JP4003692B2 - 車両用情報提供システム及び車載端末、情報センタ - Google Patents

車両用情報提供システム及び車載端末、情報センタ Download PDF

Info

Publication number
JP4003692B2
JP4003692B2 JP2003122953A JP2003122953A JP4003692B2 JP 4003692 B2 JP4003692 B2 JP 4003692B2 JP 2003122953 A JP2003122953 A JP 2003122953A JP 2003122953 A JP2003122953 A JP 2003122953A JP 4003692 B2 JP4003692 B2 JP 4003692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
vehicle terminal
vehicle
identification information
input means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003122953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004326620A (ja
Inventor
琢生 山本
崇 ▲柳▼澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003122953A priority Critical patent/JP4003692B2/ja
Publication of JP2004326620A publication Critical patent/JP2004326620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4003692B2 publication Critical patent/JP4003692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用情報提供システム及び車載端末、情報センタ、特に車載端末の情報提供を受けるための案内画面に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、車両に設けられた車載端末が情報センタとの通信により、情報センタから情報を得る車両用情報提供システムが普及している。車載端末では、交通情報やニュース等様々な情報を得ることができる。
【0003】
このようなシステムにおいて、車載端末は、情報を受けるために、まず、情報センタにアクセスし、情報センタから情報提供を受けるためのメニュー画面等の案内画面を受信する。車載端末は、表示装置に案内画面を表示させ、ユーザは案内画面に従って、例えば、交通情報かニュースにするかの指示入力を行い、これにより所望の情報を得る。この指示入力には、いわゆるリモコンや画面タッチパネル、その他にファンクションスイッチ(画面の外側にスイッチが並んだもの)等が用いられている。
【0004】
リモコンでの指示入力は、車載端末とは別体のリモコン送信機のスイッチを操作することにより行われる。リモコン送信機のスイッチを操作することにより、案内画面のアイコン又はカーソル操作が可能となっており、リモコン操作者は、案内画面に表示されたスイッチやカーソルを見ながら、手元のリモコン送信機のスイッチを操作して指示入力を行う。
【0005】
これに対して、画面タッチパネルでは、表示装置の前面に操作者のタッチ入力を感知する画面タッチパネルが取り付けられ、案内画面に、操作可能なアイコンを表示する。画面タッチパネルの操作者は、このアイコンに触れることにより指示入力をすることができる。なお、車載端末に使用される表示装置は比較的広い表示領域を有しているので、画面タッチパネルでは、一画面に多くのアイコンを設定できる。
【0006】
これらの指示入力手段は、車載端末の機種によりリモコンで構成されたり、画面タッチパネルで構成されたり、その他ファンクションスイッチやジョグスティックスイッチ等で構成されている。また、これら統合された指示入力が可能な車載端末もあり、この車載端末ではユーザの好みに応じて入力手段を適宜選ぶことができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、現在、案内画面は、車載端末側で使用される指示入力手段の種類に係わらず、同じ案内画面が提供されている。
【0008】
ここで、操作性の良い案内画面を作成するには、それぞれの入力手段の種類にとって操作性の良い画面を作る必要がある。例えば、リモコン入力に対してはリモコンの操作スイッチに対応するようなアイコンのレイアウトが理想である。一方、画面タッチパネル入力では、広い表示領域を利用して分かりやすいアイコンの設定を比較的自由に行うことができる。
【0009】
例えば、リモコンを基準にして案内画面を作成すると、リモコンの操作スイッチが少ない場合、1つの案内画面で総ての選択可能なメニューをアイコンで表示する案内画面を作ることができない。従って、画面タッチパネルであれば、一画面中にメニュー表示が可能であってもこのような利点を生かすことができず、画面タッチパネルの案内画面としては、操作性があまり良くない案内画面になってしまうという問題がある。
【0010】
また、それぞれの入力手段のどちらでも操作可能な案内画面を作成しようとすると、どちらの操作性も最適化できなくなるという問題がある。操作性が異なる複数の指示入力手段の操作性を最適にする様な案内画面を作成するのは非常に困難である。
【0011】
にもかかわらず、車両用情報提供システムにおいては、ユーザが運転中にも案内画面を見ながら操作するので、操作性の良い案内画面が望まれている。
【0012】
そこで、本発明は上記課題に鑑みなされたものであり、車載端末で使用される入力手段の種別に基づいて情報提供を受けるための案内画面を提供することができる車両用情報提供システム及び車載端末、情報センタに関する。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の車両用情報提供システムは、情報センタと車載端末間で通信を行い、情報センタが車載端末に情報を提供する車両用情報提供システムであって、車載端末は、情報提供を受けるための案内画面を表示する表示手段と、表示された案内画面に従って指示入力を行う入力手段と、入力手段の操作種別を識別可能な識別情報を情報センタに送信する送信手段と、を有し、情報センタは、識別情報を受信する受信手段と、受信した識別情報に基づいて、案内画面を送信する送信手段と、を有することを特徴とする。
【0014】
また、本発明の車両用情報提供システムにおいて、識別情報は、車載端末で使用される入力手段の操作種別である操作種別識別情報を含むことを特徴とする。
【0015】
更に、本発明の車両用情報提供システムにおいて、車載端末は、複数の入力手段を有し、識別情報は、複数の入力手段のうち、ユーザに選択された入力手段の識別情報であることを特徴とする。
【0016】
本発明の車載端末は、情報センタと通信を行い、情報センタから情報が提供される車載端末であって、情報提供を受けるための案内画面を表示する表示手段と、案内画面に従って指示入力を行う入力手段と、入力手段の操作種別を識別可能な識別情報を情報センタに送信する送信手段と、情報センタから識別情報に基づいた案内画面を受信する受信手段と、を有することを特徴とする。
【0017】
また、本発明の車載端末において、識別情報は、車載端末で使用される入力手段の操作種別である操作種別識別情報を含むことを特徴とする。
【0018】
更に、本発明の車載端末において、車載端末は、複数の入力手段を有し、識別情報は、複数の入力手段のうち、ユーザに選択された入力手段の識別情報であることを特徴とする。
【0019】
本発明の情報センタは、車載端末と通信を行い、車載端末に情報を提供する情報センタであって、車載端末の表示手段に表示された案内画面に従って指示入力を行う入力手段の操作種別毎に適した、複数の案内画面を記憶する手段と、車載端末の入力手段の操作種別を識別可能な識別情報を受信する受信手段と、受信した識別情報に基づいて、案内画面を送信する送信手段と、を有することを特徴とする。
【0020】
また、本発明の情報センタにおいて、識別情報は、車載端末で使用される入力手段の操作種別である操作種別識別情報を含むことを特徴とする。
【0021】
また、本発明の情報センタは、更に、識別情報と車載端末で使用される入力手段を関連づけて記憶する手段と、車載端末から送信された識別情報に基づいて車載端末で使用される入力手段を特定する特定手段と、を有し、特定手段で特定された入力手段に基づいて、案内画面を送信することを特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態(以下、実施形態という)について、図面を参照し説明する。この場合において、同一又は相当部材には同一の符号を付してその説明を省略する。
【0023】
図1は、本実施形態の概念構成図を示す図である。本実施形態の車両用情報提供システム1は、車両に搭載される端末である車載端末10と、車載端末10に情報を提供する情報センタ12と、から構成されている。複数の車載端末10と情報センタ12が電話回線やデータ回線等の通信ネットワークで接続されている。
【0024】
情報センタ12は、車載端末10のリクエストに応じて、各種情報を通信ネットワークを介して車載端末10に供給する。ここで、情報センタ12は、車載端末10に、情報提供を受けるために、各種情報の取得をコントロールするための案内画面も送信している。車載端末10は、この案内画面に従って車載端末10へ指示入力を行い、情報センタ12から情報を受ける。
【0025】
本実施形態において特徴的なことは、車載端末10は、指示入力のための入力手段の操作種別識別情報を送信し、情報センタ12は、車載端末10で操作種別識別情報に基づいて案内画面を送信する。これら指示入力のための入力手段は、車載端末毎に異なっている。すなわち、ある車載端末では、リモコン入力が行われ、これに対し別の車載端末では画面タッチパネルで入力が行われている。これにより、複数の車載端末10は、それぞれの車載端末10で使用される入力手段に応じた案内画面が供給されることになり、指示入力の操作性を向上させることができる。
【0026】
次に、本実施形態の構成について詳細に説明する。図2は、本実施形態の車両用情報提供システム1の詳細な構成ブロック図である。
【0027】
車載端末10は、通常CPU、ROM、RAM等で構成され、全体を制御する制御装置14を有している。この制御装置14には、表示装置16、音声出力装置18、入力装置20、無線通信装置22が接続されている。
【0028】
表示装置16は、情報提供を受けるための案内画面を表示したり、情報センタ12からの情報を表示する。例えば、表示装置16は、カラーLCD(液晶ディスプレイ)で構成されている。また、出力手段として音声出力装置18が制御装置14に接続されており、情報センタ12からの音声情報を出力する。
【0029】
入力装置20は、ユーザによって操作され、ユーザの指示やデータが入力される。入力装置20は、画面タッチパネルで構成したり、あるいはリモコンで構成することができる。入力装置20への入力は、後述するような表示装置16の案内画面に従って指示入力が行われる。
【0030】
図3は、入力装置20の具体例を示す図である。図3(A)は、画面タッチパネル24の構成を示し、図3(B)は、リモコン26の構成を示している。
【0031】
図3(A)に示す様に、画面タッチパネル24は、操作者のタッチ入力を感知し、その操作信号を制御装置14に供給する。この画面タッチパネル24は、上述した表示装置16に重ねて取り付けられており、表示装置16は、操作可能な機能を、例えばアイコン表示すると共に、その機能を選択するために操作者が触れるべき領域をスイッチ領域として表示する。操作者は、この各種スイッチ領域に対応する画面タッチパネル24に触れることにより、各種の入力を行うことができる。
【0032】
図3(B)のリモコン26は、ユーザに操作されるリモコン送信機26aと、車載端末10側に設けられたリモコン受信機26bと、を含んでいる。ここで、表示装置16は、リモコン送信機26aのスイッチで操作可能な機能を、例えばアイコンやカーソルで表示する。リモコン操作者は、表示装置16に表示されたアイコンやカーソルを見ながらリモコン送信機26aのスイッチで指示入力を行う。リモコン送信機26aは、リモコン操作者の指示入力に基づいて操作信号を送信し、リモコン受信機26bは、リモコン送信機26aから送信された操作信号を受信し、その操作信号を制御装置14に供給する。これにより、表示装置に表示された機能の指示入力が可能となる。
【0033】
上述したように、情報センタ12には、複数の車載端末10が接続されており、車載端末10の各入力装置20は、画面タッチパネル24で構成されたり、リモコン26で構成されたり、またはその両者が使用できたり様々に構成されている。
【0034】
制御装置14には、通信装置として無線通信装置22が接続されており、各種の移動体通信の端末が利用でき、例えば携帯電話機を利用できる。無線通信装置22は、制御装置14によって制御され、情報センタ12との情報の送受信が制御される。本実施形態においては、無線通信装置22は、入力装置20の操作種別である操作種別識別情報を送信し、情報センタ12から識別情報に基づいた案内画面を受信する。
【0035】
車載端末10の無線通信装置22からの無線通信は、基地局28を介して、情報センタ12へ接続される。基地局28は、多数設けられており、車載端末10は、最寄りの基地局28を介し、電話回線網が利用されて、情報センタ12と接続される。これは、現在広く利用されている携帯電話の移動体通信網をそのまま利用すれば良く、また、独自の通信回線を設けても良いし、衛星通信などを利用しても良い。
【0036】
次に、情報センタ12の構成について説明する。
【0037】
情報センタ12は、通常CPU、ROM、RAM等で構成され、全体を制御する処理装置30を有している。処理装置30には、通信装置32、データベース34、ユーザプロファイル36、案内画面メモリ38が接続されている。
【0038】
通信装置32は、車載端末10だけでなく、例えば、外部のコンテンツプロバイダ等と接続され、各種の情報を収集する。通信装置32を介して、外部の店舗やコンテンツプロバイダから情報が供給され、処理装置30は、各種情報をデータベース34に記憶させる。データベース34は、コンテンツプロバイダから供給される情報も含め、インフォメーション、エンターティメント、地図データ等の情報を記憶する。処理装置30は、車載端末10のリクエストに応じて適切な情報をデータベース34から読み出し、通信装置32を介し車載端末10に送出する。
【0039】
情報センタ12は、ユーザプロファイル36を有しており、ユーザプロファイル36は、車両情報、ユーザ情報(例えば、ユーザの氏名、年齢、性別、住所、登録ID番号)を記憶する。ユーザ情報は、接続要求した車載端末10の認証に利用すると良い。また、ユーザプロファイル36に、車載端末10で使用される入力装置20の操作種別種別情報を記憶しても好適である。これにより、車載端末10から送信された登録ID番号から車載端末で使用される入力装置20を特定し、それに応じた案内画面を送信することができる。
【0040】
案内画面メモリ38には、入力装置の操作種別毎に適した案内画面が記憶されている。ここで、入力装置の操作種別毎とは、操作性が異なる入力装置毎にという意味であり、例えば上述した画面タッチパネル24、リモコン26といった異なる装置種別を含む。また、リモコンのスイッチの構成の相違(数字キーや方向キー等の有無)や新旧の機種の相違による操作が異なるものも含まれる。また、案内画面とは、情報提供を受けるためのメニュー選択画面や選択により上層、下層にスクロールする階層構造のメニュー選択画面や機能案内画面等が含まれる。例えば、機能案内画面等は、アイコンで表示される。このような案内画面は、情報センタ12や情報センタ12に接続された専用端末で作成され、案内画面メモリ38に記憶される。
【0041】
図4、図5は、本実施形態の案内画面を示す図であり、図4は、画面タッチパネル用の画面タッチパネル用案内画面40を示し、図5は、リモコン用のリモコン用案内画面60を示している。
【0042】
図4に示すように、画面タッチパネル用案内画面40では、画面中央にメニュー42が表示されている。メニュー42として、1.番組情報、2.ニュース&トレンド、3.気象、4.交通、5.エンターティメント、6.ワイワイchが表示されている。メニュー42の右側には、数字キー44、メニュー42の左側には、上下キー46がアイコンとして表示されている。表示装置16には、図3(A)に示すような画面タッチパネル24が取り付けられており、操作者は、1〜10の数字アイコン44に対応する画面タッチパネル24の領域に触れることにより、メニュー42を選択、実行することができ(下層のメニュー画面にスクロール若しくはそのメニュー内容の情報の要求)、また、上下アイコン46に対応する画面タッチパネル24の領域のいずれかを触れることによって現在表示されていないメニューを表示させたり、上層のメニュー画面に戻ることができる。
【0043】
図5の右側には、リモコン送信機26aの外観が示されており、リモコン送信機26aには、選択/決定キー50、メニュー/戻るスイッチ52が配設されている。選択/決定キー50は、円形状ボタン上に十字状に、「<」、「>」、「∧」、「∨」が、中央に「決定」の識別記号表示がされている。選択/決定キー50の「<」、「>」、「∧」、「∨」はメニューの選択キーとしての機能を有し、「決定」はメニューの決定キーとしての機能を有している。メニュー/戻るスイッチ52は、メニュー画面を表示したり、前の画面に戻すスイッチである。図5の左側には、このようなリモコン送信機26aに適したリモコン用案内画面60が示されている。図5に示すように、画面上部にメニュー54が表示されている。メニュー54として、1.番組、2.ニュース&オリンピック、3.気象、4.交通、5.エンター&スキーと、6.ワイワイchが表示されている。メニュー54の下には、リモコン操作案内アイコン56が表示され、十字状の選択/決定キー50の操作に適したアイコンが表示されている。すなわち、中央に矢印の十字アイコンが表示され、選択/決定キー50の「<」、「>」、「∧」、「∨」で選択可能なメニューがそれぞれ矢印の先に表示されている。これにより、操作者は、選択/決定キー50の「<」、「>」、「∧」、「∨」のいずれかを操作し、メニューを選択し、その後、決定キーを操作することによりメニューを実行することができる。なお、本実施形態のリモコン用案内画面60では、6種類のメニューを選択可能である。しかし、リモコン送信機26aには「<」、「>」、「∧」、「∨」の選択キーが4つしかないので、これに対応してリモコン操作案内アイコン56には、十字の4つの矢印アイコンを表示させ、選択キー50の「>」で5のメニューを選択させることとし、選択キー50の「∧」、「∨」キーで4、6のメニューを選択できるようにしている。また、案内画面60の右上に「メニュー」表示58が表示されており、この表示58は、リモコン送信機26aのメニュー/戻るスイッチ52を操作することによって、ダイレクトに案内画面を表示したり、前の画面に戻れる機能案内を表示している。
【0044】
なお、この案内画面は、車載端末10から送信された操作種別識別情報が情報センタ12の通信装置32で受信され、処理装置30が、操作種別識別情報に基づいて案内画面メモリ38から案内画面、例えば画面タッチパネル用案内画面40又はリモコン用案内画面60を呼び出し、通信装置32が、車載端末10に送信する。
【0045】
このように、画面タッチパネル用案内画面40とリモコン用案内画面60は、メニューの操作案内の配置などが異なっており、これにより、操作者は自車の入力装置に適した案内画面に従って指示入力を行うことができる。
【0046】
また、このシステムによれば、車両用情報提供システム1の稼働後、新しい操作性の入力装置、すなわち操作種別が異なる入力装置を有する車載端末が搭載されても、情報センタ12は、従来から送信している案内画面を変更することなく、新しい車載端末に対しては新しい案内画面を作成し送信するだけでよい。これにより、従来からのユーザは、案内画面の変更が無く慣れた操作を継続して行うことができる。車載端末等はライフサイクルが長期に亘るため、このような利点を有することはシステム全体にとって好適である。
【0047】
図6は、本実施形態の車両用情報提供システム1のフローチャートを示す図である。
【0048】
まず、車載端末10の表示装置16は、初期画面を表示する(S10)。この初期画面を見ながら、ユーザは情報センタ12へのアクセス指示を入力し、制御装置14は、無線通信装置22を利用して、情報センタ12にアクセスする(S12)。このとき、車載端末10は、車両情報、ユーザ情報、入力装置の操作種別識別情報を送信する。
【0049】
これら情報は、基地局28を介して、情報センタ12の通信装置32が受信する(S22)。情報センタ12の処理装置30は、車載端末10からの操作種別識別情報により、アクセスしてきた車載端末10の入力装置が、画面タッチパネルかリモコンか特定する(S24)。画面タッチパネルであれば、処理装置30は、案内画面メモリ38から画面タッチパネル用案内画面40を呼び出す(S26)。リモコンであれば、案内画面メモリ38からリモコン用案内画面60を呼び出す(S28)。通信装置32は、画面タッチパネル用案内画面40又はリモコン用案内画面60を送信する(S30)。
【0050】
車載端末10の無線通信装置22は、案内画面40又は案内画面60を受信する(S14)。制御装置14は、受信した案内画面40又は案内画面60を表示装置16に表示させる(S16)。これにより、ユーザは車載端末10の入力装置に適した案内画面に従って、指示入力をすることができ、操作性を向上させることができる。ユーザは、案内画面に従って指示入力を行い、適宜情報センタ12へ情報取得のリクエストを行い所望の情報提供がされる(S18)。
【0051】
変形例
上述した実施形態では、入力手段として、リモコン、画面タッチパネルを用いて説明したが、ファンクションスイッチやジョグスティック、又は音声入力、視線入力などの入力手段についても本発明を適用することができる。例えば、音声入力用の案内画面であれば、「交通情報をお聞きになりたい場合は、1と言って下さい。」との案内表示をすると良い。
【0052】
また、車載端末10の入力装置20は、複数の入力装置、例えば画面タッチパネル24とリモコン26の両方が使用可能でも良い。この場合には、車載端末10から送信する入力装置20の識別情報を予めユーザに選択させておき、情報センタ12は、この選択された入力装置の識別情報に基づいて案内画面を送信することができる。
【0053】
更に、上述した実施形態では、車載端末10では入力装置の操作種別識別情報を送信しているが、入力装置の操作種別を識別可能な情報であれば、何でも良い。例えば、入力装置の操作種別を識別可能な識別情報には、車両情報等も含まれる。上述した実施形態では、情報センタ12のユーザプロファイル36は、車両情報と共に操作種別識別情報を記憶している。従って、車載端末10から車両情報を送信し、情報センタ12(処理装置30)側で、この車両情報に基づいてユーザプロファイル36に記憶された操作種別識別情報を検索し、車載端末10の入力装置の操作種別を特定すれば好適である。
【0054】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば車載端末で使用される入力手段の種別に基づいて情報提供を受けるための案内画面を提供することとしたので、車載端末での操作性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態の概念構成図を示す図である。
【図2】 実施形態の車両用情報提供システムの詳細な構成ブロック図である。
【図3】 入力装置の具体例を示す図である。
【図4】 画面タッチパネル用の画面タッチパネル用案内画面を示す図である。
【図5】 リモコン用のリモコン用案内画面を示す図である。
【図6】 実施形態の車両用情報提供システムのフローチャートを示す図である。
【符号の説明】
1 車両用情報提供システム、10 車載端末、12 情報センタ、14 制御装置、16 表示装置、18 音声出力装置、20 入力装置、22 無線通信装置、24 画面タッチパネル、26 リモコン、26a リモコン送信機、26b リモコン受信機、28 基地局、30 処理装置、32 通信装置、34 データベース、36 ユーザプロファイル、38 案内画面メモリ、40 画面タッチパネル用案内画面、60 リモコン用案内画面。

Claims (9)

  1. 情報センタと車載端末間で通信を行い、情報センタが車載端末に情報を提供する車両用情報提供システムであって、
    前記車載端末は、
    情報提供を受けるための案内画面を表示する表示手段と、
    表示された案内画面に従って指示入力を行う入力手段と、
    前記入力手段の操作種別を識別可能な識別情報を情報センタに送信する送信手段と、を有し、
    前記情報センタは、
    前記識別情報を受信する受信手段と、
    受信した識別情報に基づいて、案内画面を送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする車両用情報提供システム。
  2. 請求項1に記載の車両用情報提供システムであって、
    前記識別情報は、車載端末で使用される入力手段の操作種別である操作種別識別情報を含むことを特徴とする車両用情報提供システム。
  3. 請求項1又は2に記載の車両用情報提供システムであって、
    前記車載端末は、複数の入力手段を有し、
    前記識別情報は、複数の入力手段のうち、ユーザに選択された入力手段の識別情報であることを特徴とする車両用情報提供システム。
  4. 情報センタと通信を行い、情報センタから情報が提供される車載端末であって、
    情報提供を受けるための案内画面を表示する表示手段と、
    案内画面に従って指示入力を行う入力手段と、
    前記入力手段の操作種別を識別可能な識別情報を情報センタに送信する送信手段と、
    情報センタから前記識別情報に基づいた案内画面を受信する受信手段と、
    を有することを特徴とする車載端末。
  5. 請求項4に記載の車載端末であって、
    前記識別情報は、車載端末で使用される入力手段の操作種別である操作種別識別情報を含むことを特徴とする車載端末。
  6. 請求項4又は5に記載の車載端末であって、
    複数の入力手段を有し、前記識別情報は、複数の入力手段のうち、ユーザに選択された入力手段の識別情報であることを特徴とする車載端末。
  7. 車載端末と通信を行い、車載端末に情報を提供する情報センタであって、
    車載端末の表示手段に表示された案内画面に従って指示入力を行う入力手段の操作種別毎に適した、複数の案内画面を記憶する手段と、
    車載端末の入力手段の操作種別を識別可能な識別情報を受信する受信手段と、
    受信した識別情報に基づいて、案内画面を送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする情報センタ。
  8. 請求項7に記載の情報センタであって、
    前記識別情報は、車載端末で使用される入力手段の操作種別である操作種別識別情報を含むことを特徴とする情報センタ。
  9. 請求項7の記載の情報センタであって、
    更に、
    前記識別情報と車載端末で使用される入力手段を関連づけて記憶する手段と、
    前記車載端末から送信された識別情報に基づいて車載端末で使用される入力手段を特定する特定手段と、
    を有し、
    前記特定手段で特定された入力手段に基づいて、案内画面を送信することを特徴とする車両用情報提供システム。
JP2003122953A 2003-04-25 2003-04-25 車両用情報提供システム及び車載端末、情報センタ Expired - Fee Related JP4003692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003122953A JP4003692B2 (ja) 2003-04-25 2003-04-25 車両用情報提供システム及び車載端末、情報センタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003122953A JP4003692B2 (ja) 2003-04-25 2003-04-25 車両用情報提供システム及び車載端末、情報センタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004326620A JP2004326620A (ja) 2004-11-18
JP4003692B2 true JP4003692B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=33500977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003122953A Expired - Fee Related JP4003692B2 (ja) 2003-04-25 2003-04-25 車両用情報提供システム及び車載端末、情報センタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4003692B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100336086C (zh) * 2005-04-30 2007-09-05 文鹏飞 一种机动车行驶信息处理方法及其装置
JP4534869B2 (ja) * 2005-05-23 2010-09-01 ソニー株式会社 制御装置および方法、並びにプログラム
JP2012058909A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Alpine Electronics Inc 電子機器
JP6230273B2 (ja) * 2013-05-31 2017-11-15 株式会社アイ・オー・データ機器 通信接続システムおよび通信接続システムのプログラム
JP6437074B2 (ja) * 2017-10-17 2018-12-12 株式会社アイ・オー・データ機器 通信接続システムおよび通信接続システムのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004326620A (ja) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210382589A1 (en) Portable information terminal for automatically displaying software application recommendations
EP3383011B1 (en) Mobile terminal and device control method for the same
KR100689522B1 (ko) 휴대단말기의 아이콘 표시 및 바로가기 제어 방법
EP1087355B1 (en) Portable radio terminal with remote control
JP2001243243A (ja) 携帯電話機におけるurl表示方法及び該表示方法を用いた携帯電話機
KR20080098517A (ko) 메뉴 옵션들을 전환하기 위한 터치 센시티브 스크린을 포함하는 내비게이션 장치 및 그 방법
US20090024721A1 (en) Image Information Sharing System
KR20040054048A (ko) 북마크 단축실행기능을 갖는 휴대용 단말기 및 그 북마크단축실행방법
US20070225018A1 (en) Bluetooth mobile device and a calling method thereof
JP4003692B2 (ja) 車両用情報提供システム及び車載端末、情報センタ
US20070143448A1 (en) Mobile terminal and method for connecting to a web site and managing connection information
JP2010130552A (ja) 遠隔操作システム及び遠隔操作方法
JP2005094334A (ja) ネットワークサーバ、及び、サーバが実行するプログラム
JP2000236376A (ja) 携帯電話装置
JPH10276480A (ja) リモコンシステム
JP2004048777A (ja) 無線携帯端末
JP2001159538A (ja) 携帯型地図表示装置
EP3563216B1 (en) Method and apparatus for controlling a mobile terminal
KR100530650B1 (ko) 휴대용 단말기에 있어 네비게이션 키를 이용한 사칙연산 수행 방법
KR101164795B1 (ko) 차량 단말기에서의 오디오 튜닝 장치 및 방법
JP2005197771A (ja) リモコンシステム
JP4833004B2 (ja) 通信システム、表示端末およびセンタ装置
JP3739090B2 (ja) 携帯電話装置
KR100723711B1 (ko) 무선 단말기에서 컨텐츠별 메뉴 리스트 동적 변경 방법 및시스템
JP4693251B2 (ja) 通信端末装置及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070813

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4003692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees