JP3978517B2 - 抗レジオネラ属菌組成物 - Google Patents

抗レジオネラ属菌組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3978517B2
JP3978517B2 JP21392097A JP21392097A JP3978517B2 JP 3978517 B2 JP3978517 B2 JP 3978517B2 JP 21392097 A JP21392097 A JP 21392097A JP 21392097 A JP21392097 A JP 21392097A JP 3978517 B2 JP3978517 B2 JP 3978517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
legionella
extract
composition
infection
ethanol extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21392097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1143442A (ja
Inventor
実穂 中田
謙二 大澤
英之 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lotte Co Ltd
Original Assignee
Lotte Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lotte Co Ltd filed Critical Lotte Co Ltd
Priority to JP21392097A priority Critical patent/JP3978517B2/ja
Publication of JPH1143442A publication Critical patent/JPH1143442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3978517B2 publication Critical patent/JP3978517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、抗レジオネラ属菌組成物、これを含有するレジオネラ属菌用抗菌剤、およびレジオネラ感染源に対するレジオネラ属菌除菌剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
レジオネラ属菌は水系、土壌など自然界に広く分布するブドウ糖非発酵グラム陰性桿菌であり、肺炎を主徴とする細菌感染症を惹起する。本菌は細胞内増殖菌であり、生体の中ではマクロファージなどの貪食細胞の中で殺菌されずに増殖することが可能である。また、β−ラクタマーゼ産生菌であるため、一部のβラクタム剤に耐性を示す。
【0003】
感染症の多くは外来性に進入した菌により発症する。感染源としては空調用冷却水、温泉水、老朽化した給水設備による水溜まり等が挙げられている。さらに最近ではいわゆる24時間風呂でのレジオネラ菌増殖が問題視されている。歴史的には、1976年米国フィラデルフィア市内で全米在郷軍人大会が開催された際、原因不明の重傷肺炎が集団発生し、そのうち29名が死亡したが、その後の調査によってレジオネラ菌(レジオネラ・ニューモフィラ)が原因菌であることが明らかになった。我が国においては1981年、レジオネラ肺炎の第一例が報告されて以来、病院での院内感染等多数の報告がなされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
レジオネラ属菌にはエリスロマイシン等の抗生物質が有効であるといわれているが、これらの抗生物質を日常的に使用することは耐性菌の出現や副作用の点で好ましくない。空調用冷却水等の感染源に対する殺菌剤として、塩素やアルコール類、界面活性剤等が挙げられるが、これらの殺菌剤は安全性の点で問題があり、飲食物等に配合することはできない。
【0005】
このような状況にあって、レジオネラ属菌の感染を予防するという考え方が広がりつつあり、手軽に使用でき、安全性に問題のない抗菌活性素材の開発が望まれているところ、柑橘類果物の種子抽出物、好ましくはグレープフルーツの種子抽出物が抗レジオネラ属菌活性を有するということが特開平6−233986号公報に開示されている。しかし、その効果はレジオネラ属菌の増殖を完全に抑えるほど高いものとは認められない。
【0006】
そこで、発明者らは、日常的に使用しても副作用がなく、飲食物等に含有させても安全性があり、しかも、レジオネラ属菌の増殖を強力に阻止できる抗レジオネラ属菌組成物を求め、古来より副作用がなく安全性が高いとの評価を得て広く利用されている植物に注目して鋭意研究し、それらのうちのある種の植物の抽出物にレジオネラ属菌増殖阻害作用があることを見出し、本発明を完成するに至ったものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本発明に係る抗レジオネラ属菌組成物は、マンゴスチン果皮から低級アルコールを含む抽出溶媒によって抽出した抽出物をレジオネラ属菌に対する抗菌成分としたものである
【0008】
マンゴスチン果皮から低級アルコールを含む抽出溶媒によって抽出した抽出物の安全性については全く問題がないものであり、また、本発明抗レジオネラ属菌組成物は、レジオネラ属菌の増殖を阻害することにより、レジオネラ属菌感染を防ぐのに有効にしてかつ安全なものである。
【0009】
マンゴスチン果皮からの抽出物の抽出には、水、メタノール、エタノール、ブタノール等の低級アルコール、ヘキサン、エーテル、酢酸エチル等の有機溶媒の1種または2種以上を適宜混合して使用することができる。また、抽出条件は高温、室温、低温のいずれでもよいが、50〜80℃、1〜5時間程度が好ましい。抽出液は、濾過され、抽出溶媒の留去が行われた後、減圧下で濃縮するかあるいは凍結乾燥されて、目的の抽出物となる。
【0010】
その抽出物は、そのまま抗レジオネラ属菌組成物として使用することができる。
【0011】
レジオネラ属菌抗菌剤は、マンゴスチン果皮からの抽出物を所要の製剤用担体ないし希釈剤と任意に混合し、たとえば、経口投与剤として、マウスウォッシュ、トローチ剤、吸入剤、噴霧剤等とする。マウスウォッシュやトローチ剤の場合、口腔内に侵入したレジオネラ菌に対して、その感染を予防することが可能である。吸入剤として用いれば、口腔内および気道内におけるレジオネラ菌に対して同様の効果が期待できる。また、噴霧剤として直接感染源や生体に噴霧することにより、その除菌が可能である。レジオネラ属菌抗菌剤における抽出物の添加量は、最終製品の形態によっても異なるが、その効果の発現を考慮すると0.001%以上の添加が好ましい
【0012】
また、レジオネラ属菌除菌剤としては、空調用冷却水の除菌剤、除菌効果を有する入浴剤等を例示することができる。空調用冷却水の除菌剤は、抽出物を無機担体に吸着させ、耐水性ポリマーに分散し成型することによって、安定した除菌力を長期間維持し得る製品を製造することが可能である。レジオネラ菌除菌剤における抽出物の濃度については、実際の使用にあたりその濃度が0.001%以上になることが好ましい
【0013】
本発明による抗レジオネラ属菌組成物は、チューインガム、キャンディ、チョコレート、ビスケット等の菓子、清涼飲料等の飲食物に添加しても安全である。これを添加した飲食物を飲食することにより、口腔内に侵入したレジオネラ菌に対し、その感染を予防することが可能である。その添加量は、最終製品の形態によっても異なるが、その効果の発現を考慮すると0.001%以上の添加が好ましく、また嗜好性の面から5%以下の添加が好ましい
【0014】
【発明の実施の形態】
前記抽出物を使用し、レジオネラ属菌用抗菌剤としてマウスウォッシュ、トローチ剤を、レジオネラ属菌感染予防用飲食物としてチューインガム、キャンディ、錠菓、飲料を、レジオネラ感染源に対する除菌剤として入浴剤を実施例として示す。ただし、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0015】
〔植物抽出物の調製〕
破砕した各種植物それぞれ100gに5倍量の抽出溶媒(水、メタノール、エタノール、ブタノール等の低級アルコール、ヘキサン、エーテル、酢酸エチル等の有機溶媒の一種または二種以上を適宜混合)を加え、3時間還流させて抽出した。濾過により得られた抽出液を濃縮または凍結乾燥することにより、目的の抽出物を得た。表1は、ユーカリ葉、マンゴスチン果皮、オオバンガジュツおよびグアバ葉について、抽出溶媒と抽出物の収率の関係を個別に示したものである。
【0016】
【表1】
Figure 0003978517
【0017】
表2は、上記ユーカリ葉、マンゴスチン果皮、オオバンガジュツおよびグアバ葉およびその他の植物について、使用した抽出溶媒を個別に示したものである。収率は5〜25%であった。
【0018】
【表2】
Figure 0003978517
【0019】
〔試験1〕 レジオネラ属菌に対する抽出物の抗菌活性試験
供試菌株 レジオネラ・ニューモフィラ(Legionella pneumophila) ATCC 33152
試料 表2に示した抽出物37種類を用いた。
試験方法 供試菌をバッファード・スターチ・イーストエキス(B−SYE)液体培地で好気的条件下、24時間振盪培養を行い、これを菌液とした。
96穴マイクロプレートを用い各ウェル中で試料溶液(100μl)の2倍希釈系列を調製した。2倍濃度で調製したB−SYE液体培地に上記菌液を接種し、その100μlを各ウェルに添加した。好気的条件下で37℃、48〜72時間培養後マイクロプレートリーダーを用いて550nmにおける各ウェルの濁度を測定し、菌の生育を判定し、最小発育阻止濃度(MIC)を求めた。試験結果を表3に示した。
【0020】
【表3】
Figure 0003978517
【0021】
〔試験2〕 抽出物のレジオネラ属菌除菌試験(シェークフラスコ法)
供試菌株 レジオネラ・ニューモフィラ(Legionella pneumophila) ATCC 33152
試料 ユーカリ葉エタノール抽出物、マンゴスチン果皮エタノール抽出物オオバンガジュツエタノール抽出物、グアバ葉エタノール抽出物
試験方法 供試菌をバッファード・スターチ・イーストエキス(B−SYE)液体培地で好気的条件下37℃、24時間振盪培養を行い、その後、菌数1〜2×105 個/mlとなるように調製し、これを菌液とした。
滅菌したリン酸緩衝液に試料を懸濁し、この緩衝液に、菌液を菌数1〜2×104 個/mlとなるように加え、1時間振盪した。振盪前と振盪後の緩衝液(菌液添加済)をB−SYE寒天培地に塗抹し、好気的条件下37℃、48時間培養した。培地上のコロニーを計数し、試験菌の除菌率を以下の式により求めた。
除菌率=(A−B)/A×100A;振盪前生菌数B;振盪後生菌数試験結果を表4に示す。
【0022】
【表4】
Figure 0003978517
【0023】
上記の試験結果から、これらの抽出物はレジオネラ属菌を除菌することが可能であるが、特にマンゴスチン果皮からの抽出物がレジオネラ属菌に対して最も活性が高いことが確認された
【0024】
【発明の効果】
すなわち、本発明抗レジオネラ属菌組成物によれば、日常的に使用しても副作用がなく、飲食物等に含有させても安全性があるとともに、レジオネラ属菌の増殖を強力に阻害する作用がある。したがって、本発明レジオネラ属菌抗菌剤によれば、その使用により口腔または気道内に侵入したレジオネラ菌に対して、その感染を予防することができ、直接感染源や生体に噴霧することによりその除菌が可能である。本発明レジオネラ属菌感染予防用飲食物によれば、これを飲食することによって、口腔内に侵入したレジオネラ菌に対し、その感染を予防することが可能である。本発明レジオネラ属菌除菌剤によれば、空調用冷却水の除菌や風呂等における除菌が可能であるとともに、安定した除菌力を長期間維持し得る。
【0025】
【実施例】
以下の処方によりマウスウォッシュ、トローチ剤、チューインガム、キャンディ、錠菓、飲料、入浴剤を製造した。
【0026】
実施例1 マウスウォッシュ
エタノール 20.0%
香料 1.0
サッカリン 0.05
銅クロロフィリンナトリウム 0.1
マンゴスチン果皮エタノール抽出物 0.1
ユーカリ葉エタノール抽出物 0.1
水 78.65
100.0%
【0027】
実施例2 トローチ剤
ブドウ糖 72.8%
乳糖 19.0
アラビアゴム 6.0
香料 1.0
モノフルオロリン酸ナトリウム 0.7
ユーカリ葉エタノール抽出物 0.5
100.0%
【0028】
実施例3 チューインガム
ガムベース 20.0%
砂糖 55.0
グルコース 15.0
水飴 9.3
ペパーミントオイル 0.4
オオバンガジュツエタノール抽出物 0.3
100.0%
【0029】
実施例4 キャンディ
砂糖 50.0
水飴 33.75
クエン酸 1.0
ペパーミントオイル 0.15
マンゴスチン果皮エタノール抽出物 0.3
水 14.8
100.0%
【0030】
実施例5 錠菓
砂糖 76.4%
グルコース 19.0
ショ糖脂肪酸エステル 0.2
エンメイソウエタノール抽出物 0.1
グアバ葉エタノール抽出物 0.1
水 4.2
100.0%
【0031】
実施例6 飲料
オレンジ果汁 30.0%
異性化糖 15.24
クエン酸 0.1
ビタミンC 0.04
香料 0.1
ローズマリーエタノール抽出物 0.02
ユーカリ葉エタノール抽出物 0.02
マンゴスチン果皮エタノール抽出物 0.02
水 54.46
100.0%
【0032】
実施例7 入浴剤
コハク酸 40.0%
炭酸水素ナトリウム 38.0
デキストリン 18.0
香料 1.0
マンゴスチン果皮エタノール抽出物 1.0
ローズマリーエタノール抽出物 1.0
カンキョウエタノール抽出物 1.0
100.0%

Claims (3)

  1. マンゴスチン果皮から低級アルコールを含む抽出溶媒によって抽出した抽出物をレジオネラ属菌に対する抗菌成分としたことを特徴とする抗レジオネラ属菌組成物。
  2. 請求項1記載の抗レジオネラ属菌組成物を含有することを特徴とするレジオネラ属菌用抗菌剤。
  3. 請求項1記載の抗レジオネラ属菌組成物を含有することを特徴とするレジオネラ感染源に対するレジオネラ属菌除菌剤
JP21392097A 1997-07-25 1997-07-25 抗レジオネラ属菌組成物 Expired - Fee Related JP3978517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21392097A JP3978517B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 抗レジオネラ属菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21392097A JP3978517B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 抗レジオネラ属菌組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1143442A JPH1143442A (ja) 1999-02-16
JP3978517B2 true JP3978517B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=16647238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21392097A Expired - Fee Related JP3978517B2 (ja) 1997-07-25 1997-07-25 抗レジオネラ属菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3978517B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4057170B2 (ja) * 1998-11-16 2008-03-05 一丸ファルコス株式会社 保湿性植物抽出物を含有する化粧料組成物
JP2001199862A (ja) * 2000-01-14 2001-07-24 Ichimaru Pharcos Co Ltd 保湿性植物抽出物を含有する化粧料組成物
WO2003020026A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-13 Rutgers, The State University Of New Jersey Methods for treating disorders using plant extracts
US7442395B2 (en) 2002-11-14 2008-10-28 Tahitian Noni International, Inc. Formulation for treating candidiasis using Morinda citrifolia
JP4216013B2 (ja) 2002-07-26 2009-01-28 株式会社ロッテ 抗インフルエンザウイルス剤
WO2005048931A2 (en) 2003-11-13 2005-06-02 Dbc, Llc Dissolving thin film xanthone supplement
JP2005220078A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Aso Seiyaku Kk 抗菌組成物
EP2506933A1 (en) * 2009-12-04 2012-10-10 Colgate-Palmolive Company Oral compositions containing extracts of garcinia mangostana l. and related methods
CN102125513B (zh) * 2011-02-25 2012-08-29 海南黎药堂生物科技开发有限公司 口腔保健品及其制备方法
CN102657791B (zh) * 2012-06-04 2014-11-12 韦东波 含密蒙花的中药组合物及其制备方法
CN102949310B (zh) * 2012-10-31 2014-06-11 江西普正制药有限公司 一种中药抗菌洗手液及其制备方法
CN102972118A (zh) * 2012-11-05 2013-03-20 溧阳市天目湖保健品有限公司 一种凹叶厚朴种子的处理方法
JP6407848B2 (ja) * 2015-01-14 2018-10-17 御木本製薬株式会社 ディフェンシン産生促進剤、カテリシジン産生促進剤、抗菌剤
JP2015147798A (ja) * 2015-04-20 2015-08-20 ビーエーエスエフ ビューティ ケア ソリューションズ フランス エスエーエス 弾性繊維の形成を刺激するための、loxl(リシルオキシダーゼ類似)アイソフォームの合成及び活性の刺激
CN109846771B (zh) * 2018-07-05 2024-06-28 上海珈凯生物股份有限公司 一种具有祛痘功效的植物提取物组合物及其制备方法
CN109528590B (zh) * 2018-12-27 2021-11-19 蓓悠清(广东)健康科技有限公司 一种保湿防护乳及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1143442A (ja) 1999-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3978517B2 (ja) 抗レジオネラ属菌組成物
KR101955683B1 (ko) 천연 추출물을 함유하는 친환경 손소독제 조성물
JP5904028B2 (ja) 乳酸菌及びその培養由来物、ならびにこれらを含有する組成物
EP2213165A1 (en) Novel compositions containing ozonized surfactant
WO2018123827A1 (ja) 蜂蜜発酵物及びその製造方法
WO2007052356A1 (ja) 抗菌活性物質dm0507およびその利用
CN111135160A (zh) 一种泡沫私护免洗抗菌液及其制备方法
JP2012067018A (ja) 口腔用組成物
JP5990344B2 (ja) 相乗作用を有する防腐剤ブレンド
CN109172475A (zh) 一种抗菌美白漱口水及其制备方法
Afolabi et al. Susceptibility of cariogenic Streptococcus mutans to extracts of Garcinia kola, Hibiscus sabdariffa, and Solanum americanum.
CN102686547A (zh) 3,5-二羟基-2-松油基茋、含有它的植物提取物、以及它的提取方法和它的应用
KR20030037094A (ko) 천연 항균 조성물
KR101914491B1 (ko) 모과를 유효성분으로 함유하는 구강 항균용 조성물
JP7445910B2 (ja) 口腔常在菌調整剤を含む口腔用組成物、口腔ケア製品及び食品
WO2020087763A1 (zh) 一种6-氟咪唑并吡啶衍生物的用途
JPH04164021A (ja) 口腔用組成物
US20100111994A1 (en) Anti-bacterial composition and method of using same
JPWO2019208699A1 (ja) 口腔内菌叢改善剤及び口腔用組成物
KR20190006285A (ko) 오미자 추출물을 유효성분으로 함유하는 항균용 조성물
WO2021079921A1 (ja) 口腔内の病原性細菌に対する生育抑制剤、口腔内の菌叢改善剤及び口腔用組成物
KR101968243B1 (ko) 엔테로코커스 패시움 ami-1110 균주 및 이의 용도
Esimone et al. Potential use of tea extract as a complementary mouthwash: comparative evaluation of two commercial samples
Poluan et al. The effectiveness test of 0.9 m nacl solution and 0.2% chlorhexidine gluconate on bacterial growth in the oral cavity of students batch 2018 at medical faculty, Universitas Kristen Indonesia
Ambade et al. Effect of lemongrass essential oil based mouthwash against microflora associated with dental plaque

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070521

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees