JP4014015B2 - 緊急脱出装置 - Google Patents

緊急脱出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4014015B2
JP4014015B2 JP27051297A JP27051297A JP4014015B2 JP 4014015 B2 JP4014015 B2 JP 4014015B2 JP 27051297 A JP27051297 A JP 27051297A JP 27051297 A JP27051297 A JP 27051297A JP 4014015 B2 JP4014015 B2 JP 4014015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
cover
parachute
passenger
emergency escape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27051297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1191696A (ja
Inventor
一夫 片山
洋司 湯谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP27051297A priority Critical patent/JP4014015B2/ja
Publication of JPH1191696A publication Critical patent/JPH1191696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4014015B2 publication Critical patent/JP4014015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は緊急脱出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の緊急脱出装置としては、座席とこの座席の一部に支持されたカバーと脱出用駆動ハンドルとを具備し、脱出のためにこの脱出者が上記駆動ハンドルを駆動した時には前記座席を適正な脱出姿勢にして上記カバーをこの脱出者を周囲の空間に対してカバーすべく閉位置をとるようにした緊急脱出装置が公知となっている。これは例えば、Peters,J.M.,USAF R&D EXPE−RIENCE WITH ENCLOSED ESCAPE SYSTEMS,Proceedings SAFE,22nd Annual Sympos−ium,1984,P308〜313に開示されているが、この装置では機体からの緊急脱出時にはカバーを閉じた状態でパイロットをカバー及び座席ごと脱出させ、カバーを開かずにそのまま落下傘を引き出して降下させるようにしている。従って落下傘の負荷は大きくなり、大きさも大きくなり、これを座席の一部に収納しなければならず、装置全体も大型化していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は装置全体を軽量化し、使用する落下傘の大きさも小型化し得る緊急脱出装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
以上の課題は、座席と、該座席の一部に支持されたカバーと、脱出用駆動ハンドルと、脱出者用の落下傘とを具備し、前記駆動ハンドルを駆動することで搭乗者を航空機の機体から脱出させた後、前記搭乗者を前記座席から分離させる緊急脱出装置であって、
前記カバーは、前記搭乗者の頭上方向を閉塞する閉位置又は開放する開位置をとるように前記座席に対して回動自在に取付けられ、
前記搭乗者を前記航空機の機体から脱出させる際には、前記カバーは前記閉位置をとり、
前記搭乗者を前記座席から分離させる際には、前記カバーは前記開位置をとり、
前記落下傘は、前記搭乗者を前記座席から分離させ、かつ、該搭乗者を吊り下げるためにあり、
前記搭乗者が、前記落下傘によって前記座席から分離される際には、前記カバーが前記開位置に移動した後、前記落下傘が前記搭乗者の頭上方向に放出されるようにしたことを特徴とする緊急脱出装置によって解決される。
【0005】
以上の構成により、脱出者が機体から脱出する時には、カバーは閉位置から開位置をとり、しかもこの脱出者が座席から落下傘によって上方へと引き出される時に妨害とならない位置にあるので、かつ、また座席から、分離手段が自動的に働いて脱出者は安全に上方に引き出される。よって落下傘の負荷を前記開示例より小とすることができ、落下傘の重量も小さくして、座席の一部に収納しておけるので装置全体は小型化、かつ軽量化することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
【0007】
図1、図2は、通常の飛行状態における機内のパイロットMと座席1との関係を示しているが、図において、座席1は座席本体3とこれにパイロットMを座らせるための全体としてL字形状の座部2とからなっている。座席本体3は水平部3aと垂直部3bとからなり、その両側にカバー駆動機構4が設けられており、これに本実施の形態では4個の側面図でほぼ三角形状のカバー片6a、6b、6c、6dでなるカバー6が枢着されている。座部2はパイロットMの背中を支持するための垂直座部2aと大腿部を支持する水平座部2bとからなっており、また、垂直座部2aの上方にはパイロットMの頭部Hを支持するためのヘッドレスト5が設けられている。
【0008】
本発明の実施形態によれば、パイロットMの首部の回りに一対の半円弧状の第1のエアバッグ9、9が垂直座部2aに装着されており、また、両上腕部近傍の垂直座部2aには第2のエアバッグ8、8を装着させている。更に両大腿部近傍の水平座部2bには第3のエアバッグ7、7を装着しており、更にこの下方において座部2の水平座部2bと大腿部の下面との間に第4のエアバッグ12、12を配設させている。なお、7a、8a、9a、12aは上述のエアバッグ7、8、9、12を作動(膨張)させるガス発生器を示す。
【0009】
図3はカバー6を駆動させ、かつ上述のエアバッグ7、8、9、12を作動させた状態を示している。また、これと共に各エアバッグ7、8、9、12に対する高圧の駆動ガスのラインも示している。脱出用の駆動ハンドル20はパイロットMの両脚の中央に設けられており、両手h、または片手hで上方へと引き上げられるようになっている。
【0010】
緊急脱出時には、パイロットMの手hで駆動ハンドル20を上方に引き上げる。これにより火薬21が点火され、ガスライン22、23を通り、ガス発生器24を作動させてガスライン27、28を通って上述のエアバッグ7、8、9、12のガス発生器7a、8a、9a、12aに高圧燃焼ガスを供給する。これにより、図3においては、点線で示すように、エアバッグ7、8、9、12が急速に膨張し、パイロットMの頭部H及び首部はエアバッグ9、9により座席1に対し保持された状態となり、更に両上腕部はエアバッグ8、8により挟圧された状態(図2で点線で示すように)となる。両大腿部も同様にエアバッグ7、7により挟圧された状態となり、更にエアバッグ12により大腿部は座部2の水平座部2bから上方へ持ち上げられた形となる。この状態で時間遅れイニシエータ25が作動してガス供給ライン26より駆動軸4を駆動させて、カバー6の各片6a、6b、6c、6dを図3において反時計方向に駆動させる。第1のカバー片6aのその下面が座席3の水平部3aの縁部3aaで係止されて図示する位置をとり、順次、第2、第3、第4のカバー片6b、6c、6dも図示するような閉位置をとる。この時、パイロットMの身体はエアバッグ7、8、9、12によりカバー片6a、6b、6c、6dが干渉しない姿勢とされているので、安全に閉位置をとらせることができる。
【0011】
また、カバー6の閉動作とほゞ同時に又はその後に座席1の水平部3a及び垂直部3bより図示するように高圧のガスg1、g2をノズルを介して噴出させることにより、適正な脱出姿勢をとらせている。なお、図示せずとも噴出ガスg1、g2は座席1の底部、背部の2箇所において設けられており、また、図示せずともこの座席の両側部にも1箇所ずつガス噴出ノズルを設けて(必ずしも必要としないが)適正な脱出姿勢をとらせている。この高圧ガスを発生させるためのロケットは少なくとも一つ図示せずとも座席の下部に設けられている。
【0012】
図4は機体からパイロットMが座席1に座った状態で飛び出し落下傘を頭上方向に放出した瞬間であるが、この直前に、カバー6が図示するような開位置をとる。これは駆動ハンドルを引いた後、所定のシーケンスに従った後、カバーが開動作して得られる。すなわち、パイロットMの両脚の下部両側に位置する。そして、落下傘Pが頭上方向に放出され開傘するのであるが、この時に、パイロットMを吊り下げているライザーTは落下傘Pが風をはらむことによる抵抗により、パイロットMは相対的に上方に持ち上げられる。この時カバー6はパイロットMを上方に抜け出すのに何ら引っかかることなく滑らかに相対的に上方に移動させ、図5に示すように座席1から分離される。
【0013】
また、本実施の形態によれば、カバー6は駆動軸4から分離し座席1から分離される。また、座部2の水平部は図示するように左方へと回転移動し、この下方に形成された座席1の水平部に形成した凹所にサバイバルキットKが納められていたが、これを携帯した状態でパイロットMは落下傘Pにより、上方に引き出される。
【0014】
以上により、落下傘Pの負荷はパイロットMとサバイバルキットKのみであり、重い座席1、カバー6は切り離されるので、落下傘Pの負荷は前記開示例に比べると充分はるかに小さいものとなり、このような落下傘を座席1に収納しておけばよいので、緊急脱出装置全体はより大幅に小型化することができる。
【0015】
以上、本発明の実施の形態について説明したが、勿論、本発明はこれに限定されることなく、本発明の技術的思想に基づいて種々の変形が可能である。
【0016】
例えば、以上の実施例ではカバー6はその開位置からパイロットMが落下傘Pによって、分離される時に座席1から分離されるようにしたが、これは座席1に取り付けたままであってもよい。しかしながら、カバー6を上記実施の形態のように分離するようにした方がパイロットMの落下傘Pによる引き出しはより簡単となる。
【0017】
また以上の実施の形態では、カバー6により、パイロットMを周囲の空間から覆うようにした場合、各エアバッグにより、カバー6の閉動作の際に身体の一部が損傷しないようにしたが、上述の開示例の緊急脱出装置にも本発明は適用可能である。
【0018】
なお、以上の実施の形態では、パイロットMの落下傘による脱出時にカバー6の開位置を図4に示すように、脚部近傍に位置させたが、これに限ることなく、パイロットMの脱出時に妨害とならない位置であればいずれでもよく、例えば、座席本体3の垂直部3bの上端部より図1において更に右方に位置させ、落下傘Pの抜き出しを妨害させないようにすればよい。
【0019】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明の緊急脱出装置によればカバー付きの脱出装置において落下傘の負荷を小とし、装置全体を大巾に軽量化し小型化し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による緊急脱出装置の通常飛行時の状態を示す側面図である。
【図2】同正面図である。
【図3】緊急脱出時でカバーに閉位置をとらせた状態を示す側面図である。
【図4】パイロットが機体から脱出した直後の状態を示す側面図である。
【図5】落下傘による慣性抵抗が大となってパイロットが座席から分離される状況を示す側面図である。
【符号の説明】
1 座席
6 カバー
M パイロット
P 落下傘

Claims (5)

  1. 座席と、該座席の一部に支持されたカバーと、脱出用駆動ハンドルと、脱出者用の落下傘とを具備し、前記駆動ハンドルを駆動することで搭乗者を航空機の機体から脱出させた後、前記搭乗者を前記座席から分離させる緊急脱出装置であって、
    前記カバーは、前記搭乗者の頭上方向を閉塞する閉位置又は開放する開位置をとるように前記座席に対して回動自在に取付けられ、
    前記搭乗者を前記航空機の機体から脱出させる際には、前記カバーは前記閉位置をとり、
    前記搭乗者を前記座席から分離させる際には、前記カバーは前記開位置をとり、
    前記落下傘は、前記搭乗者を前記座席から分離させ、かつ、該搭乗者を吊り下げるためにあり、
    前記搭乗者が、前記落下傘によって前記座席から分離される際には、前記カバーが前記開位置に移動した後、前記落下傘が前記搭乗者の頭上方向に放出されるようにしたことを特徴とする緊急脱出装置。
  2. 前記落下傘の開傘時に受ける風の抵抗により、前記脱出者を前記座席に対して相対的に上方に持ち上げて、前記脱出者を前記座席から引き出して分離させることを特徴とする請求項1に記載の緊急脱出装置。
  3. 前記カバーは、複数片からなる分割式カバーであることを特徴とする請求項1に記載の緊急脱出装置。
  4. 前記カバーの複数片は、前記搭乗者が前記座席から脱出する際に前記開位置をとり、前記開位置は、前記搭乗者の脚部の前方位置又は前記座席の垂直部の上端部より後方位置であることを特徴とする請求項 3 に記載の緊急脱出装置。
  5. 前記カバーは、前記搭乗者が周囲の空間に対しカバーする必要がなくなったとき、もしくは充分に減速されたときに前記開位置に回動するようにしたことを特徴とする請求項1乃至4に記載の緊急脱出装置。
JP27051297A 1997-09-17 1997-09-17 緊急脱出装置 Expired - Lifetime JP4014015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27051297A JP4014015B2 (ja) 1997-09-17 1997-09-17 緊急脱出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27051297A JP4014015B2 (ja) 1997-09-17 1997-09-17 緊急脱出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1191696A JPH1191696A (ja) 1999-04-06
JP4014015B2 true JP4014015B2 (ja) 2007-11-28

Family

ID=17487278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27051297A Expired - Lifetime JP4014015B2 (ja) 1997-09-17 1997-09-17 緊急脱出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4014015B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108033019A (zh) * 2017-11-08 2018-05-15 航宇救生装备有限公司 一种旋转式救生盒盖锁闭机构

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030033280A (ko) * 2001-10-19 2003-05-01 최동욱 항공기용 비상탈출 의자
JP5080372B2 (ja) * 2008-06-11 2012-11-21 藤倉航装株式会社 緊急用落下傘
CN102374827A (zh) * 2010-08-27 2012-03-14 北京理工大学 一种空中等待式拦截飞行器装置
CN114291291B (zh) * 2021-12-03 2023-12-22 武汉航空仪表有限责任公司 一种控制自动开锁器高低温时间误差性能的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108033019A (zh) * 2017-11-08 2018-05-15 航宇救生装备有限公司 一种旋转式救生盒盖锁闭机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1191696A (ja) 1999-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6315245B1 (en) Ejection seat with blast protection system
JP4154151B2 (ja) 強制分離可能の乗客避難キャビンを有する航空機
US6682141B2 (en) Seat assembly having a seat repositioning device and an associated method
US6607166B1 (en) Inflatable flying body for the rescue descent of a person
US5427331A (en) Rapid deflation system for pneumatic seat cushion
US6378898B1 (en) Inflatable air bag for an inflatable restraint system
US3833088A (en) Slide-raft for emergency aircraft evacuation
US3630472A (en) Protection device for occupant of aircraft ejection seat
US3973645A (en) Inflatable evacuation slide
EP3165459A1 (en) Aircraft lateral seat
JP2009514740A (ja) 航空機用の衝突緩和システム
EP0459981A1 (en) Safety enclosures and systems for high speed vehicles
JP4014015B2 (ja) 緊急脱出装置
US6422512B1 (en) Inflatable restraint systems for ejection seats
EP0581592A1 (en) Vehicle seat having braking means for preventing forward movement
CN108891610B (zh) 一种载人无人机和直升机用逃生伞椅
EP1038769B1 (en) An ejection seat
US4739953A (en) Seat with protecting shell, in particular for transport means
JPH11180398A (ja) エアーバック装置
US4627587A (en) Airplane seat with convertible flotation-cushion system
JP4114510B2 (ja) 小型飛行装置
JP3916015B2 (ja) 緊急脱出装置
JP3916016B2 (ja) カバー式緊急脱出装置
CN210680653U (zh) 一种撞击防护救生舱
US5806926A (en) Convertible vehicle child safety seat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term