JP4007501B2 - 毛髪漂白製品 - Google Patents

毛髪漂白製品 Download PDF

Info

Publication number
JP4007501B2
JP4007501B2 JP2002576929A JP2002576929A JP4007501B2 JP 4007501 B2 JP4007501 B2 JP 4007501B2 JP 2002576929 A JP2002576929 A JP 2002576929A JP 2002576929 A JP2002576929 A JP 2002576929A JP 4007501 B2 JP4007501 B2 JP 4007501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
hair
persulfate
hair bleaching
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002576929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004525938A (ja
Inventor
マリー レンジ−ブランジ,アン
ラーキン,メアリー
キャスパーソン,スティーヴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23072891&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4007501(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2004525938A publication Critical patent/JP2004525938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4007501B2 publication Critical patent/JP4007501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は実質的にアンモニアフリーの毛髪漂白製品に関する。特に、本発明は過酸化物主体顕色剤、混合過硫酸塩酸化システムを含有する粉末活性化剤、及びモノエタノールアミンアルカリ化剤を含む毛髪漂白製品に関する。
【背景技術】
【0002】
毛髪漂白は毛髪の化粧品の分野において周知の工程である。毛髪漂白は所望のより明るい毛髪の色合いを達成するのに有効的な時間、毛髪に酸化剤を適用することを含む。酸化剤は通常6〜12重量%の範囲の濃度の過酸化水素溶液である。過酸化水素はアルカリpH条件下で毛髪に適用し、毛髪に色を与えるメラニンを酸化することによって徐々に色合いを明るくする。使用中必要とされる高アルカリ環境を提供するために、28%水酸化アンモニウムが通常使用時に加えられる。
【0003】
高アルカリ性過酸化水素溶液の色を明るくする効果を増大するため、「促進剤(booster)」として過硫酸塩を組み入れることは既知である。過硫酸ナトリウム、カリウム、又はアンモニウム塩は粉末として提供され、それは過酸化水素溶液及び水酸化アンモニウム溶液と混合される。混合された製品はその後、所望のより明るい毛髪の色合いを達成するのに有効的な時間毛髪に適用される。過硫酸を組み込むことにより、及び28%水酸化アンモニウムによって活性化された10〜40容量%の過酸化水素溶液が使用される場合、実質的に毛髪の色を明るくすることができる。かかる製品は、通常キット形態で販売され、脱色金髪化製品と産業界では呼ばれている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
アルカリ度を提供するために水酸化アンモニウムを利用するかかる製品の不利益は顕著なアンモニアの放出であり、それはきわめて好ましくない臭いを付与する。顕色剤成分、粉末活性化剤成分、及び水性主体アルカリ化剤成分を含み、水酸化アンモニウムを含まない安全且つ即座に毛髪を明るくする脱色金髪化製品を提供するのに十分な酸化性能を有する、3成分の毛髪漂白製品を調合するという本発明者による最初の試みは初めは失敗した。これらの試みは、(a)毛髪に適切な明るさを提供しないか、(b)過硫酸アルカリ金属粉末活性化剤、過酸化水素顕色剤、及びモノエタノールアミンアルカリ化剤を含むキットの成分をアプリケーター容器中で共に混合した時、結果として過剰な発泡(変形又は膨張ともいう)が起こる。
【0005】
それゆえに、本発明の目的は水酸化アンモニウムを実質的に含まない毛髪漂白製品を提供することである。
好ましい本発明の目的は、水酸化アンモニウムを含まない毛髪漂白製品を提供することである。
本発明の当然の目的は、使用中にアンモニア臭がほとんどしないか又は自動計測装置がアンモニア臭を全く計測しない毛髪漂白製品を提供することである。
【0006】
本発明のもう1つの目的は、過剰な発泡を起こすことなく金髪の色合いに毛髪を明るくするのに十分な酸化性能を有する非アンモニアアルカリ化剤組成物、過酸化水素顕色剤組成物、及び過硫酸活性化剤粉末組成物を含むキット形態の毛髪漂白製品(以下に定義するような)を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の毛髪漂白製品はキットの形態であり、キット中の別々の包装中に過酸化物顕色剤、粉末活性化剤、及びアルカリ化剤組成物を含む。
【0008】
過酸化物顕色剤は約6〜約12重量%の過酸化水素を含有し(20〜40容量溶液に相当する)、それはある程度まで毛髪の色を明るくすることが可能な酸化剤である。
【0009】
粉末活性化剤は(i)過硫酸ナトリウム及び過硫酸カリウムからなる群から選択される過硫酸アルカリ金属塩、並びに(ii)過硫酸アンモニウムの混合物を含有する。活性化剤粉末は約40〜約80重量%の全過硫酸塩を含有し、過硫酸アルカリ金属塩(i)の過硫酸アンモニウム(ii)に対する重量比は約2.25:1〜約1.5である。過硫酸カリウムは、好ましい過硫酸アルカリ金属塩である。
【0010】
アルカリ化剤成分組成物は好ましくは増粘化された液体、ジェル、クリーム、又は他の実質的に非流動性であるレオロジーを有し、約12〜約21重量%のモノエタノールアミンを含有する。アルカリ化剤組成物は、実質的にはアンモニア主体アルカリ化剤を含まない。
【0011】
本発明の毛髪漂白製品は、実質的には水酸化アンモニウムを含まずに調合される。毛髪漂白製品はさらに、毛髪を漂白して金髪の色合いにするために、所定の時間内に十分に毛髪の色を明るくするよう適合される。製品はさらに、毛髪漂白製品を含む成分が混和された時に過剰な発泡が確実に起こらないように調合される。本発明の毛髪漂白製品は(a)過酸化物溶液で、一般的には当該分野において顕色剤成分と言われ、(b)粉末活性化剤成分で、当該分野においてライトニング粉末又は促進剤とも言われ、及び(c)アルカリ化剤成分を含む。
【0012】
これらの3成分(a)、(b)、及び(c)は通常キットの形態で提供され、それはさらに使用説明書を含み、任意選択的に毛髪前処理成分又は毛髪後処理成分を含有してよい。毛髪漂白製品キットの3つの必須成分(a)、(b)、及び(c)はアプリケーター装置で使用時に混合され、該アプリケーターは好ましくはキットの一部分であり、通常3成分(a)、(b)、又は(c)の容器の1つである。
【0013】
毛髪漂白製品は、水性主体アルカリ化剤成分を含み水酸化アンモニウム又は市販されている従来技術の製品に使用されている他のアンモニア主体アルカリ化剤を実質的に含まない。それゆえに、本発明の毛髪漂白製品は本明細書において実質的にアンモニアフリーと呼ばれ、それは毛髪への当該毛髪漂白製品の適用の際、消費者に不快であるほど顕著な隠し切れないアンモニアの臭いを示す毛髪漂白製品を避けるために、水酸化アンモニウムなどのアンモニア主体のアルカリ化剤の濃度が十分に低いことを意味する。毛髪漂白製品が実質的にアンモニアフリーかどうか決定する基準は、アルカリ化剤成分組成物(c)を記述する章で以降に示す。しかしながら、最も好ましくは、本発明のアルカリ化剤成分は水酸化アンモニウム又は他のアンモニア主体酸化剤を含有しない。粉末活性化剤成分に存在する過硫酸アンモニウムは本発明に従ってアンモニア主体アルカリ化剤とは考慮しない。なぜなら毛髪へ適用される漂白製品中及び続く3つの必須成分の混合に存在する濃度において、顕著な濃度のアンモニアの放出が結果として起こらないためである。
【0014】
(顕色剤成分)
顕色剤成分組成物は過酸化水素溶液を含む。該溶液は約6〜約12重量%の過酸化水素を含有する。(これは20〜40容量の溶液に相当し、例えば、20容量、30容量、又は40容量の過酸化水素と呼ばれる。この濃度単位は過酸化水素溶液の1容量から放出される酸素の量を言う。このように、30容量の過酸化物溶液の1容量は酸素30容量を遊離させることが可能である。)
【0015】
顕色剤成分組成物は、好ましくはその使用及び性能を促進する追加の構成成分を含有する。このように、顕色剤成分組成物はさらに補助剤(増粘剤、乳化剤、又は毛髪コンディショニング剤)の1つ以上を含有する。これらのそれぞれの構成要素は、顕色剤成分を活性化剤粉末成分及びアルカリ化剤成分と混合する時に、顕色剤成分組成物又は最終的な製品混合物中で意図される機能を提供するのに十分な量で、顕色剤成分中に存在する。好適な補助剤は過酸化水素に安定であるものである。好適な増粘剤は、例えば、セテアリルアルコール及びステアルアミドプロピルジメチルアミンである。非イオン性ポリマー増粘剤、特に商品名アクリン(Aculyn)でローム&ハース社(Rohm & Haas Company)から販売されているポリエーテルウレタン類、とりわけアクリン44及び46が好適である。アニオン性アクリレートポリマー、例えば、商品名アクリン(Aculyn)(例えば、アクリン22、28、及び33)でローム&ハース(Rohmand Haas)から販売されているようなポリマーを使用してよい。他の有用な増粘剤は、本明細書に参考のために示す国際化粧品構成成分辞書及び便覧(International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook)、第2巻、1810〜1812ページ(第8刷、2000年編)(CTFA)で確認されるが、過酸化水素の存在下での安定性は製造者が確かめなければならない。一般的に増粘剤は3,000〜約40,000cps、好ましくは5,000〜約30,000cpsの粘度を提供するのに有効な量で存在する。通常、増粘剤は増粘剤の選択及び所望の増粘化の程度によって、約0.05%〜約5%、好ましくは約0.1〜約2.5%の範囲の量で存在する。
【0016】
顕色剤成分中に存在する乳化剤は、通常顕色剤組成物の約0.05〜約10重量%、好ましくは約0.1〜約5重量%、とりわけ好ましくは0.5〜2.5重量%の範囲である。好適な乳化剤はステアリン酸グリセリル、オレス2、オレス−10、PEG−75ラノリン、及びセテアレス−20である。しばしば乳化剤の混合物が使用される。表面活性剤である乳化剤はまた、組成物の増粘に貢献してもよい。他の乳化剤は上記のCTFA成分辞書及び便覧、第2巻、1795〜1803ページで確認される。過酸化物との適合性を確認するべきである。
【0017】
顕色剤組成物はさらに、製造中の発泡を防ぐための低濃度のシメチコンなどの抗発泡物質、酸性化物質、防腐剤などを含有してもよいが、一方、従来の毛髪コンディショニング剤がもし酸性状態及び過酸化水素の存在下に適合するのであれば、顕色剤中に組み込まれてもよい。コンディショニング剤は、一般にはアルカリ化剤成分中に組み込まれる。
顕色剤成分のpHは、一般には約2.5〜約5.5、とりわけ約3.0〜約4である。
【0018】
(粉末活性化剤成分)
本発明の粉末活性化剤成分は、過硫酸アルカリ金属塩及び過硫酸アンモニウムの混合物を含む。我々は、本発明の顕色剤成分及び本発明の非アンモニアアルカリ化剤成分を混和した時、これらの過硫酸塩の混合物の使用は実質的に混合物の発泡の傾向を低減させることを見出した。これは製品成分がキットで提供されるアプリケーター装置で混合される時、特に重要である。このように、混合過硫酸塩システムは充填から発泡を防ぎ、キットで提供されるアプリケーターのオーバーフローの可能性を防ぐ。加えて、発泡が収まるのを待つことが不用となるので、過剰な発泡が起こらない場合、製品は調剤に、より好適である。
【0019】
粉末活性化剤成分は、活性化剤成分組成物の約40〜約80重量%、好ましくは50〜70重量%の過硫酸塩混合物を含有する。過硫酸アルカリ金属塩の過硫酸アンモニウムに対する重量比は約2.25:1〜1.5:1、最も好ましくは約2:1であることが見出されている。好ましい過硫酸アルカリ金属塩は過硫酸カリウムである。過硫酸ナトリウムも使用してよい。他の過硫酸アルカリ金属塩はコスト、活性などの観点から過硫酸アルカリ金属塩としては薦められない。
【0020】
粉末活性化剤成分は、製品成分が混合される時、アルカリ漂白製品を確実なものにするために、アルカリ性剤をさらに含有する。好適にはアルカリ性剤は粉末活性化剤成分組成物の約20〜約50重量%、好ましくは約30〜約40重量%の量で活性化粉末成分中に存在するケイ酸ナトリウムである。
【0021】
その他の実施形態において、粉末活性化剤成分は水不溶性顔料又はレーキ(及びこれらの混合物(以降「顔料」))からなる群から選択される着色剤を、一般的には粉末活性化剤成分の約2.5重量%まで、好ましくは約0.1〜約2重量%の量で含有してよい。顔料は毛髪漂白製品の他の構成成分と適合性を有するべきであり、特に過酸化水素と適合性を有するべきである。顔料は製品が毛髪に適用される時、目視できる色を毛髪漂白製品に付与し、そのため製品が適用された場所について、毛髪のカラリストに視覚的な合図を付与する。好適な顔料としてはウルトラマリンブルー、医薬及び化粧品用イエロー第10番アルミニウムレーキ、酸化クロムグリーン、医薬及び化粧品用レッド第30番レーキ、並びに医薬及び化粧品用イエロー第5番ジルコニウムレーキが挙げられる。粉末活性化剤成分中に顔料を組み込むことが好ましいが、この補助剤がアルカリ化剤成分又は顕色剤成分中の構成要素と適合性を有するなら、これらの他の成分の構成要素に組み込んでもよい。
【0022】
シリカのような乾燥剤もまた組み込まれ、通常水分のサルフェ−ト前駆体との早期の反応を防ぐ。シリカは一般的に活性化剤成分の約5重量%未満、通常約0.1重量%〜約3重量%の確実な量である。潤滑剤は粉末物質のドライブレンドを補助するために組み込まれてもよく、例えば、ラウリル硫酸ナトリウムのような界面活性剤が組成物の約3重量%までの量で組み込まれてよい。それぞれの補助剤構成要素は、顕色剤及びアルカリ化剤と混合される時、粉末活性化剤成分組成物又は最終的な製品混合物中で意図される機能を提供するのに十分な量で粉末活性剤成分中に存在する。
【0023】
(アルカリ化剤成分)
第3の必須成分はアルカリ化剤成分であって、それはアルカリ化剤として水性ビヒクル中にモノエタノールアミンを含有する。アルカリ化剤成分は実質的には前述したアンモニア主体アルカリ化剤を含まない。
【0024】
成分組成物は一般的には約10〜12、好ましくは約10.5〜11.5、とりわけ約11のpHを有し、有効的な量のモノエタノールアミンを組み込むことによってかかるpH値が達成される。一般的に、モノエタノールアミンはアルカリ化剤成分の約10〜約25重量%、好ましくは約12〜約21重量%の量で存在する。
【0025】
好ましくは、アルカリ化剤成分は増粘された液体の形態、ジェル、又はクリームの形態であり、その形態は顕色剤及び活性化剤粉末成分とアルカリ化剤との混合を促進するが、水性溶液、例えば、薄いローションが使用できる。
【0026】
アルカリ化剤成分の所望の形態を達成するのに有用な補助剤、及びジェル、クリーム、又は増粘された液体を形成するためにこれらを組み込むことは、当業界に周知である。かかる有用な補助剤は増粘剤、表面活性剤、及び乳化剤であり、全ては顕色剤成分の章において前述されているものである。また、補助剤として有用なのは香料、着色剤、草本抽出物、及びその他同様のものである。
【0027】
ゲル組成物はゲル化剤としてオレイン酸を使用して得ることが可能で、さらにアニオン性及び非イオン性表面活性剤の混和物を含んでもよい。好適には、オレイン酸ゲル化剤はアルカリ化剤成分の約0.1〜約10重量%の量で存在する。表面活性剤は、通常約0.1〜約15重量%の量で存在する。
【0028】
約50,000〜約700,000cps、好ましくは約100,000〜約500,000cpsの粘度を有するクリーム組成物を好適な量の界面活性剤増粘システムで得ることができる。有用な界面活性剤はステアルアミドMEA、ココアミドMEA、セチルアルコール、ミリスチルアルコール、セテアリルアルコール、ベヘンアミドプロピルベタイン、及びステアルアミドプロピルベタインである。他の増粘剤としては前述のポリエーテルウレタン及びポリアクリル酸主体ポリマー類が挙げられる。
【0029】
コンディショニング剤は、アルカリ化成分組成物の0.1〜約10重量%、好ましくは0.5〜5重量%の量で組み込まれてよい。好適なコンディショナーは参考のために示す上述のCTFA構成成分辞書及び便覧、第2巻、1752〜1759ページに認定されており、特にココアミドプロピルベタインなどのベタイン類、及びリノールアミドプロピルジメチルアミンダイマージリノレートが好適である。また、有用なのはナルコ社(Nalco,Inc.)からマークァット(Merquat)2001として販売されているポリクアテルニウム47である。
【0030】
一般的に、アルカリ化剤成分中のアンモニア主体アルカリ化剤の濃度は2重量%未満、好ましくは1重量%未満、とりわけ0.5重量%未満である。より好ましくは、アンモニア主体アルカリ化剤はアルカリ化組成物中に存在しない。より高濃度の過硫酸アンモニウムが毛髪漂白製品に組み込まれた時、アンモニア主体アルカリ化剤の濃度は最小限に維持されるか又は除去されるべきである。
【0031】
(キット)
キットは、予め測定した量の顕色剤成分、粉末活性化剤成分、及びアルカリ化剤成分とこれらの使用説明、顕色剤容器につなぐためのアプリケーターチップ、及び手袋を含む。
【0032】
顕色剤成分は、好ましくは成分を混合するための容器としても役立つ容器に提供され、取りつけられたアプリケーターチップは毛髪に漂白製品を適用するのに使用される。顕色剤成分容器は、他の成分を混合するための十分な上部空き高(head space)を有する。
【0033】
活性化剤粉末成分はホイルの小袋に含有され、全内容物は消費者によって空にされ顕色剤成分容器へ入れられる。
【0034】
最終的に、アルカリ化剤成分は、好ましくはゲルの形態であり、チューブに含有され、顕色剤容器アプリケーター容器に加えられる。アルカリ化剤の添加は最小限の泡立ちを起こす原因となる可能性があるが、過硫酸アンモニウムが粉末活性化剤成分中に組み込まれなかった時に見られる発泡の程度より相当少ない。
【0035】
毛髪に適用される漂白組成物(すなわち、3つの成分の混合物)は約20,000〜約60,000cps、好ましくは約30,000〜約45,000cpsの粘度を有する。製品は毛髪の所望の明るさが達成されるまで毛髪に維持される。一般的に、この時間は約45分未満である。
【0036】
工程に使用される3つの成分の比率は、使用後残存する過剰な製品又は製品の残留成分がないように調整される。製品の適正な粘稠度及び活性構成成分だけでなく、製品成分組成物の1つ以上に別々に含有される補助剤の所望の濃度が3つの成分の混合物で達成されるように、及び最終製品のpHが約10〜約12、好ましくは約10.5〜約11.5、とりわけ約11になるように、比率は予め決定される。
【0037】
最終的な漂白製品組成物は3つの必須成分組成物の混合に基づいて、活性成分主体で次のものを含む。
【0038】
【表1】
Figure 0004007501
【0039】
キットは通常約60〜約220mlの顕色剤成分、約14〜約56gの粉末活性化剤成分、及び約28〜約112gのアルカリ化剤成分を含む。キットは一般的に活性化剤粉末成分の1部当り約部の顕色剤成分、及び活性化剤粉末成分の1部当り約1部のアルカリ化剤成分、及び約2部のアルカリ化剤成分を含む。好ましい実施形態において、4部の顕色剤(112g)、1部の粉末活性化剤(28g)、及び2部のアルカリ化剤成分(56g)を混合し、毛髪に適用する漂白組成物を提供する。この実施形態において、顕色剤は約30容量の過酸化水素(約9重量%)を含有し、粉末活性化剤は約60重量%の混合過硫酸塩を、過硫酸カリウムの過硫酸アンモニウムに対する比が約2:1において含有し、及びアルカリ化剤成分は約18重量%のモノアルカノールアミンを含有する。
【0040】
一般的に、最終的な漂白製品組成物は0.5重量%未満、好ましくは0.25重量%未満、とりわけ0.1重量%未満のアンモニア主体アルカリ化剤を含有する。
【0041】
(漂白製品の使用)
上記のように、粉末活性化剤組成物をその小包から顕色剤成分に、好ましくはアプリケーター容器に加え、続いてアルカリ化剤成分を添加する。内容物をその後振動によって混合する。アプリケーターチップを使用して、最終毛髪漂白製品組成物を従来の手法で毛髪に適用する。毛髪の色の明るさの程度は定期的に確認し、所望のレベルの明るさが得られた時、ごく一般的には黒髪でさえ45分未満であるが、製品を毛髪から洗い流し、好ましくは毛髪をシャンプーする。
【0042】
前述のように、顕色剤、粉末活性化剤、及びアルカリ化剤成分の混合に続き毛髪に適用する際に、製品に色を付与する水不溶性顔料を含有することが毛髪漂白製品に好ましい。これは製品が毛髪に適用された場所を毛髪カラリスト又は消費者に示す視覚的な合図を提供する。これは実質的に毛髪全体を脱色する時に、すなわちカラリスト又は消費者がハイライト及びすじ状にする手法の時に使用する毛髪の別々の小部分を分離する帽子又はホイルを使用しない時に、特に重要である。
【0043】
リンスに続いて、キットに含まれていてもよい毛髪コンディショナーを毛髪に適用できる。
【0044】
(製品の製造)
本発明の毛髪漂白製品は、毛髪漂白製品製造用の当該技術分野において既知の従来の工程によって製造され、好適な容器においてのそれぞれの成分組成物の成分の混合、続く適切な個々の容器における包装を含む。
【0045】
以下の例によりさらに本発明を説明する。指示がない限り、本明細書で言う全てのパーセンテージは、場合によっては成分組成物又は混合漂白製品組成物の活性構成成分に基づいた重量パーセントである。
【実施例】
【0046】
【実施例】
実施例1〜4の組成物を調製した。それぞれ、顕色剤成分4部、粉末活性化剤成分1部、及びアルカリ化剤成分2部を含む。実施例1及び2は本発明の範囲外であり、実施例3は本発明を説明し、実施例4は参考例である
【0047】
実施例1の製品は従来のものであり、アルカリ化剤成分中にアルカリ化剤として水酸化アンモニウムを含有する。強いアンモニア臭を成分の混合の際、直ちに認める。実施例2の製品はアルカリ化剤成分中にアルカリ化剤としてモノエタノールアミンのみを含有し、過硫酸アンモニウムは含有しない。3つの成分を共に混合した時に実質的な発泡が起こる。
【0048】
実施例3及び4の製品ははっきりと感知できるアンモニア臭は結果としてなく、製品の混合の際、泡もほとんど生成されないか又は全く生成されない。これらの製品で処理された毛髪は実質的に45分未満で色が明るくなる。
【0049】
【表2】
Figure 0004007501

Claims (9)

  1. キット形態の毛髪漂白製品であって:
    (a)顕色剤成分の6〜12重量%の過酸化水素を含有する過酸化物主体顕色剤成分;
    (b)(i)過硫酸ナトリウム及び過硫酸カリウムからなる群から選択される過硫酸アルカリ金属塩と、(ii)過硫酸アンモニウムとの混合物を含む粉末活性化剤成分(前記活性化剤粉末成分は前記活性化剤粉末成分の40〜80重量%の全過硫酸塩を含有し、前記過硫酸アルカリ金属塩(i)の前記過硫酸アンモニウム(ii)に対する重量比は2.25:1〜1.5:1である);並びに
    (c)水性ビヒクル中にアルカリ化剤成分の1〜2重量%のモノエタノールアミンを含むアルカリ化剤成分
    を含み、前記毛髪漂白製品はアンモニア主体アルカリ化剤を実質的に含まず
    重量ベースで、4部の顕色剤成分、1部の粉末活性剤成分、2部のアルカリ化剤成分を含有する毛髪漂白製品。
  2. 顕色剤が9%の過酸化水素を含有する、請求項1に記載の毛髪漂白製品。
  3. 粉末活性化剤成分が40%の過硫酸カリウム及び20%の過硫酸アンモニウムを含有する、請求項1に記載の毛髪漂白製品。
  4. アルカリ化剤成分が18%のモノエタノールアミンを含有する、請求項1に記載の毛髪漂白製品。
  5. 顕色剤成分が5,000〜30,000cpsの粘度を有する、請求項1に記載の毛髪漂白製品。
  6. アルカリ化剤成分が100,000〜500,000cpsの粘度を有するクリームの形態である、請求項1に記載の毛髪漂白製品。
  7. 粉末活性化剤成分がさらに、顔料、レーキ、及びこれらの混合物からなる群から選択される水不溶性着色剤を含み、前記着色剤が、毛髪への製品適用の視覚的表示を提供するのに有効な量で存在する、請求項1に記載の毛髪漂白製品。
  8. 着色剤がウルトラマリンブルー、医薬品及び化粧品用イエロー第10番アルミニウムレーキ、酸化クロムグリーン、医薬品及び化粧品用レッド第30番レーキ、並びに医薬品及び化粧品用イエロー第5番ジルコニウムレーキからなる群から選択される、請求項に記載の毛髪漂白製品。
  9. 請求項1の毛髪漂白製品の成分(a)、(b)、及び(c)を混合し、得られた混合物を毛髪の色を明るくするのに有効的な時間毛髪に適用し、得られた混合物を毛髪から除去することを含む、毛髪を漂白する方法。
JP2002576929A 2001-03-30 2002-03-28 毛髪漂白製品 Expired - Lifetime JP4007501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28039401P 2001-03-30 2001-03-30
PCT/US2002/009725 WO2002078662A2 (en) 2001-03-30 2002-03-28 Hair bleach product

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004525938A JP2004525938A (ja) 2004-08-26
JP4007501B2 true JP4007501B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=23072891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002576929A Expired - Lifetime JP4007501B2 (ja) 2001-03-30 2002-03-28 毛髪漂白製品

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7056497B2 (ja)
EP (1) EP1372588B1 (ja)
JP (1) JP4007501B2 (ja)
CN (1) CN1231205C (ja)
AT (1) ATE400321T1 (ja)
AU (1) AU2002255981B2 (ja)
