JP3981997B2 - 抗菌性樹脂組成物及び成形品 - Google Patents

抗菌性樹脂組成物及び成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP3981997B2
JP3981997B2 JP4374797A JP4374797A JP3981997B2 JP 3981997 B2 JP3981997 B2 JP 3981997B2 JP 4374797 A JP4374797 A JP 4374797A JP 4374797 A JP4374797 A JP 4374797A JP 3981997 B2 JP3981997 B2 JP 3981997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
antibacterial
quaternary ammonium
parahydroxybenzoate
ammonium salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4374797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10237317A (ja
Inventor
野枝 大日方
信哉 落合
善博 中川
智明 高崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP4374797A priority Critical patent/JP3981997B2/ja
Publication of JPH10237317A publication Critical patent/JPH10237317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3981997B2 publication Critical patent/JP3981997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はカビ、酵母、細菌等の微生物に起因する、樹脂製品表面上に発生する黒ずみ、ぬめり等の発生を防止する樹脂組成物に関するものである。さらに具体的には浴室、台所、洗面所等で使用される石鹸入れ、椅子、簀の子、水切り籠等の水周り製品、シャンプー等の容器および洗濯機の洗濯槽等に使用する抗菌性樹脂組成物及び成形品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
現在、樹脂に添加可能な抗菌剤が開発され、すでに広く使用されているが、抗菌剤は大別すると、銀、亜鉛等をゼオライト等に担持させた無機系抗菌剤と、抗菌性を有する有機物質から成る有機系抗菌剤の二種に分類される。無機系抗菌剤は主に銀が広く使用され、光による変色が問題となる場合には亜鉛が使用されている。これらは既にまな板、ボール等の調理用具や浴室用の椅子、洗面器等の水周り製品、洗濯機の洗濯槽、加湿器等のフィルターや貯水槽、また、ボールペン等の文具等に広く使用されている。有機系抗菌剤はイミダゾール系抗菌剤やチアゾリン系抗菌剤が洗濯機の洗濯槽等に使用されている。これら無機系抗菌剤、有機系抗菌剤は何れも成形時に樹脂に直接または高濃度のマスターバッチとして添加され、成形されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
無機系抗菌剤は人体に対する安全性が高いといわれており、また、耐熱性が大きいため、樹脂に添加する際に制約を受けることが少なく、極めて有用な抗菌剤である。しかしながら、銀のカビに対する抗菌効果は小さいため、カビによる黒ずみを防止するには大量の添加が必要となる。また、光を受けると変色を生じるという問題がある。また、亜鉛の抗菌効果は銀に比べて極めて小さいため、単独で抗菌効果を得るのは不可能である。
【0004】
有機系抗菌剤の場合、カビおよび細菌の両者に対して抗菌性を有するものは少ない。例えば、発明者等の研究結果によれば、第四級アンモニウムの一例であるアルキル鎖長の異なるアルキルジメチルベンジルアンモニウム塩の混合体であるベンザルコニウム塩を抗菌成分とする薬剤をポリエチレンに添加した場合、ベンザルコニウムイオンとして0.02重量%〜2.5重量%以上の添加で一般細菌に対して抗菌効果を示すのに対し、カビに対してはこの10倍以上の添加が必要となる。また、パラオキシ安息香酸エステル類系化合物の一例であるパラオキシ安息香酸ブチルまたはその異性体であるパラオキシ安息香酸イソブチル、パラオキシ安息香酸プロピルまたはその異性体であるパラオキシ安息香酸イソプロピル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸メチルより選ばれた単独または複数の物質をポリエチレンに添加した場合、パラオキシ安息香酸エステル類系化合物として0.01〜1.0重量%の添加量でカビに対する抗菌効果を示すのに対し、グラム陰性細菌である大腸菌(Escherichia coli)に対しては抗菌効果が認められなかった。
