JP3968260B2 - Video-related information presentation device, method, program, and recording medium recording the program - Google Patents

Video-related information presentation device, method, program, and recording medium recording the program Download PDF

Info

Publication number
JP3968260B2
JP3968260B2 JP2002079947A JP2002079947A JP3968260B2 JP 3968260 B2 JP3968260 B2 JP 3968260B2 JP 2002079947 A JP2002079947 A JP 2002079947A JP 2002079947 A JP2002079947 A JP 2002079947A JP 3968260 B2 JP3968260 B2 JP 3968260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
related information
scene
video
information
icon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002079947A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003283946A (en
Inventor
健人 宮奥
明人 阿久津
靖 花篭
佳伸 外村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002079947A priority Critical patent/JP3968260B2/en
Publication of JP2003283946A publication Critical patent/JP2003283946A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3968260B2 publication Critical patent/JP3968260B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、映像を再生する際に、該映像に関連付けられた関連情報を提示するための装置および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、映像と、その映像に関連する関連情報を提示する装置や方法として、映像と同期して関連情報を提示するものがある。例えば、SMIL(Synchronized Multimedia Integration Language)を用いて映像と関連情報の提示タイミングを記述しておき、映像と同時に関連情報を提示する仕組みが、Real Networks,Inc.のReal Player等のストリーム映像再生装置において実現されている。
【0003】
同様に、ARIB STD−B24“デジタル放送におけるデータ放送符号化方式と伝送方式”により既定されるシステムでは、BS/CSデジタル放送などのデジタル放送の受信装置において、映像、音声放送チャネルで放送されるテレビ番組やラジオ番組に関する関連情報を、当該番組映像と同時に提示することが可能である。
【0004】
上述の装置における映像および関連情報の閲覧インタフェースは、一般に、関連情報がブラウザに表示され、Picture in Pictureでブラウザ上に映像が提示される形式であり、再生映像の進行に同期して対応する関連情報が提示される。
【0005】
また、映像中の特定の被写体を選択することにより該被写体に関連する情報が提示される関連情報の閲覧インタフェースが提案されている。例えば、Jonathan Dakss,Stefan Agamanolis,Edmond Chalom,V.Michael Bove,jr.,“Hyperlinked Video,"Proc.SPIE Multimedia Systems and Applications,v.352,(inpress),1998では、TV映像中の特定の被写体を選択することにより該被写体に関連する情報がTV内の映像に重畳して提示されるシステムが提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、再生映像の進行に同期して対応する関連情報を提示する関連情報の閲覧インタフェースでは、視聴者は、映像視聴と同時に関連情報を視聴しなければならないため、関連情報の情報量が多いと十分に該情報の内容を把握できない。したがって、あまり多くの関連情報を提示できない問題がある。
【0007】
さらに、上述のインタフェースでは、視聴者にとって興味のない関連情報も提示されるため、映像と同時に関連情報を表示する機能が、視聴者にとってわずらわしいと感じられる問題がある。
【0008】
一方、映像中の特定の被写体を選択することにより該被写体に関連する情報が提示される関連情報の閲覧インタフェースでは、視聴者が特定の被写体に興味を示し、これを選択するまでは、再生映像のみが提示されているので視聴者にとっては上述のようなわずらわしさはない。
【0009】
しかしながら、映像中のどのような関連情報が関連付けられているかを知る手段がない。このため、視聴者は興味を持った被写体に対して選択操作を行うが、視聴者が選択した被写体に関連情報が関連付けられていない場合には、関連情報が提示されない。このように選択操作に対する結果として関連情報が提示されたりされなかったりするため、視聴者にストレスを感じさせる問題がある。
【0010】
あるいは、同様に映像中のどのような関連情報が関連付けられているかを知ることに起因して、興味深い関連情報が映像中の被写体に関連付けられているのにも関わらず、これを視聴者が見逃してしまう問題がある。
【0011】
また、映像中の被写体そのものを選択するという操作は、映像中の被写体が高速に移動している場合などには極めて困難であるという問題がある。
【0012】
さらに、VODシステムによってネットワークを介して提供される配信映像や、蓄積映像を再生する場合においては、利用者は、早送りや巻き戻しや映像シーンのスキップ等の映像再生制御を行うことが可能である。この場合、前記の各種映像再生制御によって映像中の興味のあるシーンや被写体を検索することによって、該シーンもしくは被写体に関連付けられた関連情報を検索することが考えられる。
【0013】
しかしながら、前述の関連情報提示インタフェースを用いて、前記の各種映像再生制御によって映像を制御しつつ、所望の関連情報を検索することは、上述した問題に起因して、必ずしも容易ではない。
【0014】
本発明は、上述の問題を鑑みてなされたものであり、映像と同時に映像に関連する情報を提供する装置において、利便性に優れた関連情報提示インタフェースを実現することを目的とする。
【0015】
VODシステムによってネットワークを介して提供される配信映像や、蓄積映像を再生する場合においては、利用者は、早送りや巻き戻しや映像シーンのスキップ等の映像再生制御を行うことが可能である。本発明では、特に、このような映像再生制御が可能な映像を視聴する際に、効果的に関連情報の存在を通知し必要に応じて提示できるインタフェースを実現する。
【0016】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために本発明では、映像に関連する情報である関連情報を提示する装置において、映像を表示する映像表示手段と、前記映像が表示される領域とは別の領域に、再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報の内容を抽象した図形である関連情報アイコンを表示する関連情報アイコン表示手段と、制御手段より構成され、前記制御手段が、少なくとも各シーンのシーン番号を含む前記映像のシーン構造を示すシーン構造情報と、少なくとも前記関連情報アイコンに利用する画像を特定するための情報を含む関連情報属性情報を、前記シーン番号のそれぞれに対応して有し、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す、関連情報リンク情報とを記憶する手段と、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記映像表示手段で再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報アイコンを前記関連情報アイコン表示手段に表示させる手段と、前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報を提示する手段とを有することを特徴とする映像関連情報提示装置を解決手段とする。
【0017】
あるいは、映像を表示する映像表示手段と、前記映像が表示される領域とは別の領域に、再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報の内容を抽象した図形である関連情報アイコンを表示する関連情報アイコン表示手段と、制御手段より構成され、映像に関連する情報である関連情報を提示する装置における、関連情報を提示する方法であって、少なくとも各シーンのシーン番号を含む前記映像のシーン構造を示すシーン構造情報と、少なくとも前記関連情報アイコンに利用する画像を特定するための情報を含む関連情報属性情報を、前記シーン番号のそれぞれに対応して有し、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す、関連情報リンク情報とを記憶するステップと、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記映像表示手段で再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報アイコンを前記関連情報アイコン表示手段に表示させるステップと、前記制御手段が、前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報を提示するステップとを有することを特徴とする映像関連情報提示方法を解決手段とする。
【0018】