CA (1) CA2439728C (ja)
DE (1) DE60227490D1 (ja)
ES (1) ES2309165T3 (ja)
HK (1) HK1066177A1 (ja)
MX (1) MX251641B (ja)
WO (1) WO2002078662A2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1290484C (zh) * 2002-03-28 2006-12-20 宝洁公司 毛发漂白产品
JP2004262854A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Kao Corp 毛髪処理剤
JP2004262855A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Kao Corp 毛髪処理剤
CA2481140A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Les Produits Vernico Ltee Hair colouration or decolouration system and method of preparing and using the same
BRPI0518792A2 (pt) 2004-12-02 2008-12-09 Procter & Gamble composiÇÕes espessadas para tintura e descoloraÇço dos cabelos
EP1669105A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-14 The Procter and Gamble Company Thickened hair colourant and bleaching compositions
JP2006169203A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Mandom Corp 毛髪脱色剤
DE102005059647A1 (de) * 2005-12-12 2007-06-14 Henkel Kgaa Bleichmittel
DE102006008149A1 (de) * 2006-02-20 2007-08-23 Henkel Kgaa Bleichmittel
DE102006034957A1 (de) * 2006-07-28 2008-01-31 Henkel Kgaa Wasserstoffperoxid-Aktivierung mit Betainen und/oder Aminoxiden
US8132574B2 (en) * 2007-06-15 2012-03-13 The Procter & Gamble Company Hair treatment applicator for providing hair strand effects
WO2009058701A1 (en) * 2007-10-30 2009-05-07 L'oreal Methods and kits for maintaining the condition of colored hair
JP5502273B2 (ja) * 2007-12-28 2014-05-28 花王株式会社 染毛用又は毛髪脱色用第2剤組成物
JP5666769B2 (ja) * 2008-05-20 2015-02-12 ホーユー株式会社 毛髪脱色/脱染剤組成物
CN104306174A (zh) * 2010-04-30 2015-01-28 欧莱雅 用于提亮顺直或拉直的头发的颜色的组合物和方法
FR2988588B1 (fr) * 2012-03-30 2014-08-29 Oreal Procede de decoloration des fibres keratiniques
TWI591670B (zh) * 2012-07-26 2017-07-11 財團法人工業技術研究院 電解質混合物、及用此電解質混合物之電解電容器、及其合成共軛高分子用之氧化劑混合物
CN106074193B (zh) * 2015-10-08 2020-01-31 华欧研创生物科技(深圳)有限公司 一种深色的头发漂浅组合物
MX2019015191A (es) * 2017-06-19 2020-02-20 Colgate Palmolive Co Productos para el cuidado bucal y composiciones blanqueadoras de estos.
WO2019121046A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Kao Germany Gmbh Bleaching composition comprising pigment and method for bleaching of keratin fibers
WO2020010128A1 (en) * 2018-07-06 2020-01-09 Coty Inc. Hair-dyeing composition for minimizing ammonium hydroxide content and odor and method of producing the same
DE102018123507A1 (de) 2018-09-25 2020-03-26 Henkel Ag & Co. Kgaa Reduzierte Haarschädigung während der Blondierung durch Einsatz von einem biologisch abbaubaren Komplexbildner
IT201900016904A1 (it) 2019-09-20 2021-03-20 Unicompany S P A Composizione colorante per capelli e relativo kit per la colorazione

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2624690C2 (de) 1976-06-02 1986-02-13 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verbesserte Wasserstoffperoxid-Persulfat-haltige alkalische Blondiermischungen
DE2704905A1 (de) * 1977-02-05 1978-08-10 Henkel Kgaa Mittel zum bleichen von haar
US4507278A (en) * 1978-10-12 1985-03-26 Clairol Incorporated Low ammonia bleach compositions
CA1111349A (en) 1978-10-12 1981-10-27 Richard Demarco Low ammonia bleach compositions
US4327751A (en) * 1980-02-05 1982-05-04 Clairol Incorporated Hair bleaching composition containing solid polyolefin polymer and method for hair bleaching
WO1988003017A1 (en) * 1986-10-24 1988-05-05 Gaf Corporation Composition used in permanent alteration of hair color
US4834767A (en) 1987-06-10 1989-05-30 Gaf Corporation Compositions used in permanent alteration of hair color
US4834787A (en) * 1987-04-03 1989-05-30 Dolores R. Pircon Phosphate rock utilization
US5294436A (en) * 1992-01-22 1994-03-15 Hairnetwork, Inc. Method of highlighting hair and composition therefor
WO1994016672A1 (en) * 1993-01-28 1994-08-04 Ccp, Inc. Powder bleaching compositions for hair and method of use thereof
DE19600704A1 (de) 1996-01-11 1997-07-17 Henkel Kgaa Blondiermittel
DE19824685A1 (de) 1998-06-03 1999-12-09 Henkel Kgaa Blondiermittel
FR2788975B1 (fr) * 1999-01-29 2002-08-09 Oreal Composition aqueuse de decoloration de fibres keratiniques prete a l'emploi comprenant l'association d'un solvant hydrosoluble et d'un polymere amphiphile non ionique ou anionique comportant au moins une chaine grasse
JP2001247437A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Kanebo Ltd 脱色剤組成物
JP3654826B2 (ja) * 2000-09-22 2005-06-02 ホーユー株式会社 脱色・脱染剤組成物
JP2002154940A (ja) * 2000-11-16 2002-05-28 Nonogawa Shoji Kk 毛髪脱色剤
JP3662494B2 (ja) * 2000-12-28 2005-06-22 花王株式会社 毛髪脱色剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002078662A2 (en) 2002-10-10
ATE400321T1 (de) 2008-07-15
AU2002255981B2 (en) 2005-07-07
DE60227490D1 (de) 2008-08-21
CN1231205C (zh) 2005-12-14
CA2439728C (en) 2009-01-27
EP1372588A2 (en) 2004-01-02
MXPA03008251A (es) 2004-01-29
US7056497B2 (en) 2006-06-06
HK1066177A1 (en) 2005-03-18
CA2439728A1 (en) 2002-10-10
ES2309165T3 (es) 2008-12-16
JP2004525938A (ja) 2004-08-26
EP1372588B1 (en) 2008-07-09
WO2002078662A3 (en) 2002-11-28
MX251641B (es) 2007-11-20
US20020179109A1 (en) 2002-12-05
EP1372588A4 (en) 2005-01-19
CN1499954A (zh) 2004-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4007501B2 (ja) 毛髪漂白製品
US20060251594A1 (en) Hair bleach product
AU2002255981A1 (en) Hair bleach product
CA2723010C (en) Composition and method for cream bleach product
EP2387988B1 (en) Oxidizing composition for the treatment of keratin fibres
JP5037749B2 (ja) 低水分・揮発性有機化合物非含有ヘア・ライトナーおよび染色組成物
CA2424022C (en) Hair bleach product
AU2005277201B2 (en) A high aqueous oxidation haircolor system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070823

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4007501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

EXPY Cancellation because of completion of term
R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371