JP3992556B2 - Shipping change instruction method and shipping change instruction program - Google Patents

Shipping change instruction method and shipping change instruction program Download PDF

Info

Publication number
JP3992556B2
JP3992556B2 JP2002232283A JP2002232283A JP3992556B2 JP 3992556 B2 JP3992556 B2 JP 3992556B2 JP 2002232283 A JP2002232283 A JP 2002232283A JP 2002232283 A JP2002232283 A JP 2002232283A JP 3992556 B2 JP3992556 B2 JP 3992556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
change
work
data
shipping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002232283A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004067356A (en
Inventor
和義 工藤
敏幸 山口
雅雄 森川
Original Assignee
株式会社エフ・エフ・シー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エフ・エフ・シー filed Critical 株式会社エフ・エフ・シー
Priority to JP2002232283A priority Critical patent/JP3992556B2/en
Publication of JP2004067356A publication Critical patent/JP2004067356A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3992556B2 publication Critical patent/JP3992556B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はコンピュータによる出荷変更指示方法および出荷変更指示プログラムに関し、特に物流拠点における物品の注文変更の依頼に応じた出荷の変更を指示する出荷変更指示方法および出荷変更指示プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
卸売業、小売業、製造業等では、各地に設けられた物流拠点(以下、物流センタと呼ぶ)に商品の在庫を蓄えておくことにより、小売店あるいは顧客からの注文に対して迅速に対応する商品の配送方式が採用されている。このように商品の在庫を保有する物流センタでは、各小売店等からの注文に応じた商品を倉庫内から集め、集められた商品を出荷先に送り出している。この在庫が保管されている倉庫から注文に応じた商品を集める作業をピッキング(摘み取り)という。
【0003】
一般のピッキング作業では、まず、作業を管理する物流センタのサーバが所定出荷時間ごとに設定されている締め切り時間までに受け付けられた注文に応じて、出荷先、出荷品および出荷数を含む受注データを作成し、受注ファイルに記憶しておく。この受注データは、出荷に関するデータでもあるので、以下では、特にことわらない限り出荷データと記載する。続いて、所定の出荷時間ごとの出荷データに基づいてピッキング作業の指示が作成され、倉庫の棚、ピッキングした商品を搭載するピッキングカート等に固定される端末装置、あるいは作業者が携帯する端末装置に、作成されたピッキング指示が送られる。作業者は、所定の出荷時間に合わせて作業を開始する。倉庫内を予め決められた順路に従って移動し、端末装置に表示されたピッキング指示に従って商品をピックアップし、ピッキングカートや、オリコン(折り畳みコンテナ)、フォークリフト等に集める。このようにして集められた商品は、例えば配送車両により、出荷先に配送される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のピッキング作業は、所定の締め切り時間を超えて出荷の変更依頼がきた場合に対応することができないという問題がある。
【0005】
ピッキング作業の指示は、所定の出荷時間ごとに締め切られた出荷データに基づいて作成される。この出荷データは、所定の出荷時間ごとに予め設定されている締め切り時間までに入力した注文依頼データによって作成される。したがって、この締め切り時間前であれば、既に受け付けられた既注文の注文を変更することも可能である。
【0006】
しかしながら、所定の出荷時間ごと設定されている締め切り時間を超えて変更依頼がきた場合、この変更依頼は次回の出荷時間の処理に反映させることしかできなかった。このため、変更依頼がきた時点では変更依頼のあった商品がまだピッキングされていない場合であっても、締め切り時の出荷データに基づくピッキング指示で作業が行なわれていた。
【0007】
また、このような従来のピッキング作業において、締め切り時間後の変更依頼を受け付けようとした場合、作業を管理する管理者等が現場のピッキング作業者に直接電話等で連絡し、ピッキング作業の進行状況を確認し、その状況に合わせて変更を受け付けることが可能であるかどうかを判断して、ピッキング指示の変更を行なう必要がある。さらに、ピッキング指示を変更した場合、変更に応じて受注ファイル等の物流センタのサーバが保持する関連情報ファイルを変更しなければならないが、この作業は手作業で行なわなければならなかった。このように、締め切り後に発生した注文変更を受け付けるためには、作業者が一旦作業を中断しなければならず、さらに、情報ファイルの整合を取るための煩雑な作業が必要となる等、作業効率を低下させてしまった。
【0008】
上記の説明のように、従来のピッキング作業では、締め切り時間後に注文の変更依頼を受け付けることは考慮されておらず、このような注文変更を受け付けることは、非常に難しかった。しかしながら、近年、小売店等からの注文は、販売の状況に合わせて少量多頻度で行なわれるようになってきており、従来の所定の締め切り時間ごとの受注ファイルに基づくピッキング作業ではこのような注文に的確に対応することは難しい。
【0009】
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、ピッキングされる直前まで変更依頼を受け付けることができる出荷変更指示方法および出荷変更指示プログラムを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明では上記課題を解決するために、図1に示すような、出荷変更指示方法が提供される。
【0011】
このような手順の出荷変更指示方法では、所定の出荷時間ごとに受け付けられた注文に応じて出荷データが作成され、この出荷データに基づいて、所定の順路を移動しながら物品を抽出するピッキング作業が開始される。ピッキング作業が開始されると、作業が行なわれているカートの位置を含む作業の作業現況データ20がコンピュータに順次入力される。図1の例では、送付された作業現況データ20は、コンピュータに接続する現況ファイル130に記憶される。ここで、カートとは、所定の倉庫内においてピックアップした物品を収容して運搬するための用具を総称する呼称であり、自走するものもしないものも含むとする。
【0012】
コンピュータは、既に受け付けられた既注文に対する注文変更を依頼する注文変更データ10が入力されると、注文変更データに基づいて、変更の対象となる既注文の出荷データの変更が可能な締め切り時間を抽出し、注文変更が受付可能であるかどうかを判定する(ステップS1)。締め切り時間を過ぎている場合には、物品の保管場所が物品と関連付けられている保管場所情報(図1では棚ファイル140)と、注文変更データ10とから注文変更される物品の保管場所を算出し、現況ファイル130から対象の既注文に関する作業の作業現況データを抽出して対象の既注文に関するピッキング作業が行なわれているカートの位置を含む作業状況を把握し、この物品の保管場所とカートの位置とを比較して注文変更が可能であるか否かを判定する(ステップS2)。注文変更が可能であると判定されると、注文変更データ10に基づいてピッキング作業の作業指示を変更する作業指示データ30を出力する(ステップS3)。
【0013】
このような出荷変更指示方法によれば、作業前の注文変更が可能な締め切り時間が過ぎた後で既注文に対する注文変更の依頼があると、ピッキング作業の作業現況データに基づいて、注文変更が可能であるかどうかが判定される。そして、変更可能であると判定されると、注文変更に応じた作業指示が出力される。
【0014】
また、上記課題を解決するために、物品の注文変更の依頼に応じて出荷変更指示を行なうための出荷変更指示プログラムにおいて、コンピュータに、ピッキング作業の開始により順次作成される所定の順路上でのカートの位置を含む出荷作業の作業現況データを現況ファイルに記憶し、既に受け付けられた既注文に対する注文変更を依頼する注文変更データが入力されると、前記注文変更データに基づいて対象の既注文に関する出荷データの変更が可能な締め切り時間を抽出し、前記締め切り時間を過ぎていた場合、前記物品と前記物品の保管場所とが関連付けられた保管場所情報に基づいて算出される対象の物品の保管場所と、前記現況ファイルから抽出される前記対象の既注文に関する出荷作業の行なわれているカートの位置と、を比較して前記注文変更が可能であるか否かを判定し、前記注文変更が可能である場合、前記注文変更データに基づいて変更された作業指示を出力する、処理を実行させることを特徴とする出荷変更指示プログラム、が提供される。
【0015】
このような出荷変更指示プログラムをコンピュータに実行させれば、このコンピュータで上記の説明の本発明に係る出荷変更指示方法が実行される。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
まず、実施の形態に適用される発明の概念について説明する。図1は、本発明の実施の形態に適用される発明の概念図である。本発明の出荷変更指示方法では、コンピュータにより次の手順で出荷の変更指示が行なわれる。
【0017】
ピッキング作業は、予め設定された所定の出荷時間(これをバッチと呼ぶ)に合わせて開始され、予め設定された所定の順路を移動しながら実行する。バッチ単位の出荷データに基づくピッキング指示に従って順路上に設けられた棚に保管された物品をピックアップし、カートに収容して運搬する。以下、倉庫内を順路に沿って移動し、ピックアップされた商品を運搬するものを総称してカートとする。倉庫内の移動方法は多種あり、ここでは特に限定しない。カートの一例として、作業者が通路上を押す等して移動させてピッキングを行なうピッキングカート、ベルトコンベア上を移動して作業者がピッックアップした物品を収容するオリコン、自走しながら物品をピッキングするフォークリフト等がある。
【0018】
図1の例では、カートの現時の位置や作業状況等の作業に関する作業現況データ20が順次入力される。この入力された作業現況データは、コンピュータの現況ファイル130に順次格納される。
【0019】
既に受け付けられた既注文に対する変更がある場合には、注文変更データ10が生成され、コンピュータに入力される。コンピュータは、注文変更データ10に基づいて対象となる既注文の出荷データを変更することが可能な締め切り時間を抽出し、締め切り時間を過ぎているかどうかを判定する(ステップS1)。締め切り時間は、バッチごとに予め設定されている。締め切り時間前であれば、出荷データを注文変更データに応じて変更することができる。注文変更の受け付けは、そのシステムごとに設定されるものであるが、最も遅い場合で、集荷データに基づいて、ピッキング作業の作業指示データが作成されるまで受け付けることが可能である。
【0020】
締め切り時間が過ぎている場合、対象となる注文変更がされる物品の保管場所と、対象の既注文に関する作業が行なわれているカートの位置とを比較し、注文変更が可能であるか否かを判定する(ステップS2)。図1の例では、物品の保管場所が物品と関連付けられている保管場所情報(棚ファイル140)と、注文変更データ10と、から注文変更される物品の保管場所を算出する。次に、現況ファイル130から対象の既注文に関する作業の作業現況データを抽出して対象のカートの位置を含む作業状況を把握する。このようにして得られた注文が変更される対象の物品の保管場所と、対象のカートの位置とを比較して注文の変更が可能であるか否かを判定する。
【0021】
注文の変更が可能であると判定されると、注文変更データ10に基づいてピッキング作業の作業指示を変更し、作業指示データ30を出力する(ステップS3)。これにより、作業者に変更後の作業指示が通知される。
【0022】
このような出荷変更指示方法によれば、バッチ単位で締め切られた出荷データに基づいて行なわれているピッキング作業について、順路上の現時の位置等を含むピッキング作業の作業現況データを取得し、現況ファイルに記憶しておく。そして、注文変更データが入力され、この注文変更の対象となる既注文について変更が可能な締め切り時間が過ぎている場合、注文変更データと物品の保管場所情報とから算出される注文変更される物品の保管場所と、現況ファイルより抽出される対象となるカートの位置と、を比較して注文変更の可否を判定する。注文変更可であれば、注文変更データに基づく変更後の作業指示が作業者に通知される。これにより、ピッキングされる直前まで注文の変更を受け付けることが可能となる。この結果、少量多頻度で行なわれる小売店等からの注文に的確に対応することが可能となる。
【0023】
次に、本発明の実施の形態を具体的に説明する。図2は、本発明の実施の形態のシステム構成を示す図である。図1と同じものには同じ番号を付す。
物流センタには、コンピュータシステムとして、物流サーバ100が設けられており、商品が保管されている物流センタの倉庫には端末装置200が設けられている。物流サーバ100と端末装置200とは、ネットワーク22によって接続している。また、物流サーバ100は、商店等に設けられたユーザ端末装置300と、ネットワーク21によって接続している。
【0024】
ユーザ端末装置300は、商品の発注および注文変更等の依頼を行なうコンピュータである。ユーザ端末装置300は、発注や注文変更を行なうための入力画面や物流サーバ100から送られてくる発注や注文変更に関する応答画面を表示するモニタ301と、ユーザが発注や注文変更に関する情報を入力するキーボード303とに接続している。ユーザは、モニタ301に表示された入力画面に従って注文変更をキーボード303より入力する。ユーザ端末装置300は、キーボード303からの入力データに従って注文変更データ10を作成し、ネットワーク21を介して物流サーバ100へ送信する。
【0025】
物流サーバ100は、作業者に対してピッキング等の出荷作業を指示するためのサーバコンピュータである。物流サーバ100は、内部バスを介して受注ファイル120、現況ファイル130および棚ファイル140に接続している。受注ファイル120は、バッチごとに設定された締め切り時間までに受け付けられた注文に関する出荷データ(受注データ)から構成されるファイルである。この出荷データに基づいてピッキング作業を指示する作業指示データ30が作成される。現況ファイル130は、ピッキング作業を行なっている端末装置200によって順次更新される作業の現時の状況に関する作業現況データ20から構成されるファイルである。棚ファイル140は、商品と関連付けられた商品が保管されている棚に関する保管場所情報から構成されるファイルである。
【0026】