【0005】
また、有機系抗菌剤の場合、光を受けて分解して効力を失ったり、変色を生じたり、添加した樹脂の強度を低下するという問題点を有する薬剤もある。さらに、水により容易に溶出する薬剤もあり、このような薬剤は水回り製品のように絶えず水と接触する場合には直ぐに抗菌力を失ってしまう。しかも耐熱性の点から、抗菌性を有する有機物質全てが樹脂に添加できるものではなく、薬剤を添加して成形を行なう際に、熱による分解によって抗菌力の低下、または喪失、樹脂の変色及び強度劣化等を生じる。以上より、通常、樹脂製品が使用される環境下で長期間に亘って全ての微生物に対して抗菌性を示す抗菌性樹脂はなかったと言っても過言ではない。
【0006】
そこで本発明は長期間に亘って全ての微生物(カビ、細菌等)に対して良好な抗菌性を
保持し、しかも樹脂の変色、強度の低下のない抗菌性樹脂組成物及び成形品を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を解決すべく考えられたものであり、請求項1の発明は、第四級アンモニウム塩を無機物の担持体に保持させてなる第四級アンモニウム塩から選ばれた少なくとも一つの抗菌性を有する薬剤と、無機物に吸収保持されたパラオキシ安息香酸エステル化合物から選ばれた少なくとも一つの抗菌性を有する薬剤を含有することを特徴とする抗菌性樹脂組成物である。
【0008】
請求項2の発明は、請求項1において、第四級アンモニウム塩を担持する無機物の担持体が、リン酸塩であることを特徴とする抗菌性樹脂組成物である。
【0009】
請求項3の発明は、パラオキシ安息香酸エステル化合物を吸収保持する無機物が、二酸化ケイ素であることを特徴とする、請求項1記載の抗菌性樹脂組成物である。
【0010】
請求項4の発明は、請求項1乃至3のいずれかの請求項において、第四級アンモニウム塩がアルキルジメチルベンジルアンモニウム塩(アルキル基の炭素数C8 〜C18)及びアルキルピリジニウム塩(アルキル基の炭素数C8 〜C18)より選ばれた単独または複数の物質で、パラオキシ安息香酸エステル化合物がパラオキシ安息香酸ブチルまたはパラオキシ安息香酸イソブチル、パラオキシ安息香酸プロピルまたはパラオキシ安息香酸イソプロピル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸メチルより選ばれた単独または複数の物質であることを特徴とする抗菌性樹脂組成物である。
【0011】
請求項5の発明は、含有濃度は、請求項1ないし4の何れかの請求項において、第四級アンモニウム塩含有濃度が第四級アンモニウムイオンとして0.02〜2.5重量%であり、パラオキシ安息香酸エステル化合物含有濃度が0.01〜1.0重量%であることを特徴とする抗菌性樹脂組成物である。
【0012】
請求項6の発明は、請求項1乃至請求項5のいずれかの樹脂組成物を含む樹脂層を有する成形品である。
【0013】
請求項7の発明は、請求項6の前記樹脂層が最外層である成形品である。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について具体的に説明する。本発明に使用可能な第四級アンモニウムとしては(化1)に示されるような塩化アルキルジメチルアンモニウム(n=1〜17)(別名:塩化ベンザルコニウム)及び(化2)に示されるような塩化アルキルピリジニウム(n=6〜16)(別名:塩化セチルピリジニウム)をイオン交換により例えばリン酸ジルコニウム、リン酸チタン等のリン酸塩に結合させたもの、すなわち第四級アンモニウムとリン酸塩の状態にしたもの等、無機物の担持体に保持させたものが好適に利用可能である。この保持体中の第四アンモニウムイオンの含量としては、例えばイオン交換で保持させる場合はイオン交換容量で決定されるが、概ね、5重量%から30重量%である。
【0015】
【化1】
【0016】
【化2】
【0017】
本発明に利用可能なパラオキシ安息香酸エステル化合物としては、(化3)に示され
るようなパラオキシ安息香酸ブチルまたはその異性体であるパラオキシ安息香酸イソブチル、パラオキシ安息香酸プロピルまたはその異性体であるパラオキシ安息香酸イソプロピル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸メチルより選ばれた単独または複数の物質を二酸化ケイ素等の無機物に吸着により保持させたものが、好適に利用できる。この保持体中のパラオキシ安息香酸エステル化合物の含量としては5重量%から70重量%程度が適当である。そして、本発明による樹脂組成物における各抗菌成分の含量は第四級アンモニウム塩が第四級アンモニウムイオンとして0.02重量%乃至2.5重量%、パラオキシ安息香酸エステル化合物が0.01重量%乃至1.0重量%が適当である。パラオキシ安息香酸エステル化合物が0.01重量%未満であると所望の抗菌力が得られないという問題があり、1.0重量%を越えると不経済なばかりでなく、成形品の表面がべとつくという問題がある。
【0018】
【化3】
【0019】
また、本発明に使用する樹脂としてはポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン等の熱可塑性樹脂、パラオキシ安息香酸エステル類系樹脂、メラミン樹脂等の熱硬化性樹脂の他、アラビアゴム、セラックス等の天然樹脂を含むものである。さらに、本発明における樹脂組成物に対して酸化防止剤、紫外線吸収剤、着色剤、帯電防止剤、可塑剤等、通常樹脂中に添加する物質は制限されない。但し、アニオン系添加剤は第四級アンモニウム系抗菌剤の効果を低下させるので使用に当たっては注意が必要である。
【0020】
第四級アンモニウムとパラオキシ安息香酸エステル化合物を樹脂に含有させたことにより、カビおよび細菌に対して抗菌作用を有し、しかも光による変色および抗菌性の低下等がない、樹脂組成物を得ることができる。また、パラオキシ安息香酸エステル化合物の含有濃度が0.01〜1.0重量%であると、抗菌効果が良好なだけでなく、表面性も良好であるため、特にカビおよび細菌の双方に対して優れた抗菌性が得られ、しかもその抗菌性が長期間に亘って保持される。
【0021】
一般的に細菌に対して抗菌性を有する薬剤と、カビに対して抗菌性を有する薬剤を混合した場合、化学変化等を生じなければ、カビおよび細菌に対して抗菌性を示すことは容易に予想できるが、本発明による樹脂組成物の場合、全ての微生物に対して抗菌力を有するという特徴の他に、光、水、洗剤等に対する耐性を有し、かつ成形性にも優れているという特徴を有する。
【0022】
本発明の樹脂組成物は、樹脂組成物を成形法により成形して成形品として利用されるが、成形はブロー成形、射出成形、シート成形法などにより行われる。又、成形品は多層成形品にして、層のうちいずれかの層に、本発明の樹脂組成物を使用しても良い。特に最外層に設けることが、薬剤の効率を高める意味で好ましい。
【0023】
【実施例】以下、本発明の実施例について具体的に説明する。
<実施例1>第四級アンモニウムとして、ベンザルコニウム塩をベンザルコニウムイオンとして0.5重量%、パラオキシ安息香酸エステル化合物として、パラオキシ安息香酸ブチルを0.1重量%含有した、ポリプロピレンシート(厚み約500μm)の試料を作製した。ここで使用した、ベンザルコニウム塩は、塩化ベンザルコニウムをイオン交換によりトリポリリン酸アルミニウムに担持させたものを、パラオキシ安息香酸ブチルは二酸化ケイ素に吸着により担持させたものであり、単にポリプロピレンに混和したものではない。それぞれシート成形時に添加し、所望の薬剤濃度とするようにした。
【0024】
比較例として、比較例1から比較例4の試料を作製した。
<比較例1>厚み約500μmのポリプロピレンだけのポリプロピレンシートを作製した

<比較例2>実施例1と同様にして、パラオキシ安息香酸エステル化合物として、パラオキシ安息香酸ブチルを0.1重量%含有した、ポリプロピレンシート(厚み約500μm)を作製した。
<比較例3>実施例1と同様にして、第四級アンモニウムとしてベンザルコニウムを0.5重量%、含有した、ポリプロピレンシート(厚み約500μm)を作製した。
<比較例4>カビに対する抗菌物質としてチアベンダゾール(TBZ)を0.5重量%、細菌に対する抗菌成分としてジンクピリチオン(ZPT)を0.5重量%含有した、厚み約500μmのポリプロピレンシートを作製した。各抗菌成分はシート成形時に、樹脂ペレットに所望の含量となるように混和し、成形した。
【0025】
〔実験1〕以上の5点の試料を使用し、以下の実験を実施した。カビ指標菌としてPenicillium citrinum IFO 6352胞子を、細菌指標菌として浴室床面に発生する赤色スライムより単離されたMethylobacteriumextorquens(古畑ら:防菌防黴,18,407〜410(1990))と同一種であるMethylobacterium extorquens IFO 3708菌体を、それぞれ寒天培地上に塗抹し、実施例および比較例の試料を直径10mmの円形に打ち抜き、培地上に密着させ、培養した。カビにはポテトデキストロース寒天培地を、細菌には標準寒天培地を使用した。カビの培養温度は25℃、細菌の培養温度は30℃とした。1週間培養後、ハロー(阻止円、図1)の有無を観察した。抗菌性を有する場合は、ハロー(阻止円)(3)を形成する。表1に観察結果を示す。
【0026】
【表1】
【0027】
〔実験2〕一方、スガ試験機製キセノンウエザーメーターで100時間の光暴露を実施し、実験1と同様に抗菌性を測定した。また、目視による変色の程度も記録した。表2に観察結果を示す。
【0028】
【表2】
【0029】
実験1の結果、表1に示すように、本発明による樹脂組成物を含めて、細菌に有効な抗菌剤と、カビに有効な抗菌剤を同時に添加することにより、細菌およびカビの両者に対して抗菌作用を有する樹脂組成物を得ることが可能であることが示された。しかしながら、実験2の結果、表2に示すように、単に混合したのみでは光による劣化を受け、変色、抗菌性の劣化を招くことが示され、本発明による樹脂組成物が優れていた。
【0030】
<実施例2>通常の多層ブロー成形法により、容器外側より本発明による樹脂組成物層(21)/未添加層(22)の構成の容量800mlのポリエチレンボトル(23)を作製し試料とした(図2)。構成比は容器外側より1:9となるように設定し、目付け量は55g設定とした。本発明による樹脂組成物層は実施例1と同様にして、パラオキシ安息香酸エステル化合物としてパラオキシ安息香酸ブチルを0.1重量%添加した。但し、第四級アンモニウム塩としては塩化セチルピリジニウムをトリポリリン酸にイオン交換により担持させたものを使用し、セチルピリジニウムとして1.0重量%となるように添加した。
【0031】
比較例として、比較例5から比較例7の試料を作製した。
<比較例5>通常のブロー成形法により、目付け量55g、容量800mlのポリエチレンボトル(33)を作製した(図3)。
<比較例6>通常の多層ブロー成形法により、容器外側より抗菌剤添加樹脂層(41)/未添加層(42)構成の容量800mlのポリエチレンボトル(43)を作製した(図4
)。構成比は容器外側より1:9となるように設定し、目付け量は55g設定とした。抗菌剤添加樹脂層は実施例3同様にして、第四級アンモニウム塩として、塩化セチルピリジニウムをトリポリリン酸にイオン交換により担持させたものを使用し、セチルピリジニウムとして1.0重量%となるように添加した。
<比較例7>通常の多層ブロー成形法により、容器外側より抗菌剤添加樹脂層(51)/未添加層(52)構成の容量800mlのポリエチレンボトル(53)を作製した(図5)。構成比は容器外側より1:9となるように設定し、目付け量は55g設定とした。抗菌剤添加樹脂層は実施例3と同様にして、パラオキシ安息香酸エステル化合物としてパラオキシ安息香酸ブチルを0.1重量%添加した。
【0032】
〔実験3〕以上の4点の試料を使用(実施例3および比較例5、6、7の容器)し、以下の実験を実施した。容器を一般家庭の浴室内に放置し、黒ずみおよびぬめりの発生状況を観察した表3に観察結果を示す。
【0033】
【表3】
【0034】
実験3の結果、表3に示すように、本発明による樹脂組成物を実際に応用し、使用した場合でも、ぬめり防止、黒ずみ防止効果を示した。
【0035】
【発明の効果】
本発明による樹脂組成物を使用することにより、カビの生育に起因する黒ずみおよび細菌の生育に起因するぬめりの両方を防止することが可能で、かつ、光による変色等の影響を受けない樹脂製品を作製することが可能となった。
【0036】
特に第四級アンモニウム塩がアルキルジメチルベンジルアンモニウム塩(別名:塩化ベンザルコニウム)及びアルキルピリジニウム(別名:塩化セチルピリジニウム)より選ばれた単独または複数の物質で、パラオキシ安息香酸エステル化合物がパラオキシ安息香酸ブチルまたはパラオキシ安息香酸イソブチル)、パラオキシ安息香酸プロピルまたはパラオキシ安息香酸イソプロピル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸メチルより選ばれた単独または複数の物質であるので、第四級アンモニウム塩が細菌の増殖を、パラオキシ安息香酸エステル化合物がカビの増殖を抑制するため、カビおよび細菌に対して優れた抗菌性が得られ、しかもその抗菌性が長期間に亘って保持される。しかも、その効果は第四級アンモニウム塩含有濃度が0.02〜2.5重量%、パラオキシ安息香酸エステル化合物の含有濃度が0.01〜1.0重量%であると経済的かつ成形品の表面状態が良好であるため、その効果は顕著なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 抗菌性の検定方法の一つであるハロー(阻止円)法におけるハローを示す説明図である。
【図2】 本発明による樹脂組成物を使用した容器の一例を示す説明図である。(実施例2)
【図3】 本発明による樹脂組成物を使用しない容器の一例を示す説明図である。(比較例5)
【図4】 本発明による樹脂組成物を使用しない容器の別の例を示す説明図である。(比較例6)
【図5】 本発明による樹脂組成物を使用しない容器の別の例を示す説明図である。(比較例7)
【符号の説明】
1: シャーレ
2: 菌の生育区
3: ハロー(阻止円)
4: 樹脂(試験片)
21: 抗菌剤添加樹脂層
22: 抗菌剤未添加樹脂層
23: ボトル
33: ボトル
41: 抗菌剤添加樹脂層
42: 抗菌剤未添加樹脂層
43: ボトル
51: 抗菌剤添加樹脂層
52: 抗菌剤未添加樹脂層
53: ボトル

Claims (7)

  1. 第四級アンモニウム塩を無機物の担持体に保持させてなる第四級アンモニウム塩から選ばれた少なくとも一つの抗菌性を有する薬剤と、無機物に吸収保持されたパラオキシ安息香酸エステル化合物から選ばれた少なくとも一つの抗菌性を有する薬剤を含有することを特徴とする抗菌性樹脂組成物。
  2. 第四級アンモニウム塩を担持する無機物の担持体が、リン酸塩であることを特徴とする、請求項1記載の抗菌性樹脂組成物。
  3. パラオキシ安息香酸エステル化合物を吸収保持する無機物が、二酸化ケイ素であることを特徴とする、請求項1記載の抗菌性樹脂組成物。
  4. 請求項1ないし3の何れかの請求項において、第四級アンモニウム塩がアルキルジメチルベンジルアンモニウム塩(アルキル基の炭素数C8 〜C18)及びアルキルピリジニウム塩(アルキル基の炭素数C8 〜C18)より選ばれた単独または複数の物質で、パラオキシ安息香酸エステル化合物がパラオキシ安息香酸ブチルまたはパラオキシ安息香酸イソブチル、パラオキシ安息香酸プロピルまたはパラオキシ安息香酸イソプロピル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸メチルより選ばれた単独または複数の物質であることを特徴とする抗菌性樹脂組成物。
  5. 含有濃度は、請求項1ないし4の何れかの請求項において、第四級アンモニウム塩含有濃度が第四級アンモニウムイオンとして0.02〜2.5重量%であり、パラオキシ安息香酸エステル化合物含有濃度が0.01〜1.0重量%であることを特徴とする抗菌性樹脂組成物。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれかの樹脂組成物を含む樹脂層を有する成形品。
  7. 前記樹脂層が最外層である請求項6の成形品。
JP4374797A 1997-02-27 1997-02-27 抗菌性樹脂組成物及び成形品 Expired - Fee Related JP3981997B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4374797A JP3981997B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 抗菌性樹脂組成物及び成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4374797A JP3981997B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 抗菌性樹脂組成物及び成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10237317A JPH10237317A (ja) 1998-09-08
JP3981997B2 true JP3981997B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=12672364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4374797A Expired - Fee Related JP3981997B2 (ja) 1997-02-27 1997-02-27 抗菌性樹脂組成物及び成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3981997B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012008499A1 (ja) * 2010-07-14 2012-01-19 花王株式会社 抗菌剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10237317A (ja) 1998-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1347684B1 (en) Anti-microbial composition
US7306777B2 (en) Antimicrobial composition
TWI333836B (en) Polymer emulsions resistant to biodeterioration
JP2013516297A (ja) バイオフィルム処理のための方法およびコーティング
JP2004524367A (ja) 四級アンモニウム化合物、シランおよび他の殺菌剤をフラノンとともに含有する抗菌性組成物
US20080131471A1 (en) Method of Transferring Bacteriostatic Properties to a Product in an Aqueous Solution
AU2002216292A1 (en) Anti-microbial composition
CA2601594A1 (en) Method of creating a solvent-free polymeric silicon-containing quaternary ammonium antimicrobial agent having superior sustained antimicrobial properties
EP0109738A1 (en) Protracted-release microbiocidal articles containing microbiocides of relatively low water solubility
TW201218954A (en) Microbicidal composition
JP2004137241A (ja) 抗菌・防黴・防藻性組成物
Griffith et al. Development and evaluation of silver zeolite antifouling coatings on stainless steel for food contact surfaces
JP2007211004A (ja) 分散体、表面被覆処理剤、および、レザー表面処理剤
JP3981997B2 (ja) 抗菌性樹脂組成物及び成形品
WO1986002369A1 (en) Microbiocidal composition and method of preparation thereof
KR100565671B1 (ko) 항균 플라스틱 조성물 및 이를 사용하여 제조되는설치대를 포함하여 구성되는 드럼 세탁기
US20200002196A1 (en) Antibacterial Product And Method Of Manufacturing The Same
JP7114922B2 (ja) バイオフィルム生成抑制用組成物
JPH08310903A (ja) 抗菌性樹脂組成物
JPH10120821A (ja) 抗菌性樹脂組成物
JP2023550769A (ja) 殺生物剤
JPH04505755A (ja) 殺菌性マトリックスの製造方法
JP3433665B2 (ja) 抗菌性多層樹脂構造体
JP2000044408A (ja) 抗菌剤および抗菌性樹脂組成物ならびに抗菌性成形品
WO2021003419A1 (en) Methods to reduce contamination, biofilm and fouling from water systems, surfaces, and products

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20070612

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070625

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees