JP4021527B2 - ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段 - Google Patents

ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段 Download PDF

Info

Publication number
JP4021527B2
JP4021527B2 JP26943497A JP26943497A JP4021527B2 JP 4021527 B2 JP4021527 B2 JP 4021527B2 JP 26943497 A JP26943497 A JP 26943497A JP 26943497 A JP26943497 A JP 26943497A JP 4021527 B2 JP4021527 B2 JP 4021527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
piece
adapter
engaging
long hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26943497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11107329A (ja
Inventor
保夫 鈴木
一幸 鈴木
Original Assignee
保夫 鈴木
一幸 鈴木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 保夫 鈴木, 一幸 鈴木 filed Critical 保夫 鈴木
Priority to JP26943497A priority Critical patent/JP4021527B2/ja
Publication of JPH11107329A publication Critical patent/JPH11107329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4021527B2 publication Critical patent/JP4021527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2816Mountings therefor
    • E02F9/2833Retaining means, e.g. pins
    • E02F9/2841Retaining means, e.g. pins resilient

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段に係わるものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来のショベル機械等のバケット本体Aに付設するアダプタ部材1とツース部材3との固定手段は図5のものが知られている。
【0003】
この従来構造の固定手段は、ショベル機械のバケット本体Aの掬土位置にアダプタ部材1の基部を溶接その他の方法により止着し、アダプタ部材1の係合凸部2にツース部材3の係合凹部4を被嵌し、ツース部材3の係合凹部4に設けた長孔7より図5のような形状の駒部材35を挿入してアダプタ部材1に設けた係合凸部2の長孔6に嵌入し、この駒部材35と係合凸部2の長孔6とツース部材3の係合凹部4に設けた長孔7との間にロック部材38を打ち込んでアダプタ部材1にツース部材3を一体的に固定していたが、この従来型の固定手段の駒部材35は小円筒形状の複数個(図では3個)の金属製の駒コロ体35 1 並列に並べ、駒コロ体35 1 半円筒部を型込め法により弾性合成樹脂体352に埋め込んで一体物で形成し、ロック部材38の中央部に前記駒部材35の複数個の駒コロ体35 1 突出半円筒部に係合する係合凹部39を設け、ロック部材38を打ち込むと駒部材35の駒コロ体351がロック部材38の係合凹部39に押圧されて弾性合成樹脂体352が撓み、この撓みによる弾性合成樹脂 35 2 弾性復元力によりアダプタ部材1にツース部材3が一体的に固定されていたが、この固定手段ではショベル機械のバケットが苛酷な作業状態で使用され続けると、アダプタ部材1とツース部材3の上下方向,前後方向の相対的な繰り返し荷重により半円筒形状の駒コロ体351と弾性合成樹脂体352との接合部が繰り返しの接触応力により剥離し、駒部材35の弾性復元力が衰えて駒部材35とロック部材38によるアダプタ部材1とツース部材3との一体的固定力が弱まり、作業中にアダプタ部材1とツース部材3との嵌合部に摩耗によるガタが促進し、ツース部材3がアダプタ部材1より脱落する欠点があった。
【0004】
本発明は駒部材5を構成するブロック板体51の側端平面部に型込め法により弾性合成樹脂体52を一体物で形成することによりアダプタ部材1及びツース部材3に掛かる相対的な荷重を弾性合成樹脂体52に均一にかかるように形成して上記欠点を解決したショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
【0006】
バケット本体Aの掬土位置に付設するアダプタ部材1の係合凸部2にツース部材3の係合凹部4を被嵌し、駒部材5を前記ツース部材3の長孔7を経由して係合凸部2に設けた長孔6に上下方向から挿入し、駒部材5と係合凸部2の長孔6と係合凹部4の長孔7との間にロック部材8を打ち込んでアダプタ部材1とツース部材3とを一体的に固定する駒部材5とロック部材8とよりなる固定手段aであって、前記駒部材5は、前記係合凸部2の長孔6との当接部を、ブロック板体5の側端平面部に凹状平面部5 を刻設してこの凹状平面部を有するブロック板体5 の側端平面に弾性合成樹脂体5型込め法により一体物でモールドして形成した構成とし、このブロック板体5の他側端部に係止凹部5を設け、ロック部材8に前記係止凹部5に係合してアダプタ部材1にツース部材3を一体的に固定する係合凸部9を設け、前記弾性合成樹脂体5はその上下の端面が係合凹部4の矩形角錐台凹部の上下の辺に係合するよう上下の辺を先端に向けて下り勾配を付し、駒部材5がロック部材8により押圧されたとき係合凹部4の上下面に勾配面が接触して駒部材5を強固に係合凹部4に固定される形状としたことを特徴とするショベル機械のバスケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段に係るものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を作用効果を示して実施の一例である図面に基づいて説明する。
【0008】
アダプタ部材1の嵌合凸部2にツース部材3の係合凹部4を被嵌し、駒部材5をアダプタ部材1の係合凸部2に設けた長孔6に挿入し、駒部材5のブロック板体51とアダプタ部材1に設けた長孔6とツース部材3の係合凹部4に設けた長孔7の間にロック部材8を打ち込むと、ロック部材8の係合凸部9が駒部材5のブロック板体51を介して弾性合成樹脂体52を強く圧縮しながらブロック板体51上を移動し、係合凹部53に係合凸部9が嵌入するとロック部材8が駒部材5の弾性合成樹脂体51を強く圧縮し、ロック部材8の上下端部が長孔7の基部に強く当接して駒部材5とロック部材9とが一体的に確固に固定され、弾性合成樹脂体52の弾性復元力によりアダプタ部材1にツース部材3が一体的で固定される。
【0009】
稼働中アダプタ部材1・ツース部材3の相互の間に掛かる相対的な荷重はロック部材8の上下端部及び駒部材5で支承され、弾性合成樹脂体52に掛かる荷重はブロック板体51の側端平面部及び係合凸部2の長孔6とにより均等な平面分布荷重となるため、相対的な連続繰り返し荷重がかっても剥離することがなく復元力を保持し、アダプタ部材1にツース部材3が強固に固定され続ける。
【0010】
【実施例】
添付図面は本発明に好適な実施の一例を図示したもので、図1は本発明の使用状態を図示した斜視図、図2,3は本発明の第一実施例、図4は第2実施例、図5は従来の固定手段の駒部材35とロック部材38の係合凹部39を示す要部の説明図である。
【0011】
図示した図面はバケット本体Aの掬土位置にアダプタ部材1の基部を溶接その他の方法により止着し、アダプタ部材1の緩やかな矩形角錐台形状の係合凸部2にツース部材3の係合凹部4を被嵌し、駒部材5をツース部材3の長孔7を経由して係合凸部2に設けた長孔6に挿入し、駒部材5と係合凸部2の長孔6と係合凹部4の長孔7との間にロック部材8を打ち込んでアダプタ部材1とツース部材3とを一体的に固定する駒部材5とロック部材8とよりなる固定手段aを図示している。
【0012】
駒部材5の係合凸部2の長孔6との当接部を型込め法によりブロック板体51の側端平面部に弾性合成樹脂体52を一体物で形成し、このブロック板体51の他側端部に係止凹部53を設け、ロック部材8に前記係止凹部53に係合してアダプタ部材1にツース部材3を一体的に固定する係合凸部9を設ける。
【0013】
図示した駒部材5はブロック板体51と弾性合成樹脂体52とで形成し、厚板形状のブロック板体51の一側端平面部に弾性合成樹脂体52とのモールド面積を増大し、弾性合成樹脂体52がブロック板体51にしっかりとモールドされるよう側面より見て凹状平面部54を刻設し、他側端面部にロック部材8の係合凸部9に係合する図3に示すような係止凹部53を形成し、このブロック板体51の一側端面部に型込め法により硬度の高い弾性合成樹脂体52を一体物でモールドして駒部材5を形成する。図示した弾性合成樹脂体52はその上下の端面が係合凹部4の矩形角錐台凹部の上下の辺に係合するよう上下の辺を先端に向け下り勾配を付し、駒部材5がロック部材8により押圧されたとき係合凹部4の上下面に勾配面が接触して駒部材5を強固に係合凹部4に固定するように形成する。
【0014】
また、図示した厚板で形成したロック部材8はその中央部に前記駒部材5の係止凹部53に係合する係合突部9を設けて形成する。
【0015】
また、図4は本発明の第二実施例を図示したもので、駒部材5のブロック板体51の第一実施例の係止凹部53の代わりに半円板形状の係止突部53'を並列状に突設し、これに係合するロック部材8の係合部を半円凹形状に形成したもので第一実施例と同様の作用効果を呈する。
【0016】
本発明の実施例を上記のように構成したので、アダプタ部材1の係合凸部2にツース部材3の係合凹部4を被嵌し、駒部材5を係合凸部2の長孔6に挿入し、駒部材5と係合凸部2の長孔6と係合凹部4の長孔7との間にロック部材8を打ち込むと、ロック部材8の係合凸部9が駒部材5のブロック板体51を介して弾性合成樹脂体52を圧縮しながらブロック板体51上を移動して打ち込まれ、係合凹部53に係合凸部9が嵌入すると駒部材5とロック部材8が一体的に係止され、弾性合成樹脂体52の弾性復元力によりアダプタ部材1にツース部材3が一体物で確固に固定される。
【0017】
稼働中アダプタ部材1及びツース部材3の相互の間に掛かる相対的な荷重をロック部材8の上下端部及び駒部材5で支承し、駒部材5の弾性合成樹脂体52に掛かる荷重はブロック板体51の側端平面部及び係合凸部2の長孔6により均等な平面分布荷重となるため相対的な連続繰り返し荷重がかかってもブロック板体51と弾性合成樹脂体52とが剥離することがなく弾性合成樹脂体52の弾性復元力を維持し、ガタつきも生じなく安全に機能し得るので、従来例の小円筒形状の駒コロ体351を弾性合成樹脂体352にモールドした駒部材35のように、駒コロ体351と弾性合成樹脂体352との接合部が繰り返し接触応力により剥離し、駒部材35の弾性復元力が衰えて駒部材35とロック部材38によるアダプタ部材1とツース部材3との一体的固定力が弱まり、アダプタ部材1とツース部材3の相互の繰り返し荷重によりアダプタ部材1とツース部材3との嵌合部に摩耗によるガタが生じ、ツース部材3がアダプタ部材1より脱落するような欠点がない秀れたショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段となる。
【0018】
【発明の効果】
本発明は上記のように駒部材をブロック板体の側端平面部に型込め法により弾性合成樹脂で一体物で形成し、且つこのブロック板体の他側端部に係止凹部を設けてこの係止凹部に係合してアダプタ部材にツース部材を一体的に固定するロック部材に係合凸部を設けたので、バケット作業中に発生するアダプタ部材とツース部材の間に掛かる相対的な荷重をロック部材の上下端部とツース部材の長孔及びロック部材と駒部材とで支承し、駒部材の弾性合成樹脂体はブロック板体の側端平面部及び係合凸部の長孔により均等な平面分布荷重を支承することとなるため、弾性合成樹脂体とブロック板体とが剥離することがなく弾性合成樹脂体の復元力を保持できるため、アダプタ部材よりツース部材が脱落することのない実用的で経済的な秀れた効果を有するショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の使用状態を示す斜視図である。
【図2】 本発明の第一実施例の分解斜視図である。
【図3】 上記の要部の断面図である。
【図4】 本発明の第二実施例の要部の一部を切欠いた説明図である。
【図5】 従来の固定手段の要部の一部を切欠いた説明図である。
【符号の説明】
1 アダプタ部材
2 係合凸部
3 ツース部材
4 係合凸部
5 駒部材
1 ブロック板体
2 弾性合成樹脂体
3 係止凹部
6 長孔
7 長孔
8 ロック部材
9 係合凸部
a 固定部材
A バケット本体

Claims (1)

  1. バケット本体の掬土位置に付設するアダプタ部材の係合凸部にツース部材の係合凹部を被嵌し、駒部材を前記ツース部材の長孔を経由して係合凸部に設けた長孔に上下方向から挿入し、駒部材と係合凸部の長孔と係合凹部の長孔との間にロック部材を打ち込んでアダプタ部材とツース部材とを一体的に固定する駒部材とロック部材とよりなる固定手段であって、前記駒部材は、前記係合凸部の長孔との当接部を、ブロック板体の側端平面部に凹状平面部を刻設してこの凹状平面部を有するブロック板体の側端平面に弾性合成樹脂体を型込め法により一体物でモールドして形成した構成とし、このブロック板体の他側端部に係止凹部を設け、ロック部材に前記係止凹部に係合してアダプタ部材にツース部材を一体的に固定する係合凸部を設け、前記弾性合成樹脂体はその上下の端面が係合凹部の矩形角錐台凹部の上下の辺に係合するよう上下の辺を先端に向けて下り勾配を付し、駒部材がロック部材により押圧されたとき係合凹部の上下面に勾配面が接触して駒部材を強固に係合凹部に固定される形状としたことを特徴とするショベル機械のバスケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段。
JP26943497A 1997-10-02 1997-10-02 ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段 Expired - Lifetime JP4021527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26943497A JP4021527B2 (ja) 1997-10-02 1997-10-02 ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26943497A JP4021527B2 (ja) 1997-10-02 1997-10-02 ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11107329A JPH11107329A (ja) 1999-04-20
JP4021527B2 true JP4021527B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=17472389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26943497A Expired - Lifetime JP4021527B2 (ja) 1997-10-02 1997-10-02 ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4021527B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ594016A (en) 2006-03-30 2012-11-30 Esco Corp Wear teeth for bucket edge teeth of digging machines
JP4688948B2 (ja) * 2009-08-21 2011-05-25 株式会社ヒートパーツ ショベル機械用バケットのツース部材固定装置
JP6065893B2 (ja) * 2014-10-31 2017-01-25 コベルコ建機株式会社 ツース固定部材
US9670648B2 (en) 2015-08-10 2017-06-06 Caterpillar Inc. Replaceable tip systems for a tine
CN106065644B (zh) * 2015-09-18 2017-07-04 徐工集团工程机械股份有限公司 斗齿组件、挖掘机构和挖掘机械
EA201892623A1 (ru) 2016-05-05 2019-05-31 ЭСКО ГРУП ЛЛСи Изнашиваемая деталь для землеройного оборудования
KR102279468B1 (ko) * 2019-07-17 2021-07-20 성보공업주식회사 댐퍼 구조물
KR102306607B1 (ko) * 2020-09-10 2021-09-30 성보공업주식회사 댐퍼 구조물 및 이를 이용한 결합 구조물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11107329A (ja) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4021527B2 (ja) ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段
US8613123B2 (en) Toothbrush and process for producing the same
KR100396169B1 (ko) 굴착 장비용 개량 로킹핀
KR101052658B1 (ko) 날끝 교환식 팁 및 그것을 이용한 절삭 공구
EP1712494B1 (en) Belt cleaner
RU2004131848A (ru) Прилегающая к зубам головка зубной щетки
US2870667A (en) Retaining key for dipper tooth parts having resilient pad
WO2000018638A1 (en) A crawler pad for the tread board of a crawler track shoe
IL153202A0 (en) Cast stone for fixing exterior traffic surfaces
US4213257A (en) Securing member for wear parts for earth-moving machines
US1834514A (en) Excavating point
US6105735A (en) Brake device for a bicycle
JPH11148149A (ja) パワーショベル等のバケット本体に付設する地均板部材
JPH0540130Y2 (ja)
JPH09144261A (ja) 階段蹴込板取付構造
JP3743911B2 (ja) ブロック敷設用ベース
CN110232897A (zh) 用于钢琴的制音器
JPH03180666A (ja) コンクリート埋設体の固定装置
JP2741458B2 (ja) 鉄筋の間隔保持具及び鉄筋保持具
JPH06101756B2 (ja) 電話機装置
JPH077394Y2 (ja) バケットのアタッチメント取付構造
JPS5920211Y2 (ja) 安全かみそりホルダ−
JP3149552U (ja) ショベル機械用バケットのツース部材固定装置
JP2516137B2 (ja) 緩衝性コンクリ―ト側溝蓋の製造方法及びそれに用いる鉄筋・緩衝部材の保持具
EP0908123A3 (en) Process for manufacturing a body supporting element and such a body supporting element

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term