端末装置200は、倉庫内で作業者への指示を与えるとともに、作業結果の入力あるいは作業が行なわれている順路上の位置の通知に利用されるコンピュータ等の電子機器である。端末装置200としては、例えば、商品運搬用のピッキングカートに固定されて利用されるもの、作業者が持ち歩くことができるハンディターミナル、商品棚等の作業場所に固定して利用されるものなどがある。図2の例では、端末装置200は、ピッキングカート210に固定されている。端末装置200は、物流サーバ100から送られてくるピッキング作業に関する作業指示を表示するモニタ201と、作業者が作業指示に対する承認等の応答を入力するキーボード203とに接続している。作業者は、ピッキングカート210を順路に沿って移動し、モニタ201に表示された作業指示に従って商品のピッキングを行なう。以下の説明では、端末装置はピッキングカートに搭載されているとして説明する。また、ピッキングカート(あるいは、単にカートと記す場合も含む)とは、端末装置が搭載され、物流サーバとネットワークで接続しているものを指すものとする。
【0027】
このようなシステムにおいて、商品の注文データが商店のユーザ端末装置300から物流サーバ100に入力される。物流サーバ100は、バッチごとに設定された所定の締め切り時間で注文データの受け付けを締め切り、この時点までの注文データに基づいて出荷データを作成する。ここまでの処理は、受注を管理する別のコンピュータによって行なわれてもよい。この場合、バッチごとの出荷時間に合わせて、このコンピュータから物流サーバ100に、該当するバッチの出荷データが送信される。
【0028】
次に、物流サーバ100は、出荷データに基づいてピッキング作業の作業指示データ30を作成し、端末装置200に渡す。作業者は、所定の順路を移動し、端末装置200のモニタ201に表示された作業指示に従って棚から商品を取り出してピッキングカート210に入れて運搬する。ピッキングカート210の順路上の位置を含む作業の現状を表す作業現況データ20が端末装置200によって生成される。次に、生成された作業現況データ20に基づいて現況ファイル130が更新される。現況ファイル130を物流サーバ100と端末装置200の双方からアクセス可能とし、端末装置200が作業状況に基づくタイミングで作業現況データ20を生成し、直接現況ファイル130を更新することもできる。また、端末装置200が作業状況に基づく所定のタイミングで、作業現況データ20を生成して物流サーバ100へ送信し、物流サーバ100が入力する作業現況データを現況ファイル130に記録するようにすることもできる。
【0029】
ここで、既に発注した注文を変更したい場合、ユーザ端末装置300から物流サーバ100に対して注文変更データ10が送信される。注文変更データ10には、例えば、変更したい商品についての出荷先を特定する情報、商品を特定する情報および変更する数量等が含まれている。物流サーバ100は、受注ファイル120より対象となる出荷データの変更が可能な締め切り時間を抽出し、締め切り時間前であるか否か、すなわち、変更が可能であるかを判定する。変更不可、例えば、出荷作業が開始されている場合には、棚ファイル140を参照して対象となる商品の保管場所を算出するとともに、現況ファイル130より作業の作業現況データを抽出する。保管場所と作業現況データより把握される対象となるピッキングカートの位置とを比較し、変更の可否を判断する。変更可であれば、変更された作業指示データ30が端末装置200に送られ、変更後の作業指示がモニタ201に表示されて作業者に通知される。
【0030】
ところで、物流サーバ100では、出荷指示を決定するためのデータ処理機能を有している。図3は、物流サーバのハードウェア構成を示す図である。物流サーバ100には、CPU(Central Processing Unit)101によって装置全体が制御されている。CPU101には、バス108を介してRAM(Random Access Memory)102、ハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)103、グラフィック処理装置104、入力インタフェース105、通信インタフェース106および通信インタフェース107が接続されている。
【0031】
RAM102には、CPU101に実行させるOS(Operating System)のプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、RAM102には、CPU101による処理に必要な各種データが格納される。HDD103には、OSやアプリケーションプログラムが格納される。
【0032】
グラフィック処理装置104には、モニタ11が接続されている。グラフィック処理装置104は、CPU101からの命令に従って、画像をモニタ11の画面に表示させる。入力インタフェース105には、キーボード12やマウス13が接続されている。入力インタフェース105は、キーボード12やマウス13から送られてくる信号を、バス108を介してCPU101に送信する。
【0033】
通信インタフェース106は、ネットワーク21に接続されている。通信インタフェース106は、ネットワーク21を介して、ユーザ端末装置300との間でデータの送受信を行なう。通信インタフェース107は、ネットワーク22を介して端末装置200との間でデータの送受信を行なう。
【0034】
以上のようなハードウェア構成によって、本実施の形態の処理機能を実現することができる。なお、図3には、物流サーバ100のハードウェア構成例を示したが、ユーザ端末装置300や端末装置200も同様のハードウェア構成で実現することができる。なお、端末装置200においては、通信インタフェース106として、無線インタフェースが用いられる。
【0035】
次に、倉庫内の商品棚の配置と、ピッキングカートの順路について説明する。図4は、倉庫内の商品棚の配置とピッキングカートの順路を示す図である。
倉庫400には、商品が保管されているラック(棚)411(A−1、A−2、A−3)、ラック412(B−1、B−2、B−3)、ラック413(C−1、C−2、C−3)、ラック414(D−1、D−2、D−3)、ラック415(E−1、E−2、E−3)およびラック416(F−1、F−2、F−3)が順路に沿って並んでいる。順路上には、通過したかどうかをチェックする通過チェックポイントが設けられている。図4の例では、通過順に従って「あ」地点421、「い」地点422、「う」地点423、「え」地点424、「お」地点425および「ん」地点426の通過チェックポイントが設けられている。それぞれの通過チェックポイントには、例えば、赤外線センサ等が設けられており、通過したピッキングカートにチェックポイントを通過したことを通知することができる。通過チェックポイントの最終地点は「ん」地点426で、ここは配送車両へ商品を積み込む車載場所である。
【0036】
作業者は、例えば、それぞれの出荷先ごとに振り分けられたピッキングカート(図4の例では、出荷先がA商店であるA店用ピッキングカート211、B店用ピッキングカート212およびC店用ピッキングカート213)を順路に従って、「あ」地点421、「い」地点422、「う」地点423、「え」地点424、「お」地点425と移動し、ピッキングカートのモニタに表示される作業指示に従って商品のピッキングを行なう。最終地点は「ん」地点426で、収集された商品をピッキングカートから配送車両に積み替える。
【0037】
このようなピッキングカートの順路に従ってピッキング作業が行なわれるとともに、作業が行なわれているピッキングカートの位置を含む作業現況データが作成されて物流サーバ100に送付される。ピッキングカートの作業現況データ作成について説明する。図5は、ピッキングカートの作業現況データの作成処理手順を示したフローチャートである。以下の説明では、作業現況データが格納される現況ファイルは、ピッキングカートに関するものであるのでカート現況ファイル131とする。また、カート現況ファイル131は、ピッキングカートからもアクセス可能であるとし、受注ファイル120と棚ファイル140も必要に応じて読み出せることとする。なお、この処理は、作業者がピッキング作業を開始するとともに実行される。
【0038】
[ステップS21]受注ファイル120の出荷データに基づいて、ピッキング作業の作業指示がモニタ201に表示される。ピッキングを行なう対象商品を表示するピックアップ対象表示は、このピッキングカートを特定する情報をキーに受注ファイル120を検索し、ピッキングを行なう商品と、ピッキングを行なうべき数量を、棚ファイル140を参照してラック(棚)単位で抽出した作業指示データ20に基づいて、ピッキングカートのモニタ201に表示する。作業指示データ20は、物流サーバ100が生成することもできるし、ピッキングカートによって生成することもできる。ピックアップ対象の商品は、ピッキングカートのスタート位置に近いラックの商品から順に表示される。
【0039】
[ステップS22]作業者がキーボード203等の入力装置より設定した最終の作業ラックの情報設定を行なう。最終の作業ラックとは、ピッキングカートのキーボード203等の入力装置より入力されたピッキング作業を行なうラック(棚)を特定する情報である。最終の作業ラックは、作業中は現在作業中のラックを示し、移動中は最終に作業したラックを示す。最終の作業ラックに関する情報に基づいて、カート現況ファイル131の最新ピックアップ情報を更新する。入力装置としては、キーボード203のほか、ガンスキャナ、バーコードリーダ等の読み取り機器等がある。このような読み取り機器を用いてピックアップする商品を特定する情報を読み込み、商品を特定する情報をキーに棚ファイル140を検索して商品の置かれているラックを特定するようにしてもよい。
【0040】
[ステップS23]作業者がキーボード203等の入力装置より設定した「作業開始」に応じて、作業状況を「作業中」に設定する。作業中フラグ設定は、自カートを特定する情報をキーにカート現況ファイル131を検索し、現在の作業状況を示す「状況」を作業中に更新する。
【0041】
[ステップS24]作業者がキーボード203等の入力装置より設定した作業状況に応じて、このラック(棚)での作業が終了したかどうかを判定する。終了していない場合、すなわち同一のラックから商品をピックアップしている間は、ステップS23に戻り、作業中フラグ設定処理を繰り返す。終了した場合は、ステップS25へ進む。
【0042】
[ステップS25]作業者がキーボード203等の入力装置より設定した現在位置のラック(棚)から商品のピックアップが終了したという情報を受け取り、作業状況を「作業終了」に設定する。作業終了フラグ設定は、自カートを特定する情報をキーにカート現況ファイル131を検索し、現在の作業状況を示す「状況」を「完了」に更新する。商品のピックアップが終了したという情報は、作業者が入力装置を操作して入力するほか、ガンスキャナ、バーコードリーダ等の読み取り機器を用いてピックアップする商品を特定する情報を読み込むとともに数量をカウントし、ピックアップ対象表示で抽出したラック単位でのピッキングする商品と数量を満たした場合に自動的に生成するようにしてもよい。
【0043】
[ステップS26]順路上に設けられた通過チェックポイントを通過したかどうかを判定し、通過していなければステップS28へ処理を進め、通過していればステップS27の「通過位置情報設定」処理へ進む。
【0044】
[ステップS27]所定通過位置(通過チェックポイント)を通過した際に、カート現況ファイル131の「通過位置特定情報」を更新する。通過位置情報設定は、ピッキングカートが所定の通過チェックポイントを通過すると、カートを特定する情報をキーにカート現況ファイル131を検索し、既に通過した位置を特定する通過位置特定情報を更新する。所定の通過チェックポイントを通過したという情報は、ピッキングカートのキーボード203等の入力装置による設定のほか、通過チェックポイントにセンサを設置し、センサが探知した情報を受け付けて生成することもできる。
【0045】
[ステップS28]出荷処理が終了したかどうかを判定し、終了していなければステップS21に戻ってピッキング作業を継続する。終了していれば、ピッキング処理を終了する。
【0046】
このような作業現況データの作成処理手順に従ってカート現況ファイル131が順次更新される。ここでカート現況ファイルの構造について説明する。図6は、カート現況ファイルの構造例を示した図である。
【0047】
カート現況ファイル131は、ピッキングカートを特定する「カート特定情報」と、通過した所定通過位置を示す「通過位置特定情報」と、作業が行なわれたラック(棚)を示す「最終ピックアップ地点」と、作業状況を示す「状況」と、から構成される。
【0048】
「カート特定情報」は、各ピッキングカートを特定する情報で、「A店出荷用カート」、「B店出荷用カート」等、作業中のピッキングカートが特定される。「通過位置特定情報」は、各ピッキングカートが通過した通過チェックポイント(「お」地点、「う」地点等)を示している。最終ピックアップ地点は、作業中あるいは作業が終了した最終のラック(「E−1」、「B−3」等)を示している。状況は、作業状況(「作業中」、「完了」)を示している。図6の例では、「A点出荷用カート」は、「お」地点を通過しており、「E−1」ラックで「作業中」であることが示されている。また、「B点出荷用カート」は、「う」地点を通過しており、「B−3」ラックでの作業が「完了」し、移動中である。
【0049】
以下、物流サーバ100における出荷変更指示機能について説明する。図7は、物流サーバの機能を示すブロック図である。図2と同じものには同じ番号を付し、説明は省略する。
【0050】
物流サーバ100は、注文変更データ10の受付処理を行なう注文変更受付部111、注文変更データ10の変更が可能であるかどうかを判定する変更可否判定部112、変更が可能であった場合に変更指示を作成する変更指示部113及び注文変更データについての受け付けの可否などの結果をユーザ端末装置300に通知する変更受付通知部114から構成される機能処理手段と、受注ファイル120、カート現況ファイル131及び棚ファイル140の記憶手段と、を具備している。
【0051】
注文変更受付部111は、ユーザ端末装置300によって生成された既注文に対する注文変更を依頼する注文変更データ10が入力されると、前記注文変更データに基づいて対象の既注文に関する変更が可能な締め切り時間を抽出し、締め切り時間が過ぎているかどうかを判定する。締め切り時間前であれば、注文変更データに基づいて対象の出荷データを変更し、注文変更が受け付けられたことを変更受付通知部114へ伝える。締め切り時間を過ぎていれば、変更可否判定部112を起動する。
【0052】
変更可否判定部112は、注文の変更が可能な締め切り時間を過ぎていた場合に起動される。まず、注文変更データ10によって特定される対象となる商品の保管場所を、商品をキーにして棚ファイル140を検索して抽出する。また、注文変更データ10によって特定される対象となる出荷先に関する作業を行なっているピッキングカートをキーにしてカート現況ファイル131を検索し、現在のピッキングカートの位置を含む状況を把握する。次に、抽出された保管場所と現在のピッキングカートの位置を比較し、変更が可能であるか否かを判定し、判定結果を変更指示部113及び変更受付通知部114へ送る。
【0053】
変更指示部113は、変更可否判定部112によって変更が可能であると判定された場合、注文変更データ10に基づいて変更された作業指示データを対象のピッキングカート211、212に送信する。このとき、作業指示を行なう前に、ピッキングカート211、212に対して変更された作業指示が可能であるかどうかの問い合わせを行なうようにすることもできる。これは、カート現況ファイル131に記憶された作業状況と、実際の作業状況とは若干のずれが生じることがあり、カート現況ファイル131に基づいて変更可と判断しても実際には変更できない場合があることも想定されるためである。作業変更の承認は、作業者によって行なわれ、変更指示部113へ送られる。変更指示部113は、承認結果に基づいて変更可否を決定し、変更受付通知部114へ送る。
【0054】
変更受付通知部114は、注文変更受付部111の注文変更の受け付け実行、変更可否判定部112の行なった判定結果、あるいは変更指示部113による作業者の承認/非承認の情報を入力し、これらの情報に基づく注文変更依頼の受け付け可否を、注文変更データ10を送付してきた送付元に通知する。さらに、注文の変更が不可である場合には、注文変更データ10を次回のバッチに反映した新たな注文変更データを作成して提示し、この処理を実行するか否かを問い合わせる。新たな注文変更データが承認された場合は、この注文変更データに基づいて受注ファイル120の出荷データを更新する。これにより、次回のバッチに注文変更が反映される。
【0055】
注文変更データ10は、ユーザ端末装置300が注文変更依頼に応じて作成し、物流サーバ100に送信するデータである。図8は、注文変更データの構造例を示した図である。注文変更データ10は、変更される既注文の出荷処理が行なわれるバッチを特定する「集配バッチ」と、出荷先を特定する「発注元特定情報」と、変更される出荷品を特定する「変更商品特定情報」と、変更後の数量を特定する「変更後数量特定情報」とから構成される。
【0056】
「集配バッチ」は、変更依頼のあった既注文の出荷処理が開始されるバッチを示しており、図8の例では、15:00のバッチの出荷変更が依頼されている。この情報を用いて、バッチごとに設定された変更が可能な締め切り時間を抽出する。また、カート現況ファイル131から対象のカート、あるいは受注ファイル120から対象の既注文の出荷データを検索する際のキーにも用いる。「発注元特定情報」は、発注元(図8の例ではA商店)を特定するための情報で、「集配バッチ」とともにカート現況ファイル131と受注ファイル120から対象のカートや出荷データを検索する際のキーとして用いる。「変更商品特定情報」は、変更される商品(図8の例では明太子おにぎり)を特定する情報で、棚ファイル140の検索を行なう際のキーとして用いる。「変更後数量特定情報」は、変更後の出荷品の数量(図8の例では30)を特定する情報で、「変更商品特定情報」とともに変更受付後の作業指示データ作成に用いられる。既に発注した商品の注文を中止する場合には、「変更後数量特定情報」を0に設定する。
【0057】
受注ファイル120は、物流サーバ100に接続する記録媒体に記憶されており、ユーザ端末装置300からの発注に基づいて生成される受注した出荷品に関する出荷データ(受注データ)を、例えば、バッチごとに出荷先単位でまとめたものである。図9は、受注ファイルの構造例を示した図である。図8と同じものについては、説明を省略する。受注ファイル120は、出荷処理が行なわれるバッチ単位でまとめられており、「集配バッチ」と、「発注元特定情報」と、「出荷商品特定情報」と、「出荷数特定情報」と、から構成される。「出荷商品特定情報」は、出荷商品を特定する情報である。また、「出荷数特定情報」は、出荷される商品の出荷数を特定する情報である。図9の例では、集配バッチ「15:00」の「A商店」からの注文は、「明太子おにぎり−3個」と、「梅干おにぎり−40個」と、「おかかおにぎり−30個」であることが示されている。また、集配バッチ「15:00」の「B商店」からの注文は、「明太子おにぎり−30個」と、「梅干おにぎり−40個」と、「おかかおにぎり−20個」であり、集配バッチ「18:00」の「A商店」からの注文は、「ビール−30本」と、「枝豆−40個」と、「冷奴−40個」である。図8に示した注文変更データ10では、このうちの、集配バッチ「15:00」の「A商店」から発注された「明太子おにぎり」の個数を「3個」から「30個」に変更しようとしていることがわかる。
【0058】
棚ファイル140は、物流サーバ100に接続する記録媒体に記憶されており、商品が倉庫の棚のどこに配置されているかを示す情報である。図10は、棚ファイルの構造例を示した図である。図9と同じものについては、説明を省略する。棚ファイル140は、「出荷商品特定情報」と、「対象商品ラック特定情報」と、「リミットポイント」から構成される。「対象商品ラック特定情報」は、「出荷商品特定情報」で特定される商品が保管されているラックを特定するための情報である。「リミットポイント」は、通路上に設けられた通過チェックポイント(「あ」地点、「い」地点、・・・、「ん」地点)のうち、通過してしまった場合は、「出荷商品特定情報」のピックアップができないポイント、すなわち、注文変更が不可となるポイントを示している。図10の例では、「明太子おにぎり」は「F−1」ラックに保管されており、ピッキングカートが「「ん」地点」を通過している場合には、ピッックアップができないことを示している。同様に、「梅干おにぎり」は「F−2」ラックに保管されており、リミットポイントは「「ん」地点」である。
【0059】
次に、このような物流サーバ100における出荷変更指示方法の実行手順について説明する。図11は、物流サーバの出荷変更指示処理手順を示したフローチャートである。なお、この処理は、注文変更データが入力されるとともに実行される。
【0060】
[ステップS11]注文変更データ10を入力し、注文変更データ10によって変更される対象の既注文について、注文の変更が可能な締め切り時間を抽出し、締め切り時間を過ぎているかどうかを判定する。締め切り時間前であれば、対象の既注文の出荷データを注文変更データ10に基づいて変更し、処理を中断する。締め切り時間を過ぎていれば、次の作業状況確認処理(ステップS12)へ進む。
【0061】
[ステップS12]棚ファイル140から対象の出荷品の保管されている場所およびリミットポイントを抽出し、カート現況ファイル131から対象の出荷作業が行なわれているピッキングカートの現況を抽出する。抽出された、出荷品の保管場所およびリミットポイントと、最終ピックアップ地点と通過位置特定情報から把握されるピッキングカートの位置と、を比較して注文変更が可能かどうかを判定する。注文変更が可能である場合は、次の注文数変更指示処理(ステップS13)へ進む。
【0062】
[ステップS13]注文数変更指示は、注文変更が可能である場合、注文変更データに基づいてピッキング作業の作業指示を変更し、生成した作業指示データをピッキングカート210に送信する。ピッキングカート210から承認の応答が返ってくれば、作業指示の変更が受け付けられたことになり、注文数変更に応じて受注ファイル120の該当する出荷データを更新する。
【0063】
[ステップS14]作業状況確認処理(ステップS12)において変更不可と判定された場合、あるいは注文数変更指示処理(ステップS13)において作業指示が承認されなかった場合、変更が却下されたことを発注先に通知する。
【0064】
このような手順により、注文変更が受け付けられ、注文変更に応じた出荷変更指示処理が実行される。
以下、上記の説明の各処理について説明する。
【0065】
まず、注文変更受付処理について詳しく説明する。
図12は、注文変更受付処理手順を示すフローチャートである。この処理は、注文変更データ10が入力されると、実行される。
【0066】
[ステップS111]注文変更受付部111は、注文変更データ10をユーザ端末装置300から取得し、注文変更データ10に含まれる対象となる「集荷バッチ」情報を抽出する。
【0067】
[ステップS112]注文変更受付部111は、「集荷バッチ」情報より特定される対象の集荷バッチ処理に関して、予め設定されているシステム時間等を参照して注文の変更が可能な対象バッチ締め切り時間を抽出する。
【0068】
[ステップS113]注文変更受付部111は、現在の時刻と抽出された締め切り時間を比較し、出荷データの変更が可能な締め切り前がどうか判定する。締め切り時間前であれば、ステップS114へ進んで、受注ファイルの出荷データを更新する。締め切り時間を過ぎていれば、注文変更受付処理を終了する。
【0069】
[ステップS114]注文変更受付部111は、通常の締め切り時間前である場合、注文変更データ10に基づいて受注ファイル120の対象となる出荷データを検索する。締め切り前で出荷データの書き換えが可能であるので、対象となる出荷データの「出荷数特定情報」を注文変更データ10の「変更後数量特定情報」の示す値に書き換える。これにより、注文変更データの内容が受注ファイル120の出荷データに反映され、該当のバッチ処理時には更新された出荷データに基づいて作業が行なわれるようになる。
【0070】
[ステップS115]注文変更受付部111から注文変更受付の通知を受けた変更受付通知部114は、注文変更データ10に基づいて出荷データが変更された後、変更が受け付けられたことを発注元に通知する。発注元のユーザ端末装置300のモニタ301には、変更が受け付けられた旨のメッセージが表示される。 ステップS115が終了した後、処理は図11に示したEへ飛び、出荷変更指示処理を終了する。
【0071】
次に、作業状況確認処理について詳しく説明する。
図13は、作業状況確認処理手順を示すフローチャートである。この処理は、注文変更受付処理が終了し、判定の結果、注文変更の依頼が締め切り時間を過ぎていた場合に実行される。
【0072】
[ステップS121]変更可否判定部112は、注文変更データ10から「変更商品特定情報」を抽出し、変更される商品を特定する。
[ステップS122]変更可否判定部112は、特定された商品をキーにして棚ファイル140を検索し、対象の商品が保管されているラック(棚)を示す「対象商品ラック特定情報」と、対象の商品のピックアップ作業が可能な「リミットポイント」を抽出する。
【0073】
[ステップS123]次に、変更可否判定部112は、注文変更データ10から出荷先を特定するための情報である「集配バッチ」と「発注元特定情報」を抽出する。
【0074】
[ステップS124]変更可否判定部112は、抽出された「集配バッチ」と「発注元特定情報」をキーにカート現況ファイル131を検索し、対象となるカートの「通過位置特定情報」を抽出し、対象カートの通過位置を把握する。
【0075】
[ステップS125]変更可否判定部112は、対象商品のリミットポイントと対象カートの通過位置とを対比し、対象カートがリミットポイントを通過したかどうかを判定する。通過していれば、図16に示す変更却下対応処理(A)へ進む。通過していなければ、ステップS126へ進む。
【0076】
[ステップS126]変更可否判定部112は、抽出された「集配バッチ」と「発注元特定情報」をキーにカート現況ファイル131を検索し、対象となるカートの「最終ピックアップ地点」を抽出し、対象カートの最終作業位置を把握する。
【0077】
[ステップS127]変更可否判定部112は、対象商品の「対象商品ラック特定情報」により特定される対象商品ラックと、対象カートの最終作業位置とを対比し、対象カートが対象商品ラックを通過したかどうかを判定する。通過していれば、図15に示す変更却下対応処理(A)へ進む。通過していなければ、注文の変更が可能であるとして処理を終了する。
【0078】
次に、注文数変更指示処理について詳しく説明する。
図14は、注文数変更指示処理手順を示すフローチャートである。この処理は、作業状況確認処理が終了し、判定の結果、注文の変更が可能である場合に実行される。
【0079】
[ステップS131]変更指示部113は、注文変更データ10に基づいて変更された作業指示データを、対象カートに対して送信する。対象カートのモニタ201には、注文変更に応じて変更された作業指示が表示される。
【0080】
[ステップS132]作業者は、モニタ201に表示された作業指示を行なうかどうかの応答をキーボード203等の入力装置で設定する。応答は、物流サーバ100に送信される。変更指示部113は、この対象カートからの返信を取得する。
【0081】
[ステップS133]変更指示部113は、対象カートからの返信が変更承諾かどうかを判定する。変更承諾であれば、ステップS134へ進み、変更が受け付けられた場合の処理を行なう。変更が却下されれば、処理を終了し、次の変更却下対応処理へ進む。
【0082】
[ステップS134]変更指示部113は、対象となる出荷データの「出荷数特定情報」を注文変更データ10の「変更後数量特定情報」の示す値に書き換える。
【0083】
[ステップS135]変更指示部113から変更が承諾されたことを通知された変更受付通知部114は、注文変更データ10に基づいて出荷データが変更された後、変更が受け付けられたことを発注元に通知する。発注元のユーザ端末装置300のモニタ301には、変更が受け付けられた旨のメッセージが表示される。
【0084】
ステップS135が終了した後、処理は図11に示したEへ飛び、出荷変更指示処理を終了する。
次に、変更却下対応処理について詳しく説明する。
【0085】
図15は、変更却下対応処理手順を示すフローチャートである。この処理は、作業状況確認処理により変更が不可であると判定された場合、および注文数変更指示処理において作業者が変更を却下した場合に実行される。
【0086】
[ステップS141]変更受付通知部114は、変更が拒絶された旨の通知をユーザ端末装置300に送信する。ユーザ端末装置300のモニタ301には、注文の変更が拒絶された旨のメッセージが表示される。このとき、注文変更データ10の内容を、対象となる出荷先の次回のバッチに反映した場合の新たな注文変更データを作成し、これを拒絶のメッセージとともに提示する。例えば、受注ファイル120より今回行なわれた対象商品に関する出荷データを抽出し、注文変更データとの差分を算出する。今回の注文変更で間に合わなかったこの差分を次回のバッチに関する注文変更データとして作成する。
【0087】
[ステップS142]変更受付通知部114は、変更依頼元の返信を受信する。返信は、ステップS141で提示した次回のバッチに反映された注文変更データについて、ユーザがキーボード303等の入力装置により設定したこの注文変更データを承諾するかどうかについての応答である。
【0088】
[ステップS143]変更受付通知部114は、返信を調べ、注文の変更を次回バッチに反映した注文変更データに基づく注文変更を行なうかどうかを判定する。注文の変更を中止する場合は、図11に示したEへ飛び、出荷変更指示処理を終了する。注文の変更を実行する場合は、ステップS144へ進む。
【0089】
[ステップS144]変更受付通知部114は、今回の注文の変更で実行されなかった差分を次回バッチに反映した注文変更データに基づいて出荷データを変更し、受注ファイル120を更新する。これにより、注文の変更は、次回のバッチに反映される。
【0090】
以下、具体例として、A商店から発注された注文を変更する場合について説明する。
受注ファイル120には、A商店から発注された出荷データが記録されている。図9の例では、発注元である「A商店」から、集配バッチ「15:00」において、「明太子おにぎり」「3」、「梅干おにぎり」「40」および「おかかおにぎり」「30」の注文が受け付けられ、登録されている。
【0091】
集配バッチ「15:00」の出荷作業が開始され、「A店出荷用カート」は、順路に沿って通路を移動し、ピックアップ作業を行なっていく。作業の開始と終了、および所定の通過チェックポイントを通過した際には、カート現況ファイル131が更新される。図6の例では、「A店出荷用カート」は、通過チェックポイント「お」地点を通過し、「E−1」ラック(棚)において作業中である。
【0092】
この状態で、集配バッチ「15:00」における注文の変更依頼の注文変更データが入力されたとする。注文変更データは、図8の例にあるように、集配バッチ「15:00」において、「明太子おにぎり」の数量を「30」に変更する、というものであるとする。
【0093】
注文変更受付部111は、このような注文変更データを取得し、締め切り時間を確認するが、締め切り時間は過ぎていると判定される。
変更可否判定部112は、注文変更データにより特定される出荷品(図8の例では明太子おにぎり)をキーに棚ファイル140を検索し、特定される出荷品のラックとリミットポイントを抽出する。図10の例では、「明太子おにぎり」は、「F−1」ラックに保管されており、リミットポイントは「ん」地点であることが抽出される。さらに、注文変更データから特定される対象カートの位置をカート現況ファイル131より抽出する。ここでは、上記の説明のように対象の「A店出荷用カート」は、通過チェックポイント「お」地点を通過し、「E−1」ラックにおいて作業中であることが抽出される。次に、変更可否判定部112は、通過チェックポイント「お」地点とリミットポイント「ん」地点を比較し、対象カートはまだリミットポイントを通過していないことを検出する。さらに、変更可否判定部112は、対象商品のラック「F−1」と作業中のラック「E−1」とを比較し、対象商品のラックはまだ通過していないことを検出する。これらにより、注文依頼の変更が可能であると判定される。
【0094】
変更指示部113は、これらの情報に基づいて、対象のカートに対して作業変更の指示を送る。図16は、作業予定変更通知画面の例である。作業予定変更通知画面は、ピッキングカート210のモニタ201に表示される。図16の例では、対象商品は「明太子おにぎり」、変更前の数量は「3」、変更後数量は「30」であり、対象商品のラックは「F−1」であることが表示されている。作業者は、この表示画面により通知された作業を承認するか否かの設定を行なう。既に対象商品のラック「F−1」は通過しており作業できない場合には、「既通過」を選択し、それ以外の作業可能な場合は「承諾」を選択する。承諾/既通過の応答は、変更指示部113に通知される。
【0095】
続いて、変更受付通知部114は、変更の受付可否に応じた通知をユーザ端末装置300に送信する。
変更が受け付けられた場合は、変更が受け付けられた旨の通知をユーザ端末装置300に送信する。図17は、変更通知画面の例である。変更通知画面は、ユーザ端末装置300のモニタ301に表示される。図17の例では、注文変更が受け付けられたのは、対象商品は「明太子おにぎり」、変更前の数量は「3」、変更後の数量は「30」であり、対象バッチは「15:00」であることが表示されている。
【0096】
変更が受け付けられなかった場合は、変更が却下された旨の通知をユーザ端末装置300に送信する。このとき、注文変更の内容を次回のバッチに反映した注文変更データを添付する。図18は、変更却下通知画面の例である。変更却下通知画面は、ユーザ端末装置300のモニタ301に表示される。図18に例では、注文変更が却下されたのは、対象商品は「明太子おにぎり」、変更後の数量は「30」であり、対象バッチは「15:00」であることが表示されている。また、15:00のバッチには間に合わなかった旨のメッセージと、間に合わなかった注文変更の差分を次回のバッチに反映させた注文変更データを提示する。図18の例では、変更受付通知部114は、集荷バッチ15:00における「明太子おにぎり」の発注数を「3」から「30」に変更する注文変更が受け付けられなかったため、次回の対象バッチ(18:00)発注数を、変更希望数量と実際に出荷された数量との差分の「27」(「30」−「3」)に変更するという差分に基づく新たな注文変更データを作成し、ユーザ端末装置300に送信する。ユーザ端末装置300では、モニタ301に作成された新たな注文変更データに基づく表示を行なう。変更却下通知画面には、注文変更依頼を次回のバッチに反映するとした場合、対象商品は「明太子おにぎり」、変更後の数量は「27」であり、対象バッチは「18:00」であることが表示されている。ユーザは、この注文変更を承認するか、キャンセルするかを選択し、選択された応答を返信する。変更受付通知部114は、返信を受信し、返信が承認であれば、作成された注文変更データに基づいて受注ファイル120の対応する出荷データを更新する。返信がキャンセルであれば、注文変更データを破棄し、受注ファイル120を更新しない。
【0097】
なお、上記の処理機能は、クライアントサーバシステムのサーバコンピュータによって実現することができる。その場合、物流サーバが有すべき機能の処理内容を記述したサーバプログラムが提供される。サーバコンピュータは、クライアントコンピュータからの要求に応答して、サーバプログラムを実行する。これにより、上記処理機能がサーバコンピュータ上で実現され、処理結果がクライアントコンピュータに提供される。
【0098】
処理内容を記述したサーバプログラムは、サーバコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。サーバコンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリなどがある。磁気記録装置には、ハードディスク装置(HDD)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープなどがある。光ディスクには、DVD(Digital Versatile Disc)、DVD−RAM(Random Access Memory)、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、CD−R(Recordable)/RW(ReWritable)などがある。光磁気記録媒体には、MO(Magneto-Optical disk)などがある。
【0099】
サーバプログラムを流通させる場合には、たとえば、そのサーバプログラムが記録されたDVD、CD−ROMなどの可搬型記録媒体が販売される。
サーバプログラムを実行するサーバコンピュータは、たとえば、可搬型記録媒体に記録されたサーバプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、サーバコンピュータは、自己の記憶装置からサーバプログラムを読み取り、サーバプログラムに従った処理を実行する。なお、サーバコンピュータは、可搬型記録媒体から直接サーバプログラムを読み取り、そのサーバプログラムに従った処理を実行することもできる。
【0100】
(付記1) コンピュータを用いて物品の注文変更の依頼に応じた出荷変更指示を行なう出荷変更指示方法において、
ピッキング作業の開始により順次作成される所定の順路上でのカートの位置を含む作業の作業現況データを現況ファイルに記憶し、
既に受け付けられた既注文に対する注文変更を依頼する注文変更データが入力されると、前記注文変更データに基づいて対象の既注文に関する出荷データの変更が可能な締め切り時間を抽出し、
前記締め切り時間を過ぎていた場合、前記物品と前記物品の保管場所とが関連付けられた保管場所情報に基づいて算出される対象の物品の保管場所と、前記現況ファイルから抽出される前記対象の既注文に関する出荷作業が行なわれているカートの位置と、を比較して前記注文変更が可能であるか否かを判定し、
前記注文変更が可能である場合、前記注文変更データに基づいて変更された作業指示を出力する手順と、
を備えたことを特徴とする出荷変更指示方法。
【0101】
(付記2) 前記対象の物品の保管場所と前記カートの位置との比較による注文変更可否の判定は、前記対象の物品の保管場所ごとに設定されている作業指示の変更が可能なリミットポイントと、前記所定の順路上に設置される通過チェックポイントのうち前記カートが通過した通過チェックポイントを示す情報とを比較し、前記カートが前記リミットポイントを通過していない場合に注文変更が可能であると判定することを特徴とする付記1記載の出荷変更指示方法。
【0102】
(付記3) 前記対象の物品の保管場所と前記カートの位置との比較による注文変更可否の判定は、さらに、前記物品が保管されている保管場所のラックと、作業中あるいは最終に作業を行なった最終作業ラックとを比較し、前記カートが前記保管場所のラックを通過していない場合に注文変更が可能であると判定することを特徴とする付記2記載の出荷変更指示方法。
【0103】
(付記4) 前記注文変更が可能である場合、前記注文変更データに基づいて、変更された内容を前記出荷データに反映させることを特徴とする付記1記載の出荷変更指示方法。
【0104】
(付記5) 前記注文変更データに基づいて変更される作業指示が可能であるかを作業者に問い合わせ、前記作業者による確認がなされた後に前記作業指示を発行することを特徴とする付記1記載の出荷変更指示方法。
【0105】
(付記6) 前記注文変更が可能であるか否かを判定した判定結果を、前記注文変更データを送付してきた送付元に通知するとともに、前記判定が変更不可である場合、次回の出荷に前記注文変更を反映した注文変更データを提示するとともに、前記注文変更を前記次回の出荷に反映するか否かを問い合わせることを特徴とする付記1記載の出荷変更指示方法。
【0106】
(付記7) 前記判定が変更不可である場合、次回の出荷に前記注文変更を反映した注文変更データを作成し、前記判定結果とともに送信することを特徴とする付記6記載の出荷変更指示方法。
【0107】
(付記8) 物品の注文変更の依頼に応じて出荷変更指示を行なうための出荷変更指示プログラムにおいて、
コンピュータに、物品の注文変更の依頼に応じて出荷変更指示を行なうための出荷変更指示プログラムにおいて、
コンピュータに、
ピッキング作業の開始により順次作成される所定の順路上でのカートの位置を含む出荷作業の作業現況データを現況ファイルに記憶し、
既に受け付けられた既注文に対する注文変更を依頼する注文変更データが入力されると、前記注文変更データに基づいて対象の既注文に関する出荷データの変更が可能な締め切り時間を抽出し、
前記締め切り時間を過ぎていた場合、前記物品と前記物品の保管場所とが関連付けられた保管場所情報に基づいて算出される対象の物品の保管場所と、前記現況ファイルから抽出される前記対象の既注文に関する出荷作業が行なわれているカートの位置と、を比較して前記注文変更が可能であるか否かを判定し、
前記注文変更が可能である場合、前記注文変更データに基づいて変更された作業指示を出力する、
処理を実行させることを特徴とする出荷変更指示プログラム。
【0108】
(付記9) 物品の注文変更の依頼に応じて出荷変更指示を行なう出荷変更指示装置において、
ピッキング作業の開始により順次作成される所定の順路上でのカートの位置を含む出荷作業の作業現況データを現況ファイルとして記憶する現況ファイル記憶手段と、
既に受け付けられた既注文に対する注文変更を依頼する注文変更データが入力されると、前記注文変更データに基づいて対象の既注文に関する出荷データの変更が可能な締め切り時間を抽出し、前記締め切り時間を過ぎていない場合に前記注文変更データに基づいて前記出荷データを更新する注文変更受付部と、
前記締め切り時間を過ぎていた場合、前記物品と前記物品の保管場所とが関連付けられた保管場所情報に基づいて算出される対象の物品の保管場所と、前記現況ファイルから抽出される前記対象の既注文に関する出荷作業が行なわれているカートの位置と、を比較して前記注文変更が可能であるか否かを判定する変更可否判定部と、
前記注文変更が可能である場合、前記注文変更データに基づいて変更された作業指示データを作成して出力する変更指示部と、
前記変更可否判定部の判定結果を前記注文変更データの送信元に通知する変更受付通知部と、
を具備することを特徴とする出荷変更指示装置。
【0109】
(付記10) 物品の注文変更の依頼に応じて出荷変更指示を行なうための出荷変更指示プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、
前記コンピュータに、
ピッキング作業の開始により順次作成される所定の順路上でのカートの位置を含む出荷作業の作業現況データを現況ファイルに記憶し、
既に受け付けられた既注文に対する注文変更を依頼する注文変更データが入力されると、前記注文変更データに基づいて対象の既注文に関する出荷データの変更が可能な締め切り時間を抽出し、
前記締め切り時間を過ぎていた場合、前記物品と前記物品の保管場所とが関連付けられた保管場所情報に基づいて算出される対象の物品の保管場所と、前記現況ファイルから抽出される前記対象の既注文に関する出荷作業が行なわれているカートの位置と、を比較して前記注文変更が可能であるか否かを判定し、
前記注文変更が可能である場合、前記注文変更データに基づいて変更された作業指示を出力する、
処理を実行させることを特徴とする出荷変更指示プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
【0110】
【発明の効果】
以上説明したように本発明では、既注文に対する注文変更が入力されると、この既注文の出荷データに対する注文変更が可能な締め切り時間が過ぎていた場合、ピッキング作業の作業現況データに基づいて注文変更が可能であるかどうかを判定する。そして、変更可能であると判定されると、注文変更に応じた作業指示が出力される。このように、注文変更のあった物品の保管場所と、ピッキング作業が行なわれている位置と、を比較して変更可否の判断と作業変更指示を行なうため、ピッキングされる直前まで注文の変更を受け付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に適用される発明の概念図である。
【図2】本発明の実施の形態のシステム構成を示す図である。
【図3】物流サーバのハードウェア構成を示す図である。
【図4】倉庫内の商品棚の配置とピッキングカートの順路を示す図である。
【図5】ピッキングカートの作業現況データの作成処理手順を示したフローチャートである。
【図6】カート現況ファイルの構造例を示した図である。
【図7】物流サーバの機能を示すブロック図である。
【図8】注文変更データの構造例を示した図である。
【図9】受注ファイルの構造例を示した図である。
【図10】棚ファイルの構造例を示した図である。
【図11】物流サーバの出荷変更指示処理手順を示したフローチャートである。
【図12】注文変更受付処理手順を示すフローチャートである。
【図13】作業状況確認処理手順を示すフローチャートである。
【図14】注文数変更受付処理手順を示すフローチャートである。
【図15】変更却下対応処理手順を示すフローチャートである。
【図16】作業予定変更通知画面の例である。
【図17】変更通知画面の例である。
【図18】変更却下通知画面の例である。
【符号の説明】
10 注文変更データ
20 作業現況データ
30 作業指示データ
100 物流サーバ
120 受注ファイル
130 現況ファイル
140 棚ファイル
200 端末装置
300 ユーザ端末装置
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a shipment change instruction method and a shipment change instruction program by a computer, and more particularly to a shipment change instruction method and a shipment change instruction program for instructing a change of shipment in response to a request for changing an order of goods at a distribution base.
[0002]
[Prior art]
In the wholesale, retail, and manufacturing industries, product inventory is stored in logistics bases (hereinafter referred to as “distribution centers”) established in various locations, enabling quick response to orders from retail stores or customers. The delivery method of the goods to be used is adopted. In this way, the distribution center that holds the inventory of products collects products from the warehouse according to orders from each retail store and sends the collected products to the shipping destination. The operation of collecting commodities according to orders from the warehouse where the stock is stored is called picking.
[0003]
In general picking work, first of all, order data including the ship-to party, the shipment item, and the number of shipments according to the order received by the deadline set by the distribution center server that manages the work every predetermined shipping time. Is created and stored in the order file. Since this order data is also data relating to shipment, hereinafter, it will be described as shipment data unless otherwise specified. Subsequently, a picking work instruction is created based on the shipping data for each predetermined shipping time, and a terminal device fixed to a warehouse shelf, a picking cart carrying picked goods, or a terminal device carried by the operator The picking instruction that has been created is sent. The worker starts work in accordance with a predetermined shipping time. It moves in the warehouse according to a predetermined route, picks up goods according to the picking instructions displayed on the terminal device, and collects them in a picking cart, oricon (folding container), forklift or the like. The products collected in this way are delivered to the shipping destination by, for example, a delivery vehicle.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional picking operation has a problem that it cannot respond to a request to change the shipment after a predetermined deadline.
[0005]
The picking work instruction is created based on the shipping data that is closed every predetermined shipping time. This shipping data is created by order request data input by a preset deadline for each predetermined shipping time. Therefore, it is possible to change an already received order before the deadline.
[0006]
However, when a change request is received exceeding the deadline set for each predetermined shipping time, the change request can only be reflected in the next shipping time processing. For this reason, even when the requested product has not yet been picked at the time when the change request is received, the work has been performed in accordance with the picking instruction based on the shipment data at the deadline.
[0007]
Also, in such a conventional picking work, when an attempt to accept a change request after the deadline is received, the manager who manages the work directly contacts the picking worker at the site by telephone etc., and the progress of the picking work It is necessary to change the picking instruction by determining whether it is possible to accept the change according to the situation. Furthermore, when the picking instruction is changed, the related information file held by the distribution center server such as the order file must be changed in accordance with the change, but this operation has to be performed manually. In this way, in order to accept an order change that has occurred after the deadline, the worker must temporarily suspend the work, and more complicated work is required to align the information files. Has been reduced.
[0008]
As described above, in the conventional picking work, it is not considered to accept an order change request after the deadline, and it is very difficult to accept such an order change. However, in recent years, orders from retail stores and the like have come to be frequently made in small quantities according to the sales situation, and in the conventional picking work based on the order file at every predetermined deadline time, such orders are placed. It is difficult to respond appropriately.
[0009]
The present invention has been made in view of these points, and an object thereof is to provide a shipping change instruction method and a shipping change instruction program that can accept a change request until immediately before picking.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention provides a shipping change instruction method as shown in FIG.
[0011]
In the shipment change instruction method of such a procedure, shipment data is created according to an order received every predetermined shipping time, and picking work for extracting an article while moving along a predetermined route based on this shipping data Is started. When the picking work is started, work status data 20 of the work including the position of the cart where the work is being performed is sequentially input to the computer. In the example of FIG. 1, the sent work status data 20 is stored in a status file 130 connected to a computer. Here, the cart is a general term for tools for storing and transporting the picked-up goods in a predetermined warehouse, and includes carts that do not self-propel.
[0012]
When the order change data 10 for requesting an order change for an already accepted order is input, the computer sets a deadline time during which the shipping data of the already ordered order to be changed can be changed based on the order change data. It is extracted and it is determined whether an order change can be accepted (step S1). When the deadline has passed, the storage location of the article whose order is changed is calculated from the storage location information (the shelf file 140 in FIG. 1) in which the storage location of the article is associated with the article and the order change data 10. Then, the operation status data of the work related to the target already ordered is extracted from the current status file 130 so as to grasp the work status including the position of the cart where the picking work related to the target existing order is performed. To determine whether or not the order can be changed (step S2). If it is determined that the order can be changed, the work instruction data 30 for changing the work instruction for the picking work based on the order change data 10 is output (step S3).
[0013]
According to such a shipping change instruction method, if there is an order change request for an existing order after the deadline time for the order change before the work has passed, the order change is made based on the current work status data of the picking work. It is determined whether it is possible. If it is determined that the order can be changed, a work instruction corresponding to the order change is output.
[0014]
Further, in order to solve the above-mentioned problem, in a shipment change instruction program for issuing a shipment change instruction in response to a request for changing the order of an article, a computer sequentially generates a program on a predetermined route when picking work is started. Work status data of the shipping work including the cart position is stored in the status file, and when order change data for requesting an order change for an already received order is input, the target existing order based on the order change data is input. When the deadline time that can change the shipping data for the product is extracted, and the deadline time has passed, the storage of the target article calculated based on the storage location information in which the article and the storage location of the article are associated with each other Comparing the location with the location of the cart that is being shipped for the subject's existing orders extracted from the current status file Determining whether or not the order change is possible, and if the order change is possible, outputting a work instruction changed based on the order change data, and executing a process. A change instruction program is provided.
[0015]
If such a shipment change instruction program is executed by a computer, the above-described shipment change instruction method according to the present invention is executed by this computer.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, the concept of the invention applied to the embodiment will be described. FIG. 1 is a conceptual diagram of the invention applied to the embodiment of the present invention. In the shipment change instruction method of the present invention, a shipment change instruction is issued by the computer according to the following procedure.
[0017]
The picking operation is started in accordance with a predetermined shipping time set in advance (referred to as a batch), and is executed while moving along a predetermined route set in advance. According to the picking instruction based on the shipment data in batch units, the articles stored on the shelves provided on the route are picked up, accommodated in the cart, and transported. Hereinafter, items that move in the warehouse along a normal route and carry picked up goods are collectively referred to as a cart. There are various ways of moving in the warehouse, and there is no particular limitation here. As an example of a cart, a picking cart in which an operator moves on a passage to pick, an oricon that moves on a belt conveyor and accommodates an article picked up by an operator, and picks an article while self-propelled There are forklifts.
[0018]
In the example of FIG. 1, work status data 20 relating to work such as the current position of the cart and work status is sequentially input. The input work status data is sequentially stored in the computer status file 130.
[0019]
If there is a change to an already received order, order change data 10 is generated and input to the computer. Based on the order change data 10, the computer extracts a deadline time that can change the shipping data of the target order, and determines whether or not the deadline time has passed (step S1). The deadline time is preset for each batch. If it is before the deadline, the shipping data can be changed according to the order change data. The acceptance of the order change is set for each system, but it is the latest, and it can be accepted until work instruction data for picking work is created based on the collection data.
[0020]
If the deadline has passed, compare the storage location of the item whose order is to be changed with the position of the cart where the work related to the target is already done, and whether or not the order can be changed Is determined (step S2). In the example of FIG. 1, the storage location of an article whose order is changed is calculated from the storage location information (shelf file 140) in which the storage location of the article is associated with the article and the order change data 10. Next, the work status data of the work related to the target existing order is extracted from the current status file 130 to grasp the work status including the position of the target cart. It is determined whether or not it is possible to change the order by comparing the storage location of the target item to be changed and the position of the target cart.
[0021]
If it is determined that the order can be changed, the work instruction for the picking work is changed based on the order change data 10, and the work instruction data 30 is output (step S3). Thereby, the changed work instruction is notified to the worker.
[0022]
According to such a shipping change instruction method, the picking work status data including the current position on the route is acquired for the picking work performed based on the shipment data closed in batch units. Remember to file. Then, when the order change data is input and the deadline that can be changed for the existing order subject to the order change has passed, the order changed article calculated from the order change data and the article storage location information Is compared with the location of the cart to be extracted from the current status file to determine whether the order can be changed. If the order can be changed, the changed work instruction based on the order change data is notified to the worker. As a result, it is possible to accept an order change until immediately before picking. As a result, it is possible to accurately respond to orders from retail stores or the like that are frequently made in small quantities.
[0023]
Next, an embodiment of the present invention will be specifically described. FIG. 2 is a diagram showing a system configuration according to the embodiment of the present invention. The same parts as those in FIG.
In the distribution center, a distribution server 100 is provided as a computer system, and a terminal device 200 is provided in a warehouse of the distribution center where products are stored. The distribution server 100 and the terminal device 200 are connected by a network 22. The distribution server 100 is connected to a user terminal device 300 provided in a store or the like via a network 21.
[0024]
The user terminal device 300 is a computer that makes a request for product ordering, order change, and the like. The user terminal device 300 displays a screen 301 for displaying an input screen for ordering or order change, a response screen for ordering or order change sent from the logistics server 100, and a user inputs information regarding ordering or order change. It is connected to the keyboard 303. The user inputs an order change from the keyboard 303 according to the input screen displayed on the monitor 301. The user terminal device 300 creates the order change data 10 according to the input data from the keyboard 303 and transmits it to the distribution server 100 via the network 21.
[0025]
The physical distribution server 100 is a server computer for instructing a worker to perform shipping work such as picking. The distribution server 100 is connected to the order file 120, the current status file 130, and the shelf file 140 via an internal bus. The order file 120 is a file composed of shipment data (order data) relating to orders received by the deadline time set for each batch. Work instruction data 30 for instructing a picking work is created based on the shipment data. The current status file 130 is a file composed of the current status data 20 relating to the current status of the work that is sequentially updated by the terminal device 200 that is performing the picking work. The shelf file 140 is a file composed of storage location information related to a shelf in which products associated with products are stored.
[0026]
The terminal device 200 is an electronic device such as a computer that gives instructions to the worker in the warehouse and is used for inputting work results or notifying the position on the route where the work is being performed. Examples of the terminal device 200 include a device that is used by being fixed to a picking cart for carrying goods, a handy terminal that can be carried around by an operator, and a device that is used by being fixed to a work place such as a product shelf. . In the example of FIG. 2, the terminal device 200 is fixed to the picking cart 210. The terminal device 200 is connected to a monitor 201 that displays a work instruction related to a picking work sent from the physical distribution server 100 and a keyboard 203 from which an operator inputs a response such as approval for the work instruction. The worker moves the picking cart 210 along a normal route and picks a product according to a work instruction displayed on the monitor 201. In the following description, it is assumed that the terminal device is mounted on the picking cart. Also, the picking cart (or including a case where it is simply referred to as a cart) refers to a device equipped with a terminal device and connected to a physical distribution server via a network.
[0027]
In such a system, product order data is input from the user terminal device 300 of the store to the physical distribution server 100. The distribution server 100 closes the acceptance of order data at a predetermined deadline set for each batch, and creates shipping data based on the order data up to this point. The processing so far may be performed by another computer that manages orders. In this case, the shipping data of the corresponding batch is transmitted from this computer to the distribution server 100 in accordance with the shipping time for each batch.
[0028]
Next, the distribution server 100 creates work instruction data 30 for picking work based on the shipment data, and passes it to the terminal device 200. The worker moves along a predetermined route, takes out a product from the shelf in accordance with a work instruction displayed on the monitor 201 of the terminal device 200, puts it in the picking cart 210, and carries it. Work status data 20 representing the current status of work including the position of the picking cart 210 on the route is generated by the terminal device 200. Next, the current status file 130 is updated based on the generated work current status data 20. The current status file 130 can be accessed from both the physical distribution server 100 and the terminal device 200, and the terminal device 200 can generate the work current status data 20 at a timing based on the work status and directly update the current status file 130. Also, the terminal device 200 generates work status data 20 at a predetermined timing based on the work status, transmits it to the distribution server 100, and records the work status data input by the distribution server 100 in the current status file 130. You can also.
[0029]
Here, when it is desired to change an order that has already been ordered, the order change data 10 is transmitted from the user terminal device 300 to the physical distribution server 100. The order change data 10 includes, for example, information for specifying a shipping destination for a product to be changed, information for specifying a product, a quantity to be changed, and the like. The distribution server 100 extracts a deadline time in which the target shipping data can be changed from the order file 120, and determines whether it is before the deadline time, that is, whether the change is possible. When the change is not possible, for example, when the shipping operation is started, the storage location of the target product is calculated with reference to the shelf file 140, and the operation status data of the operation is extracted from the status file 130. The storage location is compared with the position of the picking cart to be grasped from the work status data, and it is determined whether or not the change can be made. If it can be changed, the changed work instruction data 30 is sent to the terminal device 200, and the changed work instruction is displayed on the monitor 201 to notify the operator.
[0030]
Incidentally, the distribution server 100 has a data processing function for determining a shipping instruction. FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration of the distribution server. The entire distribution server 100 is controlled by a CPU (Central Processing Unit) 101. A random access memory (RAM) 102, a hard disk drive (HDD) 103, a graphic processing device 104, an input interface 105, a communication interface 106, and a communication interface 107 are connected to the CPU 101 via a bus 108.
[0031]
The RAM 102 temporarily stores at least part of an OS (Operating System) program and application programs to be executed by the CPU 101. The RAM 102 stores various data necessary for processing by the CPU 101. The HDD 103 stores an OS and application programs.
[0032]
A monitor 11 is connected to the graphic processing device 104. The graphic processing device 104 displays an image on the screen of the monitor 11 in accordance with a command from the CPU 101. A keyboard 12 and a mouse 13 are connected to the input interface 105. The input interface 105 transmits a signal sent from the keyboard 12 or the mouse 13 to the CPU 101 via the bus 108.
[0033]
The communication interface 106 is connected to the network 21. The communication interface 106 transmits / receives data to / from the user terminal device 300 via the network 21. The communication interface 107 transmits / receives data to / from the terminal device 200 via the network 22.
[0034]
With the hardware configuration as described above, the processing functions of the present embodiment can be realized. In addition, although the hardware structural example of the physical distribution server 100 was shown in FIG. 3, the user terminal device 300 and the terminal device 200 can also be realized with the same hardware configuration. In the terminal device 200, a wireless interface is used as the communication interface 106.
[0035]
Next, the arrangement of product shelves in the warehouse and the route of the picking cart will be described. FIG. 4 is a diagram showing the arrangement of product shelves in the warehouse and the route of the picking cart.
In the warehouse 400, racks (shelves) 411 (A-1, A-2, A-3), racks 412 (B-1, B-2, B-3), racks 413 (C) -1, C-2, C-3), rack 414 (D-1, D-2, D-3), rack 415 (E-1, E-2, E-3) and rack 416 (F-1) , F-2, F-3) are arranged along the normal route. On the route, there is a passage check point for checking whether or not the vehicle has passed. In the example of FIG. 4, checkpoints for “A” point 421, “I” point 422, “U” point 423, “E” point 424, “O” point 425 and “N” point 426 are provided according to the passing order. It has been. Each passing checkpoint is provided with, for example, an infrared sensor, and can notify the picking cart that has passed that the checkpoint has passed. The final point of the passing check point is an “n” point 426, which is an in-vehicle place where goods are loaded onto the delivery vehicle.
[0036]
For example, the worker selects a picking cart distributed for each shipping destination (in the example of FIG. 4, the picking cart 211 for the A store, the picking cart 212 for the B store, and the picking cart for the C store where the shipping destination is the A store) 213) to the “A” point 421, the “I” point 422, the “U” point 423, the “E” point 424, and the “O” point 425 according to the route, and according to the work instructions displayed on the picking cart monitor Pick a product. The final point is “n” point 426, and the collected goods are transferred from the picking cart to the delivery vehicle.
[0037]
Picking work is performed according to the route of such a picking cart, and work status data including the position of the picking cart at which the work is performed is created and sent to the distribution server 100. The creation of work status data for the picking cart will be described. FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for creating work status data of the picking cart. In the following description, the current status file in which work status data is stored relates to the picking cart, and is therefore referred to as the cart current status file 131. Further, it is assumed that the cart current state file 131 can be accessed from the picking cart, and the order file 120 and the shelf file 140 can be read as necessary. This process is executed when the worker starts the picking work.
[0038]
[Step S21] Based on the shipment data in the order file 120, a work instruction for picking work is displayed on the monitor 201. The pick-up target display for displaying the target product to be picked is searched for the order file 120 using the information for identifying the picking cart as a key, and the product to be picked and the quantity to be picked are referred to the shelf file 140. Based on the work instruction data 20 extracted in units of racks (shelves), it is displayed on the monitor 201 of the picking cart. The work instruction data 20 can be generated by the physical distribution server 100 or can be generated by a picking cart. The products to be picked up are displayed in order from the products in the rack near the start position of the picking cart.
[0039]
[Step S22] The final work rack information set by the operator using the input device such as the keyboard 203 is set. The final work rack is information specifying a rack (shelf) for performing a picking work input from an input device such as the keyboard 203 of the picking cart. The last work rack indicates the rack that is currently being worked on during work, and the rack that was last worked while moving. Based on the information on the final work rack, the latest pickup information in the cart current status file 131 is updated. Examples of the input device include a keyboard 203 and a reading device such as a gun scanner and a barcode reader. Information for identifying a product to be picked up using such a reading device may be read, and the shelf file 140 may be searched using the information for identifying the product as a key to identify the rack on which the product is placed.
[0040]
[Step S23] In response to “work start” set by the operator from the input device such as the keyboard 203, the work status is set to “working”. In the work flag setting, the cart current status file 131 is searched using information for identifying the cart as a key, and the “status” indicating the current work status is updated during the operation.
[0041]
[Step S24] It is determined whether or not the work on the rack (shelf) has been completed according to the work situation set by the operator using the input device such as the keyboard 203. If it has not been completed, that is, while products are being picked up from the same rack, the process returns to step S23, and the in-work flag setting process is repeated. If completed, the process proceeds to step S25.
[0042]
[Step S25] The operator receives information from the rack (shelf) at the current position set by the input device such as the keyboard 203 that the product has been picked up, and sets the work status to “work finished”. In the work end flag setting, the cart current status file 131 is searched using the information for identifying the cart as a key, and the “status” indicating the current work status is updated to “completed”. Information indicating that the product has been picked up is input by the operator operating the input device, and information for identifying the product to be picked up using a reading device such as a gun scanner or bar code reader is read and the quantity is counted. Alternatively, it may be automatically generated when the goods to be picked and the quantity in rack units extracted in the pickup target display are satisfied.
[0043]
[Step S26] It is determined whether or not a passage check point provided on the route has been passed. If not, the processing proceeds to Step S28. If it has passed, the processing proceeds to the “passing position information setting” processing in Step S27. move on.
[0044]
[Step S27] When passing through a predetermined passing position (passing check point), the “passing position specifying information” in the cart current status file 131 is updated. In the passing position information setting, when the picking cart passes a predetermined passing check point, the cart current status file 131 is searched using the information for specifying the cart as a key, and the passing position specifying information for specifying the position that has already passed is updated. In addition to setting by an input device such as the keyboard 203 of the picking cart, information indicating that a predetermined passing checkpoint has passed can be generated by installing a sensor at the passing checkpoint and receiving information detected by the sensor.
[0045]
[Step S28] It is determined whether or not the shipping process has been completed. If not, the process returns to step S21 to continue the picking operation. If finished, the picking process is finished.
[0046]
The cart status file 131 is sequentially updated in accordance with the processing procedure for creating the current status data. Here, the structure of the cart current status file will be described. FIG. 6 is a diagram showing an example of the structure of the cart current status file.
[0047]
The cart current status file 131 includes “cart specifying information” for specifying a picking cart, “passing position specifying information” indicating a predetermined passing position, and “final pick-up point” indicating a rack (shelf) on which the work has been performed. And “situation” indicating the work situation.
[0048]
The “cart specifying information” is information for specifying each picking cart, and the picking cart in operation such as “A store shipping cart” and “B store shipping cart” is specified. The “passing position specifying information” indicates a passing check point (“O” point, “U” point, etc.) that each picking cart has passed. The final pick-up point indicates the last rack ("E-1", "B-3", etc.) during or after the work. The status indicates the work status ("working", "completed"). In the example of FIG. 6, the “Point A shipping cart” has passed the “O” point, and is “Working” in the “E-1” rack. In addition, the “B point shipping cart” has passed the “U” point, and the work in the “B-3” rack has been “completed” and is moving.
[0049]
Hereinafter, the shipping change instruction function in the distribution server 100 will be described. FIG. 7 is a block diagram illustrating functions of the distribution server. The same parts as those in FIG.
[0050]
The distribution server 100 includes an order change receiving unit 111 that performs processing for receiving the order change data 10, a change permission determination unit 112 that determines whether the order change data 10 can be changed, and a change when the change is possible. A function processing unit including a change instruction unit 113 that generates an instruction and a change reception notification unit 114 that notifies the user terminal device 300 of a result such as whether or not to accept order change data, an order file 120, and a cart current file 131 And a storage means for the shelf file 140.
[0051]
When order change data 10 for requesting an order change for an existing order generated by the user terminal device 300 is input, the order change accepting unit 111 can make a change related to the target existing order based on the order change data. Extract the time and determine if the deadline time has passed. If it is before the deadline, the target shipment data is changed based on the order change data, and the change acceptance notification unit 114 is notified that the order change has been accepted. If the deadline time has passed, the change permission determination unit 112 is activated.
[0052]
The change permission / inhibition determination unit 112 is activated when the deadline for changing the order has passed. First, the storage location of the target product specified by the order change data 10 is extracted by searching the shelf file 140 using the product as a key. In addition, the cart current status file 131 is searched using the picking cart that is performing the work related to the shipping destination to be specified by the order change data 10 as a key, and the status including the current position of the picking cart is grasped. Next, the extracted storage location is compared with the current picking cart position to determine whether or not the change is possible, and the determination result is sent to the change instruction unit 113 and the change reception notification unit 114.
[0053]
The change instruction unit 113 transmits the work instruction data changed based on the order change data 10 to the target picking carts 211 and 212 when it is determined by the change permission determination unit 112 that the change is possible. At this time, it is possible to make an inquiry as to whether or not the changed work instruction is possible to the picking carts 211 and 212 before the work instruction is given. This is because there may be a slight difference between the work status stored in the cart current status file 131 and the actual work status, and even if it can be changed based on the cart current status file 131, the actual status cannot be changed. This is because there is also assumed to be. The work change is approved by the worker and sent to the change instruction unit 113. The change instructing unit 113 determines whether or not the change can be made based on the approval result, and sends it to the change acceptance notifying unit 114.
[0054]
The change acceptance notifying unit 114 inputs the order change acceptance and execution of the order change accepting unit 111, the determination result made by the change permission determination unit 112, or the approval / non-approval information of the worker by the change instruction unit 113. Whether or not to accept an order change request based on this information is notified to the sender that sent the order change data 10. Further, when the order cannot be changed, new order change data reflecting the order change data 10 in the next batch is created and presented, and an inquiry is made as to whether or not to execute this process. When the new order change data is approved, the shipping data in the order file 120 is updated based on the order change data. As a result, the order change is reflected in the next batch.
[0055]
The order change data 10 is data generated by the user terminal device 300 in response to an order change request and transmitted to the distribution server 100. FIG. 8 is a diagram showing an example of the structure of order change data. The order change data 10 includes a “collection / delivery batch” for specifying a batch in which a shipping process for an existing order to be changed is performed, an “ordering source specifying information” for specifying a shipping destination, and a “change” for specifying a shipment to be changed. Commodity specifying information ”and“ changed quantity specifying information ”for specifying the changed quantity.
[0056]
The “collection / delivery batch” indicates a batch in which the shipping process of an already ordered order for which a change request has been made is started. In the example of FIG. 8, the shipment change of the batch at 15:00 is requested. Using this information, the deadline time that can be changed for each batch is extracted. Further, it is also used as a key for retrieving the target cart from the cart current state file 131 or the target order shipment data from the order file 120. The “ordering source specifying information” is information for specifying the ordering source (A store in the example of FIG. 8), and searches for the target cart and shipping data from the cart current file 131 and the order file 120 together with the “collection / delivery batch”. Used as a key. The “changed product specifying information” is information for specifying the product to be changed (in the example of FIG. 8 mentaiko rice ball), and is used as a key when searching the shelf file 140. The “changed quantity specifying information” is information for specifying the quantity (30 in the example of FIG. 8) of the shipment after the change, and is used for creating work instruction data after receiving the change together with the “changed product specifying information”. When canceling an order for a product that has already been ordered, “changed quantity specifying information” is set to zero.
[0057]
The order file 120 is stored in a recording medium connected to the physical distribution server 100, and shipment data (order data) relating to an ordered shipment generated based on an order from the user terminal device 300 is, for example, for each batch. These are summarized by shipping unit. FIG. 9 shows an example of the structure of the order file. Description of the same components as those in FIG. 8 is omitted. The order file 120 is collected in batch units for which shipping processing is performed, and includes a “collection / delivery batch”, “ordering source specifying information”, “shipping product specifying information”, and “shipping number specifying information”. Is done. “Shipment product identification information” is information for specifying a shipment product. The “shipment number specifying information” is information for specifying the number of products shipped. In the example of FIG. 9, orders from “A store” of the collection / delivery batch “15:00” are “Mentaiko Onigiri-3”, “Umeboshi Onigiri-40”, and “Oka Onigiri-30”. It has been shown. In addition, orders from “B store” in the collection / delivery batch “15:00” are “Mentako Onigiri-30 pieces”, “Plum dried rice balls-40 pieces”, and “Oka rice balls-20 pieces”. The order from “A store” at “18:00” is “30 beers”, “40 edamame beans”, and “40 chills”. In the order change data 10 shown in FIG. 8, the number of “Mentako Onigiri” ordered from “A store” in the collection / delivery batch “15:00” will be changed from “3” to “30”. You can see that
[0058]
The shelf file 140 is stored in a recording medium connected to the physical distribution server 100 and is information indicating where the product is arranged on the shelf in the warehouse. FIG. 10 is a diagram illustrating a structure example of a shelf file. Description of the same components as those in FIG. 9 is omitted. The shelf file 140 is composed of “shipped product specifying information”, “target product rack specifying information”, and “limit points”. The “target product rack specifying information” is information for specifying the rack in which the product specified by the “shipped product specifying information” is stored. The “limit point” is “passage check point (“ a ”point,“ i ”point,...,“ N ”point) provided on the passage. This indicates points where “information” cannot be picked up, that is, points where order change is impossible. In the example of FIG. 10, “Mentaiko Onigiri” is stored in the “F-1” rack, and when the picking cart passes through the “N” point, it indicates that picking up cannot be performed. Similarly, “Umeboshi rice ball” is stored in the “F-2” rack, and the limit point is “N” point.
[0059]
Next, an execution procedure of the shipping change instruction method in the logistics server 100 will be described. FIG. 11 is a flowchart showing a shipping change instruction processing procedure of the logistics server. This process is executed when order change data is input.
[0060]
[Step S11] The order change data 10 is input, a deadline time for which the order can be changed is extracted for an existing order to be changed by the order change data 10, and it is determined whether or not the deadline time has passed. If it is before the deadline, the shipment data of the target already ordered is changed based on the order change data 10, and the process is interrupted. If the deadline has passed, the process proceeds to the next work status confirmation process (step S12).
[0061]
[Step S12] The location and limit point where the target shipment is stored are extracted from the shelf file 140, and the current status of the picking cart on which the target shipping operation is performed is extracted from the cart current status file 131. It is determined whether or not the order can be changed by comparing the extracted storage location and limit point of the shipment with the picking cart position obtained from the final pickup point and the passing position specifying information. If the order can be changed, the process proceeds to the next order number change instruction process (step S13).
[0062]
[Step S13] When the order change is possible, the order change instruction changes the picking work instruction based on the order change data, and transmits the generated work instruction data to the picking cart 210. If an approval response is returned from the picking cart 210, the change of the work instruction is accepted, and the corresponding shipment data in the order file 120 is updated according to the change in the number of orders.
[0063]
[Step S14] If it is determined that the change cannot be made in the work status confirmation process (step S12), or if the work instruction is not approved in the order quantity change instruction process (step S13), it is determined that the change has been rejected. Notify
[0064]
By such a procedure, an order change is accepted, and a shipping change instruction process corresponding to the order change is executed.
Hereinafter, each process of said description is demonstrated.
[0065]
First, the order change acceptance process will be described in detail.
FIG. 12 is a flowchart showing the order change acceptance processing procedure. This process is executed when the order change data 10 is input.
[0066]
[Step S <b> 111] The order change receiving unit 111 acquires the order change data 10 from the user terminal device 300, and extracts “collection batch” information to be included in the order change data 10.
[0067]
[Step S112] The order change accepting unit 111 sets a target batch deadline time for which an order can be changed with reference to a preset system time or the like regarding the target collection batch processing specified by the “collection batch” information. Extract.
[0068]
[Step S113] The order change acceptance unit 111 compares the current time with the extracted deadline time, and determines whether there is a deadline before shipping data can be changed. If it is before the deadline, the process proceeds to step S114 to update the shipment data in the order file. If the deadline has passed, the order change acceptance process is terminated.
[0069]
[Step S <b> 114] The order change receiving unit 111 searches for shipment data that is a target of the order file 120 based on the order change data 10 when it is before the normal deadline. Since the shipment data can be rewritten before the deadline, the “shipment number identification information” of the target shipment data is rewritten to the value indicated by “changed quantity identification information” of the order change data 10. As a result, the contents of the order change data are reflected in the shipping data of the order file 120, and work is performed based on the updated shipping data during the corresponding batch processing.
[0070]
[Step S115] The change acceptance notifying unit 114 that has received the order change acceptance notification from the order change accepting unit 111 changes the shipment data based on the order change data 10 and then notifies the ordering source that the change has been accepted. Notice. A message indicating that the change has been accepted is displayed on the monitor 301 of the ordering user terminal device 300. After step S115 ends, the process jumps to E shown in FIG. 11, and the shipping change instruction process ends.
[0071]
Next, the work status confirmation process will be described in detail.
FIG. 13 is a flowchart showing a work status confirmation processing procedure. This process is executed when the order change acceptance process ends and, as a result of the determination, the order change request has passed the deadline.
[0072]
[Step S121] The changeability determination unit 112 extracts “changed product specifying information” from the order change data 10 and specifies the product to be changed.
[Step S122] The changeability determination unit 112 searches the shelf file 140 using the specified product as a key, “target product rack specifying information” indicating the rack (shelf) in which the target product is stored, and the target The “limit points” that can be picked up are extracted.
[0073]
[Step S123] Next, the change permission determination unit 112 extracts “collection / delivery batch” and “ordering source specifying information”, which are information for specifying the shipping destination, from the order change data 10.
[0074]
[Step S124] The changeability determination unit 112 searches the cart current state file 131 using the extracted “collection / delivery batch” and “ordering source specifying information” as keys, and extracts “passing position specifying information” of the target cart. , Grasp the passing position of the target cart.
[0075]
[Step S125] The changeability determination unit 112 compares the limit point of the target product with the passing position of the target cart, and determines whether the target cart has passed the limit point. If it has passed, the process proceeds to the change rejection handling process (A) shown in FIG. If not, the process proceeds to step S126.
[0076]
[Step S126] The change enable / disable determining unit 112 searches the cart current status file 131 using the extracted “collection / delivery batch” and “ordering source identification information” as keys, and extracts the “last pick-up point” of the target cart. Know the final work position of the target cart.
[0077]
[Step S127] The changeability determination unit 112 compares the target product rack specified by the “target product rack specifying information” of the target product with the final work position of the target cart, and the target cart has passed the target product rack. Determine whether or not. If it has passed, the process proceeds to the change rejection handling process (A) shown in FIG. If it has not passed, the processing is terminated because it is possible to change the order.
[0078]
Next, the order quantity change instruction process will be described in detail.
FIG. 14 is a flowchart showing the order quantity change instruction processing procedure. This process is executed when the work status confirmation process ends and, as a result of the determination, the order can be changed.
[0079]
[Step S131] The change instruction unit 113 transmits the work instruction data changed based on the order change data 10 to the target cart. The target cart monitor 201 displays a work instruction changed in accordance with the order change.
[0080]
[Step S132] The worker sets a response as to whether or not to give a work instruction displayed on the monitor 201 using an input device such as the keyboard 203. The response is transmitted to the distribution server 100. The change instruction unit 113 acquires a reply from the target cart.
[0081]
[Step S133] The change instruction unit 113 determines whether or not the reply from the target cart is change approval. If the change is accepted, the process proceeds to step S134, and the process when the change is accepted is performed. If the change is rejected, the process is terminated, and the process proceeds to the next change rejection response process.
[0082]
[Step S134] The change instructing unit 113 rewrites “shipment quantity specifying information” of the target shipping data to a value indicated by “changed quantity specifying information” of the order change data 10.
[0083]
[Step S135] The change acceptance notifying unit 114 notified of the change from the change instructing unit 113 indicates that the change has been accepted after the shipment data has been changed based on the order change data 10. Notify A message indicating that the change has been accepted is displayed on the monitor 301 of the ordering user terminal device 300.
[0084]
After step S135 is completed, the process jumps to E shown in FIG. 11, and the shipping change instruction process is ended.
Next, the change rejection processing will be described in detail.
[0085]
FIG. 15 is a flowchart showing the change rejection handling processing procedure. This process is executed when it is determined that the change is impossible by the work status confirmation process, and when the worker rejects the change in the order quantity change instruction process.
[0086]
[Step S141] The change acceptance notifying unit 114 transmits a notification to the user terminal device 300 that the change has been rejected. The monitor 301 of the user terminal device 300 displays a message indicating that the order change has been rejected. At this time, new order change data is created when the contents of the order change data 10 are reflected in the next batch of the target shipping destination, and presented together with a rejection message. For example, shipment data related to the target product made this time is extracted from the order file 120, and a difference from the order change data is calculated. This difference that was not in time for this order change is created as order change data for the next batch.
[0087]
[Step S142] The change acceptance notifying unit 114 receives a reply from the change request source. The reply is a response as to whether or not to accept the order change data set by the user using the input device such as the keyboard 303 for the order change data reflected in the next batch presented in step S141.
[0088]
[Step S143] The change acceptance notifying unit 114 checks the reply and determines whether or not to change the order based on the order change data in which the change in the order is reflected in the next batch. When canceling the change of the order, the process jumps to E shown in FIG. 11 and ends the shipping change instruction process. When changing the order, the process proceeds to step S144.
[0089]
[Step S144] The change acceptance notifying unit 114 changes the shipping data based on the order change data reflecting the difference that has not been executed in the current order change in the next batch, and updates the order file 120. As a result, the order change is reflected in the next batch.
[0090]
Hereinafter, as a specific example, a case where an order placed from the A store is changed will be described.
In the order file 120, shipping data ordered from the A store is recorded. In the example of FIG. 9, orders for “Mentaiko Onigiri” “3”, “Umeboshi Onigiri” “40” and “Oka Onigiri” “30” from the ordering source “A store” in the collection / delivery batch “15:00”. Is accepted and registered.
[0091]
The shipping operation of the collection / delivery batch “15:00” is started, and the “A store shipping cart” moves along the route and performs the pickup operation. When the work starts and ends, and when a predetermined passing check point is passed, the cart current state file 131 is updated. In the example of FIG. 6, “A store shipping cart” passes the check point “O” and is working on the “E-1” rack (shelf).
[0092]
In this state, it is assumed that order change data for an order change request in the collection / delivery batch “15:00” is input. As shown in the example of FIG. 8, it is assumed that the order change data is to change the quantity of “mentaiko rice ball” to “30” in the collection / delivery batch “15:00”.
[0093]
The order change reception unit 111 acquires such order change data and checks the deadline time, but it is determined that the deadline time has passed.
The change enable / disable determining unit 112 searches the shelf file 140 using the shipment item specified in the order change data (the Mentaiko rice ball in the example of FIG. 8) as a key, and extracts the rack and limit point of the specified shipment item. In the example of FIG. 10, “Mentaiko Onigiri” is stored in the “F-1” rack, and it is extracted that the limit point is the “n” point. Further, the position of the target cart specified from the order change data is extracted from the cart current status file 131. Here, as described above, it is extracted that the target “A store shipping cart” passes through the passing check point “O” and is working in the “E-1” rack. Next, the change possibility determination unit 112 compares the passage check point “O” point and the limit point “n” point, and detects that the target cart has not yet passed the limit point. Further, the changeability determination unit 112 compares the rack “F-1” of the target product with the rack “E-1” being worked, and detects that the rack of the target product has not yet passed. Thus, it is determined that the order request can be changed.
[0094]
Based on these pieces of information, the change instruction unit 113 sends an operation change instruction to the target cart. FIG. 16 is an example of a work schedule change notification screen. The work schedule change notification screen is displayed on the monitor 201 of the picking cart 210. In the example of FIG. 16, it is displayed that the target product is “Mentaiko Onigiri”, the quantity before change is “3”, the quantity after change is “30”, and the rack of the target product is “F-1”. Yes. The worker sets whether to approve the work notified by this display screen. If the rack “F-1” of the target product has already passed and work cannot be performed, “passed” is selected, and “accept” is selected if other work is possible. The change instruction unit 113 is notified of the acceptance / passed response.
[0095]
Subsequently, the change reception notification unit 114 transmits a notification according to whether or not the change can be received to the user terminal device 300.
When the change is accepted, a notification that the change has been accepted is transmitted to the user terminal device 300. FIG. 17 is an example of a change notification screen. The change notification screen is displayed on the monitor 301 of the user terminal device 300. In the example of FIG. 17, the order change is accepted because the target product is “Mentaco Onigiri”, the quantity before the change is “3”, the quantity after the change is “30”, and the target batch is “15:00”. "Is displayed.
[0096]
When the change is not accepted, a notification that the change has been rejected is transmitted to the user terminal device 300. At this time, the order change data reflecting the contents of the order change is attached to the next batch. FIG. 18 is an example of a change rejection notification screen. The change rejection notification screen is displayed on the monitor 301 of the user terminal device 300. In the example shown in FIG. 18, it is displayed that the order change is rejected because the target product is “Mentaiko Onigiri”, the changed quantity is “30”, and the target batch is “15:00”. . Also, a message indicating that it was not in time for the 15:00 batch and order change data reflecting the difference in order change that was not in time for the next batch are presented. In the example of FIG. 18, the change reception notifying unit 114 has not received an order change for changing the number of “Mentaiko Onigiri” from “3” to “30” in the collection batch 15:00. 18:00) Create new order change data based on the difference that the number of orders is changed to “27” (“30” − “3”) of the difference between the change desired quantity and the actually shipped quantity, It transmits to the user terminal device 300. The user terminal device 300 performs display based on the new order change data created on the monitor 301. If the order change request is reflected in the next batch on the change rejection notification screen, the target product is “Mentaiko Onigiri”, the changed quantity is “27”, and the target batch is “18:00” Is displayed. The user selects whether to approve or cancel the order change, and returns the selected response. The change acceptance notifying unit 114 receives the reply and, if the reply is approval, updates the corresponding shipment data in the order file 120 based on the created order change data. If the reply is cancelled, the order change data is discarded and the order file 120 is not updated.
[0097]
The above processing functions can be realized by a server computer of a client server system. In that case, a server program describing the processing contents of the functions that the physical distribution server should have is provided. The server computer executes the server program in response to a request from the client computer. As a result, the processing function is realized on the server computer, and the processing result is provided to the client computer.
[0098]
The server program describing the processing contents can be recorded on a recording medium readable by the server computer. Examples of the recording medium readable by the server computer include a magnetic recording device, an optical disk, a magneto-optical recording medium, and a semiconductor memory. Examples of the magnetic recording device include a hard disk device (HDD), a flexible disk (FD), and a magnetic tape. Examples of the optical disc include a DVD (Digital Versatile Disc), a DVD-RAM (Random Access Memory), a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), and a CD-R (Recordable) / RW (ReWritable). Magneto-optical recording media include MO (Magneto-Optical disk).
[0099]
When distributing a server program, for example, portable recording media such as a DVD and a CD-ROM on which the server program is recorded are sold.
The server computer that executes the server program stores, for example, the server program recorded on the portable recording medium in its own storage device. Then, the server computer reads the server program from its own storage device and executes processing according to the server program. The server computer can also read the server program directly from the portable recording medium and execute processing according to the server program.
[0100]
(Supplementary Note 1) In a shipment change instruction method for issuing a shipment change instruction in response to a request for changing an order of an article using a computer,
Store the work status data of the work including the position of the cart on the predetermined route sequentially created by the start of the picking work in the current status file,
When order change data for requesting an order change for an already received order is input, a deadline time that enables the change of shipping data related to the target existing order is extracted based on the order change data,
If the deadline has passed, the storage location of the target article calculated based on the storage location information in which the article and the storage location of the article are associated with each other and the existing location of the target extracted from the current status file. Comparing the position of the cart where the shipping work related to the order is performed to determine whether or not the order can be changed,
If the order change is possible, a procedure for outputting a work instruction changed based on the order change data;
A shipping change instruction method characterized by comprising:
[0101]
(Supplementary Note 2) The determination of whether or not the order can be changed by comparing the storage location of the target article and the position of the cart is a limit point that can change a work instruction set for each storage location of the target article. The order can be changed when the cart does not pass the limit point by comparing with the information indicating the passing checkpoint that the cart has passed among the passing checkpoints installed on the predetermined route. The shipment change instruction method according to supplementary note 1, wherein:
[0102]
(Supplementary Note 3) The determination of whether or not the order can be changed by comparing the storage location of the target article and the position of the cart is performed by further performing the work at the storage location where the article is stored and the rack of the storage location. 3. The shipment change instruction method according to appendix 2, wherein an order change is possible when the cart is compared with the final work rack and the cart does not pass through the storage location rack.
[0103]
(Additional remark 4) When the said order change is possible, based on the said order change data, the changed content is reflected in the said shipment data, The shipment change instruction | indication method of Additional remark 1 characterized by the above-mentioned.
[0104]
(Additional remark 5) Inquiry to a worker whether the work instruction changed based on the order change data is possible, and the work instruction is issued after confirmation by the worker is performed. Shipping change instruction method.
[0105]
(Supplementary Note 6) Notifying the determination result that determines whether or not the order change is possible to the sender that sent the order change data, and if the determination is not changeable, The shipment change instruction method according to appendix 1, wherein the order change data reflecting the order change is presented, and whether or not the order change is reflected in the next shipment is inquired.
[0106]
(Supplementary note 7) The shipment change instruction method according to supplementary note 6, wherein when the determination is not changeable, the order change data reflecting the order change is created in the next shipment and transmitted together with the determination result.
[0107]
(Supplementary Note 8) In a shipment change instruction program for issuing a shipment change instruction in response to an order change request for an article,
In a shipment change instruction program for giving a shipment change instruction to a computer in response to an order change request for an article,
On the computer,
Store the work status data of the shipping work including the cart position on the predetermined route sequentially created by the start of the picking work in the current file,
When order change data for requesting an order change for an already received order is input, a deadline time that enables the change of shipping data related to the target existing order is extracted based on the order change data,
If the deadline has passed, the storage location of the target article calculated based on the storage location information in which the article and the storage location of the article are associated with each other and the existing location of the target extracted from the current status file. Comparing the position of the cart where the shipping work related to the order is performed to determine whether or not the order can be changed,
If the order change is possible, output a work instruction changed based on the order change data;
A shipping change instruction program for executing a process.
[0108]
(Supplementary Note 9) In a shipment change instruction device that issues a shipment change instruction in response to a request for an order change of an article,
A current file storage means for storing, as a current file, work current data of shipping work including the position of the cart on a predetermined route sequentially created by the start of picking work;
When order change data for requesting an order change for an already received order is input, a deadline time in which shipping data related to the target existing order can be changed is extracted based on the order change data, and the deadline time is calculated. An order change accepting unit that updates the shipping data based on the order change data when not overdone,
If the deadline has passed, the storage location of the target article calculated based on the storage location information in which the article and the storage location of the article are associated with each other and the existing location of the target extracted from the current status file. A change permission determination unit that determines whether or not the order change is possible by comparing the position of the cart where the shipping work related to the order is performed;
If the order change is possible, a change instruction unit for creating and outputting work instruction data changed based on the order change data;
A change acceptance notifying unit for notifying the order change data transmission source of the determination result of the change permission determining unit;
A shipping change instructing device comprising:
[0109]
(Supplementary Note 10) In a computer-readable recording medium recording a shipping change instruction program for issuing a shipping change instruction in response to a request for changing the order of an article,
In the computer,
Store the work status data of the shipping work including the cart position on the predetermined route sequentially created by the start of the picking work in the current file,
When order change data for requesting an order change for an already received order is input, a deadline time that enables the change of shipping data related to the target existing order is extracted based on the order change data,
If the deadline has passed, the storage location of the target article calculated based on the storage location information in which the article and the storage location of the article are associated with each other and the existing location of the target extracted from the current status file. Comparing the position of the cart where the shipping work related to the order is performed to determine whether or not the order can be changed,
If the order change is possible, output a work instruction changed based on the order change data;
A computer-readable recording medium on which a shipping change instruction program is recorded.
[0110]
【The invention's effect】
As described above, in the present invention, when an order change for an existing order is input, if the deadline time that can be changed for the shipment data of the already ordered order has passed, an order is placed based on the work status data of picking work. Determine if a change is possible. If it is determined that the order can be changed, a work instruction corresponding to the order change is output. In this way, in order to determine whether change is possible and to change the work by comparing the storage location of the item that has been changed and the position where the picking work is performed, the order is changed until immediately before picking. Can be accepted.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a conceptual diagram of an invention applied to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a system configuration according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration of a distribution server.
FIG. 4 is a diagram showing the arrangement of product shelves in a warehouse and the route of a picking cart.
FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for creating work status data of a picking cart.
FIG. 6 is a diagram showing an example of the structure of a cart current status file.
FIG. 7 is a block diagram illustrating functions of a distribution server.
FIG. 8 is a diagram showing an example of the structure of order change data.
FIG. 9 is a diagram illustrating a structure example of an order file.
FIG. 10 is a diagram illustrating a structure example of a shelf file.
FIG. 11 is a flowchart illustrating a shipping change instruction processing procedure of the logistics server.
FIG. 12 is a flowchart showing an order change acceptance processing procedure.
FIG. 13 is a flowchart showing a work status confirmation processing procedure.
FIG. 14 is a flowchart showing an order quantity change acceptance processing procedure;
FIG. 15 is a flowchart showing a change rejection handling processing procedure;
FIG. 16 is an example of a work schedule change notification screen.
FIG. 17 is an example of a change notification screen.
FIG. 18 is an example of a change rejection notification screen.
[Explanation of symbols]
10 Order change data
20 Work status data
30 Work instruction data
100 Logistics server
120 Order file
130 Current status file
140 shelf files
200 Terminal device
300 User terminal device

Claims (5)

コンピュータを用いて注文変更の依頼に応じた出荷変更指示を行なう出荷変更指示方法において、
ピッキング作業の開始により順次作成される所定の順路上でのカートの位置を含む出荷作業の作業現況データを現況ファイルに記憶し、
既に受け付けられた既注文に対する注文変更を依頼する注文変更データが入力されると、前記注文変更データに基づいて対象の既注文に関する出荷データの変更が可能な締め切り時間を抽出し、
前記締め切り時間を過ぎていた場合、前記物品と前記物品の保管場所とが関連付けられた保管場所情報に基づいて算出される対象の物品の保管場所と、前記現況ファイルから抽出される前記対象の既注文に関する出荷作業が行なわれているカートの位置と、を比較して前記注文変更が可能であるか否かを判定し、
前記注文変更が可能である場合、前記注文変更データに基づいて作業指示を変更して出力する、
ことを特徴とする出荷変更指示方法。
In a shipping change instruction method for issuing a shipping change instruction in response to an order change request using a computer,
Store the work status data of the shipping work including the cart position on the predetermined route sequentially created by the start of the picking work in the current file,
When order change data for requesting an order change for an already received order is input, a deadline time that enables the change of shipping data related to the target existing order is extracted based on the order change data,
If the deadline has passed, the storage location of the target article calculated based on the storage location information in which the article and the storage location of the article are associated with each other and the existing location of the target extracted from the current status file. Comparing the position of the cart where the shipping work related to the order is performed to determine whether or not the order can be changed,
If the order change is possible, change and output a work instruction based on the order change data,
A shipping change instruction method characterized by the above.
前記対象の物品の保管場所と前記カートの位置との比較による注文変更可否の判定は、前記対象の物品の保管場所ごとに設定されている作業指示の変更が可能なリミットポイントと、前記所定の順路上に設置される通過チェックポイントのうち前記カートが通過した通過チェックポイントを示す情報とを比較し、前記カートが前記リミットポイントを通過していない場合に注文変更が可能であると判定することを特徴とする請求項1記載の出荷変更指示方法。The determination of whether or not the order can be changed by comparing the storage location of the target article and the position of the cart is a limit point capable of changing a work instruction set for each storage location of the target article, and the predetermined Comparing with the information indicating the passing checkpoint that the cart has passed among the passing checkpoints installed on the route, and determining that the order can be changed when the cart does not pass the limit point The shipping change instruction method according to claim 1. 前記対象の物品の保管場所と前記カートの位置との比較による注文変更可否の判定は、さらに、前記物品が保管されている保管場所のラックと、作業中あるいは最終に作業を行なった最終作業ラックとを比較し、前記カートが前記保管場所のラックを通過していない場合に注文変更が可能であると判定することを特徴とする請求項2記載の出荷変更指示方法。The determination as to whether or not the order can be changed by comparing the storage location of the target article and the position of the cart further includes a rack of the storage location where the article is stored and a final work rack in which work was performed during or at the end of work. The shipping change instruction method according to claim 2, further comprising: determining that the order can be changed when the cart does not pass through the rack at the storage location. 前記注文変更が可能であるか否かを判定した判定結果を、前記注文変更データを送付してきた送付元に通知するとともに、前記判定が変更不可である場合、前記注文変更を次回の出荷に反映するか否かを問い合わせることを特徴とする請求項1記載の出荷変更指示方法。Notifying the sender that sent the order change data of the determination result that determines whether or not the order change is possible, and if the determination is impossible, reflect the order change to the next shipment The shipping change instruction method according to claim 1, wherein an inquiry is made as to whether or not to do so. 物品の注文変更の依頼に応じて出荷変更指示を行なうための出荷変更指示プログラムにおいて、
コンピュータに、
ピッキング作業の開始により順次作成される所定の順路上でのカートの位置を含む出荷作業の作業現況データを現況ファイルに記憶し、
既に受け付けられた既注文に対する注文変更を依頼する注文変更データが入力されると、前記注文変更データに基づいて対象の既注文に関する出荷データの変更が可能な締め切り時間を抽出し、
前記締め切り時間を過ぎていた場合、前記物品と前記物品の保管場所とが関連付けられた保管場所情報に基づいて算出される対象の物品の保管場所と、前記現況ファイルから抽出される前記対象の既注文に関する出荷作業が行なわれているカートの位置と、を比較して前記注文変更が可能であるか否かを判定し、
前記注文変更が可能である場合、前記注文変更データに基づいて変更された作業指示を出力する、
処理を実行させることを特徴とする出荷変更指示プログラム。
In the shipment change instruction program for issuing a shipment change instruction in response to an order change request for an article,
On the computer,
Store the work status data of the shipping work including the cart position on the predetermined route sequentially created by the start of the picking work in the current file,
When order change data for requesting an order change for an already received order is input, a deadline time that enables the change of shipping data related to the target existing order is extracted based on the order change data,
If the deadline has passed, the storage location of the target article calculated based on the storage location information in which the article and the storage location of the article are associated with each other and the existing location of the target extracted from the current status file. Comparing the position of the cart where the shipping work related to the order is performed to determine whether or not the order can be changed,
If the order change is possible, output a work instruction changed based on the order change data;
A shipping change instruction program for executing a process.
JP2002232283A 2002-08-09 2002-08-09 Shipping change instruction method and shipping change instruction program Expired - Fee Related JP3992556B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002232283A JP3992556B2 (en) 2002-08-09 2002-08-09 Shipping change instruction method and shipping change instruction program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002232283A JP3992556B2 (en) 2002-08-09 2002-08-09 Shipping change instruction method and shipping change instruction program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004067356A JP2004067356A (en) 2004-03-04
JP3992556B2 true JP3992556B2 (en) 2007-10-17

Family

ID=32017743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002232283A Expired - Fee Related JP3992556B2 (en) 2002-08-09 2002-08-09 Shipping change instruction method and shipping change instruction program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3992556B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016070749A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-12 阿里巴巴集团控股有限公司 Control method and system for logistic order status in distributed system

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107045676B (en) * 2016-02-05 2021-02-26 菜鸟智能物流控股有限公司 Logistics circulation message processing method and device
KR102397466B1 (en) * 2018-01-02 2022-05-11 주식회사 지에스리테일 Method for providing product reservation order service
CN111746992B (en) * 2019-07-05 2022-04-12 北京京东乾石科技有限公司 AGV-based automatic warehouse goods storage position determination method and device
CN112308358A (en) * 2019-10-29 2021-02-02 北京京东振世信息技术有限公司 Shipment method, shipment device, shipment equipment and storage medium
KR20210086475A (en) * 2019-12-31 2021-07-08 임정훈 Method and system for liquor reservation sale
KR102505811B1 (en) * 2020-01-03 2023-03-06 쿠팡 주식회사 Item tracking systems and methods for fine tuned delivery scheduling
US10997550B1 (en) * 2020-01-03 2021-05-04 Coupang, Corp. Item tracking systems and methods for fine tuned delivery scheduling

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016070749A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-12 阿里巴巴集团控股有限公司 Control method and system for logistic order status in distributed system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004067356A (en) 2004-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5876447B2 (en) Method and apparatus for processing item receptacle in cargo handling equipment, and medium with program for controlling cargo handling equipment
US8244603B1 (en) System and method for integrated stowing and picking in a materials handling facility
US20050284934A1 (en) Methods and system for managing stock
KR102566948B1 (en) Electronic device for inventory management and its operation method
TW202226091A (en) Electronic apparatus for managing transporting item on fulfillment center and information managing method thereof
KR102306117B1 (en) Logistics managing method and electronic apparatus performing the same
JP3992556B2 (en) Shipping change instruction method and shipping change instruction program
TWI812871B (en) Computer-implemented system and method
JP2022164878A (en) Sale management system and sale management program
JP3474269B2 (en) Delivery inspection equipment
JP2019034806A (en) Picking system, picking cart and program
JP5530300B2 (en) In-store operation system
US20070265943A1 (en) Product management system, product management apparatus, and product management method
JP6386845B2 (en) Distribution container individual management system, distribution container individual management method, and distribution container individual management program
JP3992559B2 (en) Shipping change acceptance method and shipping change acceptance recording program
KR102551921B1 (en) Systems and methods for intelligent extraction of attributes from product titles
TW202207105A (en) Electronic apparatus for providing picking information of item and method thereof
JP5003170B2 (en) Planned delivery date calculation program, plan delivery date calculation device, and plan delivery date calculation method
JP5096985B2 (en) Container management device, container management method, and program
JP3177369B2 (en) Sorting system
KR102466233B1 (en) Systems and methods for intelligent extraction of quantities from product titles
JP6974654B1 (en) Assembled gantry management system, information terminal, and program
TWI837566B (en) Computerized system and computer-implemented method for package management
KR102402074B1 (en) Systems and methods for event storage management
JP2001180811A (en) Merchandise control device and program recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3992556

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees