JP3964685B2 - 尿臭を低減する吸収性物品 - Google Patents

尿臭を低減する吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP3964685B2
JP3964685B2 JP2002015147A JP2002015147A JP3964685B2 JP 3964685 B2 JP3964685 B2 JP 3964685B2 JP 2002015147 A JP2002015147 A JP 2002015147A JP 2002015147 A JP2002015147 A JP 2002015147A JP 3964685 B2 JP3964685 B2 JP 3964685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorant
absorbent article
fiber
water
article according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002015147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003210520A (ja
Inventor
和彰 大西
隆行 久中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19191928&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3964685(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to JP2002015147A priority Critical patent/JP3964685B2/ja
Priority to ES03250384T priority patent/ES2345043T3/es
Priority to US10/348,332 priority patent/US7235707B2/en
Priority to EP03250384A priority patent/EP1331015B1/en
Priority to AT03250384T priority patent/ATE464071T1/de
Priority to DE60332068T priority patent/DE60332068D1/de
Priority to TW092101508A priority patent/TW568774B/zh
Priority to CNB031200389A priority patent/CN1236748C/zh
Priority to KR1020030004725A priority patent/KR100872388B1/ko
Publication of JP2003210520A publication Critical patent/JP2003210520A/ja
Publication of JP3964685B2 publication Critical patent/JP3964685B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/46Deodorants or malodour counteractants, e.g. to inhibit the formation of ammonia or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • A61F2013/8408Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control with odour control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/204Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials with nitrogen-containing functional groups, e.g. aminoxides, nitriles, guanidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/21Acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/45Mixtures of two or more drugs, e.g. synergistic mixtures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/905Odor releasing material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、消臭作用のある吸収性物品に関する。
【0002】
尿漏れパットや紙オムツ等の吸収性物品と消臭作用というものは切り離せない関係にあり、良好な消臭機能を備える吸収性物品の開発が続けられている。そして、吸収性物品に対する消臭機能付加の試みは多数検討されており、中でも紛体の消臭材を吸収性製品に複合化する検討は多く見られる。具体的には、ゼオライト、活性炭、木炭、シリカゲル、活性アルミナ、分子篩、シクロデキストリンなどの消臭機能のある材料を付加するものである。例えば、特開平2−307528号公報では、粉体の消臭剤をバインダーを用いて吸収シート化する技術が開示されており、特開平8−176338号公報では、吸収性樹脂の粒子内部に粉体消臭剤を複合化する技術が開示されている。また、特開2000−350745号公報では、水膨潤性のない親水性繊維と粉体消臭剤を抄紙し、複合化する技術が開示されている。また、植物抽出液等の液体消臭剤が多数紹介されている。このように消臭剤をうまく吸収性物品に複合化して吸収性物品を構成することが大変重要である。即ち、適切な消臭剤を用い、適切にそれを吸収性製品(物品)に複合化する必要があり、これらにより吸収性物品の消臭機能が大きく左右される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来例にあっては、粉体消臭剤が吸収性物品に用いられた場合の消臭効果はその添加量に比例するため、有意に機能させるためには該粉体消臭剤を大量に使用する必要があるが、粉体自体は吸収体に固定する(吸収性物品へ複合化する)機能がなく、そのままでは脱落しやすいため、何らかの方法で固定する必要がある。そこで、特開平2−307528号公報では、バインダーを用いて固定しているが、粉体消臭剤をバインダーが覆ってしまい悪臭との接触面積が減少し、粉体消臭剤の消臭機能が低下し、その結果該消臭剤を複合化させた吸収体の消臭効果が減少してしまうおそれがある。また、特開平8−176338号公報では、吸収性樹脂の粒子内部に粉体消臭剤が存在するため、粉体消臭剤の消臭機能が低下し、その結果該消臭剤を複合化させた吸収体の消臭効果が減少してしまうおそれがある。また、特開2000−350745号公報では、消臭剤として活性炭を用いており、活性炭は黒色であるため、消臭剤を複合化した吸収性物品の清潔感や審美性が低下するおそれがある。また、活性炭のような物理吸着系の粉体消臭剤は体液中にとどまると、悪臭を吸着する微細孔に水分が入り、消臭剤の消臭機能が低下し、その結果該消臭剤を複合化させた吸収体の消臭効果が低減してしまうおそれがある。
【0004】
また、従来紹介されている液体消臭剤には、体液(特に尿)臭を消臭する機能を十分に持ったものは少なく、多量に添加する必要があるため、吸収体の相対量が減ることから吸収体と混合して作成される吸収性物品の吸収性能を悪化させたり、吸収体を硬くしたりもろくしたりして着用感の悪化や形態安定性を低下させてしまう場合がある。
【0005】
本発明は以上のような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、吸収性能が良好で審美性に優れ、かつ、清潔感のある消臭機能を有する吸収性物品を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
以上のような課題を解決するために、本発明に係る吸収性物品は、消臭性の官能基を備えたグラフト重合体を含む水溶性の消臭剤で処理された親水性繊維を含むようにしたものである。このような構成にすると、粉体状の消臭剤を用いた場合に比べ臭成分を吸着するに必要な表面積を繊維表面に広げることで確保できるので、消臭剤の重量を減らすことができ、かつ、消臭機能に優れるだけでなく、消臭剤を特に固定する必要もなく容易に吸収性物品に複合化でき、審美性に優れ清潔感のある吸収性物品を得ることができる。
【0007】
より具体的には、本発明においては以下のような消臭性の吸収物品を提供する。まず、第1に本発明は、水溶性消臭剤で処理された親水性繊維を含む吸収性物品を提供する。水溶性消臭剤で親水性の繊維を処理するため、相互に相性が良く、消臭機能が優れるという特徴を有する。例えば、親水性繊維に対して水溶性の消臭剤の水溶液を噴霧し乾燥させる等の方法において水溶性の消臭剤で塗工等の処理をした場合、噴霧した水溶液が繊維上に薄く広がるのが、比表面積を大きくでき、より好ましいと考えられる。本発明に係る消臭剤は粉体の消臭剤と異なり、繊維と一体になりやすく、消臭剤自体を吸収物品に留めるためのバインダー等が必ずしも必要ではない。また、水溶液等になっているため、繊維上に広がりやすく、浸透処理が容易にでき得るという利点がある。更に、繊維自体が水膨潤性若しくは保水力があれば、例えば、尿吸収体自体に消臭機能を付加することができる。
【0008】
また、本発明の吸収性物品は、水溶性消臭剤がカチオン交換基及び/又はアニオン交換基を有する化合物を含むことを特徴としてよい。このようにすることにより活性炭のような物理吸着型の消臭剤に比べ、吸着能力やその保持能力が高く、消臭機能が優れるという特徴を有する。前記水溶性消臭剤は、両交換基を同時に含まなければならないものではないが、両者を同時に含む場合は、一般に尿臭成分は複数存在すると考えられ、異なる交換基を持つことにより、性質の異なる臭気成分を同時に吸収等することになると考えられる。このため原因となる主な複数の臭気成分を同時に吸収等することとすれば、臭いの種類如何にかかわらず、制臭をすることができる。
【0009】
本発明の吸収性物品は、カチオン交換基及び/又はアニオン交換基を有する化合物を含む水溶性消臭剤を含み、前記カチオン交換基がスルホン基及び/又はカルボキシル基であり、前記アニオン交換基がアミノ基であることを特徴としてよい。尿臭成分を効率的に吸収できる交換基を有するため、効果的に消臭することができるという特徴を有する。
【0010】
また、本発明の吸収性物品は、カチオン交換基及び/又はアニオン交換基を有する化合物を含む水溶性消臭剤を含み、前記カチオン交換基及び/又は前記アニオン交換基が単糖若しくはオリゴ糖の側鎖に結合されていることを特徴としてよい。
【0011】
本発明の吸収性物品は、水溶性消臭剤で処理された親水性繊維を含む吸収性物品であるが、前記水溶性消臭剤がグラフト重合により得られた消臭剤であることを特徴としてよい。
【0012】
本発明の吸収性物品は、水溶性消臭剤で処理された親水性繊維を含む吸収性物品であるが、前記水溶性消臭剤が親水性繊維基材100重量部に対し、0.05〜10重量部であることを特徴としてよい。より好ましくは、0.1〜5重量部であるとよい。軽量の消臭剤で消臭機能に優れるという特徴を有する。また、製品のピース当たり保水量100gに対して0.005〜1gであることを特徴としてよく、より好ましくは、0.01〜0.5gであるとよい。
【0013】
本発明の吸収性物品は、水溶性消臭剤で処理された親水性繊維を含む吸収性物品であるが、前記親水性繊維が、セルロース繊維、アクリル繊維、アセテート繊維、繊維状ポリアクリル酸塩、又は、これらの組み合わせからなることを特徴としてよい。これらの繊維は、オムツなどに用いられた場合に、適切な安全性や機械的な特性をその機能に合わせて保有しうる。また、これらの繊維は、水膨潤性を持つため、例えば尿臭の原因となる尿をある程度含むことができ、効果的に消臭をすることができるという特徴を有する。また、前記親水性繊維の保水量が1g/g以上であることを特徴としてよい。この保水量は、より好ましくは1〜50g/gで、更により好ましくは1〜10g/gであるとよい。
【0014】
本発明の吸収性物品は、水溶性消臭剤で処理された親水性繊維を含む吸収性物品であるが、1以上の尿臭成分を吸収できることを特徴としてよい。更に、前記尿臭成分がルイス塩基性成分及びルイス酸性成分を含むことを特徴としてよい。また、前記塩基性成分がアミン類を含み、前記酸性成分が低級脂肪酸、硫黄化合物、アルデヒドのうち少なくとも1つを含むことを特徴としてよい。(一般には、アルデヒドは中性成分とされるが、ここでは、吸着する消臭剤の種類に合うように表現する。)このように性質の異なる複数の成分を吸収するものとしたことにより、尿臭の消臭がより効果的になるという特徴を有する。従って、本発明の吸収性物品をオムツなどに好適に用いることができる。
【0015】
本発明は、水溶性消臭剤で処理された親水性繊維を含む吸収性物品を用いたおむつを含むようにしてもよい。
【0016】
また、本発明は、カチオン交換基及びアニオン交換基を有する化合物を含む水溶性消臭剤で処理された親水性繊維を含むようにしてもよい。
【0017】
更に、本発明は、ジメチルアミン、アセトアルデヒド、n−酪酸の消臭率が、それぞれ50%以上である吸収用物品を含むようにしてもよい。なお、50%以上の消臭率に達する時間としては、好ましくは後述する表(例えば、表5)に示す通りである。ジメチルアミン、アセトアルデヒド、n−酪酸はそれぞれに尿臭成分に含まれるものと考えられ、これらを消臭できれば、尿臭も制限することができると考えられる。尚、これら3つの化合物の誘導体及び/又は本願の吸収性物品近傍で化学反応その他の変化によりこれらの化合物が発生する場合を含む概念である。また、消臭率とは、[(ブランクのガス濃度−各サンプルのガス濃度)÷ブランクのガス濃度]x100で計算されるもので、パーセントで表示する(各サンプルとは上述の化合物のことをいう)。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を詳細に説明するが、本発明は、これに限定されるものではない。
【0019】
<水溶性の消臭剤>
水溶性の消臭剤とは、消臭機能を有する水溶液又は懸濁液になりうる消臭剤であって、消臭成分を吸収及び/又は分解することにより、まわりの尿臭などの臭気成分を吸収及び/又は分解し、制臭する物質をいう。このような消臭剤としては、例えば、カチオン交換基及び/又はアニオン交換基を有する化合物を含む物質等を含むんでよく、カチオン交換基としては、スルホン基及び/カルボキシル基を含んでよく、アニオン交換基としては、アミノ基を含んでよい。このような消臭剤は、例えば、上述のカチオン交換基及び/又はアニオン交換基を有する化合物をグラフト重合により単糖若しくはオリゴ糖の側鎖に結合させて作ることができる。ここで、単糖とは、例えばグルコースを含むものであり、オリゴ糖とは、ショ糖を含むものである。また、グラフト重合とは、熱・光等のエネルギーにより化合物に結合を起こさせる重合をいい、放射線によるグラフト重合を含んでよい。
【0020】
本発明に関する水溶性の消臭剤としては、例えば、臭い(特に尿臭)に対して効果を示す消臭剤を含んでよい。また、臭成分と考えられるアルデヒド類、低級脂肪酸類等に対して吸着効果があるもの(例えば、アニオン交換基[アミノ基(−NH2)等])や、臭成分と考えられるアミン・アンモニア類に対して吸着効果があるもの(カチオン交換基[カルボキシル基(−COOH)、スルホン基(−SOH)等])を持つ化合物を含んでよい。具体的には、アクリル酸、アリルスルホン酸ナトリウム、グルコース、2−エタノールアミン、2−ヒドロキシエチルメタクリラートを原料として放射線グラフト重合により得られた物質(ポリアクリル酸アリルスルホン共重合体グルコース、ポリヒドロキシエチルメタクリラートエタノールアミン共重合体グルコース)を含んでよい。また、放射線グラフト重合によって作られたイオン交換型消臭剤を含んでよい。このようなイオン交換型消臭剤は、放射線グラフト重合して得られた化合物を含んでよく、例えば、液状陽イオン交換体であるポリアクリル酸アリルスルホン酸共重合体グルコースや液状陰イオン交換体であるポリヒドロキシエチルメタクリラートエタノールアミン共重合体グルコースを含んでよい。これらの、構造式の例を図1に示す。図1(a)は、ポリアクリル酸アリルスルホン酸共重合体グルコースの一例を示すもので、R2はアミンを含むポリマーで、単糖としてグルコースを用いている。図1(b)は、ポリヒドロキシエチルメタクリラートエタノールアミン共重合体グルコースの一例を示すもので、R1はスルホン酸基やカルボキシル基を含むポリマーで、単糖としてグルコースを用いている。
【0021】
本発明に関する消臭剤は、これらのイオン交換体のいずれか若しくは両方を含んでよく。両者を含んだ場合、両イオン交換体の相互作用による個々の機能の低下を招きにくいものがより望ましい。尚、これらの消臭剤の分子量は、6000以上であることが好ましい。
【0022】
図2に消臭剤の現時点で考えられる消臭機能を模式的に表すモデルを示す。図中、官能基AとBはそれぞれに異なる性質を有し、異なる悪臭ガスを吸着することができると考えられる。また、図3には、悪臭ガスの成分と考えられるアミン類、低級脂肪酸、硫黄化合物、及び、アルデヒドが如何にして本願に関する消臭剤により吸着されるかを化学式で模式的に示す。例えばアンモニア等のアミン類が吸着される場合は、以下の式のようになる。
【0023】
【化1】
Figure 0003964685
【0024】
低級脂肪酸が吸着される場合は、以下の式のようになる。
【0025】
【化2】
Figure 0003964685
【0026】
硫黄化合物が吸着される場合は、以下の式のようになる。
【0027】
【化3】
Figure 0003964685
【0028】
更にアルデヒド類では、以下の式のようになる。
【0029】
【化4】
Figure 0003964685
【0030】
このモデルは、現時点での推定モデルであるが、後に述べる実験結果をうまく説明できるものである。
【0031】
[親水性繊維]
親水性の繊維とは、水等に対して相性が良い繊維のことをいい、例えば、水に対する濡れ性がよいものを含んでよい。このような繊維としては、繊維自体が親水性であるものを、特に、その表面が親水性を示すものを含んでよく、仮に繊維自体が親水性の材料で構成されていなくても、界面活性剤処理等の表面処理やその他の処理により、表面に親水性を付与させたものを含んでよい。
【0032】
上述のような親水性繊維の具体的な例としては、セルロース繊維、アクリル繊維、アセテート繊維、又は、これらの組み合わせからなる繊維等の親水性の素材からなる繊維であってよい。例えば、パルプやレーヨンは、セルロース繊維を含む代表的な繊維と考えられ、前記親水性繊維に含まれる。特に、上述の繊維のように水膨潤性のある繊維は、より好ましい。
【0033】
上述のような親水性繊維は、合成繊維の表面を界面活性剤により処理し親水性にしたものを含んでよく、合成繊維の原料となる樹脂に界面活性剤を練りこんだ繊維を含んでもよい。合成繊維としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系繊維、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル系繊維等、ポリウレタン繊維等が具体例としてあげられる。
【0034】
一般に、上述の親水性繊維を原料として消臭剤の付着基材を作ってもよく、例えば、パルプ又はレーヨン等の親水性繊維をシート化させたティッシュのようなものを基材として用いてもよい。本願に関する消臭剤の付着基材は、織布や不織布を含み、不織布の製法としては、サーマルボンド、スパンボンド、ケミカルボンド、スパンレース、エアレイドがあるが、得られる特性に注目し適宜選択してよい。
【0035】
[消臭剤の塗工]
消臭剤は原液でも上述の繊維を含む繊維基材に塗工可能であるが、粘度の調整が必要な場合には、水に溶解または分散させ、塗工してもよい。塗工手段としては、スプレーの噴射、スロットコーターによる押し出し塗工、ロールコーターによる転写塗工、グラビア塗工等を含んでよく、消臭剤を適当な濃度に調整した後に繊維を含む繊維基材をディッピングしてもよい。消臭剤を繊維基材に塗工する場合の塗工パターンとしては、基材全面であってもよく、間欠塗工でもよく、吸収性を考慮して、あるいは経済性を考えて点状、線状、格子状にしても良い。
【0036】
上述のようにして繊維を含む繊維基材に消臭剤又は消臭剤の水溶液等を付着させた後に、消臭剤を繊維を含む繊維基材に固定させるため、室温乾燥、熱乾燥等の適切な処理を行うと好ましい。
【0037】
一般に消臭剤の量が増えると消臭機能が増すが、多すぎると吸水機能及び/又は体液等の流体の透過性を阻害するおそれがあり、また、経済性の観点からも必ずしも好ましいとは限らない。一方、消臭剤が少なすぎるとその消臭機能が十分でないおそれがある。種々の実験の結果、この消臭剤の量としては、製品のピース当たり保水量100gに対して、0.005〜1g(乾燥重量)が好ましく、0.01〜0.5g(乾燥重量)がより好ましい。また、塗工前の親水性繊維基材(繊維を含む)の重量100部に対して0.05〜10部(乾燥重量)が好ましく、0.1〜5部(乾燥重量)がより好ましい。
【0038】
[吸収性物品の配置]
本願の発明に係る吸収性物品は、臭(悪臭、尿臭等)を消臭するのに最適な位置にあることが好ましく、例えば、臭の元である液体等(例えば、尿)と直接接触する位置若しくは近接する位置、又は、臭の元である液体等から遠く離れないまでも臭を感じるヒト等の鼻や検出器等の近く等、又は、臭の源と鼻等との間に位置することが好ましい。
【0039】
例えば、オムツ交換時の尿臭による不快感を解決する目的で使用する場合には、尿臭は、液透過性の表面材を通過して発生するため、消臭剤の存在位置としては、表面材(表面・裏面)、吸収体(内部、表層)、裏面材(吸収体側)のいずれであっても良いが、吸収体として用いられるパルプ、ティッシュが存在する付近がより好ましい(トップシート→バックシート断面で考えた場合)。また、高吸収性樹脂、透湿性防漏シートの発明により、現在のオムツは夜間や外出時等長時間使用が可能となっており、このような場合には、透湿性防漏シートの微細孔を通過して発生するため、消臭剤の存在位置としては、(1)表面材(表・裏面)、吸収体(内部、表層)、裏面材(吸収体側)のいずれであって良いが、(2)特に、吸収体の内部裏面材寄り又は裏面材側表層または、裏面材(透湿性防漏シート)の吸収体側に位置することが、より効果的であると考えられ、好ましい。
【0040】
更に、消臭効率を向上させるために、装着者の排尿部付近(男性用は吸収性物品の中央より前側、女性用は吸収性物品の中央部)に集中させることが好ましい(前身頃(ターゲット側)→後身頃(ファッソン側)で考えた場合)。
【0041】
以下、具体的に行ったサンプル調整及びそれらの評価結果を説明する。
【0042】
[消臭剤サンプル]
日本原子力研究所で作成された放射線グラフト重合によって得られたイオン交換型消臭剤を消臭剤サンプルとして用いた。1種類は、液状陽イオン交換体であるポリアクリル酸アリルスルホン酸共重合体グルコースを含むものであり、もう1種類は、液状陰イオン交換体であるポリヒドロキシエチルメタクリラートエタノールアミン共重合体グルコースを含むものである。これらの分子量は、それぞれ、6000以上であった。上記2種類のものは、重量比で50対50の割合で混合され、5%の水溶液にして、以下に述べる塗工に用いた。
【0043】
尚、消臭剤の比較例として、ナカライテスク社製の活性炭であって、形状が粉末で、粒径が約350メッシュ、おがくず製、未洗浄処理品を用いた(以下、「活性炭」とする)。また、もう一つの消臭剤の比較例として、ユニオン昭和社製の合成ゼオライトであって、商品名が「ABSCENTS3000」(化学名/ナトリウムアルミノシリケート、NA2O/5%以下、AL2O3/4%以下、SIO2/100%以下、水/10%以下、 径/3〜5μM)を用いた(以下、「ゼオライト」とする)。
【0044】
[繊維基材]
<繊維基材1>
木材パルプ100%を原料にシート状にしたティッシュ(国光製紙(株)製)を繊維基材1として用いた。単位面積当たりの重量は18.5g/mであった。
【0045】
<繊維基材2>
PE/PETバイコンポーネント繊維からなるサーマルボンド不織布(ユニチャームマテリアル(株)製、商品名:ソフロン。以下TA不織布(親水)という。)を繊維基材2として用いた。本基材は、PE/PETバイコンポーネント繊維25g/mから構成され、表面を界面活性剤で処理済みである。
【0046】
<繊維基材3>
上述のPE/PETバイコンポーネント繊維からなるサーマルボンド不織布を蒸留水に1時間浸漬し、蒸留水で3回洗浄後、室温で24時間乾燥し、繊維基材3とした(以下、TA不織布(疎水)という)。
【0047】
[消臭剤の塗工]
上述の基材1(100mm×300mm)どうしを1、2、4、8枚重ねたものを準備し、基材1−1、1−2、1−4、1−8として、塗工用の繊維基材とした。上述の基材2及び3についても同様に重ねたものを準備し、基材2−1、2−2、2−4、2−8;基材3−1、3−2、3−4、3−8とした。これらの準備した基材に上記消臭剤の5%水溶液をハンドスプレーを用いて、設定量(0.9,3.0g)噴霧した。その後、50℃で2時間乾燥させ、それぞれに実験用の消臭剤塗工サンプル1−1、1−2、1−4、1−8;2−1、2−2、2−4、2−8;3−1、3−2、3−4、3−8とした。
【0048】
