JP4005863B2 - サービス制御装置、転送元交換機、サービス制御システム、及びサービス制御方法 - Google Patents

サービス制御装置、転送元交換機、サービス制御システム、及びサービス制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4005863B2
JP4005863B2 JP2002211512A JP2002211512A JP4005863B2 JP 4005863 B2 JP4005863 B2 JP 4005863B2 JP 2002211512 A JP2002211512 A JP 2002211512A JP 2002211512 A JP2002211512 A JP 2002211512A JP 4005863 B2 JP4005863 B2 JP 4005863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service control
transfer source
interwork
service
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002211512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004056513A (ja
Inventor
康之 及川
和志 神津
武志 杉山
睦丸 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2002211512A priority Critical patent/JP4005863B2/ja
Priority to SG200303222A priority patent/SG107146A1/en
Priority to US10/457,489 priority patent/US7062027B2/en
Priority to DE60304940T priority patent/DE60304940T2/de
Priority to EP03014190A priority patent/EP1383346B1/en
Priority to KR1020030046379A priority patent/KR100564685B1/ko
Priority to CNB031786391A priority patent/CN1258294C/zh
Publication of JP2004056513A publication Critical patent/JP2004056513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4005863B2 publication Critical patent/JP4005863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0025Provisions for signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • H04Q3/0045Provisions for intelligent networking involving hybrid, i.e. a mixture of public and private, or multi-vendor systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、サービス制御装置、転送元交換機、サービス制御システム、及びサービス制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)におけるIN(Intelligent Network)サービスとして、着呼転送や国際ローミングを始めとするCAMEL(Customized Applications for Mobile Enhanced Logic)サービスが提案されている。CAMELサービスを利用して着呼転送処理を行う際には、発信者から転送基点(第1区間)と転送基点から転送先(第2区間)との各区間において通信料の課金先や接続条件が異なる場合がある。
【0003】
この様な場合には、第1区間と第2区間とをシームレスに接続するために、ISUP(ISDN User Part)を用いてインタワーク(インタワーキングと同義)を行う必要ある。ISUPは、周知慣用のデータ部であるので、その詳細な説明は省略するが、No.7信号方式の機能構成モデルにおいて、共通線信号方式でISDNを実現するための手順が規定されているユーザ部の1つである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術においては、転送元交換機としてのMSC(Mobile Switching Center)は、サービスの種類に依らず、発呼交換機から受信された信号上の全てのパラメータを、サービス制御装置としてのSCP(Service Control Point)宛に送信する。そして、SCPが、個々のサービス条件に従ってパラメータを書き換えた後に、転送先のMSC宛に送信することにより、ISUPインタワークを実現していた。
【0005】
したがって、MSCとSCPとの間で送受信されるデータ(例えば制御信号)の量が増大し、スループット(単位時間当たりの実質的なデータ送信容量)が低下することが懸念されていた。更に、3GPPに準拠したCAMELサービスでは、SCPにおけるパラメータの削除能力が規定されていない。このため、MSCとSCPとを備えるシステムに、不要なパラメータの削除を要するISUPインタワークを実装することは困難であった。
【0006】
そこで、本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、サービス制御装置(SCPに相当)と転送元交換機(MSCに相当)との間における送受信データ量の増大を防いで呼処理を効率的に行うことを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する為に、本発明に係るサービス制御装置(SCP)は、発呼交換機と呼の転送元交換機(転送元MSC)との間の第1区間と、前記転送元交換機と呼の転送先交換機(転送先MSC)との間の第2区間とにおけるISUPインタワークを利用したサービスの提供に際して、当該サービスの種別に対応するインタワークパターン識別情報を、前記転送元交換機に通知する通知手段を備える。
【0008】
本発明に係る転送元交換機は、上述したサービス制御装置とデータの送受信を行う転送元交換機において、前記発呼交換機から受信されたパラメータと、該パラメータに対する処理内容とが対応付けられたインタワークパターンを、前記インタワークパターン識別情報毎に格納する格納手段と、前記サービス制御装置の通知手段により通知された前記インタワークパターン識別情報に対応するインタワークパターンを参照して、前記パラメータに対する処理を行う処理手段とを備える。
【0009】
また、上述したサービス制御装置と、上述した転送元交換機とを備え、前記サービス制御装置と前記転送元交換機との間で通信を行うサービス制御システムを構築してもよい。
【0010】
本発明に係るサービス制御方法は、発呼交換機と呼の転送元交換機(転送元MSC)との間の第1区間と、前記転送元交換機と呼の転送先交換機(転送先MSC)との間の第2区間とにおけるISUPインタワークを利用したサービスの提供に際して、サービス制御装置(SCP)が、当該サービスの種別に対応するインタワークパターン識別情報を、前記転送元交換機に通知する通知ステップを含む。
【0011】
本発明に係るサービス制御方法は、発呼交換機から受信されたパラメータと、該パラメータに対する処理内容とが対応付けられたインタワークパターンが前記インタワークパターン識別情報毎に格納されている格納手段を備える転送元交換機が、サービス制御装置により通知された前記インタワークパターン識別情報に対応するインタワークパターンを参照して、前記パラメータに対する処理を行う処理ステップを含む。
【0012】
これらの発明によれば、サービス制御装置から転送元交換機宛には、転送元交換機に対して使用を指示するインタワークパターンの識別情報が送信される。転送元交換機は、当該識別情報により特定されたインタワークパターンを参照してパラメータ処理を行う。すなわち、破棄後生成、透過などのパラメータに対する処理は、サービス制御装置側でなく転送元交換機側で実行される。
【0013】
このため、転送元交換機は、発呼交換機から受信された信号上の全てのパラメータをサービス制御装置宛に送信する必要がない。これにより、ISUPインタワークの実現に際して、転送元交換機とサービス制御装置との間で送受信されるデータ量が低減されると共に、システムにおけるスループットの低下が抑制される。その結果、サービス制御装置と転送元交換機との間における送受信データ量の増大を防いで呼処理を効率的に行うことが可能となる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して、INサービスの一種である着呼転送サービスに本発明を適用した実施の形態を詳細に説明する。
【0015】
まず、構成を説明する。図1は、本実施の形態におけるサービス制御システム1の全体構成を示す概念図である。図1に示す様に、サービス制御システム1は、転送元MSC(Mobile Switching Center)20と、SCP(Service Control Point)30とを少なくとも備えて構成される。転送元MSC20とSCP30とは、各種データの送受信が可能な様に有線接続されている。また、転送元MSC20は、発呼交換機10及び転送先MSC40と有線接続されている。
【0016】
発呼交換機10は、IAM(Initial Address Message)にパラメータA〜Dを乗せて転送元MSC20宛に送信する。IAMは、ISUPメッセージの一種である接続要求信号である。
【0017】
また、発呼交換機10は、ACM(Address Complete Message)とANM(ANswer Message)とを転送元MSC20から受信する。ACMは、ISUPメッセージの一種であり、通信相手までの交換機の経路を特定したことを通知する信号である。ANMは、ISUPメッセージの一種であり、通信相手と通信可能な状態になったことを通知する信号である。
【0018】
転送元MSC20(転送元交換機に対応)は、インタワークパターンテーブル21(格納手段に対応)を内部に有する。図2は、インタワークパターンテーブル21のデータ格納例を示す図である。図2に示す様に、インタワークパターンテーブル21は、インタワークパターン番号#1,#2,#3(インタワークパターン識別情報に対応)にそれぞれ対応するインタワークパターン21a,21b,21cから構成される。
【0019】
更に、インタワークパターン21aは、パラメータ領域211とパラメータ処理領域212とから構成され、パラメータとパラメータ処理とはそれぞれ対応付けて格納されている。パラメータ領域211には、発呼交換機10から送信される可能性のあるパラメータ(例えば、A,B,C,D,E)が格納されており、パラメータ処理領域212には、対応するパラメータに対して実行されるべき処理の種類(例えば、"破棄後生成"、"透過"、"破棄"、"SCPから受信")が格納されている。
【0020】
具体的には、例えば、パラメータAは接続特性表示用のパラメータであり、衛星回線表示用パラメータA1、導通試験表示用パラメータA2、エコー制御装置表示用パラメータA3等に更に分類することもできる。同様に、パラメータBは順方向呼表示用パラメータであり、国内/国際呼表示用パラメータB1、エンド・エンド法表示用パラメータB2、相互接続表示用パラメータB3、エンド・エンド情報表示用パラメータB4、ISUP1リンク表示用パラメータB5、ISUP1リンク希望表示用パラメータB6、ISDNアクセス表示用パラメータB7、SCCP法表示用パラメータB8に更に分類してもよい。
【0021】
更に、パラメータC,D,Eは、それぞれ発ユーザ種別用パラメータ、通信路要求表示用パラメータ、着番号用パラメータである。着呼転送サービスにおいて想定されるパラメータには、上記の他にも、発番号、転送先番号、着信転送情報、第一着番号、アクセス転送、ユーザサービス情報、汎用番号、料金区域情報、発番号非通知理由、付加ユーザ種別、事業者情報転送などがある。
【0022】
また、転送元MSC20は、パラメータ処理部22(処理手段に対応)を備える。パラメータ処理部22は、SCP30により通知された#1,#2,#3の内の何れかのインタワークパターン番号に基づいて、参照すべきインタワークパターンを選定する。そして、パラメータ処理部22は、選定されたインタワークパターンを参照して、各パラメータA〜Eに対応するパラメータ処理を行う。
【0023】
転送元MSC20は、発呼交換機10からIAMを受信すると共に、発呼交換機10にACM,ANMを送信する。
また、転送元MSC20は、Initial DP(Detection Point)をSCP30宛に送信すると共に、ConnectをSCP30から受信する。ここで、Initial DPは、CAMELの制御信号方式に準拠したCAP(CAMEL Applications Part)信号の一種である制御信号である。Connectは、CAP信号の一種であり、インタワークパターン番号及びパラメータを通知する信号である。
更に、転送元MSC20は、転送先MSC40にIAMを送信すると共に、転送先MSC40からACM,ANMを受信する。
【0024】
SCP30(サービス制御装置に対応)は、サービステーブル31とパターン通知部32とを少なくとも備える。
図3は、サービステーブル31のデータ格納例を示す図である。図3に示す様に、サービステーブル31は、サービス種別領域31aとインタワークパターン番号領域31bとから構成され、サービス種別とインタワークパターン番号とはそれぞれ対応付けて格納されている。
【0025】
サービス種別領域31aには、サービス制御システム1において提供され得るサービスの種類(例えば、"着呼転送サービス"、"国際ローミングサービス"、…)が格納されている。
インタワークパターン番号領域31bには、転送元MSC20に対して参照を指示するインタワークパターンを一意に特定可能な識別情報(例えば、"#1"、"#2"、"#3"…)が「インタワークパターン番号」として格納されている。
【0026】
なお、サービス種別領域31aに格納されているサービス種別によっては、対応するサービスが提供され得るISUPインタワークの条件などに応じて更に細分化することも可能である。着呼転送サービスに関しては、着呼転送先に着目して、例えば、着呼転送先が国際事業者、PHS(Personal Handyphone System)、発信者課金ポケベルの場合などに分類可能である。
【0027】
パターン通知部32は、SCP30が転送元MSC20からInitial DPを受信すると、サービス種別に従って、上述のインタワークパターン番号及びパラメータを決定し、Connectとして転送元MSC20宛に送信する。これにより、転送元MSC20にて参照されるインタワークパターンが通知されると共に、必要に応じて使用されるパラメータも通知される。
転送先MSC40(転送先交換機に対応)は、転送元MSC20からIAMを受信すると共に、転送元MSC20にACM,ANMを送信する。
【0028】
次に、本発明に係るサービス制御システム1の動作を説明する。併せて、本発明に係るサービス制御方法の構成要素である各ステップについて説明する。動作説明の前提として、値a,b,c,dをそれぞれ有するパラメータA,B,C,Dを、以下、A(a),B(b),C(c),D(d)と表記する。図4は、サービス制御システム1により実行されるサービス制御処理を説明する為のフローチャートである。
【0029】
S1では、発呼交換機10から送信された、パラメータA(a)〜D(d)を含むIAMが、転送元MSC20によって受信される。
S2では、転送元MSC20からSCP30宛に、上述のInitial DPが送信される。
【0030】
S3では、SCP30により、S2で受信されたInitial DPに基づいて起動されるサービスの種別が判定されると共に、当該判定結果に基づいてインタワークパターン番号がサービステーブル31から選定及び抽出される。なお、S3では、SCP30により、まず、サービス種別に基づいてISUPインタワークの要否が判断され、ISUPインタワークが必要と判断された場合にのみ、インタワークパターン番号が選定及び抽出されるものとしてもよい。
【0031】
S4では、S3で抽出されたインタワークパターン番号(図4の例では#1)とパラメータ(図4の例ではE(e))とが、Connectを介して転送元MSC20に通知される。
【0032】
S5では、転送元MSC20により、S4で通知されたインタワークパターン番号に対応するインタワークが実行される。すなわち、転送元MSC20は、インタワークパターンテーブル21を参照して、転送元MSC20とSCP30との間(以下、「第1区間」と記す。)からSCP30と転送先MSC40との間(以下、「第2区間」と記す。)にパラメータをマッピング(パラメータ変換)する。
【0033】
以下、図2、図5(a)、及び図5(b)を参照して、第1区間から第2区間にパラメータA〜Dをマッピングする例について、より詳細に説明する。図5(a)に示す様に、マッピング前のパラメータA〜Dは、それぞれ値a〜dを有する。例えば、A(a)に対するパラメータ処理は、インタワークパターン21aを参照して"破棄後生成"であると判定される。したがって、図5(b)に示す様に、転送元MSC20において、値aは破棄され、代替値である値a'が生成される。
【0034】
続いて、パラメータB(b)及びC(c)に関しては、パラメータ処理は共に"透過"である。したがって、マッピング後の値は、既存の値であるb,cがそれぞれ保持される。また、パラメータD(d)に対するパラメータ処理は"破棄"であるので、転送元MSC20にてパラメータD(d)は削除される。この結果、値dが転送先MSC40に転送されることはなくなる。そして、パラメータE(e)に対するパラメータ処理は"SCPから受信"である。したがって、S4においてSCP30から受信されたパラメータE(e)が、マッピング後のパラメータに新規に付加される。
【0035】
S6では、S5で転送元MSC20によりマッピングされたパラメータA(a'),B(b),C(c),E(e)が、転送先MSC40に転送される。これにより、転送元MSC20は、これらのパラメータを介して転送先MSC40に接続される。
【0036】
S7及びS8では、転送先MSC40から転送元MSC20に向けてACMとANMが応答される。
S9及びS10では、転送先MSC20から発呼交換機10に向けてACMとANMが応答される。
【0037】
以上説明した様に、本発明に係るサービス制御システム1によれば、SCP30は、転送元MSC20からInitial DPを受信したことに伴い、転送元MSC20がISUPインタワークを行う際に必要とされるインタワークパターンの識別番号及びパラメータを選定し、転送元MSC20に通知する。転送元MSC20は、通知されたインタワークパターン番号に対応するインタワークパターンを、インタワークパターンテーブル21から取得すると共に、通知されたパラメータを適宜追加してパラメータのマッピングを行う。このマッピングにより、転送元MSC20と転送先MSC40との間において、着呼転送サービスに準じた接続(ISUPインタワーク)が完了する。
【0038】
本実施の形態におけるサービス制御システム1によれば、パラメータ処理は、SCP30でなく転送元MSC20において実行される。このため、転送元MSC20は、発呼交換機10から受信された信号上の全てのパラメータA(a)〜D(d)をSCP30宛に送信する必要がない。これにより、ISUPインタワークの実現に際して、転送元MSC20とSCP30との間で送受信されるデータ量が低減されると共に、サービス制御システム1におけるスループットの低下が抑制される。その結果、転送元MSC20とSCP30間における送受信データ量の増大を防いで、着呼転送処理を効率的に行うことが可能となる。
【0039】
なお、本実施形態に記載の態様は、本発明に係るサービス制御システムの好適な一例であり、本発明は当該態様に限定されるものではない。例えば、本実施形態では、ISUPインタワークを利用したCAMELサービスとして着呼転送サービスを例示したが、これに限らず、国際ローミングサービス等にも本発明を適用可能である。
【0040】
【発明の効果】
本発明によれば、サービス制御装置と転送元交換機との間における送受信データ量の増大を防いで呼処理を効率的に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】サービス制御システムの構成を示す概念図である。
【図2】インタワークパターンテーブルのデータ格納例を概念的に示す図である。
【図3】サービステーブルのデータ格納例を概念的に示す図である。
【図4】サービス制御システムの動作を説明する為のフローチャートである。
【図5】図5(a)はマッピング前のパラメータを示す図であり、図5(b)はマッピング後のパラメータを示す図である。
【符号の説明】
1…サービス制御システム、10…発呼交換機、20…転送元MSC、21…インタワークパターンテーブル、21a,21b,21c…インタワークパターン、22…パラメータ処理部、30…SCP、31…サービステーブル、32…パターン通知部、40…転送先MSC

Claims (5)

  1. 発呼交換機と呼の転送元交換機との間の第1区間と、前記転送元交換機と呼の転送先交換機との間の第2区間とにおけるISUPインタワークを利用したサービスの提供に際して、当該サービスの種別に対応するインタワークパターン識別情報を、前記転送元交換機に通知する通知手段を備えることを特徴とするサービス制御装置。
  2. 請求項1に記載のサービス制御装置とデータの送受信を行う転送元交換機において、
    前記発呼交換機から受信されたパラメータと、該パラメータに対する処理内容とが対応付けられたインタワークパターンを、前記インタワークパターン識別情報毎に格納する格納手段と、
    前記サービス制御装置の通知手段により通知された前記インタワークパターン識別情報に対応するインタワークパターンを参照して、前記パラメータに対する処理を行う処理手段と
    を備えることを特徴とする転送元交換機。
  3. 請求項1に記載のサービス制御装置と、請求項2に記載の転送元交換機とを備え、前記サービス制御装置と前記転送元交換機との間で通信を行うことを特徴とするサービス制御システム。
  4. 発呼交換機と呼の転送元交換機との間の第1区間と、前記転送元交換機と呼の転送先交換機との間の第2区間とにおけるISUPインタワークを利用したサービスの提供に際して、サービス制御装置が、当該サービスの種別に対応するインタワークパターン識別情報を、前記転送元交換機に通知する通知ステップを含むことを特徴とするサービス制御方法。
  5. 発呼交換機から受信されたパラメータと、該パラメータに対する処理内容とが対応付けられたインタワークパターンを、前記インタワークパターン識別情報毎に格納されている格納手段を備える転送元交換機が、サービス制御装置により通知された前記インタワークパターン識別情報に対応するインタワークパターンを参照して、前記パラメータに対する処理を行う処理ステップを含むことを特徴とするサービス制御方法。
JP2002211512A 2002-07-19 2002-07-19 サービス制御装置、転送元交換機、サービス制御システム、及びサービス制御方法 Expired - Lifetime JP4005863B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002211512A JP4005863B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 サービス制御装置、転送元交換機、サービス制御システム、及びサービス制御方法
SG200303222A SG107146A1 (en) 2002-07-19 2003-06-05 Service control apparatus, forwarding switching equipment, service control system, and service control method
US10/457,489 US7062027B2 (en) 2002-07-19 2003-06-10 Service control apparatus, forwarding switching equipment, service control system, and service control method
EP03014190A EP1383346B1 (en) 2002-07-19 2003-06-24 Service control apparatus, system and method and switching center for contolling ISUP signaling interworking
DE60304940T DE60304940T2 (de) 2002-07-19 2003-06-24 Vorrichtung, System und Verfahren zur Dienstesteuerung, sowie Vermittlungsstelle zur Steuerung des Zusammenwirkens der ISUP-Signalisierung
KR1020030046379A KR100564685B1 (ko) 2002-07-19 2003-07-09 서비스 제어 장치, 전송원 교환기, 서비스 제어 시스템,및 서비스 제어 방법
CNB031786391A CN1258294C (zh) 2002-07-19 2003-07-18 服务控制装置、转送源交换机、服务控制***和服务控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002211512A JP4005863B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 サービス制御装置、転送元交換機、サービス制御システム、及びサービス制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004056513A JP2004056513A (ja) 2004-02-19
JP4005863B2 true JP4005863B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=29774684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002211512A Expired - Lifetime JP4005863B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 サービス制御装置、転送元交換機、サービス制御システム、及びサービス制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7062027B2 (ja)
EP (1) EP1383346B1 (ja)
JP (1) JP4005863B2 (ja)
KR (1) KR100564685B1 (ja)
CN (1) CN1258294C (ja)
DE (1) DE60304940T2 (ja)
SG (1) SG107146A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100396074C (zh) * 2005-10-05 2008-06-18 华为技术有限公司 一种提供预付费业务的方法、装置及***
CN100461963C (zh) * 2006-04-27 2009-02-11 华为技术有限公司 呼叫控制方法
CN100461962C (zh) * 2006-04-27 2009-02-11 华为技术有限公司 对网络间漫游的呼叫业务进行处理的方法
US8718257B2 (en) * 2006-07-10 2014-05-06 Francesco Ricci Systems and methods for providing answering services
TWM308453U (en) * 2006-08-04 2007-03-21 Dexin Corp Accommodating and positioning structure of mouse
JP5012561B2 (ja) * 2008-02-25 2012-08-29 沖電気工業株式会社 着信者情報通知システム、着信者情報通知方法、アプリケーションサーバ及び通信端末