上記の発明によれば、上記のように映像中のシーン毎に、該シーンに関連付けられた各関連情報に対応する関連情報アイコンを表示することによって、視聴者は、関連情報の存在、および、その個数を把握することが可能であり、関連情報アイコンを選択するという簡単な操作で、関連情報を閲覧できる。また、関連情報そのものを提示するのではなく、関連情報の内容を抽象した図形等である前記関連情報アイコンのみを提示し、選択された関連情報のみ提示することで、視聴者にとって興味のない情報を不要に提示することを避けることができる。
【0022】
また、本発明では、前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報関連付けられたシーンを前記映像表示手段に表示させる手段を有することを特徴とする映像関連情報提示装置を解決手段とする。
【0023】
あるいは、前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報関連付けられたシーンを前記映像表示手段に表示させるステップを有することを特徴とする映像関連情報提示方法を解決手段とする。
【0024】
上記の発明によって、視聴者は、前記関連情報アイコン表示手段に表示された関連情報アイコンが、映像中のどのシーンに関連付けられたものかということを、前記関連情報アイコンを選択することによって確認できる。
【0025】
以上、本発明による映像関連情報提示装置を用いれば、視聴者は、効果的に再生映像に関連付けられた関連情報の存在を認識でき、簡単かつ迅速に所望の関連情報を選択し閲覧することが可能な関連情報提示インタフェースが実現される。
【0026】
また本発明は、コンピュータを、映像を表示する映像表示手段、前記映像が表示される領域とは別の領域に、再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報の内容を抽象した図形である関連情報アイコンを表示する関連情報アイコン表示手段、少なくとも各シーンのシーン番号を含む前記映像のシーン構造を示すシーン構造情報と、少なくとも前記関連情報アイコンに利用する画像を特定するための情報を含む関連情報属性情報を、前記シーン番号のそれぞれに対応して有し、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す、関連情報リンク情報とを記憶する手段、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記映像表示手段で再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報アイコンを前記関連情報アイコン表示手段に表示させる手段と、前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報を提示する手段、として機能させるためのプログラム、を解決手段とする。
また本発明は、コンピュータを、映像を表示する映像表示手段、前記映像が表示される領域とは別の領域に、再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報の内容を抽象した図形である関連情報アイコンを表示する関連情報アイコン表示手段、少なくとも各シーンのシーン番号を含む前記映像のシーン構造を示すシーン構造情報と、少なくとも前記関連情報アイコンに利用する画像を特定するための情報を含む関連情報属性情報を、前記シーン番号のそれぞれに対応して有し、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す、関連情報リンク情報とを記憶する手段、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記映像表示手段で再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報アイコンを前記関連情報アイコン表示手段に表示させる手段、前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報に関連付けられたシーンを前記映像表示手段に表示させる手段、として機能させるためのプログラム、を解決手段とする。
また本発明は、前記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を解決手段とする。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図を用いて詳細に説明する。
【0028】
本発明の一実施形態例における映像関連情報提示装置の基本構成例について図1を用いて説明する。
【0029】
本発明の映像関連情報提示装置は、図1に示すように、映像を表示する映像表示手段1と、関連情報に対応するアイコンである関連情報アイコンを表示する関連情報アイコン表示手段2と、制御手段3より構成される。本発明の映像関連情報提示装置は、さらに、映像中において任意の2つのカット間にある連続した映像フレームの集合をシーンとする場合に、任意のシーンを選択するためのシーン選択手段4を具備する場合がある。また、制御手段3は、該映像のシーン構造を示すシーン構造情報、および、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す関連情報リンク情報を保持している。なお、図1には、詳細に記載していないが、本発明の映像関連情報提示装置は、デコーダー等、映像再生のために必要な各種手段は、基本機能として制御手段3に組み込むことができる。また、必要に応じて、ブラウザ等、関連情報を提示するための手段を具備する場合がある。
【0030】
上記の映像関連情報提示装置は、映像再生と該映像に関連する情報を提供することに特化したハードウェアとして実装することができる。また、同様に、MicroSoft Windows(登録商標、以下同じ),MacOS,Linux,UNIX(登録商標)などの汎用のOSが提供するGUI上で動作するソフトウェアアプリケーションプログラムとして実装することができる。OS上で動作するソフトウェアアプリケーションプログラムとして実装される場合、上記の映像再生のために必要な各種手段や、関連情報を提示するための手段は、OS上に実装され該手段を提供するモジュールを、本発明の映像関連情報提示装置の制御手段3が流用する構成とすることができる。
【0031】
図2には、本発明による映像関連情報提供装置のユーザインタフェースの一例を示す。本発明の映像関連情報提供装置のユーザインタフェースは、(米)MicroSoft社より提供されているWindows Media Player、(米)Real Networks,Inc.より提供されているRealPlayer、(米)Apple Computer,Inc.より提供されているQuick Time等、汎用の映像再送用プレイヤー装置のユーザインタフェースが一般に具備する映像表示手段1などに加えて、映像シーンごとの関連情報アイコンが表示される関連情報アイコン表示手段2が具備されることが特徴である。さらに、図2に示すようにシーンを選択するためのシーン選択手段4が具備されている場合もある。
【0032】
該映像関連情報提示装置は、上述の汎用的な映像再生プレイヤー装置の機能を具備することができる。すなわち、該映像関連情報提示装置のユーザインタフェースには、図2に示すように、映像の再生、一時停止、早送り、巻き戻し等を指示するためのボタンや、音量の調整のためのボタン等が基本機能として具備される場合がある。
【0033】
次に、上記の映像関連情報提示装置を構成する各手段等について説明する。
【0034】
該映像関連情報提示装置の扱う映像は、映像関連情報提示装置が具備されたPC等の装置が有する記憶装置に蓄積された映像である場合や、VODシステム等によりネットワークを介して配信される映像である場合などがある。映像表示手段1は、前述の各種映像リソースを再生表示するための領域を提供する手段である。
【0035】
関連情報アイコン表示手段2は、関連情報に対応するアイコンである関連情報アイコンを表示する領域を提供する手段である。関連情報アイコン表示手段2は、同時に複数のシーンに関する関連情報アイコンを表示可能である。図2に示した例における映像関連情報提示装置では、関連情報アイコン表示手段2は、現在再生されているシーンに関する関連情報アイコンを表示する領域に加え、一つ前のシーンに関する関連情報アイコンを表示する領域と、次のシーンに関する関連情報アイコンを表示する領域とを提供している。
【0036】
また、関連情報アイコン表示手段2に表示される関連情報アイコンは、関連情報の内容を抽象した図形や、関連情報の内容を代表する文字等を含むよう構成することができる。例えば、対応する関連情報が映像中に登場するタレントのプロフィールである場合には、関連情報アイコンは、該タレントの顔画像や名前、または、プロフィール情報といったコンテンツの種類を示す文字を含むように構成できる。
【0037】
シーン選択手段4は、該映像関連情報提示装置を利用する視聴者が、無作為に映像中の所望するシーンを選択することを可能にするための手段である。シーン選択手段4は、例えば、全てのシーン番号を視聴者に提示し、視聴者がシーンを選択する構成でも良い。あるいは、視聴者が入力手段によりシーン番号などのシーンを特定するための情報を入力することによりシーンを選択する構成でも良い。あるいは、次のシーンを選択するボタンと、前のシーンを選択するボタンを具備し、視聴者が複数回、該ボタンを操作することによって所望のシーンを選択する構成でも良い。なお、図2には、映像関連情報提示装置のシーン選択手段4が、次のシーンを選択するボタンと、前のシーンを選択するボタンを具備し、視聴者が複数回、該ボタンを操作することによって所望のシーンを選択する構成となっている場合を示している。
【0038】
シーン構造情報は、常に再生対象となっている映像に対応するものであり、該映像にシーン構造に関する情報が記述される。シーン構造は、例えば、MPEG7におけるシーン構造記述子によって記述することができる。図3には、XML形式でシーン構造を記述したシーン構造情報の記述例を示す。図3に示す記述例では、<scene id=”i”start=”s”duration=”t”/>タグによって、シーン番号iのシーンが、該映像中の再生位置sから長さtの範囲に対応することが記述されている。
【0039】
関連情報リンク情報は、常に再生対象となっている映像に対応するものであり、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す情報が記述される。図4には、XML形式で記述した関連情報リンク情報の記述例を示す。図4に示す記述例では、<scene id=”i”>…</scene>で囲まれる記述が、シーン番号iのシーンに関連付けられた関連情報属性情報を示している。関連情報属性情報は<RDF>…</RDF>で囲まれる部分が一つの関連情報に対応しており、各関連情報の関連情報属性情報には、関連情報を特定するための情報、関連情報アイコンとして利用する画像を特定するための情報、および、関連情報のタイトルなどが記述されている。なお、関連情報を特定するための情報、および、関連情報アイコンとして利用する画像を特定するための情報として、URLを用いることができる。
【0040】
上述のシーン構造情報と関連情報リンク情報は、個々のファイルとして扱っても良いし、二つの情報を一つにまとめたうえ一つのファイルとして扱っても良い。
【0041】
次に、本実施形態例の映像関連情報提示装置の動作とともに、本発明の方法の動作例について説明する。
【0042】
映像関連情報提示装置は、これを利用する視聴者によって特定の映像の再生が指示された時点で動作を開始する。
【0043】
まず、映像関連情報提示装置の制御手段3は、再生が指示された該映像に対応するシーン構造情報および関連情報リンク情報を取得する。このために、映像関連情報提示装置には、シーン構造情報および関連情報リンク情報を取得するための手順を予め設定しておくことができる。例えば、再生が指示された該映像に対応するシーン構造情報および関連情報リンク情報は、該映像リソースファイルが存在するフォルダと同じフォルダ内に所定のファイル名で保持されるという規則を設定しておき、この規則に基づいて、映像関連情報提示装置の制御手段3が、必要なシーン構造情報および関連情報リンク情報を特定し、これらを取得する。
【0044】
また、あるいは、シーン構造情報および関連情報リンク情報を一つにまとめた映像メタ情報ファイルを構成し、該映像メタ情報ファイル内に、対応する映像を特定するための情報を記述しておく。そして、視聴者は、前記のように構成された映像メタ情報ファイルを、映像関連情報提示装置に取り込むことによって、該映像メタ情報ファイル内に記述された映像を特定するための情報によって特定される映像の再生を指示するという手順を取ることができる。この手順の場合には、映像関連情報提示装置の制御手段3には、視聴者によって特定の映像の再生が指示されると同時に、該映像メタ情報ファイルの形式でシーン構造情報および関連情報リンク情報が取得される。
【0045】
いずれにせよ、上述した手順などにより、本映像関連情報提示装置において、映像再生が開始される時点においては、映像関連情報提示装置の制御手段3は、再生する映像に対応するシーン構造情報および関連情報リンク情報を保持する。
【0046】
映像再生が開始された後、映像関連情報提示装置の制御手段3は、シーン構造情報および関連情報リンク情報を参照して、映像表示手段1で再生中のシーンに関する関連情報アイコンを関連情報アイコン表示手段2に逐次表示していく。
【0047】
また、視聴者によって、関連情報アイコン表示手段2に表示された関連情報アイコンが選択された時点で、選択された関連情報アイコンに対応する関連情報を提示する。具体的には、選択された関連情報アイコンに対応する関連情報属性情報の記述を関連情報リンク情報の中から特定し、該関連情報属性情報に含まれる関連情報を特定するための情報を参照して、対応する関連情報を提示する。関連情報の提示は、関連情報属性情報に含まれる関連情報を特定するための情報がURLであるならば、ブラウザを起動し、該URLをブラウザで参照することに相当する。
【0048】
なお、関連情報は、映像表示手段1が提供する映像表示のための領域に提示することができる。図5には、本発明の映像関連情報提示装置において、映像表示手段1が提供する映像表示のための領域を利用して関連情報を提示した場合のユーザインタフェースの例を示している。
【0049】
関連情報を提示する際には、映像再生を一時停止する場合がある。一つの関連情報の提示方法では、映像再生を一時停止し、図5に示すように、映像表示手段1が提供する映像表示のための領域において関連情報を提示するよう動作することができる。この場合、視聴者が関連情報の提示の終了を指示した時点で、関連情報の提示を取りやめるとともに、再び、映像表示手段1に、映像を表示し、一時停止を解除して再生を開始するよう動作することができる。
【0050】
また、一方の関連情報の提示方法では、映像再生を一時停止せずに、映像表示手段1が提供する映像表示のための領域とは別に、新たに関連情報を提示するための領域を構築し、新たに構築された領域において関連情報を提示することができる。後者の方法に関して、いわゆるマルチウィンドウのデスクトップGUIを提供するOS上で動作するソフトウェアアプリケーションプログラムとして該映像関連情報提示装置が実装されている場合には、新たに構築する関連情報の提示のための領域は、GUI上に新たに構築されるウィンドウとすることができる。
【0051】
図6には、上述の例において、デスクトップGUIを提供するOS上で動作するソフトウェアアプリケーションプログラムとして実装された本発明の映像関連実装提示装置が、GUI上に新たに構築されるウィンドウを利用して、関連情報を提示する場合のユーザインタフェースの例を示している。
【0052】
シーン選択手段4によるシーン選択処理が発生した時点における動作を下記に説明する。
【0053】
映像を再生している状態、あるいは、関連情報が提示されている状態において、映像関連情報提示装置の制御手段3は、視聴者が、前述の各種シーン選択手段4によってシーンを選択した時点で、シーン構造情報および関連情報リンク情報を参照して、選択されたシーンに関する関連情報の関連情報アイコンを関連情報アイコン表示手段2へ表示する。
【0054】
上述の動作は、必ずしもシーン選択手段4を用いてシーンが選択された場合にのみ発生するものではない。前述したように映像関連情報提示装置が、基本機能として映像の早送り、巻き戻しを指示するボタンを視聴者に提供する場合がある。この場合、視聴者の早送りもしくは巻き戻し操作によって、映像表示手段1において再生されているシーンが変化した時点で、映像関連情報提示装置の制御手段3は、映像表示手段1において再生されているシーンに関する関連情報の関連情報アイコンを関連情報アイコン表示手段2へ表示するよう動作することができる。
【0055】
上述の説明においては、関連情報アイコン表示手段2に表示される関連情報アイコンを選択した場合には、該関連情報アイコンに対応する関連情報が提示されるのみであったが、以下には、関連情報の提示と同時に、該関連情報が関連付けられたシーンが表示される場合について説明する。
【0056】
先に説明したように、関連情報アイコン表示手段2は、現在、映像表示手段1において表示されるシーンに関する関連情報アイコン以外の関連情報アイコンを提示する領域を具備する場合もある。
【0057】
さらに、図6に示すように、映像表示手段1が提供する映像表示のための領域とは別に、新たに関連情報を提示するための領域を構築し、新たに構築された領域において、関連情報を提示する場合がある。
【0058】
このような場合において、本発明の映像関連情報提示装置の制御手段3は、視聴者により、関連情報アイコン表示手段2に表示された関連情報アイコンが選択された時点で、映像表示手段1が提供する映像表示のための領域とは別に、新たに関連情報を提示するための領域を構築し、新たに構築された領域において、関連情報を提示するとともに、シーン構造情報および関連情報リンク情報を参照し、選択された関連情報アイコンに対応する関連情報が関連付けられたシーンを映像表示手段1に表示する。
【0059】
なお、図1で示した装置における各部の一部もしくは全部の機能をコンピュータのプログラムで構成し、そのプログラムをコンピュータを用いて実行して本発明を実現することができること、あるいは、図1〜図6を用いて説明した方法の手順をコンピュータのプログラムで構成し、そのプログラムをコンピュータに実行させることができることは言うまでもなく、コンピュータでその機能を実現するためのプログラム、あるいは、コンピュータにその処理の手順を実行させるためのプログラムを、そのコンピュータが読み取り可能な記録媒体、例えば、FD(フロッピーディスク(登録商標))や、MO、ROM、メモリカード、CD、DVD、リムーバブルディスクなどに記録して、保存したり、配布したりすることが可能である。また、上記のプログラムをインターネットや電子メールなど、ネットワークを通して提供することも可能である。
【0060】
【発明の効果】
本発明によれば、映像中のシーン毎に、該シーンに関連付けられた各関連情報に対応する関連情報アイコンを表示することによって、視聴者は、関連情報の存在、および、その個数を把握することが可能であり、関連情報アイコンを選択するという簡単な操作で、関連情報を閲覧できる。また、関連情報そのものを提示するのではなく、関連情報の内容を抽象した図形等である前記関連情報アイコンのみを提示し、選択された関連情報のみ提示することで、視聴者にとって興味のない情報を不要に提示することを避けることができる。
【0063】
また、本発明によれば、視聴者は、前記関連情報アイコン表示手段2に表示された関連情報アイコンが、映像中のどのシーンに関連付けられたものかということを、前記関連情報アイコンを選択することによって確認できる。
【0064】
すなわち、本発明を用いれば、視聴者は、効果的に再生映像に関連付けられた関連情報の存在を認識でき、簡単かつ迅速に所望の関連情報を選択し閲覧することが可能な関連情報提示インタフェースが実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による映像関達情報提示装置の一実施形態例の基本構成を示す図
【図2】本発明による映像関連情報提供装置のユーザインタフェースの一例を示す図
【図3】XML形式でシーン構造を記述したシーン構造情報の記述例を示す図
【図4】XML形式で記述した関連情報リンク情報の記述例を示す図
【図5】本発明における映像表示手段が提供する映像表示のための領域を利用して簡単になる情報を提示した場合のユーザインタフェースの例を示す図
【図6】本発明における新たに構築されるウィンドウを利用して、関連情報を提示する場合のユーザインタフェースの例を示す図
【符号の説明】
1…映像表示手段
2…関連情報アイコン表示手段
3…制御手段
4…シーン選択手段
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an apparatus and method for presenting related information associated with a video when the video is played.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, as an apparatus or method for presenting video and related information related to the video, there is one that presents related information in synchronization with the video. For example, a mechanism for describing presentation timing of video and related information using SMIL (Synchronized Multimedia Integration Language) and presenting the related information simultaneously with the video is a stream video playback device such as Real Player of Real Networks, Inc. Has been realized.
[0003]
Similarly, in a system defined by ARIB STD-B24 “Data Broadcast Coding and Transmission System in Digital Broadcasting”, a digital broadcast receiving apparatus such as BS / CS digital broadcast broadcasts on video and audio broadcast channels. It is possible to present related information related to a television program or a radio program simultaneously with the program video.
[0004]
The browsing interface for video and related information in the above-mentioned device is generally a format in which related information is displayed in the browser and video is presented on the browser in Picture in Picture, and the related interface corresponds to the progress of the playback video. Information is presented.
[0005]
There has also been proposed a related information browsing interface in which information related to a subject is presented by selecting a specific subject in the video. For example, Jonathan Dakss, Stefan Agamanolis, Edmond Chalom, V. Michael Bove, jr., “Hyperlinked Video,” Proc. SPIE Multimedia Systems and Applications, v. 352, (inpress), 1998 There has been proposed a system in which information related to the subject is presented by being superimposed on the video in the TV by selecting.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the related information browsing interface that presents corresponding related information in synchronization with the progress of the playback video, the viewer must watch the related information simultaneously with the video viewing. The content of the information cannot be grasped sufficiently. Therefore, there is a problem that a lot of related information cannot be presented.
[0007]
Furthermore, in the above-described interface, related information that is not of interest to the viewer is also presented, and thus there is a problem that the function of displaying the related information at the same time as the video is troublesome for the viewer.
[0008]
On the other hand, in the related information browsing interface in which information related to the subject is presented by selecting a specific subject in the video, the viewer is interested in the specific subject, and the playback video is displayed until it is selected. Since only this is presented, the viewer does not have the trouble described above.
[0009]
However, there is no means for knowing what related information in the video is associated. For this reason, the viewer performs a selection operation on the subject that he / she is interested in. However, when the relevant information is not associated with the subject selected by the viewer, the relevant information is not presented. Thus, since related information is not presented as a result of the selection operation, there is a problem that the viewer feels stress.
[0010]
Alternatively, the viewer may miss this interesting related information that is associated with the subject in the video, due to knowing what related information in the video is associated with it. There is a problem.
[0011]
In addition, there is a problem that the operation of selecting the subject itself in the video is extremely difficult when the subject in the video is moving at high speed.
[0012]
Furthermore, in the case of playing distribution video or stored video provided via the network by the VOD system, the user can perform video playback control such as fast forward, rewind, and video scene skipping. . In this case, it is conceivable to search related information related to the scene or subject by searching for an interesting scene or subject in the video by the various video playback controls.
[0013]
However, it is not always easy to search for the desired related information while controlling the video by the above-described various video reproduction controls using the above-described related information presentation interface.
[0014]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to realize a related information presentation interface excellent in convenience in an apparatus that provides information related to a video at the same time as the video.
[0015]
In the case of playing a distribution video or a stored video provided via the network by the VOD system, the user can perform video playback control such as fast-forwarding, rewinding, or skipping a video scene. The present invention realizes an interface capable of effectively notifying the presence of related information and presenting it when necessary, particularly when viewing a video capable of such video playback control.
[0016]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problem, in the present invention, in an apparatus for presenting related information that is information related to a video, video display means for displaying the video,In an area different from the area where the video is displayed,Related information icon display means for displaying a related information icon which is a figure abstracting the content of related information regarding the scene being reproduced or the scene and a plurality of scenes before and after the scene, and a control means, the control means,Corresponding to each of the scene numbers, the scene structure information indicating the scene structure of the video including at least the scene number of each scene, and the related information attribute information including at least information for specifying an image used for the related information icon And storing related information link information indicating what kind of related information is associated with each scene in the videoAnd referring to the scene structure information and the related information link information,SaidRelevant information icons related to the scene being played back by the video display means or the scene and a plurality of scenes before and after the scene.SaidDisplay on related information icon display meansMeans to makeAnd the related informationIcon selectedAt the timeSaidPresent related information corresponding to the selected related information iconmeansA video-related information presentation device characterized by comprising:
[0017]
  Alternatively, video display means for displaying video,In an area different from the area where the video is displayed,It is composed of related information icon display means for displaying a related information icon that is a figure abstracting the contents of the scene being reproduced or related information related to the scene and a plurality of scenes before and after the scene, and control means. A method for presenting related information in a device for presenting certain related information, comprising:Corresponding to each of the scene numbers, the scene structure information indicating the scene structure of the video including at least the scene number of each scene, and the related information attribute information including at least information for specifying an image used for the related information icon And related information link information indicating what related information is associated with each scene in the video.Steps,The sceneWith reference to the structure information and the related information link information,SaidRelevant information icons related to the scene being played back by the video display means or the scene and a plurality of scenes before and after the scene.SaidRelated information icon display meansDisplayAnd the control means includes the related informationIcon selectedAnd providing the related information corresponding to the selected related information icon at the time of the selection.
[0018]
According to the above invention, for each scene in the video as described above, by displaying the related information icon corresponding to each related information associated with the scene, the viewer can determine the presence of the related information, and The number can be grasped, and related information can be browsed by a simple operation of selecting a related information icon. Information that is not of interest to the viewer by presenting only the related information icon, which is a graphic or the like abstracting the content of the related information, and presenting only the selected related information instead of presenting the related information itself. Can be avoided.
[0022]
  In the present invention,The related information icon is selectedAt that time, refer to the scene structure information and the related information link information.do it, Related information corresponding to the selected related information iconInDisplay the associated scene on the video display meansMeans to makeA video-related information presenting device characterized by comprising:
[0023]
  OrRelatedWhen the information icon is selected, refer to the scene structure information and the related information link information.do it, Related information corresponding to the selected related information iconInDisplay the associated scene on the video display meansMakeA video-related information presentation method characterized by comprising steps is used as a solution means.
[0024]
According to the above invention, the viewer can confirm to which scene in the video the related information icon displayed on the related information icon display means is related by selecting the related information icon. .
[0025]
As described above, by using the video related information presentation device according to the present invention, the viewer can effectively recognize the presence of the related information associated with the reproduced video, and can select and browse the desired related information easily and quickly. Possible related information presentation interface is realized.
[0026]
  Further, the present invention provides a computer with video display means for displaying video, the content of related information relating to the scene being played back, or the scene and a plurality of scenes before and after the scene, in an area different from the area where the video is displayed. Related information icon display means for displaying related information icons that are abstract figures, scene structure information indicating the scene structure of the video including at least the scene number of each scene, and at least an image used for the related information icon Related information attribute information including the information of the corresponding information, corresponding to each of the scene numbers, and related information link information indicating what kind of related information is associated with each scene in the video is stored. Means, the scene being reproduced by the video display means with reference to the scene structure information and the related information link information, or the scene Means for displaying related information icons related to a plurality of preceding and subsequent scenes on the related information icon display means, and means for presenting related information corresponding to the selected related information icon when the related information icon is selected. A program for causing it to function is used as a solving means.
Further, the present invention provides a computer with video display means for displaying video, the content of related information relating to the scene being played back, or the scene and a plurality of scenes before and after the scene, in an area different from the area where the video is displayed. Related information icon display means for displaying related information icons that are abstract figures, scene structure information indicating the scene structure of the video including at least the scene number of each scene, and at least an image used for the related information icon Related information attribute information including the information of the corresponding information, corresponding to each of the scene numbers, and related information link information indicating what kind of related information is associated with each scene in the video is stored. Means, the scene being reproduced by the video display means with reference to the scene structure information and the related information link information, or the scene Means for causing the related information icon display means to display related information icons related to a plurality of scenes before and after the selected scene, and when the related information icon is selected, with reference to the scene structure information and the related information link information, the selected A solution for causing a scene associated with related information corresponding to a related information icon to be displayed on the video display means is a solution means.
Further, the present invention provides a computer-readable recording medium in which the program is recorded as a solution means.
[0027]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0028]
A basic configuration example of a video related information presentation device in an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
[0029]
As shown in FIG. 1, the video related information presentation apparatus of the present invention includes a video display means 1 for displaying video, a related information icon display means 2 for displaying a related information icon that is an icon corresponding to the related information, and a control. Consists of means 3. The video related information presentation device of the present invention further includes scene selection means 4 for selecting an arbitrary scene when a set of continuous video frames between two arbitrary cuts in the video is used as a scene. There is a case. The control means 3 holds scene structure information indicating the scene structure of the video and related information link information indicating what kind of related information is associated with each scene in the video. Although not described in detail in FIG. 1, the video-related information presentation apparatus of the present invention can incorporate various means necessary for video playback, such as a decoder, into the control means 3 as basic functions. . In addition, if necessary, a means such as a browser for presenting related information may be provided.
[0030]
The video related information presentation device can be implemented as hardware specialized for video playback and providing information related to the video. Similarly, it can be implemented as a software application program that runs on a GUI provided by a general-purpose OS such as MicroSoft Windows (registered trademark, the same applies hereinafter), MacOS, Linux, UNIX (registered trademark). When implemented as a software application program that runs on the OS, the various means necessary for video playback and the means for presenting related information are modules implemented on the OS and providing the means. It can be set as the structure which the control means 3 of the video relevant information presentation apparatus of this invention diverts.
[0031]
FIG. 2 shows an example of a user interface of the video related information providing apparatus according to the present invention. The user interface of the video-related information providing apparatus according to the present invention includes Windows Media Player, (US) Real Networks, Inc. provided by MicroSoft. Provided by RealPlayer, (US) Apple Computer, Inc. In addition to video display means 1 generally provided in a user interface of a general-purpose video retransmission player device such as Quick Time provided by the user, related information icon display means 2 for displaying related information icons for each video scene is provided. It is characteristic that it is provided. Furthermore, as shown in FIG. 2, a scene selection unit 4 for selecting a scene may be provided.
[0032]
The video related information presentation device can have the functions of the above-described general video playback player device. That is, as shown in FIG. 2, the user interface of the video related information presentation device includes buttons for instructing video playback, pause, fast forward, rewind, etc., buttons for adjusting the volume, and the like. It may be provided as a basic function.
[0033]
Next, each means etc. which comprise said video related information presentation apparatus are demonstrated.
[0034]
The video handled by the video related information presentation device is a video stored in a storage device of a device such as a PC equipped with the video related information presentation device, or a video distributed via a network by a VOD system or the like. There are cases where it is. The video display means 1 is a means for providing an area for reproducing and displaying the various video resources described above.
[0035]
The related information icon display means 2 is a means for providing an area for displaying a related information icon that is an icon corresponding to the related information. The related information icon display means 2 can simultaneously display related information icons regarding a plurality of scenes. In the video related information presentation device in the example shown in FIG. 2, the related information icon display means 2 displays a related information icon related to the previous scene in addition to an area for displaying a related information icon related to the currently reproduced scene. And an area for displaying a related information icon related to the next scene.
[0036]
Further, the related information icon displayed on the related information icon display means 2 can be configured to include a graphic abstracting the content of the related information, characters representing the content of the related information, and the like. For example, when the corresponding related information is a profile of the talent appearing in the video, the related information icon is configured to include characters indicating the type of content such as the face image and name of the talent or profile information. it can.
[0037]
The scene selection means 4 is means for enabling a viewer who uses the video related information presentation device to randomly select a desired scene in the video. The scene selection means 4 may be configured to present all scene numbers to the viewer, for example, so that the viewer can select a scene. Alternatively, the viewer may select a scene by inputting information for specifying the scene, such as a scene number, using an input unit. Alternatively, a button for selecting the next scene and a button for selecting the previous scene may be provided, and the viewer may select a desired scene by operating the button a plurality of times. In FIG. 2, the scene selection means 4 of the video related information presentation device includes a button for selecting the next scene and a button for selecting the previous scene, and the viewer operates the button a plurality of times. This shows a case where a desired scene is selected.
[0038]
The scene structure information always corresponds to a video that is a reproduction target, and information about the scene structure is described in the video. The scene structure can be described by a scene structure descriptor in MPEG7, for example. FIG. 3 shows a description example of scene structure information in which the scene structure is described in the XML format. In the description example shown in FIG. 3, the scene of scene number i is in the range from the reproduction position s in the video to the length t by the <scene id = “i” start = “s” duration = “t” /> tag. It is described that it corresponds to.
[0039]
The related information link information always corresponds to a video that is a reproduction target, and information indicating what type of related information is associated with each scene in the video is described. FIG. 4 shows a description example of related information link information described in the XML format. In the description example shown in FIG. 4, a description enclosed by <scene id = “i”>... </ Scene> indicates related information attribute information associated with the scene with the scene number i. In the related information attribute information, a portion surrounded by <RDF>... </ RDF> corresponds to one related information. The related information attribute information of each related information includes information for specifying the related information, related information. Information for specifying an image used as an icon, a title of related information, and the like are described. A URL can be used as information for specifying related information and information for specifying an image used as a related information icon.
[0040]
The above-described scene structure information and related information link information may be handled as individual files, or may be handled as one file after combining the two pieces of information into one.
[0041]
Next, an operation example of the method of the present invention will be described together with the operation of the video related information presentation device of the present embodiment example.
[0042]
The video related information presentation device starts operation when a viewer who uses the video related information presentation device gives an instruction to reproduce a specific video.
[0043]
First, the control means 3 of the video related information presentation device acquires scene structure information and related information link information corresponding to the video instructed to be reproduced. For this reason, a procedure for acquiring scene structure information and related information link information can be set in advance in the video related information presentation device. For example, a rule is set so that scene structure information and related information link information corresponding to the video for which playback has been instructed are held with a predetermined file name in the same folder as the folder in which the video resource file exists. Based on this rule, the control means 3 of the video related information presentation device specifies necessary scene structure information and related information link information and acquires them.
[0044]
Alternatively, a video meta information file in which scene structure information and related information link information are combined into one is configured, and information for specifying the corresponding video is described in the video meta information file. The viewer is specified by the information for specifying the video described in the video meta information file by taking the video meta information file configured as described above into the video related information presentation device. It is possible to take a procedure of instructing the reproduction of the video. In the case of this procedure, the control means 3 of the video related information presentation device is instructed to reproduce a specific video by the viewer, and at the same time, the scene structure information and the related information link information in the format of the video meta information file. Is acquired.
[0045]
In any case, at the time when video playback is started in the video related information presentation device according to the above-described procedure, the control means 3 of the video related information presentation device displays the scene structure information and the related information corresponding to the video to be played back. Holds information link information.
[0046]
After the video playback is started, the control means 3 of the video related information presentation device refers to the scene structure information and the related information link information, and displays related information icons related to the scene being played back by the video display means 1. The information is sequentially displayed on the means 2.
[0047]
Further, when the viewer selects the related information icon displayed on the related information icon display means 2, the related information corresponding to the selected related information icon is presented. Specifically, the description of the related information attribute information corresponding to the selected related information icon is specified from the related information link information, and the information for specifying the related information included in the related information attribute information is referred to. Corresponding relevant information. Presentation of related information corresponds to starting a browser and referring to the URL by the browser if the information for specifying the related information included in the related information attribute information is a URL.
[0048]
The related information can be presented in a video display area provided by the video display means 1. FIG. 5 shows an example of a user interface in the case where related information is presented using a video display area provided by the video display means 1 in the video related information presentation apparatus of the present invention.
[0049]
When presenting related information, video playback may be paused. In one related information presentation method, the video reproduction can be temporarily stopped and the related information can be presented in the video display area provided by the video display unit 1 as shown in FIG. In this case, when the viewer instructs the end of the presentation of the related information, the presentation of the related information is stopped, and the video is displayed on the video display means 1 again, the pause is released, and the reproduction is started. Can work.
[0050]
Also, in the related information presentation method, a new area for presenting related information is constructed separately from the video display area provided by the video display means 1 without pausing video playback. Relevant information can be presented in the newly constructed area. Regarding the latter method, when the video related information presentation device is implemented as a software application program that operates on an OS that provides a so-called multi-window desktop GUI, an area for newly presenting related information to be constructed Can be a newly constructed window on the GUI.
[0051]
In FIG. 6, in the above-described example, the video related mounting presentation apparatus of the present invention implemented as a software application program that operates on the OS that provides the desktop GUI uses a window newly constructed on the GUI. The example of the user interface in the case of presenting related information is shown.
[0052]
The operation when the scene selection process by the scene selection means 4 occurs will be described below.
[0053]
In the state where the video is being reproduced or the related information is being presented, the control means 3 of the video related information presentation device, when the viewer selects a scene by the various scene selection means 4 described above, With reference to the scene structure information and the related information link information, the related information icon of the related information related to the selected scene is displayed on the related information icon display means 2.
[0054]
The above-described operation does not necessarily occur only when a scene is selected using the scene selection unit 4. As described above, the video related information presentation device may provide a viewer with buttons for instructing fast forward and rewind of video as a basic function. In this case, the control means 3 of the video-related information presentation device, when the scene being reproduced on the video display means 1 is changed by the viewer's fast forward or rewind operation, the scene being reproduced on the video display means 1. It is possible to operate to display the related information icon of the related information regarding the related information icon display means 2.
[0055]
In the above description, when the related information icon displayed on the related information icon display means 2 is selected, only the related information corresponding to the related information icon is presented. A case will be described in which a scene associated with the related information is displayed simultaneously with the presentation of the information.
[0056]
As described above, the related information icon display unit 2 may include a region for presenting a related information icon other than the related information icon related to the scene currently displayed on the video display unit 1.
[0057]
Further, as shown in FIG. 6, a region for presenting related information is constructed separately from the region for displaying images provided by the image display means 1, and in the newly constructed region, the related information May be presented.
[0058]
In such a case, the control means 3 of the video related information presentation device of the present invention provides the video display means 1 when the viewer selects the related information icon displayed on the related information icon display means 2. In addition to the video display area to be displayed, a new area for presenting related information is constructed. In the newly constructed area, related information is presented, and scene structure information and related information link information are referenced. Then, the scene associated with the related information corresponding to the selected related information icon is displayed on the video display means 1.
[0059]
1 may be realized by configuring a part or all of the functions of each unit in the apparatus shown in FIG. 1 with a computer program and executing the program using the computer, or FIG. It is needless to say that the procedure of the method described with reference to FIG. 6 can be constituted by a computer program and the program can be executed by the computer. The program for realizing the function by the computer, or the processing procedure by the computer. Is recorded on a computer-readable recording medium such as FD (floppy disk (registered trademark)), MO, ROM, memory card, CD, DVD, removable disk, etc. And can be distributed. It is also possible to provide the above program through a network such as the Internet or electronic mail.
[0060]
【The invention's effect】
According to the present invention, by displaying a related information icon corresponding to each related information associated with the scene for each scene in the video, the viewer grasps the presence and the number of the related information. It is possible to browse related information with a simple operation of selecting a related information icon. Information that is not of interest to the viewer by presenting only the related information icon, which is a graphic or the like abstracting the content of the related information, and presenting only the selected related information instead of presenting the related information itself. Can be avoided.
[0063]
According to the present invention, the viewer selects the related information icon indicating which scene in the video the related information icon displayed on the related information icon display means 2 is associated with. Can be confirmed.
[0064]
That is, by using the present invention, the viewer can effectively recognize the presence of related information associated with the reproduced video, and can select and browse desired related information easily and quickly. Is realized.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of an embodiment of a video message information presentation device according to the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing an example of a user interface of the video related information providing apparatus according to the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing a description example of scene structure information in which a scene structure is described in an XML format.
FIG. 4 is a diagram showing a description example of related information link information described in an XML format.
FIG. 5 is a diagram showing an example of a user interface in the case of presenting simplified information using a video display area provided by video display means in the present invention.
FIG. 6 is a diagram showing an example of a user interface when related information is presented using a newly constructed window according to the present invention.
[Explanation of symbols]
1 ... Video display means
2 ... Related information icon display means
3. Control means
4 ... Scene selection means

Claims (7)

映像に関連する情報である関連情報を提示する装置において、
映像を表示する映像表示手段と、前記映像が表示される領域とは別の領域に、再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報の内容を抽象した図形である関連情報アイコンを表示する関連情報アイコン表示手段と、制御手段より構成され、
前記制御手段が、
少なくとも各シーンのシーン番号を含む前記映像のシーン構造を示すシーン構造情報と、少なくとも前記関連情報アイコンに利用する画像を特定するための情報を含む関連情報属性情報を、前記シーン番号のそれぞれに対応して有し、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す、関連情報リンク情報とを記憶する手段と、
前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記映像表示手段で再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報アイコンを前記関連情報アイコン表示手段に表示させる手段と、
前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報を提示する手段とを有する
ことを特徴とする映像関連情報提示装置。
In a device that presents related information that is related to video,
Related information that is a graphic abstracting the content of the related information regarding the scene being played back or the scene and a plurality of scenes before and after the video display means for displaying the video and the area other than the area where the video is displayed It consists of related information icon display means for displaying icons and control means,
The control means is
Corresponding to each of the scene numbers, the scene structure information indicating the scene structure of the video including at least the scene number of each scene, and the related information attribute information including at least information for specifying an image used for the related information icon Means for storing related information link information indicating what kind of related information is associated with each scene in the video ,
Referring to the scene structure information and the related information link information, the scene being reproduced by said video display means, or a means for displaying the related information icon relating to the scene and its front and rear multiple scenes in the relevant information icon display means ,
The related information icon when is selected, the image-related information presentation device, characterized in that it comprises a means for presenting the related information corresponding to the associated information icon said selected.
前記制御手段が、前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報関連付けられたシーンを前記映像表示手段に表示させる手段を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の映像関連情報提示装置。
Said control means, said at the time when the relevant information icon is selected, said reference scene structure information and the related information link information, wherein the scene associated with related information corresponding to the selected related information icon The video related information presentation apparatus according to claim 1, further comprising a display unit configured to display the video display unit.
映像を表示する映像表示手段と、前記映像が表示される領域とは別の領域に、再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報の内容を抽象した図形である関連情報アイコンを表示する関連情報アイコン表示手段と、制御手段より構成され、映像に関連する情報である関連情報を提示する装置における、関連情報を提示する方法であって、
少なくとも各シーンのシーン番号を含む前記映像のシーン構造を示すシーン構造情報と、少なくとも前記関連情報アイコンに利用する画像を特定するための情報を含む関連情報属性情報を、前記シーン番号のそれぞれに対応して有し、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す、関連情報リンク情報とを記憶するステップと、
前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記映像表示手段で再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報アイコンを前記関連情報アイコン表示手段に表示させるステップと、
前記制御手段が、前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報を提示するステップとを有する
ことを特徴とする映像関連情報提示方法。
Related information that is a graphic abstracting the content of the related information regarding the scene being played back or the scene and a plurality of scenes before and after the video display means for displaying the video and the area other than the area where the video is displayed A method of presenting related information in an apparatus for presenting related information, which is related information icon display means for displaying an icon and control means and presents related information that is related to video,
Corresponding to each of the scene numbers, the scene structure information indicating the scene structure of the video including at least the scene number of each scene, and the related information attribute information including at least information for specifying an image used for the related information icon And storing related information link information indicating what related information is associated with each scene in the video, and
Referring to the scene structure information and the related information link information, the scene being reproduced by said video display means, or a step of displaying the relevant information icon relating to the scene and its front and rear multiple scenes in the relevant information icon display means ,
The control means includes a step of presenting related information corresponding to the selected related information icon when the related information icon is selected .
前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報関連付けられたシーンを前記映像表示手段に表示させるステップを有する
ことを特徴とする請求項3に記載の映像関連情報提示方法。
When the said associated information icon is selected, said reference scene structure information and the related information link information, view the scene associated with related information corresponding to the selected related information icon on the video display means picture-related information presentation method according to claim 3, characterized in that it comprises a make step.
コンピュータを、
映像を表示する映像表示手段、
前記映像が表示される領域とは別の領域に、再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報の内容を抽象した図形である関連情報アイコンを表示する関連情報アイコン表示手段、
少なくとも各シーンのシーン番号を含む前記映像のシーン構造を示すシーン構造情報と、少なくとも前記関連情報アイコンに利用する画像を特定するための情報を含む関連情報属性情報を、前記シーン番号のそれぞれに対応して有し、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す、関連情報リンク情報とを記憶する手段、
前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記映像表示手段で再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報アイコンを前記関連情報アイコン表示手段に表示させる手段と、
前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報を提示する手段、
として機能させるためのプログラム。
Computer
Video display means for displaying video,
Related information icon display means for displaying a related information icon which is a graphic abstracting the content of related information regarding the scene being reproduced or a plurality of scenes before and after the scene in a region different from the region where the video is displayed ,
Corresponding to each of the scene numbers, the scene structure information indicating the scene structure of the video including at least the scene number of each scene, and the related information attribute information including at least information for specifying an image used for the related information icon Means for storing related information link information indicating what kind of related information is associated with each scene in the video,
Means for referring to the scene structure information and the related information link information, and causing the related information icon display means to display a scene being reproduced by the video display means or related information icons relating to the scene and a plurality of scenes before and after the scene; ,
Means for presenting related information corresponding to the selected related information icon when the related information icon is selected;
Program to function as .
コンピュータを、Computer
映像を表示する映像表示手段、  Video display means for displaying video,
前記映像が表示される領域とは別の領域に、再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報の内容を抽象した図形である関連情報アイコンを表示する関連情報アイコン表示手段、  Related information icon display means for displaying a related information icon which is a graphic abstracting the content of related information regarding the scene being reproduced or a plurality of scenes before and after the scene in a region different from the region where the video is displayed ,
少なくとも各シーンのシーン番号を含む前記映像のシーン構造を示すシーン構造情報と、少なくとも前記関連情報アイコンに利用する画像を特定するための情報を含む関連情報属性情報を、前記シーン番号のそれぞれに対応して有し、該映像中の各シーンにどのような関連情報が関連付けられているかを示す、関連情報リンク情報とを記憶する手段、  Corresponding to each of the scene numbers, the scene structure information indicating the scene structure of the video including at least the scene number of each scene, and the related information attribute information including at least information for specifying an image used for the related information icon Means for storing related information link information indicating what kind of related information is associated with each scene in the video,
前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記映像表示手段で再生中のシーン、または、該シーンとその前後複数シーンに関する関連情報アイコンを前記関連情報アイコン表示手段に表示させる手段、  Means for displaying on the related information icon display means a scene being reproduced by the video display means with reference to the scene structure information and the related information link information, or related information icons relating to the scene and a plurality of scenes before and after the scene;
前記関連情報アイコンが選択された時点で、前記シーン構造情報および前記関連情報リンク情報を参照して、前記選択された関連情報アイコンに対応する関連情報に関連付けられたシーンを前記映像表示手段に表示させる手段、  When the related information icon is selected, the scene associated with the related information corresponding to the selected related information icon is displayed on the video display means with reference to the scene structure information and the related information link information. Means to
として機能させるためのプログラム。  Program to function as.
請求項5又は6に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。A computer-readable recording medium on which the program according to claim 5 or 6 is recorded.
JP2002079947A 2002-03-22 2002-03-22 Video-related information presentation device, method, program, and recording medium recording the program Expired - Lifetime JP3968260B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002079947A JP3968260B2 (en) 2002-03-22 2002-03-22 Video-related information presentation device, method, program, and recording medium recording the program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002079947A JP3968260B2 (en) 2002-03-22 2002-03-22 Video-related information presentation device, method, program, and recording medium recording the program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003283946A JP2003283946A (en) 2003-10-03
JP3968260B2 true JP3968260B2 (en) 2007-08-29

Family

ID=29229189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002079947A Expired - Lifetime JP3968260B2 (en) 2002-03-22 2002-03-22 Video-related information presentation device, method, program, and recording medium recording the program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3968260B2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050041797A (en) * 2003-10-31 2005-05-04 삼성전자주식회사 Storage medium including meta data for enhanced search and subtitle data and display playback device thereof
JP2007052560A (en) * 2005-08-16 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Icon two screen
EP1938225A2 (en) * 2005-09-30 2008-07-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for browsing of images
JP5125133B2 (en) * 2007-02-06 2013-01-23 株式会社ニコン Image processing apparatus, imaging apparatus, and program
JP5229459B2 (en) * 2007-04-22 2013-07-03 俊彦 岡部 Link information transmission / reception system, display device, relay device, method, program, and recording medium
JP5181608B2 (en) * 2007-10-02 2013-04-10 ブラザー工業株式会社 Information processing apparatus and information processing apparatus program
TW201249198A (en) 2011-04-21 2012-12-01 Sony Corp Supplying apparatus, supplying method, receiving apparatus, receiving method, program, and broadcasting system
JP6003626B2 (en) * 2012-12-26 2016-10-05 ソニー株式会社 Display control device, display control method, and recording medium
JP6249771B2 (en) * 2013-12-27 2017-12-20 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2017011494A (en) * 2015-06-22 2017-01-12 株式会社アステム Terminal device, server, output method of content and additional information, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003283946A (en) 2003-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9338506B2 (en) Inserting ad elements
US9794617B2 (en) Inserting ad elements
CA2738911C (en) Video branching
US8707342B2 (en) Referencing data in triggers from applications
US7272843B1 (en) Broadcasting method and broadcast signal receiver apparatus
JP4799068B2 (en) Television receiver and display control method thereof
JP4025185B2 (en) Media data viewing apparatus and metadata sharing system
US8448068B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
EP2227809B1 (en) Trick play of streaming media
US20100169906A1 (en) User-Annotated Video Markup
US20090320064A1 (en) Triggers for Media Content Firing Other Triggers
US8159959B2 (en) Graphic user interface for playing video data
TW200824451A (en) Method and related system capable of notifying and buffering predetermined events in a program
US20140282782A1 (en) Broadcasting method and broadcast signal receiving apparatus
JP3968260B2 (en) Video-related information presentation device, method, program, and recording medium recording the program
JP2005018925A (en) Recording and reproducing device, and recording and reproducing method
JP2010010736A (en) Video content playback device
KR100477705B1 (en) Method for displaying main screen of home media center
JP4498531B2 (en) Streaming video playback method, streaming video playback device, and recording medium recorded with streaming video playback program
JP4469884B2 (en) Metadata sharing system
JP2007295607A (en) Metadata sharing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3968260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140608

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term