基材4に消臭剤を塗工する場合は、ハンドスプレーにて設定料をトップシートから塗工後、50℃で2時間乾燥させた。基材4に比較例の消臭剤である活性炭やゼオライトを用いる場合は、薬包紙に設定量(0.5g)を測りとり、トップシートから均一になるように散布した。
【0049】
[実験1]
50×100mmの濾紙〔No.2(東洋濾紙株式会社製)〕を吸収体とし、その上に50×100mmにカットした上述の消臭剤塗工サンプル(1−1、1−2、1−4、1−8;2−1、2−2、2−4、2−8;3−1、3−2、3−4、3−8)を置いた。上記サンプルセットの中央部に健常成人より回収した新鮮尿10gを投入し、200mlビーカーに入れ、ポリプロピレン性チャック付き袋〔チャック付きPP袋「ミニグリップ」(生産日本社製)〕に密閉し、37℃に1,2,4,8時間保ち、健常な成人パネル5名で、6段階臭気表示法により確認した。この6段階臭気表示法とは、臭気について下記の6段階に分け、評点をつけるものである。
「0:無臭、1:やっと感知できるにおい、2:何のにおいであるか分かる弱いにおい、3:らくに感知できるにおい、4:強いにおい、5:強烈なにおい」
【0050】
[実験1の結果]
5人の被験者の評点を平均した官能評価実験結果を表1にまとめる。親水性繊維集合体であるティッシュ[基材1]、TA不織布(親水)[基材2]の消臭効果とTA不織布(疎水)[基材3]の消臭効果を比較すると、ティッシュ、TA不織布(親水)の方が効果が高かったことがわかる。
【0051】
【表1】
Figure 0003964685
【0052】
また、同じ基材間でも、消臭剤噴霧時の基材枚数が多いものの方が効果が高かった。これは、添加量が少なくても、消臭剤を広く繊維基材中に分散することで、消臭効果を極大化できるためと思われる。即ち、親水性の繊維に散布する事により、親水性の消臭剤が基材内に拡散(滲む)する事により、基材内で消臭剤が付着している表面積が増加しより効果を示したものと考えられる。また、同基材内でも、重ね枚数の増加により、厚み方向への消臭剤の拡散(滲み)が増加する事により、付着面積の増加により効果が高くなったものと考えられる。
【0053】
[実験2]
尿とりパッド製品に消臭剤を複合化した場合の塩基性(ジメチルアミン)・中性(アセトアルデヒド)・酸性(酪酸)に対する1)消臭効果を測定するために、以下の実験2を行った。
【0054】
<繊維基材4>
ライフリーパンツ用尿ガード(ユニ・チャーム(株)製)を繊維基材4として用いた。この製品は、表面材として繊維基材2を配し、吸収体はフラッフパルプ、高吸水性ポリマーティッシュから構成される。
【0055】
<ジメチルアミン測定方法>
(1)ジメチルアミン(50%水溶液,ナカライ試薬)を1000ml三角フラスコに4g入れ、生理食塩水で0.2%溶液とした。尚、調整はガスの揮発を防ぐため、3℃ビルトインチャンバー内で行った。
【0056】
(2)セパブルフラスコ中にサンプルを入れ、中央部に(1)で調整した液を100g投入した。ブランクは、サンプルをいれず調整液のみを投入した。セパブルフラスコを組み立て、中央の穴にゴム栓を取り付け、注射器で約1リットルの空気を取り付けた匂い袋にためた。セパブルフラスコに取り付けたシリコンチューブをピンチコックで止めた。このフラスコを37℃恒温槽で加温し、一定時間後にガス検知管(ガステック社製アミン類180)を用いてガス濃度を測定した。
【0057】
<アセトアルデヒドの測定方法>
(1)アセトアルデヒド(ナカライ試薬)を1000ml三角フラスコに0.1g入れ、生理食塩水で0.01%溶液とした。尚、調整はガスの揮発を防ぐため、3℃ビルトインチャンバー内で行った。
【0058】
(2)セパブルフラスコ中にサンプルを入れ、中央部に(1)で調整した液を100g投入した。ブランクは、サンプルをいれず調整液のみを投入した。セパブルフラスコを組み立て、中央の穴にゴム栓を取り付け、注射器で約1リットルの空気を取り付けた匂い袋にためた。セパブルフラスコに取り付けたシリコンチューブをピンチコックで止めた。このフラスコを37℃恒温槽で加温し、一定時間後にガス検知管(ガステック社製アセトアルデヒド92M)を用いてガス濃度を測定した。
【0059】
<酪酸の測定方法>
(1)n−酪酸(ナカライ試薬)を1000ml三角フラスコに3g入れ、生理食塩水で0.2%溶液とした。尚、調整はガスの揮発を防ぐため、3℃ビルトインチャンバー内で行った。
【0060】
(2)セパブルフラスコ中にサンプルを入れ、中央部に(1)で調整した液を100g投入した。ブランクは、サンプルをいれず調整液のみを投入した。セパブルフラスコを組み立て、中央の穴にゴム栓を取り付け、注射器で約1リットルの空気を取り付けた匂い袋にためた。セパブルフラスコに取り付けたシリコンチューブをピンチコックで止めた。このフラスコを37℃恒温槽で加温し、一定時間後にガス検知管(ガステック社製酢酸81L)を用いてガス濃度を測定した。
【0061】
[実験2の結果]
表2に実験2の結果をまとめる。製品(基材4)に消臭剤加工を行った場合、120分後の悪臭ガス濃度が、ジメチルアミンで5ppm以下、アセトアルデヒトで85ppm以下、n−酪酸で0.05ppm以下であった。また、120分後の消臭率〔消臭率(%)=(ブランクのガス濃度−各サンプルのガス濃度)÷ブランクのガス濃度〕×100〕がジメチルアミン、アセドアルデヒド、n−酪酸に対しいずれも50%以上であった。一方、比較例の活性炭やゼオライトでは、いずれも50%以下であった。表8にこれらの結果をまとめる。
【0062】
【表2】
Figure 0003964685
【0063】
【表3】
Figure 0003964685
【0064】
【表4】
Figure 0003964685
【0065】
【表5】
Figure 0003964685
【0066】
【表6】
Figure 0003964685
【0067】
【表7】
Figure 0003964685
【0068】
【表8】
Figure 0003964685
【0069】
[実験3]
上述の基材4を用いたサンプルの中央部に健常成人より回収した新鮮尿100g投入し、1000mlビーカーに入れ、ポリプロピレン性チャック付き袋に密閉し、37℃に1、2、4、8時間保ち、健常な成人パネル3名で、6段階臭気表示方法により確認した。
「0:無臭、1:やっと感知できるにおい、2:何のにおいであるか分かる弱いにおい、3:らくに感知できるにおい、4:強いにおい、5:強烈なにおい」
【0070】
実験結果を表9にまとめる。本発明の実施例は、いずれも活性炭やゼオライトよりも高い消臭効果が認められた。
【0071】
【表9】
Figure 0003964685
【0072】
図4に、本発明の吸収性物品を応用した製品の1例を示す。この図は、該製品の断面を模式的に表したものである。この製品はオムツ20であり、その構成は、中央部に上層パルプ及びブレンドSAPからなる吸収体24、その上面に本発明に係る消臭剤を塗工した上層ティッシュ22、更にその上にクッション不織布30、吸収体24の下にバックシート(バックフィルム)32が配置されるようになっている。このような構成となっているため、吸収体24に吸収された尿等の液体から発生する臭気成分をティッシュ22の消臭剤が吸収し、上側に臭気成分が放出されにくく、十分な制臭機能を発揮できる。尚、バックフィルム32が、臭気の下側への放出を制限するため、全体として十分な制臭機能を有するオムツを得ることができる。
【0073】
図5及び6に、本発明の吸収性物品を応用した製品の2つの例を模式的に示す。図5は、包装シート42に消臭剤を全面塗工したものを、図6はティッシュ42に消臭剤を下面より全面にスプレーしたものを用いたオムツを断面で模式的に示したものである。共にオムツ自体の構成は同じであるので、共通して説明すれば、吸収体44を上述の包装シート42で包み込み、その下側にクッション不織布50、そして、トップシート不織布52を配置し、上述の包装シート42で包まれた吸収体の上側にバックシート48を配置する構成となっている。全体を包み込むシートの上部であって上記消臭性包装シート42で包み込まれた吸収体44の両側にあたるところには、サイドギャザー部材46が配置されている。
図5、6のいずれのオムツであっても、、吸収体44に吸収された尿等の液体から発生する臭気成分を包装シート42の消臭剤が吸収するため、吸収体の外側に臭気成分が放出されにくく、十分な制臭機能を発揮できる。
【0074】
【発明の効果】
以上のような本発明に係る吸収性物品は、親水性の繊維と水溶性の消臭剤を用いることにより、少量の消臭剤の添加で体液(尿)臭の低減が可能で、従来の消臭機能を持つ吸収性物品に比べ格段の消臭能力を持つことがわかる。また、親水性繊維を水溶性消臭剤で処理した場合は、疎水性の繊維を用いたときよりもその消臭能力が高いことがわかった。
【0075】
このように吸収に直接関与しない消臭剤を少量で効果的に機能させることで。吸収体の吸収機能に対する悪影響を低減できる。また、脱落や消臭剤の固定のために新たな成分を添加する必要がないので、製造工程を簡素化でき、熱や溶剤回収などの作業環境の悪化を防ぎ、経済的な製造が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る消臭剤の模式図である。
【図2】 本発明に係る消臭剤の模式的機能を説明する図である。
【図3】 本発明に係る消臭機能を模式的に説明する図である。
【図4】 本発明の吸収性物品を応用した製品の1例を示す模式図である。
【図5】 本発明の吸収性物品を応用した製品の1例を示す模式図である。
【図6】 本発明の吸収性物品を応用した製品の1例を示す模式図である。
【符号の説明】
10 官能基A
12 官能基B
14 基材(グルコース等)
16 官能基Bに吸収される悪臭成分
18 官能基Aに吸収される悪臭成分
20、40 オムツ
22、42 消臭剤で処理されたティッシュ(包装シート)
24、44 吸収体
26、46 サイドギャザー部材
48 バックシート
50 クッション不織布
32、52 トップシート不織布

Claims (13)

  1. 親水性繊維を含む吸収性物品であって、
    前記親水性繊維は、ポリアクリル酸アリルスルホン酸共重合体グルコース及び/又はポリヒドロキシエチルメタクリラートエタノールアミン共重合体グルコースを有する化合物を含む水溶性消臭剤で処理されていることを特徴とする吸収性物品。
  2. 前記化合物の分子量は、6000以上である請求項1に記載の吸収性物品。
  3. 前記水溶性消臭剤がグラフト重合により得られた消臭剤であることを特徴とする請求項1又は2に記載の吸収性物品。
  4. 前記水溶性消臭剤が親水性繊維基材100重量部に対し、0.05〜10重量部であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の吸収性物品。
  5. 前記親水性繊維が、セルロース繊維、アクリル繊維、アセテート繊維、繊維状ポリアクリル酸塩、又は、これらの組み合わせからなることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の吸収性物品。
  6. 前記親水性繊維の保水量が1g/g以上であることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の吸収性物品。
  7. 1以上の尿臭成分を吸収できる請求項1から6のいずれかに記載の吸収性物品。
  8. 前記尿臭成分がルイス塩基性成分及びルイス酸性成分を含むことを特徴とする請求項7に記載の吸収性物品。
  9. 前記塩基性成分がアミン類を含み、前記酸性成分が低級脂肪酸、硫黄化合物、アルデヒドのうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項8に記載の吸収性物品。
  10. ジメチルアミン、アセトアルデヒド、n−酪酸の消臭率が、それぞれ50%以上である請求項1から9のいずれかに記載の吸収性物品。
  11. 請求項1から10のいずれかに記載の吸収性物品を用いたおむつ。
  12. ポリアクリル酸アリルスルホン酸共重合体グルコース及び/又はポリヒドロキシエチルメタクリラートエタノールアミン共重合体グルコースを有する化合物を含む水溶性消臭剤で処理されいることを特徴とする吸収性物品用の親水性繊維。
  13. 前記水溶性消臭剤がグラフト重合により得られた消臭剤であることを特徴とする請求項12に記載の吸収性物品用の親水性繊維。
JP2002015147A 2002-01-24 2002-01-24 尿臭を低減する吸収性物品 Expired - Lifetime JP3964685B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002015147A JP3964685B2 (ja) 2002-01-24 2002-01-24 尿臭を低減する吸収性物品
ES03250384T ES2345043T3 (es) 2002-01-24 2003-01-22 Articulo absorbente para reducir el olor de la orina.
US10/348,332 US7235707B2 (en) 2002-01-24 2003-01-22 Absorbent article for reducing urine odor
EP03250384A EP1331015B1 (en) 2002-01-24 2003-01-22 Absorbent article for reducing urine odor
AT03250384T ATE464071T1 (de) 2002-01-24 2003-01-22 Absorbierende artikel zur verminderung des uringeruchs
DE60332068T DE60332068D1 (de) 2002-01-24 2003-01-22 Absorbierende Artikel zur Verminderung des Uringeruchs
TW092101508A TW568774B (en) 2002-01-24 2003-01-23 Absorbent article for reducing urine odor
CNB031200389A CN1236748C (zh) 2002-01-24 2003-01-24 降低尿臭的吸收性物品
KR1020030004725A KR100872388B1 (ko) 2002-01-24 2003-01-24 소변 냄새를 저감시키는 흡수성 물품

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002015147A JP3964685B2 (ja) 2002-01-24 2002-01-24 尿臭を低減する吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003210520A JP2003210520A (ja) 2003-07-29
JP3964685B2 true JP3964685B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=19191928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002015147A Expired - Lifetime JP3964685B2 (ja) 2002-01-24 2002-01-24 尿臭を低減する吸収性物品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7235707B2 (ja)
EP (1) EP1331015B1 (ja)
JP (1) JP3964685B2 (ja)
KR (1) KR100872388B1 (ja)
CN (1) CN1236748C (ja)
AT (1) ATE464071T1 (ja)
DE (1) DE60332068D1 (ja)
ES (1) ES2345043T3 (ja)
TW (1) TW568774B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7351234B2 (en) 2003-10-14 2008-04-01 Finger Richard B Urine collection and disposal system
JP4652847B2 (ja) * 2005-03-01 2011-03-16 ユニ・チャーム株式会社 ペット用***物吸収シートの製造方法
WO2008065098A1 (de) * 2006-12-01 2008-06-05 Basf Se Styrol-haltige polymere mit zeolith vom mfi-typ
EP2090157A1 (en) * 2006-12-27 2009-08-19 Kao Corporation Pet sheet
JP5442948B2 (ja) * 2007-05-31 2014-03-19 株式会社ビジネスアクト 活量調質水溶液及び活量調質媒体の製造方法
KR101045231B1 (ko) * 2008-07-22 2011-06-30 김원국 그라운드 앵커의 헤드콘
JP2012239619A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 吸収材
JP5892866B2 (ja) * 2012-05-31 2016-03-23 ユニ・チャーム株式会社 動物用***物処理シート
JPWO2017002864A1 (ja) * 2015-06-30 2018-05-24 王子ホールディングス株式会社 吸収シート
EP3386457A1 (en) 2015-12-10 2018-10-17 The Procter and Gamble Company Article comprising odor control composition
JP7022504B2 (ja) * 2016-12-07 2022-02-18 株式会社リブドゥコーポレーション テープタイプ使い捨ておむつ

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0657239B2 (ja) 1985-07-23 1994-08-03 大日本インキ化学工業株式会社 水性の消臭剤及び消臭方法
JPS6238285A (ja) * 1985-08-12 1987-02-19 Ririisu Kagaku Kogyo Kk 屎尿処理剤及びその製造方法
JP2930323B2 (ja) * 1989-01-25 1999-08-03 株式会社リコム 消臭剤
JPH04289274A (ja) * 1991-03-15 1992-10-14 Kanebo Ltd 消臭繊維製品
JP2849246B2 (ja) 1991-08-28 1999-01-20 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てトレニングパンツ
JPH0657238A (ja) 1992-08-06 1994-03-01 Kurabe Ind Co Ltd 四フッ化エチレン樹脂絶縁電線の水密シール方法
JP2986689B2 (ja) 1994-08-29 1999-12-06 ユニ・チャーム株式会社 不織布ワイパーの製造方法
JP3058572B2 (ja) 1994-12-13 2000-07-04 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品
JP3012472B2 (ja) 1995-01-13 2000-02-21 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3339979B2 (ja) 1995-01-31 2002-10-28 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3130447B2 (ja) 1995-05-30 2001-01-31 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液吸収性着用物品
JP3439885B2 (ja) 1995-07-07 2003-08-25 三洋化成工業株式会社 ペットの***物用処理材及びその製法
JPH0928729A (ja) 1995-07-18 1997-02-04 Uni Charm Corp 生理用ナプキン
JPH0930944A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Pola Chem Ind Inc 芳香剤及びこれを含有する衣類
JP3208289B2 (ja) 1995-08-15 2001-09-10 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て吸収性アンダーガーメント
JP3345248B2 (ja) 1996-01-31 2002-11-18 ユニ・チャーム株式会社 男性用尿とり袋
JP3183818B2 (ja) 1996-02-29 2001-07-09 ユニ・チャーム株式会社 ウェットティッシュ積層体
JP3183823B2 (ja) 1996-05-20 2001-07-09 ユニ・チャーム株式会社 湿潤タイプの清拭材
US5932495A (en) 1996-09-04 1999-08-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Enhanced odor absorption by natural and synthetic polymers
BR9714042A (pt) 1996-12-17 2000-10-24 Procter & Gamble Sistema de cuidado de animal e "litter" com impressão de mau odor reduzida
JP3456858B2 (ja) 1997-03-27 2003-10-14 ユニ・チャーム株式会社 ペット用滑り止めシート
JP3616711B2 (ja) 1997-10-31 2005-02-02 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての汚れ隠蔽シート
JP3628883B2 (ja) 1997-11-26 2005-03-16 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品に使用する可撓性シートおよびその製造方法
JP3751143B2 (ja) 1998-02-24 2006-03-01 ユニ・チャーム株式会社 トレーニングパンツ
JP3416527B2 (ja) 1998-04-20 2003-06-16 ユニ・チャーム株式会社 衛生用伸縮性不織布及びその製造方法
JPH11318791A (ja) 1998-05-18 1999-11-24 Uni Charm Corp 起毛させた拭き取りシート及びその製造方法並びにこの拭き取りシートを用いた清掃用物品
JPH11332778A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Kao Corp 清拭シート
EP1002810A4 (en) * 1998-06-04 2002-07-17 Kao Corp POLYMER EMULSION AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
WO2000009612A1 (fr) * 1998-08-13 2000-02-24 Nippon Shokubai Co., Ltd. Composition polymere reticulee gonflant dans l'eau et son procede de production
JP3705943B2 (ja) 1998-11-19 2005-10-12 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
JP3820043B2 (ja) 1998-12-28 2006-09-13 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US6165797A (en) * 1999-02-19 2000-12-26 Bio-Defense Nutritionals, Inc. Methods for testing oxidative stress
JP3467428B2 (ja) 1999-06-03 2003-11-17 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品の透液性表面シートおよびその製造方法
JP3432176B2 (ja) 1999-06-29 2003-08-04 ユニ・チャーム株式会社 プラスチック製複合シートおよびその製造方法
JP3583668B2 (ja) 1999-10-07 2004-11-04 ユニ・チャーム株式会社 化粧パフおよびその製造方法
JP2001172868A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Toyobo Co Ltd 消臭性セルロース繊維構造物
US6833487B2 (en) * 2000-04-25 2004-12-21 The Procter & Gamble Company Articles comprising a cationic polysaccharide and silica
JP4397100B2 (ja) 2000-04-28 2010-01-13 花王株式会社 吸収性物品
JP2001327534A (ja) 2000-05-25 2001-11-27 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品
JP3734407B2 (ja) 2000-06-19 2006-01-11 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP3771432B2 (ja) 2000-08-28 2006-04-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液吸収性着用物品
JP3764037B2 (ja) 2000-09-01 2006-04-05 ユニ・チャーム株式会社 液吸収体
JP3820096B2 (ja) 2000-10-19 2006-09-13 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性のパネル
JP3987684B2 (ja) 2000-11-21 2007-10-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP3922877B2 (ja) 2000-11-27 2007-05-30 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP3971112B2 (ja) 2001-02-21 2007-09-05 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP3871522B2 (ja) 2001-04-05 2007-01-24 ユニ・チャーム株式会社 液吸収シートの製造方法
JP3916205B2 (ja) 2001-04-06 2007-05-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品、吸収性物品用吸収体及びその製造方法
JP4008206B2 (ja) 2001-05-01 2007-11-14 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液処理物品
US20040122385A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles including an odor absorbing and/or odor reducing additive

Also Published As

Publication number Publication date
CN1433743A (zh) 2003-08-06
US20030171726A1 (en) 2003-09-11
EP1331015A2 (en) 2003-07-30
ATE464071T1 (de) 2010-04-15
DE60332068D1 (de) 2010-05-27
ES2345043T3 (es) 2010-09-14
EP1331015A3 (en) 2003-08-06
KR20030064631A (ko) 2003-08-02
TW568774B (en) 2004-01-01
EP1331015B1 (en) 2010-04-14
JP2003210520A (ja) 2003-07-29
TW200302073A (en) 2003-08-01
CN1236748C (zh) 2006-01-18
US7235707B2 (en) 2007-06-26
KR100872388B1 (ko) 2008-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3753581B2 (ja) 吸収性物品
KR0157404B1 (ko) 무수 탈취제를 함유하는 흡수용품
KR101295920B1 (ko) 상이한 구성층들을 갖는 외피 부재를 구비한 흡수성 개인위생 용품
US5342333A (en) Absorbent article containing an anhydrous deodorant
EP0510619A1 (en) Article for absorbing bodily fluids and controlling malodor created by same
US20090105676A1 (en) Absorbent Product
JP3964685B2 (ja) 尿臭を低減する吸収性物品
US20040122385A1 (en) Absorbent articles including an odor absorbing and/or odor reducing additive
JP2021035495A (ja) 臭気抑制組成物を含む物品
WO2020213303A1 (ja) 吸収性物品
JP2011239934A (ja) 吸収性物品
CN1314188A (zh) 含有环糊精的吸收性物品
JP3737328B2 (ja) 吸収シート
JP2018166937A (ja) 吸収性物品用シート及び吸収性物品
CN1302212A (zh) 用于吸湿用品中的压实的气味控制颗粒
JP2002291805A (ja) 吸収性物品
KR200196072Y1 (ko) 탈취방향 생리대
RU2389512C2 (ru) Поглощающее изделие
JP2022177734A (ja) 抗菌消臭シート、その製造方法及びそれを備えた吸収性物品並びに抗菌消臭剤
CA1328987C (en) Absorbent article containing an anhydrous deodorant
CN118217435A (zh) 一种过滤器
JP2002143220A (ja) 吸収性着用物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3964685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term