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5509010A (en) * 1993-06-25 1996-04-16 At&T Corp. Communications signaling protocols
US5504804A (en) * 1994-01-19 1996-04-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Providing individual subscriber services in a cellular mobile communications network
US5867784A (en) * 1995-07-05 1999-02-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Call forwarding in a mobile communication system
US5940490A (en) * 1995-08-23 1999-08-17 Stratus Computer Corporation Call processing to provide number portability
DE19603474C2 (de) * 1996-01-31 1999-05-27 Siemens Ag Verfahren zum Konvertieren von unterschiedliche Formate aufweisenden Nachrichten in Kommunikationssystemen
US5852660A (en) * 1996-04-10 1998-12-22 Ericsson Inc. Network protocol conversion module within a telecommunications system
US5797103A (en) * 1996-06-14 1998-08-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for informing a remote unit of a feature-originated call
US5818919A (en) * 1996-07-15 1998-10-06 At&T Corp. Inter-network call forwarding with subscriber identity
US6122510A (en) * 1997-11-04 2000-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for providing network-specific mobile services
US6438223B1 (en) * 1999-03-03 2002-08-20 Open Telephone Network, Inc. System and method for local number portability for telecommunication networks
EP1179266B1 (en) * 1999-05-14 2009-03-04 Nokia Corporation Ip telephony gateway
US6560327B1 (en) * 1999-10-01 2003-05-06 Sprint Spectrum, L.P. Method and system for providing telecommunications services using mediated service logic
US6882838B1 (en) * 1999-11-04 2005-04-19 Lucent Technologies Inc. System and method for providing dynamic call disposition service to wireless terminals
JP4046927B2 (ja) * 2000-04-26 2008-02-13 キヤノン株式会社 通信装置
US6647259B1 (en) * 2000-08-30 2003-11-11 Lucent Technologies Inc. Method for limiting the number of simultaneous call forwarding attempts in a cellular communication system
US20020168060A1 (en) * 2001-05-11 2002-11-14 Huie David L. Method for detecting and preventing call forwarding events
US7155220B2 (en) * 2001-11-23 2006-12-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method of providing access to intelligent network services from a plurality of telecommunications networks
US6914973B2 (en) * 2002-06-25 2005-07-05 Tekelec Methods and systems for improving trunk utilization for calls to ported numbers

Also Published As

Publication number Publication date
DE60304940D1 (de) 2006-06-08
CN1258294C (zh) 2006-05-31
KR100564685B1 (ko) 2006-03-30
KR20040010140A (ko) 2004-01-31
CN1489400A (zh) 2004-04-14
DE60304940T2 (de) 2007-04-26
EP1383346A1 (en) 2004-01-21
EP1383346B1 (en) 2006-05-03
JP2004056513A (ja) 2004-02-19
US7062027B2 (en) 2006-06-13
US20040013257A1 (en) 2004-01-22
SG107146A1 (en) 2004-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2274528C (en) System and method of forwarding data calls in a radio telecommunications network
US7349693B2 (en) Method for implementing a call connection between a non-local calling subscriber and a local called subscriber who is an intelligent network subscriber
EP0714214A2 (en) Method and apparatus for introducing intelligent functions into a telephone network
WO2007074466A2 (en) Late forwarding to local voicemail system of calls to roaming users
US20070049282A1 (en) Telephone call manager
EP0979573B1 (en) A method and a system for use in a telecommunication network
WO2000077988A1 (en) System and method of providing a required quality of service (qos) level for a mobile-originated call routed through a packet-switched network
JP5175934B2 (ja) セルラー方式モバイルネットワークにおけるメディア転送のためのwlanの利用方法
JP4005863B2 (ja) サービス制御装置、転送元交換機、サービス制御システム、及びサービス制御方法
USH1941H1 (en) Agent interworking protocol and call processing architecture for a communications system
US8223937B2 (en) Method of and switching device for handling a telephone call initiated from a calling terminal in a circuit switched telecommunications network
CA2272020C (en) Method and apparatus to enable enhanced services of an intelligent telephone network in a wireless environment
US6754327B1 (en) Standalone ACD system with native signaling system 7 capability
KR100455878B1 (ko) 어플리케이션층데이터를포함하는신호를통신하는시스템및신호접속제어부분파라미터를변환하는시스템
US7633929B1 (en) Arrangement for providing ISUP transparency across voice over packet networks based on determined exchange type
KR100811422B1 (ko) 공중전화 교환망에서의 발신호 처리 장치 및 방법
KR100313282B1 (ko) 교환기에서의 음성사서함 저장 서비스 구현 방법
KR100458827B1 (ko) 가상사설망에서의 메시지 동보 방법
KR100303642B1 (ko) 호 전환 시 경로최적화 방법
WO2008064597A1 (en) Method and device for testing service type
Hribar et al. Comparison between ToATM and ToIP using BICC as call control protocol
Foo et al. Two-way calling public CT2 telepoint system
KR20080078358A (ko) 소프트 스위치를 이용하여 지능망서비스를 제공하는 방법 및 시스템
KR20030027543A (ko) 유선전화망과 이동전화망간의 호 접속방법
MXPA99005095A (en) System and method of forwarding data calls in a radio telecommunications network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4005863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term