089491A (ja) 2006-04-06
JP4056543B2 true JP4056543B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=21843399

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51840298A Pending JP2001503253A (ja) 1996-10-17 1997-10-14 非抗原性即素複合体およびインターナライジング受容体システムの融合タンパク
JP2005292358A Expired - Fee Related JP4056543B2 (ja) 1996-10-17 2005-10-05 非抗原性即素複合体およびインターナライジング受容体システムの融合タンパク

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51840298A Pending JP2001503253A (ja) 1996-10-17 1997-10-14 非抗原性即素複合体およびインターナライジング受容体システムの融合タンパク

Country Status (11)

Country Link
US (4) US6083477A (ja)
EP (1) EP0932417B1 (ja)
JP (2) JP2001503253A (ja)
AT (1) ATE233573T1 (ja)
AU (1) AU729515B2 (ja)
CA (1) CA2269060C (ja)
DE (1) DE69719529T2 (ja)
DK (1) DK0932417T3 (ja)
ES (1) ES2191827T3 (ja)
PT (1) PT932417E (ja)
WO (1) WO1998016254A1 (ja)

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3272695A (en) * 1994-08-12 1996-03-07 Immunomedics Inc. Immunoconjugates and humanized antibodies specific for b-cell lymphoma and leukemia cells
US8771694B2 (en) * 1994-08-12 2014-07-08 Immunomedics, Inc. Immunoconjugates and humanized antibodies specific for B-cell lymphoma and leukemia cells
US6136311A (en) 1996-05-06 2000-10-24 Cornell Research Foundation, Inc. Treatment and diagnosis of cancer
US6653104B2 (en) * 1996-10-17 2003-11-25 Immunomedics, Inc. Immunotoxins, comprising an internalizing antibody, directed against malignant and normal cells
AU729515B2 (en) * 1996-10-17 2001-02-01 Immunomedics Inc. Non-antigenic toxin-conjugate and fusion protein of internalizing receptor system
JP3835827B2 (ja) * 1997-05-02 2006-10-18 ザ ガバメント オブ ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ,アズ リプレゼンティッド バイ ザ セクレタリーオブ ザ デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 悪性細胞に対する、oncタンパク質を含む、免疫毒素
WO1999011590A1 (en) * 1997-09-03 1999-03-11 Immunomedics, Inc. Fluorination of proteins and peptides for f-18 positron emission tomography
ES2322975T3 (es) * 1998-01-15 2009-07-02 Center For Molecular Medicine And Immunology Componente direccionador biespecifico que comprende un anticuerpo contra el antigeno carcinoembrionario (cea) y la region de union a ligando de la subunidad alfa del receptor de il-13.
US6703488B1 (en) 1998-01-15 2004-03-09 Center For Molecular Medicine And Immunology Antibody/receptor targeting moiety for enhanced delivery of armed ligand
US6869604B1 (en) * 1998-03-27 2005-03-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Recombinant anti-tumor RNAse
PL200134B1 (pl) 1999-05-07 2008-12-31 Genentech Inc Zastosowanie przeciwciała anty-CD20
US6949520B1 (en) 1999-09-27 2005-09-27 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Methods related to immunostimulatory nucleic acid-induced interferon
US7045283B2 (en) * 2000-10-18 2006-05-16 The Regents Of The University Of California Methods of high-throughput screening for internalizing antibodies
US7247304B2 (en) * 2001-08-23 2007-07-24 Genmab A/S Methods of treating using anti-IL-15 antibodies
US7329405B2 (en) * 2001-08-23 2008-02-12 Genmab A/S Human antibodies specific for interleukin 15 (IL-15)
AU2002332628B2 (en) * 2001-08-23 2007-07-26 Genmab A/S Human antibodies specific for interleukin 15 (IL-15)
CA2513287A1 (en) * 2002-01-14 2003-07-17 William Herman Multispecific binding molecules
US7591994B2 (en) 2002-12-13 2009-09-22 Immunomedics, Inc. Camptothecin-binding moiety conjugates
US8877901B2 (en) 2002-12-13 2014-11-04 Immunomedics, Inc. Camptothecin-binding moiety conjugates
US9701754B1 (en) 2002-10-23 2017-07-11 City Of Hope Covalent disulfide-linked diabodies and uses thereof
GB0308731D0 (en) * 2003-04-15 2003-05-21 Anticancer Therapeutic Inv Sa Method of radiotherapy
EP1732608A2 (en) * 2004-01-22 2006-12-20 Immunomedics, Inc. Folate conjugates and complexes
JP2008505853A (ja) 2004-04-13 2008-02-28 クインテセンス バイオサイエンシーズ インコーポレーティッド 細胞傷害性薬剤としての非天然のリボヌクレアーゼ複合体
EP1807109A2 (en) * 2004-10-05 2007-07-18 Ochsner Clinic Foundation Enhancement of b cell proliferation by il-15
SG10201912554TA (en) 2005-03-23 2020-02-27 Genmab As Antibodies against cd38 for treatment of multiple myeloma
AU2006285278B2 (en) 2005-08-31 2011-05-12 Immunomedics, Inc. F-18 peptides for pre targeted positron emission tomography imaging
CA2646329C (en) 2006-03-20 2018-07-03 The Regents Of The University Of California Engineered anti-prostate stem cell antigen (psca) antibodies for cancer targeting
EP2044097A4 (en) * 2006-06-23 2010-10-06 Quintessence Biosciences Inc MODIFIED RIBONUCLEASES
US8298801B2 (en) 2006-07-17 2012-10-30 Quintessence Biosciences, Inc. Methods and compositions for the treatment of cancer
SI2081595T1 (sl) 2006-09-26 2019-10-30 Genmab As Anti-cd38 plus kortikosteroidi plus ne-kortikosteroidni kemoterapevtik za zdravljenje tumorjev
JPWO2008133141A1 (ja) * 2007-04-24 2010-07-22 東洋紡績株式会社 オスモチン組換えタンパク質およびその製造方法、並びにその利用
EP2197491A4 (en) 2007-09-04 2011-01-12 Univ California HIGHAFFINE ANTI-PROSTATE STEM CELL ANTIGEN (PSCA) ANTIBODIES TO CANCER AND TO THE DETECTION OF CANCER
CA2702043A1 (en) * 2007-10-08 2009-04-16 Quintessence Biosciences, Inc. Compositions and methods for ribonuclease-based therapies
US11072655B2 (en) 2008-01-15 2021-07-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Markers of acute myeloid leukemia stem cells
JP2011518313A (ja) 2008-01-15 2011-06-23 ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 急性骨髄性白血病幹細胞のマーカー
ES2740823T3 (es) 2008-01-15 2020-02-06 Univ Leland Stanford Junior Métodos para manipular fagocitosis mediada por CD47
US20100069616A1 (en) * 2008-08-06 2010-03-18 The Regents Of The University Of California Engineered antibody-nanoparticle conjugates
US8029782B2 (en) 2008-10-01 2011-10-04 Quintessence Biosciences, Inc. Therapeutic ribonucleases
US20160095939A1 (en) 2014-10-07 2016-04-07 Immunomedics, Inc. Neoadjuvant use of antibody-drug conjugates
PT3903829T (pt) 2009-02-13 2023-06-02 Immunomedics Inc Imunoconjugados com uma ligação intracelular clivável
EP2398504B1 (en) 2009-02-17 2018-11-28 Cornell Research Foundation, Inc. Methods and kits for diagnosis of cancer and prediction of therapeutic value
GB0905438D0 (en) * 2009-03-30 2009-05-13 Ge Healthcare Ltd Radiolabelling reagents and methods
WO2010118890A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Charite - Universitätsmedizin Berlin B-lymphocyte targeting agents for use in a method for the treatment of a disease
HUE032166T2 (en) 2009-11-02 2017-09-28 Univ Washington Therapeutic nuclease preparations and methods
EP3511023A1 (en) 2009-12-02 2019-07-17 Imaginab, Inc. J591 minibodies and cys-diabodies for targeting human prostate specific membrane antigen (psma) and methods for their use
GB201002508D0 (en) 2010-02-12 2010-03-31 Algeta As Product
SI2580243T1 (sl) 2010-06-09 2020-02-28 Genmab A/S Protitelesa proti humanemu CD38
KR102428875B1 (ko) 2011-04-29 2022-08-05 유니버시티 오브 워싱톤 스루 이츠 센터 포 커머셜리제이션 치료적 뉴클레아제 조성물 및 방법
WO2012151199A1 (en) 2011-05-02 2012-11-08 Immunomedics, Inc. Ultrafiltration concentration of allotype selected antibodies for small-volume administration
BR112014022692A8 (pt) 2012-03-14 2021-07-20 Regeneron Pharma molécula de ligação de antígeno multiespecífica
CN104619350A (zh) 2012-06-14 2015-05-13 Ambrx公司 结合到核受体配体多肽的抗psma抗体
EP4035689A1 (en) 2012-12-13 2022-08-03 Immunomedics Inc. Dosages of immunoconjugates of antibodies and sn-38 for improved efficacy and decreased toxicity
US11559580B1 (en) 2013-09-17 2023-01-24 Blaze Bioscience, Inc. Tissue-homing peptide conjugates and methods of use thereof
US10988745B2 (en) 2013-10-31 2021-04-27 Resolve Therapeutics, Llc Therapeutic nuclease-albumin fusions and methods
CN106029098A (zh) 2014-02-25 2016-10-12 免疫医疗公司 人源化rfb4抗cd22抗体
US9732154B2 (en) 2014-02-28 2017-08-15 Janssen Biotech, Inc. Anti-CD38 antibodies for treatment of acute lymphoblastic leukemia
US9603927B2 (en) 2014-02-28 2017-03-28 Janssen Biotech, Inc. Combination therapies with anti-CD38 antibodies
WO2016040294A2 (en) 2014-09-09 2016-03-17 Janssen Biotech, Inc. Combination therapies with anti-cd38 antibodies
SG11201704390PA (en) 2014-12-04 2017-06-29 Janssen Biotech Inc Anti-cd38 antibodies for treatment of acute myeloid leukemia
CN107428837A (zh) 2015-04-22 2017-12-01 免疫医疗公司 循环trop‑2阳性癌细胞的分离、检测、诊断和/或鉴定
BR112017024877A2 (pt) 2015-05-20 2019-09-17 Janssen Biotech, Inc. anticorpo anti-cd38 e seu uso no tratamento de amiloidose de cadeia leve e outras malignidades hematológicas positivas para cd38
CA2990406A1 (en) 2015-06-22 2016-12-29 Janssen Biotech, Inc. Combination therapies for heme malignancies with anti-cd38 antibodies and survivin inhibitors
US20170044265A1 (en) 2015-06-24 2017-02-16 Janssen Biotech, Inc. Immune Modulation and Treatment of Solid Tumors with Antibodies that Specifically Bind CD38
PT3313443T (pt) 2015-06-25 2023-08-30 Immunomedics Inc Combinação de anticorpos anti-hla-dr ou anti-trop-2 com inibidores de microtúbulos, inibidores de parp, inibidores de bruton quinase ou inibidores de fosfoinositídeo 3-quinase melhora significativamente o resultado terapêutico no cancro
SI3316885T1 (sl) 2015-07-01 2021-09-30 Immunomedics, Inc. Imunokonjugati protitelo-SN-38 z linkerjem CL2A
NZ737726A (en) 2015-07-06 2023-03-31 Regeneron Pharma Multispecific antigen-binding molecules and uses thereof
CN115960230A (zh) 2015-08-07 2023-04-14 伊麦吉纳博公司 靶向分子的抗原结合构建体
JP6966424B2 (ja) 2015-09-09 2021-11-17 フレッド ハッチンソン キャンサー リサーチ センター 軟骨ホーミングペプチド
US10781261B2 (en) 2015-11-03 2020-09-22 Janssen Biotech, Inc. Subcutaneous formulations of anti-CD38 antibodies and their uses
EA202190808A2 (ru) 2015-11-03 2021-12-31 Янссен Байотек, Инк. Составы антител к cd38 для подкожного введения и их применение
US11352446B2 (en) 2016-04-28 2022-06-07 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of making multispecific antigen-binding molecules
EP3571215A4 (en) 2017-01-18 2020-12-30 Fred Hutchinson Cancer Research Center PEPTIDE COMPOSITIONS AND METHOD OF USE THEREOF TO INTERRUPT TEAD INTERACTIONS
WO2018147960A1 (en) 2017-02-08 2018-08-16 Imaginab, Inc. Extension sequences for diabodies
EP3595699A4 (en) 2017-03-16 2020-12-23 Blaze Bioscience, Inc. CARTILLE HOMING PEPTIDE CONJUGATES AND METHOD OF USING THEREOF
NZ760232A (en) 2017-06-07 2023-05-26 Regeneron Pharma Compositions and methods for internalizing enzymes
US11331393B2 (en) 2017-06-15 2022-05-17 Blaze Bioscience, Inc. Renal-homing peptide conjugates and methods of use thereof
MA50514A (fr) 2017-10-31 2020-09-09 Janssen Biotech Inc Méthodes de traitement du myélome multiple à haut risque
EP3727146A4 (en) * 2017-12-19 2021-10-06 Blaze Bioscience, Inc. CELL PENETRATION PEPTIDE TUMOR AND IMMUNO-ONCOLOGY ADDRESSING AGENT COMPLEXES AND METHODS OF USE
AU2020345943A1 (en) 2019-09-10 2022-03-31 Obsidian Therapeutics, Inc. CA2-IL15 fusion proteins for tunable regulation

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4837003A (en) * 1984-09-13 1989-06-06 Mallinckrodt, Inc. Radiolabeled antibody fragments
US5541297A (en) * 1988-04-01 1996-07-30 Immunomedics, Inc. Therapeutic conjugates of toxins and drugs
CA2086679A1 (en) * 1990-07-05 1992-01-06 Hermanus A. M. Verheul Receptor directed-toxin conjugates
US5346686A (en) * 1992-10-05 1994-09-13 Mallinckrodt Medical, Inc. Labelled interleukin-8 and medical uses thereof
US5591630A (en) * 1994-05-06 1997-01-07 Immunex Corporation Monoclonal antibodies that bind interleukin-15 receptors
US5795966A (en) * 1995-02-22 1998-08-18 Immunex Corp Antagonists of interleukin-15
AU729515B2 (en) * 1996-10-17 2001-02-01 Immunomedics Inc. Non-antigenic toxin-conjugate and fusion protein of internalizing receptor system
TW581136U (en) * 2002-10-08 2004-03-21 Nien Made Entpr Co Ltd Structure of wooden blind window

Also Published As

Publication number Publication date
US20030031669A1 (en) 2003-02-13
PT932417E (pt) 2003-07-31
WO1998016254A1 (en) 1998-04-23
JP2001503253A (ja) 2001-03-13
US20050175582A1 (en) 2005-08-11
JP2006089491A (ja) 2006-04-06
CA2269060A1 (en) 1998-04-23
US6399068B1 (en) 2002-06-04
DE69719529T2 (de) 2003-12-11
EP0932417B1 (en) 2003-03-05
US6083477A (en) 2000-07-04
CA2269060C (en) 2009-04-07
ATE233573T1 (de) 2003-03-15
AU729515B2 (en) 2001-02-01
DK0932417T3 (da) 2003-04-14
ES2191827T3 (es) 2003-09-16
AU4807997A (en) 1998-05-11
DE69719529D1 (de) 2003-04-10
EP0932417A1 (en) 1999-08-04
US7033572B2 (en) 2006-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4056543B2 (ja) 非抗原性即素複合体およびインターナライジング受容体システムの融合タンパク
Nicholson et al. Construction and characterisation of a functional CD19 specific single chain Fv fragment for immunotherapy of B lineage leukaemia and lymphoma
US5922847A (en) Methods of purifying hematopoietic cells using an antibody to a stem cell factor receptor
Mueller et al. Serum half-life and tumor localization of a chimeric antibody deleted of the CH2 domain and directed against the disialoganglioside GD2.
JP4175489B2 (ja) 改変型超抗原と標的探索化合物との結合体及び該結合体の使用
EP0835134A1 (en) Immunoconjugates comprising single-chain variable region fragments of anti-cd-19 antibodies
US6703488B1 (en) Antibody/receptor targeting moiety for enhanced delivery of armed ligand
US6737064B2 (en) Method for the diagnosis of neoplastic tissue comprising administering a vasopermeability enhancing peptide of human interleukin-2
EP1045861B1 (en) Bispecific targeting moiety comprising an antibody to carcinoembryonic antigen (cea) and the ligand-binding region of the il13 receptor alpha subunit
CN115304680B (zh) 基于Pep42构建的双特异性细胞接合器分子的制备及其应用
JP2004507205A (ja) Ca19−9抗原陽性細胞の検出および除去のためのポリペプチド
CN117964777A (zh) 一种接近天然分子的多肽融合分子
US20030180799A1 (en) Antibodies against plasma cells
WO2023125975A1 (zh) 一种新型靶向人flt3的嵌合抗原受体修饰的t细胞的构建及应用
EP0931836A1 (en) Vasopermeability enhancing peptide of human interleukin-2 and immunoconjugates thereof
US20040156824A1 (en) Vasopermeability enhancing peptide of human interleukin-2 and immunoconjugates thereof
JPH10508202A (ja) 腫瘍特異性抗体断片、融合タンパク質、およびそれらの使用

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees